【外食】ナムコ、名古屋・栄にラーメンテーマパーク「名古屋麺屋横丁」開店[12/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 21:47:40 ID:oVmf18GU
>>60
でも、アレは基本的に冬の食いもんだしなw
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 22:33:19 ID:f0m6RiF9
ラーメン横綱が第二東名のSAに出店するらしいね。
コッチの方が流行りそう。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 23:43:51 ID:oVmf18GU
>>62
・・・誰、相手に?
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 03:13:40 ID:EQc+pWOH
出店予定。

寿きや
味仙
若鯱屋
山本屋
JRのホームのきしめん屋
おやつカンパニー


65名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 06:41:12 ID:khh/FBLv
初年度120万人を見込むって
随分と強気な数字だけどそんなに来るんですかね?
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 06:49:22 ID:/SS1tiHI
これは失敗するとみた。
名古屋ってのが引っ掛かる
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 15:07:06 ID:juKN0WjA
>>49
まじで?
2年ぐらい前はめちゃ並んで食べたのになぁ。
まぁ味は確かに美味かったけどね。<北海道のやつだった
よく考えるとあんな形態じゃ長続きしないよね。

色々なラーメン屋を一箇所に固めるっていうのは
果たして正しい経営戦略なのかね。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 16:59:55 ID:0gHCfVl5
>>66
最初は客がくるだろうけど、何年もつづくもんじゃないよな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 21:44:13 ID:2GlhN86z
飲み屋帰りに一杯、だろ。味なんかどうでもいいと言ってはなんだが、
酔っ払いに味なんかわかりゃしねーよ。
トイレをたくさん作ることが重要だな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 21:46:35 ID:oEGGUrNU
名古屋駅構内にも全国から集めたラーメン横丁みたいなのあったはずだけど
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 21:51:20 ID:Z25XlPky
いまさらいらねえよ
名駅にあるし
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 21:53:52 ID:FTsIY2Ho
すがきや普通に美味いじゃん。

チェーン店に美味いものなんて有るはずがない、
ラーメンの美味い店は頑固親父がいて云々かんぬん。
そういう気持ちもわからなくはないけど、必要以上に高尚に
持ち上げるのは、ラーメンの本意から外れる。

そこそこの値段でそこそこ美味いのなら、別にいいと思うがね。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 21:54:57 ID:Z25XlPky
すがきやの魅力は何気におっさんでも
ソフトクリームなんかの甘味を食えるところだろ
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 22:00:59 ID:Y0zna406
独自の先割れスプーンを使うのが魅力なんですよね?
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 22:40:15 ID:wcjWD5Iu
>>71
アレと一緒にするのはさすがにカワイソウなよーな・・・
ありゃ、もどきとかなんちゃっての類だろ?w
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 22:14:21 ID:Ug/8K6bm
名古屋市街って微妙に移動しにくくない?
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 23:03:54 ID:WoAHloTe
名古屋人はウンコでも食っとけ
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 23:16:03 ID:aFngCgMF
ナムコがスガキコシステムズの根城に殴りこみかよ。ちょっと見ものだな。
・スガキコシステムズ;Sugakiyaをホスティングしている会社。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 10:35:32 ID:nBTJ6exS
>>76
名古屋は車社会と聞いたけど。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 12:43:36 ID:eSUhi0v5
ラーメンなんかよりも味噌煮込みの名店とぶち上げて大々的にやった方が
利幅が大きくて儲かるで
本家と元祖しかないから
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 15:26:19 ID:2cwFsN/F
>>64
JRのホームのきしめん屋
おやつカンパニー

激ワロタ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 15:38:02 ID:0jw5Ds+W
おまいら都内の人でも郵便局で寿がきや生麺5食入り買えますよ。
¥1,000のバカ安
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 15:55:03 ID:/2KdTRq3
「すがきや」っておいしいと思うけどな。
昔は都内にもあったらしいけど、不評で撤退したらしいね。
今なら流行るんじゃないかと思うけど・・・駄目?
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 18:25:29 ID:7Ni9fH0B
気どった東京もんには、スガキヤのよさはわからんのさ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 19:00:33 ID:7LphLTha
すがきやはラーメンじゃなくて、すがきやという食べ物なんだよ。
名古屋の人間は幼い頃から慣れ親しんでいるから、大人になっても嫌悪感を
示さずに食べられるが、美味しいラーメンが何処でも食べられる東京人には、
ラーメンについて固定観念が強すぎて受け入れられなかったんだよ。

あと五年ぐらいガキ相手に頑張れば、東京でも市民権を得たかもしれないのにね。
撤退が早すぎた。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 14:47:42 ID:MihGtOVF
87 【大吉】 :05/01/01 12:39:18 ID:KRuAwrSI
!omikuji
88名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 11:30:44 ID:b+3rbbhj
>>85
 大規模チェーン店の安物=美味い訳がない

という固定観念は強そう。
89名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 11:49:25 ID:ztKSUkYG
安いものは旨ければ続けて喰うしまずくても懐は痛まない
高いものはそうはいかん
90名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 14:05:25 ID:Ic//Fr7d
おれ、40代になったら寿屋の店長がゆめ
91名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 23:26:40 ID:sNOWYIgV
名古屋と言ったら、台湾ラーメンだろw
92名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 09:26:00 ID:vVP+Xx5m
来月だな
93tt:05/01/21 09:54:44 ID:KZgjNS/J
なんでみんなラーメンがそんなに好きなんだ
94名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 10:05:25 ID:dAkqjKcq
困ったときのラーメン頼み
ラーメンが大嫌い!なんて人は滅多にいないから
95名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 10:19:17 ID:4e1IGMpl
もうなんの独創性も感じられんな
スイーツフォレストとかはまだともかく
96名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 10:21:38 ID:156mSpl4
>>94
嫌いじゃないが、うまいと思ったことはない。

自称ラーメン通は、あまり同族以外の人に講釈をたれないでほしい。
97名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 02:51:38 ID:AnGeccA1
ラーメンは、おいしく作るのは難しいが
まずく作るのはもっと難しい。
98名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 02:59:03 ID:GkFYhA4D
店の前を漂う独特な臭いがキモイ > すがきや
99名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 03:15:06 ID:Zwn1GCLd
レンゲを左手に持って犬食いしてるヤツを見ると激しく嫌悪感を覚える。
100名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 03:31:54 ID:H0M5WNf3
もっと食べてみや〜ち♪
もっと食べてみや〜ち♪
名古屋と言えば・・・・ラーメン♪
101名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 03:32:48 ID:iDvfi5sQ
ラーメンをダラダラ時間かけて食ってるやつ見ると死ねと思う
102名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 04:25:19 ID:fxMCUHxh
サイズ極小で高すぎ。600〜700も出す位なら
スガキヤで山盛りチャーシュー食いてぇ
103名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 06:18:54 ID:RBrIvDGf
>>102 チャーシュー小さいよ?
104名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 08:20:25 ID:OeW02mqp
すがきやのクリームぜんざいサイコーーーーーー!!!!!
105名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 17:11:35 ID:MctabLPU
サンシャイン栄って京楽のパチンコ屋だよね?
106名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 20:59:29 ID:4ZGMUxwV
>>105
イエス!ちなみに、各店舗のブランド屋は大阪のショップ。

栄は景気を反映してか、店が増えてきたが、東京や大阪から来る店が多いな。
そして、名古屋の店よりも、入りたい気分にさせる外観の店が多い。
107名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 21:03:59 ID:Rstnonw9
すがきやの良いところは俺みたいなおっさんでも
何気にらーめん食べた後にソフトクリームを食えるところ
108名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 21:46:23 ID:Y8nxZdT6
東京>>大阪民国>>(人間の壁)>>なごやだぎゃー
109名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 23:23:33 ID:xKiwef6V
おいおいスガキヤねぇーのかよ・・・ああ特性ラーメン食いたくなってきた。
110名無しさん@お腹いっぱい。
サイズの選択肢はあったほうが良い