【通信】ソフトバンク孫社長「電波の割り当てが不透明、対抗手段も検討」と総務省批判【09/27】

このエントリーをはてなブックマークに追加
301名無しさん@お腹いっぱい。
実際に携帯の料金が値下げされにくいアルゴリムは

ドコモ・KDDI・Vodafoneの談合じゃなくて
ドコモが新規サービス・値下げをしようものならば、KDDIが総務省にドコモがやってる事は独禁法に触れる!
他社キャリアを圧迫するものだ!って泣きついて総務省がドコモに認可を出さないようにしてるだけだから。
結果的にドコモはKDDIより先に値下げができないと。
302412:04/10/03 04:16:55 ID:M+dqLSbN
>>300
1兆円じゃなくて来年は8000億円か。
いずれにしても、ぶっ飛んだ数字だって事は間違いないだろう。
数年でNTT防衛軍とか作れるんじゃないか?

>ソフトバンクのチョン臭い体質
チョン系の話題には、アホ臭くてかかわりあいたくないが、どの辺が
チョンくさいんだ?
アメリカ的手法っていうなら分かるが、朝鮮的手法ってなんだ?
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 04:24:24 ID:pCNliMDF
>>301
それが本当なら、よけいにSBには参入してもらわないと
いけませんね。
何故反対するの?
304412:04/10/03 04:27:26 ID:M+dqLSbN
>>301
物は言い様だな。
天下りを抱え込んでのおそらく見えない操作を含めてのそういった動き、
総務省のそういった体質で結局得しているのは誰だ?
既得権益の通信会社すべてだよ。

何度も言うが、何もしなければそれだけで莫大な利益が毎年転がり込む。
利益は伸びないかもしれないが、現状で死ぬほど十分なんだよ。

可能な限り少ない通信会社で、デカイパイを奪い合って競争しているよ
うに見せているだけ。
だから、海外の通信料と比較されるとすごく嫌がるし、SBが資料出し
ても「そんなのウソだ」でかたずける雰囲気を作っている。
ユーザーは搾取されっぱなし。

俺はアメリカに住んで、日本とアメリカの両方の携帯使ったから、日本
の携帯がクソ高いのは良く知っている。
何度も書くがたとえば、

アメリカ(固定)→日本(固定) 1分10円以下
アメリカ(携帯)→日本(携帯) 1分30円以下

日本の国内の電話代より安いんじゃないか?
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 04:28:54 ID:TyCo1SbH
>>302
>いずれにしても、ぶっ飛んだ数字だって事は間違いないだろう。
そうだね。ぶっ飛んだ数字だね。でも誰がドコモの独占を許したんだろうね。

>数年でNTT防衛軍とか作れるんじゃないか?
たとえが・・・・。政府じゃないんだから・・・。

>チョン系の話題には、アホ臭くてかかわりあいたくないが、どの辺が チョンくさいんだ?
>アメリカ的手法っていうなら分かるが、朝鮮的手法ってなんだ?
朝鮮総連のやってることだなぁ。少しでも自分に不利な事があると数の論理で業務に支障が出るほどのメール・電話・FAX・脅迫。
あとは、場をわきまえない。明らかに場が違うところで自分の主張をする。
そんなところだなぁ。まぁ別にチョンを差別する気は無いが・・・。

まぁソフトバンクの株式運用に関してはアメリカ的手法であってると思うよ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 04:36:46 ID:jCQEtYa3
NTTなんて顧客情報の垂れ流し当たり前
東日本しか知りえない固定電話の情報を子会社のNTTサービスに流して
ADSLや光の営業に使ったりしてる。
東京電力なんかも似たようなことやってるんだろうけどね。
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 04:36:57 ID:TyCo1SbH
>>303
俺はハナからソフトバンクの参入自体には反対して無いけど。

>>304
>総務省のそういった体質で結局得しているのは誰だ?
>既得権益の通信会社すべてだよ。
俺にはそうは見えないけどなぁ・・・。値下げによるシェア確保。将来の利益確保は当然のことなんだから。
目先の利益よりも将来の利益ですよ。

>利益は伸びないかもしれないが、現状で死ぬほど十分なんだよ。
現状で十分ならば、料金改定も新サービス開始も技術革新もとまっているよ。

>SBが資料出し ても「そんなのウソだ」でかたずける雰囲気を作っている。
別に嘘とは言っていない。インセンティブを考慮していないのが公平さを欠くと言っているだけ。

>日本の国内の電話代より安いんじゃないか?
眠いから調べないけど、まぁ安いかもね。
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 04:37:11 ID:JpFPww3O
>>304
>何度も書くがたとえば、
何度も書くな.ウザイだけ

取り敢えず,ソフトバンクは実験用のを使って実験して結果を出せばいいこと.
結果も出さずして,グダグダいうのは社会的に間違った行為.

信用も実績もないのに,無駄に電波を与えられない.電波は無限にある訳じゃないのだから
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 04:38:26 ID:ijRaNlwv
ID:M+dqLSbN

なんでそんなに頑張ってんだ??
ソフトバンクの中の人??
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 04:40:50 ID:JpFPww3O
>>309
単なる世間知らずといった方が正解に近いと思う
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 04:41:22 ID:TyCo1SbH
>ソフトバンクは実験用のを使って実験して結果を出せばいいこと.
>結果も出さずして,グダグダいうのは社会的に間違った行為.
禿同
312412:04/10/03 04:46:26 ID:M+dqLSbN
>>305
朝鮮学校の生徒が、徒党を組んで反撃しに行くなんて話は聞いたことあるが
少なくとも孫は1匹狼で立ち向かっていると思うぞ。
今回の件は、お役所が帯域を割り振らなければ、絶対に参入できない。

逆にいうと、これくらいして立ち向かわなければならないほど、既得権益者
の力が強すぎる状態なんだと思う。
莫大な金の源泉を、NTTを含めた既存の業者が必死に守ろうとして、あの
手この手で封じ込めようとしている状態。
これじゃ正攻法は通じないし、いつまでたっても参入できない。

孫じゃなくても、同じ立場にたてば、こういう戦略は十分選択肢だと思うし
実際に社会の関心を引くという結果にもつながっている。
どの辺が朝鮮的手法なのか、全然分からん。

批判を恐れず、熱意を持って、巨人に立ち向かっている経営者って事だ。

しかし能天気なのは、クソ高い料金を払いつづけて、且つNTTを擁護して
いる一般ユーザー。
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 04:48:13 ID:nYFjKWPj
倫理観の欠如した企業に公共の電波を与えないでください

倫理観の欠如した企業に公共の電波を与えないでください

倫理観の欠如した企業に公共の電波を与えないでください

倫理観の欠如した企業に公共の電波を与えないでください

314名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 04:57:46 ID:TyCo1SbH
>少なくとも孫は1匹狼で立ち向かっていると思うぞ。
それなら、例のパブリックコメントは・・・。

>今回の件は、お役所が帯域を割り振らなければ、絶対に参入できない。
800MHz帯に関しては空いてないんだから仕方ないだろ。
無理やり停波すれば、既存ユーザの端末が使えなくなるし可能性がある。
まぁ仮に端末が使えたとしても帯域が減った分、輻輳が起きるだろ。
今でさえドコモの収容数は理論値を超えているのだから。
1.5GHz帯に関しては特に騒ぎが起きてないからノーコメント。
2GHz帯に関しては例の5MHz*4が割り当てられなかったのは実証実験もしていなかったから。
いきなりクレって言っても、そりゃ無理だよ。2GHz帯にはまだTDD用の周波数があるし。
今回新しく1.7GHz帯が開放されることになったが、ここには既存事業者は手をつけないだろ。
禿はTDD用2GHz帯やFDD用1.7GHz帯を交付される為の実験なり努力をすべきだろ。

>正攻法は通じないし、いつまでたっても参入できない。
正攻法で攻めてないんだら蹴られるのはあたりまえ。
正攻法で周波数を求めたこととかあるか?単にクレって言ったことしか無い気がするんだが。
まぁ最近はようやく実証実験なり始めたようだけど。

>どの辺が朝鮮的手法なのか、全然分からん。
判らないなら判らないでいいよ。

>批判を恐れず、熱意を持って、巨人に立ち向かっている経営者って事だ。
何かベクトルが間違った熱意だがな・・・。

>しかし能天気なのは、クソ高い料金を払いつづけて、且つNTTを擁護して いる一般ユーザー。
料金云々興味ないし。別にNTTを擁護している気もないし。
あとNTTが嫌いならばNTTをやめればいいだけの話。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 04:59:31 ID:TyCo1SbH
まぁ俺だって正攻法で攻めてソフトバンクがダメならばソフトバンクを擁護するよ。
正攻法で攻めようともせずに自分の我侭を突き通そうとする姿勢が気に食わないだけ。
316412:04/10/03 05:03:13 ID:M+dqLSbN
>>307
>俺にはそうは見えないけどなぁ・・・。値下げによるシェア確保。
>将来の利益確保は当然のことなんだから。
>目先の利益よりも将来の利益ですよ。

3社でやっているうちは、同じパイを3社で分け合っているわけだから、
取り分の上下はあっても、必ずパイは食える。
ところが、SBとかが参入して本格的な競争になると、赤字にすらなる
可能性が出てくるわけだ。
それを必死に避けようとしている、まあそりゃそうだろうけどな。

でも本来は、赤字を避けるために経営努力をして、効率を上げなければ、
現状維持も出来なくなってくるはずなんだよ。
3社で半独占した状態で、ぬくぬくと莫大な利益をほっといてもあげら
れる現状は、既得権益を得た怠慢以外の何者でもない。

結局しわ寄せは、ユーザーの払う世界的にクソ高い通信料に来るわけだ。
317412:04/10/03 05:07:21 ID:M+dqLSbN
朝から飛ばしすぎた...
しゃべりすぎたから、少し眠るよ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 05:08:28 ID:ijRaNlwv
まあ
このヤバイ会社以外なら、参入に賛成だよ
他の真っ当な企業が、携帯事業に参入してくれんかな??
CANONとかさ

NHK擁護とか、勘違いなこと喋ってるけど
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 05:19:03 ID:TyCo1SbH
>>316
>3社でやっているうちは、同じパイを3社で分け合っているわけだから、
>取り分の上下はあっても、必ずパイは食える。
何が言いたいのかわからんが・・・。まぁ潰れない限りはそりゃ食えるわな。

>ところが、SBとかが参入して本格的な競争になると、赤字にすらなる 可能性が出てくるわけだ。
赤字になる可能性は低いよ。まぁ。。一番危ないのはVodafoneな気がするが・・・。
新規参入時点でのシェアは0%だし、既存事業者を赤字に追い込むにはシェアを拡大しなければならない。
しかし、純増数は頭打ち。成熟した業種でパイを広げるのは至難の業だよ。成長過程であったADSLとは訳が違う。

>でも本来は、赤字を避けるために経営努力をして、効率を上げなければ、 現状維持も出来なくなってくるはずなんだよ。
コスト削減に関しては、auもドコモも技術面では結構してるぞ。バックボーンのIP化はauの方が早かったが、ドコモもIP網への切り替えが進んでいる。
周波数効率に関してもauはCDMA2000 1xより周波数効率の良いEV-DOを整備しつつある。ドコモもEV-DOのW-CDMA版であるHSDPAを開発中だ。

>結局しわ寄せは、ユーザーの払う世界的にクソ高い通信料に来るわけだ。
インセンティブシステム・・・。まぁ技術革新による値下げはあるんだし。
auもEV-DOが実用化されなければパケット定額なんてしてないよ。
まぁ欧米は逆に設備投資をしないことで値下げしている気がしてならないが・・・。
いまだに第一世代が現役であるアメリカ・・・・。
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 05:24:29 ID:RgEBFnok
なんか激しい妄想癖のあるやつが一人いるな…
321412:04/10/03 05:26:46 ID:M+dqLSbN
>>319
一言だけ
最近ソフトバンクが乗り込んだ、ドライカッパを使った固定電話進出。
あの直後、KDDIもNTTも、いっせいに値下げをはじめたわけだ。
平成電電がやっている頃は相手にもしなかったのにな。

てか、NTTなんて固定電話費値上げを陳情していたくらいなのに、いざ
ソフトバンクが乗り込んだら、一斉値下げしてプッシュ回線も無料化
こんな様なわけよ。

携帯も基本的には同じ。
ソフトバンクが乗り込まなければ、どこも本気の値下げなんてしないま
ま、ぬくぬくと丸儲けしていくだけだ。

文句一つ言わないアホユーザーは、延々と高額な料金を払いつづける。
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 05:28:17 ID:TyCo1SbH
>>318
CANONは無いな・・・。

実際新規参入を目指している企業はソフトバンクだけじゃないし
個人的にはイーアクを応援したいかな。
この中で騒いでいるのはソフトバンクだけだよ。

イー・アクセス TD-SCDMA(MC)方式採用 1Mbps程度
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/20/news059.html
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0404/23/news027.html
ソフトバンク  CDMA2000(又はTD-CDMA)方式採用 1Mbps程度?
http://www.itmedia.co.jp/broadband/0312/04/lp15.html
C&W IDC     TD-CDMA方式採用 1Mbps程度?
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/NEWS/20031128/136958/
平成電電とドリームテクノロジーズ QW-MIMO方式採用 1Mbps程度
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0408/12/news062.html
IPモバイル   TD-CDMA方式採用 1Mbps程度?
http://www.itmedia.co.jp/news/0307/07/njbt_02.html
NTTコミュニケーションズ TD-CDMA方式採用 1Mbps程度?
http://www.itmedia.co.jp/news/0310/29/njbt_04.html
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 05:29:49 ID:TyCo1SbH
>>321
日本テレコムはソフトバンクに買収される以前から値下げする予定だったよ。
ただKDDIが値下げしようとしてたから、ソフトバンクがKDDIより先に値下げしただけ。
だからそれは禿の功績じゃないよ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 06:07:47 ID:Mxmu+vq8
>>323
誰の功績でもいいんだよ。競争してくれってこと。
NTTが県内電話料金を市内と同料金まで値下げするとは
思わんかった。それに比べると携帯の値下げ競争の生ぬるいこと
通話料金なんて手をつけようとしないし。

イー・アクセスなんて全国規模ではやらないんでしょ?
やったとしてもお役所に噛み付いてまで色々なことが出来るとは思えん。
ソフトバンクが参入しても、どれほどのものになるかは分からんが
ドコモやauにとっては、低料金を示された時に、一般消費者があまりにも
高すぎると思われることを怖れてるんでしょうね。
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 09:11:44 ID:ux3Z/v0X
ADSLでさえ、毎年1000億円の赤字の企業が携帯事業は難しいと思われ。
だいたい、顧客流出やIP電話の履歴流出で信頼度0の企業が参入するのも間違い。
まずは、本業であるADSLで黒字になってから、本格的に参入すると言って欲しい。
加入してすぐに倒産されてはたまらん。
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 09:28:15 ID:TyCo1SbH
>>324
>イー・アクセスなんて全国規模ではやらないんでしょ?
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/20/news059.html
全国規模でするかどうかは判らんが、1つの基地局で結構なエリアをカバーできるみたいだから、それに期待している。

>やったとしてもお役所に噛み付いてまで色々なことが出来るとは思えん。
本来噛み付く必要は無いような・・・。ADSLの時も騒いだのはソフトバンクぐらいだって・・・。

>ドコモやauにとっては、低料金を示された時に、一般消費者があまりにも
>高すぎると思われることを怖れてるんでしょうね。
別にそんな事は俺の知ったことじゃない。
低料金低料金と言われているが、技術的な有利性も無いし、サプライズが起きるほどの値下げができるかどうかは疑問。
悲観的に見る部分は多いな。まぁどう値下げするのか興味があるが。
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 09:29:01 ID:7VpfEDoH
>>323
そういう現実はいくら書いても412は華麗にスルーするよ。
なんか思いっきり釣られてるような気がする。412に。

>>324
禿の参入に無条件に反対してる人はこのスレでも少数派なんでない?
もちろん競争が起こることにも。
批判してるのは、>>1のような詐欺まがいのやり方について。
自分も忘れそうになったけど、このスレは>>1を語る場所なので。
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 09:38:40 ID:ux3Z/v0X
>>327
412がデンパを撒き散らすほど、ソフトバンクのイメージが悪くなるから、別にどうでもいい気がする。

ちなみに、ソフトバンクが、常識的な会社ならいいんだけど、たまにファビョルから参入して欲しくない。
ADSLの時みたいに、競争相手の規格を廃止するように訴えて、日本自体が恥をかくのはもう嫌だ。
(Annex.Cを廃止しろみたいなのね。)
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 09:50:21 ID:TyCo1SbH
>>325
それを言っちゃうと、世界企業赤字ランキングで堂々と1位に輝いているVodafoneはどうなるのかw
ソフトバンクなんてぜんぜん目じゃないぞ。記憶が曖昧だが毎年1兆円近い赤字を出してなかったっけ?
まぁ赤字企業って言うのは、倒産の危険性が怖いなぁ。僅かでもいいから黒字化しているほうが安心できるんだけどなぁ・・・。
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 09:51:50 ID:eJlHgpDL
日本の携帯料金は、既に、先進国の中では安い部類に入ってます。

(参考)総務省の調査報告 http://www.soumu.go.jp/s-news/2004/040831_5.html

 『3 概要(ポイント)
  ・ 国内携帯電話料金では、欧米の料金と比較して安くなっています。』
   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  
<パッケージ料金>
デュッセルドルフ5828円>ロンドン5234円>ニューヨーク4434円>東京4420円>パリ4239円
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 09:56:27 ID:ux3Z/v0X
>>329
うむ。現にVodafoneは、日本国内でも弱小勢力だな。赤字ゆえに思い切ったサービスができていない。
安くすれば加入者は増えるだろうが赤字も増えるためできないし、投資も限られているからサービスが
充実しない。打つ手なし状態。ソフトバンクが参入しても同じ様な企業が増えるだけだな。
332412:04/10/03 09:56:59 ID:M+dqLSbN
>>327
まあ、表向き発表されることなんてのは、色々な手続きを経た最終段階
であって、そりゃ孫一人で考えたことでもないだろう。
まあ、俺が知っている限りでは、孫は少なくともこの構想は3年位前か
ら考えていたそうだけどな。(テレコムがいつから考えてたかは知らん)

いずれにしても、平成電電はすでに同様のサービスをやっていたのに、
それはスルーで、SBが参入したとたんKDDIもNTTも参入したって事だ。
少なくともNTTらは、SBの影響力を恐れていることは間違いないだろう。

これはもちろん携帯にも当てはまる。
だから必死にソフトバンクの介入を恐れているし、裏ではいろいろ手を
回してでも、阻止しようとするだろう。
その手段の一つが、天下りなどの人材による総務省への影響力。

そもそも、天下りを受け入れる方針自体、こういった便宜などの目的し
か無いわけで、それが批判の矢面に立っているのは、周知の事実。

これじゃいつまでたっても、国際的にクソ高い料金は安くならんよ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 10:02:39 ID:TyCo1SbH
Vodafoneの赤字額・・・。1兆円どころじゃなかった・・・。毎年2兆円〜3兆円の赤字だ・・・。orz

>NTTらは、SBの影響力を恐れていることは間違いないだろう。
そりゃ、馬鹿みたいに宣伝するわ・押し売りするわ・・・・。
一般人でも恐れます。

>だから必死にソフトバンクの介入を恐れているし、裏ではいろいろ手を 回してでも、阻止しようとするだろう。
相変わらずだけど、昔から総務省は新規参入を促進してたよ。
周波数開放も前々から検討されていた。ただ禿は手順を踏まないから蹴られている。
天下り云々なんて禿のいい訳だよ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 10:09:21 ID:ux3Z/v0X
>>332
330の資料はムシですか。そうですか。まーいいですけど。
ソフトバンクが、もし、総務省に嫌われるとしたら、>>328で書いたみたいに、総務省の見解を無視して、
規格廃止を訴えたりするようなことをするからだと思うよ。総務省はお役所だから、嫌いだからといって
悪くすることはないだろうけどね。実際に、ちゃんと実験局の免許も他の事業者と同じ時期に渡してるわけだし。
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 10:15:58 ID:TyCo1SbH
>>331
そうだね・・・。日本でのVodafoneのしたこと・・・。
Vodafone同士で土日祝1分5円のハッピータイムを開始したと思ったら、突然とやめる。
10秒課金をやめて30秒課金にする(20秒の通話時間なら実質値上げ)
ハピボでの2年縛り。違約金10000円。
パケ割を大々的に宣伝するが、実際に使える端末はすごく限られている。
パット見は全部安かったんだけど、実際は高いことがわかって7月の純減が起きる・・・。
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 10:24:56 ID:UAc5RXib
全顧客情報の流出という悪行をやってのけた管理のズサンな会社が携帯キャリア
など言語道断。

ADSLの初期のNTT局内交換機確保事態の様に、ちょっとでも周波数を割り当てたら、
他社の周波数まで勝手に占拠しかねない。

こんないいかげんな会社に携帯キャリアを割り当てるな。
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 10:25:28 ID:ux3Z/v0X
>>335
YahooBBも最初は最安値だったが、今や他のサービスと比べて割安感がまったくない。
Vodafoneもソフトバンクも最初だけ安くみせてるだけ。
Vodafoneは、Jフォン時代のほうが良かった。写メール始めたりしたし。
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 10:30:57 ID:7VpfEDoH
>>332
去年の9月にドライカッパーの料金が値下げされて、
そこから各社とも直収サービスの準備開始。
(もちろん検討自体は禿の脳内同様もっと以前から)

この値下げがなければ、平成電電みたいに狭いエリアで
細々とやるのが精一杯だからやらなかっただけ。

表向き発表されることだけで考えない方がいいよ。
表向きだけでも少し考えればわかることだけど。
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 10:31:43 ID:TyCo1SbH
>他社の周波数まで勝手に占拠しかねない。
JATEがあるから、特にその心配は無いと思う。基地局側でやっても電波法違反だよ。
ただ・・・。周波数を手に入れるだけ手に入れて放置の可能性は否定はできんが・・・。
てか現在使用している帯域を止めてでもヨコセと言う姿勢の方が怖いよ。
340412:04/10/03 10:32:32 ID:M+dqLSbN
>>334
今初めて見てたが驚いた。

恐ろしく実態を反映していない、日本に都合のいい資料だな。
まさに天下りの成果としか言い様が無い。
日本の電話会社はこの資料を元にして、新規参入を防ぐ為の口実に
するんだろう。

まず、何が問題か。
「東京モデル」なる、日本の会社に都合のいい時間帯をピックアッ
プした料金比較。
それと一般的な加入モデルを無視した、基本的な料金とサービスで
の比較。

たとえばアメリカでは、市内料金は普通は基本料金に含まれている。
はずすことは可能だが、はずすメリットも無いほど定額なのに、は
ずした基本料金で比較。
その結果、日本だと3分8.5円でアメリカでは3分10円。
アメリカで3分10円払って市内電話しているやつなんて、おらんよ。

携帯で言うと、アメリカでは基本料金で、夜や週末は無制限に使用
できる。(下記参照)
http://www.t-mobile.com/plans/default.asp?tab=national
それに加えて、平日の昼間は600分まで基本料金に含まれている。
この体系から、ほとんど基本料金以上の支払いは発生しない。

ところがこの資料では、それを超えた場合の3分当たりの通話料
で、料金比較をして、東京の方が安いといっているわけだ。

このからくりだと、一見東京の方が安く見えるが、実際に普通に
使えば、アメリカのほうが支払いははるかに少ない。
日本の通信料金はアメリカの3倍以上といわれる所以だ。

そんなことを無視して、こういった比較をしているのは、「日本
の通信料は安いですよ」とアピールする目的以外にはありえない。
これは、総務省にもメリットがあるし、通信会社にもメリットが
ある。

これこそが、天下りによる馴れ合い経営の見本だろ。
「総務省の言うことは正しい」と、誰も批判せずに一般ユーザー
が結局クソ高い料金を払って、通信会社が肥える。

こんな露骨にいいかげんな資料を総務省が出しているとは、正直
おどろいた。
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 10:50:06 ID:ux3Z/v0X
>>340
日本も家族割とか使えば、基本料金6割ぐらいまで下がるからしなー。
割引使いまくったら、基本料金4000円ぐらいで無料通話120〜150分ぐらいついてるし。
日本も相手指定で通話料金半額ぐらいになったり、夜間割引あったり、もっと、安くなるし。
比較のために条件を固定してるだけだと思うけど。

通常の使い方で上手に割り引き使えば、6000円ぐらいで収まると思うけどな。
日本の場合、メールとかWEB込みでこれぐらいだし。(使い方によるけど。)
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 10:54:24 ID:TyCo1SbH
>>340
344じゃないから別に特に何もコメントはしないが
(そもそも料金は興味ないし、ソフトバンクのやり方が気にいらないだけだし)

>日本の電話会社はこの資料を元にして、新規参入を防ぐ為の口実に するんだろう。
既存の事業者で新規参入に反対しているのはVodafoneだけですよ。
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077018671 (元記事が落ちている・・・。)
Vodafoneって・・・・。定額はあまりいいものではない。とか他キャリアと逆の発言が多い・・・。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0407/29/news084.html (KDDI)
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0409/30/news100.html (ドコモ)
まぁ・・・。参考になるかわからないが・・・。KDDIとドコモのコメントも載せておこう。

>こんな露骨にいいかげんな資料を総務省が出しているとは、正直 おどろいた。
まぁ元々ARPUより低い料金だしねぇ。不自然といえば不自然な資料だわな。
SBの資料もインセンティブを考慮しない資料だったが五十歩百歩だよ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 10:54:56 ID:o7buJ6Ea
>>340
お前もソフトバンク工作員だろ。
日本の携帯電話は10ヶ月使用で割り引きが適用されて3万程度で新製品が買える。
で、携帯電話は日本で普通に売ってる様な高級品は世界的にも6万、7万円だ。
それを3万で買えるのは電話会社から3〜4万円の補助が出てるから。

つまり、携帯電話料金はそういう補助の分も入っている。
だから1ヶ月に3000円程度は携帯電話の新機種購入のために積み立てていると考えればいい。
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 10:55:23 ID:EziDv+9f
どんどん競争させろよ。利用者にとってメリットは大きいよ。
最近でもNTTが初めて基本料を下げたじゃないか。
孫くんがいなかったら値上げだったろうね
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 10:57:20 ID:7VpfEDoH
>>340
その資料は確かに無理があると既出。
注釈を良く読めば嘘を書いてるわけではないが、
ぱっと見では誤解する人も多いからね。

ただし、別にアメリカとの比較資料じゃないわけで。
アメリカが定額や定額に近いパッケージ料金があるので
ヨーロッパ含め直接的な比較に無理が出てる。
まぁ恣意的にそれをわかりにくくはしてるね。

しかし「3倍以上」って禿の表現も、総務省と同じく恣意的。
かなりのヘビーユーザになると場合によってはそれくらい
差が出ることがある、ということ。
「場合」で話すなら、もっと日本に有利な比較も可能。

あんたいちいち表現が極端なんだよ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 11:01:03 ID:TyCo1SbH
>>343
>だから1ヶ月に3000円程度は携帯電話の新機種購入のために積み立てていると考えればいい。
この話は散々既出だけど・・・。インセンティブの事に関しては
だから日本の通信料金が馬鹿高いいいわけにはならない。とスルーされてます。
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 11:01:55 ID:7VpfEDoH
追記。
>>412も着信料金のこと、ここまで恣意的に書かなかっただろ?
一応注釈に事実を書くだけ総務省の方がマシとも言えるな。
348412:04/10/03 11:06:27 ID:M+dqLSbN
>>342 >>345
てか、あんたらNTTとかKDDIの関係者だろ?
総務省の出す資料なんざ、普通の一般人は気にもかけないよ。
こんなの前もって知っているなんざ、関係者以外ありえない。

こういう資料を利用して、アホな一般ユーザーを丸め込むのが、あんたら
のやり方かい?

分かっている奴には分かるぞ、いつまでもそんなやり方で暴利をむさぼる
事が出来るわけが無いのは。

一般ユーザーにツケを負わせるなよ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 11:10:35 ID:7VpfEDoH
>>348
ファビョったのか・・・?

この資料は携帯関係のスレでさんざん出てきてたよ。
検索してみれば? 自分も2ちゃんで知ったし。

NTTだろうがSBBだろうが、事実と反することや感情だけで叩くのが嫌いなだけ。
そういうことしてると、本当に叩くべきところで説得力なくなるから。
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 11:11:33 ID:ux3Z/v0X
>>348
えぇぇぇぇ?自分が反論できないと関係者扱い?
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 11:12:57 ID:srcCsItR
NTTは日本のブロードバンド技術を大幅に遅延させた企業。
ソフトバンクが来なければネット技術が韓国に20年では追いつかない域にまで
離されていた。
今、対抗できるのは馴れ合いのないソフトバンクと何故か強い対抗意識と設備技術の
ある東京電力だけ。
それにしてもNTT独占時代ISDNでホームページ開くのに1分とかかかっていた事を思い出す
だけで憤る。


352名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 11:17:16 ID:TyCo1SbH
>>248
>>278で言っているけど俺は単なる工業大学生ですよ。
アフォーマツカエネーで携帯板に駐在していたら、自然と知識が・・・。
携帯板は2chでも有数の荒れる板だし。ソースを出したり、迷言を探したりと言うのは日常茶飯事ですよ。

>分かっている奴には分かるぞ、いつまでもそんなやり方で暴利をむさぼる 事が出来るわけが無いのは。
そりゃ、今のビジネスモデルも行き詰ってるから、暴利は無理だろ。
ドコモも新しい収益源を見出さない限り、減収減益が続くだろうよ。

>一般ユーザーにツケを負わせるなよ。
まぁそれはソフトバンクにも言いたいなぁ・・・。
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 11:17:24 ID:ux3Z/v0X
>>351
ネット技術は、そんなに進んでないんだが。アメリカのチップ乗せたADSLモデム使ったサービスしてるだけだし。
高速通信を生かしたサービスもほとんどない。下りが早くなっただけじゃだめだったのかもね。
354412:04/10/03 11:17:50 ID:M+dqLSbN
間違いだったらスマンな。

しかし、ちょっと腹たった。
こんな恣意的ないいかげんな資料を、総務省が出しているとは...。

恣意的に事実を曲げて、現状維持にお墨付きを与えて、通信会社の維持を
図ろうとは..。
まさにこういうのが日本的談合体質の表れなんだろうな。

日本は「お上の言うことに間違いない」的な考えがあるから、こういう資
料はかなりの効果があるんだろうな。

これじゃ、いつまでたっても携帯料金なんぞ、安くならんよ。
孫の言う「天下りの弊害」とは、こういうことだ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 11:18:55 ID:uJ7YEeKL
アメリカの携帯料金について、
通話時間帯に制限があるとかローミングだとか受信側課金とか、
こういう都合の悪いことはいわないんだな。
ttp://www.us-lighthouse.com/live/dic/06_cellularphone.htm
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 11:21:32 ID:TyCo1SbH
>>351
関西電力(k-opti.com)も含めてあげて。

>NTT独占時代ISDNでホームページ開くのに1分とかかかっていた事を思い出す だけで憤る。
ISDNの技術面だけを見れば別に悪くは無い技術なんだけどねぇ。信頼性 だ け ならISDNを超える技術は無いし。
ISDNは如何せんインターネットには向かない技術だ。 少々のデータ転送が遅れてもインターネットは支障が無いからね。
まぁ。そのISDNをやってた時代がNTTの最盛期で、その後はNTTは下がっているけどな。
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 11:22:36 ID:7VpfEDoH
>>354
まぁ、あんたがそう思う分にはもう何も言わないよ。
自分も天下りは廃止すべきだと思ってるし。

とりあえずこのスレで議論すべきは>>1の孫の発言について、だからね。
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 11:24:45 ID:ux3Z/v0X
>>354
日本の携帯料金は、ADSLほどは安くならんよ。基地局の設置代や場所代が膨大だから。
(土地代が高いから賃料も高くなる。)
都市部だけやれば、安くなる可能性はあるけどね。
359412:04/10/03 11:29:39 ID:M+dqLSbN
>>355
>アメリカの携帯料金について、
>通話時間帯に制限があるとかローミングだとか受信側課金とか、
>こういう都合の悪いことはいわないんだな。

http://www.t-mobile.com/plans/default.asp?tab=national

まずはこれを見てみろ。
39ドルのプランで、「平日の夜」「週末の終日」は無料、「平日の昼間」
は600分まで無料だ。
ナショナルプランの料金だから、全米で使えるプランだ。

双方向にかかるのは知っている。
その代わりキャリア同士なら数人同時に無料で使える、半2重トランシ
ーバー的な機能も使える。

携帯料金の安さは、日本の比じゃない事は、数字を見ただけでも分かる
だろう。

ところが総務省の資料は、日本のほうが携帯通信料安いといっている。
いかにいいかげんな資料か、分かるだろう?
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 11:32:17 ID:TyCo1SbH
>>345
>日本は「お上の言うことに間違いない」的な考えがあるから、こういう資
>料はかなりの効果があるんだろうな。
特に対した報道してないし、効果は限定的だろ。

>日本的談合体質の表れなんだろうな。
本当に談合があったらパケット定額なんてされてないし。
Vodafoneの迷言に「定額はあまりいいものではない」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0311/18/n_vodagn.html

音声通話定額も考え出されないし(DDIPが将来的に音声定額を検討)
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1096560185/
http://www.sigeharu.com/~airh/up/img/3022.jpg (産経新聞)
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 11:33:43 ID:V/vK2bVv
>>358
そのわりには、えらい儲けてますな。
FOMAなど新しい設備投資によって赤字になっても不思議はないのに
おかしいですな
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 11:34:32 ID:TyCo1SbH
>>359
俺は総務省もSBの資料もいい加減だと思うが。
そして結局インセンティブシステムはスルーされると・・・。
363412:04/10/03 11:35:21 ID:M+dqLSbN
>>358
アメリカの広さは、日本のウン十倍。
いくら賃料が高くても、総設置コストは大して変わらんだろう。
(計算したわけでも、資料があるわけでもないので詳細は不明)

少なくとも孫は、日本の携帯を安くするといって参入の意向を
示しているわけだ。
それを総務省と天下りを抱えた通信会社が、直接的、間接的に
妨害している。
「日本の携帯代が、世界に比べて安い」なんて、いいかげんな
資料もこういった流れの一環だろう。

これが、実際の現状じゃないか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 11:40:10 ID:TyCo1SbH
>>361
FOMAに関しては赤字だろと思う。今年度はかろうじて黒字になるのかどうか・・・。
設備投資は会計上、資産に計上されるし、償却で計算するから多少の設備投資の増大では赤字にはならないよ。
まぁ俺は株も会計も詳しくないからなんともいえないが・・・。
365412:04/10/03 11:42:07 ID:M+dqLSbN
>>362
前も書いたが、ココを見てみ。
http://www.t-mobile.com/products/?class=phone

アメリカの携帯の価格。
ココはキャリアのサイトだから、安売り店ではもっと安い。
右下のシャープのマシンなんぞ、日本のに比べてもさほど遜色ないんじゃ
ないか?
仕様は多少違うだろうし、輸入物だから仕様変更などの作業も必要だし、
1世代くらい前のものかもしれないけどな。

いずれにしても、インセンティブうんぬんの話は、日本の通信会社の言い
訳にすぎんよ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 11:47:41 ID:jgELT5OC
>>339
やりかねないね、この会社は。
規制事実を出してしまえば何でもあり型、ヒトラーの戦略みたい。
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 11:48:21 ID:TyCo1SbH
>>363
まぁ。日本の場合は国土は狭いがエリアにはうるさいからなぁ・・・。
ドコモのFOMAでさえ携帯板で自宅で圏外!って騒がれているし。
人口カバー率も詐欺だとかね。(役所がエリアに入って入ればそのエリアの人口を全部加算)
日本人は野外がエリアだけじゃ満足しないよ。それが基地局コストを増大させる一因になってるし。

>それを総務省と天下りを抱えた通信会社が、直接的、間接的に 妨害している。
別に妨害して無いだろ。総務省自身は新規参入を認める方向に昔からなってる。
ちゃんと資料さえ提示して正規の手続きを踏めば確実に新規参入を認められるだろ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 11:49:48 ID:7VpfEDoH
>>363
とりあえず「直接的・間接的」に妨害していると
思われる事実を並べてみたら?

それが>>1ってのは有り得ないのでナシね
あと総務省のいい加減な資料は既出なので書かなくていいよ
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 11:52:44 ID:F7QQuLgr
412はまず売り上げと営業利益と経常利益の違いを分かった方が良いよ。既存事業者は儲かってるみたいな話をしてるがボーダ日本法人は赤字だぞ。最近は売り上げだけしか公表しないとこ見ると相当な赤字と推測できる。売り上げもARPUも相当下がってるし。
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 11:55:17 ID:TyCo1SbH
>>365
最大割引額って$100ぐらいだね。
今の為替レートならば$1=110円ぐらいかな。
まぁ単純に日本円で考えれば11000円分のインセンティブがあるってことだ。
日本の場合は11000円どころか4〜5万円のインセンティブがある。
やっぱりその差額はユーザの利用料金に跳ね上がるわけで。
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 11:58:54 ID:F7QQuLgr
まぁそんな事考えるとSBが黒字かするのは永久に無理な気がする。SBはおそらく端末を只で配って今以上に料金を下げたら設備の償却もままならないんじゃないかと…
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 11:58:56 ID:ux3Z/v0X
>>361
イニシャルコストとのタイムラグだろう。通常は、最初に投資した分を5年ぐらいかけて回収するようにする。
最初の年は赤字だけど、翌年からは徐々に黒字になる。ソフトバンクも同じようになるはずだったのに、
顧客獲得費用とADSLの機器を速度アップのために入れ替え続けたから、赤字になってる。
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 12:06:10 ID:TyCo1SbH
>>372
最初の年も赤字にはならないんじゃない?
例えば償却期間が5年とした場合、100億円の設備投資をすれば
毎年20億円ずつ5年間 償却して利益を相殺するんじゃないの?
詳しくないからなんとも言えないけどさ・・・。
374412:04/10/03 12:06:21 ID:M+dqLSbN
>>369

ボーダフォンの2003年度決算
売上高:1兆5091億円
営業利益:1832億円
経常利益:1818億円
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000050156,20068846,00.htm

ちなみに
NTT-DoCoMoグループ2004年3月期
売上高:5兆6333億円
営業利益:1兆1102億円
経常利益:1兆1101億円

ちなみに
ソニーグループ2004年3月期
売上高:7兆4963億円
営業利益:989億円
経常利益:1440億円

どこが赤字やねん?
経常利益で1800億円て世界のトップブランドソニーを超えてるじゃんよ。
日本の3番手会社でさえこの状態
いかに日本の通信会社がボッタクって、ぼろ儲けしているか分かるだろ?
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 12:07:17 ID:TyCo1SbH
あ。。。少し勘違いしてたかも。。。
372は設備投資とは言ってないね。
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 12:10:43 ID:J1jUNKxe
412は、結局、SBに都合の悪い資料だけ、デタラメと言うだけの人でしたとさ。

<<<<  完  >>>>
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 12:10:59 ID:ux3Z/v0X
>>373
税法上の償却と意味が違うような。建設費や機器購入代なんかのコストは発生した時点で計算されない?
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 12:11:16 ID:TyCo1SbH
>>374
369は単に日本法人と英国本社を間違えただけでは・・・。
本社は2〜3兆円の赤字だし。
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 12:12:25 ID:jgELT5OC
>>376
つまりSB社員の工作って事で。 (w
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 12:12:39 ID:TyCo1SbH
>>377
税法上とは違うのか・・・。
俺は会計は全く知識が無いからなぁ。。。知り合いに今度聞いてみるか。
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 12:13:04 ID:RgEBFnok
>>363
妄想もたいがいにしろよ…
全部自分の思い込みだけじゃん。
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 12:14:39 ID:ux3Z/v0X
>>380
ごめん、俺も会計はほとんど知識ない。ただ、機器購入費なんかを分割して払うんならともかく、
すでに支払った分を計算しないのは無理なような。
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 12:18:59 ID:Fs/eJ71J
これでSB携帯が全然安くなかったらおまえらどうする?
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 12:20:03 ID:ux3Z/v0X
話題がずれてきたので、本題の>>1の件に戻ると・・・
>「携帯電話の電波の割り当て方法はオープンでなく、数人の官僚が密室で決めており、極めて不透明だ」

と言ってるけど、数人の官僚が決めるのが問題なのだろうか?周波数が空けばちゃんと、利用したい人を
募ってるわけだし。総務省が管轄している電波の周波数を、総務省の官僚が最終決定するのに問題あるのか?
選挙でもしたらいいとでも言うのだろうか?それとも入札制?

こういうのを聞いてると、ADSLの時もそうだけど自分に都合が悪ければ、総務省が悪いだのNTTが悪いだの
もう悪口ばっかりだね。みんなが納得する代案出さずに、自分の都合の良い案しか出さないし。
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 12:20:41 ID:jqX3UWAA
ポケベルでも使う
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 12:21:47 ID:sMWjxgbH
>>384
お役所が、そんな一筋縄でいくと思ってるの??
公共事業みれば分かるでしょう。
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 12:26:47 ID:jqX3UWAA
いずれにせよ、先にテレビの方の整理をしてからなんですよね?
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 12:30:35 ID:ux3Z/v0X
>>386
一筋縄ってなによ?(藁
ソフトバンクにもちゃんと周波数帯は割り当てられる予定じゃないか。
既存の割当てられている部分をよこせとか言ってるほうが、おかしいと思うが?
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 12:31:26 ID:jqX3UWAA
彼は皮肉屋なんだろうさ
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 12:31:34 ID:/CEq9DkE
>>382
 ものを買う→すぐにリース会社に転売→NTTはリース会社にリース料を月額払う

モノがモノなので自社資産にしている可能性もあるが、それだと固定資産に対する
税金がすごくなるので、恐らくリース。
NTTぐらい大きいグループなら、グループ内に不動産やリースを手がける子会社が
いるはずなので、グループ内で償却してるんじゃないかな?
リース料以外に保守費も発生するが、どうせそれもグループ子会社の仕事だし。

例えユーザーが1人でも、それらの機器・設備は日本各地に用意してスタートするので、
しばらくは赤字経営。
しかも、エリア拡大にしたがってそれらのリース料積算はアップしていく。
でもユーザーが増えて一定数に達すれば、機器・設備の総リース料の支払いを上回って、

 単年度赤字→単月黒字→単年度黒字→ユーザーがx人を下回らない限り恒久的に黒字

となる。
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 12:33:08 ID:TyCo1SbH
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0309/16/n_denpa.html
海外では周波数オークションで悲惨だし。
入札制が良いのか免許制が良いのかは知らんが、まぁ日本は免許制だからなぁ。
それに従うしかないよ。

>公共事業みれば分かるでしょう。
公共事業と単純比較できるものでもない気が・・・。
まぁ。ソフトバンクにはひとまず、正規の手続き・手順をとってやって欲しいよ。
それでダメならば総務省が悪いことになるが、手順を踏まずに騒いでいるだけじゃ擁護も出来んよ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 12:33:46 ID:jqX3UWAA
>>390
NTTファシリティーズという設備屋リース屋が居ます
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 12:37:46 ID:ECA4wgZL
なんなあほの感情論争になってきてつまらなくなってきたな・・
自分に都合の悪いのは切り捨ててスルーではなー
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 12:39:36 ID:ux3Z/v0X
>>390
建設費なんかもリースできるんだっけ?同じような扱いが出来た気がするな。
機器は確かにリースしてるかも。

>>393
メンテナンスはMEとかネオメイトか。
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 12:45:08 ID:TyCo1SbH
412は単に
孫が入れば携帯使用料金が安くなる!
今の日本の携帯使用料金は高い!
政府は天下りの談合で新規参入を拒んでいる!

って言っているのだが

基本的にソフトバンクを叩いている人は、
新規参入自体は賛成だが、汚いやり方はやめろ!
情報漏洩を500円で片付ける企業なんて信用できない!
ソフトバンクに携帯事業をする体力なんて本当にあるの?
禿はとにかくホラ吹きをやめれ。

ウヨ
チョンは出て行け!
禿にはデムパが割り当てられているじゃないか(プゲラ

まぁこんな感じじゃない?
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 12:54:41 ID:RRbvVRAf
また、講義手法で総務省を脅したのか。ほんと、かの国のやる手法だな。
そのやり方がまずいっていうのが損にはわからないのか?あいつは経営
のトップとして失格だ。自分で思うように薦める手法を間違っている。殆ど
脅しと脅迫まがいの主張だろ。ADSLの高速化にしても、許可出る前に
勝手に始めるし。お前の会社には法令順守という考えがないのか?
397412:04/10/03 13:44:32 ID:VQjPx9TX
>>395
ちょっと足りんな、簡単にまとめるとこんな感じだろ。
短い言葉で書くといろいろ突っ込まれそうだが、過去ログ参照すれば
すべて細かく書いてあるはず。

1.日本の携帯使用料金は世界レベルで高い。
 ●日本の通信費はアメリカの3倍(詳細は過去ログ参照)
  (例1 アメリカの月39ドルの携帯基本料金のプラン)
  「平日夜間」「週末」は無料、「平日昼間」600時間無料。
   →ほぼ基本料金で、使い放題
  (例2 国際通信料金)
  アメリカ(固定)→日本(固定) 1分10円以下
  アメリカ(携帯)→日本(携帯) 1分30円以下
  →逆は数倍

 ●日本の通信会社はボッタクリでボロ設け
  (例1 DoCoMo経常利益1兆円)
  →原資はすべて一般ユーザーが払う、世界的にバカ高い通信料金
 
2.SBなどの新規参入で携帯使用料金が安くなる
 ●ADSLによる実績
  →日本のブロードバンドの、飛躍的な発達
  →世界に誇れる最速最安インフラを、2年足らずで展開
 ●ドライカッパによる固定回線網
  →SB参入によるNTT、KDDIの価格競争開始

3.政府は天下りの談合で新規参入を拒んでいる。
 ●NTT-DoCoMo、KDDIなどの天下りの確保
  →元上司がNTT勤務、部下が総務省といった構図、便宜を図る環境の整備
  →帯域などの新規割り当ての拒否など
 ●総務省による、恣意的な資料
  >>340 参照
  http://www.soumu.go.jp/s-news/2004/040831_5.html

4.これらのツケは、すべて何も知らないユーザーが払っている。
 ●インセンティブの名のもとに、通信料に端末費用上乗せ
  →新しい携帯を買わない人が、買う人の携帯代金まで負担
 ●欧州での兆規模の損失、PDCの開発費用、既得権益の非効率な運営
  →大損失出してもびくともしない、既得権益に守られたボッタクリ
  →文句を言わないユーザが、バカ高い通信費ですべて負担
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 13:54:01 ID:YOfXBa6B
>>397
あんた打たれ強いな。素直に感心。お疲れ。
399  :04/10/03 13:55:11 ID:TXhd/VRy
個人情報を500円の大幅安にさげたのは素直に評価するよ
400 :04/10/03 13:57:04 ID:TXhd/VRy
イタイ擁護は煽りと同じ、もー412寝ろよ