【規制】JASRAC、スナックなど4店の生演奏禁止を申請 著作権使用料不払いで
>>975 確か演奏の場合は事前申請の際に
「管理曲以外しか使わない〜」てな文面で申請すれば
課金されないと出てたよ。
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:14:36 ID:/CdoalSP
JASRACを一旦、解散させて、複数の音楽著作権管理団体に分離。
その上で、民間企業の参入を促す以外にないんじゃないかな?
今のままでは、国鉄や、郵便局のようにその存在自体が国民の権利を侵害
しかねない存在であることは誰の目にも明らか。
抜本的な改革をするべき時が来ているんじゃないのか?
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:34:09 ID:HOXlFzIo
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:45:54 ID:ys+g3MLx
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 22:00:58 ID:KEC39fCF
>>982 JASRACに関係ない曲使うのに、なんでJASRACに申請しなきゃいけないんだ?
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 22:05:01 ID:VRR/Yy9r
>>986 魔よけのおまじないだよ、多分な。意味は「オマエに払う金などないわ!!くるんじゃねーぞ、うっとおしいから」
アイツ等どこにでも沸いて出てくるしさ。
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 22:10:52 ID:KEC39fCF
>>987 それだったら、鰯の頭じゃなくて、片目と両耳を(ry
誰か、シンボルマークデザインしない?
>>982 >「管理曲以外しか使わない〜」てな文面で申請すれば
>課金されないと出てたよ。
ダウトですな。間違いではないが、JASRACが詐欺的な嘘を言ってるといってもいい。
なぜなら、JASRAC契約は「曲単位」ではなく、「人」単位だから、その「人」の曲は「全て」管理曲になる。
例えば、有名なジャズ奏者Aさん(JASRAC委託ミュージシャン)がいたと思ってくれ。
作曲家としてもなかなかに名の知れた人で、いくつものヒット楽曲を書いているとしよう。
この人を呼んでライブだのセッションだのをやった時にも、実はよほど注意しないとJASRACが
飛んできてカネを払わせるハメになる。
「Aさんが書いた曲を演奏しない」だけじゃ実はダメなんだよね。もちろんそれも必要条件だけど、
「とにかく、Aさんには即興演奏(ソロやセッションも含む)を絶対にさせない」
「即興でセッションをする場合は、Aさんには一切著作権が発生しないように厳重に契約する」
ようにしないと実はだめ。
なぜなら、「Aさんの即興演奏は、"そのライブ中に、Aさんが作曲し、同時に演奏した曲"であるから、
その曲の著作財産権はJASRACのものになる」と、JASRACが解釈して料金を要求するから。
風呂の中で作ろうと、便所の中で作ろうと、机の前で作ろうと、ライブ会場で作ろうと、
その場その場の即興ででっち上げた曲だろうと、「Aさんが作曲した曲」にはかわりない。
それゆえに、その「Aさんの即興ソロ演奏」は、「JASRAC管理曲」扱いになる。
もう一つ、「即興セッション」も同様。こちらは「セッションを行ったミュージシャン全員による
共同著作物という扱いになり、その中には当然Aさんもいるのだから、Aさんの著作物の
一つであるわけで、つまりそれは(ry」という根拠において、JASRACは著作権料を求めてくる。
だから、あらかじめ契約において、「即興セッション中の楽曲に関しては、Aさんには全く
著作権を与えない」契約をしておかなければ、「JASRAC管理外の曲」にならない。
以上の理由で、「JASRAC管理外の曲だけで演奏したい」場合は、
「JASRAC委託ミュージシャンには、いかなるソロ演奏もさせてはならない」ということになる。
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 22:48:50 ID:NSr7OGn8
>>989 さらにダウトですな。
AさんがJASRACと信託契約を結んでいたとしても
即興ソロ曲をJASRAC管理曲にするためには別に「作品登録」が必要になりますよん。
だから、Aさんが「作品登録」された曲を使わないとすればおk。
ID:VlsCueMX
ID:NSr7OGn8
君たち、JASRACマニア?? 詳しいねぇw
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:06:11 ID:VRR/Yy9r
>>989 似たような例がどっかにあったな・・・外人さんの話で。
結局、「出るとこ出るぞ」という段階でカスが逃げた話だったよな。
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:06:31 ID:KEC39fCF
>>990 >AさんがJASRACと信託契約を結んでいたとしても
>即興ソロ曲をJASRAC管理曲にするためには別に「作品登録」が必要になりますよん。
ダウト。「将来取得するすべての著作権」を「受託者に移転」だ。
著作権信託契約約款
第3条委託者は、その有するすべての著作権及び将来取得するすべての著作権を、本
契約の期間中、信託財産として受託者に移転し、受託者は、委託者のためにその著作
権を管理し、その管理によって得た著作物使用料等を受益者に分配する。
994 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:14:00 ID:VRR/Yy9r
>>993 でも、確か自分の曲については著作権料の支払いをしなくて良いようになったんじゃなかったっけか?
ちとソースを失念したが。
いずれにしても、カスに金を払う必要などはないと思うが。
995 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:21:17 ID:KEC39fCF
>>994 これか?「あらかじめ受託者の承諾を得て」「関係権利者全員の同意を得て」等々の条件付き捲りで、
とどめが「著作物の提示につき対価を得るときは、この限りでない」だが、何か?
あらかじめ受託者の
承諾を得て、次の各号に掲げる留保又は制限をすることができる。
(1) 委託者が、著作物の関係権利者全員の同意を得て、その利用の開発を図るため、
日本国内において、著作物(前条第2号の規定により音楽出版者に譲渡した著作物
を含む。)を自ら使用すること。ただし、委託者が、著作物の提示につき対価を得
るときは、この限りでない。
>>993 さらにさらにダウトですな。
それは、他の管理団体に委託しちゃイヤよというだけであって、
自動的に管理曲扱いになるなんてことは絶対にないよ。
作品をJASRACに登録するには例の厳しい公表実績が必要なんですから。
第一回JASRACクイズ王は俺のもんだなwwww
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:27:37 ID:VRR/Yy9r
>>995 多分、ソレ。ふざけ過ぎだな・・・
ヤクザの契約以下だ。
著作権の切れたクラシック曲のコンサートくらいか?
有名演奏家を呼んで有料で開いても問題のないのは。ジャズと違って即興で作曲しないし。
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:27:56 ID:1QxwMLdC
JASRACは正しい
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:28:24 ID:1QxwMLdC
JASRAC馬鹿にする奴はしっぺ返しを食らうよ
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:29:01 ID:EFI9yWSm
1000げとで持ち株暴騰
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。