【企業】ブリヂストン、ディスプレー市場に参入 独自の超薄型画面で
1 :
昭和生まれφ ★:
★紙並み超薄型画面、ブリヂストンが新方式
ブリヂストンは急成長するディスプレー(表示装置)市場に参入する。タイヤ事業で培った
樹脂や粉体を扱う技術を応用した独自方式を採用、厚さ0.25ミリメートルと、液晶に比べ画面を
大幅に薄くできる。まずスーパーなどの商品棚の値札代わりに使う製品を2005年度から生産、
欧州の電子機器メーカーに供給を始める。軽量で紙のように丸めることができる表示装置
「電子ペーパー」にも活用できる技術として内外に広く売り込む。
新型ディスプレーは「電子粉流体」と名付けた高分子ポリマーを使う。微細な粉体で、1粒の
大きさは約10マイクロ(マイクロは100万分の1)メートル。ガラスや樹脂製の画面の間に白と黒に
着色した粉体を挟み込み、電気で制御して文字や絵を表示する。トランジスタなどは使わない
簡単な構造にして薄型化を実現した。
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20041020AT1D1809Q19102004.html
にしこり
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 08:19:07 ID:78fhHhCV
石橋タイヤ
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 08:23:11 ID:8L678U+G
石橋輪胎
こことかさ、プリンタメーカーとかさ
技術っていろんなところでつながってるんだなって思うようになったよ。
プリンターメーカーが、人口の血管を印刷する技術でバイオに参入とかいうのもあったな。
/l |:l
./.i' ,,,,..........| l、_
.//''~ ,ハ | .l ~゙ヽ、
/ /;i .ハヽ l | `:、
.ノヽ_゙ミ/ `、−'"_ノ `:、
/、_"__ .i ク '~~____`ニ- ゙、
| i __.`ヽ−" ̄___ 'ヾ i
|ノ <__,>.へ、 <_> |l | ボールの飛び方の違いが
/`−-"; ゙ヽ---−−l| .i 戦力の決定的差ではないことを
ノ'!、 .,.,,,,、 ノ、、 i. 教えてやる
/,,;:i ' `゛ ` ヽ `、
ノ,,;:;:ヽ _,.=ニニニ=__,、 ゙゙ヽ .>
`'ヽ;:;:i `¬―'´ ノ |;;:゙゙シ"
'゙ヽi, ,/ |;:ツ''
)`ー---― '"
落合ゲット
>>5 意外なもん作るのが本当に凄い。
あまりにもタイヤ屋さんというイメージが強すぎるし。
こんなようなの凸版印刷が開発してたよな?こんなに薄型じゃなかったかもしれないが。
これで、電源切っても粒子が残る奴ならイイかもね。あとは値段か。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 08:40:25 ID:Vc3OMXFf
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 08:44:26 ID:m+XsDHVU
10 :
しまや:04/10/20 08:44:48 ID:7BTSk02S
>意外なもん作るのが本当に凄い。
意外なこともしてるよ。
ブリヂストンの栃木工場の従業員が、欠陥タイヤを工場外に不法投棄していた事実が明らかになった。
子会社のブリヂストン・ファイアストンの製造したタイヤを装備したフォード車の事故多発でリコール
事件が問題となったが、欠陥タイヤが多すぎて不法投棄するしかなかったのではとの見方も。
これまで明らかになったところによると、ブリヂストン栃木工場で、従業員が欠陥のあるタイヤ26本を
工場外に持ち出して不法投棄していた。不法投棄は1996年から数回にわけて、同社の従業員が大型トラ
ック用タイヤとくずゴムを河川敷で焼却したり、雑木林に投棄した。
参照元URL:
http://response.jp/issue/2002/0920/article19743_1.html
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 08:46:20 ID:wbNlgrAN
超薄型、超薄型。
うるさい!!超薄いとか言うな!
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 09:15:12 ID:J8XaUsjI
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 09:37:09 ID:RI/YBFlV
ブリジストンは元、地下足袋メーカー。
地下足袋のゴムからタイヤを作りF1から液晶まで。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 09:41:34 ID:LE36/8W6
ソニーの読書端末のディスプレイとは関係無いの?コレ
新規参入の嵐だな
↓
消費者にとっては選択の幅が広がるからいいね
↓
過当競争、値下げ合戦
↓
日本メーカー共倒れ
↓
サムチョン高笑い
ニダ
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 11:06:11 ID:FdgvYWX9
↑ソンドンヨル
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 11:12:54 ID:XBTDzbyh
何に使うのかな。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 11:22:23 ID:FdgvYWX9
パンクしないコロッケ
台風だよ
頼むから自転車のタイヤを作ってくれ
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 12:04:03 ID:qlfA5DtW
チャリンコ用のポテンザか?
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 12:04:53 ID:o+eDnOMB
>>15 ・・・ホント共倒れしないかと心配になるよ。
すみわけうまくやって欲しい。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 13:17:28 ID:3cv6FbX8
意外なブリヂストン事業
布団のマットレス
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 14:41:48 ID:78fhHhCV
BS サイクル
でた!恐怖の異業種参入
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 15:03:49 ID:78fhHhCV
BS キャピタル
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 15:08:27 ID:KiZmhPvd
モノクロですか?そうですか。
>>29 RGB(CMYかも)カラーフィルタでカラーにならないのかな
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 18:49:47 ID:fJ3LyKYX
>>17 >メモリー性を有するため、電源を切っても表示維持が可能となり、静止画表示時の消費電力面で非常に優れています。
これ本当なら凸版のより凄いかもね
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 21:30:35 ID:cbWsWwDO
あのロゴがついたディスプレイならちょっとほしい。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 21:37:10 ID:vRKua2vs
来年からサムソンが量産します。
ご苦労様でした。
これとe−インクのって、どー違うん?
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 21:41:30 ID:kXDf13yh
ウチの父親は昔、ブリヂストンのオートバイに乗ってたそうだ。
>>34 電気信号に対する応答速がやたらと速い。
電子粉流体:数百μ秒
一般の液晶:数十m秒
e-inkなども液体に粒子を混合する方式なので液晶の速度は超えられない。
これだけ速いと動画を再生しても残像が出ない。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:10:27 ID:qM88uJxJ
これがもしソニーが開発してたなら、マスコミ各社は大きく取り上げて
ものすごい画期的な発明のように報道されているんだろうなぁ。
ブリヂストン地味すぎ。
個人的にはモノクロで用途を限定しているほうが
売り込みしやすくていいんじゃないかと思うけど。
(コストが低ければ)
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:38:48 ID:WB4/rnkx
液晶も斜陽産業と言われて何年目だよ。
有機EL、PDPを開発してる会社の不甲斐なさもあってか、液晶は長生きしてるね。
難しいと言われていた大型化も可能になってきているしあと10年は液晶で儲けられるね。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:47:50 ID:myPGIrYq
トナーディスプレイ?
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:58:03 ID:TB84S8U9
これで新聞無くなるんじゃなーの?
一軒一軒配達なんて、どー考えても時代遅れなんだよ。
どれだけの紙を無駄にしているか。
読売潰れろ。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 00:03:39 ID:yXgqHv/p
>>23 布団そのものも売ってるぞ。
今日昼前のジャパネットタカタ(テレ東放映分)でブリジストンの
羽毛布団を売ってた。
あのジャパネットが売ってることにも驚いたがw
何でも売るのな。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 00:04:17 ID:vHbAzmrw
0.25ミリか。。ビリッと破けそうだね。
子供の頃、うちにあったラジカセは「TOYOTA」ブランドだったな。
電機メーカーのOEMだと思うが、トヨタに勤めてた親戚が
社内購買制度のようなもので買ったそうだ。
あの、玉の換金のアレみたいな?
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 13:19:19 ID:LLjjZN86
タカラの「せんせい」が電気制御になったようなもんか?
46 :
ありそでうでない:04/10/21 13:25:24 ID:g6MrkeA+
ブリヂストンのコンドーム
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 13:38:18 ID:kgnjdY8s
これ前に見たな、電子ペーパーとか
電子ブックに最適とか言ってたような
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 13:41:45 ID:kgnjdY8s
携帯端末にこれを巻物みたいに収納して
使いたいときに、引き出して見る
という使い方も出来そうだな
携帯端末の問題は、画面が小さいというデメリットがあったが
これで解決だ、
スーパーなどの商品棚の値札代わりに使うとかいわないで、電子ブックとかPDAとかいえばいいのに。地味だ。
あれ?もう作ってなかったっけ?プリンストン?
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 15:52:07 ID:+VoUBn+H
最近はタイヤ事業もクムホやハンコックに抜かれつつあるから、
焦ってるな、、、
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 15:58:06 ID:hULxA5vz
SFのよくあるガジェット
電子ペーパー
はよ作ってくれい
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 16:05:19 ID:LBbpS/to
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 18:15:09 ID:bDKJh5dY
>>49 世界的に見てどう考えてもPDAよりスーパーの値札のほうが桁違いに数が多いだろ
秋葉原以外は
>>41 トヨタもベットやミシンを売っている位だから驚くほどでもないのだが。
>>41 スカイラインで知られたプリンス自動車は日産に売却する前に、
ブリジストンが経営してたので布団や靴を作っていても驚くほどではない。
>>55 トヨタがミシン売ってるのは当たり前だろw
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 18:49:39 ID:UbR00s5C
白黒液晶じゃ〜ぁ!今のComputerにも使えない。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 19:01:46 ID:xg+jbBxW
本やノートがわりだね
年寄りには大きなフォントで見れれば需要あり
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 19:03:40 ID:9pCub9m9
ふうん。ブリヂストンがねえ。
これ使って服を作る
その日の気分で色とか柄とか・・・
これ使って車を作る
その日の気分で色とか柄とか・・・
だめ?
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 19:18:53 ID:HA1+zmxI
問題は何処のメーカーに供給するのかだよな。
・・・チョニーで無い事を祈る
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 19:35:26 ID:UbR00s5C
全国の交番に設置して、あっというまに
日本中に指名手配とか。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 19:41:54 ID:ILmhkgMy
おもちゃの黒板でこんな感じの無かったか?
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 19:49:22 ID:6Pr7qN/5
>>63 >2005年度から生産、欧州の電子機器メーカーに供給を始める。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 19:51:51 ID:JhBWGwDa
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 19:52:41 ID:IcaLAUYQ
値札が全部液晶のスーパーもうあるね。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 19:56:52 ID:IcaLAUYQ
電子ペーパー、Einkとかアメリカの会社ばっかだったから嬉しいよ
石橋さん(*^ー゚)b GJ!
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 20:01:29 ID:IcaLAUYQ
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 20:03:14 ID:IcaLAUYQ
> E Inkなど、他の電子ペーパーに採用されている電気泳動方式と絶対的に異なる点は
>「応答速度の速さ」だ。電気泳動方式の応答速度が数十〜百数十ミリ秒と非常に遅く、
>動画用途には不向きといわれているのに対し、粒子が空気中を移動する電子粉流体は
>液晶(10ミリ秒前後)よりも高速な0.2ミリ秒というスピードで白黒の切り替えが行えるため、
>液晶を超えるスムーズな動画再生も可能になる。
意外。動画にさらに強いんだと。ホスィ
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 20:10:17 ID:IcaLAUYQ
>>58 俺が金持ちならブリヂストンの株買うよ(*´д`*)
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 20:10:51 ID:ShWcVFZg
で、また剥れるの?
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 20:32:29 ID:IcaLAUYQ
>来年春ぐらいの量産を目指している。最初のアプリケーションは詳しくは言えないが、
>3〜5インチぐらいのサイズで解像度QVGA程度のディスプレイになる予定。
でも、これはいらないなあ。大型化は難しいのか?
これが値札ってやつか。応答速度の速さの意味がねえな(;´Д`)
8インチ以上で1600*1200ぐらいじゃないとびっくりしないよ。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 20:52:24 ID:JhBWGwDa
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 23:12:12 ID:B1c3e9j4
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 23:27:23 ID:IcaLAUYQ
ビジネス用ノーパソにカラーは不要。バックライトもいらん。
解像度と稼働時間。ーボードと画面の大きさが売りのノートでほすぃ。
ただし値段は10マソ以下。無理だよなー
3年後にはこれのPCモニタとかでねーかな
コスト面では液晶より有利そうだけど、どんなもん?
カラーだと発色や輝度の面で不利だったりするんだろうか
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 23:29:04 ID:JU/i2FmB
たしか、IBMのCEノートがそれだったけど
内輪だけで売って終わった
これってどうやって階調表現するんだろうね?
構造がシンプルだから1ピクセルの範囲に16x16のマトリクスをCMY各色ごとに作るとか
力業でやるんだろうか。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 00:17:02 ID:6pukxh33
おお!階調がないのか。
やっぱ白黒印刷の電子化に特化した方が
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 01:31:06 ID:g3whmmzW
>>80,81
ググッたら「電子粉流体ディスプレイ(QR-LPD )の中間調表示」という
レポートがあるみたいだけど、目次だけで中身は見当たらなかった。
QR-LPD で検索すると、海外のサイトがヒットするんだけど、
日本で詳しく取り上げてるところって無いんですかね。
カラーの行方次第かな…
3〜5"QVGAってことは電子ブックリーダーには足りないな。
どんなデバイスになるんだろう。
>>77 でも、カラーがないと商品サンプルの写真とか、工事現場写真、不動産の物件写真とか
具体的にモノを見せないと駄目な用途だと辛いよね。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 19:13:27 ID:4b8q0ORE
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 19:16:28 ID:0U8Ey9HX
昔あった砂鉄でお絵かきするオモチャみたいなもんか
あれ、使いすぎるとどんどん黒ずんでいくんだよね
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 19:29:22 ID:Uv7dOXoe
やはりこの方式も寿命には問題があるみたいね。
動画みたいに使うと、あっという間に駄目になるっぽい。
だから書き換え回数の少ない電子ペーパーとしての利用なんだろう。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 19:34:30 ID:yxPKN4wX
粉みたいなのでカードに出玉数表示して交換所に持ってくのに使ってるね
何回でも使えるみたいだ
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 19:41:53 ID:4b8q0ORE
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 19:50:15 ID:6pukxh33
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 20:36:14 ID:bpO1RG5r
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 14:13:54 ID:+buH6Pyl
あげとこ
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 14:30:34 ID:wZ5p6jJm
>>90 中身がトナーなんだから、その周辺の技術者には常識なんだな
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 15:13:18 ID:+buH6Pyl
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 15:15:47 ID:fDq3noW5
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 22:02:15 ID:SLakCEg9
そういう技術者は大成しないですぜ
また社員がたくさん死ぬの?
>>96 粉体の基礎くらい自分で調べろということでは?
おそらく、粉のサイズが一定以下になると元の性質が保てない
ということだろうけど。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 04:30:52 ID:A2gIshbE
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 09:24:06 ID:ZrBLYdFz
寿命は時間なのか回数なのか
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 19:31:46 ID:iKz3nACk
ブリジストンすごいな。
新聞や小説、雑誌がペーパーレスになる日も近いか!?
だったらいいけど。
どっちが資源として効率いいかは知らないけど。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 19:36:24 ID:0WNUed3L
>>94 その周辺のうそっぱち技術者さん。
コピー機の劣化はトナーが要因じゃないが?
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 21:14:50 ID:88fygLu0
>>103 うん?コピー機の何の劣化?
カートリッジの交換という場合は、トナーが残っていても
それはトナーの劣化だぞ。トナーが帯電しなくなる。
感光体の劣化という場合もあるけどね。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 22:59:14 ID:wmSQ1OhO
マジか・・薄型TVは電卓と同じ運命だな
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 23:16:38 ID:Y0t8W41R
ひさし、鰤(ぶり)ジストン美術館なのだ
言ってみれば、あたり前田のクラッカーみたいなもんよ。
わかるかな?わかんねぇーだろな。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 23:31:30 ID:A2gIshbE
トナーだって劣化する要因を取り除けば劣化しないのだから
>>94みたいこというのはヘタレ技術者なのです。
>>107 >トナーだって劣化する要因を取り除けば劣化しないのだから
現在の市販のトナーは劣化する。
技術的に無理か、コストが見合わない為と思っていたが、107に
よるとわざとなのか。
いや、そもそもトナー様物質だという断定がなぜ可能かが疑問なんだが。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 10:57:44 ID:xwG0k39I
>>108 「技術的に無理」なんてことは有能な技術者は絶対に考えないことなのです。
>86
ブリヂストンなのかブリジストンなのかはっきりしる
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 20:29:55 ID:qeZr29Cw
石橋さん
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 23:54:12 ID:IZLZvHkp
WBSのトレたまに出たな。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 23:59:58 ID:CPYsZ+o8
見た。目にやさしいよいですぷれーですね。
そういや、液晶も出始めの頃は素子の寿命は10年程度とか言われてたんだよね。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 20:21:55 ID:VP0RuREL
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 22:02:47 ID:3zAx0d8y
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 22:05:16 ID:4leIY+Cp
白黒かよ。
今2004年だべw昭和初期なら受け入れられるけど〜
サムソンが薄型ブラウン管テレビをもうじき売り出すな。
そっちのがいい。しかも値段安いらしいし。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 22:11:32 ID:3zAx0d8y
>>119 ブラウン管と比べるなよw
サムソンのは画面の端でも円がゆがまずにいられるのかどうかw
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 22:13:31 ID:HCj/OA6l
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 00:54:53 ID:KndWTeM8
ザウバーにもいいタイヤ供給してやれよ
ジョーダンとミナルディはどうでもいいや
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 04:09:51 ID:8nhyEkxJ
トレたま見た
スゲーよ
新技術としては凄いかも知れん
液晶新聞とかに使えないかな持ち運びが楽なハンディタイプと家置き用を作って
新聞と同じ様にお金を払えばデータを毎日配達or配信とか
紙資源の節約とかにも繋がりそうだ
あと壁に貼るテレビとかで
どこか家電メーカーが協力してカラーや動画対応へ向けて開発してくれんかな
消費電力もメチャクチャ少なそうだし
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 04:28:14 ID:+UXGed5y
新聞雑誌は基本的に古紙再生紙だから資源節約に繋がるか……?
つながるとすれば企業にこれを採用してコピー用紙廃止。
書類はデータクリップで挟めばどんな内容も呼び出し表示。
企業内でこれが普及すれば機密保持と資源節約に役立つと妄想。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 14:17:22 ID:vqBI8UEE
服飾素材として使えたらいいなー
プニかわいいよプニ
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 15:07:22 ID:CEzPZRE6
>>117 (・∀・)イイ!!
階調表示も出来たらいいねぇ。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 15:09:41 ID:MxhvYt7P
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 15:30:07 ID:6RWsChK8
静電気の影響をもろに受ける気がするのだが。
教えて、エロイ人。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 19:21:57 ID:q84vnW2r
>>129 電極でシールドされてる形になってるからあまり影響ないと思う。
落雷すると影響受けるかも。
どっちにしろその前に制御回路が逝くけど。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 19:28:05 ID:gy3qz5KL
興味を持った他の企業が協力して、より良いものに発展していけばいいのにね。
ブリジストン、がんばれぇー。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 19:28:06 ID:+ZkWmrz3
モノクロ静止画しか実用できなくとも、用途はいくらでもありそうだ。
と言うか、ある技術を使って訴求力ある用途を開発するのが企画力だったりするわけだが・・
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 19:37:04 ID:+UXGed5y
解像度とかどんなもんなんだろうな。
モノクロ2階調なとことか表示速度がまだまだ鈍いのがこの先どうなってくんだろ
134 :
131:04/10/29 19:41:53 ID:gy3qz5KL
間違った・・。ブリヂストンだ・・。_| ̄|○ ガックシ・・・
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 21:55:52 ID:j7+Xqs0t
根ながら読書するにはいいんじゃないの?
このディスプレイ
根ながら読書、なんてを売りにしたベットが発売されるヨカン
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 22:00:34 ID:FwxQzIql
グンゼもディスプレイに参入していたよね?
>>133 現状で300DPI以上出てるようだから、通常の印刷物としては完全に十分なレベルだね。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 00:37:53 ID:D3v6lOgj
電子ブックとして出してくれたら電車の中で片手読みするのによさげ
軽いしページホールドしなくていいから
139 :
パパラス♂:04/10/30 00:46:00 ID:vyn/S1RR
使いかた次第やなぁ〜っと。
なんか考えとこっとヽ(´∀`)ノ
駅オナ用エロアイコラ持ち歩きに
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 14:23:21 ID:e1UY1S0X
>>132 >>58 >E Inkなど、他の電子ペーパーに採用されている電気泳動方式と絶対的に異なる点は
>「応答速度の速さ」だ。電気泳動方式の応答速度が数十〜百数十ミリ秒と非常に遅く、
>動画用途には不向きといわれているのに対し、粒子が空気中を移動する電子粉流体は
>液晶(10ミリ秒前後)よりも高速な0.2ミリ秒というスピードで白黒の切り替えが行えるため、
>液晶を超えるスムーズな動画再生も可能になる。
動画は得意。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 15:07:43 ID:m1DPpBzZ
富士ゼロックスも同じ方式で開発してたと思ったけど、どうなったんだ?
2年ぐらい前の発表時点で、こんな感じの画を出してたきがしたが。
コピー機用の磁気ロール作ってるよ、BS
DQN会社だから嫌い
そういえば何年か前に社員の視察事件があったな
これ、はじめて発表された時からすごい期待を持っているんだよな。
有用な技術なのだろうから、社会貢献の意味でも頑張ってほしい。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 00:06:08 ID:kA/OKmju
なんとなくシャープのPC-1251思い出した。
この製品、発展していくといいね。
いろんな場で活躍できたらいいと思う。
148 :
へそくり:04/11/01 00:07:46 ID:tpBpLKdz
149 :
へそくり:04/11/01 00:08:21 ID:tpBpLKdz
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 00:10:34 ID:umqPuRqb
巻物みたいに普段は収納されて
見たいときに、引き出すって感じの情報端末できそうだね
画面が大きくとれるから、見やすいだろうね
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/01 00:24:07 ID:SjRpbD+t
152 :
sage:04/11/01 05:53:45 ID:gamRTcf/
Suicaで改札を通ると、鉄道の遅延情報とか天気予報とか広告とかが
表示されるっていうのはどうだ?
ウチの責任ではありませんと言いたげだな
光陽産業株式会社製の継手の一部に不具合があり
やっぱし網点オフセットレベルのカラーが実現しないと電子ペーパーとして今一な感じ。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 18:29:25 ID:hachyfxg
>>151 ゴム製のガスホースは昔からあるし慣れないことじゃないと思う。
>>152 問題の原因をはっきりさせることは大事なことだと思うが。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 21:13:17 ID:Vk/fZRwQ
白黒じゃちょっと物足りないね。
早くカラー化、解像度の向上が実現すればいいね。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 21:22:21 ID:X1++WTO0
モバイルインターネット閲覧に最適じゃないの??
一度ページを表示したら、画面の維持に電力使わないでいいから
バッテリーの持ちはいいだろうし
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 21:37:53 ID:ZQUR7GpS
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 22:15:08 ID:0lHRis8F
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 00:51:54 ID:hGc4ukYt
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 15:36:27 ID:94waV1Dh
>>158 白黒で良いなら(もちろん良いが)。
背景が真っ黒のHP印刷しても真っ黒で出てこないんだよな。そういう変換をかましてあるとなお良い。
PDFとTXTとjpgをサポートしてくれれば、すぐにでも読書端末になるな。
オプションでいいから無線LANとフルブラウザ対応で2ch端末だ。
SONYでもパナでもいいから製品化してほすぃ。白黒で十分需要があると思うけどな。
新聞もそうして電子配信すれば、販売員が 巷にあふれ 路上で 治安悪化
これで新聞を置き換えた時に困るのは切り抜きが出来ない事だな。
出来るんでない? もったいないだけで。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 18:48:01 ID:U8cKc8ui
PDFは切り抜きできないからPNGフォーマットなどで配信して欲しいな。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 18:49:22 ID:5weL0uzZ
トランジスタを使わない回路設計(;´Д`)ハァハァ
白黒液晶はすべてこれに置き換わるんでないかな?
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 20:14:09 ID:4qI5+Zbr
20年くらい前に似たのがあったぞ
電圧はどのくらい要るんだろ。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。: