【企業】アイリスオーヤマが小売りに参入、5年で300店展開

このエントリーをはてなブックマークに追加
1竿φ ★
 生活関連用品製造卸のアイリスオーヤマ(仙台市、大山健太郎社長)は12月をめどに小売りに
参入する。自社で開発・製造する中価格帯の家具を自社店舗で販売。今後5年間で300店を出店、
売上高300億円以上の事業に育てる。同社はホームセンター(HC)などに収納用品やペット関連
用品などを卸している。自ら小売りも手掛け顧客層を拡大する狙いだ。
 首都圏や関西圏などでは、都心部でアンテナショップの役割を担う路面店などとして出店し、商
品ブランドの認知度を高める。郊外ではHC内にテナントとして入居するか、売り場運営を請け負う
形で出店する。自社店舗で扱う商品は30歳代を主要顧客層に据えている。HCでの同社製品の購
入者は50歳代が多く、自社店舗展開で取引先のHCとの競合を避けながら顧客層拡大につなげる。
同社は売り場面積5000平方メートル以上のHC大型店約470店舗に自社製品の販促を担当する販
売支援員を派遣している。HCに出店する際には、これら支援員を自社店舗にも活用する。物流も
既存商品と共通化することで、低コストの店舗運営を可能にする。

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20041005AT1D010BA04102004.html
アイリスオーヤマ
ttp://www.irisohyama.co.jp/
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 13:18:15 ID:VoG/zwiw
あいあいあいりすー
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 13:28:51 ID:12Z1BdDE
シコシコシコテロー
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 13:29:40 ID:pfYERhay
また在日企業かよ。勘弁してくれ
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 13:40:33 ID:jdMznmeA
>>2
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 14:01:37 ID:pUeTnbjU
アイリスオーヤマの本業は>???
名前はよくきくけど...
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 14:02:16 ID:SFWK/0kL
↓  田代まさしがこの事態に激怒して一言。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 14:04:02 ID:WaP2Xduq
おまんこ女学院
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 14:10:14 ID:qB3VJEPK
100円ショップとホームセンターの中間くらいになるの?
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 14:10:53 ID:VRHSK+2j
デザインはともかく作りが安っぽいよね
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 14:18:29 ID:pSQ29uXt
自作箱ベースに最適なRV-BOXマンセー!!


コケたらあっけなく割れるけどな orz
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 15:02:42 ID:gms8hViz
マキーノですか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 15:22:38 ID:N0BiiJEW
>>12
パチもんだけどな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 15:23:10 ID:ZTyX4tVZ
在日だな。
ちなみにコイツは民団の人物。総連ではない。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 15:27:53 ID:yyNrWHBu
アイリスってベガルタ仙台のメインスポンサーだったのか。
いつの間にか「カニトップ」から変わってる。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 15:49:18 ID:wfoR533t
http://clearing.fsa.go.jp/kashikin/index.php

金田・金本・徳山・伊山・重光・南原・白石・武田・遠藤・高田・富永・宮本・福山・大山
木下・光田・杉本・玉井・新井・木村・高山・村上・松岡・金沢・永田・広瀬・池田・木山


http://clearing.fsa.go.jp/kashikin/index.php

金・朴・李・許・徐・梁・鄭・黄・文・白・玄・洪・全・孫

趙・崔・姜・尹・張・林・韓・呉・申・権・宋・安・柳・高
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 20:19:45 ID:GkwSn2sI
CB-BOXでコートがやブラウスが吊るして収納できるシリーズを
作ってくれ。できるだけはやく。たのむ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 21:37:46 ID:EmLsnMdU
エレクターのまがいもの?
どっちがどっちかわからんが、在日きぎょうなの?
19北朝鮮w:04/10/05 22:07:42 ID:yFEJXAGc
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 23:37:09 ID:VXymNlTC
>取引先のHCとの競合を避けながら

こんなこと正直可能なの?建前だけ?
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 23:47:35 ID:lmg7aC9R
アイリスってちくり板でも有名だねw
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 01:21:40 ID:4RjX90uM
アイリス製品ってのはエレクターと比べてどうなの?
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 07:57:05 ID:w4hFkmmO
自社製品の販促販売員=取引先ホームセンターへの丁稚奉公
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 08:00:44 ID:wGntOyqJ
チョン企業らしいね、ここ
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 08:02:55 ID:w4hFkmmO
>>16
南原清隆、明石屋さんま、木村拓哉なんかも在日なんだね。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 08:03:20 ID:H5RKyLDy
ちょいとデザインがいいだけで、
なんであんな高いんだ?
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 08:05:31 ID:wGntOyqJ
>>25
チョンはっけん
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 15:32:57 ID:XSBbRsrY
働いてる社員の間では、会社に対する評判は悪くて定着率低そうだが、大丈夫なのかこの会社?
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 21:52:07 ID:gkRu1C2O
残業時間は、配属先によってまちまちなので一概には言えないと思います。
ただ、例として言いますと・・・高卒の新入社員の女の子(事務)で、配属になった直後から
毎日11時までは当たり前とのことでした。1日にすると5時間以上でしょうか?
むろん、これが1年中ではありませんが。本社は公共機関も整っている便利な立地条件で
あるにも関わらず車通勤を認めているのはこのためだと思います。
公共機関の最終に間に合わない、という事がざらにあるので。
また、勤務は基本は5時半までですが、定時で上がることは稀で、8時ぐらいに上がれれば
早い方という感覚でしょうか?アイリスグループは社員のほかにパートも多数いるのですが、
パートに対しても同じように扱っています。なので離職率が高い、という結果になってましたね。
研修についてですが・・・。私は自分が直接参加していないので、聞いた話でしかお話できません。
結構な人数がいらっしゃるので、グループ分けをされて、基本的にはグループで行動、
グループ責任と言うことです。声を出す練習(?)として、社訓みたいなのを読まされたりするそうですが、
50メートルとか離れた所の人に聞こえるまで何度もやらされるとか(これは新入社員研修以外に
管理者用静養などもあるんですが、帰ってくると声が枯れていました・・・)、課題を与えられたものを
グループで終えるようなのは終わらなければ夜中0時過ぎまででもやらされるとか。
また、課題の数分のリボンが名札についていて、クリアすると外していく、と言うことをやっているらしく、
入社式までにクリアできないとリボンをつけたまま入社式に挑むらしいです。
(他にもいくつか聞いていたのですが、自分が受ける必要がなくなったので忘れてしまいました・・・)
しかし、裁判沙汰になったりで年々厳しくなくなっている、と言う話は聞いていました。
私がいた本社でさえ残業が多いというのに、角田(宮城県にある工場)から移動になった人は、
「こっちにきたらラクで太った!」って言う方がいたのは事実です。なので、私は本社しか知りませんが、
どこも似たり寄ったりなのではないかな?と思いました。
私のように残業が苦になる方にはお勧めできる企業でないことだけはご理解いただきたいです。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 22:11:11 ID:L5+Vtl1V
DQNアイリスw
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 22:12:26 ID:zVe/gzjG
アイリスにはIKEAを目指して頑張って欲しい。
目標ぐらいは高くないとな。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 22:12:58 ID:1+puqbEk
>>29
さすがチョン企業
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 22:26:42 ID:gkRu1C2O
アイリスは入社前に2週間ぐらい研修が行われます。勿論泊り込みの研修です。
そして、研修と言うよりも自衛隊とか軍隊の訓練に近いイメージのものです。
つまり厳しい、と言うことですね。
毎年、新入社員の中でこの研修で脱落者が出ているのも事実です。
また、それを乗り越えたものの残業続きなどの過酷な勤務体系で体を壊して
辞めるの者多いです。実際、そうゆうことで裁判沙汰になっているケースも数件あります。
しかし、会社は一向に変わる様子がないのも事実ですね。
私は本社(仙台 五橋)にいたので社長などにも逢いましたが、人間性としてどうかな?と
思う人物でした・・・
離職率は高いです。私がいた部署は去年1年だけでも社員5人は辞めているので。
厳しい意見を述べましたが、私が実際に勤務し、中の現状の見たままを書いているだけです。
人事や会社説明だけを鵜呑みにして1度入ってから「聞いたのと違った」と思う新卒の学生さんが
今も後を絶たないようです。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 22:30:58 ID:1+puqbEk
チョン企業だから
チョン系銀行から支援されて増長してんだろうか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 22:33:01 ID:JKXxGzEN
給料安いんでしょ?
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 23:03:18 ID:kuA5cp8Q
>>29
10年変わってないんだな・・・研修内容w

>>33
研修で裁判沙汰→アイリス体操で体を壊しただったと思う。
ちなみにおいらの同期は、100人以上いましたが(高卒)今は10人いないとか。

>>35
給料はましだった希ガス
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 00:10:22 ID:s0A0q4Zh
スチールボール     /◎)))
Da Da Da     / // :          _________
\       /   / //  :        /\
            / //   :      /   \\\\\\
            / //    :,    /      \\\\\ 
          / //      :,  /アイリスオーヤマ  \\\\\\
          / //       :, |  角田ITP     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         / //         :, ヽ  ___     |
        / //   ズガーン!!  :,  y|_|_|     |
    _( ゚∀゚)/  //          、  ∩_ |_|_|     |
   | / つ¶_//_    ヽヽ     ./;;;;   ヽ y      |
   L ヽ /. |  |    ヽ ニ三 |:;;;;   |<       |
   _∪ |___|_|           \;;;;_ノ >       |
   [____]_]      / _/__/__iヽ丶         |
 /日本ブレイク工業Ι_ヽ        |::::::::::|:::::::::::::::::|    |
 |______|_|    ∧ ̄ヽ]:::::|/  ̄∧::|┃___|____
/◎。◎。◎。◎。◎ヽ= / ̄/           (|| |//
ヽ_◎_◎_◎_◎ ◎ノ=ノヽニヽ
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 00:20:18 ID:RgmCvGjj
アイリスオーヤマって、求人情報誌に1年中、求人出してるよね
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 00:23:08 ID:XAuKP1zp
イケイケの会社とは買い物だけの付き合いにしておいたほうがいいよ。
中に入ったらとんでもないことになる。
40窓際暇人@リアル裁判中 ◆Joy4rPIAlA :04/10/07 00:26:45 ID:Ev90zNYW
( ´D`)ノ<うちの社長が「仮想ライバルはアイリスオーヤマ」と言っていたのを思い出したのれす
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 00:28:34 ID:nPhNW7md
東京の連中は、夜空が光っていたら気を付けた方がいいよ
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 00:38:31 ID:s0A0q4Zh
1日の流れ

6:00 起床
6:30 アイリスのロゴ入り営業車で出社(日報・シェア表等で数字分析)
8:00 朝礼前ミーティングで小一時間問い詰められる
8:45 朝礼 社訓を絶叫
9:00 朝礼後ミーティングで殴られる コーヒーをかけられる時も
9:30 営業車で担当帳合いに向かう 事故りませんように
10:30 到着、店長・各売場担当と商談。(企画導入提案を行うも決まらず)
11:00 売り場担当に呼び止められてやむなく売り場の手直し
11:30 次に行かないと間に合わないんで運転しながら昼食のパンをかじる。 
12:30 次の店舗に到着。(前日納入の商品を、担当者の意向どおり並べていく)
15:30 某HC本部へ営業車にて移動 
16:30 本部到着・商談(収納部門の新商品を紹介するも、リベートを強要され、鬱)
17:30 次の店舗へ向けて移動 
18:00 次の店舗に到着。(売り場の手直し、関係ない部門の陳列までやるはめに
18:30 次の店舗へ向けて移動 今日は次がラスト
19:00 次の店舗に到着。(売り場責任者に新商品の紹介、あとは売り場の手直し
20:00 店が閉店したんで営業所に向けて移動
21:30 やっと帰社。ホントはこの時間が退社時間。事務作業(バイヤーの依頼資料を作成)
22:30 日報を書いて直属上司に今日のラウンドを報告。小一時間あれやこれや説教される
23:30 上司がまだ誰も帰らないんで付き合い残業に突入
0:45 やっと終わった。もう電車もバスもない時間。道理でマイカー通勤を義務付けられるわけだ。
1:30 遅いメシを喰ってねる。明日が来なけりゃいいのに......
5:00 起床 今日から改装。10日連続午前様。
5:30 アイリスのロゴ入り営業車で出社
5:50 担当帳合いの改装に出発……以下エンドレス
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 00:47:04 ID:4LCBOGLo
>>42
営業がものすごく壮絶なのは聞いたことがある。
営業→製造で配置転換してきた香具師に聞いた。
製造もきついと思ったが、営業経験者に言わせると製造は天国らしい。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 00:54:25 ID:SJ0rrx4P
>>42
まさに奴隷ですな
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 00:59:47 ID:Ppl+K4aE
在日企業じゃないとわかったらすぐに荒らしも止まるんだろうな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 01:15:16 ID:fsCbXOnE
>>42
無職のおいらが勝ち組に思えるくらいの酷さだ(;´∀`)
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 01:19:29 ID:s0A0q4Zh
【関連スレ】
アイリスオーヤマってダメなの?
http://cocoa.2ch.net/job/kako/993/993533927.html
続・アイリスオーヤマってどうよ?
http://ton.2ch.net/job/kako/996/996829916.html
●キングオブ同族・アイリスオーヤマ PART3●
http://school.2ch.net/job/kako/1011/10118/1011834721.html
●キングオブ同族・アイリスオーヤマ PART4ニダ●
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1040626810/
【社風は】アイリスオーヤマ PART5【北朝鮮】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1066746086/
アイリスオーヤマ
http://natto.2ch.net/recruit/kako/992/992869757.html
アイリスオーヤマてどうよ??
http://school.2ch.net/recruit/kako/1013/10136/1013605066.html
アイリスオーヤマって・・・
http://school.2ch.net/recruit/kako/1021/10217/1021745994.html
アイリスオーヤマは素晴らしい会社です!!
http://school.2ch.net/recruit/kako/1018/10188/1018882928.html
アイリスオーヤマってどんな会社
http://school.2ch.net/job/kako/1026/10262/1026274115.html
○・・・●アイリスオーヤマ●・・・○
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/990544313/
アイリスオーヤマの裏事情
http://yasai.2ch.net/company/kako/990/990274074.html
【DQN】アイリスオーヤマの裏事情【DQN】
http://tmp.2ch.net/company/kako/1016/10162/1016207892.html
みんなの就職活動日記 アイリスオーヤマ掲示板
http://job8.nikki.ne.jp/bbs/32004/
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 01:19:35 ID:SJ0rrx4P
>>45
チョン企業だよ、アイリス大山は
大山という苗字はよくチョンが使う名前
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 10:53:57 ID:LgSa386l
最近発売されたLBP3600 レーザープリンター 「satera」
http://cweb.canon.jp/lbp/lineup/3600/index.html
A3 実売5万八千円
プラス4万円出せば両面印刷可能
どうよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 11:19:10 ID:bC7Fw+vu
一瞬アオリイカに見えた俺はエギング中毒
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 21:32:33 ID:18by1rI8
おれの同期はこの会社に営業で働いている。
今は東北にいるらしい。
ある日、ひさしぶりに同窓会であった。
掲示板を見たオレは早速、おまえの会社やばいんだろ
って言ってやった。
そしたら、反ギレでオレはエリートだ、やりがいと責任感のある
仕事を任されているっっていっていた。
そいつの目は完全にイッテいた。
これってマインドコントロール?それとも2chが嘘ばっかなのか
だれか教えてくれ
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 21:55:07 ID:VyTuFB5P
そういう香具師の下で働く香具師は2ちゃんねるで
苦情を書きまくるだろうなw
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 22:49:46 ID:Ppl+K4aE
>>51
それはマインドコントロールでも2ちゃんねるが嘘ばっかなのでもなくて、
お前が礼儀知らずなだけだ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 22:59:04 ID:+yKzXnhQ
>>51

会社という狭い世界に居ると
物事が見えなくなるものさ
それもあんなチョンドキュソ企業なら尚更
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 23:27:46 ID:scNlwc1P
SUPER BLACK!
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 23:29:21 ID:4LCBOGLo
まぁ、研修でマインドコントロールするんだけどな、ここ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 23:49:53 ID:E4Cxno9u
>>19
「社風は北朝鮮」 ワロタ
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 00:00:09 ID:VdES4R1s
つーかパクリバッタもん大杉…
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 00:10:34 ID:re9qg2pk
>>53
工作員ですか?
怖いですね洗脳された人は
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 02:27:14 ID:WOg5T7eB
>>51 >>53 >>59 の流れは毎度のパターンですな・・・


まあ、2ちゃん的な誇張はあるが、体育会系の会社なのは本当。
もともと大阪の会社なので「売ってなんぼ」の世界なのも本当。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 02:44:22 ID:f59WmIOv
小売に参入すると従来の既存店とバッティングするわけだが。
どうするんだろ?
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 02:45:05 ID:K5iniw+R
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 09:24:25 ID:HcZkUMpc
家具はなぁ・・・いいもの買えないなら自分でつくった方がええよ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 13:14:43 ID:+3rA3LXB
>>59
いや、でも、俺だったら友人に「てめーの入社した会社はカスだな(プッ」
なんて友達なくす発言はできないぞ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 14:04:28 ID:/najHIOO
仙台で小売やってすでにコケたと聞いたが?

http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1084191455/238
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 19:12:45 ID:SppTV95I
>>61

既存店の奴隷にならずにすむじゃん
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:40:36 ID:QiZ5tE0A
>>51
「頑張れよ。でも体壊すなよ。」と言っとくのが無難。

でもここの営業は普通にやってても体壊すけどね。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 06:43:52 ID:rEbRAwCA
保守
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 12:07:53 ID:jOqTc25N
おとなしく卸しとけばいいのに、なんでわざわざ手間のかかることするの?
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:52:35 ID:2l7ouFCR
保守
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 00:14:24 ID:k4rdZyZe
>69
最近、宮城にニトリが進出してるのを忌々しく思ったのでしょう。
で、ニトリに勝てるとは思わないがなぁ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 03:56:49 ID:gEd+kbdU
ここの製品って、エコの正反対を突っ走ってるよね。
安いプラスチック製品を大量生産。
おかげで、陶製や木製の園芸用品等が売り場から消える。

73名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:15:03 ID:4AWOGAXH
>>72

元々プラスチック屋だから当然じゃん
ペットの餌とか辞めろって感じ
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 15:27:17 ID:pVARulat
イシグロホーマがホーマックになったみたいに
アイリスオーヤマもアイリックとかにしたら?
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:34:34 ID:Xxw0ytpi
この会社って、中国で生産した粗悪な商品に、まともな値段つけて売るから嫌い。
現地で買ったら、相当やすいべ。ぼったくり
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 20:36:35 ID:rlPWmhLs
>>75
それが「利益の出る仕組み」らすぃ。
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1066746086/4
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 20:39:19 ID:GECWamzG
>>48

おいおい
大山だかってチョンという可能性はかなり低いわけだが。。。

どんな在臭い苗字でも、9割以上は日本人だし。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 20:45:26 ID:GECWamzG
◆大山

http://www.myj7000.jp-biz.net/1000/0100f.htm

229番目に多い苗字

約96,500 旧薩摩藩士の大山公爵は宇多源氏。ほか大山忌寸、清和源氏、藤原氏など。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 22:36:36 ID:rlPWmhLs
ほんとの苗字は趙さんだそうです。
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1066746086/10
80名無しさん@お腹いっぱい。
ニダ会社、大山が仙台宮城球場ヨコにドーム造る構想を発表
したぞ。ロッテとの試合は面白いかもよ?