【トレーサビリティ】モスフード、ICタグで牛肉「追跡」実験 12月中旬からDNP
1 :
擬古牛φ ★:
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 06:12:21 ID:Qo00RYzF
222
ニュース系で2get、ちょっと感動。
失礼しました。
モスシェイク美味しいよね
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 06:20:13 ID:IlFWuJXw
モスフードはファーストフードではない
立派なスローフードだ
そうそう
マックやロッテリアと一緒にしないでほしいな
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 06:39:49 ID:wkJof0Zn
マックとロッテリアを一緒にしないでほしいな
ロッテリアなんて食べに行こうと思わないね
実際店頭はガラガラで並んで混んでるの見たことない
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 07:02:56 ID:2w/i+tKc
DQNP必死だな
ドムドム最強
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 07:11:52 ID:Zh+yERkG
そのうち、ハンバーガー一個一個にも
『食べても気付かないICチップ』が入るようになり、
食べた後もトレースできるようになるだろう。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 07:30:57 ID:w3t0S6wJ
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 07:48:24 ID:K3r1Z/nu
>>8 他では餃子バーガーやお好み焼きバーガーは売り出しそうもないからな。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 07:49:13 ID:f8rth2XG
最終的にはみんなのウンコがどこに集まるかを
知りたいのか。
GJ
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 08:21:29 ID:hqmDlCPp
自分が食べた牛の生前の姿を確認できるわけだ。
さらに進歩すると、
牛が解体されているところの動画もトレースできるかもな。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 10:39:26 ID:bYDBJn/q
国産牛肉だったら、今日から法律施行なので、個体識別番号さえ判れば
消費者でも牛の異動履歴を知ることが出来る。
モスは国産牛肉100%なのか?
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 11:05:23 ID:kj8t+P8X
タスマニアの肉だとかいってたような気がしたが
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 11:41:05 ID:L8siboBj
モス好き
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 16:01:37 ID:+shS1f95
【トレーサビリティ】を犯罪者に適用出来ないかな。
1度犯罪を犯すと一生追跡される。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 16:11:55 ID:OC1YRR1A
そもそもモスの輸入元であるオーストラリアとニュージーランドでは固体識別なんてしていない。
とてつもなくデカイ牧場に牛が放牧されてて、どっかの母牛が子牛をどっかで生んでるだけ。人間は
どこで何匹生まれたのかも把握してないよ。
このニュース、なんかウソがあるよね。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 16:21:04 ID:TheSgV7r
>>20 どこにも個体識別番号とは書いていないが。
単なる「生産履歴」。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 17:58:49 ID:YFf1nF1G
モスは、美味しいよね
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 23:00:50 ID:hqmDlCPp
牛の斬首動画のトレース希望!
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 15:10:49 ID:ww9hEjfj
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 15:14:25 ID:JIX3brhH
えらい。安心して食える。
またカタカナ語か! (# ゚Д゚) ムッカー
けしからん!!
釣りじゃなくてマジレスなんだけど、モスって
食った後トレイとかドリンク容器を元の場所に返そうと
しても返却口ないんでそのまま放置して帰っちゃうんだが
どこのモスもそうなの?
返却口まで持って行こうとすると
「そのままで結構です」って言われる
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 08:54:43 ID:+rIvA3Wq
モス(・∀・)イイ!!
モス昔のほうが(・A・)イイ!!
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 14:16:54 ID:PGiqDyVT
追跡したところでどこの飼料会社の何を食わせてどんな薬使ったか細部まで全部後悔されてなきゃ意味ないんだが
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 14:45:07 ID:2LJqKUeQ
食中毒か
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 14:49:47 ID:6IW2xiIp
いくら追跡しても腐ったもの出しては....
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 14:58:45 ID:mUdlFGVh
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 17:43:30 ID:mLa9B0AB
age
そもそも、タグ情報がその肉のモノなのかどうかが疑わしい訳だが・・・・
#疑いだしたらきりがないのは分かってる。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 01:26:09 ID:GlGIB0UY
>>36 ま、この世で信じられるのは自分だけだからな。
俺は自分さえも信じていないわけだが。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 07:16:06 ID:0I3JMdQk
オーストラリアは日本みたいに1頭単位だから出来るって事かな?
じゃあ同じオーストラリア産のマクドナルドにも出来るね♪
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 08:42:54 ID:gukhB6Va
タグに関してはリードしようと懸命だな、うち。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 16:06:11 ID:7++Wqr3m
age
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 10:57:02 ID:fcsl/Lij
age
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 10:12:45 ID:h2ihc2u1
age
ICタグで牛肉「追跡」実験(^▽^ケケケ
こんなCost Upするよりも、流通経路を簡素化して、
商品のCost Downと鮮度Upしろよ。(`´メ)
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 10:23:53 ID:2IQmVgf/
>>44 牛肉って寝かせた方が美味しいんじゃなかったっけ?
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 11:10:56 ID:UBWvzxBf
>>46 屠殺後10〜14日が適正な熟成期間だったと思う
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 11:48:04 ID:XvLIZjPT
オーストラリアの牛は耳に識別タグをつけている。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 11:26:01 ID:hu/YoX8D
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 08:39:03 ID:O2X16CiP
流石モスだな、サラダとか新鮮でおいしいんだよな。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 01:07:42 ID:GzAn3d/W
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 01:28:24 ID:JkIl5a+b
やぱ餌にID入りたんぱく質を混ぜて、DNAにID書き込みが最強。
副作用が出るかもしれないし、それを食べた人間にもIDが付いてしまう両刃の剣
素人にはお勧めできないが、やらねばならない。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 01:32:00 ID:yctR4Frq
>やらねばならない
一人でやってろ
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:51:25 ID:kp0Ncff4
吉牛BSE自己責任論は身勝手だ。
医療費が高騰して健康な人の保険料負担が増大する。
ざけんな
おお!タイムリー!
今日モス食べに行ったよ。あいかわらずおいしい。
バンズがかりかりしてるのにビックリ、感動したよ。
マックじゃありえない。ってか、マックは
それなりといえばそれなりの味だが(おなかが減ってれば美味しいかも)、
モスと比べたら本当に天と地の差。やばいぐらい違う。
あー、また食べたい。モスはいいね。最高。将来株を買う。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 09:55:02 ID:2EJf2gXR
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 16:28:18 ID:55nn87gp
これって流通ルートが末端でも
すべてわかるっつうことだよね?
ってことは、大元から仕入れればいいってことでしょ?
中間業者は、いらない?ってことですか?
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 16:31:25 ID:TjCqvUtq
全面禁煙にしていない飲食店が美味しさや品質を謳うなど笑止千万
灰皿、野外の席にしか無ぇょ…
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 09:28:25 ID:48egHoOR
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
モスくらい牛肉の取扱をやめろよ
日本で米国産牛肉バーガーを売るなら
「狂牛病リスクのため牛肉の食べ過ぎに注意しましょう」という
青い目がカメレオンな方向を向き、舌とヨダレを垂らした
牛の顔シールを、全ビーフ成分含有食品への貼付を全店に義務づけろ。
あとは消費者の自主判断に任せる。
タバコと同じフェアなやり方だ。