太陽光の力で進む宇宙船、来年3月打ち上げへ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1sekφ ★
米カリフォルニア州パサデナ――米民間組織、惑星協会は、太陽光の力を受けて進む
「太陽帆船」を来年、地球の周回軌道へ打ち上げるとの見通しを発表した。実現すれば、
太陽帆船による世界初の本格的な飛行となる。

太陽帆船は、巨大な帆で太陽から放出される光を受け、その圧力で前進する。太陽光か
らの推進力は弱いが、帆船は光を受けている限り加速を続けることができ、燃料を運ぶ必
要もないため、効率の高い動力として注目されている。

惑星協会が開発を進めているのは、「コスモス1」と名付けられた帆船。来年3月1日から
4月7日までの間に、ロシアの弾道ミサイルを改造したロケットで、バレンツ海の潜水艦か
ら発射される予定。最終的な日程は、ロシア海軍が決定するという。

計画によると、コスモス1は高度約800キロの軌道に達したところで、長さ約15メートルの
薄い羽根8枚を組み合わせた風車型の帆を広げる。それぞれの羽根の向きは、太陽光が
来る方向に合わせて調整することができる。

コスモス1の試作品は01年に打ち上げられたが、この時はロケットとの切り離しに失敗した。
一方今年8月には、日本の宇宙航空研究開発機構(JAXA)が高度170キロで太陽帆を展開
する実験に成功している。

コスモス1は軌道上に1カ月間とどまる予定だが、惑星協会のルイス・フリードマン専務理事は
「2−3週間でも、あるいは数日間でも飛行を続けることができれば成功だ」と話す。太陽光を反
射する帆は、地上からも明るい点として観測できるという。

http://www.cnn.co.jp/science/CNN200411160012.html
22:04/11/17 00:22:25 ID:R6Ejc+uE
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 00:23:06 ID:664aQp90
【沖縄】県民の米軍に対する不信感と怒りは頂点に
原因究明までF15飛行中止を/読谷村議会、接触に抗議

 読谷村議会(前田善輝議長)は臨時本会議で、米軍F15戦闘機
の空中接触事故を受け(1)すべての外来機の撤退(2)事故原因
究明までの同型機飛行中止―などを求める抗議決議、意見書の両案
を全会一致で可決した。

 決議などでは、尾翼などが破損した状況に「まさに戦闘状態での緊
急着陸」と指摘。「県民の米軍に対する不信感と怒りは頂点に達して
いる」と反発している。

http://www.okinawatimes.co.jp/day/200410181700.html

4sekφ ★:04/11/17 00:23:25 ID:???
◆スレッド作成依頼スレ★13◆
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1097172406/639
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 00:25:30 ID:V5KSSeba
どーせスターウォーズ計画みたいに予算ふんだくるための夢物語だろ
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 00:26:38 ID:c0lUETP7
ロシアは、3km四方の凹面鏡を宇宙に浮かべ、地上に太陽光線を集中させて
焼き尽くす兵器「恒星反射砲」を持っている
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 00:27:02 ID:HHY3Lp9e
星の海に魂の帆をかけた女
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 00:27:16 ID:ATItHOic

素粒子のエネルギーを力学的に使うなんて、本当にモノになるんですか?
加速できるといっても、太陽系脱出までにロクな加速もできないような気が
するんですが。教えてエロい人!!
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 00:27:59 ID:JoQjffbd
>>6
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 00:32:23 ID:GaHkFuk8
>>6
ソーラシステム?
ソーラレイ?
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 00:35:22 ID:YkCrlCEf
>8、ザクには大気圏を突破できる性能は無い、気の毒だが・・・
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 00:36:10 ID:H5QBpN3W
オーディン?
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 00:39:21 ID:BbQC+E9m
光子帆船スターライト
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 00:49:05 ID:jA+JXvPx
うちゅう〜のぉう〜み〜わぁ〜 おれーのぉ〜うみぃ〜
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 00:54:58 ID:pHTPNt4t
俺は別にエロくはないが。いや、実はエロイんだが…
>>8
ある程度速度が出るまでレーザーを照射するとかいう話を聞いたことがある。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 01:29:50 ID:09k3tVPb
>>8
アーサーCクラークのSF本に詳しく解説書いてあるよ。
それと適当に検索すればサイトありそうだな。
17アヒャップ岬 ◆4VwPfmF4f. :04/11/17 02:01:13 ID:TowmVPdY
始めはそんなに速度は出ないようだが加速をはじめると
めちゃめちゃスピード出るらしいYO!!!
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 02:15:36 ID:jA+JXvPx
トチローのベンチャー企業
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 02:33:17 ID:1eA3PBIX
>ロシアの弾道ミサイルを改造したロケットで、バレンツ海の潜水艦か
>ら発射される予定

これすごいな。
ソユーズですらなく、ICBMで打ち上げるんかいw
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 03:27:55 ID:xuyiWen9
DS9
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 03:31:11 ID:l8WcT2PF
スレタイを読んだ時、何故か韓国関係のスレかと思った
22REI KAI TSUSHIN:04/11/17 03:40:38 ID:/htP6cex
Solar Ray(ソーラー・レイ)

目標!Pyongyang

全てを焼き尽くせ!
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 03:43:06 ID:gCk/ITKO
落下目標は平壌で頼むわ、一発だけなら誤射って事で(w
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 03:47:38 ID:6XjyVI/w
モッコス1号
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 06:30:00 ID:DemfMVRF
21エモンを思い出した。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 06:31:25 ID:mM4ZL3B6
僕の肛門は、兄さんの愛の力を受けています。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 06:58:26 ID:jA+JXvPx
ハーロック・ホシノとかいう日系のならず者が黒幕
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 07:35:49 ID:Se55E5g1
小さい頃、科学雑誌でよく見たタイプの未来宇宙船のひとつだね。
実現化するんだあ・・・

って感動はさておき、コスモス1ってネーミングはもちょっとなんとかならんかったのか。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 10:29:39 ID:c6WTcLzy
>>28
俺がガキの頃
コスモスには夢があった。
夜光のへんなゴムのおもちゃや、バッタ物のスライムとか。

今、1万円くらいコスモスに突っ込みたい。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 10:54:54 ID:o6i40lx0
>>19
潜水艦から発射だからICBMよりはSLBMじゃね?
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 11:13:59 ID:f2G3vHr/
無重力なんだから進む力なんて殆どイラネ
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 11:29:39 ID:9Aa7w1pS
>>16
>>17
まさにアーサー・C・クラークの「太陽からの風」ですね。
是非成功して欲しい。
地上から観測できたらうれしいなぁ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 11:32:30 ID:mACvDTWE
無重力は基本的に減速要素がないから、初速は遅くとも
一旦加速を始めれば速度は船体が原子レベルで
崩壊するまで加速し続けるしな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 12:27:40 ID:qZH0O454
光子帆船オーディーンが現実になるんですね
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 12:45:09 ID:vWscXvh+
はやぶさ、どこいった
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 12:52:54 ID:MlMnLjQ3
>>35
現在太陽から1.5AUのところを飛行中だそうです。
太陽から離れたことにより、電力が低下しているので、
エンジン3基のうち2基を90%の推力で運転しています。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 12:53:43 ID:MlMnLjQ3
補足
エンジン残り1基は上記の理由により停止しています。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 12:54:00 ID:JxFUjcUc
あの〜これって太陽から遠ざかれば遠ざかるほど、
加速力はどんどん無くなっていく訳ですよね?
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 12:56:39 ID:dleOUhhX
>>38
何処までも加速し続けてどうするんだ?
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 13:04:12 ID:9Aa7w1pS
でも理論的には太陽光が届いているうちはいつまでも加速し続けるはず。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 13:15:24 ID:gaaenAqY
なんかスゲー話だな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 14:02:18 ID:/RESm6XG
何年も前から原理だけは言われてたけど、ロシアが先陣切るか。
軌道上の近くに恒星が点在している限りどこへでもいける。
けど太陽系へ戻ってくる事は出来ないだろうな。
太陽風にも揚力が発生すれば風上へも進めるんだけどな。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 14:06:09 ID:mACvDTWE
>>39
光の速さで明日へダッシュさ
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 14:09:00 ID:vWscXvh+
>>36
(*^ー゚)bサンクス
無事でよかった
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 14:09:50 ID:swJDyTF/
ジグザグすれば 帆船でも風に向かって進むことができるよ
たしか。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 14:16:48 ID:gvuUW9z9
>44
帆船が風上方向に進行できるのは水の抵抗をうまく利用してるから。
つか、太陽系に帰って来るなら別の恒星の光で加速したあと帆を畳めばいいんじゃないの?
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 14:18:17 ID:gvuUW9z9
>45ですた。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 15:16:20 ID:9Aa7w1pS
>>46
なるほど!
そして地球に近づいたら太陽を利用して減速するのか!
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 15:24:00 ID:/RESm6XG
加速力が無いのに減速力が期待出来るとは思えん
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 18:14:55 ID:p2LEHpi/
今日はおまえらに、日本社会の仕組みというものを、とくと教えてやるよ。

実はおれたち若手在日エリートが集まって、日本社会には知られていない団体というか、
結社みたいなものを作っている。
おまえらには想像つかんだろうが、おれたちの集まりは凄いぞ。金持ちばかりだ。
毎月一回、若手在日が集まってる。六本木のあるクラブだ。
おれたちが集まるとき、クラブの周りには高級車だらけになる。
メンバーは、おれみたいな会社の役員が中心だ。
パチンコチェーン、金融業、不動産、飲食業、などの若手経営者が多い。
ほかにも芸能プロの社長とか、暴力団の幹部とか組長の息子とか、
宗教団体の幹部とかそんな連中ばっかりだ。
いいか、クソども。おれに嫉妬するんじゃねえ。おれとおまえらどもでは、住む世界が違うんだ。
たとえば、だ。おまえらが、ボロアパートでシコシコやってる対象のグラビアアイドルとか、
女優とか、大半はおれたち在日エリートのお古なんだ。
もう笑っちゃうぜw。日本人の女っていうのは、しょせんおれたちみたいに
金持ちの、権力のあるやつが好きなんだ。
いいか、おれたちが食った女優やモデルの卵や何かが、今テレビに出てるんだよ。
とにかく、おまえら下層ジャップが泣こうが喚こうが、この世の中金をもっているやつが勝ちなんだよ。
これはどうしようもない。支配のシステムは崩せない。朝日もTBSもおれたちの同胞、影響にある。
おまえらは知らないだけで、おれたち在日の有力者は金を武器に想像以上に日本社会に
食い込んでいる。これは崩せない。誰にも崩せない。
おまえら失業者か、失業間じかの、ボロアパートでおれたちのお古女を妄想して
シコシコやってる連中には分からない。関係ないことだ。
パチンコ30兆円産業の70%は、我々が握ってるんだよ!!
消費者金融も風俗産業も宗教ビジネスもた大半が我々が牛耳ってるんだよ!!
がんばって、金を使えよな!!貧乏日本人!!
君たち、アホ日本人は、外国人参政権の意味を知らんだろうけど、絶対実現させる。
公明党、民主党は我々の同胞だからな。
実現したら、貴様ら、奴隷のように、使ってやるからな!!楽しみに待っとけ!!
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 18:19:35 ID:9Aa7w1pS
>>49
?
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 18:55:31 ID:OXzjwXr+
ソーラーセイルの比推力ってどうやって計算するの?
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 18:58:55 ID:UGEGZ7tn
太陽系ヨットレースなんてのもあったなあ。キャプテンフューチャーだっけな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 21:55:16 ID:YkCrlCEf
おまいら慣性の法則をしらんのか
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 01:10:43 ID:NKXrm3py
>5
あの〜、これ作って打ち上げるの、民間団体なんですけど。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:23:28 ID:pr2/fBzU
ああ、昔学研の図鑑に載ってた光子力推進ロケットとは違うのねこれ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:40:49 ID:0x7PNF3N
光子力推進ロケットって懐中電灯をケツに指せば
すすむのか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 06:38:38 ID:UXZKv4WF
加速がつく前に地球なり太陽なりの重力の井戸の底に
フラフラ落ちてしまいそうな気がするが大丈夫なのか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 18:16:23 ID:s2MtjzxR
恒星間航行なんて20μGもあれば充分でしょ
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 18:43:04 ID:p+mlsIz1
>>勉強になりました。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 19:17:00 ID:8cP0usju
太陽光で走る自動車ならば、たまにTVでやってるな
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 19:19:06 ID:n1lEYHuq
>惑星協会
もう、悪だくみしまくりますって感じな。イメージね。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 21:00:48 ID:uZX/vc+O
>>6
だが宇宙に鏡を拭きにいけないのでもう使い物にならないらしい
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 21:15:33 ID:u5PSXvhm
結構、誤解している方が多いようですが、
「太陽帆船」(SOLAR SAIL)は、太陽光の放射圧で推進する物です。
太陽風を受けて推進する訳では有りません。

比較的、解かり易いHP(九州大学)が有りました。

http://www.aero.kyushu-u.ac.jp/solar_sail/kihon.htm
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 21:47:52 ID:r/+iJruJ
>>57
正直、進む。
光子力の推進力は、エネルギー/光速/9.8で求められる。
3V、0.5Aの懐中電灯を宇宙空間においた場合の出力は1.5W。
ここから5.1e-10[N]の推進力が出ている事がわかる。

1[N]の力で1kgの物体が1m/s/sに加速出来る。
懐中電灯が250gの重量だとすると、5.1e-10[N]の力を出し続けた場合、
毎秒2.04e-9[m/s]ずつ加速することになる。

毎秒0.00000000204m/sずつの加速であるから、1時間後には0.0000007344m/sの速度を出している。
一年後には秒速0.06433344mを達成するだろう。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 02:09:03 ID:qNyALGsK
感覚的には懐中電灯の光のエネルギーは電磁力に対して誤差の範囲なんだろうな
ということはわかる。

でも一年後に秒速0.06433344mってすごい速い気がするんだけど
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 03:08:24 ID:rIheBtTW
>>66
一万年待てば秒速643mまで加速するわけだからなあ。時速で2300kmだ。



っておい、電池切ry
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 03:13:05 ID:mpJeFSPf
>>65
作用反作用で懐中電灯の方がビューンといっちゃわないのですか?

光子力とは違うけど強力なレーザーを当ててケツで瞬間的な熱膨張を起こすことで
推進する装置あったな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 03:24:43 ID:MJtKfzAJ
>>67
今のところ、あなたが一番賢そうだ。
って、もうねよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 04:53:45 ID:DnUItkqm
オーディン?
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 04:55:13 ID:DnUItkqm
うぉ!>>12で既に既出だったとは・・・
72なな:04/11/21 04:59:31 ID:E4x93I7B
>ジャンジャンお金(へそくり)が貯まるスゴイサイト発見!
>登録するとスグ100円が貯まり、参加しているだけでジャンジャンお金がたまるサイトだよ
>http://www.hesomail.jp/in/?cid=intro&icode=935
>無料だから登録してみるといいよ!
>---
>友達が登録するとアナタにも100円が貯まります。
>転送しまくってジャンジャンへそくり貯めてね。
>ホームページとかもってればそこで宣伝してもOK
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 04:51:42 ID:8fUlAhDm
早く打ち上げて
74名無しさん@お腹いっぱい。
何千円だかで 髪の毛だかメッセージだかを一緒に
打上げるとかってやつと同じ話?別件かな
にしても
ロシア潜水艦から海洋発射て部分に
自分の中のえも言われぬ何かが一番反応する