【原油】NY原油高騰、史上初の50ドル突破

このエントリーをはてなブックマークに追加
1プロティアンφ ★
  NY原油高騰、史上初の50ドル突破
 
 
 【ニューヨーク=北山文裕】ニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)の
原油先物相場は、28日未明の時間外取引で上伸し、指標となる
ウエスト・テキサス・インターミディエート(WTI)の11月渡し価格は午前0時
(日本時間28日午後1時)過ぎ、1バレル=50・35ドルを付け、史上初めて50ドル台に乗せた。

 原油価格が50ドルの節目に達したことで、個人消費や企業収益を圧迫し、世界経済の
成長を鈍化させかねないリスクが高まっている。すでに各国の株式市場が値下がりに
転じるなど、先行きが懸念されている。

 27日の原油市場は、通常取引の終値でも前週末比0・76ドル高の1バレル=49・64ドルと、
過去最高値を更新した。夕刻には、石油輸出国機構(OPEC)加盟国のナイジェリアの
反政府勢力が全土での反政府活動を強化すると伝わったことで供給懸念が強まり、一気に
1バレル=50ドル台まで上昇した。年初からは約5割の値上がりとなった。

 市場では、大型ハリケーンで米国の石油精製施設が被害を受けたことに加え、
イラクやロシアの原油供給能力に対する懸念、世界有数の産油国ナイジェリアの政情不安が重なり、
買い圧力が強まっている。

>>2以降へ続く

ソース 読売新聞
 http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20040928i103.htm
2プロティアンφ ★:04/09/28 18:47:42 ID:???
>>1の続き

 米政府は先週、原油価格の鎮静化を目的に、戦略石油備蓄をハリケーンの被害を受けた
精製会社に貸与することを決めたが、大規模な放出は行わない方針だ。一方、中国、インド、
米国など消費国の原油需要は衰えを見せず、需給のひっ迫を見すえて、原油市場への
投機資金の流入が続いている。

 市場関係者の間では「暖房用の需要が高まる冬場を控え、原油価格の高値は今後も続く」
(米トレーダー)との見方が多い。

 原油価格の高騰が、現時点で国内景気にすぐに打撃を与えるとの見方は少ない。
1970年代の石油危機を経て、日本経済全体のエネルギー効率が高まっているためだ。
内閣府の試算によると、一定の国内総生産を生み出すためにどれだけの原油を消費するか
比較すると、日本はアメリカの約半分、中国の約5分の1で、諸外国よりも経済が原油価格の
動向の影響を受けにくい。

 ただ、原油高の影響を受けやすい中国やアメリカの経済が減速すれば、景気のけん引役と
なってきた輸出が頭打ちになる恐れがある。原油価格の高騰が長期化すれば、「日本経済の
リスク要因の一つ」(竹中経済財政相)であることに変わりはなく、内閣府は、日本経済への
影響が大きくなることに警戒感を強めている。
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 18:49:02 ID:04sOwtH0
55まで上がる
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 18:49:25 ID:XqA5FA9+
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 19:08:57 ID:7rGaEXLR
ハイオク100円/gの頃が懐かしい、、
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 19:10:27 ID:xkOMQ+1X
中国使いすぎだ(#゚Д゚)ゴルァ!!
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 19:15:14 ID:BVXr3BKE
>>6
指標plz
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 19:39:55 ID:2aWkbPJe
そろそろ売りかな
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 19:42:31 ID:7vxDnA+a
一般人が騒ぎ始めたからもうオシマイ
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 19:43:23 ID:vTFpUE2a
もうガソリンとかじゃなく暖房を心配するレベルだな
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 19:43:44 ID:A2t5azoH
円安 原油高 最高だね
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 19:49:11 ID:7vxDnA+a
米大統領選とイラクの選挙までにいったん下げるんでは
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 19:52:25 ID:vbJoievG
ゴムも値上がり?(´・ω・`)
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 21:02:28 ID:iXp+NGU7
中国の石油需要がまじ爆発してるので
下がる要素無し
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 01:50:55 ID:aHzveaoz
まだはもう、もうはまだなり
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 02:05:38 ID:3/Dlvmjk
プレミアムだとしても、やりすぎだろ
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 02:08:12 ID:1/7DMJaR
既に石油由来製品の値上がりが始まっているね
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 05:28:15 ID:qKfIXxfG
産油国の火に油を注いでいるのは産油国自身なり。
レールを引いたのはネオコンだが予想がはずれて暴走しまくり。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 05:31:39 ID:BKI9NMuR
外れ玉はプーチンから多数発射されてるなぁ
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 05:33:01 ID:qKfIXxfG
ドラマ『24−2』て、けっこう挑発的なストーリーだよね。アメ政府に。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 05:35:22 ID:BKI9NMuR
んで外れ玉拾ってでも、トカゲを増産して世界中に放つ中国
22大義名分ができました:04/09/29 07:41:13 ID:oFra2Ysh
「値上げしたいけど、景気も悪いし、デフレだって言うし」なんて
ウジウジしていた連中が、ここぞとばかりに原油高を理由に
値上げ攻勢を仕掛けてくるだろうな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 07:45:16 ID:BKI9NMuR
こないだのチェチェンがその攻勢らしい
外れ玉が小学校に”多数”あたる
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 08:06:56 ID:wjkeu+5e
アメリカも中国も日本並みにエネルギー効率良くなれば少しはマシなんだろうけどな〜。
といっても石油から作られる物って燃料だけじゃないけども・・・。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 09:25:48 ID:uVmpEntM
アメリカのおかげで世界経済が停滞
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 09:42:36 ID:OsHIAJ/q
今こそ原発反対!!
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 11:15:40 ID:RGiMXDlk
原油バブルは、いつはじけるの?
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 11:58:56 ID:kIL0EiNE
>>27
ブッシュ政権が崩れるまで。
なんせ地元は石油出るからな。
上がるほどウハウハだろ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 12:55:26 ID:biPqr9ml
ルイビトンは原材料の塩化ビニル市況が高騰して
また値上げかな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 13:11:22 ID:qKfIXxfG
>>19>>21>>23
「外れ玉」ってなんだよ。「流れ玉」じゃねーのか??
31最後のJudgementφ ★:04/09/30 03:39:35 ID:???
- With Oil Near $50 a Barrel, Gas Prices Start to Inch Up(NYT)
http://www.nytimes.com/2004/09/29/business/29gasoline.html?th
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 03:41:47 ID:0AI2F9DI
ブッシュタンの陰謀はあんまり関係がないんじゃないかな
供給国が片っ端から政情不安になって行っているだけだし

今度はナイジェリアですよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 03:45:46 ID:6G2D3umK
ペットボトルから瓶へ?
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 03:56:26 ID:SzaFnduT
中東諸国を儲けさせて
不満のガス抜きをしないとな。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 04:23:03 ID:fb+zKXN8
そろそろインフレが始まるのかな。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 07:43:44 ID:6XUSXdFU
これはもう駄目かも知れんね
そろそろティッシュペーパーを買いだめしないとなあ

37名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 21:55:51 ID:wDku3Fp0
 
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 22:57:48 ID:xC0w3/ao
>>36
そうそう トイレットぺーパーもね
39名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/01 23:28:08 ID:Dw70K3I7
トイレットペーパー不足になったら、温風乾燥付きの
ウォシュレットがバカ売れしたりして・・・・。

今の内にTOTOとかINAXの株でも買っとくかな(・∀・;)
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 15:14:01 ID:Pwo80QLb
 
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 16:13:15 ID:mjHHdv/J
>>14
爆発はしてないよ。
10億というのが一人歩きしすぎ、経済圏的には3億から4億くらいなんじゃないかと
言われ始めているよ。農民や羊を放し飼いにして食べている人々まで含めるのは
ちょっと行き過ぎだよ。その日暮らしの人々がかなりいるのが現実。


>28
まあとりあえずそれだね。
大統領選はスゲー金がかかるから、石油で稼いでいるのは間違いない。
アメリカの石油メジャー群は笑いが止まらない状況だからな。

とりあえずイラク戦争後にイラクから原油が大量放出されるというシナリオがあったので、
産油国は増産の手入れをしていなかった、むしろ設備投資には消極的だった。アメリカは
増産して大儲けを企んでいたが頓挫したので、米国内の原油備蓄をいきなりし始めて需給
をタイトにして価格上昇にて大儲けする(アメリカは大産油国でもある)という方向を選んだ節
があるよね。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 17:29:12 ID:ah0f1UZt
ていうか、今回の中国みたく新興の途上国が工業化するたびに
原油価格がはねあがる危険性があるわけだろ?
しかもそういうところは環境破壊に無頓着なわけだから制限しなくちゃ。
だったら、原油の輸入量に応じた累進価格制度にして、
より少ない輸入量で多くのやりくりをするところほど得をして、
考えなくガンガン輸入するところは損をするようにしろよ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 17:46:52 ID:eTQteMTF
>>42
意味不明
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 18:41:28 ID:tJn0SDiy
環境破壊
中国が地球を滅ぼすとまで言われてるからねぇ。
工場や車を制限して行かないと地球はもたん。
まぁ、中国は砂漠化が進んでるからねぇ
そのまま無くなっちまえよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 19:34:33 ID:SoU70Zvl
中国の3〜4億人とはいえこれが日本並に原油を使えば
確実に原油マーケットに影響は必死
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 19:41:04 ID:OUZ3uVna
>>44
先進国はこれから車とか減らして行こうって言ってるのに
中国は増える一方だからな・・・

文明社会に触れると元に戻るのは大変なんだから中国は
原始生活を続けてろよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 19:52:09 ID:jKRwQuTB
とはいえ、中国としては、昔の日本ほどでは無いにしろ、
多少の公害問題を起こす程度には、資源をつかいまくり
たいんだろう
48森の妖精さん:04/10/02 19:53:37 ID:Pes+4Zj+
先物市場のマネーゲームだよ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 19:56:36 ID:AeK9IToh
>>45
もう使いまくってるだろ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 20:11:47 ID:bLwUix2r
>>47
やな言い方するなw
害や毒性がわからなかった頃と一緒にするなよ。
昔は放射線だって白いブラウスで防げたし、水銀は不老長寿の薬だったんだからさ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 20:20:35 ID:vthXO5bC
つーか、中国のバブル潰れて一息だろ
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 17:20:28 ID:gFdM7ZXF
 
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 12:14:18 ID:Lr9NF6aB
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 16:51:16 ID:Lr9NF6aB
h
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 17:52:32 ID:Lr9NF6aB
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 05:37:23 ID:B+rhFHXX
原油価格最高…
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 06:22:12 ID:5jcfKp4R
51ドル突破おめ!
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 07:54:47 ID:Mms68Bbu
だれか中国止めろ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 09:46:30 ID:67K79zT+
この数日は供給不安が原因じゃね?
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 10:23:28 ID:PkFL/ZV6
中国への供給制限しろよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 10:33:31 ID:p9BCcdmH
ヘッジファンドをどうにかしないと
このままじゃ世界経済が破壊される。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 10:34:21 ID:BVwlnB47
>51
バブルが潰れるだけで済めばいいんだが。
共産党崩壊→内戦→難民流出となったら目も当てられん。
中国の難民はケタが一つ違うだろうし。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 11:19:40 ID:vIzW20XI
陶器市場大賑わい
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 12:07:42 ID:3iiQ2Q0J
つうかアメは備蓄原油を放出しないで、どうして増やしているんだよっ!
いやがらせだろw
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 14:31:09 ID:auctqcUE
>>60
中国では金融引き締めでバブル景気はもはや天井に達した状態。

今、原油価格が暴騰してるのは米軍がイラクで敗色濃厚になっているから。

米国がベトナム戦争の様にイラクから敗走したら、中東で反米革命の嵐が吹き荒れる。
だから、サウジあたりがいくら増産しても原油価格は低下しない。来年以降のサウジの
原油安定供給力に懸念があるから。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 14:37:49 ID:Jx/H2i09
上流会社はぼろ儲けだな。まあ今までが悲惨だった分取り返してるだけとも
いえますが・・・
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 14:57:25 ID:uNoPyI/+
ガソリン先物は現在4限月が+1350ストップ高。それにひかえ原油先物は上がらん、どうちて。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 14:59:17 ID:wFQ0e0in
原油が高いのはヘッジファンドのせいだろ。

イラクがどうのとゴネるアカは帰れ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 15:02:36 ID:0NzUNai4
で、尖閣に埋まってる石油は、もうすぐ1000兆円ぐらい行きそうですか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 15:06:33 ID:3iiQ2Q0J
>>67
原油の中でもガソリン需要が極端に伸びている、もしくは比率がおかしい米中という国が
あるからじゃないか。原油が欲しいわけではない、ガソリンだつう事でしょ、双方バカでか
い車が大好き人種なわけだし・・・
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 15:20:59 ID:BVwlnB47
>68
イラク問題がなければヘッジファンドだって寄ってこない。
火のないところに油ぶっかけても燃えないだろ。
そういう関係。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 17:27:58 ID:67K79zT+
要は米大統領選が終わるまで動きようがねぇってことか
73 :04/10/06 23:53:28 ID:B+rhFHXX
>>68
×イラクがどうのとゴネるアカは帰れ。

○原油が高いのはイラクがどうのとゴネるヘッジファンドのせいだろ。

関東大震災怖かったね。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 06:24:42 ID:/iI80W56
52ドル突破おめ!
75名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/07 06:41:59 ID:d2lsNyep
需給のひっ迫などの実体は無い
全ては、幻想の投機過熱の現象
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 08:35:56 ID:v7/AUWku
ヘッジファンドやりすぎ。
規制しろやブッシュ。
77mazuwashirukoto:04/10/07 08:46:19 ID:OoF8ePVN
 戦争で使われる軍人の飲食物・衣服・武器・弾薬・輸送燃料などは総て、愚かな
烏合の衆の米国民の税金を使って、特定の企業から買い上げます。大儲けした企業は
政治家・官僚に巨額の賄賂を贈ります

 戦争でぶっ壊した後は復興です。これ又、建設関係企業から賄賂ザクザクです

 原油暴騰は、ブッシュの狙い通りです。イラク戦争の最大の目的が達せられた
のです

 米国は、ケリーに替わっても、軍需資本・石油資本で成り立って居る国です
殺人拳銃で米大陸を盗み、子分のイスラエルにもパレスチナを盗ませた泥棒国家です
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 08:52:46 ID:PUkSih5j
株価は全然気にしてねーなw
55くらいまではおりこんだ?
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 10:35:02 ID:RdMpjK1d
>>75
現状では石油の供給懸念はないし、中国は金融引き締めで自動車の売れ行きが低下しており、需給逼迫の実態はない。
しかし、米軍が近い将来にイラクから撤退するならば、供給面で大きな混乱が起きる可能性が十分ある。

イラク攻撃後30ドル前後で安定していた原油価格が今年に入って徐々に上昇し始めたのは、イラク人ゲリラ勢力の攻勢
とよく合致している。そして、7月以降40ドルから50ドル台へと一挙に上昇を早めたのは、米軍がイラクからの撤退を事実上
決定したこと、それが中東情勢に及ぼす影響を織り込む動きに他ならない。

「イラク問題で広がる悲観論/ワシントンポスト」他(イラク情勢ニュース)
ttp://www.asyura2.com/0406/war60/msg/1203.html
米国はイラク脱出準備を完了したか 著名イラク人元外交官が分析 [ML アラブの声]
ttp://www.asyura2.com/0406/war60/msg/1201.html
1768.米国のイラク撤退2004.10.04F 米国のイラク撤退が近いようです。この考察。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~vb7y-td/161004.htm
1760.イラク情勢2004.09.26F
とうとう、旧イラク軍人のゲリラ兵が勝ち、米軍とその傀儡政権をイラクから追い落とすことになりそうである。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~vb7y-td/160926.htm
80森の妖精さん:04/10/07 10:43:03 ID:W8wS1Kfd
政府はガソリン税下げろや。
増収じゃねーか。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 10:57:30 ID:slSvqBmy
>80
ガソリン税は定額制なので、上がりませんよ(リットル53.8円)
ただ、税金にも消費税がかかるのと、ガソリン本体価格が上がって
いるので消費税は増加します

・・・ちなみにガソリン税は本当は28.3円だってことご存知でしょうか
政府が国民をだまして53.8円にしてるんです
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 12:58:43 ID:f59zTTuK
52ドルきたー!
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 14:36:59 ID:oipDVvXo
>>76
選挙で思ったより苦戦しているから無理だろ。前回のときのTVCM量は凄かったが、
今回はそれ以上の量を流すだろうから資金を集めも加熱してきたんじゃないか。そ
のうえで豊富な資金をバックに大量のスタッフを抱えて全米中を遊説するはずだから、
いくら金があっても足りないよ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 14:48:04 ID:d2lsNyep
原油バブルが、いつ何をキッカケ毛にはじけるかだわな
 
年内は持つか、大統領選終了とともに収束するのか・・・
誰もこの価格帯で高止まりして、2年も3年も続くとは思ってないでしょ
後追いで夏ごろから参加したファンドが、資金をいつ引き上げ始めるか・・・
 
85(・∀・)処分:04/10/07 15:19:29 ID:tAk86wRB
今日、持ち株を全部売りました。
あとは、暴落を待ちます・・・。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 15:30:09 ID:YmTZoHIX
>>76
でも、政府公認も同然なんだろ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 15:42:52 ID:wh2DuwAd
仕掛けたやつらも訳分からん状態なんだろうなあ。もう手を引いてそうだけど
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 15:44:50 ID:KifxQykV
温泉付きのタンカーができたので
北海から予想以上の原油が市場操作に参加した
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 16:52:20 ID:n1yuTJ44
>>84
イラク撤退の懸念が価格上昇の原因とすれば、撤退発表や実行の
時点で原油価格バブルが崩壊する可能性が高い。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 18:02:56 ID:t6v30P9f
撤退は来年の8月と見た。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 18:15:05 ID:Tz/ntnhK
イラク戦争のおかげで、石油産油国、石油メジャーは大喜び。
アメリカは原油の高騰を狙って開戦したんだ。
まあ、他にも理由はあるが・・・。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 18:19:13 ID:KifxQykV
相対的にドルがよくわからん状態
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 18:23:12 ID:drORapzh
ハイエナのヘッジファンド供にも限界を見極める目があるってことを願いたいね。
そうじゃないと世界経済が大変なことになる。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 18:38:46 ID:VkrxmF7y
>>93
ある程度行くとコントロールできなくなるのが、バブルというもの。

G7での会合も何ら影響をもたらさず、それでも大騒ぎしていないのは、何かあると思うが
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 18:41:51 ID:P5/PEIbo
今年は灯油が上がりそうなので、部屋の中でもコートを着て過ごすことに
なりそうです。それか、パソコンを24時間稼働にすれば、少しは寒さも
しのげるでしょうか?(パソコンウイルスが蔓延する悪寒)
いよいよ厳寒の季節になっても石油には頼らずに、街路樹の枝を切って
たき火をするから大丈夫(冗談、あ、通報しないで)。旧ソ連では国有
財産の窃盗で、シベリア送りになったそうですが・・・。
まあ、石油が上がっても、クルマに乗るのをやめて自転車にするとか、
より一層の省エネを進める契機にすれば良いわけで、あながち悪いこと
ばかりでもありません。地球温暖化の防止にもなるので、この際しっかり
省エネ生活に励みましょう。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 18:47:12 ID:KifxQykV
木材加工品もよっく見ると原油の廃油が沢山利用されてますから
それはお間違い無いように
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 19:00:34 ID:BgfN5Mni
このまま中国がガソリンのがぶ飲みを続けたら
ガソリン配給制度復活かもな
一ヶ月に30リッターまでしか購入できない時代になったら
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 19:43:00 ID:RQYw4jDF
いえーーーい
お父さんはがんばって100getしちゃうぞ

100get!!!!!!!!!!!!
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 20:08:51 ID:slSvqBmy
まじガソリンは200円時代を迎えるな
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 20:12:41 ID:KifxQykV
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 20:33:19 ID:1mxVibeX
>>99
そして低燃費の日本製ハイブリッドカーが売れると
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 20:57:27 ID:n6IUE88+
>>99
値上がり前は、
日本のガソリンは原価30円、税金等あわせて100円前後だった。
米国のガソリンは原価30円、税金等あわせて40円前後だった。

日本のガソリンが200円になる時には米国のガソリンは140円。

日本では2倍だが米国では3.5倍に値上がりするわけで、米国の
方がダメージは大きい。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 21:28:23 ID:/XjZ0YW4
>>102
しかも、アメリカは石油びーちく施設を減らしすぎて、製品輸入しなきゃならん。
今日のNY原油は今現在も暴騰しているが、日本原油はそれほどあがっとらん。

中東から安く仕入れて、アメリカ・中国にじゃぶじゃぶ高値で売りつけるんだ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 21:49:24 ID:1nVknTKg
これ先物なのよね
三ヶ月後の状況いかんで富士山いくつあってもたりなくなりそ
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 01:56:19 ID:GPwSUM5k

   53ドルきたーーー!!!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041008-00000009-mai-bus_all
106預言者:04/10/08 01:57:56 ID:MzJRmT8y
57$から暴落始まりますよ
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 02:24:11 ID:f59WmIOv

せっかく景気回復がわずかに見え始めたが、

原油高でやられてしまうのか。ニッポン。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 03:42:24 ID:/qrPnkTB
NYが暴騰(53)しているわけで欧州(48)と中東(39)は引きずられている。
アメリカがなにがなんでも価格を上げたいと策を弄しているしか思えない。

アメリカが本当に原油に困っているなら備蓄を放出するかアメリカ自体が
大産油国なのだから自ら増産するはずだ。自らは備蓄を増やして中東が
増産余力がないのを知っていながら増産しろというのはわざとだろ。
109 :04/10/08 06:12:24 ID:joLsnh/Y
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 17:14:07 ID:eTzd6QfU
アメリカ在住の人いないのかな?
いたら去年と今年で、ガソリンや灯油の実売価格が
どれくらい値上がりしたか教えて欲しいんだが。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 17:34:27 ID:3z91H4HG
先っぽ取引ってなんでしゅか?
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 17:40:14 ID:OJUTDU9A
国際経済では日本にとって追い風になるのか?
電力供給、ビーチクが多い安定した国の方が有利でしょ。

まだ中国には早すぎる風だね、まあ、原油問題での利権はこれで
最後にしてもらいたいが・・・
113最後のJudgementφ ★:04/10/08 17:50:16 ID:???
>>110
米国でもいちばんガソリンの値段が高いカリフォルニア州ですが、2年前と
比較すると1ガロン(約4L)あたり30〜40セント上がっています。いまは、だい
たい2.20〜2.30の間くらいでしょう。前は2ドルを切っていたのですが。
114最後のJudgementφ ★:04/10/08 17:51:59 ID:???
2週間前に入れたガソリンのレシートをいま確認してみたら、2.299ドルでした。
ダウンタウンで入れたので、やや値段は高いほうですが。
115最後のJudgementφ ★:04/10/08 19:38:51 ID:???
- With Oil Prices Up, It Could Be a Long Winter(New York Times)
http://www.nytimes.com/2004/10/08/business/08oil.html
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 19:46:12 ID:Q4SbQpbn
これは恐らく第三次オイルショックなんだが
まったく騒ぎにならないな。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 19:53:58 ID:mihdlvYu
10年前アメリカでレンタカー借りたときはフロリダでガロン1ドル
ハワイで1.5ドル

ずいぶん値上がったな
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 19:59:14 ID:u4QkCue3
>>116
日本人は昔から海の向こうに夢を見る民族ですから、
あまり騒ぎませんw 万が一アノミーが起きたとしたら、犯人は身内であることがオチ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 20:16:00 ID:doMbUb+K
    /:::::::::::::::::::::\         
   /:::::::::::::::::::::::::\     
   |:::::::::::|_|_|_|_|_|  
   |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ   
   |::( 6  ー─◎─◎ )  
   |ノ  (∵∴∪( o o)∴) 
   |   <  ∵   3 ∵>  石油メジャーはブッシュに感謝すべきだ。 ブヒ ブヒ ブヒヒー
   /\ └    ___ ノ 
   .\\U   ___ノ\    
      \\__)  ヽ  
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 20:37:39 ID:ehSM/RVj
やばいよ。やばいよ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 22:08:12 ID:C3I/RpFV
>>89
きっかけは大切らしい。それ正解になりそう。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 19:51:31 ID:XG+4iACF
本日53ドル突破〜。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 20:46:58 ID:jEUTO1IX
このまま60ドルまで一気に行きそうだな
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 21:06:55 ID:ZqwPuZ8C
NY原油は50ドル超えたっていってるけど、ドバイ原油は30ドル後半。
日本はドバイ原油の方に影響されるってことでいいですか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 21:16:20 ID:jEUTO1IX
>日本はドバイ原油の方に影響されるってことでいいですか
基本的に日本WTIは買っていないので、ドバイ原油の方が
会っていると思います
ただ、石油先物などで長期価格固定するサービスをやってると
WTI原油で先物を抑えますので、被害甚大です
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 21:22:25 ID:3shGqtKW
>>97
石油を一番浪費してるのはアメ公。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 21:28:10 ID:SK9tgwzt
多分これはアメの糞ヘッジファンドが買い捲ってるせいだな。
128 :04/10/09 21:40:22 ID:2E1WkbyK
来年、プラスティック製品売り出すんで、製造業者に見積もり出して貰ってんだが、
月ごとに平均値が上がってく…('A`)
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 03:48:16 ID:dXNuIdJP
来週、大統領候補討論会の影響を打ち消すかのように45ドルまで下がるよ
お楽しみにネ!
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 00:52:10 ID:PYGBfFYs
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
131REI KAI TSUSHIN:04/10/11 04:40:01 ID:Knq4FM8H
原油高に対抗するには円高誘導しか無い。
$1 = 110円 → $1 = 100円にすれば、単純計算で
ガソリン1リットルが120円 → 110円になる。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 05:08:35 ID:2TcMdm4J
>>127
ドル円の日銀砲で吹っ飛ばされ、債権の利上げで木っ端微塵にされた連中が
市場が小さい原油になだれ込んで祭りにし損失の埋め合わせをしているという
気がしないでもないな。WTIだけ異常に上がっているのは、子ブッシュの原油
政権が選挙資金を集めているのに便乗したというのもあるのかもしれない。

それにアメの金融関係はデリバティブでヘッジをしているはずだが、デリバティブは
個別のヘッジは出来るが市場全体のヘッジはできないわけでババ抜きになる、となる
と誰かが大損ぶっこいているわけで決算合わせの為にどこかの市場を仕手化する必
要があったのかもしれない。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 05:20:10 ID:lnGdidUE
実質、石油ショック並の現象だとは思うが、日本は石油ショックのたびに前よりも強く、
儲けを取るようになるからなあ、、、

前回の石油ショックは、日本車が世界で売れる事のターニングポイントになって訳だし
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 05:23:10 ID:7KwDL7y3
必死に石油を節約するからな、欧米は自国、周辺で石油が取れるからそんなことしない、
で結局省資源型の日本製が有利になる。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:32:45 ID:pXR6dljG
北海原油も50ドル乗せ=ロンドン市場
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041011-00000126-jij-int
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:11:15 ID:PNJDM95Y
中国の自動車産業が壊滅するなら、
75ドル(今の150%アップ)くらいまでなら
ガソリンが170円/L程度になるだろうから、俺は我慢できるな
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:15:40 ID:SRraeIye
どっちにせよ、トイレットペーパーが高くつくな
こりゃ
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 00:10:38 ID:Gw9gU2HO
原子燃料サイクル事業が割高って報道が吹っ飛びそうだな
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 00:24:28 ID:Gw9gU2HO
原子力が割高っても、原油安いときの年600円程度だからね、今はもう割安になってん
じゃね?新技術に投資するのは日本の生命線。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 00:36:13 ID:euN1Dmnp
需給は逼迫していないようだし
大統領選を睨んだ大型政治銘柄か
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 02:06:38 ID:QM9wYa8y
>>139
原子力は、やっぱ、資源国でない日本にとって必要なんだな。リスクは高すぎるが。
外国にいいようにやられるくらいなら、リスクを背負うのもアリかも知れん。(失敗すれば、国が滅びかねないが。)
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 02:56:59 ID:QM9wYa8y
54ドルを試しそうな勢いだな。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 02:58:46 ID:9/Jf6R8m
ここで先物はどうなのよ?
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 03:04:57 ID:KEK31hjO
で、需要って実際に逼迫しているの?
そりゃ中国はガバガバ喰うし
ナイジェリアとかイラクとか供給不安もあるけど
じっさいはどうなのよ
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 03:06:13 ID:ngtCOTzg
大統領選挙投票直前に値下げ
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 03:29:51 ID:9ixa56q9
ウランも原油と同時期に枯渇するといわれているわけだが・・・
しかも中国が原発を40基くらい作るとかいっているわけで原油以上に消費ペースが上がる可能性が・・・
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 03:39:55 ID:9ixa56q9
あと確かウランは価格が2倍近くに高騰していたはずで原油より上がっているはずだよ。
今までウラン価格が安くしかも安定していたのは冷戦終了時の核兵器廃棄に伴い高濃
縮ウランを低濃縮化して供給されてきたという背景がある。核兵器処理がひと段落して安
価での供給先がなくなりつうあるよ。

その間ウラン鉱は採算が取れないから大幅減産での採算悪化や閉鉱している所が多い。
民間需要はないし軍事の核兵器需要もなかったからね。ウランを掘り出し始めれば、その
経費分は確実に上がるよ。また埋蔵確認だけして新規鉱山開発はしていないから鉱山開
発費も新たに必要だ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 09:11:44 ID:mg/Rdl0/
海洋(潮流)エネルギーは結構実用化できてるんじゃないの?テレビでやってたけど。
本格的な省エネ社会になって生活をがらっと変える気になれば
俺はそれでいいけど、世界経済はどういう状態で安定できるのか
俺にゃわからん。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 09:39:03 ID:0eUwrpMA
あああ・・・トイレットペーパー買いだめして置かなきゃ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 14:50:07 ID:uD8jqZ1T
やっぱり風力発電だよ
燃料費タダだし
151とーほくの資産家:04/10/12 14:57:43 ID:vWZavu5q
大統領選挙前に「下ゲール。株アゲール。金サガール。ドルアガール」
とのアナリストの予想に反し「原油代わらず、株下げ、金上昇、ドルやや上昇」
と予想しています。
ケリーさんは「スカル&ボーンズ」の先輩ですので別に変わってもアメリカの
政策に変化は無いからです。
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 14:59:00 ID:udol2479
>>150
あの巨大な羽に鳥が衝突しまくってるそうだよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:00:34 ID:wrk2cRwJ
ティッシュかってきますた。
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:00:55 ID:751cH7Dx
骨川筋衣文
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:02:38 ID:ROD12kCN
トゥエンティーフォーみたいなことが真相だったってなことって
本当にあるのだろうか・・・
だれが一番得してるのかな・・・
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:03:40 ID:751cH7Dx
犬西尾東
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:14:12 ID:uD8jqZ1T
>あの巨大な羽に鳥が衝突しまくってるそうだよ
確かにあるけど、ジェット機のバードストライクよりは
少ないらしいよ。鳥さんにはかわいそうだけど、
ジェットエンジンで粉々に粉砕されるよりは・・・
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 16:38:29 ID:p5/ljNWy
暴落は無いような気がしてきた。
普通のペースで下がって一般人には「ああいつのまにか元に戻ってきたね」とか言われそう。
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 19:25:06 ID:cukUVjGF

また記録更新キターーー!!!

NY原油、時間外取引で54ドル乗せ=6日連続で高値更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041012-00000319-jij-int
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 19:33:00 ID:uD8jqZ1T
このままだと、40ドル台に戻って、ああ安くなったって安心しちゃいそうだね
もともと20ドル前後が相場なのに・・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 21:12:58 ID:+98TxCdc
需給のミスマッチが原因」=原油高騰でIEA分析

 【パリ12日時事】国際エネルギー機関(IEA)は12日発表した月報で、硫黄分等が多い
重質原油に比べ、少ない軽質原油の需要が大きく上回っており、このミスマッチが価格高騰を
引き起こしていると分析した。原油生産や精製過程での設備の改良を加えることでミスマッチを
解消し、価格安定を実現できるとしている。 
(時事通信) - 10月12日21時1分更新
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 21:44:41 ID:qs6FfQ+O
BBCでの専門家のコメント

・上げは先物主導
・世界の精製設備はすでにフル稼動しているためOPECの増産声明は意味なし
・ハリケーン多発によるメキシコ湾原油の減産の影響
・ユコス売却でさらに不透明さを増す。
・ナイジェリア政情不安・ノルウェーのスト、アメリカのハリケーンなど要素が複雑に絡まっているため
 下げの要因は現在のところなし。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 22:14:40 ID:B1p1N1ZE
上昇中のナイフは天井に刺さってから拾うのか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 00:04:53 ID:z0lM2ept
反応薄すぎ
ここは本当にビジネス板なのか
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 04:15:16 ID:CyBT5P1a
>>161-162
イラクで米軍がゲリラにこてんぱんにやられて敗走確実になってるのが原因でしょ。

米軍がイラクから撤退したら、中東で反米革命の嵐が起きて原油の供給が低下する可能性がある。

現在の原油価格上昇はその中東石油危機の危険を織り込んでいる過程。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 04:22:49 ID:Pjf1cBRw
風車の回転はかなり遅いので
鳥さんは避けられると思うが
167 :04/10/13 06:12:49 ID:25fmY05H
>>164
アニオタ好みの記事ばっか揚がる事実を考える。

投機筋が闇雲に価格上げるけど、産油国は増産してるワケでしょ?
弾けたらどーなっちゃうの??

価格急降下??
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 06:24:55 ID:b89aie/R
実需だと思うがなぁ
40でも高すぎなのに50↑で固定されたらどうしようもないな
まだ日本はエネルギー効率若干だけど良いからマシだろうが
韓国は大変だろうねぇ・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 06:36:13 ID:Ch+KW1XS
>>166
まじかで見たが結構速いよ

しかしハイオク仕様車の漏れには原油高騰は辛い・・・

個人で密輸とか出来んのかな?w
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 07:47:11 ID:efpboldS
エネルギーや素材の価格は、結構高値で固定されると思うよ。
2〜3年前は`40円くらいだった鉄も、`70円というのが国際的な
適正価格と承認されつつある。原油にも同じ上昇率を適用したら、
50jオーバーは行き過ぎにしても40jくらいで安定するのは許容範囲
だろう。実際それくらいなら経済は回るし、省エネ・環境対策を促進
する意味でも望ましいと思う。
171 :04/10/13 08:16:18 ID:25fmY05H
>>170
鉄に関しては戦争やら北京オリンピックでの需要で「一時的」に上がっているのじゃないでスカイ?
油は現にOPECが供給過剰と言ってる訳だし、メキシコに油田発見されたみたいだし、
需要に関しての最大懸念である中国も、カザフスタンからの新たなパイプライン敷いたりして今のところ凌げる位の油位は確保出来てないのですかね?
http://www.iijnet.or.jp/IHCC/asia106-central02.html
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 08:50:33 ID:efpboldS
>>171
実際のところ需給だけの話で言えば、値上がりしたスピードと同じか、それ以上の
スピードで価格が下落する(させる)ことはあると思います。ただ、中期的な将来
をみると、需要を喚起している発展国の成長が止まった場合、消費型社会の構造転換
などの懸念から、企業は大幅な設備投資・価格下落は避けたいと思うでしょう。
30年後に世界の原油需要が今の倍もあるか?と考えるとそこまではまさそうなので、
細く・長く的な企業経営の結果、(適正なレベルでの)高値安定となるのではと思い
ます。

また、先にも述べましたが、省エネ・環境対策を促進する意味でも多少の価格高騰は
望ましいと思います。

 
173172:04/10/13 08:53:57 ID:efpboldS
追記
鉄にしろ、原油にしろ、どこかが増産すればどこかが(こっそり)減産する
といった形で中長期的なバランスを取るのではないでしょうか。
174 :04/10/13 09:10:32 ID:25fmY05H
>>173
>(こっそり)減産する
現実味があって(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
割を食う先進国は食糧問題のビジョンが無い日本だけみたいですな。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 18:39:52 ID:0FrLxqbi
>>161
なにを今更いってんだ、昨年米はガソリンの品質規制をしているわけで、それでガソリン先物が高騰した。
米国内で供給できる施設はほとんどない。国外からといっても米国内の規制に合うのを提供するといって
も時間がかかる。

いくら原油を供給しようがガソリンを精製する施設の能力不足でガソリンの需給の改善はなかなか進まない
という事態になっている。元々米国の原油は軽油質でガソリンがとりやすいわけだが、それに加えて低品質を
認めていたので施設が2,30年更新されてないし新規に作られた設備もない。

精製能力が追いつかないという記事があったりするがこれは御幣を招く、十分な量が供給されそれを更に需要
が上回って追いつかないではない、ガソリンの品質規制で生産設備自体が不足する事態になり設備更新には
時間と金がかかるため需給逼迫が続いているということだ。

アメリカは時期を前後して原油備蓄を強化したりもしているが、なぜこんな事態にしているのかは知らん。穿った
見方をすれば需給をわざとタイトにして選挙資金を集めているという理由付けが一番しっくり来る。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 11:54:00 ID:w7+0ldVc
どうせヘッジファンドがボロ儲けしようと資金をつぎ込んでいるんだろ、60ドルはいくなこりゃ
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 12:49:48 ID:V0a3icHr
エネルギー効率の高い日本はなんとか耐えている。
米は消費が減退する。中は経済成長にブレーキ。
日本は内需型経済に移行するチャンスじゃね?
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 13:23:45 ID:uGQqU6XL
NYが30ドルの頃に「50いく」といってアホ呼ばわりされ
40こえたら60といっている漏れ。
あえていっとく。


「80あるよ」


あえていっとく。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 13:25:05 ID:LF2yoT7c
http://www.sankei.co.jp/news/041016/sha061.htm

こんな時に製油所が火災だなんて。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 14:05:13 ID:3Ck3vWfY
売ってる奴も、買ってる奴もグルで
キャッチボールしてるんだろ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 14:06:06 ID:JjaXQsOa
てst
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 14:15:51 ID:uGQqU6XL
今のところ、買ってるヤシが売ってるヤシ食いまくってる。
100万が5倍なんてざら。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 14:17:17 ID:jCCo0Nch

ヘッジファンドがどうやったら利益が出るのか仕組み知ってりゃどこが限界か予想付くだろ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 20:43:17 ID:WDhD62zb
178
おれ、石油関係だけど、一時的に60はありうると思う
80は微妙。70は瞬間的にはあっても驚かない
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 21:45:44 ID:sUzGWnw9
弁当の容器は紙に汁
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 23:02:20 ID:YZvPBY5m
原油はまだ上がる。イランの核開発疑惑でアメリカは安保理付託→戦争したがってるし。
差し当たって十一月のIAEA総会までが勝負だ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 23:07:56 ID:hi0nFaW0
ドバイはあがってないんだよなあ・・
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 00:01:28 ID:Eryi+z2d
>ドバイはあがってないんだよなあ・
投機の金があんまり入ってこないマーケット
なのかな
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 00:14:17 ID:/JuHyMUl
害アックスの価格はあがるんですか?
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 09:57:46 ID:Kc2UC0kb
近所の猫が騒いでるので聞き耳を立てたら
「原油高でダメージが大きいのはエネルギー効率の悪い需要国だろう」
「それってつまり中国じゃん」
「石油ドル本位制による発展途上国の押さえつけってわけさ、割を食うのはいつだって後進国」
「アメリカの対亜エネルギー締め付け、なんていうと大東亜戦争を思い出すね」
とか話してたよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 00:03:42 ID:9opNkk5s
>>190

もうすでに混乱してますな。

中国混乱 ガソリン買い占め、合成繊維も高騰

 【北京=福島香織】原油価格の記録的な高騰の影響が中国で市民のガソリン買い占め、といった形で表面化しはじめ
た。急激にマイカーが増えた都市部ではガソリンの在庫が底をつくスタンドが続出。北京では市民がガソリン券を買い占
めようと石油化学会社の営業窓口に殺到している。石油が原材料の合成繊維なども高騰しており、企業へのしわ寄せも
深刻化しつつある。
以下:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041017-00000016-san-bus_all
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 00:25:37 ID:6YVGgkum
ここでアメリカに恨みがあるベネズエラの茶ベス大統領が、なんらかの理由で石油原産を発表したら石油価格に追い打ちだな
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 00:45:31 ID:cft9Eeuo
>>178で、原油が値上がりする時にはどうやって
株と為替で儲ければいいのか教えれ。
当方社会人1年目なのでまだ仕組みがよくわからん。
ドルかっとけばいいのか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 01:00:25 ID:WeBAgOBl
>>193
ドル高だと日本は原油高になるから、
ドル高に賭けた時は東京原油は売り(安くなる程儲かる)を
組み合わせる両建てじゃないの?
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 01:02:23 ID:QnJWus3f
>>193 石油関連の株を買う。
196REI KAI TSUSHIN:04/10/18 06:01:43 ID:bPosQUa5
米原油先物が1バレル=55ドルの過去最高値、冬場の燃料懸念で (ロイター)
http://news.www.infoseek.co.jp/market/story.html?q=16reutersJAPAN159791&cat=17
197REI KAI TSUSHIN:04/10/18 06:08:41 ID:bPosQUa5
1 U.Sガロン = 3.785リットル
米国のガソリン販売価格は1 U.Sガロン(3.785リットル) = $1(109円)

1バレル = 159リットル
米国の原油卸し価格は1バレル(159リットル) = $55(5995円)
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 10:54:34 ID:P2w9bZrC
なんかsageってない?
199
>>185
防水の為、油ツカワネーカ??