【DVD】東芝、次世代DVDで現行DVDと互換の2層ディスク投入へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もみじまんじゅうφ ★
12月7日(ブルームバーグ):東芝と光ディスクメーカーのメモリーテック(東京都港区)は7日、
次世代DVD(デジタル多用途ディスク)として東芝やNECが提唱している「HD DVD」規格と
現行DVDと互換性のある読み出し専用(ROM)ディスクを開発したと発表した。記録容量が
15ギガ(10億)バイトのHD DVDと、4.7ギガバイトのDVDを2層に重ねている。

東芝は次世代DVDとして競合する「ブルーレイディスク」を推すソニー陣営と競合するため、
11月末に米パラマウント・ピクチャーズなどハリウッドの大手映画4社から支持を取り付けている。
現行DVDと互換のディスクを投入すれば、映画会社の映像ソフト用ディスクを現行DVDから
HD DVDにスムーズに切り替えられ、結果としてHD DVDの早期普及につながると判断した。

ディスクの製造を担当するメモリーテックによると、従来のDVD生産ラインでほぼ
同額のコストで互換ディスクを製造可能という。VTRでの録画と再生を頻繁に行う
日本のユーザーと異なり、映画などの市販ソフトの再生が主流の米国では、映画ソフトと
しての採用が次世代DVD規格の勝敗を決すると言われている。東芝陣営としては
1)安い製造コストと2)現行DVDとの互換性を売りに、映画大手の取り込みを急ぐ。

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=a4aYa3eg8nog&refer=jp_japan

依頼ありました
◆スレッド作成依頼スレ★14◆
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1102228851/32
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 15:58:35 ID:govA0r0/
貧乏の俺には関係ない2
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 15:59:25 ID:ko7GI/vh
プレイヤも持ってねえ
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 15:59:26 ID:1b3rKDSn
中途半端な事するなぁ・・・。
ワケワカメ
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 15:59:45 ID:VnQndC9U
いらねえよ
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 16:04:05 ID:oBeZb70+
SACDみたいな発想だな、というと縁起が悪いが、現に映画会社を取り込めているなら悪くない手法かもしれん。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 16:05:21 ID:NUm+8th5
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 16:05:45 ID:og2QQY6R
つまり、これ企画のDVDレンタルで借りて既存のプレーヤーで再生すると、
片面1層の画質で観られると。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 16:08:21 ID:63LECGXr
レンタル屋にはありがたいかも。BDとDVDと二つ揃える必要がない。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 16:08:41 ID:vtPCvAlH
なんか面白みにかけるな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 16:09:56 ID:xKSjM/FK
やばい、完全に勝負あったw
BD-ROM終わったw
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 16:10:53 ID:63LECGXr
長尺の映画だとつらいかもしれんけど、テレビドラマアニメPV集などには向いてそう。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 16:12:09 ID:oBeZb70+
メディア製造上の互換性が活きたか。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041207/hddvd.htm
>  なお、同2層ディスクはメモリーテックが開発したHD DVD/DVD兼用の製造ラインで作成可能。
> HD DVDがDVDと同じ、厚さ0.6mmのディスクを2枚貼り合わせる構造を採用していることから、
> 片面2層のDVD-ROMやHD DVD-ROMなどとほぼ同じコストで製造できるとしている。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 16:13:56 ID:cgvCpZn4
でもレンタル屋で借りたい高画質な物って、絶対DVD1層じゃ入らないもの
ばっかりじゃね?
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 16:14:01 ID:og2QQY6R
いや、だから片面1層のDVDレンタルに置くって事と同じわけで・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 16:16:32 ID:63LECGXr
レンタル屋は今VHSとDVD混在してるけど
DVD兼HD DVDとBDの混在ならなんとか揃えるのか。
そこに素のHD DVDを加えるのは難しい選択かもしれないって思ったけど
HD DVD側が先に大量にソフトばらまいたらわからない。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 16:18:58 ID:mXRjEjF7
なんかもうわからん。
いいかげんどっちかに決めてけろ
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 16:20:05 ID:H/6tsv3o
片面1層じゃ普通の映画は収録時間が全然足りないだろ。意味あるの?
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 16:24:48 ID:XxhU1yVs
意味あるやん・・
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 16:25:26 ID:cQT/a3R4
はぁ?
片面1層でも画質落とせば入りますが何か
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 16:25:59 ID:mxaljx8g
こんな中途半端なものを作らないほうがいいのに...
また再生できないプレイヤーとかでるだろな。
DVDの規格っていい加減なんだから。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 16:28:01 ID:63LECGXr
よくわからんけどHD DVDとしての層にハイビジョン映像じゃなくて
従来のSD映像で長時間収録したものも出したらおもしろいと思う。
でもそれは>>1の狙いとは違うのか・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 16:28:10 ID:xKSjM/FK
俺の持ってるDVDは1層と2層半々くらいだな
廉価版DVDは1層が多い
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 16:31:27 ID:oBeZb70+
>>22
従来のMPEG2でのSD映像と言わず、WMV9など新たにサポートされる効率的な圧縮フォーマットを利用しての長時間収録も期待できる。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 16:32:47 ID:MT+/ouwb
この方法は画質にこだわらないやつにしか通用しないぞ

・・・って一般人はほとんどそうか
でも値段上がるだろうしなあ、DVDだけで見る人には意味ない気が
マニアからはこういう中途半端な代物は敬遠されるし
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 16:32:58 ID:YgBrUuBa
DVDでWMV9使うようなアホはどちらの陣営にもいないよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 16:39:13 ID:63LECGXr
狙いというのはこっちに書いてある↓

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041207/hddvd.htm

>>24
それだと従来のDVDプレーヤーを買い替えなくてはならないのでは?
俺の言ってる事もHD DVDプレイヤー買わないと15GBに入れたSD映像見れないから
意味ないのか。
使い道限定されるよな。
結構早くでると言われるHD DVDプレイヤーの販促じゃないのか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 16:39:58 ID:Y2DC8VCO
またテレビデオか。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 16:40:04 ID:hdK6sjzL
HDで録画した映画ってどれくらい落すと片面1層(15ギガ)にはいるんだ?
群集のシーンとか大丈夫かな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 16:46:55 ID:oBeZb70+
>>26
そりゃ映画を長時間収録するところはないだろう。

>>27
うん。どっちにしてもHD DVDプレイヤーを買わないとできないのなら・・・と思って。
映像も音声もいくつか新しいコーデックがサポートされる気がしたけど、あれってオプショナルなのかな?
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 16:47:28 ID:xKSjM/FK
>>29
http://panasonic.jp/dvd/products/bd/spec/03.html
これによると25GBで地上デジタル3時間だから、地上デジタルの画質で2時間弱
微妙だね
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 17:00:35 ID:jcPcOhIP
ドラマが限界かな・・。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 17:07:31 ID:NqqqcHXD
これ、いいよ。

片面1層で画質が悪いのと、HD DVDの15Gで高画質の2つが同時収録できる。

だいたい1時間半〜2時間程度では、うちの25型TVでは4.7Gでの圧縮でも十分な画質。
しかし、将来32型vとか40型vとかのTVを買った時には、これでは物足りないだろう。

でも、ハイビジョン放送だったら15Gじゃきついかな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 17:11:36 ID:mXK8m6tV
どっちでもいいから、規格統一してーーー。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 17:13:57 ID:oZO+sGux
sonyマジ脂肪…
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 17:20:47 ID:hS0Y9vBf
メディアは良くても、プレイヤーが売れるんだろか。
次世代なのに中途半端というか夢がないというか面白みに欠けるというか。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 17:21:25 ID:J08/W9Iv
>>26

無知とは恥ずかしいねえ〜〜〜。
天に向かって唾はくとはこの事かな〜〜〜
ビデオコーデックについては、既にMPEG-2/H.264(MPEG-4 AVC)/VC-1(WMV9)が2月に承認されている。

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040924/dvd1.htm
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 17:25:55 ID:xKSjM/FK
>>26
両方に入るよ・・・・
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 17:26:48 ID:YgBrUuBa
>>37
Windows不支持が怖くて一応規格に含めてはいるが、実際に使う気なんてどこにもない。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 17:35:59 ID:oBeZb70+
ブロードコム、HD DVDプレーヤー向けH.264/MPEG-4 AVCデコーダ
−HD解像度のHigh Profileに対応。HE-AACもサポート
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041207/broad.htm
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 17:39:04 ID:Q4DumwmU
ブルーレイ SONY韓国
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 17:39:54 ID:hS0Y9vBf
>>39
サポート必須だよ。
ROMの再生規格としては使われないだろうが。
この辺り分かってて言ってると思うが、言葉足らずで突っ込まれてる。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 17:52:29 ID:thqfwKvO
片面2層書き込みDVD-Rマダー?
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 17:53:42 ID:AeMsGT63
DVDみんな何すんの
PCでDVDレンタルダビングできるのに?
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 17:53:50 ID:XI1DsnFe
普通のCRTで見る分には現行DVDでも問題ない。

ところがHDTVで現行DVDを見るとレートが足りず画質が劣る。
出力できてもD2止まり。
D3、D4で違和感無く見るには容量upが必要。
そこでこれを投入するわけだ。

TVが今後HDTVに切り替わることを考えるとこれは悪くない傾向かもしれない。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 17:54:44 ID:jQNRHkV3
15GBって少なくない?
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 17:57:40 ID:hn5MunZV
有利な点 
・現行DVDと互換性のないソニー陣営はやりたくてもできない
・映画会社は、DVD用とHD用と2つ製品を作る手間を省ける
・買った人は、HDプレーヤーが安くなってからHDで楽しめる
不利な点 
・DVDだけ見る人が割高なモノを掴まされたと邪推(そんなことないが)
・ソニーを本気で怒らせて(松下はいずれ乗り換えるからいいとして)
 あとで頭を下げないと困るようなことがおきたときに困る。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 17:58:15 ID:3DOBtkGR
>>45
切り替わる期間が長いから
慌てて中途半端な規格で・・・ね
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 18:00:59 ID:hdK6sjzL
>>47
東芝とソニーはCellとかメモリではいっしょにやってるよ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 18:05:10 ID:B931RG64
片面構造にせず、両面構造にして欲しいな。
SD側は二層でHD側は一層で。

51名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 18:06:21 ID:3DOBtkGR
それと、ハードの売れ具合なんですけど
映画だけ見るのに何で無理にHD−DVDの再生機を買わないと
現行のDVD再生機で良いじゃん

HDTVと言ってもね
日本でもそれほど売れている訳でも無いでしょう?
何で無理にHDTVで劇場公開後の映画を
高いお金を払ってHD−DVD再生機買って
HDTV買って見るほどの物なのか?

2、3万円でTVとかHD−DVD再生機が買えるのなら良いけどね
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 18:07:24 ID:0ESXjxQW
>>47
ソニーが怒る理由って何だ?
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 18:17:34 ID:E5gK5H81
ソニーを作ったのって、井深、盛田じゃないみたい
新雑誌「will]で本当にソニーを作り、育てた男の物語
連載開始
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 18:17:56 ID:pR1BfD5p
ブルーレイの方が優れているというプライド
東芝なんぞに負けたという屈辱
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 18:19:02 ID:xKSjM/FK
>>54
なんかベータみたい・・・・
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 18:20:20 ID:SFAd6M3V
確かに1層だけじゃDVD側はきついな、BDでも同じ事は出来ないのかね。
BDの方はDVD2層とBD1層とか物理的に出来そうだけど。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 18:22:12 ID:MLOTIeE/
こんなの何の意味があるんだよw
アホか。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 18:24:47 ID:63LECGXr
>>50
殻付きという発想て実はレンタル屋にとってはいい事だったのだな。
俺も両親用のコンテンツは殻付き両面RAMにおさめてる。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 18:26:30 ID:i1x1SzmX
チカラワザですね。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 18:29:42 ID:YnTyJ1Fj
メモリーテックのようなオーサリングメーカーにとっては
HDの方が設備そのままで楽だということでしょう。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 18:33:35 ID:w6JlJwts
1層DVDなぞありふれてるのに、ことさらDVD側の容量不足を言ってるあふぉ
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 18:33:57 ID:NqqqcHXD
現行のDVDとHD DVDのつなぎにはちょうどいいだろう。
いまDVDプレーヤー(レコーダー含む)を買った人は、当分は買い換えないだろう。
そういう人はBDメディアで出されても困る。
HD DVDとDVDの両方で使えるメディアがあれば、両方のコンテンツを入れることに
より、現行のDVDユーザーもHD DVDプレーヤーユーザーも納得させられる。

高画質&ハイビジョン版はフルHD DVDメディアで。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 18:36:26 ID:0ESXjxQW
>>59
ところがソニーも似たような事をやってるんですね。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 18:47:30 ID:1yzdoANR
BD/HD-DVD両方式対応のプレイヤーが出るまで待ちだな。

テレビも地上アナログ放送が終わるまで待ち。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 18:54:36 ID:53oLksnc
中途半端はいかんですよ!
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 18:57:28 ID:UP27IVT/

中途半端すぎるな・・・。

後々のことを考えると

BDの足元にも及ばないだろうな・・・。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 19:02:39 ID:w6JlJwts
たしかに、レンタル店に並ばないBDの足元にも及ぶまい・・・ラインナップのショボさでは。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 19:42:33 ID:AMfjIWu1
これ、映画配給会社には嬉しいのかな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 19:44:36 ID:AMfjIWu1
>>63
作れない事はなくても、コストが高く付くだろ。
メディアの製造ラインに互換性ないんでしょ?
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 19:44:35 ID:E6TNCU9M
東芝はあほか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11

また、同じ間違いを繰り返す気かっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


お前ら、HD買うなよ。ブルーレイだ!!
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 19:45:34 ID:E6TNCU9M
東芝、どあほ!!!
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 20:01:06 ID:T/933+2L
通常DVDとHDDVDの2枚組でも別に良いじゃん
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 20:03:01 ID:i1x1SzmX
>>72
それを1枚にしたのがすごいんですよ。
2枚と1枚じゃ全然違います。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 20:03:55 ID:3DOBtkGR
>>69
先日、ドイツの何々ホニャラララ企業と
BDコストダウン技術で・・・て新聞記事が有ったよ
現行DVDとコスト的に同等に作れるとか
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 20:06:27 ID:4PDwbI1d
IT・ネット関連スレ

光ファイバの質問スレッド4 FTTH(Fiber To The Home)
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1079598584/

【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろーPart7
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1100366552/
低価格・激安・格安PC(新品) PART24
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1092411071/
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 20:12:38 ID:U4EPi/xC
>>74
製品自体は安く作れると計算できても、
互換性無い以上新たなラインを作る費用分高く付くって話だよ
それにドイツとの話は合意しただけでこれから開発する段階じゃなかった?
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 20:22:04 ID:D28CfVHS
>>54
現在のDVDレコーダー、ソニーは東芝に5周差ぐらい突き放されているわけだが。
下手したら三菱にも抜かれるかも。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 20:23:09 ID:3DOBtkGR
>>76
いずれにせよ映画を見るためだけに
新たにHD−DVD、BD再生機を買うかな?
問題はそこなんですよ
DHTVにしても、あまり売れてないし
6年後ならHD−DVDもBDもコスト的にも
大差ないでしょう

それとハードを多く売る商品はBDの方が持っているので
大量販売と言う競争になるとコストダウンはどちらが有利に出来るか?
これはまだ何とも言えない状態だと思う
(PS3とか次世代PSPとかは、大量にハードを売れる)
それと現行DVDとの互換性がそれほど意味が有る物なのか?
疑問を感じる
5年後の買い換え時期にDVDの意味は薄れてる気がする

79名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 20:23:37 ID:h3XFIID8
>>76
> 互換性無い以上新たなラインを作る費用分高く付くって話だよ

HD DVDも新たなラインを作る必要があると思うよ
その新たなラインでDVDを生産できることが違いなわけで
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 20:25:59 ID:h3XFIID8
>>78
> それと現行DVDとの互換性がそれほど意味が有る物なのか?
> 疑問を感じる

自然にソフトを増やすことが出来るわけですよ

HD DVD専用ソフト:今までのDVDでは観られない。よってDVD専用ソフトを出す必要がある
ハイブリッド:今までのDVDでも再生できるので、DVD専用ソフトは必要ない
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 20:28:26 ID:qDr1zD/v
結局、消費者に普及させることができるかは
レンタル屋にかかってるんだよなぁ

どうせこんな住み分けになるんじゃね?
一般人 レンタルメイン :VHS→DVD→HD DVD
アニヲタ セルメイン   :LD→DVD→BD
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 20:28:59 ID:3DOBtkGR
>>80
それは現時点での話であって
5年後の話では無いよね
わざわざHD−DVD映画を見る為にだけ
HD−DVD再生機を買うかな来年とかに
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 20:29:47 ID:thqfwKvO
BD / 現行DVD のハイブリッドはできないの?
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 20:31:22 ID:i5pRl1I3
>>78
北米ではもうじきデジタルテレビ以外売ることができなくなるよ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 20:32:43 ID:3DOBtkGR
>>81
DVD映画が売れ始めた切っ掛けを作ったのは
PS2にDVD再生機能が有った事が結構貢献してるって
話が有るけど

最初からDVDで映画を見るためにだけに
DVD再生機を買った人は余りいなかったのでは?
LDと大差ない感じで余り売れなかったと記憶してるけど

86名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 20:32:44 ID:U4EPi/xC
>>78
DVDと互換があることに意義があるのはユーザー側ではないからね
DVDの需要はしばらく減らないからDVD作りつつ次世代DVDを作る必要があるわけで、
同じラインで作れるのはメーカー側にとってありがたい

ゲーム機としてPS3が売れるかも疑問なんだけど、
それはおいておいてHDTVを買うような層がBD再生用にPS3を買うんだろうか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 20:33:51 ID:h3XFIID8
>>82
> わざわざHD−DVD映画を見る為にだけ
> HD−DVD再生機を買うかな来年とかに

ハイブリッドDVDをある程度の枚数所有する家庭は、
DVD買い換え時にHD DVDプレーヤーの購入を検討すると思うよ

HD DVDはある程度緩やかな普及が前提となる

それに対し、強引にPS3でBlu-rayを普及させようと言うのがソニー
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 20:34:10 ID:3DOBtkGR
>>85
「きっかけ」
「切っ掛け」漢字は、これで良かったかな?
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 20:34:33 ID:U4EPi/xC
>>79
HD DVDは既存のラインを利用できるから支持されてるんだよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 20:36:34 ID:3DOBtkGR
>>87
要するにハードを大量に売った方が勝ちだと思うけどね
映画見る為にだけ再生機を買う人より
PS3を買う人の方が多いと私は思う

PS3はそれなりに売れると思うよ
PS2と同等に売れるか?
それは蓋を開いてみないと分からないけどね


91名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 20:36:39 ID:h3XFIID8
>>85
PS2の登場時、既にDVDの売上が急ピッチで拡大していたんだよ
DVD拡大の流れに乗って、またDVD拡大の火を付けたわけ

タイミングが非常によかったと思われ
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 20:39:05 ID:h3XFIID8
>>90
> 要するにハードを大量に売った方が勝ちだと思うけどね

そうとは限らない

・ソフトの普及
・安価な再生機
・ハイビジョンテレビの普及

これらのインフラが整った上で、はじめて次世代DVDが普及すると思う
さて、インフラは整っているのかな
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 20:39:08 ID:tWDES2Gt
ディスクを一枚にまとめなくてもさ
新しいプレーヤーが一台でフツーのDVDと新規格と両方再生できればいいんじゃねーの?
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 20:43:55 ID:3DOBtkGR
>>92
だから、そのタイムラグが5年間有るでしょう?
ここがミソだと思うよ
BDのハードを売り込む時間が有りすぎる
来年なら無理だろうけどね
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 20:46:40 ID:i5pRl1I3
>>85
北米はプレーヤーが売れてたよ。
セルソフトはなんといってもアメリカが中心だから。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 20:52:24 ID:HEfRqS/r
気づいたら最近のぼくんち、東芝製品フエテタヨ
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 20:56:15 ID:h3XFIID8
>>94
> BDのハードを売り込む時間が有りすぎる
> 来年なら無理だろうけどね

PSPである程度分かるだろうね
つまり、PSPでUMDによる映像ビジネスが本格化できるか
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 21:04:17 ID:251cXOQR
レンタル向けメディアとしては最適かもな
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 21:18:28 ID:uq3scegJ
>>97
>つまり、PSPでUMDによる映像ビジネスが本格化できるか

こんな話まだ信じてる人いるの?
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 21:22:52 ID:U4EPi/xC
UMDってSPEにすらそっぽを向かれた代物なんだろ

つーかソニーもPS3なんぞに期待せずに真面目に安価なBDプレイヤー作った方がいいと思うがな
PSXの失敗見る限りゲーム機能が何の付加価値にもならないっぽいし、もちろん性能が低かったのも大きいが
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 21:29:53 ID:h3XFIID8
>>99
PSPはハードの力で規格を普及することが出来るかの試金石だって事
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 21:31:22 ID:5zpOQksp
dcc思い出しちまったw
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 21:36:08 ID:SFAd6M3V
>>100
PS3が安価なBDプレイヤーなんだが・・・
基本的に値段下げるには大量生産しなくてはならない、そこで一般のプレイヤーより数が出せるPS3に乗っけると
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 21:41:40 ID:U4EPi/xC
>>103
PS3が安価かどうかが怪しいと思うんだが
ゲーム機能を無視してもドライブがBD、DVD、CDが読める必要があるから必然的にコストがあがるし
今のソニーはPS2発売当時の頃と違って赤字で投入して量産効果が出るのを待てるほど体力があるとは思えないし
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 21:59:57 ID:PAA/OP3N
BD陣営にサムチョンいるし
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 22:05:25 ID:4fz0it+d
コンテンツホルダーにとっては、いい話だろうね。
コンシューマとしては2枚つけてくれればいいじゃん、と思うが。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 22:39:28 ID:pmly2eQp
確かに米国で成功した方が標準になるのは必至だから
この路線を取るのはわかる。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 22:41:25 ID:63LECGXr
ソニーは儲けはないが家電業界を活況に導くつぶれ役にはなってくれた。
DVDプレイヤーにPS2ぶつけ急速に安値にしてくれた。
HDD&DVDレコーダーにもPSXと。同社の双六まで引きずってくれた。
PS3はゲーム機として無理難題多過ぎのように思えるけど実績あるからなあ。
PSXの最初の頃のようなぐだぐだ加減になる可能性も十分あるけど。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 22:41:31 ID:/4hij9zP
HD DVD ROMの弱点は容量が小さいこと。
0.6mm厚でも、フォーマットを工夫すれば容量を増やす事が出来る。
フォーマットをランドグループ記録にすべきだ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 22:42:18 ID:w6JlJwts
PS3を安く売るには、ソフトでの回収とBDのライセンス料が必要
見込みはあるんか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 22:43:11 ID:7TkCBx2c
これは、、、、決まったな、、あの法則は恐ろしい
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 22:44:40 ID:/4hij9zP
>>108
PSXは、せっかく立ち上がりかけたレコーダー市場を、
破壊しただけのような気がするが?
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 23:00:05 ID:X0tQwQMP
ディズニーがHD DVD陣営に入ってりゃ完全に詰んでたんだけどな
BDは早すぎた。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 23:02:13 ID:E6TNCU9M
>>113
ディズニーなんか関係ない。

日本人は、全員ブルーレイ買うんだよ。わかったな<ALL

でないと、規格がバラける。消費者が、他の規格HDをつぶしてやるんだよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 23:08:55 ID:X0tQwQMP
>>114
ブレーレイなんていらねーよ。
なんで糞ニーの社員だけで必死こいてやれ。
選ぶのは消費者だ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 23:14:09 ID:SyjA43sx
2層ディスクなんてほとんど普及しないうちに
次世代の大容量DVDになってしまうんだろーな
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 23:16:05 ID:OM/cOkUz
東芝やりたい放題だな。
こんなイレギュラーな規格DVDフォーラムに提案するのか?
それとも、CCCDみたいに闇でやるのか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 23:17:39 ID:UVH0bO43
ソニーはPS3以外に売れ筋の商品が無いので
大きなリスク取ってやるだけでしょう?
ipodでアップルに先を越されて(新商品開発で)
もう売れ筋はPS3しか残ってないし
BDも大きなリスク取ってやるだろうね
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 23:20:34 ID:/4hij9zP
>>117
> こんなイレギュラーな規格DVDフォーラムに提案するのか?

ちょっと想像力があれば、
DVD、HDDVD互換ディスクなんて、作れるのは目に見えていた。
だから、おれはHDDVDの勝ちだと主張していたんだ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 23:22:06 ID:v7/1NQdF
来年の次の次ぐらいのPowerMac G5には恐らくHD DVDが載っていることだろう。

まぁ、どんな強力な助っ人が片方に現れようとも、この業界、
「アップルが採用した規格が勝つ」っていうジンクスがあるからな。

ジョブズが無線LANでIEEE 802.11gを採用した理由を次世代DVDに当てはめればこうなる。
「HD DVDはDVDと互換性がある。 互換性のないBlu-rayは失敗する運命にある」
あ、QuickTime(H264)はもう既にHD DVDの認定済みですねぇ。

G5でポータブルでの消費電力増大に悩むアップルにとっては、
低消費電力に貢献するATiのHD DVD対応GPUも追い風。

というわけで、HD DVDを応援する奴は、Mr.インクレディブルを見に行くべし。 >>113
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 00:57:11 ID:1Z79YdMI
>>114何だこいつ
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 00:59:42 ID:fJv7cOo9
HD DVDでいいよ。
ブルレイはプレステ3専用の規格ってことでw
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 01:04:54 ID:WO8C3sdS
>>122
CD(メディア)が安いのはゲームからPCソフト、音楽他まで大量に使われたから。
DVDも(映画とかになるけど)同じ。
ブルレイがPS3専用だと、メディアの価格が高くなってソフトも高くなる。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 01:08:36 ID:tADcLiW2
PS3はPS2ソフトも動作するのだろうから
DVDにPS3ソフトをのせて販売すればOK。
容量的にもまだ大丈夫だろ?
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 01:16:34 ID:rO86POQg
まあ、これで両規格が併存する訳だから
しばらくの間は安くならないね(両方とも)
DHTVの価格も高いし、別に急いでHD−DVD機買う必要もないしね
しばらく静観する人が多いと思うよ
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 01:28:27 ID:tr+yfCwB
これは意味あるのか?
プレーヤー買い替え喚起できないのではないか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 01:34:06 ID:pmxWnMCa
プレステの中身は東芝製。
これ結構知れてる話だが。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 02:13:14 ID:6XBfuylb
BDはPS3専用規格になる悪寒
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 02:52:15 ID:2l7xepcm
で最後に勝つのはHDDVD+BD両対応ドライブと。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 03:08:50 ID:Uw8z+Ho7
決着がつくまでDVDを使う
ベータをぶっ壊れるまで使った俺はもう同じ失敗をしない
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 03:24:23 ID:Lew95yr1
>>127
つまり、
プレステ2=東芝−ソニー
プレステ3=IBM+東芝+NVIDIA−ソニー
だな。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 03:35:04 ID:R6u9O+mJ
-ソニー?
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 07:50:54 ID:UeYc7mw7
個人的には(ちょっ世貧乏臭いが)、BDorHD-DVD(ドッチデモイイ)+MPEG4系
(H264・WMV・QT)による、SDの長時間記録に関心があるんだが・・・・
同じような奴イネ?
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 12:16:29 ID:DHl6Ao6s
HD-DVD?




いらね
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 12:21:53 ID:mD9We/pS
DHTVとかが安くなって(5,6万円)
HD−DVDやBD機が2万円くらいに安ければ
買う人も多く出ると思うけどね

現在DHTVって30万とか40万じゃないの
HD−DVDは大して高くはないのでしょうけど
5,6万かな8万くらいかな
たかが映画を見るくらいで何十万円も払えないよね
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 12:23:48 ID:ELDQz5xS
ウチのオヤジはβじゃなくVHSを買ったのだが、先見性があったのか、たまたまなのか。
今度聞いてみよう。

まあ次世代規格、当分は普及しないだろうな。
将来はDVDメディア自体がいらなくなる可能性強いし。

メーカーは、HDD型大容量記憶メディアの開発をした方が良いと思うが。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 12:31:40 ID:c7UTLSAk
あの時代にVHSを選ぶのは何も考えてないか
見たいソフトがこれだったから、ってだけに決まってるじゃん
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 12:43:52 ID:1c1QgTBw
だんだんと法則をオカルトだと思ってた奴らも
このニュースで感じ始めたんじゃないかな?

    あの法則は絶対だと・・・・・

Sonyには法則が発動してるんだから
どんなことしようがHD陣営には勝てないんだよ
だって100%確定の必敗の法則なんだからね

だけど逆転する方法はあるね

  サムソンと手を切ることだ!

まぁ出来ないだろうけどねw
13954歳のスケベオヤジ:04/12/08 12:57:10 ID:GGAPK+9S
>>136
エロビデオを見るために決まってるじゃないか!

実際、俺もそうだったから!
VHS買うとエロビデオがおまけについていた。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 13:12:49 ID:LqEYTNad
現在の主流との互換性を考えた製品を出すということは
至極当然で手堅い選択だよ。
技術関係で多少のしがらみは発生するかもしれないが
そんな些細なことはヲタ意外は気にしないだろう。
次世代ディスクにしては容量が少ないとの声もあるけど
互換性を維持したままでの容量アップでいいんじゃないの。
一般人はスムースな移行ができれば些細なことは気にならない。
たいして違いのない物にお金をかけて一気に乗り換えなんて真似はしない。
現在使用中の機器のことを考えて、まずは互換性が重要。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 13:26:13 ID:ELDQz5xS
>>140
互換性は必要かなぁ?
DVDレコーダーは、LDやVHDと違って薄型だから、そのまんま今のを置いとけば良いだけだと思うが。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 13:31:47 ID:Y3l6u30R
>>132
マイナス、つまり技術的には足を引っ張ってるということだろ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 13:32:09 ID:mD9We/pS
光ファイバーとかで
ネットで映画を安くオンデマインドって言うのか?
で、見ることが出来たら再生機だけのHD−DVD機って要るのか?
要らんと思うけどね

個人が無理してソフトを買う時代って何時まで続くのか?
これも疑問だよねネットで安く何時でも見れるなら
再生機は要らないかも

録画機は売れると思うけど
ゲーム機はどうかな(PS3の話)
要るのかな
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 13:34:13 ID:mD9We/pS
現在のレンタルビデオと言う業界も
何時までも有るのかな?
ネットの価格と普及次第でレンタル業ってね
無くなるかも
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 13:38:09 ID:9+Sj+Dak
まあ、レンタル業界も、あと10年もすれば無くなるだろう
細々と田舎では残っているかもしれんが
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 13:42:36 ID:mD9We/pS
>>145
そう言えば、先ほど誰かが書いていたけど
録画機能ならHDDで良いのではないかって話
あれが意外と落とし穴かもね?

このHD−DVDとBD競争の間隙を抜けて
超小型大容量HDDが勝ったりしてね
BD? て何とかHD−DVDって何?
なんて言われたりしてね
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 13:45:01 ID:u2rBtJV2
まあ世界最小のHDD作ってるのも東芝だし、別に小型HDDが主流になっても問題なさげ
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1215/toshiba2.htm
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 13:50:50 ID:zw/9lJ2I
HDDなら問題はないだろうが、どこまでコストを下げられるか
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 13:55:36 ID:JnjZpNs8
HDDのディスクだけをリムーバブルにというのを、iomegaが昔やってたな。
JAZドライブだっけ?
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 13:58:55 ID:9+Sj+Dak
HDDをカセットみたいに使えばいいかもしれんな
どっかで開発していたが、そろそろ製品化せーや
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 13:59:22 ID:13OBCUtr
ところでお前ら

10GBとか20GBを保存するって言うけど
実際何を保存してるんだ?

152名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 14:06:54 ID:+Rv7ymwV
最終的に規格統一、もしくわデータをブルーレイからHDDにコピーできる
ようになれば良い。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 14:11:00 ID:WfQ1wDbT
>>151
NHKのデジタルHiが2時間で20ギガぐらいだってさ。

テレビ放送で、そんな高レートでのこしたいものはあまりないけども。
映画とかは欲しいのは買うし、チョット見たいのはレンタルだし。
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 14:18:59 ID:6c0LiC7W
>>146
mD9We/pSさん、いろいろ書き込みされてるようですけど、釣りじゃなくて
真性のようなので教えてあげます。DHTVじゃなくてHDTVですからね。
HD DVDはちゃんとHDって書いてるのに、TVにつけるときにはなぜかDH
になってる。よっぽどのダイエーホークスファンか、指名打者マンセーか
知らないけど、HDTVも HD DVDも両方High Definitionの略ですから。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 14:22:50 ID:WcrPoR3o
>>146
HDDは長期間の使用、保存には不向き。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 14:27:12 ID:W6IPbmmn
片面1層の映画ソフトや、
15ギガバイトしか容量のない
偽HV映画ディスクなんか買うヤツいないだろ・・

我慢してくれるのはアダルトDVDの顧客層ぐらいなんじゃねえかw
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 14:27:29 ID:mD9We/pS
>>154
あ反対か
HDTVね
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 14:29:50 ID:BSjmKQEY
これはソフトのセル用やレンタル用のディスク規格だろ

録画用は二層にして30Gとかにするんじゃないの?
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 14:33:46 ID:Uoh8OYxO
>>156
HV映画って何かちょっと考えちまったじゃないか。新しいAVかと思ったよ。
ところでハイビジョンっていう言い方は万国共通?
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 14:39:51 ID:u2rBtJV2
>>159
HDTVの日本での規格がハイビジョンだったかな
欧州と北米では方式が違ったはず
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 14:47:57 ID:1c1QgTBw
>>158

そうだよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 14:57:37 ID:mD9We/pS
で、結論はHDDで良いやって事かな
東芝HD−DVD開発費=損金?
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 15:16:22 ID:TOLRNtNI
区多良木・出井の敗北宣言まだ?
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 15:45:21 ID:EODeXgk4
さっさとモノ出せよ。
この DVD ディスク買った奴は HD-DVD ディスク所有者になるわけだから、
ディスクを浸透させた上でドライブをやすく出せばみんな買うだろ。
なんか知らないうちに浸透してるって感じだな。

USB は逆だったよな。なんかしらんけどマザーに必ず USB が付いてるっていう時期がつづいて、
十分に受け皿を整えてから USB 製品を一気に普及させた。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 16:02:39 ID:KZUAgjue
>>164
いや、みんなは買わない。買うのは次の条件に合致する人だけ。

・HDTVを所有している
・録画機は別途出たときに買えば良いから再生機を買っとくかというように資金力に余裕がある
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 16:11:03 ID:mzH652Uz
録画もコピワンじゃなあ……
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 16:27:13 ID:j9e0lAVB
地上波TVのデジタル化を無理にやってるけど
少子高齢化で爺さん婆さんが多い状態で
高機能TVって本当に要るのかな?
介護施設や介護サービスの方が優先度が高いと思うけどね
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 16:31:00 ID:j9e0lAVB
介護サービス受けながら
HDTVにHD−DVDにデジタルTV放送が
本当に要るのかな
時代錯誤みたいな感じ

庶民が必要としている介護サービスは後回しにされて
高度成長期と同じ様に産業界優先の国だね
ボタンのかけ違いを起こしてるよ
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 16:32:08 ID:vKfOUpNM
>>168
黄色い救急車よばれるぞ
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 16:53:53 ID:7dSejz82
生活保護受けてる世帯では「まあ、テレビぐらいは生活必需品としてみて
あげましょう」って感じでテレビ持っててもOKになってるけど、HDTVに買い
替えは認められんだろうな。でも強引に地上波デジタルに移行する。弱者
いじめだなこりゃ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 17:04:43 ID:j9e0lAVB
>>169
介護って国民全員の問題になってること
気がついていない貴方の方がどうかしてる
年金の崩壊って知ってるの?
まず、そこから回答してね
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 17:13:55 ID:Zbh//JhG
もー、日進月歩進化すんなやー。
買うタイミングがまったくつかめん。
CDDAやVHSみたいに安定してくるのはいつなの!?
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 17:18:20 ID:00chvqB9
>>170
さすがにアナログ放送が停止されたら生活保護受給者にもデジタルテレビの所有を認めるだろう。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 17:19:59 ID:K7tUU2c0
>>135
たかが映画とか言うな。
それを言うならたかがゲームだろ。

何十万は払えんが、
十万以内だったら買っちゃうよ、オレ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 17:21:48 ID:j9e0lAVB
>>173
生活保護の問題では無いのだよ
介護と生活保護は現行法体系では別問題だよ
誤解与える様な書き込みは止めてくださいよ
>>170
もだよ
介護と生活保護は別問題だよ
法的に別件だよ
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 17:23:43 ID:aaVWc0tz
それで、次世代DVDと介護とに何の関係が?
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 17:25:20 ID:hZLcB3p1
ていうかこのスレと年金、介護が別問題
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 17:26:31 ID:j9e0lAVB
>>176
日本は少子高齢化時代に入ります。
そこで何でHDTVやデジタルTVや次世代DVDが
要るのか?

説明してよ
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 17:27:23 ID:6F4bIdVi
>>178
ひきこもりじじばばが増える
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 17:30:22 ID:j9e0lAVB
>>177
HD−DVD(BDも)って次世代HDTVが無いと
無意味でしょう?
何で少子高齢化、介護問題の時代にデジタルTVやHDTV
の為に、お金を庶民が払わないといけないの?
説明してくださいよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 17:30:22 ID:hZLcB3p1
デジタルTV化は電波の効率てきな運用
次世代DVDはハリウッドの要請
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 17:30:52 ID:hZLcB3p1
>>180
払わなくてもいいじゃん
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 17:34:30 ID:j9e0lAVB
>>179
だからフイリッピンなどから
移民を認めて介護士などを入れたり
産業界に移民を入れる議論が始まっているよ

老人介護は外国人移民に任せて
産業振興も移民に任せる

この案は移民を認めたらの話だから
移民を日本国民が認めない場合は
日本国民が税金を払って日本国民が介護や産業振興に邁進する以外無い

デジタルTVやHDTVやHD−DVDなどは
要らない時代に入ると言う話
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 17:34:52 ID:BSjmKQEY
日本の有効利用できる電波の半分以上は米軍が占有していたりする
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 17:36:31 ID:6F4bIdVi
使える部分も殆どテレビで使ってる
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 17:38:55 ID:j9e0lAVB
>>182
なら日本では売れないと言う話だよ
高齢者が多くなりその生活を支える為にお金使うからね
お金は限られているから

出は制限される
HDTVやHD−DVD、デジタルTVどころの話では無いよ
優先順位が違うからね
自分の親やなどの生活にお金を出す訳です。

団塊の世代による高度成長期ならともかく
人口減少期にね無駄なHDTVやデジタルTVに金は出せない
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 17:41:00 ID:hZLcB3p1
>>186
これらの主要市場が日本だとおもってるの?
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 17:41:35 ID:00chvqB9
介護とデジタル放送の議論は以後デジタル放送板でどうぞ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 17:44:28 ID:j9e0lAVB
>>187
良い反論ですね
日本では要らないと言う逆説になる
海外では話はまた違うよ(当たり前です)

移民が多いアメリカや人口の多い中国やインドでは
また条件が違うと思う
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 17:46:12 ID:j9e0lAVB
>>188
まあまあ
デジタル放送やHDTVの下支えがないと
日本だけでなく海外でも次世代DVDは売れないからね
何処で書いても結果は同じだよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 17:53:15 ID:DHl6Ao6s
おまえら、あほだから、オレが結論をだしてあげよう。

デジタルテレビはいる?かいらない?か
それは、↑に何人か書いてるように、
デジタルテレビはいらない(正解



それは、何故かw






テレビなんて今でも、1時間もみねーよーーーwwww
それいじょう、観るかよ!金かけるだけ無駄w

192名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 17:58:25 ID:UKFrTFD3
中途半端な事するな〜とは思うが、RD−X1ユーザの俺としては
東芝路線についていくしかない・・・・・
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 18:03:55 ID:DHl6Ao6s
>>192
そこで起死回生の、方向転換だよ。

ブルーレイマンセー
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 18:09:56 ID:aaVWc0tz
>180
だれも、国民全員次世代DVD買え!HDTV買え!
なんて言ってない訳で

今でもVHSビデオですら、持ってない人間は持ってない

必要ないなら金払わなきゃイイってだけの話じゃん
金があって且つ必要としてる人間が買えば良いんだよ



で、それで何の問題が?
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 18:15:36 ID:j9e0lAVB
>>194
日本では売れないね、と言う話
アメリカや中国で売れば良いよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 18:23:18 ID:aaVWc0tz
いやだからなんで売れないん?
全てのご家庭に介護が必要な老人がいる訳でもないのに

ブルレイに負けるからっていう理由は無しの方向で
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 20:10:19 ID:8A5QWgnT
>>194
> だれも、国民全員次世代DVD買え!HDTV買え!
> なんて言ってない訳で

しかし、地上波デジタルの強制で、今のテレビは使えなくなる。
地上波デジタルなんて、莫大な税金使ってるし、
放送局にも税金入ってる。
国民意的論議も無しに、勝手に決めてるし、
放送局にも税金入ってることなんて、テレビで報道されない。
こんなテレビ局の放送免許を剥奪して、
自分で金だす、放送局に免許与えればいいのに。
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 20:20:27 ID:VPWI2VIc
>ID:j9e0lAVB
バカのアカか。

市場育成と多様化概念を嘗めているな。シンガポールに永住しろやw
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 20:54:29 ID:7nSrYUPF
HDでも現行でも再生できるなら現行+HDDレコーダを買うよ
どうせ大したテレビもってねーし
テレビ買い替えはずっと先だし
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 21:00:05 ID:WOjHL8/Y
東芝もなんか迷走してるなw
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:15:40 ID:LOOJ55fD
レンタル屋には片面一層画質で充分と。
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:22:43 ID:6fXDn8aC
現実に片面一層分しか映画のデータは行ってないDVD多いし。
203名無しさん:04/12/08 22:56:30 ID:FTBcuHIW
まあな、二層ディスクでも二層目は特典映像しか入っていないとかあるし。
ただこの規格が本格化すると、DVDに特典映像がつかなくなるだろうな。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:05:45 ID:iuWrcxkS
>>136 のおとーちゃんが単なるスケベだった件について
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 01:31:51 ID:GYbnwIPY
スケベはメディア戦争を左右する
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 04:18:37 ID:YFG0TOBM
つまりエロビデオ業界を味方に引き入れたほうこそ真の勝者というわけですね
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 04:40:27 ID:r6IMbUD8
チンポはいつの時代も素直ですから
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 07:49:42 ID:3oPfX5Ed
エロは不鮮明な方がいいような・・・
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 09:47:12 ID:did3E2vI
12/09 09:36 米ディズニー、次世代DVD規格でブルーレイ方式を支持

 [ロサンゼルス 8日 ロイター] 米娯楽・メディア大手ウォルト・ディズニー<DIS.N>は8日、次世代DVD規格としてブルーレイ方式を支持する、と発表した。
 同規格では、ソニー<6758.T>などが推進するブルーレイ方式と東芝<6502.T>が主導するHD─DVD方式が主導権争いを繰り広げている。
 ディズニーは、北米と日本で最新のDVD再生機が発売されるのに合わせて、ブルーレイにも対応したソフトのレンタルを開始する、と発表した。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 09:47:46 ID:bx/hYEs9
ディズニーはブルーレイ支持になったみたい
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 09:49:32 ID:bx/hYEs9
見事に被った...
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 09:55:52 ID:/jFk2d/K
>>209
うそーーーーーーーーー!!!!!!!
HD陣営と予想してたのに・・・
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 09:57:43 ID:UM2MNsRe
>>114
基地外か、お前は
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 10:02:23 ID:igoOKhsw
ディズニーがBDについたのか、びっくりだな
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 10:03:48 ID:sphu9vtE
あれ、ソースは?
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 10:05:04 ID:igoOKhsw
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 10:07:45 ID:sphu9vtE
>216
thx
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 10:09:11 ID:/jFk2d/K
>>209
なんでBDにしたんだろ?
理由が思いつかない
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 10:10:36 ID:igoOKhsw
規格分裂が決定的になったな、どちらも普及しないまま終わりそう
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 10:16:13 ID:HG9/jLPQ
>>218
いくらでも想像は出来る、HD DVD陣営に有利な方向になりそうだったので
ディズニーが強気に出てBD陣営から有利な条件を引き出せたとか
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 10:18:35 ID:igoOKhsw
DVDアライアンスがHPとDELLを引き込んだのと同じことやったのかな?
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 10:18:41 ID:JjEJaXfS
HD DVD陣営につくと思っていたけど
これで余計にワケワカメになってきたなー。
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 10:18:46 ID:/jFk2d/K
ソフト屋なら素直にHD陣営に入ればよかったのに・・・
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 10:27:50 ID:HjjUskea
アニメのほうが容量的な問題は少ないと思うんだが。
アニメだけやってるわけじゃないらしいが。
HD DVDについた奴も裏切ってくるかなあ。
つーかさっさとスレ立てろ
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 10:32:49 ID:Se/psLH5
◆スレッド作成依頼スレ★14◆
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1102228851/l50
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 12:02:29 ID:6vREO64x
でもこれで良かったんじゃねーの
一社独占規格になった方が購入者も迷わずにすむ
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 12:05:54 ID:v84mb/fR
>>226
素ボケか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 14:07:53 ID:fisziSpS
DVDメディアって今後も進化しつづけるの?
そのうちDVDメディアの中でもベータ扱いになるようなもんがでてきたりして、
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 17:23:59 ID:7XwSf2kH
ソニーには松下の法則とKの国の法則が発動してるんか。
勝負は見えたな(w
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 17:50:50 ID:rGPY8omO
アニメには結構いいかも
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 19:25:09 ID:jS8FQoP0
どちらの規格が勝とうとどうでもよい
-V(-Rをファイナライズしたものも含む)が次世代で見られないっぽいのが悔しい
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 20:18:22 ID:Z6HXKNKq
映画なんて関係ない
エロがどっちをとるかで決まる

VHS vs βしかり
LD vs VHDしかり
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 20:27:27 ID:MGcWG0jU
DVDは規格が1つでまとまったのになんでまたバラバラなんだ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 20:32:40 ID:KLSZRTry
みんな基本特許の大半を握ってる幹事長東芝さんをにがにがしく思ってるから。

みんなパテントで美味しい思いがしたいのさ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 20:35:28 ID:YFG0TOBM
標準規格を名乗るなら特許など捨てろ
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 22:59:25 ID:07+VSaa9
勝者はどちら?
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 23:02:57 ID:n7xJZlrv
>>236
ソニーが付いた方が負け
これはビデ(ry
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 23:05:47 ID:HHyo98+p
勝者はハリウッド
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 23:12:00 ID:fESp0zKn
勝者は叔母かな兄オタと匹獲ろオタ。惜しみなくふんだんにお金を新しいメディアに
つぎ込んでくれるから。
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 23:17:50 ID:/yN0+cfs
>>229
東芝にもKの法則が発動してるよ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 23:34:02 ID:5Ihk+mYa
これは結局ハイブリのHDDVDドライブを出してPCでHD映像が見られるということ?
それならうれしい!
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 23:44:52 ID:3oPfX5Ed
>>241
QTかWMVが対応すれば、OKかも。
ただ、CPUとかGPUとかキビシそうだけど。
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 23:53:22 ID:eZFeSwtc
ディスプレイがテレビ用じゃなかったら
ハイビジョン見ても汚いだけだろ
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 00:00:03 ID:95cD3hf9
HD DVD搭載を名言してるNEC、東芝なら、それなりのパネルを採用するんじゃないの?
BDだとHP・Dellだけど、こっちはどうするんだろうね。
AVパソコンとして売るのなら、それなりに気を使うと思うけど。
まさか1080pじゃなきゃ認めないヒト?
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 03:16:15 ID:QJ4wQnwh
CDとDVDとこの二つのメディアを再生できるハードがあればいいっす。
そういうのはダメなんですか? おらぁそれでいいっす。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:23:58 ID:ke7VIHgf
次世代までの繋ぎと東芝自身が言ってるのに
BDには敵わないとか吠えてる信者、乙
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 21:14:27 ID:PhnLgYqL
>>224
鼠のアニメは、CGが凄いから簡単に再生できないのでは。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 14:29:27 ID:62stCNyO

HP・Dellがどこに着くのかが問題よ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 15:08:07 ID:N0Qw+Hcu
次世代で消費者が混乱してあまり普及せず
やっぱ駄目かと反省して次々世代でまた統一規格ができそうだなあ
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 15:09:25 ID:N0Qw+Hcu
ところで外国ではHDTVはどうなの
普及してんの?
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 15:24:08 ID:l1n+/U/R
>やっぱ駄目かと反省して次々世代でまた統一規格ができそうだなあ

バカの一つおぼえみたいにチョンが、統一朝鮮が出来るにだ、統一して日本を越えるニダ

とか言ってるようなもんか?
252sage:04/12/25 11:55:18 ID:v+ErxiNh
それそれの販売価格はどうなるの?
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 22:41:59 ID:QQnNfe10
>>252
DVDを本気で終わらせたいなら、安く出してくると思う。>HD DVD
254名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 05:42:58 ID:rb0ZNg8G
HDTVも次世代DVDも安くないと買いたくないぞ
255名無しさん@お腹いっぱい。
タンクローリーのおっさんがフォローか
ふざけるのもいい加減にしろ