【IT】米政府はPtoPソフト制作者を規制する方向へ、違法ファイル交換問題
ちょうど1年前、音楽業界では楽曲ファイルをオンラインで交換するユーザー
を対象に最初の法廷闘争を仕掛けた。だが数ヶ月のうちにもファイル交換ネッ
トワークは復活し、成長を続けており、業界ではファイル交換そのものを規制
する方向に向かいつつある。
米上院議員司法委員会では、Induce Act(犯罪誘致法、正式名称「Inducing
Infringement of Copyrights Act of 2004」)の立案に向けて動いている。
同法案は現在審議が重ねられており、来週にも投票が行われる。
先週、米カリフォルニア州知事のArnold Schwarzenegger氏が、州内のPtoP利
用ユーザーに罰則を科す法案に署名した。また今週火曜日には、ホワイトハウ
スでPiracy Deterrence and Education Actと呼ばれる、著作権違反を犯した
人物に最高で3年の懲役刑を課す法案が通過している。
これら法案とは異なり、Induce Actではユーザーを対象としたものというより
も、PtoPのファイル交換ネットワークを構築するメーカーが対象となっている。
同法案の支持者では、知的財産の濫用に歯止めが必要との見解を述べている。
反対者の間では、同法案の広範囲な解釈が技術革新を妨げるものとして抵抗を
続けている。
(以下略)
- Panel Considers Copyright Bill(New York Times)
http://www.nytimes.com/2004/09/30/technology/30peer.html
いいよ。いいよ〜。
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 20:12:02 ID:Xa9+9Y+K
まず法改正をして、然る後に対策をする。
この法律自体が誉められたものかどうかは別として、そういう姿勢はよい。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 20:12:53 ID:ZVSnMO9D
マズいかな、そろそろ。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 20:13:21 ID:mWEUWMlk
まあ、米のことだから十中八九決まっちゃうんじゃないかと思う。
すると日本も後追いでやるのかね。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 20:26:04 ID:OhlCO3+n
そのうちコンピュータ (オペレーティングシステム) のファイルコピー機能は
完全に削除され、Excel ファイルのやりとりでも、メディアと身分証を土日祝日休みの
9 時 17 時しかやってない、ある機関に持って行って、大量の書類に理由やら
何やらを書き、拇印を押したうえで「どうかコピーして下さい」と哀願しなければ
ならなくなるのかねぇ。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 20:27:46 ID:o+zZH1P4
OSそのものがレンタルされます
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 20:33:23 ID:twBZ65xG
p2pじゃなくて、不法にコピーしたソフトの所持を違法にすれば良いのでは…海賊版対策にもなるし。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 20:37:32 ID:o+zZH1P4
基本的には、ハードが良くなったのにソフト(コンテンツ)が
それに追いついて無い
そこらのパソコンが、ftp鯖で裁ける程度のデータしか流れないなんて
コンテンツでは規制してもマーケットに成らないな
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 20:40:25 ID:Xa9+9Y+K
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 20:42:41 ID:o+zZH1P4
新聞がちらしでしか売れてないから、CMだけの放送局の
解説の地均しにしかならないか、つまらん世界だね
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 20:52:48 ID:KzDNJq5Z
とうとうか…
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 20:54:49 ID:jjaQa8p7
ネットニュースで流れまくりの国が、P2P規制しても焼け石に水だろw
先進諸国で全部規制されたあかつきには、北朝鮮とかに中央サーバーが
できて、またいたちごっこですよ。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 20:58:12 ID:o+zZH1P4
アングラな世界だったらもう、この板の話になりませんな
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 20:58:31 ID:TSI+4f55
47氏はインタポール経由で
アメリカに逮捕されるってことか。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 21:07:26 ID:XyZpGv6z
銭方警部が
「47〜たぁいふぉだぁ〜」
とか押しかけてくんのか?
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 21:50:40 ID:ETNsIgZU
>>13 かの国では、「ブタキム氏ね」とどっかに書いておけば発禁文書に
なって著作権フリーだもんな。
アメリカでは・・・と必死になってたny厨にはお気の毒。
>先進諸国で全部規制されたあかつきには、北朝鮮とかに中央サーバーが
できて、またいたちごっこですよ。
すでにパレスチナでやってるヤツがいる
とゆう記事をどっかで読んだ
20 :
最後のJudgementφ ★:04/10/01 07:19:32 ID:???
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 07:30:24 ID:taAggX+y
47氏に募金するより自民に献金するほうが有効ですね。
業界からの献金で動き始めたんだろうな。
著作権で搾り取った金を政治につぎ込む。いやはや見事な政治手腕ですこと。
著作権者と消費者を守るでなしに、著作権ゴロを守るために動いてるってのが悲しいな。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 18:17:13 ID:duXp2/hq
う〜ん、どうなって行くんだろうな…
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 18:26:05 ID:N//j8P0g
こと米国においては、どちらの党に転ぶかで政策が左右されがちだと聞いているけど、民主・共和両党にとってこの法案への見解は等価なのかな?
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 18:32:56 ID:SRcMfsnh
共和党の場合は、ある程度制限すると思う(ルーター使用の有料化
民主党の場合は、規制を作る(この場合は宣伝利用に則したものへ
26 :
最後のJudgementφ ★: