【著作権】アニメ業界、海外からの海賊版DVD対策強化 オークション出品削除や輸入阻止
1 :
昭和生まれφ ★:
★アニメ業界、海外からの海賊版DVD対策を強化
アニメ業界が香港など海外から流入する海賊版アニメDVD(デジタル多用途ディスク)対策の強化に
乗り出した。海賊版は主にインターネットオークション(競売)で流通しており、業界団体の日本動画
協会(東京・新宿)を窓口に競売最大手のヤフーと連携、出品を迅速に取り消せる体制を整えた。税関に
輸入差し止め申請もしており、水際での対策も進める。
日本動画協会加盟のアニメ制作会社がそれぞれヤフーの競売コーナーに出品されたDVDを定期的に
チェックする。海賊版を発見した場合はただちにヤフーに通告して出品削除を求める。併せて、同協会は
日本全国の税関に違法なアニメDVDの輸入差し止めを申請した。競売で落札された場合でも、輸入を
取り締まれる体制の構築を急ぐ。
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20041115AT1D1507V12112004.html
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 09:10:13 ID:pya5NQpM
また権利か、JASRACの様になるなよ。
2
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 09:15:13 ID:qxqOw51X
4だったら俺のYahoo ID公開するわ
シナころの利益にならない行為は国益に適う、というワナ。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 09:16:15 ID:h+6WT6HP
五郎!!
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 09:23:29 ID:bjXyvY54
国内の販売価格が、せめてアメリカの販売価格になればソフトの購入者は増加し、
わざわざリスクを背負って海賊版を購入する奴はいなくなるだろ。
あまりに国内価格がボリ過ぎだよ。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 09:23:35 ID:/0x1sRp/
どんな業界も斜陽になると、妙な団体が幅を利かすようになるな。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 09:24:05 ID:Vq/45irA
また中国か...
海賊版に文句をいってるのか
ならいいや
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 09:35:54 ID:/G78Izlt
オレは海賊版OKだよ。
こっちじゃ5万円するものが、海賊版だと2050円で買えし。
ちなみに買ったものはマリア(略・・・。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 09:42:02 ID:4Zx0rRRA
今頃になってかよ
もっと早くやらないと
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 09:51:20 ID:LrlwJ2l4
だったらもう少し安くしろよ
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 10:04:32 ID:FcWs36AZ
ビデオやで旧作¥100で借りればいいじゃん。
何度も見たい映画なんかほとんどない。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 10:05:23 ID:eQpCZFco
アニメDVDの海外版もそのうち規制されそうだな。音楽のように
海賊版は駆逐してもかまわんが、
日本はCDにしろDVDにしろぼったくり杉。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 10:33:05 ID:58TQAsjj
レンタルでOK
おタクの足元を見た価格設定してっからだよ
ハリウッド映画の新作が三千円とかで買えるってのによ。
中小のアニメスタジオに「適正な」外注費が流れるなら
足元を見られてもかまわんが、月収数万の生活を強いる
なら、業界ごと潰れてしまえ
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 10:40:06 ID:IRWTwSFL
>>17 足元を見た価格設定というのは同意だが、
スタジオとか製作者側が適正な利益を取れない今の状態が異常なのも事実・・・
ということで、電○とか、間にはいって搾取する奴を中抜きして値段を下げつつ、
極東三馬鹿からの海賊版の排除をキボンヌ。
<海外の正規版の輸入はしょうがないし、禁止すべきでもないかと。
海賊版を規制するのは当然、むしろ是非やってくれ。
売るほうも、それと知って買うほうもビシビシ取り締まってくれ。
そのかわり、海外版正規品は自由にしていただきたい。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 10:41:38 ID:hLFs3Uub
映画は
・映画館
・PPV 放送
・パッケージ販売
・テレビ放送
と何回も回収の機会があるけど、アニメはそうじゃない。
先月、仕事で台湾行った時、恐ろしく安い値段で売られてる海賊版DVDにビビッた。
それと同時に正規品も日本の半額以下、洋画DVDとほぼ同じ価格で買えるのに驚いた。
税関で捕まると悲しいので正規品だけ買ってきたよ。
でもよく考えたら国内のDVDが高すぎるだけだと気づいた。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 10:57:07 ID:6voA/iyz
海賊版,コピー版OK。
そもそも無駄なソフト高い金出して買わせる方に無理あり。
無駄なソフト高い金出して買うのが、無駄。
それらを安く買うシステムは必要。
マイクロソフトがいい例、人類共有の財産を変な権利によって儲けさせてるだけで、
ユーザーは無駄な金を払ってるだけ。
ましてや、ゲームなんぞ社会に何の役にたつんじゃ。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 11:13:06 ID:ABJm8Thg
海賊版売って儲けてる中国人を想像すると、
腹が立つんで買わないなぁ。
だって、相当ボロいぜ?
日本人が必死こいて作ったコンテンツを、
一枚だけ買って、大量コピー。
元手は、正規品一枚とPCと周辺機器、メディア代くらいで
それを元手の何倍の値段で売るんだから、やってる方は笑いが止まらないだろう。
んで、皺寄せが来るのは作ってる日本人、と。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 11:20:03 ID:yg41HHtp
海外DVDの方が安いのはもちろんだが、質も向こうの方が良い
国内盤は高い上にブロックノイズだらけ
>>22 アニメだって
・テレビ放送(宣伝版)
・PPV
・初回限定版
・ディレクターズカット版
・追加話収録DVD-BOX
・OVA化
・テレビ放送
・グッズ収入
と何回もあるよ
アニメーターに金がいかずに中間マージンでボッタクリしてるだけだからなぁ
そりゃ海賊版が出回る罠
安いのも、もちろんだけど、収納スペースが少なくてすむってのも購入理由。
ちまちま話数入れて全26話13巻もあるのが、2枚組2巻のDVDですむんだもんな。
違法コピーなんだから取り締まるのは当然だな。
しかも営利目的だし。
nyとかp2pよりも罪は重い。
でも、ヤフオクや路上で売ってる怪しいアプリ販売屋も取り締まらなくていいのか?
あれ捕まえないでnyの、しかも作者を逮捕するってのは何考えてんだ。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 11:53:20 ID:w+uQG+Je
>>25 ハゲ堂。
他人のフンドシでうまい汁吸ってる寄生厨獄塵は、
完全駆除してほしい。
日本のソフトが法外な値段なのとは別問題。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 11:54:33 ID:74jS9/wn
>>30 同意、汚い奴らを儲けさせるくらいならP2Pで落とせ。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 12:03:17 ID:bNGEhX+j
つか、これだけ世界中で売られてて、国内のDVDはクソ高い上、
人件費が安い中韓当りに単純作業を外注しまくってるのに
アニメーターが極貧生活って意味わからん。
中間マージンとか電○とかって話出てるけど、
広告代理店が搾取してるの?
どういうシステム化良く判らんが、
TV局→広告代理店→アニメ製作会社
って流れで、アニメ製作会社とTV局が直接交渉できない
みたいな感じ?
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 12:32:47 ID:qdeI6cUm
ぶひゃひゃ、多少高くてもロリ女出しときゃ、アニオタが買うだろ。しょーもねーなぁ。
あ、客だったな、オキャクサマ。ぶひゃひゃ。
って嘲笑が聞こえてきそうなので、もっぱらwin(ry
ヲタク舐めてろくすっぽリサーチしないオサレプロデューサーが制作費を自分の懐に入れるのに必死なのです。
プロデューサーの数だけトンネル会社があるって業界ですからなあ。
あと、普通の製作委員会が直接交渉でとれる枠は放送時間不安定杉のフジかローカルなUHFの深夜枠が関の山。
TVのまともな時間の枠(深夜含む)は広告代理店通すか、どっかのデカイ会社の力使わんともはや取れません。
だからいろいろやられまくり。
そのうえ最近のアニメ業界への煽り報道で海千山千が押し寄せてるからいわずもがな。
>>33 テレビ局の出す予算だけだとまともなものは作るにはまったく足りない。
だから、間に代理店入れてビデオメーカーとか玩具会社とか出資者を募るわけだ。
版権商売のおいしいところはそういうところが持っていってしまう。
アニメ製作会社は自転車操業なんで条件がどうであろうと作り続けないとすぐ倒産。
その弱みに付け込んで枠提供する見返りにアニメ会社の株買い込みまくって上場で大利益図るという腹黒プロデューサーもいますしなあ。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 14:02:14 ID:7EgrpYpu
30分で6000円とかな。アホかと。
そりゃ海外版買うわ(w
ところで、オークションでゲトしたDVDはちゃんと届くのか?
そしてちゃんと再生できるのか??
詳細キボン
>>39 あまり詐欺は聞かないけど。画質はピンきりでVHS並の場合もある。
ただこれからオークションで買う場合は、それなりのリスクが
必要になって来るわな。
リスク?何か裏があるんですか?
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 14:30:06 ID:2jcgMdBh
落札した人のところに警察がきて事情聴収、ってことになるかもね
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 14:36:34 ID:8ukAr1us
>>33 スポンサー→広告代理店→TV局→広告代理店→アニメ製作会社→広告代理店→DVD製作会社→広告代理店→DVD販売
じゃないか?
海賊版の流通って全体1%あるかどうかじゃないの?
おれはnyだけど?
今広告が冷え込んでるから、どこの広告代理店もコンテンツビジネスで必死よ。
それこそエロゲー原作のでも人気出ると踏んだら子会社が権利取ったり、エロゲー会社そのものに出資するくらいだからな。
それはどこかというと電通の子会社ジェネオンだったりするわけだが。
ピクチャーDVDとか、イラストとかいらないから、値段を下げろ。
海外の無修正エロアニメなんかめちゃくちゃ安いぞ。
輸送費が高いけど・・・。
Production I.G.でさえ儲かってないの?
あそこで利益ショボいなら全滅だな。
嗚呼、世界名作劇場の頃が懐かしい・・・
>>47 国内で絵を描くのは人件費が高すぎるからねぇ。
今だと国内では「市ね」という値段ぐらいでないと、仕事来ないだろ?
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 15:13:36 ID:+LjP0egi
>>43 SPから一億の金が動くと、広告代理店が20%ピンはねしてキー局に流れる。
キー局は、地方局に金を渡す時点で半分はねる。
キー局はその半分から1/5くらいを元請けに流すんだが、その下流に
更にピンはねがあるから、末端にいく金が微々たるものなのは
無理も無い罠。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 15:20:09 ID:u5hx52sh
>>10
敬虔なクリスチャンか・・・
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 15:25:52 ID:vaYWigMs
アニメのDVDが高すぎるんだよ
1000円、2000円で売ってるハリウッド映画を見習え
そもそもこの業界、市場を大きくしていく(一般化する)というよりも、
既存のオタク顧客から如何に搾り取るかしか考えてないから
こういう結果になってるんじゃないの?
テレビ局や代理店にピンハネされているからアニメが儲からないって
激しく嘘くさい。
いやピンハネされているのは確かだろうけど、同じ条件のはずの
芸能人・芸能プロダクションでアニメ並みに悲惨な話はきかねーぞ。
吉本やナベプロみたいに、上場しているところもあるし。
単に視聴率の割に制作費がかかりすぎているだけだと思う。
>>53 今の漫才と同レベルにするのは可哀想。
漫才は2人いればできるが、アニメはプロが数十人が数日張り付かないとできない。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 15:38:52 ID:NoRdNptr
>>54 それなんだよね。
アニメは人物の描写を自動化するのがかなり難しい。トゥーンシェードなどが一応実用化されているが、
日本のアニメに適用するにはまだまだ力不足。
>>54 かわいそうだとは思うが、視聴率という同じ土俵にたっているわけで。
口だけで何もやらないのがソフトバンク
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 15:40:35 ID:+LjP0egi
>>53 >単に視聴率の割に制作費がかかりすぎているだけだと思う。
なら、30分物の原動画、美術、撮影、アフレコまで、一千万で
全部丸投げさせてくれよ、頼むわ。
1000万で1番組なんて、芸能人つかってリアルでやろうと思ったら、
それこそ到底不可能な数字なんだが。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 15:40:49 ID:9Vku2qa6
>日本動画協会加盟のアニメ制作会社がそれぞれヤフーの競売コーナーに出品されたDVDを定期的に
チェックする。海賊版を発見した場合はただちにヤフーに通告して出品削除を求める。
おいおい、管理なんてアホーの仕事だろうが
>53
芸能人も駆け出しとか売れてないヤツはかなりひどいみたいだけどな
テレビ局や代理店にとっては儲かるが、制作は儲からない
アニメ製作って芸人とは人数が桁違いなんよ
あと個々の制作スタジオは会社経営とかいうレベルの
ことを考えてないから末端に行き届かない
東映の労働争議が悪いとか文句はあるけど、今の制作業界に自浄能力がない
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 15:46:49 ID:vaYWigMs
>>58 版権取れれば何とかペイできるけど、ほとんどがテレビ局、広告代理店で
独占しちゃうしな。
ホント奴隷労働だよ
既得権益層をどうにかしないと本当に働いている人間が報われない
アニメーターの人件費は、うまい人を契約期間中他の仕事をさせない契約を
結べば高くなると思うよ 出版社がアニメに出資してるけどスタジオ・監督を
押さえても、作画がぼろぼろじゃヲタ効果薄いしね
これから、アメリカ出資のアニメが増えるとして、日本独自の慣習を嫌って
作画陣を金で集めればよい 半年500万を10〜20名集めるだけでも相当変わる。
>>39 海外版だと知らずに買いますた
ちゃんと再生出来ます。音声も英語と日本語選べるし字幕も消せるし
「文字に対する字幕」は消せないけど、これはこれで発見もあった
画質は特に問題ないと思う。ま、元々が拘るほうではないけどな
>競売で落札された場合でも、輸入を 取り締まれる体制の構築を急ぐ。
出来るのかねこれって
取り締まるのはいいが、落札物と同じ物をその業界が出すんだろ?
勝手に邪魔して放置なんて出来る訳ないだろうし
下手すれば大損な気が
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 15:54:17 ID:X6FAE8ad
簡単なのは東京都の中小プロダクションごと
南の下請けやってる国に脱出することだ。
どのみち監禁されて仕事してるようなものだから
いろいろ条件のいい国で生活した方がいいと思う。
一年に何回か日本に帰ってくるくらいでいいだろう。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 15:55:34 ID:X6FAE8ad
日本で人員募集して国外で一定期間仕事やってくる感じでいいと思う。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 15:55:54 ID:vaYWigMs
>>62 だから、電波という既得権益を握ってる連中が何もしないのにがっぽり取るんだって
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 15:58:29 ID:NoRdNptr
>>60 >今の制作業界に自浄能力がない
儲けたいと思うのならば制作会社も自主制作や製作費の出資などでそれなりのリスクを負う
必要があるわけで、楽ばかり選んで行き着いた先が今の惨状だと思う。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 16:01:47 ID:X6FAE8ad
総合ビジョンていう下着ドロを再雇用した会社あるけど
何やってるかわからない役職で月40〜50万だからなあ。
「不思議の海のナディア」ってガイナックスやタツノコ辺りの
アニメーターの功績と思ったら、週刊文春の記事によると
この総合ビジョンっていう13人ぐらいの会社の功績だってよ。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 16:04:33 ID:X6FAE8ad
この業界程サラリーマン然した集団はいらないところはないな。
手柄欲しかったらどこかいけ。
アニヲタ氏ね
>>68 でもこの会社にはやり手のアニメプロデューサーがいるようだが。
そもそもNHKのアニメはNHK本体が直接制作会社と取引すれば済むはずで、
何で関連会社を通す必要があるのかよく分からん。
>>72 関連会社つくるのがありきで、まあ会社があれば使うじゃないかな。
確かにプロデューサーも個人で勝負できる人はそういう部署に確保しやすいとは思う。
外部の人いれてるかどうか知らないけど。
アニメーターが日本という国に義理を感じて留まってのがよくわからん。
アメリカにもヲタプロデューサーはいるし
東南アジアあたりで自分で制作会社立ち上げてもいいと思うけど。
韓国いっても日本よりいい条件で暮らせると思うよ。
>>69 そりゃ暴論だわ。
きちんとそろばんを弾ける人間を育てなかった体たらくが、
今のアニメ業界なわけで。
制作集団の上の部分にこそ、サラリーマン然とした人間が必要なんだわ。
手柄たててより高みを目指すことに引け目を感じるのだとしたら、
それこそ物作りになんぞ携わらないで、ボランティアにでも
身を投じるべきだと思うけどね。
TVアニメはもう海外丸投げで
映画だけ国産の精鋭で作る時代になるな。
>>75 映画業界から来てアニメーターの権利守るために良いパターン作る
ろうと頑張ってるProduction I.Gのプロデューサーがいると新聞にも載ってた事もあったけど
まあ自分の尻は自分で拭こうしない限り最後はいいように使われる事にはなると思うよ。
アニメーターには同情できない。
士農工商プログラマアニメーター
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 16:56:21 ID:X6FAE8ad
>>75 アニメーターはもともと日本のアニメ文化守るために
ボランティア精神でやってるからあんまり無垢な人達だから
騙さないで欲しくはある。
金の計算は税理士に細かい部分はまかせて自分で出納事務
1年以上やっていけば運用資金の感覚とか覚えていくだろう。
まず自分でやる事だ。覚えたら他の人にも覚えさせる。
アニメーターは日本の風俗を肌で感じていたいから日本にいるだろうけど(創作意欲のためにも)
一年に3ヶ月滞在してれば日本向けのアニメは作れるだろう。
後は海外でアニメ作ればいいのに。
海外にいるから沸く創作意欲など新しい発見もあると思うんだが。
実際アニメーターなんかやるよりもどっかのエロゲーの首から下書くとか、
同人やったほうが利益上がるのが事実だからなあ。
そうそう、最近同人アニメとかいうのも研究され始めてる。
アニメ業界にとっては、経営側はそれこそ殿上人だからなあ。
実際なり方そのものが違いすぎる。
東大から慶応早稲田辺りでて代理店なりTV局なりソフト会社に入るわけだが、
そういうところはヲタクだと初めから門前払い(!)
それに最近報道派手にされてるせいでインテリ山師が集まってるしなあ。
バブルやITの時みたいに食いつぶされそうで怖いよ。
製作側は上がりは独立するか社長におさまるかまでだが、彼らの足元に及ばないし・・・
>>47 I.G.の経営はアニメ会社にあるまじき優秀さ。
山師やだめプロデューサーではなく真面目なPと組んでる。
これなら確かに下にも金回るはずだわ。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 17:05:43 ID:H2+jq3wh
>>72 関連会社=トンネル会社。
一度通れば何もしなくてもウハウハ
>>74 言葉の壁というのは思いのほか多いのよ。
ディズニーに大金積まれて引き抜かれた人が、言語の壁に引っかかってもどってきたしね。
ディズニーも荻窪の事務所閉じちゃったし。
>>75 でも、実は80年代には今の搾取システムは完成されてたわけだから、
どうにもならんというのはあるんだけどね・・・
そろばん叩けても逆に出資者側に煙たがられて切られるのは良くあったこと。
まあ、製作内部でもいかにピンはねするかで血眼になってたわけだが。
だから1つでも上の役職になろうとみんなキュウキュウするわけで。
>>81 じゃやっぱり東京のプロダクション群一家総出で南の国に脱出が一番いいな。
ヲタ感覚磨きに日本数カ月滞在する生活してればいい。
>>82 似たような考え持って外国人育てて、現地法人作ってる会社結構多いね。
中国やタイとかにそういう会社が結構多いような。
>>83 そうですか。俺の勤めてる業種は半官半民の性格なんで
日本に留まるしかないけど、アニメーターはアジア中心に行き来した
方が得だと思いますよ。
外国人育てるだけじゃなくて日本人アニメーターは外国に生活拠点を移した方がいいと本当に思う。
でも日本、特に東京にいるからこそ今のデザイントレンドに乗れるともいえる。
ってかクリエイティブ産業にとって、トレンドや情報は死活問題だしなあ。
漏れも地方在住だから分かるが、いくらネットがあるとはいっても、リアルタイムで秋葉やコミケにせっせるのは大きすぎる。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 19:36:29 ID:SUQpRAJb
てか、ヤフオクでピーコ品が売られてたりすることがそもそもの間違い。
>>85 >>83みたいな事なので安心しました。
国内と海外で生活拠点2つもっていく事ができそうなんで。
東京から離れられないとは言っても、いつかは切羽詰まるから
どうしても海外脱出は経験しなければならない事だとは思いますが。
ついでどこかにリトル秋葉原でもできればいいんじゃないかと。
アニメーターには組合って無いの?
政府が体質改善に介入するって話はどうなった?
声優が徒党組んで集団訴訟するんだから
アニメーターも改善要求だせばいいと思うんだけど。
国内でまともな体制整ってるのはジブリぐらいでは?
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 20:52:28 ID:mHQM3vke
今日はおまえらに、日本社会の仕組みというものを、とくと教えてやるよ。
実はおれたち若手在日エリートが集まって、日本社会には知られていない団体というか、
結社みたいなものを作っている。
おまえらには想像つかんだろうが、おれたちの集まりは凄いぞ。金持ちばかりだ。
毎月一回、若手在日が集まってる。六本木のあるクラブだ。
おれたちが集まるとき、クラブの周りには高級車だらけになる。
メンバーは、おれみたいな会社の役員が中心だ。
パチンコチェーン、金融業、不動産、飲食業、などの若手経営者が多い。
ほかにも芸能プロの社長とか、暴力団の幹部とか組長の息子とか、
宗教団体の幹部とかそんな連中ばっかりだ。
いいか、クソども。おれに嫉妬するんじゃねえ。おれとおまえらどもでは、住む世界が違うんだ。
たとえば、だ。おまえらが、ボロアパートでシコシコやってる対象のグラビアアイドルとか、
女優とか、大半はおれたち在日エリートのお古なんだ。
もう笑っちゃうぜw。日本人の女っていうのは、しょせんおれたちみたいに
金持ちの、権力のあるやつが好きなんだ。
いいか、おれたちが食った女優やモデルの卵や何かが、今テレビに出てるんだよ。
とにかく、おまえら下層ジャップが泣こうが喚こうが、この世の中金をもっているやつが勝ちなんだよ。
これはどうしようもない。支配のシステムは崩せない。朝日もTBSもおれたちの同胞、影響にある。
おまえらは知らないだけで、おれたち在日の有力者は金を武器に想像以上に日本社会に
食い込んでいる。これは崩せない。誰にも崩せない。
おまえら失業者か、失業間じかの、ボロアパートでおれたちのお古女を妄想して
シコシコやってる連中には分からない。関係ないことだ。
パチンコ30兆円産業の70%は、我々が握ってるんだよ!!
消費者金融も風俗産業も宗教ビジネスもた大半が我々が牛耳ってるんだよ!!
がんばって、金を使えよな!!貧乏日本人!!
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 20:55:11 ID:SrYe7Ty6
君らの岩のようなツラなんとかしてから言いなさい
>>88 > 国内でまともな体制整ってるのはジブリぐらいでは?
サンライズもまともじゃないかな
バンダイ傘下だし、黒字だし、音楽出版みたいな権利事業も手を出している
ただあそこの場合メインスタッフは全てフリーと聞いているが
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 22:45:07 ID:TltMdwG/
海賊版DVDを売ってるヤツから堂々とあがりを巻き上げて懐に入れてるヤフーをなぜ訴えないのだ?
↑ナイス意見
海外の作画ってキツイな 特に近いところにある国のやつ。
でも、このままいけばスキルも上がって丸投げするのが当たり前の時代がくるのかなぁ
海外の兄メータの技術が上がるのは大いに結構な話だが、技術以外に文化の壁が問題となる
具体的には、キャラクターの演技がその国のキャラ風になってしまうのだ
喜怒哀楽はもちろん、何気ない仕草に影響してしまう
今でも脚本・コンテ以外は外国アニメがあるが、どうしても演技に違和感が走ってしまう
遊戯王は、日本はもう捨ててるんだろうけどちゃんと日本で受けたいと思っても
日本の作画陣が崩壊したらおもちゃのアニメ化のうまみが減ってしまう
上の方でちょっと議論になっていたけど、アニメの方がバラエティより
格段に中抜きがひどいってことあるの?
芸人さんだって結構抜かれてるだろうし、似たような搾取っぷりじゃないのか
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 11:59:08 ID:tEL+CTGq
↑白書の報告では、30分TVアニメ制作5000万の予算のうち
実際のアニメ制作は800万しか無い しかも、制作には1200万かかるため
400万の赤字、この様にあまりにも制作会社の弱い立場を何とか改善したいのだが
制作出資元はなんとか安く・大量に作りたいと願い、海外で作ればいいじゃんとねだる
アニメ会社も、さらに海外丸投げで利益を霞む方法でやりくりしている
日本が、企画・脚本を押さえればアニメ・DVD・玩具が売れるのなら問題はないが
実際には、作画が海外メインで売れた例は少ない。
CD輸入制限だか何だかの時も思ったがお前ら値下げしろよ
アニヲタ氏ね
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 12:19:09 ID:r22u2eBx
ソフトオンデマンドが廉価もの作る気あるみたいだけど
内容がある意味予想通りでなんとも。
今DVD買ってるのはプラネテスくらい。
内容が良ければ高くても応援して購入している。
ただ、現状のアニメ業界は安易にオタクを狙い撃ちしたような作品ばっかり。
あと、やはり高すぎ。せめて1話1000円くらいに下げてくれよ…
天地無用第3期のように、ファンすらおいてきぼりの内容でOVA作ったり。
そりゃ売れないって(w。
>>96 有名な話だと手塚時代に参入した頃にアニメは赤字で製作するもの、と相場が決まってしまった。
原作者(漫画)→アニメの流れで、最初にアニメ側の赤字を原作者が産めて成立。原作者が儲かり、その分け前の一部を制作側に投与。
を繰り返すことでスタジオは赤字になるように設定されてしまった。
その後著作権の概念で、著作者→アニメに維持投資の流れは終わってしまったたが、
その上原作者には逆に金をはらわなければならないアニメ業界はさまざまな意味で問題を抱えたままだ。
投資者+原作者が絶対の権限を持ち、作ったものをやり直す事もしばしばあるとか(しかもリスクはスタジオ側だ)非常に大変なビジネスである。
実績、ではなく決まられた給与と、自由性のある環境があれば状況はかなり改善するのでは。
そんなことを昔、どこかのスレで見たような気がする。
子供がDVD買ってみるなんてありえないしな。(安い方法はいくらでもある。TV録画にレンタル等。)
そしてグッズの利権は…スタジオに一切存在しないらしい。
1話1000円なら普通に売れそう。
まずは過去の資産をDVD化して売り出し
その資金を使って新作を世に出す、と。
放送はもう独自にネット使って配信とかしちゃえばいいのに。
圧縮・やや劣化した放送で流して、DVDは高画質で。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 15:18:14 ID:BopEZh/F
アニメ業界って利己的な体質が強いと思う。制作会社は大手になるほど待遇改善に努める必要があるのに。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 15:22:30 ID:rkGkgDQd
早めに海賊版買っておくか。
いつでも買えると思って先延ばしにしてきたし。
てーか日本版のDVD高杉。
DVDレンタル無くして価格を現在の3分の一程度にしてほしい。
^@\
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 16:51:47 ID:Sr32dB7x
>>106 変な連中を儲けさすくらいならnyで落とせ。
海賊版はVHS並みの糞画質だぞ。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 17:05:05 ID:bdAQINUt
海賊版の取り締まり強化は大歓迎だけど
販売終了作品の再販売を増やせよ
買いたくても無いから海賊版買ってる人もいるぞ
>>105 貧すれば鈍するんですよ。
他人よりも自分の身を心配しないといけない人が多すぎるのよ。
それに、相手の生活握ってればそいつが廃業しない限りはどんな無茶でも聞かせられるしね。
とにかく、現場に落ちるお金増やして絵の書ける奴が入る気にさせんと・・・
既得権益に守られて競争にさらされないテレビ業界と、海外マーケットが拡大中のアニメ業界。
どちらが生き残るかは自明だろう。
銀行と製造業みたいなもんか。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 22:59:11 ID:r22u2eBx
音楽業界が見捨てられ、ゲーム業界もそうらしいけど
さらにテレビ業界が加わるというのは流れみたいだね。
コピワンで皆の目が変わった。厳しい目を向ける人はもっと増えていく。
韓国ドラマに負けてしまう位に日本のドラマがひどすぎるだけだと思うがね
結局消費者に子供だましは通用しないって事だわな。
このへんはガンダムの富野監督とかが常々「子供には子供騙しは通用しない」と言ったのが結構聞いてるッぽい
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 02:23:35 ID:vWsba2nt
>>112 だって、臨時地震報道でもコピーワンスだもん。
やりすぎ
>>114 「見ない」「買わない」選択をし始めてから慌てだすのはどの業界も同じですな。
ただJASRAC等がすべてのHDDに保証金を科そうとしたり、
NHKのように訪問で一律徴収方式を確立しようと画策してるみたいだから、「消費しない」権利がどこまで通じるのか・・・
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 06:02:09 ID:ZNalbfcB
俺はあんまりアニメに興味が無いんだが、
先日チャンネルを替えていたらブラックジャックを
放送しているのをチラッと観たのだが、
絵の酷さに驚いたよ。
今この業界はどうなってるんだ?って思ったよ。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 17:29:15 ID:6AZHGlKM
>>116 いまはマシになったほうじゃ?
ちょっと前までは中韓下請けが本当に酷くて
子供の描いた似顔絵みたいな絵でGIFアニメのような動きを
平気でやっていた
税関でボッシュートされると、もう海外旅行へ行く意味が無くなる…
見逃してくれ
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 03:15:22 ID:opO9LGna
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 05:15:36 ID:ARdsiH+Q
画面が赤くて目が痛くなる「千と千尋の神隠し」DVDなんだけどね。
ヤフーオークションに赤くない正規品が売っていて大好評だそうです。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 14:13:48 ID:wZ+74+ZD
知人がアニメーターやったり、それで飯食ってる人と会う機会が結構あった。
ファミレスで雑談していると、紙ナプキンにサインペンでスラスラと絵を
描いてゆく。話している最中でもずっと手を動かしてる。子供の頃から
ずっとそうで、仕事で絵を描いてなおプライベートでも絵を描いている。
「絵が、絵を描くことが本当に好きなんだな」と思った。
役者バカとか歌うことにしか興味がない人とか、芸の道は好きなことしか
やりたくない、やれない人はジャンル問わず多い。そんな彼らを「だから
だめなんだ」「もっと営業や経営のずるがしこさも持てよ」というのはたやすい。
だが彼らは好きなことをし続けてこそ彼らでいられる。
コンテンツという金の卵を産むニワトリなのだから、彼らが良い卵を産める
ように、外部の人間こそが環境を整えてやるのが効率的だしスジだろう。
今のアニメーターへの「搾取ぶり」を見ると、金の卵を産むニワトリで儲けて
いる連中が、環境を整えるどころか、ニワトリを殺して直接金の塊を体から
取り出そうとしているように見える。それはニワトリにとっても、搾取してる
外部の人間にとっても、結局は「損」で不幸なのがなぜわからないのか。
「自分さえ儲かればあとはどうでもいい」という気持ちと、ヲタク蔑視の風潮がそうさせてると思われ。
特に局側とかは枠無くしたりとか露骨みたいですしなあ。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 14:33:07 ID:yHMA68jR
タダ同然で働くことを志願する者が後を絶たなけりゃ永遠にタダ同然のまま。
>>124 ゴールデン枠のことか。
あれは「アニメはオタク向け禁止。誰でも見れるものしか存在を許さない」
の象徴みたいなもんだから、なくなるのはいいことだよ。
>>126 フジとかは深夜も抹殺したしなあ。
あと、マードック時代のTV朝日も抹殺路線で、戦隊はおろかドラえもんまで存続の危機にまでなった
TVが著作権を主張するのではなく、スタジオが直接DVDなどの販売に関する著作権を持てばよいのだが…。
今はDVD一枚にTV局、投資メーカー、原作者、ジャスラックなど今はたかられまくりで。
TVならTVの1回だけの放映権のみを主張できるように変えられるべきだと思う。
正直TVで放映させてやるからその権利は俺によこせとの殿様商売がDVD一枚の値段を高くさせてる気がする。
おかげでスタジオはいつまでたっても下請けから脱却できない。
なんつーか法律もなにもあったもんじゃない暗黒時代だね。
暗黒時代=昔、銀行がなかった頃は金貸しが上限なしの暴利をむさぼり
平民どころか王侯貴族すらより偉かった。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 01:30:09 ID:U19B2DbK
>>128 著作権法が定めるところの「映画の著作権」は製作者(お金出した人)か原作者
しか2次使用料をもらえないのだが、制作会社・制作者の「労働力」も出資と捉え
て2次使用料を与える考え方があってもいいと思うのだが。
>>130 広告代理店やTV局が全力で阻止にかかるだろうな
>>130 > て2次使用料を与える考え方があってもいいと思うのだが。
いいとは思うけど、権利は主張しなければ手に入らないからな
テレビ局の中抜きがひどいなんて、バラエティやドラマも一緒だろ。
別にアニメだけじゃないよ。
アニメが儲からないのは、単に労働集約的で高コスト体質な上、
大して視聴率がとれないから。
バラエティやドラマだって、権利のほとんどはテレビ局に持って行かれるよ。
だけどちゃんと儲かっているけどな。
テレビという土俵でバラエティやドラマと勝負している限り、アニメ製作者の
末端まで潤うこと何て構造的にあり得ない。
原価の最低ラインが違うんだから、どうしても収益は圧迫される。
>>134 > 例えばある面では教師、ある面では反面教師としてJASRACを参考とし、
> クリエイターか業界団体主導で権利を管理する非営利法人を設立って感じだろうか。
権利が奪われていることが問題なんだけどな
問題の所在を分かっていないようだ
> 行政が援護射撃してくれるといいが、実際には追い討ちでもかけそうで不安だ。
当事者同士が解決するべき事に、行政が出しゃばっても話がこじれるだけ
>>133 極限までのコスト削減の代償として、毒にも薬にもならない学芸会のようなものを垂れ流すまでに落ちぶれてますが?
>>137 しょうがないね。そういうビジネスモデルしか構築できなかったんだから。
高いコストを吸収できるだけの、高い売上を上げられるモデルを
構築しなければいけなかった。
それはテレビじゃなくて映画だったんだな。ジブリが正解。
サンライズみたいに製作会社は販売会社の子会社化されてくんじゃないかな。
その方が経営も安定するんじゃないの。
>>139 製作会社→制作会社では?(間違える人が多い)
「製作」はお金を出すという意味があるから。
販売会社がそこまでリスク負うのかな?
>>140 制作と製作間違える人多いのは確かだが
サンライズは製作で間違いない
142 :
140:04/11/22 01:50:00 ID:rrwDoARa
>>141 制作会社で一番金かかるのは人件費だから、そこまでリスクにはならない。
やばけりゃ切り離せばいいわけだしな
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 05:28:28 ID:ZcJhe9Us
俺的にはドラえもんも来年春で見納めだ。
>>140 141もいってるが、サンライズは元請けにあたる役割してるので製作と言っても間違いではない。
まあ、ここの目玉のガンダムにしたって、もはや韓国、中国のズタジオが実作業(動画作業)やってて、
もう「アニメは日本のお家芸」ではなくなってると感じる。
で、海賊版の取り締まり。
これ、ネットオークションがなくなれば、別の場所、さらに悪質な方向にいくのは明白なんで、がんばれ
としかいいようがない。
そもそも、日本のアニメ価格は、オタクに依存した消費者を舐めた価格だということが問題根幹だという
ことも併せて指摘せざる得ない。
業界内部が苦しいとかそんなの、消費者はしったこっちゃないし、アニメーターが食えない生活になる
ようにしたもの、はっきりいってアニメ制作会社の怠慢の結果で、消費者に責任ないし。
>>145 日本のアニメ価格は、オタクに依存した消費者を舐めた価格だということが問題根幹だと
問題の一つではあるが根幹ではないと思うぞ。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 13:28:39 ID:hX8J6dDx
海賊版を売るやつも海賊版と知って買うやつも擁護出来ないが、
ボックス10万とかを買うやつも理解できない いい大人の判断する物じゃ無いと思う
しかし車好きが、借金して買う分には問題ないと思えるから不思議だ・・・
>>147 これがバイクになると壮絶な叩きが始まるんだがな。
事故自損率が異様に高い、あまり対人被害が無いのに、大きい道路を小さいバイクで走るなと叩かれるバイクの扱いにショボン…。
正直、肩身狭いです。
>>146 この種のアニメ海賊版がでる、需用があるのは、正規品がバカ高い、暴利をむさぼってると思われてもしょうがない高価格
つけてるためというのも大きいからね。
海賊版は悪だが、アニメ業者も善とは到底言えない状況。
最近はアニメのDVDレンタルも普及してきたから、無理に海賊版を
買う必要もなくなった。
借りてきてダビングすればいいんだし。あ、これも違法なんだっけ?
どこの疑問の余地がある?
黒もクロ! 真っ黒だろそれ。
海賊版との違いは、他人がコピったか、自分がコピったかだけしかない。
オマエモ犯罪シャ・・・・
>>1ノ機関ニツウホウシマセウ。
海賊版・p2pでDLはクロ
中古購入も海外正規版輸入もレンタルしてリッピングもシロ
リッピングの暗号解除が違法なんじゃないの?
判例無いからまだグレーゾーンなのかな。
このスレ読むと、下手にプロになるよりも同人で上手くやる方が儲ける事ができるって感じがするな
このスレを読めば、儲けるなら作る側ではなく、
作らせる側にまわったほうがいいということがよく分かるはずだが。
それでも作る側に行きたい
>>156は職人気質。
適当なメジャー誌である程度有名になったあと
同人誌デビューが一番儲かりそうではある。
作者として生きるのなら。
儲けだけなら、ジャンプ連載→アニメ化だろ。
>>156 スーパーヒットをとばせばプロは巨額な利益を得られる。
(けど継続的にヒットを飛ばせるのは僅かも僅か。)
同人はぬるま湯で長くやれて、小金稼ぎになる。
超クラスの大手になれば、税務署が目をつけるぐらいの収入になる(らしい。)
結果として残る作品と本人の能力向上はプロ>>>同人の傾向あるけど・・・・ま世の中、金だわな。
好きな事して金が稼げるならそりゃ結構な事だと思うよ。
アニメーターになるのは、この日本で飢えを体験するスゴイ世界へ直行って感じ。(w
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 11:47:26 ID:lrC3t8ao
>>156 そのせいでアニメ業界は年寄りばかりという状況になりつつある。
ガンダムSEEDのダサいキャラデザを見ると、若い人がもっとアニメ業界に
入ってくれればいいのにと思う。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 11:55:46 ID:dd4UllfE
海賊版量産にいそしむ輩や
マージン搾取しか考えてない代理店を
劇中で徹底的にこき下ろせばいいじゃん。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 12:01:57 ID:JiqM1Zwc
.avi形式以外でいいやつある?
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 13:05:59 ID:eqoFtX1a
原作が日本でも製作がほとんど外国は好ましくないな
もうちょい環境整えてやれ
駿君がもちょい周りに還元したら良いんだけどな。
駿君はジブリをどうしていくんだろ。株式を公開して、死後も末永く
存続させていく気とかあるんだろうか。無いんだろうなあ。
鈴木みそのマンガ『銭』でマンガ・アニメ業界の
酷さが描かれてたけど、本当に酷いものだった。
そういえばアニメ会社で公開企業ってあるの?
コナンやアンパンマンのトムスぐらいか。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 14:09:02 ID:lrC3t8ao
>>168 後、東映アニメーション、GDH(ゴンゾの持ち株会社?)くらいかな。
そういえばアニメ会社で公開企業ってあるの?
コナンやアンパンマンのトムスぐらいか。
>>170 後、東映アニメーション、GDH(ゴンゾの持ち株会社?)くらいかな。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 10:17:41 ID:qdwNVadV
>>151 じゃあ海賊版は必要悪ということでFA?
海賊版は、完全な悪。必要悪などではない。
おまえは、犯罪者の巣窟、三才ブックスの関係者か?
(ゲームソフトコピー販売でとっつかまったライター サイバーユーキこと石渡悠貴(22)を抱える違法コピーの手法を
掲載する反社会的、経済的ダメージを企業に与える雑誌を出版する反社会的出版社。)
(参考 サイバーユーキの会社ごっこ&犯罪)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20041119i503.htm アニメ業者への圧力になんぞ海賊版はひとっつもなりゃしない。
逆に妙なプロテクトがてんこ盛りにされて、正規購入者に価格が更に高騰したり、再生困難になったりするデメリットが
でかねない。(CDに、妙なフォーマットの出たでしょう。アレみたいな劣悪化がおこらないともいえない。)
海賊版を売りさばく中国人なんだろ。
>出品を迅速に取り消せる体制を整えた
馬鹿か?取り消しじゃなくて逮捕しろよ。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 15:05:46 ID:klzcwV6i
海外正規版なら問題なし
>159
厨房に手を出しても、復活できるしな
悪貨が良貨を駆逐する。
市場原理。
資本主義の基本ルール。日本は共産主義か?
海外正規版は良貨。
品質が大して変わらないものを倍以上の値段で売って売れるわけがない。
十万円金貨とか。
儲かるのが中間業者のみのままだったら滅ぶよ。