来年2月にも打ち上げ再開 H2Aにゴーサイン 【04/11/30】

このエントリーをはてなブックマークに追加
151名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 22:50:07 ID:Qgsw9PoW
>>148
まあ、テロ予防のために
出入りする人間を管理する必要があるよな
どっかの無人島に専用射場を作ったほうが、そっちの管理も楽になるね
152名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 22:50:36 ID:AJMPNN5j
失敗して国産をあきらめろ。
糞メーカー喜ばすだけ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 22:53:43 ID:Qgsw9PoW
>>152
ん?
どしたチョソ
154名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 23:00:35 ID:Qbk6GdZK

三菱重工のロケット誘導技術と、京都大学の原子力技術は世界最高峰であり、
原子力物質を多量に保有しまた再利用・再生産できるので
日本はいつでも核武装でき大陸間弾道ミサイルを製造できます

京都大学の原子力技術は米軍の最先端技術に利用されている
155名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 23:01:42 ID:ogR9LgmB
落ちますように
156名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 23:02:35 ID:Qgsw9PoW
ま、いくら核武装できる技術があっても
政治と、劣等国民の意識の低さが問題だな
日本の場合は、原潜でSLBM保有しないとね
157名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 23:13:06 ID:/jTvtt7T

ロケット技術の維持にはお金がかかること以外のデメリットは無いからなぁ・・・
がんばれ日本
158名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 23:25:33 ID:6eQcQ8cS
落ちたら、台風の予測もできないんだけど。。。
高潮対策もできんだろ。
米軍やナサのやつもヤバイしね。。
159名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 23:58:19 ID:Ixh0Wo9E
>>154
技術はあるかもしれないが、実際に兵器を作るということになるとJaxaの技術者や大学の研究者は、
大半が辞表を出すと思うよ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 00:12:35 ID:lLCoOaEu
>>159
どんな研究者だよw
全員プロ市民かw
161名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 01:12:36 ID:RS5PeKBa
>>148
漁業補償問題もないし、種子島みたいに漁協との取り決めで年二回だけしか
あげられないなんてこともないか。年中上げられるな。

まぁ、輸送船用の埠頭設備を一からつくらにゃならんのと、波浪・風水害防止が
大変そうだが、そのへんは種子島でノウハウあるかな?

いやむしろ打ち上げ設備は丸ごと地下化し、発射の際だけジャッキアップして
「ロケット建屋がはえてる!」的なシーンを演出とか(うわなにをすgふぁjldfldhbじゃsl:
162名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 01:18:51 ID:lLCoOaEu
埋め立てともなると、予算が半端なくかかるからな
もっと現実的で理想的な新しい射場候補地は無いものか
どっかの島とか
163超〜巨大なハ〜リボテ〜♪:05/01/07 02:02:31 ID:1Qu1i679
ちょっと待ってくれ。俺はやめないぞ。何がくだらない事だよ。
ここで止めたら俺達はなんだ、ただの馬鹿じゃないか。
ここまで作った物を全部捨てちまうつもりかよ。
今日の今日までやってきた事だぞ。下らないなんて悲しい事いうなよ。
立派だよ!みんな歴史の教科書に載るくらい立派だよ!
俺まだやるぞ。死んでもあがってみせる。嫌になった奴は帰れよ! 
俺はまだやるんだ!十分、立派に、元気にやるんだ!各部門応答しろ!
164名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 02:12:43 ID:N9Tsxuwl
科学教育の一環として、全国の小中学校から児童を集めて
見学させてやればいいのに
種子島の宿泊施設では賄いきれないから客船チャーターして
洋上から発射シーンを見学と
165名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 02:36:52 ID:lLCoOaEu
>>164
現実的にはありえんよ
打ち上げ変更なんてことが、しょっちゅうあるから
166名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 10:43:52 ID:0LfxIYP/
 月の向こうに「深宇宙」港を 宇宙機構が構想
http://www.asahi.com/science/update/0107/002.html
月より遠い「深宇宙」に、宇宙観測や惑星探査などの拠点となる「深宇宙港」を造ろう――。
宇宙開発の長期ビジョンを検討している宇宙航空研究開発機構の作業チームは6日、
こんな構想を盛り込んだ中間報告をまとめた。数十年先をにらんだ長期計画だが、火星探査などの拠点として、
月面基地の建設を掲げた米国の新戦略に対抗して、より野心的な夢を盛り込んだ。

中間報告の構想では、地球から約150万キロ(地球−月は約38万キロ)離れ、
地球・太陽からの引力と遠心力が釣り合う特殊な場所に、
火星探査などの活動拠点となる深宇宙港を建設できないか探る。

宇宙船のような構造物を浮かべ、惑星に向かう足がかりにしたり、
望遠鏡を設置して観測したりできないか、具体像を検討していく。
167名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 10:48:51 ID:gnAqCigT
>>157
科学他分野への研究資金に影響します
分子生物学の気鋭の若手教授がおりますが
ロケットを自分の予算が減ると仇敵視しておりました。
少々こっけいなほどでしたが。

日本人がScienceに載せた論文ではおそらく屈指の引用数を
誇っている方です。


>>160
合理的理由が無ければ協力する訳ないだろw
辞表を出すのは極端にしても。
168名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 11:07:56 ID:jUogfCEl
確かにそうですね
169名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 11:22:08 ID:Tm4VU18O
中国へのODAと在日生活保障を打ち切って
全部宇宙開発と防衛費に注ぎ込め。
170名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 11:25:37 ID:vczfFX5d


そんなものより ICBM作れ!!



171名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 11:28:42 ID:U42t6tiT
打ち上げ期日の制限が厳しすぎない?
172名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 11:33:52 ID:g9xWOI6A
こういうのにロマンを感じない低脳な文官どもが世相を暗くしている元凶だと思う
173名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 11:44:01 ID:0LfxIYP/
ロマンだけで金を出す馬鹿の方が余程質が悪い
174名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 11:52:10 ID:g9xWOI6A
>>173
リスクコントロールする能も気概もないお前は
銀行に貯金でもしてチマチマ生涯を終えろ
175名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 12:02:33 ID:jDagf049
リスクコントロールもなにも、営利事業じゃないからなぁ。

単年度利益を要求される営利団体に比べたら楽なもんだろ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 12:40:27 ID:6VjLwHvh
盛大な打ち上げ花火を見せてもらおうか
177名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 13:01:41 ID:ZSd9cPwD
アメリカから受けたロケットの事に関する屈辱考えれば賛成多いと思ってたが・・・
案外否定的な奴多いんだな
178名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 13:45:23 ID:9tHZWOKq
>>170
もう日本には「M-V」ってっうわ何をするkpぁs:ふじこs;f
179名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 10:53:50 ID:QoXO4V0d
age
180名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 20:21:12 ID:B2JSc5jo
妹が風邪をひいて家で寝ていて様子を見に行ったら、
「座薬を入れてよ!熱が下がんないから!」と言ってきた。
親に言えや!と返したら母親は今いない。親父には見られたくない。という事らしい。
妹は後ろ向きに四つん這いになってその下は見るな!と半分ケツをペロリとだした。
ロケット型の白い座薬を妹の※にゆっくりと入れる。
が、直ぐケツの力で這い出してしまう。
奥まで入れろ!と言われ、汚ねぇから触れねぇーよ!と切り返したら、
引出しからコンドームを1つ渡し「これで!」と。
指に不自然にそれをハメると
妹は何度も絶対に変な事するなよ!絶対に変な事するなよ!と言いながら
(省略されました・・全てを読むにはここを                            
ダブルクリックしてください      ̄ ̄ ̄
181名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 20:32:16 ID:lyfJRH+/
失敗すんなよ
182名無しさん@お腹いっぱい。::05/01/15 18:54:18 ID:Xbr6w8Lo
ウクライナ、ロケット打ち上げ成功

>Itar-Tassは12月24日、ウクライナの地球観測衛星Sich-1Mと小型衛星KS5MF2が
>プレセツク宇宙基地から無事に打ち上げられたと報じました。打ち上げ日時は
>12月24日15時2分(モスクワ時間)で、打ち上げにはウクライナのTsiklon-3ロケットが
>使用されました。現在のところ2基の衛星はロシアのTsUP管制センターが
>管理していますが、衛星が所定の軌道に到達したことを確認しだいウクライナ
>宇宙庁(NSAU)に管理が移管されるとのことです。
183名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 15:18:56 ID:6cIGrfa9
2月24日打ちage
184名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 15:22:34 ID:zZ3FIwLq
日本のロケット打ち上げ   37回中 33回成功 成功率=89.2%
さあ、この打ち上げ成功率が高いのか低いのか?
他国と比較してみよう!

アメリカ・デルタロケット 301回中284回成功 成功率=94.4%
アメリカ・アトラスロケット322回中281回成功 成功率=87.3%
中国・長征ロケット     74回中 66回成功 成功率=89.1%
ロシア          298回中264回成功 成功率=88.6%

結論 日本は打ち上げ回数が少ないながら驚異的な成功率。




H-IIAが85億円で4.1トンの衛星を運べるのに対し、長征3号は60億円で2.3トン。
一トンあたりに計算するとH-IIAが85÷4.1=20.7億円。長征3号が60÷2.3=26億円。
なんとH-IIAのほうが安い。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~resistance/mas.htm
185名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 18:44:52 ID:e3lxlygm
>結論 日本は打ち上げ回数が少ないながら驚異的な成功率。

少ないと成功率が驚異的に上がるのか?
例えば一回の打ち上げで一回失敗したら、成功率0%だが
バカが増えてんのかな
186名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 18:53:13 ID:onQ1G3ed
しかし、打ち上げ成功しても、搭載した人工衛星の軌道投入失敗を
大きく報じるから、なんか失敗ばかりしているイメージがある。
187名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 18:55:32 ID:k8k8XqJi
ゴーサインってなんか古いな
188名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 18:59:48 ID:pJWRt0wQ
JAE応援してます。頑張って下さい。
189名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 20:32:41 ID:dLTAsurK
>185
普通に文読めば
「打ち上げ数は少ないけれど、高い成功率を叩き出している」
と受け取ると思うんだが
バカが増えてんのかな
190名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 23:22:52 ID:zZ3FIwLq
>>185
打ち上げ経験が少ない初期には失敗が多い。
だから打ち上げ回数が多くなるほど成功率は高まる。
したがって「日本は他の国と比して打ち上げ回数が少ないながら、同等以上の成功率である」という意味。

アメリカの初期のバンガードロケットは、打ち上げ後2秒で墜落。その後14回の人工衛星打ち上げのうち11回が失敗。
アメリカ、ロシアともに70年代までに多くの失敗を経験している。

中国の長征ロケットは90年代なかばに多くの失敗をしている。それも失敗のレベルが日本の比ではない酷さ。
↓「ディスカバリーチャンネル」の映像。ロケットが打ち上げ直後に倒れ、町が壊滅してる。
http://homepage.mac.com/nomura_osk/movies/other/china_rocket_dark.asf
191名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 23:34:38 ID:TvCqc3qg
>>189
彼は日本語を覚えたばかりなんだっ!
そんな言い方…酷い!

あやまれ!185さんにあやまれ!!
192名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 00:21:33 ID:bVS59m9e
>>190
失敗が少ないのはアメリカの技術を受け継いでいるからなのであって、
むしろそれよりあんな少ない予算でロケット作って飛ばしてることのほうが驚異的らしい。
ヨーロッパの技術者に予算をいうと「ネタだろ?w」とつっこまれるらしいぞ。

三菱重工様々ですよ。とくに技術者。
193野次亀:05/01/22 00:38:56 ID:Yl9bSjnb
自民党が田舎に金をばら撒いてきたから、
先端技術に金が回らなかったってことだな。
まさに亡国党だな。
194名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 00:41:10 ID:C2ZlfDUj
朝日新聞を初めとするリベラル陣営の妨害が原因でしょ。
朝日なんて宇宙開発は止めて中国様に頼めと逝っている。

要するに国防なんて考えるな、中国様に依存せよという実に朝日らしい考え。
でも、そういう朝日の言うことを神格化してる人たちも50代以上には特に多いのだよ。

日本の国益をどうやって削るかを考えてる人たちの言うことが権威となる、
そういう不幸な状況で、宇宙開発は攻撃の対象になってきた。
195名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 23:24:50 ID:UiaEgiyX
age
196名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 00:13:40 ID:XVbw/MBH
>>194
まあ、あのアカヒだし
中国プロパガンダ新聞ですからなー
197名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 00:24:15 ID:9c+IVHiV
工作活動もゴーサイン
198a ◆cA2ugObkLQ :05/01/30 00:47:04 ID:vsEEZY9n
もうずいぶん前の話だけど、人出が足りなくて派遣集めまくってた
そこでの管理がなあなあで(当時はそういうノウハウがまだなかった)、色々問題があったらしい
当時だとメ〇テックが多かった
それがやがて、様々な問題を生む事に、、
ちなみに派遣が無能とかの話じゃなく、管理の問題
199a ◆cA2ugObkLQ :05/02/05 18:18:30 ID:dJMel/qB
7日か・・・日曜に上げてくれよ・・
200名無しさん@お腹いっぱい。
  ,rn
  r「l l h
  | 、. !j
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、        /
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.   /  200げと
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  <    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ    \       ニダ!!
  \    \.     l、 r==i ,; |'       \
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.
        y'    /o     O  ,l