【通信】官民共同の「準天頂衛星」、通信・放送事業を断念
1 :
昭和生まれφ ★:
★官民共同の「準天頂衛星」、通信・放送事業を断念
政府は民間と共同で進めている「準天頂衛星」の開発計画を抜本的に見直す。自動車など
移動体向けに通信・放送・測位サービスを提供する事業を目指していたが、官民の役割分担を
調整できなかった。通信・放送事業は断念し、全地球測位システム(GPS)を補完する高性能な
測位事業に特化する方針。民間側と最終調整し、今月中にも新計画をまとめる。準天頂衛星は
2008年度から打ち上げる予定。文部科学省や総務省、国土交通省などと、経団連が中心になって
設立した受け皿会社の新衛星ビジネス(東京・千代田)が開発計画を検討してきた。
文科省などは研究開発から打ち上げまで政府が担当し、打ち上げ後の衛星管理は民間主体に
したい考えだった。一方、民間はサービス提供に限定しないと採算がとれないため、政府が
基本的に衛星管理を受け持つよう主張してきた。このため政府が主体となる測位事業以外は、
衛星管理の主体が決まらず、民間は自動車向けなどの通信・放送事業を断念した。新計画では
従来のGPSと準天頂衛星を組み合わせた高精度の位置計測事業に特化する。
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20041003AT2G0200F02102004.html
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 08:35:37 ID:b50OuKYl
2げとしたら俺は大成功する
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 08:38:29 ID:OxQDkVXG
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 09:09:33 ID:kT23GGDG
最初から位置計測だけに専念しとけよ。
有頂天衛星に見えた。
何やってんだよ・・・って感じだけど、
確かに官民共同なんてロクなことにならなさそうだしな。
早く気づけよ・・・
準天頂衛星はこけそうな予感がプンプンしてたんで
軌道修正はわりと良いんではないかと
名前がかっこいいから頑張れ
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 18:01:52 ID:U8q3aPZY
防災防衛上とてもユニークで良いシステムなので、
政府専用の通信衛星にすればいいのに。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 18:10:51 ID:f2GqLHt5
予算削減の弊害が出てきたな。。。
小泉はなんでもかんでも予算減らせ
という思想のバカだしな
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 18:22:11 ID:MtXme2jQ
なにやってんだ!
国が中心にならずにどうする!
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 18:23:12 ID:xIOQVMLB
よく読めって。民間側が逃げたって話。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 18:28:08 ID:f2GqLHt5
15 :
国語辞典:04/10/03 19:20:30 ID:rhXmuCGy
準天頂衛星を解説しますと
いまの放送・通信で使われてる衛星は静止軌道上(赤道上空36000キロ)にあるので
受信するにはパラボラアンテナを赤道上空36000キロにある衛星に向けなければなりませぬ。
ところがこの衛星は静止軌道ではなく3機交代で日本全土から仰角80度以上の所に
必ず1機滞在する様に運用するのでパラボラアンテナをほぼ真上に向けておくことが出来ます。
なにがうれしいって?
上空を見渡すことが出来れば受信できるので 前にビルが有って衛星からの電波を
受信できなくなる問題が解決します。
ほんとのところ 電波受信障害なんてたいした問題じゃないんです。
政府側
「ほらこんなにすごい衛星作らせてやるから使えや。そんときはおまいらが面倒みてくださいな。」
民間側
「スカパー!が あれだけ時間掛かってやっと利益を出せるようになったというのに
CS110度/モバイル放送で衛星(帯域)はたっぷり余っているなのにこれ以上金出せるか。
国が運用して利益だけくれるってのなら売ってみるけど・・・。」
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 19:22:22 ID:xIOQVMLB
トヨタの車載ラジオに使おうという話は、ちょっと面白そうだったけどな。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 20:15:28 ID:f2GqLHt5
>>15 これに使われる衛星は、超大型展開アンテナを持つ
次世代通信衛星
アンテナ展開時の全長は40メートル超
これにより、送受信性能が優れ、端末時代を小型化できる
パラボラアンテナなんて不要ですがな
あれだろ、北朝鮮攻撃の用の日本版GPSだろ。
19 :
ていせい:04/10/03 20:21:23 ID:f2GqLHt5
>端末時代を小型化できる
端末自体を小型化できる
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 20:25:13 ID:xIOQVMLB
>>18 日本国内で測位精度が上がると逆の結果になりそうな悪寒。
儲かる部分は民間開放しないとケシカラン
儲からない保守管理は御役所がやらないとケシカラン
・・・といういつもの「民の論理」でゲス
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 00:01:16 ID:0eqNF6GI
23 :
国語辞典:04/10/04 00:48:11 ID:mO5EcwQX
>21
まぁ お官が独占免許制型商売以外で
利益を出せた事なんて無いんですがね・・・。
まだ893の方が工夫があってよろしい。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 01:16:32 ID:GZa9i3zW
>>15 経緯は全く逆ですよ。
当時、郵政省の通信総合研究所あたりが準天頂システムの研究開発をしていたら、
経団連が「これはいい!商売になる!」と乗り出してきて、
あげくに「国で開発費だしてくれや」みたいな圧力かけたのが真実。
準天頂衛星は、次世代衛星の要素技術が満載な衛星なので
官民の研究開発はがんがってもらいたいです。
JAXAは糞なのでいらないです。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 01:17:05 ID:ufpR5yJD
そのとおり利益なんか出せるわけない。
財団法人化の税金の無駄遣いにあきれているのにさらに無駄な国民の税金を
使われることに腹が立つ!!
GPSだって測地衛星3機で精度がとれるわけないしだましてるだけだよ。
最近の飛行船を使った手法の方が経済的で論理的にわかるし馬鹿な官は民間より
劣ることを立証しているもんだね。はっきり言ってこんな官の
発想で税金の無駄遣いをしていると思うと日本の将来は恥ずかしくなる、
馬鹿な官はやっぱり民営化しないと直らん。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 01:25:47 ID:AQepSpjK
宇宙開発は無駄ニダってか?
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 01:28:53 ID:AQepSpjK
>>25 つーか、1の記事ちゃんと読んでるか?チョンよ
成層圏プラットフォームで行こうや…
大気が希薄だから、ペイロードが稼げないなんて言っちゃイヤン
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 01:32:13 ID:AQepSpjK
>>28 なにげに
衛星より難しい技術だ
成層圏に長期滞空させるなんてのは
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 02:40:36 ID:GZa9i3zW
>>28 成層圏プラットフォームも独自路線でおもろいからがんがってもらいたいけど、
近海を含めて準天頂衛星に匹敵するカバレッジを稼ごうとしたら莫大な費用がいるとおもわれ。。。
しかも大半の仰角低いし。。。。
やはり飛行船を移動させて防災等で活躍するシステムかと。。。
>>15 「ほんとのところ 電波受信障害なんてたいした問題じゃないんです。」
陸上移動体の衛星通信では一番重要な問題ですよ。
しかも準天頂衛星の場合、高利得アンテナでも衛星追尾の精度が比較的低くていいですし。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 19:21:18 ID:GZa9i3zW
age kuma
.|
.|
∩___∩ |
| ノ\ ,_ ヽ .|
/ ●゛ ● | .J
| ∪ ( _●_) ミ
>>25 彡、 |∪| |
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
\ " / | |
\ / ̄ ̄ ̄ /
 ̄ ̄ ̄ ̄
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
>>25 ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
( ´д)ヒソ ヒソ(д` )
( ´)ヒソ( )ヒソ(` )ヤーネ