【原油】NY原油高騰、史上初の50ドル突破

このエントリーをはてなブックマークに追加
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 14:50:07 ID:uD8jqZ1T
やっぱり風力発電だよ
燃料費タダだし
151とーほくの資産家:04/10/12 14:57:43 ID:vWZavu5q
大統領選挙前に「下ゲール。株アゲール。金サガール。ドルアガール」
とのアナリストの予想に反し「原油代わらず、株下げ、金上昇、ドルやや上昇」
と予想しています。
ケリーさんは「スカル&ボーンズ」の先輩ですので別に変わってもアメリカの
政策に変化は無いからです。
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 14:59:00 ID:udol2479
>>150
あの巨大な羽に鳥が衝突しまくってるそうだよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:00:34 ID:wrk2cRwJ
ティッシュかってきますた。
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:00:55 ID:751cH7Dx
骨川筋衣文
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:02:38 ID:ROD12kCN
トゥエンティーフォーみたいなことが真相だったってなことって
本当にあるのだろうか・・・
だれが一番得してるのかな・・・
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:03:40 ID:751cH7Dx
犬西尾東
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:14:12 ID:uD8jqZ1T
>あの巨大な羽に鳥が衝突しまくってるそうだよ
確かにあるけど、ジェット機のバードストライクよりは
少ないらしいよ。鳥さんにはかわいそうだけど、
ジェットエンジンで粉々に粉砕されるよりは・・・
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 16:38:29 ID:p5/ljNWy
暴落は無いような気がしてきた。
普通のペースで下がって一般人には「ああいつのまにか元に戻ってきたね」とか言われそう。
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 19:25:06 ID:cukUVjGF

また記録更新キターーー!!!

NY原油、時間外取引で54ドル乗せ=6日連続で高値更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041012-00000319-jij-int
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 19:33:00 ID:uD8jqZ1T
このままだと、40ドル台に戻って、ああ安くなったって安心しちゃいそうだね
もともと20ドル前後が相場なのに・・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 21:12:58 ID:+98TxCdc
需給のミスマッチが原因」=原油高騰でIEA分析

 【パリ12日時事】国際エネルギー機関(IEA)は12日発表した月報で、硫黄分等が多い
重質原油に比べ、少ない軽質原油の需要が大きく上回っており、このミスマッチが価格高騰を
引き起こしていると分析した。原油生産や精製過程での設備の改良を加えることでミスマッチを
解消し、価格安定を実現できるとしている。 
(時事通信) - 10月12日21時1分更新
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 21:44:41 ID:qs6FfQ+O
BBCでの専門家のコメント

・上げは先物主導
・世界の精製設備はすでにフル稼動しているためOPECの増産声明は意味なし
・ハリケーン多発によるメキシコ湾原油の減産の影響
・ユコス売却でさらに不透明さを増す。
・ナイジェリア政情不安・ノルウェーのスト、アメリカのハリケーンなど要素が複雑に絡まっているため
 下げの要因は現在のところなし。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 22:14:40 ID:B1p1N1ZE
上昇中のナイフは天井に刺さってから拾うのか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 00:04:53 ID:z0lM2ept
反応薄すぎ
ここは本当にビジネス板なのか
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 04:15:16 ID:CyBT5P1a
>>161-162
イラクで米軍がゲリラにこてんぱんにやられて敗走確実になってるのが原因でしょ。

米軍がイラクから撤退したら、中東で反米革命の嵐が起きて原油の供給が低下する可能性がある。

現在の原油価格上昇はその中東石油危機の危険を織り込んでいる過程。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 04:22:49 ID:Pjf1cBRw
風車の回転はかなり遅いので
鳥さんは避けられると思うが
167 :04/10/13 06:12:49 ID:25fmY05H
>>164
アニオタ好みの記事ばっか揚がる事実を考える。

投機筋が闇雲に価格上げるけど、産油国は増産してるワケでしょ?
弾けたらどーなっちゃうの??

価格急降下??
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 06:24:55 ID:b89aie/R
実需だと思うがなぁ
40でも高すぎなのに50↑で固定されたらどうしようもないな
まだ日本はエネルギー効率若干だけど良いからマシだろうが
韓国は大変だろうねぇ・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 06:36:13 ID:Ch+KW1XS
>>166
まじかで見たが結構速いよ

しかしハイオク仕様車の漏れには原油高騰は辛い・・・

個人で密輸とか出来んのかな?w
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 07:47:11 ID:efpboldS
エネルギーや素材の価格は、結構高値で固定されると思うよ。
2〜3年前は`40円くらいだった鉄も、`70円というのが国際的な
適正価格と承認されつつある。原油にも同じ上昇率を適用したら、
50jオーバーは行き過ぎにしても40jくらいで安定するのは許容範囲
だろう。実際それくらいなら経済は回るし、省エネ・環境対策を促進
する意味でも望ましいと思う。
171 :04/10/13 08:16:18 ID:25fmY05H
>>170
鉄に関しては戦争やら北京オリンピックでの需要で「一時的」に上がっているのじゃないでスカイ?
油は現にOPECが供給過剰と言ってる訳だし、メキシコに油田発見されたみたいだし、
需要に関しての最大懸念である中国も、カザフスタンからの新たなパイプライン敷いたりして今のところ凌げる位の油位は確保出来てないのですかね?
http://www.iijnet.or.jp/IHCC/asia106-central02.html
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 08:50:33 ID:efpboldS
>>171
実際のところ需給だけの話で言えば、値上がりしたスピードと同じか、それ以上の
スピードで価格が下落する(させる)ことはあると思います。ただ、中期的な将来
をみると、需要を喚起している発展国の成長が止まった場合、消費型社会の構造転換
などの懸念から、企業は大幅な設備投資・価格下落は避けたいと思うでしょう。
30年後に世界の原油需要が今の倍もあるか?と考えるとそこまではまさそうなので、
細く・長く的な企業経営の結果、(適正なレベルでの)高値安定となるのではと思い
ます。

また、先にも述べましたが、省エネ・環境対策を促進する意味でも多少の価格高騰は
望ましいと思います。

 
173172:04/10/13 08:53:57 ID:efpboldS
追記
鉄にしろ、原油にしろ、どこかが増産すればどこかが(こっそり)減産する
といった形で中長期的なバランスを取るのではないでしょうか。
174 :04/10/13 09:10:32 ID:25fmY05H
>>173
>(こっそり)減産する
現実味があって(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
割を食う先進国は食糧問題のビジョンが無い日本だけみたいですな。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 18:39:52 ID:0FrLxqbi
>>161
なにを今更いってんだ、昨年米はガソリンの品質規制をしているわけで、それでガソリン先物が高騰した。
米国内で供給できる施設はほとんどない。国外からといっても米国内の規制に合うのを提供するといって
も時間がかかる。

いくら原油を供給しようがガソリンを精製する施設の能力不足でガソリンの需給の改善はなかなか進まない
という事態になっている。元々米国の原油は軽油質でガソリンがとりやすいわけだが、それに加えて低品質を
認めていたので施設が2,30年更新されてないし新規に作られた設備もない。

精製能力が追いつかないという記事があったりするがこれは御幣を招く、十分な量が供給されそれを更に需要
が上回って追いつかないではない、ガソリンの品質規制で生産設備自体が不足する事態になり設備更新には
時間と金がかかるため需給逼迫が続いているということだ。

アメリカは時期を前後して原油備蓄を強化したりもしているが、なぜこんな事態にしているのかは知らん。穿った
見方をすれば需給をわざとタイトにして選挙資金を集めているという理由付けが一番しっくり来る。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 11:54:00 ID:w7+0ldVc
どうせヘッジファンドがボロ儲けしようと資金をつぎ込んでいるんだろ、60ドルはいくなこりゃ
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 12:49:48 ID:V0a3icHr
エネルギー効率の高い日本はなんとか耐えている。
米は消費が減退する。中は経済成長にブレーキ。
日本は内需型経済に移行するチャンスじゃね?
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 13:23:45 ID:uGQqU6XL
NYが30ドルの頃に「50いく」といってアホ呼ばわりされ
40こえたら60といっている漏れ。
あえていっとく。


「80あるよ」


あえていっとく。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 13:25:05 ID:LF2yoT7c
http://www.sankei.co.jp/news/041016/sha061.htm

こんな時に製油所が火災だなんて。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 14:05:13 ID:3Ck3vWfY
売ってる奴も、買ってる奴もグルで
キャッチボールしてるんだろ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 14:06:06 ID:JjaXQsOa
てst
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 14:15:51 ID:uGQqU6XL
今のところ、買ってるヤシが売ってるヤシ食いまくってる。
100万が5倍なんてざら。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 14:17:17 ID:jCCo0Nch

ヘッジファンドがどうやったら利益が出るのか仕組み知ってりゃどこが限界か予想付くだろ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 20:43:17 ID:WDhD62zb
178
おれ、石油関係だけど、一時的に60はありうると思う
80は微妙。70は瞬間的にはあっても驚かない
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 21:45:44 ID:sUzGWnw9
弁当の容器は紙に汁
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 23:02:20 ID:YZvPBY5m
原油はまだ上がる。イランの核開発疑惑でアメリカは安保理付託→戦争したがってるし。
差し当たって十一月のIAEA総会までが勝負だ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 23:07:56 ID:hi0nFaW0
ドバイはあがってないんだよなあ・・
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 00:01:28 ID:Eryi+z2d
>ドバイはあがってないんだよなあ・
投機の金があんまり入ってこないマーケット
なのかな
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 00:14:17 ID:/JuHyMUl
害アックスの価格はあがるんですか?
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 09:57:46 ID:Kc2UC0kb
近所の猫が騒いでるので聞き耳を立てたら
「原油高でダメージが大きいのはエネルギー効率の悪い需要国だろう」
「それってつまり中国じゃん」
「石油ドル本位制による発展途上国の押さえつけってわけさ、割を食うのはいつだって後進国」
「アメリカの対亜エネルギー締め付け、なんていうと大東亜戦争を思い出すね」
とか話してたよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 00:03:42 ID:9opNkk5s
>>190

もうすでに混乱してますな。

中国混乱 ガソリン買い占め、合成繊維も高騰

 【北京=福島香織】原油価格の記録的な高騰の影響が中国で市民のガソリン買い占め、といった形で表面化しはじめ
た。急激にマイカーが増えた都市部ではガソリンの在庫が底をつくスタンドが続出。北京では市民がガソリン券を買い占
めようと石油化学会社の営業窓口に殺到している。石油が原材料の合成繊維なども高騰しており、企業へのしわ寄せも
深刻化しつつある。
以下:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041017-00000016-san-bus_all
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 00:25:37 ID:6YVGgkum
ここでアメリカに恨みがあるベネズエラの茶ベス大統領が、なんらかの理由で石油原産を発表したら石油価格に追い打ちだな
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 00:45:31 ID:cft9Eeuo
>>178で、原油が値上がりする時にはどうやって
株と為替で儲ければいいのか教えれ。
当方社会人1年目なのでまだ仕組みがよくわからん。
ドルかっとけばいいのか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 01:00:25 ID:WeBAgOBl
>>193
ドル高だと日本は原油高になるから、
ドル高に賭けた時は東京原油は売り(安くなる程儲かる)を
組み合わせる両建てじゃないの?
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 01:02:23 ID:QnJWus3f
>>193 石油関連の株を買う。
196REI KAI TSUSHIN:04/10/18 06:01:43 ID:bPosQUa5
米原油先物が1バレル=55ドルの過去最高値、冬場の燃料懸念で (ロイター)
http://news.www.infoseek.co.jp/market/story.html?q=16reutersJAPAN159791&cat=17
197REI KAI TSUSHIN:04/10/18 06:08:41 ID:bPosQUa5
1 U.Sガロン = 3.785リットル
米国のガソリン販売価格は1 U.Sガロン(3.785リットル) = $1(109円)

1バレル = 159リットル
米国の原油卸し価格は1バレル(159リットル) = $55(5995円)
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 10:54:34 ID:P2w9bZrC
なんかsageってない?
199
>>185
防水の為、油ツカワネーカ??