【菓子】東ハト「ハバネロ」1-2-3世界制覇も・・・【11/14】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★
激辛界のアカデミー賞”とされる「2005スコヴィーアワード」で、
日本の大手菓子メーカー、東ハトの商品が1位から3位を独占する快挙を達成したことが13日、分かった。
「メード・イン・ジャパン」製品が同賞を獲得したのは、史上初めて。
日本が表彰台を独占した「スコヴィーアワード」(スコヴィル=辛さの単位)は、1997年に始まった激辛・ウマ辛の世界大会。
トウガラシ生産量全米1位のニューメキシコ州アルバカーキで毎年開催され、米国、カナダ、オーストラリア、メキシコ、
ドイツなど世界各国から600点以上の商品がエントリーされるホットな祭典。いわば“激辛界のアカデミー賞”だ。
栄光の金メダルは「mobiハバネロの種・暴君仕立て」が獲得。以下、銀メダルに「暴君ベビネロ」、
銅メダルに「麻辣(マーラー)仙人」と、いずれも東ハトの製品が輝いた。同賞の主催者・デイヴ氏も、
「メード・イン・ジャパン」の快挙を「素晴らしいことだ」と絶賛していたという。
ところが、世界一となった「mobi」の生産中止が決定した。原因は、新潟県中越地震だった。
「mobi」は、柿の種をハバネロやカレーソースなどで味付けした製品。ほとんどの東ハト製品は埼玉県で製造されているが、
「mobi」の製造工場だけは、柿の種の産地である新潟県、それも震源地に近い中越地区にあった。
東ハトの広報担当者が「従業員も避難していて、ずっと連絡が取れない状況だった」と語るように、
製造ラインは大打撃を受けた。別の工場では全く同じ製品を作ることができないため、早急な製造再開は不可能と判断。
在庫限りで終売が決定した。「mobi」の在庫は13日現在、東ハトの倉庫からほとんど姿を消している。
現在流通している商品も「12月中旬までにはなくなる見込み」(広報担当者)で、あと1か月足らずで“幻の世界王者”となる。
一方で、「暴君ベビネロ」と「麻辣仙人」は、15日から発売される新製品。
次代の激辛界をリードする両製品が、「mobi」に替わって鳴り物入りのデビューを果たす。

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/news/nov/o20041113_20.htm
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 14:43:26 ID:CnO3tR0S
ふーん
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 14:43:49 ID:jwQrPX6/
2なら姉の全裸Uぷ
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 14:44:17 ID:gUt/TVxH
激辛スナック界の王者カラムーチョが、最近慌てて新製品を
出しているのにワロタ。
今までが胡座かきすぎていたんだよ。まあ、消費者としてはいいことだ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 14:44:32 ID:kSukihyA
4とっとこ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 14:45:55 ID:UZdYoZpV
ヽ(*^。^*)ノ 6をとりますた \(^^@)/
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 14:47:23 ID:wc3TzrBz
5とっとこ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 14:48:35 ID:Uwyhuk56
mobiハバネロって昨日食べたよ。
漏れには唐杉。
柿の種のようにバクバク一気に食ったらムセますた。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 14:50:01 ID:96N4rcKE
<丶`Д´> お株を奪われた・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 14:51:04 ID:am75wH1J
ハバネロだけはガチ
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 14:54:03 ID:xTwD+0vQ

       r-、
      ヽ ヽ        暴君ハバネロ様が>>2get!!
       ) ゝー- 、      ギネス公認、世界最高の辛さを食らえ!
     , - '`ー'::::::*::i
     !::::::::::::::::::::::::::::::!     >>3 貴様のようなお子様には、なげわがお似合いだな(ワラ
      !、-。、ツr.。'^!:::::::!     >>4 朕の辛さが分からない貴様は味覚死んでるぞ?
    l::::`‐' r-、`::::ノ/:!     >>5 甘党はキャラメルコーンでも食ってろ(プ
    ヽ ーL-ー、」/::/     >>6 萌えキャラにハァハァする前にハバネロ食ってハァハァしろ!
     !`ー--‐ ´:::::/     >>7 全然辛くないって? それ、カラプルコだぞ(ゲラ
      !:::::::::::::::::::::/      >>8 貴様のような痔持ちにはお奨めできない諸刃の剣(ギャハ
      ヽ:::::::::::::/      >>9 おい、貴様。カラムーチョの食いすぎでニンニク臭いぞ?(クス
         )_:::/        >>10以下はヨロコビの民として朕を崇めよ!
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 15:00:12 ID:C0e+M4pM
今から買いに行こ
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 15:02:34 ID:J43Phbhq
ふつうの激辛カラムーチョを
期間限定じゃなくいつでもだせよ。

暴君はしょっぱすぎ
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 15:03:25 ID:lrmPyDYs
ハバネロ系のスナックは少し食うにはいいのだが
ポテチなみの一袋だと食ってならないだろうな・・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 15:08:04 ID:z9ro2Oza
東鳩はホントに変わったよな。

これも年間三千万でカズを顧問に迎えたおかげ?
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 15:10:08 ID:+bzI3X9K
変わったもなにも、ハバネロ一発当たっただけじゃん。
まだわからんよ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 15:14:58 ID:1MwZeUMr
>>15
中田だろ
18しゃもじ ◆yZmb0oKZNc :04/11/14 15:16:38 ID:N+bInTy7
 >>1
 ヘビネロって何よ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 15:19:03 ID:AwK0RILk
キャラメルコーン食べたい
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 15:28:50 ID:EfoFcfuA
うんだ、東鳩といえばキャラメルコーン(豆入り)
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 15:31:43 ID:VM2h9Qnn
>2005スコヴィーアワード

スゴウィーアワードかとオモタ
2ch語かYP!
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 15:33:12 ID:wAkithfC
あかん、ハバネロって名前聞くだけで口の中が苦くなる。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 15:34:51 ID:cqT/IXLM
激辛スナックと言えば、

Death Rain (微粒シリカゲル入り)

最強だと思うのだが
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 15:41:20 ID:4O1mHi7T
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 15:42:25 ID:rtDYZzYp
辛いの喰えません。
スコーン大好き。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 15:47:41 ID:RvI6Faa1
包装紙もかわったじゃん
潰れても、やる気でるでるしさゼネコンとエライ違い!
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 15:53:57 ID:O1sUibKH
食べたけど

辛かった・・・・一袋無理
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 16:04:32 ID:detLV3O7
ハバネロのフラッシュ・・・・・いい。
http://tohato.jp/products/habanero/index.html
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 16:11:35 ID:IRKkmR7/
>>23
あれは痛いだけで旨くない
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 16:14:29 ID:1MwZeUMr
痛いといえばドンパチだろ
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 16:21:07 ID:V5vyYEBL
>>28>>11
ワロウタ(w
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 16:27:53 ID:FcOsOrgT
辛い物食べると凄まじい汗をかく体質なんだけど
http://www.hot-sauce.jp/grade10.html
こんなサイト見てたらそれだけで汗が出てくる。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 16:35:21 ID:ltSUdseG
ハバネロってあんまり辛くないように感じるんだが‥
別に俺は辛いものマニアって訳じゃないけど、もっと辛いの他にあると思う。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 16:44:49 ID:OSjO7Msq
>>33
菓子のハバネロは、大衆受けするように薄めてあるんだって
とりあえずエスニック料理店行って本物食って来い
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 16:45:14 ID:zASDtgLH
ハバネロは2袋食べると人によっては腹壊すらしいな
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 16:54:11 ID:Yqe+hAJD
>>32
ザソースってこないだ買ったけど、試す気はしないな。飾ってある。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 16:54:31 ID:PsBquCTD
ハバネロを食べたら、おばあちゃんの腰痛が治りました
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 16:59:11 ID:Yqe+hAJD
ありえるかも。なんか辛い成分で脳内麻薬が出るんだってさ。
それで痛みが和らいでたりして。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 17:00:11 ID:PsBquCTD
でも私がバカなのは治りません
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 17:04:28 ID:jhNNM9L1
以前から気になってたけど、いつでも買えると思って買わなかった。
終売と聞いて、近くのスーパーの在庫を買い占めてきた。
といっても5個しかなかったけど。

証拠写真 http://up.pandora.nu/img/110041911200.jpg
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 17:07:22 ID:YZ0huN0X
ハバネロって美味しいよね。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 17:23:06 ID:s8WXVzMD
そーでもない
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 17:24:44 ID:RSC3Svli
>>40
100スコヴィルで譲ってくれ
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 17:29:17 ID:WtiDyau2
そろそろ張っておくか
http://boma.tank.jp/bom_e3/habanero.htm
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 18:05:58 ID:jhNNM9L1
>>43
100スコじゃあ譲れませんな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 18:43:26 ID:jhNNM9L1
結構辛いけど美味いな、これ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 18:59:48 ID:1MwZeUMr
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 19:03:30 ID:ltgJkoBK
そんなに辛いもの食ってたらガンになるやんけ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 19:11:06 ID:Cxkpnfhs
辛いけどいい香りがするね
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 19:22:41 ID:15Yslvbb
買い占めなるか
辛さがたまらん

ハーシュも好き
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 19:25:41 ID:fQ6S8i+x
ハバネロカレーも出しえるヤン♪
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 19:32:19 ID:vxTIpPVK
新潟企業のブルボンや亀田は大丈夫なのか
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 19:46:45 ID:uWZPj/+7
>>4
ハバネロより前に限定で8倍カラムーチョとスッパムーチョを出してたはずだが
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 19:52:13 ID:gw4a3oEj
10年ぶりぐらいの、明るいニュースだ
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 20:05:50 ID:O1sUibKH
ハバネロ焼きそば食ってみた

辛いけどなんか水気が足りない・・・
ぱさぱさに焼きそばになった
しょうがないからソース混ぜた
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 20:06:24 ID:XlZgHb0S
審査員は全員、ケツが痛い。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 20:15:39 ID:dfeYHKrZ
カラムーチョよりエスニカンの方がおいしかった
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 20:31:14 ID:uiuUfVuf
「mobiハバネロの種・暴君仕立て」
近くのコンビニ(7-11)に売ってNeeeeeeeeee!
前から探してるのに・・・・orz
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 20:32:33 ID:jWT/sScM
斜め2ミリ 通急か
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 20:54:43 ID:lGbsJBhZ
>>4
カラムーチョなんてそれほど辛くないし。
>>34
初期出荷分は辛さを抑えてあったけど、ある時期から強烈に辛くなったな。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 21:27:36 ID:IV9qHf6k
賞味期間半年ぐらいあるな
年末年始の頃には店頭から消えてるだろうから
今のうちに買い占めてヤフオクで転売してみよう
62名無しさん@お腹いっぱい:04/11/14 21:47:27 ID:t0VwfJ0j
Lotus1-2-3
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 21:50:13 ID:kvV9rP6g
中田英寿役員効果?w
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 22:07:03 ID:OPrf9EYM
ウルルンハジマタ
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 22:10:41 ID:8mxchEz2
すっぱムーチョどこいった?

66名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 22:52:36 ID:/QquBqCk
>>65
夏期限定だったはず
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 22:55:39 ID:jhNNM9L1
ウルルン見た。
生ハバネロ15個は尋常じゃないだろ。
あいつトリップしてたぞ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 23:27:27 ID:1S9nSJfu
脳内麻薬で依存にもなるらしいしな。
69REI KAI TSUSIN:04/11/14 23:37:27 ID:kZCthT95
「ハバネロ」入りのハンバーガーやカップメンは旨い!
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 23:47:34 ID:JDCNlIvN
ベビネロって来週の新商品やんか?!
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 23:48:13 ID:qmJ1OKbF
東ハトって、御家騒動で計画倒産したんじゃなかったのか?
その後ってどうなったの。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 01:16:30 ID:reEhrMBS
ヒデを役員にして再出発した。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 01:35:58 ID:LwdcZ8D+
おまえら、そんなもんくっとったら韓国人になってしまうぞ!!
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 01:41:57 ID:6kcOhhxI
辛いもの食った程度で韓国人になるような日本人は日本人じゃない。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 02:18:19 ID:iGhoNzxE
唐辛子は日本発祥あるよ!
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 02:31:06 ID:Jtm6J0qn
辛さと旨さのバランスが一番難しいよな
なかなかがんばってるな、東ハト
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 08:53:13 ID:31Teev3C
昨日ジャスコでハバネロの種買って来ました
辛すぎて耳の辺まで痛かったよ〜
でも全部食べれたし、思ってたより美味しかった
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 09:38:44 ID:hrbaMU7w
ちいさな出来事 ちいさな思い出
オールレーズン オールレーズン
オールレーズン オールレーズン
思い出の朝 東ハトオールレーズン
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 10:12:18 ID:/0x1sRp/
一時期、潰れかけてたのが嘘のようだ…
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 10:16:42 ID:F5erd+bL
フィオレンティーナのナカタさんにもがんがって欲しい
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 10:27:44 ID:LufofXnT
キャラメルコーンのミルクチョコ味っての買ってきた。
舌にまとわりつく甘さが('A`)
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 11:10:42 ID:0XVI7s2h
これご飯のオカズにすると上手いと思ったのはオレだけ?
( -=・=' _`=・=-)
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 11:24:38 ID:sI4Ypi9A
>>82
こんなのいかが?
http://boukun.jp/recipi.html
84 ◆SHINJOrjos @北海道愚民φ ★:04/11/15 11:26:46 ID:???
>>78は30代後半から40代とみた
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 11:34:54 ID:bjXyvY54
>>79

経営破綻したのは本業の菓子業が不調だからではなくて、
経営者が大のゴルフ好きで、ゴルフ場経営なんかに入れ込んでいた為。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 14:09:11 ID:hrbaMU7w
mobiハバネロ買ったらハッシュポテトだった(´Д`;
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 19:20:47 ID:eRQdbE92
「暴君」をEXCITE翻訳してみよう!

EXCITE翻訳でテキスト翻訳の日→英を選ぶ
「暴君」で翻訳
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 19:22:47 ID:ggJrRj50
>87
アサヒの前の夕刊4コマか。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 19:57:06 ID:7bfVg4xj
うちのネコが普通にハバネロ食べた。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 23:04:29 ID:dxJXoPx7
>>89
オニオン入ってるから腹壊さなきゃ良いけど
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 23:24:48 ID:t6+zLUrt
暴君ベビネロなかなか売っていないー
コンビニ10件ほど回ってやっと見つけたよ。。。orz

味は暴君ハバネロを薄くした感じかなぁ、、
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 00:46:23 ID:1f5JkEGt
>>87
それよりもさ、「まじっすか」を日→英翻訳して見ろよ。
http://www.excite.co.jp/world/
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 08:37:44 ID:L8nq8H1s
>>90
サンキュウ。食べちゃいけないもののリストでタマネギわすれてた
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 09:10:12 ID:gz6T03Z7
こんなんばっか食ってたら味覚障害になるよ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 09:59:41 ID:n54DaiUD
ハバネロたん

は既出??
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 10:20:17 ID:exSfMYXn
>一方で、「暴君ベビネロ」と「麻辣仙人」は、15日から発売される新製品
コンテストの受賞はやらせくさいな
モンドセンゴロウ受賞とか何とかと一緒
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 10:51:11 ID:n54DaiUD
http://shigatake.web.infoseek.co.jp/GALLERY/IRA-7/IRA-7.html

ハバネロたん4コマまんが
既出じゃないみたいだから貼っておきますね。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 10:51:14 ID:J7fIPte1
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 11:07:01 ID:g+rVFBRd
つまみにハバネロのゲソでビール飲んだら
心臓バクバクいって死ぬかと思った
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 11:33:35 ID:dnh/ENtZ
>>92
不覚にも爆笑
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 14:02:36 ID:YibQhrQB
ベビネロだけ売り切れの店多い・・・
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 15:03:16 ID:iDZXBnMZ
>>92
ワロタ
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 15:05:14 ID:5rGNrQsE
>>92
仕事中にワロてしまった。無念
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 15:19:38 ID:FcVinxm5
麻辣仙人は今までと違う系統の辛さだから、ウケない可能性高し。
ベビネロは大丈夫だと思われ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 15:46:14 ID:yp4Whcz7
>>92
「やばいっすか」でも可。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 15:58:25 ID:6JDuXDZE
「エロエロっすか」もそれなりに良い・・・かな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 03:30:48 ID:Q3qiWeKH
>>92
それよりもさ、(・∀・)を日→英翻訳して見ろよ。
http://www.excite.co.jp/world/
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 08:03:38 ID:16pVvvTC
なにこのスレ・・・('A`)
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 08:10:56 ID:GfPSn8zz
>>23
あれはスナックじゃなくて薬だと思うぞ実際

スナックの旨みがぜんぜんない。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 10:04:19 ID:xY9uRJwr
>107
わろた
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 10:20:37 ID:2aMAG8kc
このニュースを聴いて東鳩はウリの会社が起源ニダとファビョるに1000ウォン
妙に対抗意識を燃やされるに3000ルピア
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 10:23:49 ID:sm7crJS6
>>1
>激辛界のアカデミー賞”とされる

こういうフレーズよく聞くけど、わらっちゃう
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 11:16:28 ID:c9oTV3/a
べビネロウマー
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 11:34:30 ID:a70O2oO6
さすが中田氏役員
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 18:53:46 ID:VIDktiCb
マラ千人まずい
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 19:30:15 ID:WGZ2iE7I
昨日さっそく買って食ったが、マーラー仙人はかなりいける。
山椒がいい感じにあとを引く。酒のアテにはたまらんな。

ベビネロは・・・辛さがハバネロの5分の1っつーのはウソだろう。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 20:38:38 ID:tRXDLygJ
家の庭でしし唐を栽培したら・・・見事な激辛とうがらしになった。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 20:46:05 ID:7fBjwyhw
ユカたん 半島
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 20:48:38 ID:WZamuZyJ
ampmでスパゲティの弁当を買ったら、ハバネロのソース?がついてた。
ほんのちょっぴり、一滴にも達してないくらいを舐めてみたんだが、
めちゃくちゃ辛いな。

つうか、こんなのを作った奴は一生これだけ食わせてやりたい。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 17:30:21 ID:Y7Eci3lT
ベビネロ食べた。コンビニでコーナー出来てたからすぐ目に付いた。

おいしい。のどにつくとヒーーとなる。つかなければ普通においしい。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 18:18:08 ID:WPN3mlUU
麻辣仙人
未体験のスナック菓子で(゚д゚)ウマー

マジ痺れる。ぜったい怪しい。
122名無しさん@お腹いっぱい:04/11/19 23:00:16 ID:zXWztYYY
マラ仙人?
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:06:03 ID:K9E4x0td
べビ寝ろ十分過ぎるほど辛いんだが・・・。

最初全く辛くないぞと思うんだが、
少し経つと
まるで武丸の如く

!?

ピキ
メキ

!?
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:43:03 ID:pr2/fBzU
店でこれ見ると

  ババア寝ろ!

に見えて仕方がないんだが。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:49:32 ID:ork6K/R3
ハバネロのカップ焼きそばってのを食ってみたんだが、
すさまじくまずかったよ。マジでとてつもなくまずかった。
二口食って全部捨てた。久々にえぐい商品買ってしまった。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 01:04:52 ID:a1kX12kD
>>125
モッタイナイ……(;´д`)
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 01:58:51 ID:qxiqbOTD
ベビネロは辛いは辛いが、既知の味

麻辣仙人・・・深いな
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 02:01:02 ID:YBOHBh4M
>>124
カラムーチョのヒーヒーいってるババアのことだな
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 02:23:53 ID:2eG08ph6
>>125
確かにあれは不味かった。
カップ麺類も辛い物も好きだが、あれはダメ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 09:21:13 ID:oUKRb5U0
>>125
あれで200円ちかくとるサンヨーはぼったくりすぎ!
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 09:44:20 ID:Dinezm3p
"旨み"がありませんでした。もう買いません。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 10:06:51 ID:NR+oRb8T
東ハトはもっとハバネロ製品を拡充しろ
・暴君ハバネロドリンク ハバネロ入り激辛飲料
・うまい棒 暴君ハバネロ味
・ハバネロふりかけ ご飯にかけるだけで激辛ご飯の誕生
・ハバネロ温泉の元 ハバネロ入り入浴剤 寒い冬に最適
・ハバネロシャンプー 頭皮の血行を良くする
・ハバネロ味噌 ハバネロ入りの激辛味噌 日本の味噌汁にハバネロ革命を


133名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 10:09:33 ID:v50ueCzp
ゲームで東ハトの株買おうとおもったら買えなかったけど何で?
134波乗りSammy:04/11/20 10:19:08 ID:8+S+rl0a
のどにつくと何匹も、えへん虫ついたようにいがいがになるし、パッケージ通り
鬼のように(悪魔か?)辛いのに、あんまり汗かけない、代謝悪いのかなぁ。
でも食べた後、意外と胃がもたれないのにはびっくり!胃もたれ覚悟していたから
、また食いたくなった.
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 12:30:34 ID:ZyBzTnXO
>>132
辛いもの大好きで、自宅には一味唐辛子をはじめ各種香辛料を取りそろえて
るんだが…

> ・暴君ハバネロドリンク ハバネロ入り激辛飲料

これだけは勘弁してくれ。
辛い飲物だけはダメだ。
以前、唐辛子が漬かってるチリビール飲んで泣きそうになった…
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 12:45:58 ID:7Rp2bcAz
・暴君ハバネロローション 使い方は秘密
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 12:58:55 ID:vQAKaxtD
韓国人の熱病になるよ
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 13:05:56 ID:hGo9bnje
マラ仙人って。。。
bigサイズは、デカマラ仙人?
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 13:17:25 ID:ZQ5YrBcy
昨日帰宅途中のコンビニに「mobiハバネロの種・暴君仕立て」売ってたんで買って食ったけど・・・辛ーーーーーーー!!!
おかげで今朝からトイレがコワヒ・・・

ウォシュレットの有り難みがよく解ったよ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 13:50:24 ID:lo8mIOTd
今コンビニ行って来た。マーラー仙人てホント売れてるのね。
ベビネロが6割残ってるのにマーラー仙人は売り切れだった。
ハバネロは8割のこてたよ。

で、ついでに買ったボジョレー飲んでるんだが酸っぱくてマズー。


141名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 14:21:31 ID:434nHolF
マーラー仙人って一見ベビースターのパチモンっぽいけど
そこはかとなく味に高級感じがあるな
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 14:45:49 ID:eIK0yIP6
暴君って辛い以外の味がわかるギリギリのレベルって感じだ
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 17:43:41 ID:0rhkCU53
仕事の休憩時間中に食べてたら、寒いのに一人だけ汗だくになってしまった
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 17:47:13 ID:VmRCbt4C
ベビネロ買うならハバネロを買うな。
麻辣仙人はそんなにおいしくなかった。
もう買うことはないだろう。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 18:01:27 ID:6hQ7dcYR
ハバネロより激カラムーチョの方がうまいってのは少数派?
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 18:27:53 ID:zF2wKty/
これはもう暴君キムチかもわからんね
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 07:10:01 ID:zOWvWGtR
コンビニで麻辣仙人とmobiハバネロの種のどっちを買うか迷って結局前者にした。
買った後に後者がなくなるってことに気がついた。残り一個しかなかった。
柿の種あまり好きじゃないから見なかったことにする・・・。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 07:16:10 ID:WyKttwh7
麻辣仙人はさほど辛くなかったなぁ。
わりと好みな味
モビはかなり激辛。暴君ハバネロよりきついかも
いわゆるとうがらしの種で、過去にも類似品があったはずだが
それより強力だと思った
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 07:18:12 ID:ycGYaQht

ハバネロより上の辛さ作って!!
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 07:48:51 ID:zOWvWGtR
麻辣仙人はお菓子として食べるよりもつまみの方がいいと思った。
お菓子としては面白くない味。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 09:18:56 ID:xaOSxXFo
辛いものばっかり食ってると
チョンみたくファビョるぞ
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 09:24:30 ID:g9MXv1vb
>>151
辛いものに限らず、
似たようなものばかり食うのは良くないな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 11:56:31 ID:lP8HnVCy
ハバネロの焼きそばはうまいと思う。
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 12:02:45 ID:ciMJ1daN
暴君ハバネロ(゚д゚)マイウー
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 12:04:42 ID:5igXN4pk
柿の種の元祖って亀田じゃなくてどこだっけ?
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 12:26:22 ID:RHxSiB78
最近の辛いお菓子だとわさビーフGOLDがヤバイ
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 12:27:51 ID:zi9bDfgi
mobiって、他のバリエーションも販売終了なのか?
チョコハーベストサンド(゚д゚)ウマママーなのに…
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 12:37:34 ID:PWSrllEa
俺もハバネロ焼きそばウマかったけどなー
ハバネロ的な旨味があって
>>125-131と逆だが。

味覚は決して悪くない方だと自負してるんだが
やっぱ人によりけりか
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 14:35:07 ID:FmamyTJi
( ‘д‘)y-~~<ほ〜おほほ〜
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 15:46:30 ID:RoRP0P29
>>159
黙れこのハゲネロ
ハゲは糞して寝ろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 16:07:28 ID:RzZ7kqay
一味唐辛子舐めとけ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:02:39 ID:iA+0kOHq
ハバネロとマーラーを初めて食べた。
マーラーは購買意欲をそそったが、もう買うこと無いだろう。
ハバネロは1日で食いきれなかった。
が、また買うかもしれない。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 03:54:57 ID:StvkVxny
>>129
あれにソースかけながら食べきりました。
なにがダメって辛いのとパサパサになるのもダメ

ババネロの種、興味本位で買った。一粒食べて 辛━━━━('A`)━━━━!!!!
もうたべられません orz
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 10:07:06 ID:UaAqGeFa
ベビネロうまい
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 14:59:08 ID:s+69K4HG
マラ仙人は俺には辛すぎた。うまさが分からん。胡椒もヒリヒリして味がわからなかった。
ベビネロはうまかった。でもハバネロもうまいから両方買う。
柿の種は1つぶ食ってギブアップ。あれは拷問なみにきつい。辛さではなく痛みしかなかった。
ポテトも買ったけどこれも同じぐらい辛いのか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 15:06:53 ID:uawDcakw
ハバネロの辛さを10倍ぐらい増やしたやつ希望、ハバネロ程度では辛く感じねぇ
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 15:47:19 ID:K+ChIgIY
>166
デスレイン、だっけ?
あれはどうよ?
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 19:53:53 ID:VdAxRi09
デスレインは辛い以前に美味しくない
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 00:18:11 ID:iRnaxyJM
焼きそばもうまい
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 01:44:36 ID:qXIGfdQJ
ロータス1-2-3?
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 02:09:39 ID:YPA5jV9c
ベビは辛いというかマヨネーズ味じゃねえ?
マーラーはヒリヒリ来る辛さで酒のつまみによさげ
モビ柿の種はただの辛い柿の種。普通に食えるがウマクない
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 02:18:51 ID:Uvv6WKqg
ハバネロはカラムーチョと大して変わらんような気がする
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 03:00:23 ID:AqSSbx1j
ベビネロ昨日食ったけどうまかった!はまりそうだ
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 05:51:45 ID:JcQ5a+e0
ディスカウント屋にあと1月で賞味期限なmobiがあったんで買ってきた。
あのパッケサイズでも多過ぎ。1/5で小分けしてくれんと喰いきれんよ
暴君ハバネロならナンボでも食えるが、mobiはなんでか喰い辛い。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 17:39:13 ID:2VtW1CS/
>>166
ベビースターラーメン丸のホットチリをパウダー全投入で食べるのは?
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 17:22:12 ID:Pm6hmGJQ
mobiシリーズ、パッケージ変わったね。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 03:05:14 ID:pa/miNxy
まだ再発売のめどは立たないんだろうか…
最後の一袋を食べてる最中です。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 03:11:08 ID:vM1O+aLA
(゚д゚)うどん
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 06:39:21 ID:ISRVQRgP
>>178
(゚д゚)ウドン?
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 06:55:01 ID:JKroew3a
ハバネロ焼きそば近所で投げ売り(80円)してたんで食ったけど
辛いと言うより不味いわこれ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 06:58:18 ID:JKroew3a
80円じゃなくて60円だった
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 07:12:11 ID:DhTdPX9o
うまいってもんじゃないわな。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 08:49:50 ID:HXG7xT1x
ハバネロやきそばはサンヨーに作らせたのが間違いだ
激マズで暴君ハバネロのイメージも傷ついた
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 10:06:37 ID:AkKrD2hd
1−2−3ときてロータスかと思ったよ。どこにいったのあれ?

世界の中田さんはスナックソムリエとしてなら世界最高水準にあるんですね。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 10:10:11 ID:U9bqGJXx
東鳩はマルチが好き
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 10:16:48 ID:AkKrD2hd
>>185
やっちゃったねーしゃちょーさん

・・PS2のキラーソフトだよな、正直凄すぎ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 10:25:45 ID:J8qz6uHe


肛門がタダレます

ご注意


188名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 12:30:31 ID:rXo9f36E
このAAって原理の人間にとっても似てるな
 
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 13:22:14 ID:grqX7j2j
>>183
えー俺は結構好きだったのになぁ…。
俺の塩にはかなわんが。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 14:20:39 ID:7nYoQA3e
>>184
ソースネクストの販売チャンネルに乗ってるから
大きめの本屋ならたいがいどこでも置いてる。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 14:31:20 ID:LJ73/caT
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 14:38:40 ID:VSxP8/uT
ハーベストは名作
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 23:04:03 ID:shyoITJT
俺はベビネロで直腸崩壊、括約筋炸裂。
弱くなった・・・
194パウルマン先生 ◆kL4CiY67Vw :04/12/31 23:15:58 ID:xJLoqZXd
>>193
ハムキャベ定食トリプルをお勧めする。
195名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 03:25:51 ID:qEV9ZRMo
最近、ハバネロ焼きそば生産中止したっぽいんだが・・・
スナックのは濃すぎてまずいし、好物だったのになあ。
トルコアイスヨーグルトも売ってないし、漏れはグローバルスタンダードから離れてるらしい
196名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 03:58:10 ID:lsNuVMi6
ハバネロ焼きそばはもともと去年いっぱいぐらいで
ひとまず販売終了する予定だったんじゃない?
197名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 11:17:47 ID:6GH9TkDS
ウチの近所はまだハバネロやきそば残ってるな
ただの売れ残りか
198名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 16:15:24 ID:VkNg/kjb
>>172
ハァ?

カラムーチョはその場限り
ハバネロはかなり後を引く
199名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 16:22:55 ID:9X2ZIqx5
じゃあ、カラムーチョのほうがいいな
200名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 16:26:55 ID:vPeJ0Rbt
安っぽい辛さは嫌いだよ。
ただ辛けりゃいいってもんじゃない。
201名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 17:51:06 ID:Jg9yT3R3
どうでもいいがスナック部門での1,2,3なのね。他のも食べてみたいな。
202名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 18:45:38 ID:6YIq18Dv
ハバネロを食べた後は尻がやばくなる・・・
203名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 21:27:24 ID:dAmi7byt
アスキーもよかったな
204名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 21:28:39 ID:TxoaVtTW
うーむスレタイをみて
To Heart と思ったのは俺だけみたいだな・・・
205名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 22:18:33 ID:hdB4/eM5
俺にはババネロちょっと辛すぎだ、、
カラプルコが大好きだったなぁ、、よく食ってた。
まだ売ってるのか知らんが
206名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 00:41:22 ID:MoNSm/JC
mobiハバネロは明らかに辛すぎ。食い物として売るなって気すらした。
暴君ハバネロはうまいがさすがに飽きた。
207名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 08:06:56 ID:GF1eYUxY
じゃあベビネロ食え
208名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 16:40:35 ID:M20m/h5A
ハバネロで口が痛い・・・辛耐性が欲しい…
209名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 02:28:56 ID:BFJOD6Vh
99SHOPにおいてあるタバスコもどきはハバネロソース。
こいつを振りかけるとさらに(゚д゚)ウマー
210名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 01:27:09 ID:e9icC4ZT
モスのハバネロフォカッチャを興味本位で食ったわけだが・・・・
辛いというか、痛い・・・
顔は赤くなるは汗は出るは涙はでるわ
一度お試しアレ
211名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 06:07:20 ID:rN2U9OB4
寒い日にはいいかもな
212名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 07:34:28 ID:BJiwDGI8
ブルボンとカバヤが類似品だしてたな
213名無しさん@お腹いっぱい。
辛いの食いたけりゃ唐辛子ペーストでもなめてろよ