【資源】東シナ海の中国ガス田開発、欧米の大手2社が撤退

このエントリーをはてなブックマークに追加
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 17:01:46 ID:aBaSRsim
韓国とマレーシアの企業が後任に名乗りをあげてるってテレビでやってたな。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 17:04:30 ID:5IAjXodH
で、この2社は日本と共同開発 ってことになるんだよな?

面子ズタボロにされた、支那のファビョリようが見れるってことだよな?
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 17:09:55 ID:jiidOwNC
>>203

韓国企業か・・・・当然法則発令だな
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 17:24:33 ID:6mVFyWrT
1資源などなかった場合         日本側に櫓を建てて終わり
2ちょっとだけ資源あり、または採算が合わない場合 少量採掘を継続
3採算が取れる場合    日本側の櫓からは少量採掘を継続しながら
             条件次第で中国側を共同開発
207紅のニダ ◆e4SDrDENPA :04/09/30 17:27:06 ID:/fjquflZ
>>203
マレーシアめ・・・伊達にSONYの工場を置いてないな・・・
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 17:31:40 ID:SYzPDglj
メタンも埋まってるんだから一緒に採取知れ
209ワイナンド:04/09/30 18:27:06 ID:PbQqHe6B
>2社が日本に配慮したのではないかとの見方も出ている。

絶対にないってw
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 19:03:47 ID:DrHPXabr
アメリカのアラスカ油田みたいに、最後の切り札的にキープ?
日本側で試掘だけはキボンヌ、あってもなかった・・・
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 19:11:37 ID:lDTk++mJ
つかとっとと掘ればいいものを。
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 19:23:47 ID:3nbqBNFb
この海域の資源はずっと前から存在するのを知ってたけど、
中東とかの経済バランスを考えて、国外から輸入するようにしてたんだよ

国際法で認められた日本領海だから、本来他国にとられる事は無いから
安心してたら今回このざまだ・・・
採掘よりも中国に法というものをしっかり教えるべきだな
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 20:42:39 ID:Hsv50bS4
有事には採掘施設ごと接収される可能性があるからじゃないの?
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 02:54:20 ID:NMRVbw5s
なんだよ全然盛り上がってないじゃんこのスレ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 03:11:40 ID:U0gYyjtc
輸入できる間は輸入すればいい。
世界で枯渇しそうになってから国内資源を使い始めればいいんだよ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 03:23:34 ID:pSlpdS+L
日本企業も中国から撤退してるとこ何社か出てきたよね
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 03:33:24 ID:1tv4nH3j
>>216 どこ?
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 03:48:50 ID:USJiPuUm
ないすだブッシュ
こういうときはアメリカは役に立つ
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 04:06:44 ID:WGTfR6y8

中国ガス田開発:
メジャー撤退 日本政府が働きかけ
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/afro-ocea/news/20041001k0000m020162000c.html
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 04:13:02 ID:B7tXf6zv
過去のことだけど、これも見逃せないことだな

中国の「西気東輸」プロジェクト、外資3社が撤退へ
http://www.business-i.jp/news/china-page/news/art-20040805202909-WWFTFQXRXS.nwc
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 04:22:02 ID:I59D49b5
>2社が日本に配慮したのではないかとの見方も出ている。

絶対違うアル!! 絶対違うアル!! アイヤー
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 04:59:12 ID:9dEWoRr3
>>195
それは国際市場に出して輸出する場合のことで、国内消費する分にはドルで取り引き
するわけではないから意味ないだろう。

ただし、これだけ無茶苦茶な財政赤字を抱えており、経済指標は悪いのに、円は落ちる
どころか放置するとすぐ円高に触れる理由は、日本の圧倒的に高い国際評価による。

ということは、この上さらに石油を自給するようになれば、必然的に円高に振れるだろう。

とりあえず日本は1/100デノミを実施するか。
ドル安になって0.8とかになるとみっともないからアメリカもドル防衛するかもしれん。
まあとりあえず石油価格は大きく落ちるよ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 05:02:40 ID:0NtVLyEn
ブッシュ大統領は足が臭い
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 05:47:10 ID:DID7luTU
>>1
>2社が日本に配慮したのではないかとの

石油メジャーは多額の出資をしているんだから
日本の事なんか考慮していられないよ
て言うか、奴らは日本なんか最初から眼中にないだろうしさ
撤退するってのはデメリットが大きすぎるって事だろう
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 06:05:37 ID:8alXt149
ブッシュに売り上げの30%やるから
中国を叩いてくれ 
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 06:19:08 ID:/+ke7d9F
なんだよ・・・結局裏にアメリカがいたのかよ。
ふざけんなよアメ公どもが。
227小島 一博:04/10/01 07:08:34 ID:yAI7iu0V
境界内でもし単独強行採掘始めたら止めれんでしょ。今のうち
共同開発に乗っとくのも手。大体田中外交が失敗だった。賠償金
なしで自分も角栄スゴイ!周恩来太っ腹!と思ったもんでうかつ
だったがODAで結局一緒だった。やはり賠償をきちっと個人個人
にすべきであった。それが反日感情必要以上に高まる一要因に
なっている。よくダマテンされると聞くがそれもこれである。
先祖の報いだ。逆風の中それでもいい関係築けるところが残る。
それにしても妙な借りをつくったもんでそれで頭が上がらない
のである。中国市場でのシェアが今世紀の競争力を左右する。
ここで売れなきゃ資金スケールでとても太刀打ち出来ないだろう。
中国の人が見て印象悪くするような言動行動は厳に慎むべしである。
もちろん変にぺこぺこせず言うべきは言うべきだが。仲良くするが
得である。単なる罵詈雑言はやめろ!国賊である。また痛い目
にあうぞ!巻き添えは御免である。大前研一も言うとるが日中韓
の歴史教育が悪いのである。東洋史として別枠で事件や人物の
功罪を内外の評価取り混ぜて教えるべきである。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 07:27:28 ID:SCMPHQWM
ぶっちゃけ天然ガスなんてなかった、ってオチだろ?
中国もその協力者も時間の無駄だったみたいだな。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 07:31:29 ID:7mjEQ1rv

ガスと石油をないことにしたくて必死になってるやつがいるな
230小島 一博:04/10/01 07:35:17 ID:yAI7iu0V
ほんまかいな!真剣に考えて損した。それはよ言え!
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 07:55:43 ID:Q57zGCsc
政治的にコストが合わないんだろ
日本政府を客として失うほどには、うまみがないってことで
232〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :04/10/01 08:03:04 ID:m5iV+yBs
>>229
きっと外務省の小役人だな 
そういえば前回社説で「石油は中国様から買え」とほざいた
朝日はまだ毒電波出してないな。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 08:53:08 ID:ojbL3QrJ
本当に石油があるんなら欧米が手を引くわけないと思う
さらに日本の圧力に屈するなんて、ありえないと思う
となると、これはやはり罠だと思う
どんな罠かは分からないけれど
その罠にはまるのは日本しかないと思う

たとえば、さんざん揉めた挙句に
中川大臣が土下座してクビ切られて
まとまった開発計画では
費用は全部日本持ちで
石油は中国1:欧米1:日本1で
日本だけ赤字になるとか、そんな感じ
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 09:03:05 ID:nYFBHP30
> 673 名前:名無しさん@5周年[sage] 投稿日:04/10/01(金) 08:05:47 ID:oysoc6zE<
> みんなオメデタイねぇ。
> 代わりにイランから手を引かされるんだよ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 09:17:07 ID:xqqjoGtx
短期的には、良いことだと思うけどな
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 10:20:46 ID:pldo9hf3
イランから手をひかされても、主張する尖閣諸島も含めた
海域を守れることも加味すればましでは。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 10:21:40 ID:9dEWoRr3
掘り当てたからリグを設置し、採掘井を掘ったのだ。
基礎の基礎がわかってない奴がチラホラ湧いて出ているのはどうしたことだろう。
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 10:50:30 ID:U8MflHpg
イランから手をひくなんて取引はないと思われるけど。
日本対中国の構図は
アメリカ対中国の構図であって
要するに中国側に欧米の企業が
参加することは、政治的にマズすぎるからだろ。
日本の抗議か、アメリカの口添えかはあったろうけど
石油企業に自国の政府から通達がいったんじゃないかな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 11:01:32 ID:un/hLwov
ブッシュ「日本は大量破壊兵器を隠してるぽ」
中国「アメリカを支持しまつ」
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 11:27:40 ID:vBYNyLgG
日本がブチ切れるとソーラー発電、バッテリ搭載の車を増やしまくるぞ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 11:47:49 ID:YIWLqEbC
・中国が、がっつき過ぎて企業として儲けが少ない。
・中国の石油備蓄・消費をコントロールして、中国の成長を抑制したいアメリカの国策。

大体こんなとこじゃないのかしらん。
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 18:12:16 ID:a3pzf/Zn
金正日「ウリウリ! ウリも持ってるニダ!」
243紅のニダ ◆e4SDrDENPA :04/10/01 18:16:56 ID:tFpfFGiB
冬場に海上にいるのは寒いので撤退しました。

                               −シェル&ユノカル−
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 19:21:15 ID:YM5Cx4Bp
どうせ、ひとまずこれで一件落着みたいに放置する
馬鹿官僚政治家国家の日本なんだろうが
中国の国力が増大する前に掘っちゃわないとまずいんじゃない?
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 19:33:15 ID:un/hLwov
電力不足が深刻化してる中国は木炭輸出押さえて森林を保護するとかなんとか。
一方で中国の電力を支えているのは石炭。しかし石炭を掘るには山を削るからなぁ。
原発は20年計画だから速効性は無いし、油田もいつになったら掘れるのやら。
日本の資本が入ったところで所詮社会主義国。栄えてるのは北京だけ。
切羽詰まったら使用電力を強制的に押さえることも共産党は出来るだろう。
国力増大どころか夢見過ぎた風船が破裂寸前にしか見えない。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 21:58:28 ID:FgxXlxiQ
中国の成長がこれで頭打ちになればいいよ。
資源がぶ飲みしすぎ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 00:02:05 ID:0IFgmCQD
ブッシュ、小泉の連携中々やるね
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 00:37:05 ID:lSoUh4ZN
数年経てば中国は確実に今より世界に影響力を及ぼす国になるでしょ
それまでに、日本の物だって確定して掘らないと(掘る段階で反発されるだろうけど)
あっさり持っていかれるよ
反発されて腰が引けちゃって掘れないのが日本の能無し役人だろうが

結局中国の物になるな
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 00:50:16 ID:Oxvbfuy9
>>217
シャープ
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 04:48:31 ID:HhRVVtRA
龍の仮面で綱渡り
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h14/jog241.html
■1.龍の仮面■
■2.国際政治シミュレーション■
■3.マラッカ海峡、波高し■
■4.自衛隊と中国海軍との共同作戦!?■
■5.日本政府、台湾を承認■
■6.台湾を従わせるしかない■
■7.それこそわが国の分裂の始まりです。■
■8.仮面をつけて綱渡り■
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 08:31:09 ID:pCh8IhK9
日中中間線 中国、86年に埋蔵把握 天然ガス分布図作製

 中国が日本政府の抗議を無視する形で東シナ海のガス田「春暁鉱区」の
採掘事業を進めている問題で、中国政府は二十年ほど前から、海底地質調査
で同鉱区が「日中中間線」をまたいで分布していることを把握していたこと
が七日、分かった。「中国は確信犯的に日本の海洋資源を侵犯しようとして
いる」(政府高官)との疑念が裏付けられた。日本側は事実関係を中国側に
問いただし、詳細な資源データの開示を要求しているが、中国側は明確な
回答を拒否している。
 政府筋によると、中国政府の海底地質調査の結果が、中国・地質砿産省
海洋地質統合大隊が一九八六年に出版した「東海(東シナ海)石油地質図集」
に記載されていた。

(中略)

春暁鉱区は南北に約三十五キロ、東西に六キロほどの楕(だ)円(えん)
状で、「埋蔵の可能性が最も高い」ことを示す赤で色づけされている。
 日本政府が、この地質図に「日中中間線」を重ねたところ、 同鉱区は中
間線をまたいで広がり、六対四の割合で日本側に分布していた。

(以下略)

http://www.sankei.co.jp/news/morning/08iti002.htm
252名無しさん@お腹いっぱい。
日本側水域で中国がガス田開発か
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20041017AT3K1700W17102004.html