【通信】蜜の味ではなかった中国市場、第3世代携帯電話網構築で思惑外れるメーカーら

このエントリーをはてなブックマークに追加
1最後のJudgementφ ★
世界のトップクラスの通信機器メーカーらは、当初予想していた何十億ドルもの
受注が大幅に減少してしまうことに妥協する必要が出てくるかもしれない。これは、
中国政府が予定している次世代携帯電話網構築に関する最新ニュースを受けて
の話だ。

北京での第3世代携帯電話構築計画が発表されたが、その内容は当初の予算から
大幅に削減されたことを示唆したものだった。米MotorolaやスウェーデンのEricsson
ら大企業は大規模受注を期待していたが、当初の見込みよりもかなりの下方修正
を余儀なくされそうだ。

世界の通信機器売上は、2004年に約430億ドルになることが見込まれるが、
そのうちの50億ドルが中国での金額と、Deutsche Bank Securitiesが予想している。
中国での売上はその後成長を続け、2007年までに全世界で460億ドル中の78億ドル
規模にまで上昇するという。

メーカーらは中国市場が依然として重要であると考えているが、同時に思ったほど
にはおいしい市場でないという現実に突き当たっている。中国国内の
Huawei Technologies、Zhongxing Telecom、Datang Telecom & Techといった
ライバルらとの競合という問題にも突き当たっている。
(原文の一部抄訳です)

- China cuts back 3G spending(News.com/Reuters)
http://news.com.com/China+cuts+back+3G+spending/2100-1039_3-5374702.html

# 具体的な数値が出ていないのですが、原文の表現からみて、かなりの減額が
  あったことが予想されます
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 05:57:22 ID:tfauAf9w
てっしゅー!
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 05:58:26 ID:TmJYKgPu
利潤が薄くなった上に,中国独自の規格を押し付けようともしたんだな。
4名無しさん@あたっかー:04/09/21 06:06:08 ID:+chau2ll
また中国にだまされてやがる。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 06:12:56 ID:RyHZUo2R
独自規格ほど糞なものはないのにな。
市場が魅力的だろうが、中国規格が世界に広まる事は微塵も可能性ゼロ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 06:14:57 ID:h73ttYY8
PHSが喰っちゃうからか。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 06:17:53 ID:kAX8mHBi
あらかた技術を吸い上げたら、はいサヨナラってかw
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 06:19:19 ID:8ue0SgKd
これが中国って国なんだよ
9どんばれ:04/09/21 06:27:55 ID:khualwRs
>中国
みんなが煽るほどいい市場じゃないよ
中国投資はいつでも逃げれるように
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 07:08:03 ID:8KVWFpIY
>>7
ボーダフォンみたいだなw
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 07:10:02 ID:P6oNWTaS
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 07:13:55 ID:DJKYteG+
>>5
30年前の日本を見てるようだな。
あ、ハイビジョンは最近か。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 07:34:08 ID:6WRM4tza
エリクソンさんも大変そうだな。耳動かせよ!
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 07:41:47 ID:Yj4lvTBe
やっぱ 白人は馬鹿
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 07:49:00 ID:NswMd/Ky
流石ですね。中国。
様々な業界の技術を根こそぎ吸い取って

北鮮に横流しですか。そうですか。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 08:01:15 ID:mlQOnLRW
中国の産業がパクリで成り立っているのは周知の事実。
17シナ蓄@南京大虐殺:04/09/21 08:08:55 ID:b2P1j4VT
シナ蓄どもは、人間のクズ多いな・・・

18名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 08:37:36 ID:qoV1w2lI
日本は弱そうに見えるけど、最後においしいところを根こそぎ持って
行っちゃうて言ってた人がいたな。つ〜か負けながら勝ってしまうと。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 09:04:46 ID:+4XEIrKu
まあ中国経済の実勢が日経がもてはやすほどじゃないってことは、
当の中国政府が分かってた事だっててことでは?
第三世代携帯電話の市場性が予想以下だから投資を減らしたんでしょ。

まあ別の可能性としては中国の地場メーカーあるいはキャリアが育つまで、
外資の進出がペイする規模にまでは市場を大きくしないことで、外資の進出を防ぎ、
結果的に幼稚産業の保護育成を図ったっていうシナリオも有るけどさ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 09:21:21 ID:fcpa4x6F
市場としての旨味が無いと解れば
欧米はえぐいぞー。
特に米なんて中国市場で甘い汁吸う為に我慢に我慢重ねて来たんだからな。
怖いぞー。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 09:22:27 ID:K7ZfTKqz
虫国に最先端の技術が必要な製品なんていらないんだよ。
あの民度だぜ。
日欧米で流行っているから、欲しいって反応するだけなんだから。
次世代技術でなく、二世代ぐらい型遅れの旧技術製品を安く売ってやるほうが喜ぶ!
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 09:23:02 ID:fcpa4x6F
あっ!
でも中国は大量の米国債保有してるんだっけ?
そうなると米は強気には出れないな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 09:24:45 ID:+4XEIrKu
>>22
そのせいでドル安になれば円高になるわけで、中国が売った分を日本が買って終わりでしょ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 09:33:31 ID:fcpa4x6F
>>23
まだ買うのかよw?
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 09:37:49 ID:c+McuWpj
>>12
ハイビジョンの規格策定開始は40年前
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 10:19:54 ID:IxYFLxGf
各メーカーから100本ずつ入れたら
後はパクルだけだからいらない・・・って散々言われてただろうに。
技術のブラックホールなんだyoあそこはね。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 10:33:59 ID:l9THlJ+b
厨国なんてそんなもの。マスゴミの提灯記事を鵜呑みにして、幻想抱いても
結果このざま。所詮、人治国家。4000年の歴史があるじゃなくて、
4000年前から進歩してませんよってこった

「脱亜入欧」は今でも生きる言葉だね。

28名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 11:06:18 ID:OCoHEJS7
>>27
脱亜はともかく、入欧もどうかと思うよ。
現状を見ると、アメリカやヨーロッパがいいという気にはなれないし…

独自路線を貫けとまでは言わないけど、日本らしい体制というのを
考え直すべきだと思う。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 11:14:02 ID:1q8XdpFo
つーかね。
アジアという言葉、シロンボが便宜的に作ったものだからな。

分類として、シロンボ+キリスト教国、クロンボの国、そしてこの二つに
当てはまらない国をまとめて「アジア」と呼んでると言って良い。

高等脊椎動物を、哺乳類、鳥類、そしてこれ以外を面倒いからとりあえず
まとめて放り込む枠として、爬虫類というものを作ったのと似ている。

アジアなんていう枠組みを持ち上げるのは、シロンボ優位のの世界戦略に
自らを貶めて加担する愚かで自虐的な行為に過ぎない。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 11:14:52 ID:oWbSQ16u
あんまり関係ないけど誰か中国の各分野の企業トップ10みたいな資料知らない?
例えば家電だとハイアールとかコンピュータではレジェンド(今Lenovoだっけ?)とか。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 11:15:35 ID:5zQY941s
よっしゃー次はロシアじゃー。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 11:25:16 ID:Z41Xreo8

騙されても、騙されても着いて行くバカ会社。

性悪女に貢がされるバカ男みたい、ロンブーのあつしに相談
したら。

33名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 11:52:03 ID:EWu90bSd
だけど、こうして中国のやり口が世界に明らかになっていくと、
いっつも中国や韓国の相手をしなきゃならない日本に同情があつまりそうだな
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 11:53:19 ID:IxYFLxGf
一生懸命中国株だ膨大な市場だ言ってるのがいるけど

実際経済活動とやらに関わってるのは3,4地域の日本人口ぐらい。
これは中国も認めてる。あとはど貧民と無戸籍。
戦前日本並みな地域が80%。昭和30年代が10%今が10%
これを軒並み先進国にするのにどれだけ中国政府が血流さないといけないか
わかって言ってるんだろうかね。

金持ってませんから。ついでに機械は車とテレビしか知りませんから。
投資してる糞会社さん達お疲れさん、コピーされちゃって。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 11:53:53 ID:wwS0c/Y6
世界の工場・・・。

赤と単細胞が作り出す15億人の壮大なエネルギー

中国・・・。

永遠に世界の工場・・・。

終わりなき下請け、孫請・・・地方の内職主婦・・・。

チャイナバブルで粋がる馬鹿な工場長、下請け社長たち。

いつかインドにその地位を奪われるまで・・・

その名は永遠に・・・。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 12:43:15 ID:ONfpPvEy
>>29
洋楽でいうところのオルタナティブ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 12:51:52 ID:+F9yKUoM
http://www.sw.nec.co.jp/biz_hint/keyword/brics/
Brazil
Russia
India
China

(1) 国土が広い
(2) 人口が多い(大きなマーケットになる)
(3) 産業の発展を支える豊かな鉱産資源をもつ
あなたならどこに投資しますか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 13:09:58 ID:VuCVfECH
>>37
露西亜って人口多い・・?
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 13:52:20 ID:EebCEMyh
>>37
russiaだな!
かわりにかわいい幼女輸入で。
ってのは冗談で、ブラジルがいいんじゃないかねぇ?
日系人多いし。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 15:43:41 ID:58Pk7qpV
>>38
1億4500万人だけど人口は減少してる。
男性の平均寿命が58歳ってのは驚き。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 16:41:00 ID:NSnWx1SX
>>40
 マジで?<58歳
 超長寿国でしたってオチじゃないの?
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 18:55:18 ID:Xjpc5YKN
虫獄は、糞貧乏と大金持ちしかいないという単純な事実を知らん馬鹿多杉
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 18:59:30 ID:ddlahkwT
中国人は商売人だから値切れる限界まで値切るだろう。
有望な仕入先ならともかく有望な販売先になるとは思えないな。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 20:53:31 ID:rRUN4HN8
>>37
 そういえば元国連事務次長の明石康氏が今日の読売で
「国連の常任理事国には日本とインドが良いのでは」
という提案をしたことがあるという話があったなぁ。
外務省の行ったアンケート
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/india/yoron00/chosa.html#2)にも見るとおりインドの対日感情は以外に良好だし、
イスラム勢力と中国双方への牽制という観点からインドは人口も多いので投資には向くと思う。ただしカースト制なども考えると厳然とした職場区別が必要なんだろうなぁ。
ブラジルも先日首相が出かけたみたいだが、南米諸国はかつて移民として渡った日系人が国や財界の中枢に多くいるため人材は豊富なようなので将来性は高い。…と思うがなぁ…皆さんどうでしょ? 
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 22:28:47 ID:Wki0TsEs
>>44
BRICKという言葉をぐぐりな
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 22:30:11 ID:Wki0TsEs
BRICだった。。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 02:07:37 ID:xh/qtM4n
>>37
投資したくない順で、消去法で考えると
1.China(いわずもがな。)
2.Russia(さむいから。)
3.Brazil(とおいから。治安悪いし。)
4.India(無抵抗主義でいってもらおう。)
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 03:33:42 ID:bzmW9OpO
>>43
元が自由化されれば変わるよ
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 06:30:05 ID:l4Gv/IFb
次の大統領がケリーになれば、米国債売りにいくよ。日本政府は。
そうなれば円高になって米国資産が買いやすくなる。
また「ジャパンアズナンバーワン」。

そのうち、MGMなんて映画会社まで日本企業が買収しちゃったりしてね。
妄想だけど。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 07:16:57 ID:2tXd7nR/
中国市場に投資価値があるなどと煽る報告を出すのは中国系

間違いない
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 08:18:03 ID:VUE14jdo
厨国に投資するくらいなら、アフリカに援助した方がよっぽどマシ。
厨国じゃ偽善心も満足出来ない
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 09:26:39 ID:rBg7BXpn
おまえらがヒステリックに嫌ってるムスリムだらけのアフリカに援助ねぇwww
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 09:35:18 ID:foY1FtOi
>>49

MGMはソニーに買収されました。
54銀髪鬼 ◆RLFFFOWR6I :04/09/22 20:00:56 ID:rLFaG2r5
ビジネスは、慈善事業じゃありません。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 15:28:57 ID:keWkCZVI
またネタ探してきてたたいてるよ。
日本ペイント(立邦漆)が広告で中国の象徴「龍」を使って
馬鹿にしているとか。
誰か日本語の文探してきて。

ttp://news.sohu.com/20040923/n222185937.shtml

ttp://news.163.com/2004w09/12683/2004w09_1095878202193.html
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 15:32:47 ID:wb3thV4F
>>55
去年トヨタも同じアヤ付けられなかったか?
あれはライオンが中国の象徴とか言う話だったと思うが。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 15:34:46 ID:WMTdXR04
>>55
それを探してくる君がすごい。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 19:43:52 ID:9rUx7fr2
誰もがやってくるところにおいしいところが残っている訳ないじゃん
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:14:50 ID:tR4ltQPn
需要・供給の法則は、いついかなる場合においても貫徹する。
ここでは、つぎの2つの例を挙げておこう。
第1は、中国での現地生産だ。
中国の賃金は低いから、中国に工場を建設し、そこで生産したものを日本に持ってきて売れば、多大の利益をあげられるだろう。
ユニクロは、その好例だ。しかし、これは長くは続かない。同じことを行なう企業が参入してくるからだ。
すると、日本での販売価格は低下し、中国での生産原価は上昇する。だから、超過利潤は早晩ゼロになってしまうだろう。
第2の例は、オンラインの株取引だ。株の注文をインターネットで行なうことにすれば、
コストを節約できる。だから、多くの証券会社がオンライン取引に参入した。
しかし、これで巨額の利益をあげた会社はない。なぜなら、競争企業が参入し、
その圧力で手数料が下がるからである。現在では、手数料ゼロという場合さえ稀ではない。ゼロの手数料で利益が上がるはずはない。
IT分野では、オンライン株取引と同じ例がいくつも見られる。それは、「ITは誰でも使える技術であり、規制がない」からだ。
だから、「需要・供給の法則」が素早く貫徹してしまうのである。「競争的市場」とは、そのようなものだ。

60名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:45:33 ID:ecp/cR88
眠れる獅子の市場ではなく、眠れる豚の市場だったわけだ。
歴史は繰り返す...
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:51:33 ID:YVBhlkIw
完全に目覚めたら世界の破滅
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:43:47 ID:fnG01vYI
PHSが主流なのだが。
3Gは性能がいいがいかんせん施設料金が馬鹿にならん。
既存の電話網を生かせるPHSのほうが部がある。
実は日本でも3Gの驚異的存在はPHSだったりする。
それにPHSは日本製の規格なわけだし。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:59:50 ID:paG31jlk
国版PHS「小霊通」をめぐって
http://news.searchina.ne.jp/topic/110.html
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:02:13 ID:5p67Ymyi
ぷっ ばーか

ってな感じだな。 そもそも期待していたっていうが
馬鹿じゃないの?こんなの予想されていたことだろ
うが

どこかが貧乏くじをひく。
リスク高いことくらいわかってやってたんだろうが
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:03:43 ID:R3F06zhA
DDIポケット、中国向けに基地局設置のノウハウを開示
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/comp/317081
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:06:11 ID:R3F06zhA
「PHSは3Gに勝つ」DDIポケット買収のカーライルが語る
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/NEWS/20040629/146533/
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:36:58 ID:1AF6i1GQ
今さらこんな事に気付くようじゃ大企業ってのも大したこと無いな
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:38:04 ID:I4XlyUen
あとPHSが普及するとコア技術を日本が持つことになるということにもなる。
また日の丸を燃やすのかな。台湾はPHSが主流。
つーかこの話題も何年も前からいわれていた気がするだけど、、、
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 09:26:50 ID:oYWyP/12
>>66
>技術的に見ると,PHSは大量のアクセスがあっても帯域がひっ迫しにくい

なんか眉唾だなぁ。帯域の前に逼迫するものがあるのでは・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 21:16:52 ID:hDNdi5kf
PHS復活
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 21:27:00 ID:nwgwVUt/
>>68
そのPHSを嫌がった日本人がどれだけ居たか?
それだけ、今の日本人はクソなんだよ
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 21:40:51 ID:+Z/r2ebM
端末の不良在庫6千万台がはけるまで3Gはおあずけ。
けど動き出せば早い。急激と言ってもいい。それが今の中国。
目先の売り上げでヒーヒー言うようなら進出しない方がいい。
真に自力のある国、企業しか手を出すべきでない。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 21:41:27 ID:zkP+dXmF
DoCoMoもPHS頑張れよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 21:42:48 ID:rWTadqRc
まぁ、共和党の金庫と言われるカーライルがPHSを押さえるというのは、
こうなるという事を見越してなんだろうな。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 21:45:43 ID:nwgwVUt/
>>73
ドコモが頑張るんじゃない!!
消費者が頑張るんだ かんちがいすんな
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 21:57:00 ID:I4XlyUen
>71
異常なブランド信仰の賜物だね。
ステータスとかに弱い日本人だし。
オレは一人暮らしからAIR"Hだったがここまで良くなるとは
思わなかった。最初は切れやすかったりとかしてたもんね。
技術者も切れずにここまでの物を作り上げた情熱は凄いと思う
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 22:04:28 ID:M4xMbuKm

蜜かキャラメルに見えても

実態はウンコの味
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 22:20:31 ID:KdhI5bXt
あれ、支那の携帯、PHSって着信側にも金掛かるんじゃなかった?
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 22:49:50 ID:rWTadqRc
>>78
携帯は掛かるがPHSは掛からないからPHSが人気なのだ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 23:06:01 ID:8kc0K0it
>>76
PHSがダメだったのは端末のショボさもさることながら、移動中に通話が
出来ないというイメージが付き過ぎたからでは?特に大都市圏以外は完
全な車社会だから そこで通話が出来ないのは致命的。今は大分改善され
たのだろうが、一度ついたイメージはなかなか・・・。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 23:21:10 ID:XONvqs46
中.国のような民度の低い国でオリンピックなんて開催すべきではない。
中.国がどんな国なのか。中.国がどんなことをしてきたのかを知るべきである。


【アジアカップでの中国について】
http://www4.vc-net.ne.jp/~internet/cgi-bin/nanian2/list.cgi?search=%83A%83J%83b

【中国ってどんな国なの?】
http://www4.vc-net.ne.jp/~internet/cgi-bin/nanian2/list.cgi?search=1%2F5

【アテネオリンピックについて】
http://www4.vc-net.ne.jp/~internet/cgi-bin/nanian2/list.cgi?search=athens
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 15:05:14 ID:slY+K/Pm
>>80
その時代に、道路交通法で運転中の携帯電話は処罰するとなっていれば
問題はなかったのだが
今PHSの通話料金が固定電話並みで通話中に切れるというのであれば使うかな・
83最後のJudgementφ ★:04/09/29 09:57:02 ID:???
まわりの熱気とは裏腹に、ドイツのソフトウェア企業Software AGは中国市場
に慎重な構え。

- Software AG charts cautious course in China(News.com)
http://news.com.com/Software+AG+charts+cautious+course+in+China/2100-1012_3-5385903.html
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 11:56:57 ID:2trMojz9
>>57

>>55の「日本ペイント辱華事件」は、重箱の隅を突付いて
探してきたものじゃなくて、YahooCNでここ1週間トップニュースに
なってる「大事件」だよ。

内容は見ての通りだが、要は「日本ペイントなら寺廟の柱を
こんなに鮮やかに塗れます」という広告。
「中国文化を侮辱した」という批判の他に、右の柱が塗られている
ことが「右翼の自己主張」とする評論が流れている。(嘘のようだが本当)

以前から日本ペイント(立邦漆)は日本企業で日本という国名の入った
社名であることから右翼企業(?)であると中国ネチズンに
目をつけられており、「立邦漆は軍国企業」などするネット上の
流言が盛んだったんだよ。

あと「反中疑惑」が流れている企業は、トヨタ、鹿島、川崎、三菱
大日本印刷など、日本企業的なイメージを纏ったまま進出した企業。
パイオニアとかソニーなどの日本色が薄いメーカーは日本製と
気づかれ難いので、「まあ良し」といった所。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 12:05:26 ID:2trMojz9
自分の知る限り、携帯電話は
ノキア、サムスン、ソニエリ、モトローラが人気。
特に女の子だとサムスンはお洒落なアクセサリみたいな感じ。
日系企業はソニエリ以外は駄目駄目。なんでだろ?
86つち ◆.oAdmGVg7c :04/09/29 12:07:16 ID:8URuynSq
PHSの方が勝手にアンテナ立ててなんちゃってキャリアができるからPHSの白ロムが売れるという話しが
どこかであったような。。。。。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 20:16:22 ID:p6Rym1pF
>>85
国内の独自規格に縛られてるからね。。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 04:21:46 ID:zGLXocRk
疑問
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 05:44:10 ID:9NoaE8zj
愚問
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 10:28:11 ID:/TEYvpre
日本人がアメリカから毟った金を中国にプレゼントして中国がその金を
元手に商売して肥え太ったところでヨーロッパが解体しに来る。
見事だ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 10:48:23 ID:ztlaF3MB
日本も諸外国も中国に幻想抱きすぎ
何なの?
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 13:27:26 ID:QWl2gS+s
FOMAでも売るか。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 19:01:54 ID:WOxRJRY8
そのうちバブル崩壊ですよ
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 11:49:06 ID:zPKUPBrX
PHSは発展の余地がかなりあるからな
アメリカの投資会社は先見ある
まぁPHSはイメージが回復すれば皆飛びつくと思うな
95名無しさん@お腹いっぱい。
>>94
まずは中国ローミングはじめないと話にならんな。台湾>中国のローミングでも儲かる
仕組みがつくれればなおベストだし。
 エリアとしてはシンガポール・マレー・インドネシア・インドの順ぐらいでエリア増やせれば
欧米系もむしできない規格になるのでは。

 GSMとの両刀端末も台湾にあるらしいし発展の余地があるな。