【通信】光回線「開放義務」撤廃を要請へ−NTT[12/10]
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 08:17:06 ID:/h4yO3Bk
2get
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 08:19:29 ID:wXrEz3OY
まあ、当然の主張ではあるな
他社も自前の光ファイバーをひいてもらわんと
電話加入権盗んでんだから
それぐらい開放しろ
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 08:25:23 ID:nIDdZxXl
開放しなくてもいいけど安くしてネ
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 08:29:36 ID:ONpH66AO
当然の主張だろう。
もし自前の設備として認めないならBSから外さなくちゃならん。
自前の設備と認めつつそれを無理やり開放しろというのなら、NTT株の売却もとの国は出資者から重要事項の説明義務違反で訴えられる可能性もあるだろうな。
株式だけ市場で売りつけておいて、国が資本を収奪するというのなら、そりゃ資本主義じゃありませんがな。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 08:32:54 ID:GHIpWmtb
公社時代に国費で作った電柱や交換局を使用する以上、解放は当然だわな。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 08:40:46 ID:b669bIDA
>>6 国営の独占企業を設立した時点で、既に資本主義とはかけ離れている。
矛盾が生じるのは当然。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 08:44:12 ID:gsJ9G1wk
解放しなくてもいいけど、加入料返せよ。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 08:45:48 ID:/cLdjd5L
>>6 公社時代の義務を引きずってるというのは株式公開まえから法律に明記されているよ。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 08:45:55 ID:4ZHqdNk7
>>9 そうだ。加入時には「電話債券」という呼び名が使われていた。
債券とは何?
施設設置負担金はメタルケーブルにしか使ってないとNTTは主張してるけど本当かな?
光回線に使ってるって話も聞くよねえ
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 08:55:55 ID:/cLdjd5L
>>12 お札『施設設置負担金』とハンコが押してあるわけじゃないしね。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 08:58:58 ID:ONpH66AO
>>7 それらの設備は国からの貸与でなく、NTTの所有物としてBSに計上し、
その有価証券報告書を証券監督機関は正しいと認め、
その設備と事業から上がる収益を期待した投資家に対して政府は株式を売却したわけです。
それを今更覆したら資本主義ではなくなりますわ。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 08:59:36 ID:waapQKsx
トップがDQNなせいで通信業界は上から下までDQNの巣窟になった。
NTTは責任取れ。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 09:10:05 ID:/cLdjd5L
>>14 BSに記載されてるということと、その資産が独占使用できるか否かというのは全く別の話だよ。
資産として計上されている土地であっても、公開空地に指定されて独占使用ができなかったりするのと同じ。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 09:12:46 ID:5pc6KWwf
まあ、NTTに関しては法律や運用に無理がありすぎだから
とりかえしのつかなくなるまえに見直したほうがいいのは確かだな。
どんなインフラにおいても、ユニバーサルサービスが維持できる条件は
利益の出やすい都市部で儲けて、それを田舎の赤字補填に使うって方法。
今のNTTは携帯の利益がユニバーサルサービスの原資になっている感がある。
まあ、携帯が儲かってるからあんまり問題になってないけど
通信業界の長期的な発展の為にはそろそろなんとかしたほうがいい。
>>14 資本主義の基本は競争原理が働く事にり、
独占は技術の発展を妨げる、という考え方に基づいている。
あのアメリカでも同じように強力な開放義務が課されていた。
要するに日本はそれを真似ただけ。
で、アメリカはどうなったかというと、無理に気付いて昨年方向転換した。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 09:13:00 ID:VlPFQMr4
こいつらは加入権で回線を敷設してきたくせに何を今更言っているのか
とっととNTTから全てのインフラを取り上げろよ
>>12 メタルの敷設がほぼ完了してからも徴収し続けてきたんだからそれはありえない
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 09:17:41 ID:/cLdjd5L
>>14 日本は別に資本主義の原則に従うことを国是としているわけではないし、
無欠の資本主義国になることを目的にしているわけでもないわな。
憲法にも資本主義なんて言葉は一言も書かれていない。
資本主義の原則にに忠実だとなんかいいことでもあるのか?
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 09:19:50 ID:VlPFQMr4
NTTは今更プッシュ使用料を無料にすると発表するような企業だからな。
それも他社にサービスが負けそうだという極めて後ろ向きなことから。
未だに公衆電話機は釣り銭も出ないうえに、ICテレカは利用期限付き。
迷惑電話やオレオレ詐欺がふえても相手先番号表示は有料のまま対策もせず、
ついには加入権は身勝手な都合で踏み倒す。いつまでたっても最悪な企業だぜ。
社会的インフラを扱う企業は公益性を常に考えて事業を行って欲しいものだな。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 09:23:15 ID:rZ9u3Q90
NTTが倒産すれば日本の通信市場は発展できる
>>22 おおむね同意なんだが、
「迷惑電話やオレオレ詐欺」を、NTTになすりつけるのは微妙に違うと思う。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 09:27:59 ID:XDZw/enQ
加入料を返してからほざけ!!
盗人 NTT
いわゆる詐欺企業?
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 09:28:41 ID:8R+i5lk8
ソフトバンク・KDDIと異なり
公務員以上の給料等を払っているのだから競争できないのは
当たり前田のクラッカーw
人件費を競合他社並に圧縮してそれでもダメなら納得するよ
それと加入権の徳政令はやめるべき
踏み倒す会社の言うことなんて国民は貸す耳ないよ
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 09:31:42 ID:7T3VJLi8
あんまり短くしないでね
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 09:31:51 ID:H+vHzkBj
>NTTが倒産すれば日本の通信市場は発展できる
>NTTグループは、2010年までに5兆円かけて現在の固定電話の半分にあたる
>約3000万回線を、光ファイバーを使ったIP(インターネット・プロトコル)電話に
ここまでやるって言ってんのに、無くなれば発展って。。。
チョンソフトバンクに光をこれだけ引けるわけあるまいにw
まずは首切りしてからだな。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 09:45:33 ID:iXDyU3Kr
加入料を騙し込んで「返す」と言いながら踏み倒す算段で
何を言っているんだ、NTTに相応しい言葉=盗っ人猛々しい企業
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 09:51:09 ID:aqTvQeOH
まぁそれからみで
総務省にお参りに行くわけだが・・・
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 09:54:40 ID:VlPFQMr4
>>25 つーかナンバーディスプレイのようなごく基本的なサービスに
別料金を請求しているのが解せないのだけど
これが標準ならどれだけの迷惑電話が防げることか
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 09:59:46 ID:93M1+g6X
多額の設備投資をしてるんだからな。
そりゃ当然。
これってソフトバンクの為だろ?
他人のふんどしで相撲を取る鮮人商法。
やるなら自分で設備投資してからだな。
それでも今の低料金維持出来るならやってみろとw
今、日本の社会全体で起きてる事だねえ。
日本人が一生懸命作り上げた社会資本をポンポン捨て値で彼らに差し上げてるw
奴らにすれば子鼠改革マンセーだ罠。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 10:05:10 ID:93M1+g6X
公共性の強いものに競争原理、市場原理主義を当てはめてもなあ。
NYの大停電で明かだろうに。
それにこれって自由競争じゃ無いじゃん。
他の通信会社は丸々美味しいとこ取り。
自分で設備投資・維持管理してから言えと。
>>34 ソフトバンク(テレコム)だけでなくKDDIなどの他の通信事業者全てなわけだが。
そもそもNTTの回線はNTTの金で引いてきたわけではない。
回線の敷設のために設置者負担金を徴収してきたとする言い分と完全に矛盾する。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 10:08:23 ID:93M1+g6X
>>36 負担して来た利用者と国民のもんだ罠。
何でホイホイと外資や鮮人企業に差し上げなきゃならん?
自分達で敷設させればイイだけ。
MKタクシーの社長の言い分と似てるぞ。
京都市バスの黒字路線だけなら請け負うってw
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 10:08:24 ID:Xn89Vfl3
NTTを擁護する気にはなれんね
まあ倒産されても困るが
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 10:12:33 ID:5pc6KWwf
>>27 NTT
【従業員数(単独)】3,056人 【平均年齢】37.6歳
【従業員数(連結)】205,288人 【平均年収】8,580千円
NTTドコモ
【従業員数(単独)】5,876人 【平均年齢】35.4歳
【従業員数(連結)】21,241人 【平均年収】8,070千円
ソフトバンク
【従業員数(単独)】67人 【平均年齢】33.5歳
【従業員数(連結)】5,108人 【平均年収】9,350千円
KDDI
【従業員数(単独)】8,985人 【平均年齢】36.8歳
【従業員数(連結)】13,128人 【平均年収】8,230千円
これを見てソフトバンクが最も給料高いかと言うとそうではない。
ソフトバンクは純粋持株会社で経営陣しかいないから、給料が高めに出る。
NTTも持株会社(ただし研究者もいるから純粋持株ではない)だから高めに出ている。
じゃあ、実際はどうかと言うと、NTT内で最も給与水準が高いと言われているドコモとKDDIで同等。
客観的に見ればNTTの給料は決して高くない。
ただし、誰がどう見ても人数は多すぎる。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 10:13:13 ID:93M1+g6X
で、NTTが潰れて仮にソフトバンクが牛耳った場合、
料金は今より安くなるのかw?
安定した高質のサービスは望めるのかね?
また情報の安全は保障されるのかね?
全部どこぞに筒抜けなんて洒落にならんぞ。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 10:15:13 ID:Xn89Vfl3
>>39 【従業員数(連結)】205,288人
ここなんだろうな
大問題は
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 10:16:47 ID:93M1+g6X
4年連続大赤字のソフトバンクと一応黒字のNTTを比べてもなあ。
株式売却でかなり穴埋めしてこれだろ?
資本主義、競争原理を言うなら淘汰されるのはソフトバンク。
まあ誰が株を買って支えてるのか憶測の域は出ないけど、誰が支えてるのかなあw?
>>37 差し上げるわけではなく、回線を貸与するわけだが。
全ての通信事業者が対等の立場で業務を行えなければ、
適正な市場など産まれない。
競争?フザケンナ
ソフトバンクが来なければ競争する気すら無かったくせに・・・・
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 10:19:52 ID:dn2Wyhod
ハードバンクって会社作ったら良いかも知れんな。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 10:20:38 ID:93M1+g6X
>>43 対等な立場=自分で設備投資すべし。
一方に設備投資の負担だけ押し付けといて
一方はそれを安く利用するんじゃ全く対等じゃ無い罠。
それこそ貧乏くじ引かされただけ。
で、NTTが淘汰された後に誰がその貧乏くじを引くんだ?
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 10:22:07 ID:93M1+g6X
>>44 それはソフトバンク独自で設備投資してから言おうな。
それで競争するんなら何にも言わんよ。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 10:23:29 ID:VlPFQMr4
>>46 とことんバカだなお前。
とっくに回線が敷設済みなのに他の通信事業者が対抗できると思っているのか?
NTTは民営化の時にインフラを自治体などに受け渡すべきだったな。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 10:25:08 ID:93M1+g6X
>>48 出来ないんなら言うなよw
これからも設備投資・維持管理はNTTで、ソフトバンクは美味しいとこ取り?
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 10:25:36 ID:JCvEXWyz
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 10:25:45 ID:GyVCRihd
電話加入権清算してから言えや。
NTTの設備はNTTのものじゃないんだよ。
ったくどこまでも女々しい会社じゃ。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 10:26:46 ID:93M1+g6X
>>48 対抗出来ない=競争にならないなら引っ込んでればイイじゃん。
自分で敷設して維持管理して尚且つ低料金なら俺も文句は言わん。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 10:28:05 ID:93M1+g6X
>>51 利用者や国民の公共財産だ罠。
だったら尚更、外資や鮮人企業に渡す訳には逝かん罠。
通信みたいな公共性の強いものなら尚更。
>>52 市場競争が不要ならNTTを民営化する意味も無いだろうが。
お前(93M1+g6X)は、相当なバカだな。
とっとと回線切って小学校から勉強しなおせ。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 10:32:34 ID:cTGk5ph5
みかかは設備投資と維持管理専門の会社としてやったら?
その方がすっきりするのでは?
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 10:33:41 ID:snxITNzv
必死な社員が頑張ってまつね
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 10:34:51 ID:1iVwMjxs
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 10:37:06 ID:cTGk5ph5
NTTに何度も裏切られてるからもうなるべくお金は払いたくないよ
でも光ファイバーインターネットはBフレッツしかない・・
電力系のが来てくれてたらなあ
>>55 禿は維持管理会社を共同で作ったほうが良いとか言ってたような気がする。
最終的には品質と安全をどう保つかって話なんだろうけど
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 10:43:52 ID:1iVwMjxs
>>58 そこそこの値付けがしたいです!ってのがまさにこのスレのNTTの言い分なのでは?
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 10:50:33 ID:cTGk5ph5
>>62まあ維持管理専門会社もいろいろ問題あるのかもしらんが、
インフラ持ってる椰子が「自分とこに不利だから他には使わせない」とか言い出すのはもっとヤバイような。
かと言って各社てんでバラバラに勝手に線路敷く…っつうのもねえ。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 10:51:55 ID:cTGk5ph5
自分にレスしてしまった…_| ̄|〇
…ウンコしてこよう
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 10:53:24 ID:gsJ9G1wk
会社が各々高速道路つくるようなもんだよな
今はNTTが独占してるけど
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 11:15:04 ID:u15ZlIvD
NTTの主張を認めてやっても良いが、電話加入権を全部返せ。
まぁこれは、とやかく言っても近い将来認められるでしょう。
競争だなんだと言っても、総務省が一番困るのはNTTが潰れることなので。
生かさず殺さずもそろそろ限界。
禿もそれくらいわかってて、ギリギリまで株価維持のネタに使ってただけ。
だから光より携帯の方で話題づくりに奔走してる。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 13:36:17 ID:xqmOgaB4
他社の回線利用料が、設備投資に見合わないからなんとかしろ、ってだけの話だろ。
加入権加入権いってる香具師がいるが、NTT倒れたらどの道返ってこないわな。
加入権の価値なくしたのは、それらNTT以外の通信会社だし。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 13:39:53 ID:XNLSXqJD
切れやすい人だな
NTT倒しても加入権返せ、それが商売なんでしょうに
特殊法人の世界とは違う
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 13:45:27 ID:DzO2m99K
NTT>>>>>>>>>>>>>>>>>やふー
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 13:46:09 ID:wePGr4t2
>>60 なら禿は今までやってなかった、ユニバーサルサービスと回線開放義務付けね。
ISPと通信の抱き合わせも不可だからアホBB廃止。県外通信も別会社で。携帯もね。
>>31 これからは「盗っ人猛々しい」のことをNTTと略すことにします
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 14:09:09 ID:3Nltby/J
おおざっぱには、
・全国各地にある拠点としての電話局舎
→ 昔からあるので土地とか元々国有や税金で取得?
・全国に張り巡らされている電信柱網と地下配管網
→ 我々の加入権によって整備?
これがあるので銅線にしろ光ファイバーにしろNTTは整備できるのです。
KDDIとか日本テレコムとかは、
これらの拠点網がわずかしかないので、各家庭への光ファイバー敷設困難で、
まずは、電話局舎・電信柱網・地下配管網のNTT独占をなんとかすべきでは?
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 14:12:25 ID:s+LfW+Id
NTTは加入権で作った電話網を開放するべき
競争で電話料を安くしたほうが社会のためになる
田舎は携帯電話ですむんだし、日本全国に電話網を引く必要はなくなった
過疎地切捨てで通信料金を安くすべきだ
禿電はそのうち
要らなくなった800MHzの基地局もよこせ
とか言い出しそうだな
>73
北海道・東北・北陸・北関東・近畿・近畿北部&和歌山・中国・四国・九州・離島はサービス対象外となります。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 14:46:51 ID:zuwsKmMb
施設設置負担金は返さないわ
回線は独占するわじゃ
都合よすぎるだろ。
回線を貸し出さないなら負担金を返すか、
負担金を返せないなら回線を開放しろ。
一度清算した後に独自の回線をひいた分は
独占しても良い。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 15:02:45 ID:xqmOgaB4
>>73 むしろ田舎のほうが携帯電話使える範囲が狭いのだが。
78 :
:04/12/10 15:48:48 ID:3HE+IAEQ
NTTは、メタル回線の開放義務によって経営が圧迫されたのよ。
メタル回線の開放義務を認めたから、
KDDIや日本テレコム(ソフトバンク)が参入して、
加入権無料の販売方法で攻勢をかけた。
で、NTTは、価格対抗するために加入権を廃止せざるをえなくなった。
だから加入権を存続させたいなら、メタル回線の開放義務を撤廃するか、
NTT以外にも加入権料の徴収義務を創設する以外ない。
でも、前者だと電話料金が高止まりするし、
後者を提唱しているNTT批判者は、皆無に等しい(w
というかさ、電話料金が安くなることは良いことだって言ってた奴が、
加入権を紙クズにしたわけだが、わかってるのかな?(w
今回の光回線の開放義務を撤廃ってのは、
NTTが、メタル回線じゃ金にならないから、光回線を金にしようって話。
ま、NTTが自前で光回線を引くわけだから、
電力会社の光回線と同様に、独占させろってことだから当たり前のこと。
メタル回線の開放義務
と
光回線の開放義務
を混同しないように。
>>78はそこの区別をして判ってるが混同してるやつ多すぎ。
親の援助で買った車(メタル)を他の兄弟に貸す義務はあるだろうけど、
自分で働いて買った車(光)を兄弟に貸す義務があるかどうかの話。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 17:44:32 ID:6C8gNaDj
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 18:05:13 ID:VlPFQMr4
>>79 では何故メタル回線の敷設が終わった後も負担金の徴収を続けてきたんですか?
負担金に全く手を付けず光を敷設したというなら明確な証拠が欲しいものですね。
負担金無しに光回線の敷設ができたのであれば、
そもそもメタルも負担金は必要なかったことになるわけですが。
>>81 今までメタルを敷いてきた借金を今取ってる負担金で返してるとか
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 19:02:15 ID:y5Wrqpp/
メタルも光も一緒。
なぜなら、根本の問題は、
国と国民によって作ってきた電話局舎・地下配管網・電信柱網を、
特定の会社が専有していることが問題。
もし、これが上下分離などで、うまく利用できる体制になれば、
NTTの光ファイバー開放義務とかいう低レベルの次元で揉めなくてすむと思う。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 20:16:07 ID:d3dBdb34
>>84 その設備を株を売って金に替えたのです。だから投下した税金はそれで回収しています。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 22:18:02 ID:FEJ0FFYZ
国民の資産を独占等出来る訳が無かろう。
今のサービス内容だと100年早い。
これまでやってきた殿様商売考えると、18億年は早いだろう。
一度潰れろよ。話はそれからだ。
開放義務自体は一時的なものであり、いずれ無くすべきだろ
これがある限り、NTTは光ファイバーを真面目に引こうとしない
引いても他者に良いように利用されるだけだから
一方でKDDIやソフトバンクなんかは他社の設備を有利に利用できるんだから真面目に光ファイバーを引こうとしない
結局、世界でもっとも進んでいるはずの日本のFTTHは他国に遅れを取ることになる
そうは言っても、NTTに規制をかけなければ競争上公平とも言えない
とりあえずのところはNTTに対して開放義務を課す一方で、NTT以外には光での通信設備の建設を奨励する
補助金を出して競争のバランスを取り、ある程度競争できる状況になったらNTTの開放義務を撤廃しないといけない
でも、NTTに開放義務を課すだけでそれ以外の補助金が無いのでいつまでたっても開放義務をなくせ無い
政府のe-Japan戦略は実現できない公算が高いな
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 22:57:37 ID:tAfC6w1D
一定時期以前(民営化+α年とか)に取得(設置)した設備は開放義務、ではいかんのか?
現状だとNTTは「冗長性ゼロ、物理的最低限スレスレの設備だけしか作らず、余る兆候が現れたら即座に処分」がベストの戦略になりそうな。
90 :
86:04/12/10 23:01:42 ID:FEJ0FFYZ
>87
読んだ上で納得できなくて書いたんだが。
地方へのデジタル差別無くしてたなら認めてやったと思うよ。(寂
>>89 それでは故障を交換修理した場合に突然開放義務が無くなって大混乱になったり
しそうだが。
とりあえずYBBの工作員はこのスレから出て行け
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 23:44:41 ID:YHuNXoPc
みかかの民営化に大問題があったなぁ。どうせなら暗渠を国営にして、
参入する事業者に貸す。ただし、接続方式は統一して、POIの仕様を統一する。
税金と設備負担金をもとに敷設された分については、その地方自治体のものとし、
水道のようにほぼ一律の料金で貸し出す。
みかかのしかるべき方々にはしかるべき天下り先があるので問題ないでしょう。
ま、みかかがあくどい商売をしてきたのは間違いないし、うらみつらみもあるだろうから
一筋縄ではいかないだろうな。
>>89 処分するのも大変なんですよ。つないだらまた使えるものでもないし。
となると、現在の資産を維持してバカ高い料金を取るテレホ前の時代となんら変わらない。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 23:54:42 ID:OA89MMiP
今日、NTTでいかにもな親父が
ボーナス112万しかないわって嘆いていた。
殺意が沸いた。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 23:57:26 ID:jkYWrSvz
電力系の一人勝ちだな。
>>1 もともと郵政省経由で税金使う話だったのがバブル前。
バブルが飛んで以来、自腹切り倒してたしなぁ。
もう、国営でも半官でもないんだし、ミカカの主張も一理あるわな。
ファビョるのは、とりあえず禿げ孫か?
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 06:59:23 ID:HzjhYnlj
電柱や地下配管の既得権を手放さないくせに
都合のいい開放なんて許されんだろ。
インフラ会社と全国統一通信会社に分離しる
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 08:12:20 ID:C7Wu4fjb
NTT東西とその他の会社を分離。
政府はNTTの株を放出して、その金で東西の株をNTTから買い戻す。
東西は国営化。その他の会社は完全民営化。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 08:51:47 ID:C7Wu4fjb
>99 つづき
NTT東西は光ファイバ敷設とコスト削減だけを目指す。
将来的には、地域分割して再民営化を目指す。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 08:58:15 ID:RalEpZlO
・電力系は独占事業による利益で敷設した光ケーブルで開放義務無く通信参入
・NTT系のみ固定電話・アクセス回線・ISP・携帯のトータル提供ができない
これが現状。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 09:07:43 ID:EvV8R4e2
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 11:21:46 ID:O/Lessw2
NTTが産業再生機構に入ればいいと思う
強制的にダイエットさせないと病気で死ぬよ
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 11:27:40 ID:O/Lessw2
>>101 独占事業でも 手前(テメー)が稼いだ金で作る分にはいいんだよ
NTTは加入権や税金で作っておいて 貸したく無いとかフザけたことぬかしてるのが議題だろうが
よく読めボケ
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 11:37:17 ID:Xtu5r1vn
>>105 みかかは税金は一切使ってませんよ。むしろ税金を補填してるくらい。
国鉄が民営化されたときは、大量に職員引き取ったりもしてるしね。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 11:38:57 ID:LznQ23CB
それ以前にいい加減電柱を地中に埋めろやクソボケども。
汚い上に危ないんじゃボケが。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 11:39:20 ID:1BUHNVzQ
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 11:46:30 ID:T6o/3ifF
税金じゃないよ
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 11:48:19 ID:Xtu5r1vn
>>108 どういうこと?くわしく教えてください。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 11:53:35 ID:1BUHNVzQ
特別会計は税金じゃなくて、特別なんです(と小泉風
これが官僚答便
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 12:15:34 ID:cV/pfmkE
民営化の時点で光なんてほとんど布設されてないような。
施設負担金を使ったという話はあるかもしれんが、それなら
他の通信事業者も同じように施設負担金とって光をひけば
いいわけで。
まあ、サービス系業務のぼったくり分で、インフラ分の費用を
カバーしているというのがNTTの状況なんだろうな。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 12:59:51 ID:we/ZVgUe
公的資金導入は税金ではありません
競争が無くてもサービスを安く提供してくれるなら問題はない。
しかし、みかかは過去何度もなぁ・・
光ってそんなにいいものなの?
光じゃないとできないこと何手、ユーザの側からみれば皆無に等しい。
そんな大容量の帯域を必要とするコンテンツ、あるか?P2P以外に。
事業者の方からみたらどう何だろ。
光の方が、維持するコストも安くてすむの?
>>115 現状は大してメリットないと思う。
自分はADSLとほとんど値段変わらないから光にしてるけど(マンション)。
ただ、ADSLだとユーザ側の環境にバラツキがありすぎて、
コンテンツサービスの展開もやりにくいのかもね。
最低3Mは出るってだけでもかなりやりやすくなると思う。
>>116 光にしたらバラツキ少なくなる?共有でも?
ところで、「光」ってどういう感じで家まで入ってくるの?
どっかの電柱でメタルに変換されてるわけ?
>>117 電話線と同じ配管通ってモジューラージャックのところに線が出てくる。
その先に回線終端装置が付いて、そこからLANケーブルでルータorPCへ
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 15:17:07 ID:/Arlzpxz
>>188 そのモジュラーのところに出てくるまでは光というわけか?
>115
距離に対するS/N比の減衰率が極めて低いので、収容局から離れた地点でも良好な通信が可能。
なので、収容局の削減って意味では事業者にとってもプラスかも(ケーブルのコストなんて多寡が知れてるし)
あと、伝送容量の限界がメタルと比較にならないほど高いので応用が利く。
異なる波長で通信系と映像系の信号を1本のファイバで送って家庭内で分岐して、
ブロードバンドサービスとTV放送を享受するなんてことも可能。
NTTに独占させて
料金を法律で決めさせるべき!
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 15:43:20 ID:BNYPK26K
>>121 それだと総無能を乗っ取ればみかかはいくらでもボリ放題ですが何か?
テレホ前の時代に戻るだけ。みかかはそういう会社。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 15:47:29 ID:w+kfWhNN
>122
なので同等規模の企業がせめてもうひとつ欲しいところなんだが…
KDDIがもうちっと攻撃的になってくれればなぁ。
電力はこの先通信事業にある程度の縛り掛けられそうだしな。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 16:13:52 ID:i95rgV1H
>>122 資金量考えてくれ。
KDDIはよくやってる。
光解放義務が撤廃される可能性は高い。
電力系に抗しきれなくなってケツに火がついたんだろ。
日頃からの総務省の天下りコネクションを発揮して
国民的議論に至る前になし崩しに独占だ!
価格をさげりゃ、みんなに迷惑かけても実質おとがめなしって孫が証明した。
今なら誰も見てないぞ!
アホな国民と金しか見えない役人なぞチョロイ。
ソフトバンクを締め出せ!
再び独占を!
30万人の雇用を守れ!
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 17:37:13 ID:a7zvdr+o
>125
なら今後とも光敷設のために設備負担金は要るし、
光サービスにも設備負担金を設定していいということか?
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 18:13:27 ID:BNYPK26K
>>123 そういう状況を考えての開放義務なんだけどね。
小学生がタイガー・ウッズと対等なゲームをしようと思ったら、ハンデが必要でしょ?
で、その中からウッズに匹敵する選手を育て、ほどほどの競合状態に保つ。
ウッズが引退したら、また同じことを繰り返してほどほどの競合状態に保つ。
こういう舵取りが政府には必要なんじゃないかと。
>>124 KDDIはそこそこ頑張ってるとは思うが、後半意味わからん。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 18:28:42 ID:EgUg4gwE
いろいろめんどくせぇんだよ!!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
回線はNTTが提供
パソコンはIBMが提供
アプリケーションはマイクロソフトが提供
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
全員強制的にこれでいいんだよヴォケ!!!
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 18:36:18 ID:BNYPK26K
>>128 じゃおまいはそうすればいい。
ただしおまいがSヨなら、その発言は自分のバカさ加減を晒すだけだからやめとけ。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 18:39:26 ID:tL5F22s0
> パソコンはIBMが提供
NECか東芝にしてやれよ...
> アプリケーションはマイクロソフトが提供
これは仕方ねーよな。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 20:03:50 ID:H6d5Pv/l
>>128 IBMはパソコンから撤退するし・・・・ orz
おまいは聞いた事もない、中国製のパソコンでいいのか?
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 20:29:22 ID:d5ZrgLjs
ThinkPad使ってる奴は負け組
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 20:46:07 ID:JU27me3v
これって、開放義務やめるんじゃなくて、電力にも、KDDIにも、SBにも開放義務
を課せばいいなじゃないか。
>>126 つーか言葉のマジックにダマされてる気がするが、
普通初期費用として工事費くらいとるよね・・・
>>134 言葉のせいでもマジックでもなんでもねぇよ。
電話ひくのに、一律に定額の負担金取る仕組みを
運用し続けてたのはNTTだ。
自業自得ってだけの話だ。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 22:20:12 ID:C7Wu4fjb
国が事業がやっていた事業に競争を挑んだら、必ず失敗するという
ことを証明したね。
KDDIもソフトバンクも平成電電も東京メタリック通信やアステルと
同じ運命になるだろうな。
誰だ競争施策がいいといってるやつは?
電話代は下がったが、それ位なら国がNTTにプレッシャーを
かけるだけでもできたかもね。
現に接続料は競争させてないのに下がったわけだし。
本当に競争をさせたかったのなら、NTTを分割させるべきだったね。
分割は、社会党を応援していたNTTの御用組合の反対でできなかったね。
(似て非なる再編というのはやったけど)
1社体制というのは社会党が残した遺産のひとつというわけだ。
株を上場をさせた今はもう分割は無理だな。
株主が怒るし、国が株主だから自らの資産を減らす政策はしないね。
実際、NTTの株価を下げるということは、我々国民の財産を減らすことになるわけだ。
(独占させてボロ儲けさせといた方がいいんじゃないの。)
郵政にしても、道路公団にしても二度と同じ政策はできなくなるわけだけど。
やふーはどうするんだ。ADSLへ逆戻りか。はは。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:51:36 ID:H0fzJtQv
>>137 Y!BBにとってもイイ話だったりなw
どーせ、光は失敗してるし、無駄な金が出て行かなくなる。
そして、何もかもをみかかのせいにして、別の材料を引き出せる。
139 :
とーほくの資産家:04/12/12 00:58:26 ID:91If1dgp
光ファイバーは「国民の金」で施行したので国民が使う権利がある。
日本中の国道沿いの地下に、地方の大手建設会社に委託し、委託された
建設会社は「失敗すれば損失補てんで倒産」と言うハードな条件の中で
施行しました。当然費用は民間企業にまかなえるレベルではありません。
もし、光ファイバーが一民間企業の手に委ねられればその会社の株は大
急騰するでしょう。今が買いか?
開放厨の言い分通り、寸分違わず+途中でStop無し、って条件で
やってみればいいさ。
開放厨が「住所氏名・結果の連帯保証×公証人役場で執行認諾文言付き書面」
を飲むなら、だけど。
言うだけなら、なんでも「タダにしろコストは負担しろ」と言い続けられるけどな。
所詮、貧乏人のワガママ、低脳の身勝手でしかない。
>139
そりゃバックボーンで使われる情報BOXのことでFTTHとはほとんど無関係だが。
田舎に住みたいので田舎にも光を引け。どっちでもいいから。
引いた方の味方をしてやろう。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 01:57:54 ID:nQPjepKz
>133
電力にもKDDIにも自前で回線設備を持っている事業者には一律開放義務が課せられている。
NTT東西との違いは、その回線使用料(接続料)の設定に総務省の認可を要するか否かだけ。
NTT東西の回線設置シェアは、東日本・西日本地域でそれぞれ99%近い(光だけのシェアでも80%超)から、
特別な義務が課されているだけ。
NTTの言うように電力系等と互角の競争が進んでいて、
NTTの回線シェアが50%を割れば、自然と認可義務は免除される。
電力系がNTTと互角の勝負をしているというのは誤りで、
実際は、このような加重的義務を課せられていてもNTTの一人勝ち状態。
>143
電力はエリア毎に会社違うからその辺の有利不利はあるよな
関東関西県辺りはかなり低価格で勝負することが出来るだろうけど
東北あたりはサービスすら始まってない状態だったりするし。
それにしてもeoのエリアと価格はありえない気がするが。あれで元取れるんだろうか?
KDDIはついこないだアクセス系の光を引き始めるとか言ってた気がするから
開放とかいう以前の問題だろうな。
資産は株式化して、国民の財産たるものは総て国家にどうのこうの、って必ず言うんだよな、この会社。
既に既得権で設置したりしているもの総ては、特権的にやっておいて、今更「金は払ったからな。」とか言うのと一緒。
全部返して、他社みたいに、裸一貫からやってないから、料金が全く安くならなかった。
誰のお蔭で安い料金になったんだい? 料金設定の時に、従業員数が今の数倍もいたんだよな。あの当時。
世界一と言われる通話料金で、良く国民が黙っていたかと言うと「国家の財産」と言う通信機器への認識が
あったからだぜ。
フツーの会社だったら、料金設定の段階で倒産してもいいくらいだよ。
そろそろ、NTTも真面目に考えないと、ケータイにYBBが参入したら、お仕舞いだぜ。有線電話の実態から、何かを
学習しないんだろうか?
146 :
143:04/12/12 04:12:34 ID:nQPjepKz
>144
KDDIが自前で回線引くって言っても、オフィスビルとか新築のマンションくらいっしょ。
上でも言われていたけど、電柱、管路をNTT(or電力会社)が抑えている現状では、
自前で引くといっても限界があるわな。
因みにKDDIだけじゃなくてUSENや東電でさえもNTTのダークファイバがある地域には自前で回線を設置せず、
接続料を支払って借りてサービスを提供してる。
eoは、短期的には確実に採算割れだね。
早めに顧客を囲い込んで付加価値サービスで長期的に採算を確保するんでしょう。
要するに、日本の通信インフラの「運用クォリティ」が高すぎるんだよ。
週に何日か、一日に何時間か、止まるくらいでいいんだ。公共公衆用なら。
絶対クオリティが欲しいなら、専用線を一意の二拠点で引けばいい。
NTTが頑固にクォリティを守ろうとするから、こういう馬鹿どもが
溢れかえってくるんだし。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 09:35:27 ID:KUw9q/Ww
電力NCC(○−optだけだけど)なんて
開放義務50%のすれすれのところで商売するつもりだから
打ちすぎないようにセーブしているもんね。
光は東京電力でいいよ。
NTTは規模縮小を念頭にいれた方がいい。
全契約者に72000円を返さなきゃいかんからな。
まさか踏み倒すつもりか?
>>149 ネタはν速でやれって・・・ビズでやるには低脳すぎ。
>>125 電話の場合相手がいるわけだから、こちらが光使ってても相手がメタルなら、
経路的にメタルの部分も使うんじゃないかと。
あくまで自宅(事務所)から局までの負担金なら、
局からの距離に応じて金額が違うようになりそうだが。
結局、電話網をトータルに見てのメタル設備負担金じゃないの?
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 10:25:35 ID:g3ZNDTBP
>>151 >電話の場合相手がいるわけだから、こちらが光使ってても相手がメタルなら、
>経路的にメタルの部分も使うんじゃないかと。
相手の側のメタルは、相手の払った施設設置負担金でカバーされる部分。
自分の側の光施設の設置には、自分の払った施設設置負担金が使われる。
>あくまで自宅(事務所)から局までの負担金なら、
>局からの距離に応じて金額が違うようになりそうだが。
ならないし、論旨が逆。
距離によらないということは、光かメタルかにもよらないということ。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 10:29:59 ID:ePmtYKRz
権限はNTTにない。
だから総務省を説得しようとしてるんでしょ。
>1に
KDDIなどの新電電各社は「国民の税金でつくってきた設備を利用して
光ファイバーを敷設するのだから、貸し出し義務は当然」などと主張している。
とあるけど、これじゃ総務省を説得できない。たぶんNTTが勝ってしまう。
KDDIはもっと本気で理論武装しないと。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 12:16:07 ID:y45zIH7O
>>154 論理じゃなくで天下りの数でNTTの勝ちなんでしょ
>>155 そうやって脳停止するとNTTの思うつぼってこと。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 13:52:21 ID:Spdy2/pl
そもそも税金で光を敷設したわけじゃないのでKDDIの負けになるな
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 14:00:51 ID:g3ZNDTBP
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 14:01:23 ID:Spdy2/pl
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 15:36:46 ID:wKJqsvjI
NTTは母体が大きい
それだけで犯罪的な強さを持っている
そのNTTの独占状態を防ぐには開放義務は必要だと思う
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 15:37:59 ID:/0x4xm28
そんなことよりNTTはイラクに行って復興支援しる。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 15:38:17 ID:3viX3mOx
電気独占してさらにネットにまで進入してくる電力会社もUZEEEEEEE
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 15:47:54 ID:g3ZNDTBP
>>159 ソフトバンクは思考してるわけじゃないんで、思考停止でも大丈夫。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 15:49:21 ID:Spdy2/pl
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 15:51:15 ID:XkFIo6iN
YBBの駅前勧誘が無くなったと思ったらTEPCOがいた。
だめだこりゃ。
>>165 TEPCOはモデム配って騙すわけにもいかんからまだいいよ。
・・・てか駅前の勧誘で光に加入する猛者はいるのか。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 15:57:22 ID:Spdy2/pl
>>166 俺は祖父地図の勧誘でてぷこに入った
ま、祖父地図でママン買うのが1万引きになるからだが
で、開通したらBフレ新家族で60M出ていたのと
全く同じ環境なのに
20Mしか出ないのであった・・・orz
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 16:07:10 ID:/0x4xm28
電力会社もイラクに行って復興支援しる。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 22:15:04 ID:38Yl1/T4
TEPCOはねーアレだから
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 22:22:18 ID:kjeD48yT
光開放義務撤廃はソフトバンク崩壊を意味する
ソフトバンク崩壊までの期限付きで撤廃を認めるべきだな
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 23:45:50 ID:jKqs2jHF
加入権の問題を きっちりオトシマエをつけてくれるのだったら
「俺の回線や設備をどう使おうが俺の勝手だろ」という発言を許してやってもいい
172 :
NTT:04/12/14 04:10:13 ID:+CUha54W
>>171 オトシマエってなんだよ
はっきり金くれと言え、貧乏人が
173 :
143:04/12/14 06:43:59 ID:93ggp7is
>154
KDDIの主張を好意的に解釈すると、税金で作ってきたメタル用の電柱・管路等の設備を
メタルを光ファイバに置き換えて使用することで、加入者系光ファイバーを敷設するのだから、
新たに敷設されるのがメタルだろうが光だろうが、貸し出し義務は当然、ということでしょうね。
KDDIもフュージョンも、NTTが旧公社から引き継いだ電柱、管路を譲ってくれるのなら、
NTTの代わりに光回線を敷設すると言っている。
至極真っ当な意見。
NTTも電柱・管路が全く通っていないところに新しく電柱立てて管路埋めて光ファイバ敷設するのなら、
リスクを取って自ら新規に敷設してるのに開放義務を課すのはあんまりだというのも分からんでもないが、
今までメタルで引いてた回線を光に置き換えるだけの設備投資を、
「リスクを取って投資」といわれてもプって感じ。
接続料にリスク分上乗せしたいという主張なら分からなくはないけど、
そうすると困るのは、実はNTT自身。
∵FTTHの接続料が上がるとBフレッツの料金もその接続料以上にしないといけないから。
だから、論理的におかしいと思っていても開放義務自体の廃止を主張しているんだけど、
NTTも論理的に苦しいところ。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 06:50:18 ID:/XV+9KqA
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 06:56:45 ID:yqkpa/HQ
ごちゃごちゃ面倒だからいっそNTT電柱株式会社でも作りゃいいんじゃね(w
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 06:59:48 ID:p3V8RsZs
>>173 よく知らんのだが、光に置き換える、というのは既存のメタルを撤去して、
新たに光を敷設する、ってことでよろしいか。
そうでなくて、メタルは残したまま光を敷設して、NTTが用意した交換設備等を使用するなら、
局の問題はあるけど管路・電柱の使用料を払って、メタルのほうを開放するなら、
回線自体は開放する必要ないと思うけど。
実際のところ、NTTから使用料を取るなら開放されたメタルを使うところからも取る必要があると思うけど。
でも実際、民営化以降の新興住宅地なんかの中とか、景観等の理由で電柱を地中化したとこなんかには、
NTTが新規に設けたところなんかも少なからずあると思うが。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 09:24:25 ID:/XV+9KqA
>>177 >局の問題はあるけど管路・電柱の使用料を払って、メタルのほうを開放するなら、
管路や電柱に収容できるケーブルの本数は限定的なんで制約がきつすぎる。
しかも、コストはもっぱら心線数ではなくてケーブルの本数に比例するんで、業者の数
だけコストは増えるし、シェアの多い業者ほど利用者あたりのコストが下がり自然独
占状態が保存されるだけ。
光でもメタルでも同じ。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 09:29:58 ID:NvWdIEKN
電話加入権をさんざんとっておきながら、利益供与をしないなんて
裁判で負けるに決まってる。
時代の流れとしていずれ光回線は開放しなければならなくなる。
いつまで経っても利用者のことなど考えず殿様商売を続けるNTT
とっととインフラを公的機関に譲渡して会社精算して欲しいものです
>>178 その通りで、ユーザ側からしても線は共有してくれた方がいい。
問題は開放の仕方で、NTTがリスクと赤字を前提にユーザに提供してる
価格で他事業者にもおろさなきゃいけないという点。
実際のコストを按分するという開放の仕方ならNTTも断れないのでは。
管路や電線については過去の資産なんだから、維持コスト以外は負担させずにね。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 10:27:47 ID:/gldGsDU
>>181 >問題は開放の仕方で、NTTがリスクと赤字を前提にユーザに提供してる
NTTのリスクを減らし赤字にならないように施設設置負担金というものがあるわけで、
前提でもなんでもないぞ。
>実際のコストを按分するという開放の仕方ならNTTも断れないのでは。
ケーブルを引いたが使ってない心線のコストは、誰が負担するんだ?
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 10:49:58 ID:yL/3KmEm
NTT化してから引いた光回線にも開放義務があると言うのは疑問だな。
田舎のADSL難民(エリアにはいてはいるが安定した高速通信が出来ない)
としてはNTT独占でも良いからガンガン光引いて下さい。
NTTが本気になれば電力系も対抗して、
自然と競争が生まれると思う。
自転車操業のソフトバンクはいらない。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 11:14:19 ID:/gldGsDU
>>184 田舎は都会よりも回線を引くコストが高いわけだがちゃんと負担するんでしょうね?
現在は全国一律だったり無料だったりするんでしょうけど
>>185 設置負担金を使って敷いた光ケーブルを
設置負担金を払ってない他社ユーザーが使用するのはおかしいと思う。
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 11:25:10 ID:o+eKuWKX
>>160 母体が大きいことが犯罪的で開放義務を背負わされるなら、
トヨタも日立も松下も開放義務が必要だけどな
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 11:33:12 ID:pzUp1Cwh
>>186 市街化調整区域内じゃ都市部よりも地価が安い分回線を引くコストが罹らない
ソフトバンクの価格競争のおかげでそんなところすらADSL難民と化してい
るわけだが
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 12:22:45 ID:bXlYDRlG
>>107 電線地中化されたとこだと、Bフレッツ引く工事費が100万円とかかかりますが。
(道路占有して穴掘ってetc..)
>>185 なんか施設設置負担金に拘ってるが、意味無いよ
>>191 そーそー、お役所仕事からの流れで制度改革怠けて金ふんだくって、
納められた金は税金と同じで使い放題だと思ってる企業だからね。
客様のことなんぞ考えてないって。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 00:49:29 ID:PRso1m8g
>>175 つまりインフラだけ独立させるということだよ。
そして、インフラ会社は接続料だけでくっていけるように努力する。
といってもそりゃ無理だな。安すぎるんだよ接続料が。
必要最低限の料金だからうまみがない。基本料金を開放したのが痛いな。
思うんだが、インフラ部分で競争させるのはあまりいただけないな。
電柱・電線・管路が会社の数だけ発生して、ただでさえ狭い日本の道路が更に
使い勝手が悪くなる。
それよりも、電気と電話の電柱がいっしょになってくれた方がどれほどいいか。
屋内だって、電力線通信ができたら便利だと思う。
基本料金だって別に今数百円下がるよりも
将来的に電気と通信と(ついでにガスや水道もあわされば更によし)、
一本になるのがもっと下がるかもしれない。
そういう社会を実現するのは、決して今の競争政策じゃないよな。
インフラだけNTTから独立させて、一時的に独占はするが
将来的に電力に吸収されて自分達がなくなってもいいと覚悟させる。
(インフラ以外のNTTはもちろん競争下において存続する。)
それでもあえて競争がいいなら、地域間競争だな。
でもそれはシェアを競うのではなく、技術やサービスを相互牽制するという
鉄道や電力と同じものであるが。
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 01:07:39 ID:Ood5R0r5
自分に被害がかかる時点にならないと
人は頑張らない
195 :
143:04/12/15 01:09:39 ID:7NodYCQ1
>185
Bフレッツに使う加入者系光ファイバは施設設置負担金で引いていないけど、
その光ファイバを通す電柱や管路は施設設置負担金で引いてるといえる。
光ファイバの線そのものは安価だからKDDIでもSBBでも引ける。
コストがかかりすぎてand/or法律上の問題で新設できないのは電柱と管路。
>177、178
178の言うとおり、NTTのメタルと光と他事業者の光で既存の電柱・管路を共有するのは、
物理的な制約から難しい(とNTTは主張している)。
>181
今の接続料は、実際のコストを他事業者が負担する形で設定されている。
例えば、1本FTTH用の回線設備を引くときに12万円のコストがかかるとして、
1年で減価償却するとすると、月1万円の接続料を徴収しないといけないけど、
この形で接続料を設定すると、NTTのBフレッツは月1万円以上の料金をつけないと、
原価割れの料金設定をしているとして違法となってしまう。
だから12万円を7年で減価償却することにして、月3000円くらいの接続料を設定して、
Bフレッツでつけたい料金以下に接続料を抑えているということ。
コストを短期に回収したいとかリスクを他事業者にも負担して欲しいというのなら、
接続料を適正にあげればいいというだけの話。
ただしその場合は、自前で回線を引いている電力系FTTHと競争できるBフレッツ料金がつけられなくなるという
ジレンマがある。
196 :
143:04/12/15 01:16:08 ID:7NodYCQ1
>193
インフラを共有した方が、過剰設備がなくなって資源の有効活用という観点から社会的厚生が増すというのはそのとおり。
ただし、競争がないと企業の自主的なコスト削減が進まないし、情報の非対称性から料金を規制するのも難しくなる。
通信料金と違って電気料金がまったく安くならないのはそのせい。
これらは、トレードオフの関係にあると思うが、1985年に旧電電公社を民営化したのは、競争導入・市場原理による利益が、
独占企業が設備を所有するよりも効率的だという思想による。
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 01:23:23 ID:ruTy4hYA
撤廃されたら、ヤフーBBが支払う回線使用料は4倍にはね上がるんだって。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 01:26:27 ID:TZOViHB7
>>197 球団買う金があるんだから、光ひけばいいのに、あのハゲ
金払いたくない、光を安値で貸せ??
都合いいな、朝鮮人ハゲよ
いかにもチョン的発想だぞ、ハゲ
>>196 あんた事実(一部主観)をだらだら書いてるが、
何が言いたいのかさっぱりわからん。
200 :
143:04/12/15 01:33:59 ID:7NodYCQ1
>199
スマソ。
競争マンセーってことです。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 01:34:16 ID:hkD3BQXr
Operaがこれから、携帯電話に搭載されていきそうだけど、
その販売権は、ライブドアーは関係ないのかなー?
もし、関係あったとしたら、目の付け所がよかったと言えるような。
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 01:36:42 ID:Z/LA8Low
まさか設備負担金踏み倒して義務撤廃なんていうんじゃあるまいな。
話はまず設備負担金返してからだ。
>>202 ν速+みてーな、レベルの低いレス付けるな!っつうの(pu
ここはビジネス+だろ!
ソフトバンク系のサービスには関わりたくないところではあるが
NTTの殿様商売っぷりは解放でもして競争させないと変わらないかな
ニュー速みたいな煽りは恥ずかしい
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 06:08:54 ID:MM7WGG92
>>195 >例えば、1本FTTH用の回線設備を引くときに12万円のコストがかかるとして、
>1年で減価償却するとすると、月1万円の接続料を徴収しないといけないけど、
>この形で接続料を設定すると、NTTのBフレッツは月1万円以上の料金をつけないと、
>原価割れの料金設定をしているとして違法となってしまう。
>だから12万円を7年で減価償却することにして、月3000円くらいの接続料を設定して、
>Bフレッツでつけたい料金以下に接続料を抑えているということ。
交換機ならともかく、ケーブルは20年くらいは平気でもつぞ。
実は交換機も20年は楽勝でもつしケーブルももっともつんで、NTT価格は最初からぼったくりなんだよ。
>206
20年無故障でもつ装置なんざ見たこと無いが。
楽勝ってのはそういうことか?
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 07:17:30 ID:MM7WGG92
>>207 家電製品でも20年無故障で動くことはめずらしくないが、それより、おまえは
故障したら修理もせずに新品買うのか?
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 08:06:09 ID:Y3pXR4CK
で、解放しないと料金いくら下がるの?
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 08:07:46 ID:YYBXgtqt
>>206 減価償却費の耐用年数ってのは決まっていて、
通信事業用の通信ケーブルは光ファイバーが10年、
その他が13年、地中電線路が27年、その他の線路設備が21年となっている。
償却してしまうと費用計上できなくなるから、
償却したものを騙し騙し使うよりも、取り替えてしまったほうが都合がいい場合がある。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 04:02:39 ID:xZnRShKe
ここにも、どーやら、
どーしても「Sバンクが悪でNTTが正しい」
という論調に持っていかなければいけない、論理無用なN系工作員が数名常駐しているな
ウザいのぉ〜
>>212 NTTが正しいなんて思っている奴なんていないよ。
でも、ソフトバンクの普段やっている事、やってきた事を比べると、
NTTが正しく見えてしまう。
そんな理由で善悪きめんなよ
ビジ板だろ?
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 09:22:37 ID:jzqfrfE7
NTT解体しろよ 国のためにも
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 09:30:22 ID:YHhi1lgW
ADSLを安くしただけで
それもNTTのインフラに依存してそんなことやっただけで
通信会社気取られても
>>213 それはおかしいだろ。
両方、極悪だよ。 それしか答は無い。
つうかSBが潰れても欠片も困らないが、
今NTTが潰れると当面インフラを支える会社が無くなる
他にインフラ引き受ける会社無いだろ?国がやるならともかく。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 17:49:10 ID:4B3Xy5m6
NT○のやってることは、プチボッタクリだよな。
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 18:01:43 ID:g4vJyxxW
まあ、ソフトバンクなんて所詮チョン企業だしな
>219
他に競合が出ない以上あえて値下げする必要もないのが現実。
とはいえ加入者までのインフラで喧嘩できるのは電力くらいだしなぁ。
電力とKDDIでタッグ組めばいい勝負が出来そうだが。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 18:03:36 ID:9ocqr08L
NTTが間違ってるからソフトバンクが正しいってことではない。
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 18:05:15 ID:g4vJyxxW
携帯周波数よこせ、光ファイバーよこせ
チョン丸出し
他が糞だからだめなんだよ
NTTだけが悪いわけじゃない。ライバルまでぬるま湯使ってるからだめすぎ
俺大阪だけど、関西電力がアホみたいに光を押してくるから、良い感じでNTTとライバル関係にある。
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 19:43:55 ID:DNJaraXE
NTTと総務省の天下りコネクションと
NTTの義務撤廃時の言い訳値下げ幅と
YBBの世間からの嫌われ度と
NTTの独占の嫌われ度と
電力系の価格と信用と
小泉の賞味期限と
民主党の票田たるNTT労組
北朝鮮の経済制裁で二年以内に北に政変がない場合は
解放義務は撤廃されません。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 19:50:59 ID:DNJaraXE
NTTが精一杯やってればこの主張も同意が得られるが
未だお役所仕事だから。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 20:57:04 ID:SXgaGDuW
電力、NTT、有線で光は三つ競争があるし、
アホーはいらないと。
NTTって不器用だよな。
本音を言えばいいのに。
「ソフトバンクに貸したくない!」と
>224
あの環境は傍目にはうらやましいが正直心配でもある。
どう考えても電力事業の利益を充てにした出血必至の展開だからな、
ある程度のシェア獲得したところで逆に規制掛けられそうだ…
価格破壊は結構だが市場破壊されると回復は困難だしなぁ、ADSLが慢性赤字事業になっちゃったように。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 17:47:18 ID:pj70xHOJ
大きくなり過ぎていたことの弊害とでもいうべきか、
地方ではADSLの参入に対して陰に陽に牽制を
かけている。 実際うんざりだが受け入れざるを得ない。
拒否していたらダイヤルアップしかできないからだ。
それに加えて光通信の下方も拒否するとは、国家の
通信事業に背く大罪だ。
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 17:54:33 ID:7aepZrmi
やったー
アホーは一生ADSLモデムでも配ってろよwwwwwww
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 18:01:22 ID:Xmqdff8w
新規でマンションやら家やらを建てる時のNTTによる引き込みを実費にすれば
いいんじゃない?あれひいちゃうと、結局NTTって話しになっちゃうし。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 18:16:25 ID:wdFt/7Ie
光ファイバーでIP電話なオレは勝ち組。
>>229 PHSの既存の光ファイバ網を利用しているから採算ラインはそんなに高くないらしい >>eo
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 23:59:24 ID:lg/afndG
開放義務が撤廃すると、一番困るのはソフトバンクだろうな。
開放義務撤廃と言っても、ビジネスとして話が合えば、貸し出すと思うから、
KDDIや平成電電は、貸してもらえるような感じはする。
あと10年もたてば、電力会社も広範囲にわたり光ファイバーを提供していると思し、
NTTとの契約が終われば、電力会社から貸してもらうなり、自前でひけばよい。
普段からNTTに噛み付いてるソフトバンクは、頑張ってください。としかいえない。
>>236 何が困るって、サービス提供できなくなることじゃなく、
サービス提供できないじゃんと思われて株価にひびくことだけどな
>>236 「〜が撤廃されると」または「〜を撤廃すると」だな。
この用法の区別は学んでおこう。
大切だよ。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 08:13:31 ID:5GhiAAZH
>233
人の批判ではなく、自分の意見を表明しろ。
>>229 そもそも電力が通信に参入するのがおかしい。
家庭用の電力はほぼ独占状態なのに、
その利益を原資に通信に参入する。
ただ、カリフォルニアの例もあるから、電力の完全自由化は好ましくないかも。
ま、電力会社は電力だけやってなさいってこと。
そう。しかし、NTTと電力の競争でFTTHが値下がりしたのは事実であるから
電力はソフトバンクに営業譲渡するべきだよね。負債は切り離してw
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 10:00:34 ID:ZMgXEYaE
>>240 >家庭用の電力はほぼ独占状態なのに、
>その利益を原資に通信に参入する。
何が悪いの?
>>242 そんな金があるならば、アメリカと比べて約2倍の電気料金を少しでも値下げしろ!って事じゃねーの?
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 10:11:26 ID:j5pL+dy6
>>242 ダンピングしまくってもぜんぜん大丈夫ってことだろ。
それで他の事業者を淘汰してから値上げウマーってかんじ。
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 10:16:31 ID:ZMgXEYaE
>>243 アメリカは電力自由化やりすぎて、コスト削減で大停電
やらかちちゃったけどね
あと、地域によって料金差が激しいらしいよ
アメリカに比べて、なんてバカ丸出しなこと言ってるけど
>>241 ソフトバンクが営業譲渡した方が良いと思うが。
ADSLですら巨額の赤字しか生まない上に個人情報垂れ流す
腐れ体質では何をやっても無理。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 11:03:07 ID:1+tlyc+G
野球のドラフトでは最下位に合わせるのは馬鹿馬鹿しいとかいってたから
ADSL業者に合わせる必要はないだろうw
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 11:40:46 ID:73csbrfi
電力会社の市街地の光ファイバーは元々電力料金のメーター検針とか
変電所や電柱の上に乗っかっている機器の制御用として導入したもの
を単に流用しただけ
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 18:05:13 ID:Z8U2AN3h
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 13:11:12 ID:83gej9zR
グループ企業で資産別けして他に貸さないのは分割化しても意味無いじゃんw
一社なのと何ら変わりないんだね。
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 14:24:17 ID:cbfLNUs6
孫はわがまますぎだろ。
光開放義務・800MHz帯の優先使用・ドラフト制度撤廃
それとも、メタル回線がなくなるのが目に見えて危機感いっぱい?
>>251 そろそろ自転車漕ぐのが限界に近いから暴走し始めました
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 23:11:47 ID:Wi1fP9fn
254 :
猫煎餅φ ★:05/01/07 23:22:44 ID:???
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 23:30:07 ID:Wi1fP9fn
>>254 孫のいつものダブルスタンダードだ
「NTTはブランドを共有している。分社化すべきだ」と批判しておきながら
連結でもないドコモやデータの利益も入れた数字で
「NTTグループの営業利益は〜」と言い出す
>>255 ドコモとデータは連結対象だと思います。
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 23:39:58 ID:gnoNlZH6
A総務省は、需要予測等が大幅に乖離した場合に
光ファイバの接続料の見直しをするとしており
そもそも投資リスクは無い
孫よう
んなこと言いながら現実に接続料値上になりそうになったらなったで
私は暴発しますよって大騒ぎするんだろ?
おまえの存在そのものが投資リスクだよな
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 02:58:44 ID:D2SEtL8R
NTT時代はほんと悲惨だった。
ボッタクリ料金だし、申し込みしてから半年以上待たされたりもした。
自分のモノは俺だけのモノ
他人のモノも俺のモノ
孫流熱風
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 08:35:49 ID:ifZSxZ1W
>>260 自分の光ファイバーは俺だけのモノ
他人の払った施設設置負担金も俺のモノ
というか、施設設置負担金で光ファイバー敷設したんだけどな
NTT完璧だよ
普通、顧客が企業に払った金は企業のもんだろ。
顧客に返したり他の企業に分配するのが普通な国もあるのか。
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 11:57:19 ID:FSghvWPJ
>>261 設置負担金使おうが、通話料使おうが、銀行から借りた金使おうが、株式発行して集めた金使おうが、
それらで買ったものは会社のものだよ。
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 12:45:50 ID:ifZSxZ1W
>>263 うんうん、そうだろうとも。
NTT完璧だよ。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 12:52:20 ID:M+yuwusf
>>259 > NTT時代はほんと悲惨だった。
> ボッタクリ料金だし、申し込みしてから半年以上待たされたりもした。
民営化前の電電公社はもっとひどかった、、、。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 13:14:50 ID:vL4yCP/I
>>261 >施設設置負担金で光ファイバー敷設したんだけどな
光敷設は民営化以降であり光回線には施設設置負担金不要であり
施設設置負担金で光ファイバー敷設したという事実は無い
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 13:20:05 ID:ifZSxZ1W
>>266 >光敷設は民営化以降であり光回線には施設設置負担金不要であり
>施設設置負担金で光ファイバー敷設したという事実は無い
光引き込みと光敷設を意図的に混同して事実を捻じ曲げてるのはなぜですか?
アナログ電話なのに光化されたADSL難民は、施設設置負担金払うかタイプ2かですよ。
光ファイバーはその施設設置負担金で立てられた電柱に、やはりその施設設置負担金を
使って敷設されてます。
というか、おまえの妄言のソースがあるならだしてみろや、ゴルァ。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 13:30:19 ID:vL4yCP/I
269 :
うましか発見:05/01/08 13:39:17 ID:BdSYHYL9
267 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 05/01/08 13:20:05 ID:ifZSxZ1W
>>266 >光敷設は民営化以降であり光回線には施設設置負担金不要であり
>施設設置負担金で光ファイバー敷設したという事実は無い
光引き込みと光敷設を意図的に混同して事実を捻じ曲げてるのはなぜですか?
アナログ電話なのに光化されたADSL難民は、施設設置負担金払うかタイプ2かですよ。
光ファイバーはその施設設置負担金で立てられた電柱に、やはりその施設設置負担金を
使って敷設されてます。
というか、おまえの妄言のソースがあるならだしてみろや、ゴルァ。
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 13:40:24 ID:c3ZNqLWK
>>267 SONET/SDH、RT収容も理解せず
NTT電柱だけで回線が敷設されてるかのように誤認して
ソースなしで
>光ファイバーはその施設設置負担金で立てられた電柱に、やはりその施設設置負担金を
>使って敷設されてます
このほうが問題
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 13:41:50 ID:ifZSxZ1W
>>268 何話逸らしてんだ、ゴルァ。
アナログ電話で光収容された連中は、施設設置負担金を払ってるし、その数は
メガデータネッツとやらのユーザー数より圧倒的に多いだろが。
いまどきたかだか500Kbpsで月額18600円もぼったくるサービスに、利用者なん
かいるかよ。いても、施設設置負担金なんて月額でならせば千円以下なんだか
ら、誤差だしな。
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 13:42:40 ID:tFmnYRvp
明確な事実は、光回線導入に施設設置負担金は、いらないってことだとわかった
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 13:44:40 ID:tFmnYRvp
>>271 どうでいいが個人のネット利用と専用線を同列にしてるのは奇妙
Bフレッツも施設設置負担金はいらないみたいだしな
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 13:45:34 ID:GGOjmASI
光ファイバーはその施設設置負担金で立てられた電柱に、やはりその施設設置負担金を
使って敷設されてます のソースまだぁ?
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 13:48:09 ID:zNM5o75k
光収容とダークファイバの開放はリンクしないよ
だってウチ(政令指定市内)は光収容でADSL不可だけど
Bフレッツの提供エリアじゃないからイスドンです orz
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 13:55:59 ID:ifZSxZ1W
>>274 ほれ。
http://www.ntt.co.jp/news/news98/9803/980317b.html 新光アクセスシステム(通称:πシステム)は、アナログ回線、ISDN回線、低速
専用回線などのサービスを対象とし、NTTビルとお客さま宅間近の電柱や小規模な集
合住宅の屋内に設置した光回線終端装置(OCU;Optical Network Unit)の間の1
本の光ファイバを、複数のお客さまで共用(1システム最大10回線)することにより
、メタルケーブル並の低コストでサービスを提供することが可能な経済的な光システム
です。
ADSLのおかげでいまじゃお蔵入りの技術だが、このために引かれた光ファイバーは
多数(というか98年まではほとんど全て)。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 13:58:59 ID:zNM5o75k
>>276 残念だけど別の話だよ
>>275参照
(というか98年まではほとんど全て)の%が多数ならウチもBフレなのに・・・
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 14:00:01 ID:IOLHM9lY
やはりSONET/SDH、RT収容も理解してない妄言だったか
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 14:05:18 ID:UP9SdwE7
73 名前:底値さん 投稿日:05/01/03 00:49:28
知ってる人もいると思うけど3電話番号無料の後は10電話番号無料が
始まるよ予定ですよ。あくまで予定だけど。
74 名前:FROM名無 投稿日:05/01/03 13:09:25
>>73 ってか、それって代理店が勝手にやってるから、JTではやらないはず。(゚∀゚)でも、システムには10電番CP変更画面があった・・・
75 名前:底値さん 投稿日:05/01/05 01:03:19
>>73 今のところ、10電〜も普通にたくさん申し込みがあるよね
そのうち摘発されそうな予感
プロ野球のオーナーになっても代理店が勝手にやったことで
言い逃れることが出来るのだろうか?
そもそもカスタマ端末システムにそういうメニューがあったってことは
代理店が勝手にじゃ通用しないのでは?
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 14:06:30 ID:XKPghQ59
>>258 孫が値上を認めているくせに
支払い拒否とか訴訟とか起すよな絶対
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 14:10:35 ID:ifZSxZ1W
>>277 >>276の最後の2行読め。
ごく最近の1998年ですらこんな馬鹿なこと考えてたわけだが、今の光収容も
使ってる光ファイバーは同じ。
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 14:11:58 ID:1deSmKIM
YBBって中身はCATVと同じなので
センタ側からモデムプロビジョニングサーバで
各個人のモデムに入って全部ぶっこぬけるらしいから
使いたくない
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 14:13:23 ID:WyyhPRNA
>276
Optical Network Unitの略がなんでOCUなんだ(w
加入者側はONUでセンタ側がOCUだな
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 14:50:48 ID:ifZSxZ1W
>>284 突っ込むところがそこしかないのか?
お前、くびだな。
それ書いたの、お前の雇い主(w
>>282 ネトラン出してる会社ですから、ぶっこぬきくらい当然かと
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 16:09:59 ID:TKRJjewD
お得ラインのおかげでNTTに1円も払わないで生活できるようになったよ。
あーせいせいした。
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 16:13:46 ID:nv4/vtBD
ペテンハゲ
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 16:35:49 ID:LDwmCJaf
>>288 月に1200円以上もNTTに払っているのですが?
つーかおとくライン代理店スレでは
おとく申し込みがまったく開通していない事実が暴露されてるのに
未開通でも使えるんですか?おとくライン
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 16:48:48 ID:Irx6GNqe
電電公社時代の資産償却がどの程度進んでいるのかという話はあるかもね。
そういう進んでいると言っていいとは思うけど。
それとは別に、インフラ整備を各社がバラバラでやると非効率だから、どっかが
代表してやって、それをうまく使いましょう、って話もあるだろう。
そうなると、やはりインフラ用の会社を別会社にするのがいいと思うんだよなあ。
ただ、それやると、ケーブル貸し出し料金は確実に値上がりしそうだけど(笑)。
292 :
猫煎餅φ ★:05/01/08 16:53:02 ID:???
千葉では一つの局だけだけど開通工事やってるみたいよ
>>293 ただし、ペテン禿の言う競争は除く
ペテン禿のは競争ではなくやらずぶったくり
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 21:47:07 ID:LDwmCJaf
これまで日本のベンチャーに好意的だったロンドンの高級経済誌 『ザ・エコノミスト』 が、ついにソフトバンクを厳しく評する記事を載せた。
その記事は、こんな言葉で閉めくくられた。
・・・・・・・ソフトバンクの株主は、『オズの魔法使い』 の登場人物に似ている。</B><B>
・・・・・・・ある者は、案山子(かかし)のように脳が無く、
・・・・・・・ある者は、ライオンのように勇気が無く、
・・・・・・・ある者は、ブリキマンのように心が無い。
・・・・・・・ソフトバンクがどんな会社か関係無く、売ったり買ったりしているだけ。
・・・・・・・儲かっているうちはいいが、魔女にくれぐれもご用心を
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 21:49:50 ID:LDwmCJaf
>>295 株主だけじゃなく社員もそうだよ
宮川は案山子のように脳が無く
萩原はライオンのように勇気が無く
阿多はブリキマンのように心が無い
で、会社とやってることは、しょうがない・・・と
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 07:54:15 ID:aulAxOxL
大株主で社長の孫がドロシーなら、問題ないような気がするが?(w
禿はオズ大王だろ。
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 10:31:05 ID:YMgHzsGL
おっはようー
412君は来てる?(w
NTT 病気
ソフトバンク 怪しい
>293
そりゃインフラ用の土地が無尽蔵にあるなら競争も有効だろうが、実際はそうじゃないわけで。
電柱やら土管やらを全部自前で用意してたら幾ら土地があっても足りないからな、
インフラ専門会社を2社くらい興して競争させて、通信会社はそこから借りるって形にするのかなぁ。
NTT系と電力系みたいな感じで。
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 19:37:55 ID:Ku/hXHCg
>>303 不正競争の可能性に異議を表明しているだけだな。
NTTはクソだから、縛っておかないとボッたくるだけの企業に戻るよ。
ソフトバンクは確かに変だが、NTTの場合はそういう次元でなくて、
常軌を逸しているからな。
風呂と溶鉱炉くらいの違いがある。
NTTは変
ソフトバンクはキチガイ
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 21:13:02 ID:HbOk1raz
NTTは有罪
ソフトバンクは心神喪失で無罪
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 11:32:22 ID:h2fX55AV
>>304
まったく見当はずれな例えなので却下
>>302数十社が参入するなら兎も角数社程度なら土地は問題ない。水平分業型の事業者あっても良いが垂直統合型も多彩な競争させるために必要。競争がない方が非効率。2社じゃ競争力が弱すぎる。人であること忘れたら1社に集約した方が効率良いが人である以上無理。