【航空】NASAのジェット実験機、マッハ10を記録

このエントリーをはてなブックマークに追加
1竿φ ★
 米航空宇宙局(NASA)は16日、次世代の宇宙船や旅客機用に開発中の新型ジェットエンジンを
搭載した無人航空機「X─43A」の飛行実験を、カリフォルニア州沖上空で行い、飛行速度が音速の
約10倍(マッハ9.8)に到達した、と発表した。
 「X─43A」は、飛行中に大気中の酸素を吸入して水素燃料を燃やす「スクラムジェットエンジン」を
搭載している。重い液体酸素燃料を必要としないため、費用が安いなどの利点がある。

http://www.cnn.co.jp/science/CNN200411170009.html
依頼
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1097172406/674
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 12:40:20 ID:qfXRZIcT
「なさばなる なさねばなさぬ なさごとも」



NASAはよいとこ 住みよいところ

一度はおいでよ NASAの基地

あ、ナッサ あ、ナッサ あ、ナッサナッサナッサナサ

あ、ナッサ あ、ナッサ ナッサナッサナッサナサ

NASAはよいとこ 一度はおいで

情け深いよ NASAの基地

あ、ナッサ ナッサ ナッサナッサ三丁目

あ、ナッサ ナッサ ナッサナッサ四丁目
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 12:40:49 ID:eH9aSoi2
9.8は10ではない
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 12:49:25 ID:oCeLniGu
>>1
遅過ぎ 3日前に外出
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 12:51:06 ID:G37gmIYI
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 12:51:52 ID:1ecoZfAN
>飛行中に大気中の酸素を吸入して

ジェットエンジンというなら当然。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 12:53:37 ID:cdfaXEmc
熱処理大変だろうな
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 12:53:57 ID:9+8y0ER8
 ,,,人_,,,人人_人人_,,人人
<                >
< マッパ10ゥゥゥゥ!!!   >     _  _
∠                >  ____/_//_/
  ̄Y''' ̄Y ̄Y '''Y'' ̄YY ̄Y'''  /____  /  ___________________   _  _  _
         ∨          _____/ / /___________________/ /_//_// /
          ゜         /______/                /_/
   ゜   ゜    。
   /゛////_.. 〃   ゜
  く    ∧∧  ) ゛゛゛\,,_______ _,,  _ ...,,
   ゝ⊂(Д゚⊂ _`つ ......... ............................. ..............    ・…∵...・・ ・
   く  ....... .......... :::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'' ̄ ~"
  ゜ \,|'\゛∨  ̄゛ ~   ゜
      ゜  。  ゜  。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 12:55:49 ID:B74ZQ0tH
2>>
天才!
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 12:57:18 ID:mzb1FJiU
東京-NY1時間なら200万円でも乗る奴いるだろ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 13:11:01 ID:UpDVtbtr
>>10
たぶんね、人間が乗ったらね、Gに押しつぶされるんじゃないか。

そう、ゴーストと戦って散っていったガルドのように・・・・・
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 13:16:52 ID:a328BHS0
NASAの耐圧スーツには水かオイルが循環してたっけな
確か
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 13:21:04 ID:jbvP8Utg
>>10
もう一桁.

>>11
マッハ10の一定速ならGは?
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 13:27:12 ID:nN5Y/IMQ
>>13
マッハ10に到達されるまでのGは?
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 13:29:09 ID:FE7uMn0b
空飛ぶ鮫
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 13:30:17 ID:yzfiXs6x
インテイクリップで衝撃波を発生させて
エンジンへの流入速度を抑えるんだっけ?
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 13:30:42 ID:JMqRR25e
>>1
ニュース速報+で死ぬほど既出
これ以上やる必要あるのか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 13:34:37 ID:jbvP8Utg
>>14
無知丸出しだな.
スクラムジェットはマッハ3近くからしか始動しないし,
比推力は大きいが,推力自体はさほど大きくない.
2段式にしないといけないが,Gレベルは各段とも制御可能.
本読んで勉強しな.
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 13:37:24 ID:1ap+Fsbx
ほんの1瞬でマッハIまで加速すると思ってる人はまさかいませんよね?
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 13:41:12 ID:3P97oJJj
>>13
等速直線運動ならGはかからないよ。
むしろわずかだが高度が高くて地球の重心から離れるのと
これもわずかだが円軌道を描く分、みかけの重力は減る。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 13:42:31 ID:oJOo+eUo
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 14:13:21 ID:txe+4163
お金は国が出してくれるのか…
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 14:36:11 ID:mzb1FJiU
東京大阪間で飛ばそう
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 14:47:43 ID:o1vxDiPt
地上と時計がわずかに狂うのかな。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 15:30:45 ID:FIRKjI5F
>>18
2段式どころじゃ済まないという話も…

Bottom Note
http://www.sumire.sakura.ne.jp/~oguma/tron/bottom.html

 スクラムジェットエンジンというのは、極超音速域でしか動かないエンジンでして、
今回も前回もそうなんですが、B-52爆撃機からX-43Aを先端にくっつけた
ペガサスロケットを射出、ペガサスロケットの力でマッハ5.5くらいまで加速して、
そこから漸くX-43Aの自力で加速を始めるという仕様です。
実用機で使用する場合には、低速域で使用する他のエンジンとの組合わせが
必要になります。亜音速くらいの場合はターボファンジェットエンジンが効率的ですし、
亜音速から遷音速、超音速域であればターボジェットエンジンが、M3〜M6くらいの
場合ラムジェットエンジン、そしてM6以上の世界で漸くスクラムジェットエンジンの
出番ということになります。もちろん、飛行機に4種類ものエンジンを積み込むことは
できないので(そんなことしたら重くて飛べない)、巧い方法を考えないといけないのですが。

 ちなみに日本のJAXAでは「複合サイクルエンジン」という、
エジェクタージェットからラムジェット、スクラムジェット、ロケットまで
一機でこなす夢のようなエンジンを研究しています。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 15:44:40 ID:KjFQqLUB
マッハがあと「5」でれば流星号


と言うネタに反応できる年齢は、このスレにいるだろうか・・・
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 15:56:12 ID:I0mjqcMf
>>26
年代を合わせてるの?

ちなみに昔どっかのスレで見かけた、森を突き進む特殊大型車は
南の大陸では既に実在する
 
http://www.ne.jp/asahi/outback/buokaburra/roadtrain01/kingofroad_wa.html
 
写真以外にも藪砂漠をつっきる専用車もあったはずさ
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 17:37:38 ID:p9bKqhN5
ちなみに、この板にも居るかもしれないし、本当か嘘かも判らないが
南大陸の藪の中をヤマハのバイクで駆け抜けた男もいたっけな
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 19:24:58 ID:Z3bunb99
>>26
スーパージェッターだっけ。ライバルの乗ってるのが「銀星号」。
マッハ15を越えないと時間航行ができない。軟体な飛行メカ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 04:16:43 ID:8fUlAhDm
早すぎ
31名無しさん@お腹いっぱい。
>【航空】NASAのジェット実験機、マッハ10を記録

米軍はそれ以上の物を開発終了したというのか