【企業】ホンダがGEと小型航空機エンジン生産・販売合弁会社【10/13】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★
ホンダと米ゼネラル・エレクトリック(GE)は12日、小型航空機向けのターボエンジンを生産、販売する新会社、
GEホンダ・エアロ・エンジンズ(本社・米オハイオ州)を設立すると発表した。
米国を中心に急拡大が見込まれる4〜8人乗りの小型機向けに07年後半から供給を始め、
「20年後に売上高10億ドル(1100億円)を目指す」(GE幹部)という。
ラスベガスで開催中のビジネス航空機ショーの会場で、福井威夫・ホンダ社長ら両社幹部が記者会見し、
最終契約書に調印した。ホンダが米バージニア州に設立した全額出資の統括会社ホンダ・エアロとGE側の折半出資で、
1カ月以内に正式設立する。当初はGEが社長を出し、3年ごとに双方が交代で派遣する。
新会社は05年中に、事業立ち上げに必要な受注契約を結ぶ計画。GEによると、
数人乗り小型機分野への参入を検討しているブラジルの航空機大手エンブラエルなど
機体メーカー3社と集中的な交渉を進めている。ホンダ自身も航空機本体の研究、開発をしており、
福井社長は「(事業化を)絶対にしない、とは言わない」と、将来的に機体生産まで手を広げる可能性を示唆した。
4〜8人乗り小型機は、これまで1機400万ドル(4億4000万円)程度していたが、開発技術の進歩に伴い、
今後、1機100万〜200万ドル余り(2億円前後)の新型機が相次いで導入される予定だ。
乗客の意向に応じて大都市郊外や地方都市を結ぶ「エア・タクシー」が普及すると、
数年以内に米国を中心に年400機程度の需要が見込まれている。

http://www.asahi.com/business/update/1013/066.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 19:35:18 ID:X4BPNq6Z
いいねw
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 19:35:24 ID:blouf2ZY
2
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 19:40:27 ID:GQPLXZt5
ターボファンエンジン(Jet)か?
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 19:41:40 ID:blouf2ZY
コンパクトなエンジン。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 19:48:07 ID:S1MLF5ng
>>1
乙。がんばれホンダ

ホンダ 航空エンジン事業子会社 Honda Aero, Inc.を米国ヴァージニア州に開設
http://www.honda.co.jp/news/2004/c041013a.html
GEとHonda、小型ビジネスジェット用エンジンの合弁会社設立
http://www.honda.co.jp/news/2004/c041013b.html
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 20:25:43 ID:eEQNTQmy
本田にはがんがってもらいたい!
まぁ〜俺がもっと小型化した乗り物つくるけどね。
その時は開発たのむよぉ!
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 20:49:10 ID:SbLAw/FF
1機2億か。さほど非現実的な価格じゃなくなってきたな
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 21:27:29 ID:rk6g0wFA
ホンダは本当にアツイ企業だね
いつまでもがんばってもらいたい
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 21:52:14 ID:461dQGph
ボーイングとかには全然競合しないんだよね?
将来大型作るつもりもないんでしょ?
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 22:04:47 ID:Qr83OHXb
相変わらず凄い会社だな〜
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 22:26:56 ID:HsCj2uzO
>>10
ボインってボディメーカーじゃない?
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 22:33:19 ID:T0THA6ES
GEに乗っ取られる悪寒
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 22:35:31 ID:461dQGph
>>12
そなのか・・・スマソ(恥
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 22:36:21 ID:2ged5JJl
本田宗一郎の夢がかなう時がくるのか・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 22:38:43 ID:c2FFKWpF
それにくらべてソニーは・・・
17 :04/10/13 22:42:50 ID:VerSx2oG
やっぱ、ホンダはアチィ!。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 22:45:20 ID:461dQGph
自動車の方はミニバンばっかだけど。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 22:51:15 ID:7T1baDT9
トヨタも航空機産業に色気を出していたはず。
軽飛行機墜落事件で撤退?
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 22:59:08 ID:461dQGph
初耳>トヨタ
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:04:06 ID:Toa+OvWg
ホンダは将来、宇宙にまで手を出すのかな?
ぜひやってほしい。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:08:13 ID:pxIcmBQ0
ホンダは技術研究所ですから、何でもやりますよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:10:22 ID:tfmqvcZY
動く物すべてを目的としてるんだっけ
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:11:29 ID:bNGL6yhg
本田のオヤジが墓場で
”チノエアーレースで優勝するで〜”と
一声を上げているのが聞こえる
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:16:18 ID:P0gc4SA3
>>24
リノじゃなくて?
でもエアレースやってほしいな
誉エンジンを復活させてほしい
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:17:56 ID:/0L9vwZ2
俺は航空マニアだ(マジ)
すごい。カキコのレベルが低すぎる。訂正したり補足したりする気にもなれない。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:19:21 ID:AoVLAJ1k
HONDA JET開発映像!良い音してます!
http://www.honda.co.jp/HDTV/HondaJet/200408long/index.html
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:20:04 ID:461dQGph
>>26
マニアじゃないからわからん。
よろしく頼むよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:20:54 ID:AoVLAJ1k
30 :04/10/13 23:32:02 ID:LysI5EOW
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 00:01:43 ID:lPyF5gYn
身潰しはこのクラスのビジネスジェットに進出しようとしたけど、連邦航空局の耐空証明が取得できなくて撤退したんだっけ?

正直、機体もエンジンも重工各社にはあまり期待できないな。 下請生産に止まるだけで将来飛躍するという夢も覇気も無い。

本田には頑張って欲しいな・・・本気でそう想うよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 00:05:16 ID:dANmyANS
>>31
ホンダも単独じゃ進出できなかったんだろうな、何かしらの圧力があったのかもしらん
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 01:04:04 ID:XkECiuks
圧力もなにもこの手の産業じゃ販売力があるところと組まないで単独進出しても売れるわけないと思う。
自動車事業でも発展途上国進出に際して現地に協力な力を持つ商社と共同で事業するのと同じでしょ。
34ヽ(`Д´)ノ:04/10/14 02:16:16 ID:8jWFTa+V
>>33
確かに。
いくらいいものを創ったとしても売らなければ何にもならないからね。
まあホンダはがんがれ。ソニーは(ry
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:57:03 ID:W/bB2N7P
日本の航空機産業潰したのGHQでねぇーの?
GHQが文句言わなかったら今頃
富士重工や
三菱重工は・・・
36h:04/10/14 03:06:35 ID:QVRYfs0N
空のレースがあればな〜。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 03:07:01 ID:U3Ogws06
残念ながら国産旅客機開発は時既に手遅れな気がする…。小型機部門でもボンバルディア(カナダ)とエンブラエル(ブラジル)が小型機市場で争ってる状態だし、今さら日本が100席クラスの小型機を作っても先行きは厳しいだろうな…。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 03:43:47 ID:gEd+kbdU
>>32
>>33
>>34

昔、三菱が開発したMU-300
ttp://www.mhi.co.jp/aero/productf/m14.htm
なんて、外国のお客から相手にされなくて売れなくて、
三菱が諦めてアメリカのレイセオンに製造の権利を譲渡。
ところがレイセオンが「ビーチクラフト・ジェット400」って言う
名前で売り出したら、燃費が良くて売れまくり名機とまで言われた...。

やっぱ、過去の実績が無い会社ってのはこんなもんなんだろう。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 04:21:22 ID:yshegOyO
>>38
300より400のほうが、お客さんとしては得した気になるんだよ多分。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 04:23:01 ID:lGFcqPZJ
なんでスバルやカワサキ、三菱は自家用機、GA機を
もっと積極的にやらんかなぁ...つまらん。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 04:25:19 ID:lGFcqPZJ
>>36
リノとかあるじゃん
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 04:42:42 ID:tHLbAYbF
誰も実績のない三菱や川崎の航空機なんて買わない。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 05:49:33 ID:NkMMAtir
>>38
それ、エンジンはプラット・アンド・ホイットニーだったろ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 07:59:01 ID:PHivFnXw
客商売の仕方がわかっているのがホンダ。わかってなかったのが三菱。
それだけのこと。年間1000万台の自動車、2輪、汎用エンジンを売っているのは伊達じゃない。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 08:49:26 ID:rEkNU7f7
ホンダは自動車をやめて
飛行機だけを作ります。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 09:38:39 ID:ZPsAnQv+
ホンダは今後新車開発ではデザイナーはアメリカホンダの人材を登用して、
日本にいるデザイナーは片っ端からリストラするべき。
そのリストラによって不要になった人件費で欧州の有能なデザイナーをヘッドハンティングすべき。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 09:51:17 ID:q2b/w4et
本業以外に手出すなっておやじさんの遺言には反しないの?
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 10:00:11 ID:dANmyANS
>>47
うごく物を作ることが本業なんだろ、金融なんかをやるなって意味じゃ?
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 10:08:25 ID:+AznCNwe
>>47
ホンダ自動車、なんて社名にしていない意味を理解していないな
しったかこいてりつもりなんだろうが
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 10:09:36 ID:+waszKwb
航空機の作り手からすると、自動車なんかレベル低すぎとか
言われてるらしいけど、実際の所どうなんだろうね。
先行きが非常に楽しみだ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 10:14:36 ID:tbYWcMii
>>47
ジェットエンジンは親父の夢なんだがな。
ついでに人魂もw
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 10:16:03 ID:XIWwV6RZ
セルシオのエンジンはよく
「航空機並の緻密さ」って表現されるよね
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 10:17:29 ID:lEzZsXol
>>50
まぁ戦前の日本の航空技術が鉄道やら自動車やら二輪車に流れた
事が日本の高度経済成長を支えたわけだから、どこぞのチョン国家
よりはずっと下地があると思って間違いは無い。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 10:19:11 ID:+AznCNwe
で、またトヨタがホンダの後ろを金魚の糞みたいに
ついてくると
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 10:23:16 ID:+AznCNwe
将来は小型機といわず旅客機作ってくれんかな?ホンダ
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 10:25:25 ID:wphJZX0W
将来は旅客機といわずロケット作ってくれんかな?ホンダ
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 10:29:22 ID:+AznCNwe
ホンダシャトルきぼー
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 10:39:45 ID:txCKpUOR
Do you have a honda?
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 10:41:20 ID:DR/Vza/Z
>>52
>>54
それは「例の件」を知っての皮肉か?
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 10:41:38 ID:+AznCNwe
I have a toyota

Toyota is dasai
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 10:46:44 ID:q2b/w4et
>>54
トヨタはだいぶ前にセルシオエンジンベースの航空エンジン事業を
かなり具体的に考えて報道も結構されたけど結局撤退した。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 10:48:10 ID:q2b/w4et
>>49
ホンダFCがアキュート浜松になりながら
結局流れたのは遺言のため、と聞いたから
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 10:52:42 ID:REOOGZsa
正義のホンダと悪の名古屋豊田
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 11:02:22 ID:2N/+HF6V
エジソンと宗一郎天才同士が作った会社に息子が生まれた
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 11:06:39 ID:/t/7QAQZ
GEと組むのが、さすがアメリカ通のホンダだな。
単独でやれば潰されるのは目に見えてるしな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 11:08:26 ID:xwiGqABc
>>62
サッカーの話はその通り。
モタスポならいざ知らずプロサッカークラブを持つ必要は無い、と。
飛行機の話は本田宗一郎の原点。
羽根を会社のマークにするくらいだからね。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 11:09:24 ID:YxeVKkgm
>>28
技術的なことは知らなくてもビジネス板としての発言もないだろ
マニアじゃないからって小・中学生かよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 11:32:21 ID:nZUJvmxl
典型的な嫌なマニアの例>>28
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:38:09 ID:bnMfiWpK
>>50
ロケットエンジン>>>>ターボジェットエンジン>>>>>>>>>戦車のエンジン>>自動車のエンジン
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:54:23 ID:yiAMkpVG
>乗客の意向に応じて大都市郊外や地方都市を結ぶ「エア・タクシー」が普及する
あと透明なチューブに入った鉄道と、左右にらせんする長大エスカレーターと、、、
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:58:09 ID:q2b/w4et
>>66
なるへそ。

それにしても企業のホンダはイメージいいのに、本田車は。。。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:01:17 ID:TnJKUaaS
やはりゴールドウィングだよね
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:20:01 ID:/8MKQcWI
>>61
 「事業」ではなかったが、車のエンジンから飛行機というと思い出すのは
富士重工の水平対抗エンジン。
 20〜30年前位に日大かどこかの研究チームが、このスバル車のエンジ
ンを使ってグライダーのような手作りの飛行機を飛ばしたことがあった。そ
の時、子供心に単純に「翼をつければうちの車(レオーネの前身FF1)でも
空が飛べるんだ」などと思ったことが懐かしい。

 横レススマソ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:25:12 ID:TnJKUaaS
ゴールドウィングも水平対抗エンジンでお仲間ですな
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:55:56 ID:q2b/w4et
ゴールドウィングのエンジン、車に載せられない?
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 14:48:24 ID:FT1Rtln/
エンブラエルとかボンバルディエくらいの規模で
ちゃんとパッケージとして商用機作れる会社現れて欲しいな。

三菱もMU-2から後はトラブル続きだし。
本気ならホンダ頑張って欲しいね。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 16:58:50 ID:yYCwkjCe
前、もてぎにあるホンダファンファンラボって所に行ったらジェットエンジン置いてあった。
ロボットやら知らない間にいろんなもの作っとるよね。
企業CMもカコイイし、ホンダにはがんばってもらいたい。

まあ、なんとかスペシャルとか作って空中でブローしないようにして下さい・・・orz
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:14:38 ID:rGqgt1U+
>>50
エンジンの高度化を学ぶという意味では、+じゃない。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 23:37:03 ID:lPyF5gYn
>>50
ロケットエンジン作れる企業は、それなりの回転機製造段階を経ている。

例えは、H2ロケットの液水エンジン作ってる石播は、芝浦タービンで蒸気タービン作ってたのが原点で
太平洋戦争末期にネ20を作って国内初のジェットエンジンメーカーになった。
戦後は軍需、民需のターボジェットで技術蓄積して、車載のターボ過給器やガスタービンエンジンなど
も作りながら、高回転のロケットエンジンまで辿りついた。

その点ではホンダもターボエンジンからターボファンエンジンへと正統の進化過程を経ていると言える。
ロケットエンジンまで行くのか分からんが、宗一郎イズムを忘れなければこれからも生き残れるし、
日本人が誇りに思う企業であり続けるだろう。

>>73
大昔、エアロスバルのプロモデル作ったことがあって一瞬懐かしい記憶が甦った。  あれはセスナや
ビーチクラフトの同級機に負けない良い飛行機だったと思うが、アメリカ市場を狙うために今のホンダ
みたいな戦略を富士重工が取れたかというと、時代がそこまで成熟していなかったし残念と言うしかな
いね。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:23:25 ID:NTnRh1w2
下手なものに手を出して潰れるなよ〜
それだけは心配だ。一時期の不振が蘇る。
今度、失敗したらでかいからな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:47:34 ID:ucsHpuLo
ホンダは本当にすばらしい企業だなぁw
何にでも挑戦する体質大好きだ。昔の話になるけど
・マン島TTレース
・日本企業で初めてF1参戦
・低公害CVCCエンジン
・アシモ
・燃料電池自動車
そして次は飛行機と来たか。次はホントにロケットかもね。その次は人工衛星かな!?
想像のしすぎかw
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 01:32:32 ID:+4ADJxop
>>81
タイムマシンです
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 01:50:16 ID:7tdQDW3G
>>81
ホンダだったら、ゴミになるだけのロケットや
打ち上げて終わりの人工衛星なんて物より
宇宙船だろ!、スペースシャトル TYPE R!クルーはアシモ!うひょー
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 04:44:25 ID:n5UxhPH3
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 09:11:39 ID:jmoIqxQO
ホンダなら宇宙事業をビジネスとして成功させることが出来るかもしれない
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 10:26:47 ID:+AMuNESy
ホンダは社員の質がとても高い。
多分、他の会社と際立ってた・・・昔は。




















今は知らん。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 12:07:51 ID:7ukruXRU
>>81
4輪参入が抜けてる
お上に逆らって参入してんだから
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 12:34:52 ID:LOZNxkkx
ホンダって本当に業務を企てるって感じで凄く好き。
なんか夢がある。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 16:55:33 ID:Zlh5AyQg
ホンダー>民の代表格  ミツビシー>官僚組織の代表格
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 01:12:25 ID:f7SkEE3C
重工系事業って利益でないっしょ。
だいじょーぶ?ホンダさんは。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 07:38:36 ID:QpFWzDUo
本気で主翼の上にエンジンが付いたヒコーキを作るのかな?
あれって足が短くなって着陸時に対地効果でフンワリ行けそうでイイ感じなんだが。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 07:52:46 ID:HzghFOwX
>>91
だからエンジンを造って売る会社だっつーの
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 10:42:28 ID:hb+iJxec
>>90 そんな事気にしないっしょ。
2輪の主力商品の年間売上を、全〜部F1開発につぎ込んだ会社だから。(プロXの受け売り)
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 10:57:57 ID:KevCj6Se
初代シビックが発売されるまでは4輪事業部は2輪で上げた利益を
食いつぶすだけの部署として社内でかなり肩身が狭かったとのこと。
そのころCB750がアメリカで1000ドルで売られていてその半分が
利益になっていたらしい。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 16:00:02 ID:sfadFoOS
>>90
毎年のように、巨大重工業会社の10倍くらいは利益が上がっているので
大したことはないものと思われます。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 16:02:12 ID:n5IZmOFE
まあ頑張って欲しいね。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 16:03:13 ID:f7SkEE3C
>>95
ホンダは急に経営不振になったりするから
結局、>>93さんが書いているような「気にしない」っていう考え方のような気がする。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 16:09:18 ID:sfadFoOS
>>97
気にしないというか、先端技術はホンダのレゾンデートルだからね。
ホンダにおけるテクノロジーの位置づけは、トヨタにおける豊田家の
ようなもの。トヨタはホンダを叩きたがっていて、後追い商品を乱発
したけど、幼稚そのものだよね。ホンダがぐうの音もでないような先端
技術開発をやれば、ホンダを内部崩壊に導けるのに。プリウスで
ハイブリッド戦争に勝利なんてやってても全然ダメで、もっと根本の
部分で創造的、挑戦的な仕事をね。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 16:27:54 ID:Us/WSx1B
トヨタのロボット
キモイ。。。
ホンダのロボットに遅れること、数年
やっとあんな変なロボット・・・・
カッコワル
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 16:37:41 ID:iJHPlI16
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 18:22:01 ID:hb+iJxec
.    ∩ ∩
   〜| ∪ |         (´´
   ヘノ  ノ       (´⌒(´
  ((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
   ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
   ズズズズズ





__.ノ                 |   __
| |                    |  ノ\__\
ヽ二二 ヽ -―- 、 .ポチャーン  |   \ノ(◎)
___/ /´ ̄ヽヽ_____|
   /  /ヽ∩∩ ヽヽ      \
   |  |  |   |  | |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ヽ ` _ つノ< 100ゲット………シッパイ
    \\       \_________
      \\ \\  \\       \
        .\ヽ、_____) )         \
            ヽ――》》》―'
              \\\  ズ
               (´⌒(´⌒  ザ
               (´⌒(´⌒(´⌒ ヽ

102名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 11:37:27 ID:OpbRJX+F
ホンダの強みは
『夢があることを「あえてやる」ことにより高いモチベーションを引き出すこと』
でFA?
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 11:44:25 ID:3NlW9/xJ
通勤途中、でっかい羽をつけた紫のステップワゴンをよくみるのだが、
実は試作機か?
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 13:26:55 ID:5KwHB3p+
>>103あれは只のスポンサー様だ。気にするな。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:32:22 ID:L0bt6yq6
>>103-104
ワラタw
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 06:57:18 ID:2XpdYgN3
GEって保険もやってる?
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 07:19:16 ID:vQn6GC3j
農機具からロボット・飛行機まで作る会社なんですね
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 07:32:37 ID:QCOUQ6VV
エジソンは偉大ですから
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 07:45:39 ID:GnYlr/xH
技術畑社長の道楽としか思えん。
他にやることがあると思うのだけど。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 08:33:01 ID:A9CKPV1E
>他にやることがあると思うのだけど。

たとえば?(煽りじゃなくマジメに聞きたいですよ)
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 09:50:37 ID:N13aWPOd
レシプロ(朝霞)とジェット(高見沢)は研究所を統合新設したんだよ。
http://www.honda.co.jp/RandD/
本田技研工業株式会社と株式会社ホンダ技術研究所は別組織という事は覚えてね。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 09:54:26 ID:4hY8vOL/
>>109
BARのコンストラクターズタイトル獲得とか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 10:44:17 ID:GdzUjWJn
>>109
基礎研究は70年代から、製品開発に80年代から取り組んできたわけだから、
一人の経営者の道楽なんてことはありえないね。そもそもホンダは理系社長、
文系会長というのが伝統。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 23:42:16 ID:2XpdYgN3
民間の小型ジェットは国産で他にないの?
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 23:50:11 ID:7S/Lu+UB
自動車の売り上げで日産やトヨタに勝つ事よりも、
もっと大事な事があるんだよ。たぶん・・・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 00:17:10 ID:tU3nSkPs
>>114
他にあるけど、独自開発の商用ジェットエンジンはないな。ライセンス生産だけ。
117とーほくの資産家:04/10/23 00:21:18 ID:cpMOkTQ/
本田は本社をデラウェア州に移しNYに株を上場しアメリカの国益の
為に東証から撤退しましょう。
それが日本の国益に成ります。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 00:27:32 ID:tU3nSkPs
ホンダが払う法人税とホンダ社員が払う諸税を合わせるとどのくらいになるか考えてみ。
どこが国益なのか小一時間ry
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 00:31:21 ID:Li92gSOU
アメリカの民生用小型飛行機会社は、アメリカの弁護士に金を持っていかれ全滅した
しかし、アメリカの弁護士も軍需産業には怖くて手が出せないから
ボーイングやロッキードマーティンは弁護士に荒らされない

ホンダ単体だと、アメリカの弁護士に金を献上するだけの会社になって撤退しそう
だからGEと組んだのかな?
120とーほくの資産家:04/10/23 00:36:00 ID:cpMOkTQ/
日本はIT(中身の無い、とりあえずITではなく)関連と金融が
メインになるそうです。
アメリカは、インディアンを殺した事は忘れたいようでピューリタン
国家、モノ作り国家に変身したいのだそうです。
つまり日本の製造業をアメリカが取り上げ「日本企業はアメリカの宝」
と持ち上げ、ユダヤ系は黒人に殺される前に日本に逃げ出し日本を金融
国家にし自分の居場所を確保したいのでしょう。
ついでに情報産業も日本に逃げて来るでしょうが、アメリカもバカではない
1ドル1円に切り上げて大金持ちのメリットを無くすのでしょう。
ついでにマイノリティーを日本軍として駐留させ実質アメリカは白人国家と
して天国を迎えるのです。アーメン。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 00:38:39 ID:qyPaP1dB
>>119
いや単に自動車会社が開発したエンジンでは売れないという事と、
上の方にも書いて有ったけれど販売やメンテナンスを考えると単独では
商売にならない。
だから既存の会社と組むだろうというのは以前から言われていた事だよ。

因に新型航空機用レシプロエンジンもコンチネンタルと提携するだろうから
販売の手法は同じだよ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 01:42:36 ID:Li92gSOU
重工各社は、政府絡みの仕事が中心だから、
アメリカから独自開発をやめるように日本政府に圧力があればすぐにやめてしまう

その点、ホンダなんかは政府の言いなりにならなかった歴史があるわけだから、
飛行機も政府の圧力によって潰さなくてもいい
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 03:00:00 ID:xo1ErChv
この市場って新興勢力も多いね。
エクリプスにアダムスエアに...あと思いだせん。そんなに多くはないか。
124王大人:04/10/23 15:10:14 ID:CxyDf/7M
バイクにガスタービンエンジン載せればいいのに。。。。。。。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 15:38:43 ID:JWrDiPdd
>>124
どこかでそんなバイクがあったような
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 20:58:24 ID:85fgps5v
NASAはmach10だってさ、ンダも頑張れ
 
マッハ10に挑むNASAの超音速飛行機
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20041112301.html
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 20:59:53 ID:YR4ZGoDk
・・・そんなん視野にも入ってないよ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 21:03:39 ID:lhMR8LzQ
流石にリノのエアレースにメーカーの威信をかけて新造機で挑んだら総スカンだろうな。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 21:06:27 ID:85fgps5v
真剣に答えるところがホンダですな
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 21:24:02 ID:tnh8NXms
ロールス・ロイスも航空エンジンつくってね。
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 23:31:56 ID:1iXAZRZQ
>>130
クルマのロールスと航空機エンジンのロールスはとっくの昔に別資本
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 22:05:54 ID:L6PAsi6A
そのうちインディみたいにリノのエアレースにもエンジン供給したりして。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 17:06:55 ID:EnxpYLRo
>>126
>マッハ10に挑むNASAの超音速飛行機

(´-`).。oO( イスカンダルを目指しているのかな?・・・・)
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 17:41:13 ID:HAbEIim3
age
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 20:47:17 ID:K+KoZnVF
>>133
音速ではダメです。玄孫になっても着きません。せめて光速にならなくては、イスカンダルは遥か彼方です。
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 22:14:30 ID:bvenwbCB

ここはひとつ、ホンダに波動エンジンを発明してもらおうではないか。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 11:37:06 ID:ffCtcph5
>>135
光速でも無理です。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 16:54:08 ID:cKijqmY1
ワープ航法とかハイパードライブとか、そういう世界になるな。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 08:52:55 ID:+rIvA3Wq
age
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 10:25:15 ID:IvMha3pr
アメリカでも始まって日が浅い研究なんかもしれないけど、
全米の空港を小中型機運航で網羅する計画があるそうな。
機体やエンジンの開発も重要だけど運航システムのやら飛行機に搭載する
コンピューターの開発が重要だと。
よくわからんがスパコンよりP2Pって海苔なんかな?

まぁようは小さな空港から飛び立つエアタクシーを増やすという計画だそうな。
ホンダも視野に入れてるんだろか。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 10:35:14 ID:nyiUSaqx
まぁ、自動車に関しては今のホンダをダメにしたのはパクリ@トヨタなんだけどな。
それと米国で開発中だとは思うけどやっぱV8は必要だよ。

で、GMに環境適応型V8を供給する話はどうなったんだ?
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 10:56:37 ID:cozCJN8w
ホンダはいろいろやってみて実用化出来そうなところで参入して利益を得るって感じか?
ジェット、上手く回ったら相当儲かりそうだな
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 07:37:23 ID:Ro+ZlLxY
あげ
144名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 17:39:03 ID:mLa9B0AB
age
145名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 11:39:36 ID:g9j/aHL8
F1もV8になるしね。それと飛行機は乗り物の中では最高の技術が必要だし、イメージもホンダらしくていい。他の分野への相乗効果も大きい。あとは人を乗せて墜落しないことを願うのみ。
146名無しさん@お腹いっぱい。
アメリカが一番の市場になるんだろうけど、それで思い出すのが
三輪バギー訴訟...
>>145 あとは人を乗せて墜落しないことを願うのみ。
も一つ踏み込んで「人を乗せて墜落した」その後の処理がどう出来るかでしょうな。
そういやニューヨークだったかな、ビジネスジェットのMITSUBISHI Diamond MUナントカが
落ちたなぁ。