【経済】財政再建、消費税率15〜16%が必要 経団連が提言
1 :
はっしー634φ ★:
増税せず、歳出削減だけで国の財政再建を進めるには、25年度
には歳出を半分にカットする必要がある――。日本経団連は13日、
財政再建の中長期シナリオを発表した。消費税の段階的引き上げ
を打ち出している経団連は、増税なしの財政再建を「非現実的」と
しており、消費税率を15〜16%に引き上げることを前提に、今後、
社会保障制度改革などを提言する考えだ。
シナリオは、増税も歳出削減もしない「非改革」、歳出削減だけ
する場合、両方同時に進める改革案2種類の計4ケースを想定し、
25年度時点の財政状況を比べた。
非改革ケースでは、政府が13年度の均衡を目標にしている
基礎的財政収支(プライマリーバランス)は悪化の一途をたどる。
増税せず、歳出削減だけに頼ってプライマリーバランスを黒字
にする場合は、歳出規模を対国内総生産(GDP)比で現行より
も49%削減する必要があるという。
経団連は「いずれも現実的ではない。増税は不可避」(中村芳夫
専務理事)として、消費税率引き上げの2ケースも試算した。07、
10、13年度の3段階で消費税率を16%まで上げる案では、13年度
にプライマリーバランスを均衡させるには歳出削減は2割減で済む。
ただ、3段階では消費などに与える影響が大きいと見られるため、
07年度に10%にアップしたあとは12年度まで毎年1%ずつ上げる
案も示した。財政再建の効果は3段階案と同じ、としている。
http://www.asahi.com/business/update/0913/086.html
2getできたら、明日黒人少年にトランペット買ってやる。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 22:37:59 ID:Mq9BzfPO
経団連って何様のつもりだ?
高利貸しの金融会社が名を連ねてる団体だろ?
歳出も減らされたくない法人税も上げられたくないから消費税上げろってか
6 :
若者:04/09/13 22:42:26 ID:cG8xn55H
15-16%にしたところで財政再建なんて無理。
破綻させるしかない。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 22:43:32 ID:MZ3SocOI
生活必需品を今のままで据え置くなら歓迎します。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 22:46:15 ID:qX8n+o13
国債日銀引受万歳。
先ずはトヨタから毟り取れよ
10 :
名無しさん@明日があるさ:04/09/13 22:48:18 ID:Ofjj6VzI
1万円札を、すりまくれ
>増税せず、歳出削減だけで国の財政再建を進めるには、25年度
>には歳出を半分にカットする必要がある――。
なんだ。半分くらい簡単じゃないか。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:07:41 ID:3hE83Frz
まずは社会保険庁を潰そうよ。
話しはそれからだよな?
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:10:43 ID:2cyDV2H8
個人的には15%程度で不安が払拭されるのであれば御の字なのだが。
是非実行してもらいたい。
但し、
その前に地方公務員は半分リストラな。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:18:21 ID:dKzqBdYD
回復しかけの時に増税するといきなり下降するってのが
今までのパターンだったような
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:24:21 ID:nYCY2flS
結果が出る頃に死ぬような奴の改革案なんか信用できるか!!
20〜30代の奴に改革案を作らせろ!!
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:30:20 ID:W9oNf7IS
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:32:01 ID:RizvwPK2
食料等、生活必需品を消費税ゼロにするなら20%にしてもいいよ。
18 :
ゆんゆん ◆vha3FDwXe6 :04/09/13 23:32:22 ID:G77PeYs6
消費の低迷は、アイデアの枯渇によるもの・・・
などと分かったような事を言ってみる。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:33:11 ID:W9oNf7IS
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:34:13 ID:CqASmV9f
>>9 トヨタはグローバル企業なので国内の消費税アップなど痛くないのだろう。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:36:28 ID:yUTPy0Vj
役人の給料を平均化して300万以下にすればいいだろ
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:37:09 ID:6y6Ozg5n
また奥田か!
食い物に税金かけるのは勘弁して欲しいよ
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:38:14 ID:Get9D7hM
トヨタはそんなに消費税の還付金せしめたいのか?
26 :
名無しさん@5周年:04/09/14 01:05:24 ID:STPqTWci
>>25 トヨタ、東芝他、海外輸出企業には、消費税に応じた還付金があるんだよね?
詳しいことは知らないけど。
野中とは違った意味での売国奴。
日本が豊かなのは、個人貯蓄が多いから。
それを吐き出させるための、消費税。
財政再建に必要なのは景気回復。
景気回復に必要なのは減税。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 01:30:15 ID:GZufEWok
役人の天下り禁止法成立(違反者からは全権利 全所持品 全所有物の剥奪)
中国 韓国 北朝鮮(自称発展途上国)から日本への製品に膨大な関税
無意味公務員の削減
政治家用保険の廃止
無駄な公共施設の売却
無駄な公共工事の廃止
官僚用格安物件の建築停止
官僚用格安物件を平均価格の+10%にする
無駄な車の新規購入停止
公務員の給料をその土地の平均年収-10%(市役所ならその市に住んでいる成人の平均年収-10%)(県ならその県に住んでいる成人の平均年収-10%)
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 01:36:21 ID:E0kCoW0b
個人貯蓄が多いってもたかが知れてるな。
消費税増えたらますます消費は落ちこむぞ
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 03:49:32 ID:P9wEd4nr
一般会計で財政破綻あおって増税し
特別会計に回して甘い汁吸うのヤメレ
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 04:02:36 ID:nXQKaKcB
歳入は減っているのに、歳出は変わらない。
足りない分は国債。
身内には甘い。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 04:04:18 ID:Ca6M1Mi6
消費税低杉 所得税高杉
消費税低杉 所得税高杉
消費税低杉 所得税高杉
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 04:22:20 ID:ysddRAbP
もともと消費税は15%ぐらいにする予定だったのにいつまでたっても上げないから
借金が増えてるだけやん
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 04:31:30 ID:P9wEd4nr
物々交換か
闇市で
生活防衛するしかないな。
増税したぶん公共事業やナンカが殖えて元の木阿弥、
バブル全盛期で税収がたっぷりあった時でさえ
財政再建は進まなかった。
相続税の増税を提案する。
所得税の最高税率を引き上げることを言う人がいるけど、
むしろ相続にまわすのがばかばかしくなってカネを使わせるほうが経済にはプラス。
だいたい今は相続税が安すぎる。だから上流階級が固定化してくるし社会の活力をそぐ。
あと、公務員の削減と給料引き下げ。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 07:00:47 ID:2AGxNSed
37 :
:04/09/14 07:01:35 ID:zA347/No
景気が回復しだした所で上げるんだろうな。
景気回復し出した→政府とかが変な事をする→消費が落ち込む→また悪くなる
この十年ぐらいこのパターンの繰り返しじゃない?
政府は何もしなくて良い、今のまま現状維持で良いから!
現状維持なら財政破綻まっしぐらなわけだが。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 07:55:41 ID:fVZHcM7E
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 08:04:44 ID:umcTSF2k
公務員どもの退職金は多すぎる、給料が民間に比べて優遇されてる、まずはそこから改善汁
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 08:06:30 ID:CIXrlI+E
増税の前に20兆円産業のパチンコ屋からきっちり税金取り立てようよ。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 08:07:45 ID:fVZHcM7E
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 08:13:11 ID:sR+Pv7W9
15が良い事言った。まずPLAYERの入れ替えが必要なのね。
その言う中身よりも。。
平日の昼間っから繁盛してるよねぇ、パチンコ屋。
あの金の行く末を思うと残念に思う。
過去一度だけやった事があるけど、何が面白いのかさっぱり分からんかった。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 08:24:14 ID:Kp38qCif
闇市場、闇経済を活性化させればいいじゃん(笑)
インターネットで個人間取引中心の世界を(若い世代は)利用すればいいんだよ。
いろんな取引の中間に政府とか天下りな人たちが介入するからおかしくなるんだよ。
なんで歳入ありきで話が進むんだよ
まず歳出カットだろうが
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 10:00:43 ID:P9wEd4nr
あまりにもしつこいトヨタのプロパガンダも
だんだん有害になってきたようだ。
消費税だけでなく、所得税も法人税も1.67倍にあげれば
消費税率は8%くらいで済む計算になるな。
大体消費税、所得税、法人税の収入が1/3づつの比率なんだから。
消費税を上げると還付金があるからね。
TOYOTAの場合
去年も還付金だけで1500億円も入るんだから
単純に考えて15%にすれば純利益が4500億円嵩上げされる。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 10:21:42 ID:P9wEd4nr
これか・・・
● 日本経団連奥田会長が消費税に“固執”するわけ
日本経団連が消費税アップを主張するのは、それが法人税減税や高額所得者減税の財源になることだけではなく、トヨタを中心とした輸出企業の利益につながるからである。
トヨタ自動車は、国内で3兆5千億円もの売上を誇りながら、消費税を1円も納付しないどころか、「輸出戻し税」制度に拠り1600億円もの還付を受けている。
トヨタが計上している1兆円の経常利益にはこの1600億円も含まれている。
これは、消費税の課税対象にならない輸出であたかも消費税課税があったかのように国税庁(財務省)が取り扱うことで成り立っている“国家的詐欺”である。
(国家的詐欺手法の内容は末尾の書き込みリストを参照していただきたい)
トヨタ自動車は、錯誤でしかないが、消費税がアップしても、負担はゼロどころか、還付金が増えてさらに得をすると考えているのである。
もちろん、自動車ディーラーは、顧客に自動車を販売したとき消費税を負担してもらい、しかるべき税処理を行って、納付すべき消費税を支払っている。しかし、トヨタ本体を含めて考えれば、顧客が負担した税金はまったく国庫に納められていないのである。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 10:22:07 ID:TAp6Yacv
経団連って何様のつもりだ?
>>50 トヨタに限らず、消費税を1円も納付してないなんてことはないよ
国内メーカーから仕入れた部品に対しては消費税払ってるわけだし
輸出比率の高い業者は消費税上がっても還付で戻ってくるから気楽なもんだよ
でも、考えようによっては輸入は大変になるから国内産業保護政策とも言えるのかな
53 :
名無しさん@お腹いっぱい:04/09/14 12:37:19 ID:7zzkqgQw
わが国の10年不況はバブル崩壊もさることながら、消費税導入・税率引上げも
大きな原因の一つだ。
消費税が政府投資に使われない限り、実体経済に大きな需給ギャップ、この場合
はデフレギャップが生じる。
例えば、今100兆円の需要と100兆円の供給が向き合い均衡している経済に
5%の消費税が導入されれば消費税分の需要が市場から引き抜かれ5兆円のデフ
レギャップが発生する。
その時、一般的には将来に対する悲観的予想(期待)も形成されるから消費性向
は低下しデフレギャップは更に拡大する。
これが、この10年でわが国マクロ経済に生じた事実だ。
よって、今後の景気回復を下支えするためにもこれ以上の消費税率引上げは好ま
しくない。
税収は基本的には経済規模の関数だから景気が回復に向かえば税収も回復し、わ
が国財政収支も景気と共に改善に向かうだろう。
まず、公務員の給料、診療報酬などの医療費を
大幅削減して、歳出をへらしてから、導入してくれ。
そうじゃないと、納得できん。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 21:52:10 ID:DbDO/J8M
60代 あと10年持てばいいや。年金あるしマンドクセ
70代 あと10年持てばいいや。寿命くるしマンドクセ
80代 あと1年持てばいいや。寿命くるしマンドクセ
景気に冷や水かけることしか知らん爺どもはどーにもならんのかい・・
まともな思考能力は40代までだって。50代になると傍目にも気力なくなるし
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 19:47:51 ID:IiK3H8ga
age
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 10:51:27 ID:dam7Gmqu
age
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 09:45:37 ID:msxjptAH
age
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 09:49:00 ID:QuaazoZx
要は経団連的には法人税よりも消費税をあげろってことだろ。
くたばれ奥田。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 11:01:04 ID:rrnXbURB
国 が 幸 せ に な っ て も 国 民 は 不 幸 せ で す
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 15:09:24 ID:1HuV0/Eg
age
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 23:26:51 ID:1HuV0/Eg
age
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 19:56:25 ID:ou9XRVLS
age
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 13:14:13 ID:K6YEWy+S
財政再建、政治家・官僚の抹殺が必要 国民が支持
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 13:35:39 ID:iZyPp1NL
退職金とボーナスと年功賃金と天下りを改善してから増税してよい。
退職金は廃止。
ボーナスは年間4ヶ月。昇給は20年で終了。天下り禁止。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 14:29:12 ID:7TNlCCYk
消費税が16%になれば誰も物を買わなくなるし、貯金を減らして投資を増やすと
いうけどその投資(株など)の手数料が16%の消費税を取られるため株を買うの
が馬鹿らしくなるしどのみち皆の財布の紐はぎゅーぎゅーに固くなってますます
貯蓄の方向に向かうので結局財政再建なんて無理だと言うことが経団連には解っ
て無いようです。
>>66 お金は失う時以外に効力は発揮しない。(悪魔の辞典より)
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 14:40:22 ID:Fq4jOJPZ
消費税3%→5%で何かが変わったわけでなし
要は慣れよ、慣れ
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 14:50:27 ID:R+V4u++Q
>>66 無駄な物の生産が減るのはいいことだと思うが
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 14:52:13 ID:IlzZPo2U
ほんとアホ公務員の削減をしてからだな・・・
15から20に上げるのも構わんが無駄が多すぎる
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 14:54:27 ID:YzPdaHz4
>>66 ヨーロッパは15%とか20%が当たり前だが、
誰も物を買わないの?
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 14:58:50 ID:QPLy+yFC
いっそのこと消費税25%でいいから所得税、地方税0%にしてくれ
その方が自営業者と公平になっていいじゃん
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 15:02:42 ID:4e8BvmmC
国が好き勝手に税金を使い込んだので、お金が足りなくなりました。
埋め合わせるためには、消費者からもっと金を吸い上げるとか、
企業の負担を上げるとかがすぐ思いつきます。
企業はお金をだしたくないので、消費者からもっとお金をとらないと
ダメだと言い張ります。
お金を出す側と出させる側という構図ができあがっている。
消費者は常に出す側にしかなれず、国は常に出させる側にいる。
この構図のなかで、出させる側についたほうが勝ち組というのが
企業の考えていること。
こんな理解でよろしいでしょうか。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 15:03:50 ID:Ccinwwx/
法人税上げられたくないからか。
ところで、そろそろ日本と心中する覚悟を決めるか、国外へ移住する具体的な計画を立てた方がいいかもしれないね。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 15:10:07 ID:hcHO31aK
>>73 半分正しいが半分間違いってところか。
国が好き勝手に税金を使い込んだのも事実だけど、
国民負担率で比較すると、使った金は欧州各国の水準より少ないんだよね。
じゃなんで足りないかというと、税金がもっと安いから。
増税が必要というのも十分理はある。
出させる側が勝ち組というか、
勝ち組が出させる側に回るのは歴史が示すとおりだね。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 15:15:15 ID:R+V4u++Q
>>75 なんで率で比較するんだ?
税金は行政サービスの対価だろう。
欧州で100円で買えるパンを日本では200円で買えとでもいうのか?
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 15:21:28 ID:hcHO31aK
>>76 意味がわからん。
物価が高けりゃ行政サービスコストも当然高くなる。
物価が高い分給料も高い。
率で比較しなきゃまるで意味がないと思うがいかがか?
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 15:24:47 ID:R+V4u++Q
>>77 物価が高けりゃ同じ商品でも高く売っていいのか?
日本だとカローラを400万円で売らなきゃいけないな。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 15:27:53 ID:hcHO31aK
>>78 何が言いたいの?
そもそも日本の物価が高いってのは円高だってだけのことでしょ。
為替レートで比較して高い安い言っても
現地の感覚とはかけ離れてるぞ。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 15:34:53 ID:Ccinwwx/
>じゃなんで足りないかというと、税金がもっと安いから。
これ、嘘でしょ。
固定資産税、相続税、消費税、ガソリンの税金、年金、保険金・・・
全部入れたら日本はかなり高い部類にはいると聞いたけど。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 15:39:01 ID:hcHO31aK
>>80 その中で日本の方が安いのって相続税くらいだよ。
日本は年金保険料を18.3%に上げるってんで大騒ぎだったが、
ドイツの年金保険料はすでに19.6%になっている。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 15:40:08 ID:hcHO31aK
>>81 >その中で日本の方が安いのって相続税くらいだよ。
大間違いだ。下に訂正
その中で日本の方が高いのって相続税くらいだよ。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 15:42:49 ID:R+V4u++Q
>>79 すごい。
外国買った物を日本で売れば大金持ちじゃないか。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 15:43:51 ID:hcHO31aK
>>83 そうだよ。
だからヨーロッパブランドが大進出しているじゃないか。
日本人が気軽に海外旅行できるのも購買力平価に比べて円高のおかげ。
ベゥベゥ
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 15:46:01 ID:hcHO31aK
まさか給料同じで物価だけ日本が高いと思ってはいないよね?
為替レートで物価比較をするなら、
同時に給料比較もしないと意味が無い。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 15:54:31 ID:R+V4u++Q
中国で車を買うと国民負担率は500%。
日本で車を買うと国民負担率は50%。
中国でパソコンを買うと国民負担率は20%.
日本でパソコンを買うと国民負担率は2%
日本の民間は優秀だ。
どうして行政サービスだけ国民負担率が外国と変わらないの?
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 15:56:41 ID:guWw7nVr
小さな政府にするべき。公務員多すぎ・・なぜ歳入と公務員の給料がバランスしてしまうのか
既得権益がありすぎ・・防衛や犯罪、災害抑止、教育福祉食料関連以外の支出抑制するべき。
あとイラネ・・なんかいる?
金融庁、国土交通省はあるだけで有害、全廃希望。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 15:58:55 ID:hcHO31aK
>>87 工業製品だけでたとえるところからして、
あなた理解した上でわざとやってるねw
それはともかく、途上国並みの行政サービスしか期待しないなら
もっと安くできるんじゃない?
本当にそれでいいんならね。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 16:08:47 ID:R+V4u++Q
>>89 なんか高級羽毛布団の押し売りみたいな語りですね。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 16:10:36 ID:NtowNTrb
>>88 まあまあ、あの金融庁でも、昔の大蔵省に比べたら凄くまともだよ。
全銀行が一斉に不動産融資に走り、一斉にストップしたおかげで
日本経済は潰れた
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 16:12:05 ID:EUczdW6C
>>87 民間が工場を中国に移転するのと同じように、
国も役所を中国に移転して公務員を現地採用すれば
コスト削減になるんじゃないかなw
年金も生活保護も医療も中国の水準にあわせるか?
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 16:12:19 ID:oELtyPnz
奥田の言うことをいちいち聞いていたら貧乏人は殺されてしまう。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 16:13:56 ID:t9WDihCe
16%ではすまないであろう。
俺の研究所の試算によると24-30%いかないと。
債券は償還できない計算になる。
再特殊出生率を係数に入れてないのは明らかである。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 16:14:15 ID:EwaHVT2s
せっせと無駄遣いするヴァカ公務員や海外にばら撒くアフォ政治家がいる限り無駄無駄無駄
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 16:20:55 ID:K4Xqz7mU
>>87 先進国と同じ国民負担率じゃ途上国では全く足りないだろ。
途上国といっても中国は大国でそれなりの金が集まるから
農村部を切り捨て都市部に集中投資している。
小国の途上国になると、自国からの金ではほとんど何も出来ないので、
ODAなんかに頼り切りだ。
97 :
:04/09/20 16:25:22 ID:xDZuVXTp
消費税率15〜16%が必要。(ただしトヨタ車を除く)
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 16:27:29 ID:B3s3UCJz
金持ちを優遇し、貧乏人から搾取するばかり。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 16:29:55 ID:1pqcSzK7
15・16・17と
私の人生暗かった。
>>87 >どうして行政サービスだけ国民負担率が外国と変わらないの?
行政サービスは工業製品のように輸入・海外移転できないから。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 16:36:43 ID:R+V4u++Q
>>100 工業製品を買うのと比べて行政サービスは割高ってこと?
行政サービスが安い外国と同じだけの国民負担率を強いるのは国民の負担になるのでは?
行政サービスを少し我慢してもらって、その分工業製品を買った方が得じゃん。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 16:43:31 ID:dOz7OezT
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 16:45:57 ID:y7jTRHf6
欧州のような複数税率なら、生活必需品の税率を低くできるが
企業の計算が面倒になるから日本での導入は反対なんだろ、奥田?
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 16:50:28 ID:lz8r/70l
民生
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 18:08:02 ID:HZ+z+qB7
日本経団連ってどんなとこ?
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 19:56:47 ID:wSkAYnUK
お金が足りないってことは、入る分が少な過ぎるというのと、
出る分が多過ぎるということの両方の原因があるわけだろ。
入る分を多くすることばっかり考えて、出る分を少なくする
ことが全然考えられていないか、全く伝わってこないという
ところに、不満の声が上がる一番の原因があるわけよ。
そこのところをきっちり分かりやすく説明してもらわないと、
いくら他国の例を持ち出したところで、どんな理屈をつけた
ところで、全然説得力ないわけ。
小むずかしい理屈こねるまえに、まずはそういったことを
ちゃんとしてもらいたいもんだ。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 15:53:36 ID:oxZrsyMh
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 15:54:41 ID:Fe9kLUzC
歳出を半分にカットしろ!!!
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 16:06:25 ID:dLlQJPYP
消費税ではなくて法人税に課税しろよ
経団連の連中は国民に押しつけようと必死のようだが
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 16:17:16 ID:z05zlTdO
経団連は、日本を冠するのをヤメレ。
為替介入するも、施設の海外移転では国賊もいいとこ。
消費税UP論とは、バブル崩壊以後に何を学んだのだろう。
不要とは言わないが、時期が明らかに不相応。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 16:19:42 ID:oKhkzeJP
年金 来月から毎月アップ・ボーナスからも徴収
介護 20歳から徴収拡大・確実にアップ(減ることはない)
健保 確実にアップ(減ることはない)
雇保 確実にアップ(減ることはない)
所得税 定率減税廃止・配偶者控除廃止・退職金にも課税
住民税 定率減税廃止・確実にアップ(減ることはない)
消費税 5%→20%へ段階的にアップ
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 16:29:45 ID:dLlQJPYP
でも役人は誰一人として赤字政策の責任を取らない
一杯埋めて、財政破綻、ナガサキー
一杯埋めて、財政破綻、ナガサキー
でも水門は開放しないよw
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 17:02:38 ID:NxgA63FH
バリあたりとかどうかな?
生活必需品の消費税は据え置きすべきだろ
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 02:59:45 ID:AmY36s8q
そうだな白米なんてぜいたく品は消費税100%だ、貧乏人は麦を食えばよろしい。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 06:46:32 ID:XJV5VIiX
単価千円以内の食品は無税が適当。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 06:53:03 ID:HlRsXvLE
財政再建するんなら消費税上げは仕方ないと思うけどな
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 07:02:16 ID:mHhrR/J/
>>119 無駄な公務員と無駄な公共事業のリストラが確約されるならばね。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 07:03:18 ID:JG5VFrIm
>>119 3%→5%のときの地獄を繰り返すわけだな。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 09:22:04 ID:UWU9DeCX
【経済】家計再建、賃金上昇率15〜16%が必要 家計連が提言
雇用確保のために賃金切り下げ、財政再建のために税金引き上げ。
経団連はバカの塊。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 11:47:57 ID:hVX3m98H
高齢者が全員消えれば問題解決だな
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 12:13:55 ID:z/G0cMYc
財政再建を諦める、コレ最強だろ?
無理な事を努力しても無意味だし苦労するだけ。インフレでリセットしか無いじゃん。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 12:23:05 ID:ZXEyrebZ
消費税15、6%程度では、財政再建くらいにしか役に立たないな。財政再建がもし
完遂されたら、付加価値税率を引き下げる確約を取っておかないとダメだね。
税収としては美味しすぎるから、理由をつけて金を取り続けるだろう。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 12:27:50 ID:n/cvFrv/
従業員の総支払賃金を増やせば無問題
利益が過去最多で賃金抑制なんてまあ経営者にとってはばら色の世界ですな。
あまりやるとまた世論が左かかるぞ
これやると確実に消費は落ちるよな。
んで2年でデフレ脱却とか抜かしてるわけだが、
赤字国債の増加のほうがはるかにスピードが上だよな。
また公共事業乱発するしかデフレ脱却できないもんな。
どうせ破綻かよ。
だったらさっさとハイパーインフレで破綻させろ。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 09:25:39 ID:n6XMarMs
あげるぜ
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 16:53:43 ID:W9bpcGKv
age
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 17:05:29 ID:j4h6fS1C
税もフリーターも、それを使う側の人間は野放し状態・・・
これじゃ納得できねぇだよ。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 17:10:34 ID:xHyFU3PU
まずサラリーマンと公務員を死滅させんとな。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 17:20:39 ID:Pag6NDop
一人当たりの給与を3割減。人員を3割減。
民間では決して過酷とは言えない合理化だが、なぜやらないか。
これだけで20兆円は節減できる。
あとは、公共事業やODA、国連分担金の削減、ミサイル防衛構想
から撤退、社会保障の適正化、過疎地の行政機能の廃止。
合計30兆の節減は可能。
脱法賭博業、宗教法人、在日朝鮮人、裏経済への課税強化。
贅沢品への物品税の復活。税収10兆円アップ。
財政再建は可能だが、やらないだけ。
法人税収の一般会計税収に占める比率
88年 36.3%
02年 23.9%
まずこれを元に戻して貰おうか
つうかさよく消費税10%以上なんてヨーロッパじゃ当たり前みたいなこと言う人いるけど
あれは日本と比べて税収に占める所得税の割合が低いからこその消費税なんだよね。
いまの日本の所得税のまま消費税が10%以上なんてはっきりいて税金の2重取りもいい所
ヨーロッパでは10%が当たり前なんて上っ面の事実だけで、ごまかしてるに過ぎない。
ましてや消費税の性質を考えれば、収入の少ない人ほど受けるダメージが大きい。
はっきりいって得するのは経団連のメンバーに代表される金持ちのみ
消費税10%以上なんて庶民からしたら到底受け入れられるものではないはず。
今後もし政府が歳出のカットより先に消費税率のアップに踏み切ることがあれば断固反対すべき。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:14:31 ID:W9bpcGKv
他国と単純に比較して当たり前だとか言うやつはバカだな。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:20:02 ID:uToRGhi4
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:25:52 ID:W4p8AfaH
フリーター・非正社員の増大、年金納付額増、消費税増・・・
デフレを長引かせて貧富の差を拡大し、さらに増税で庶民の首をしめることが
ますます少子化が進み、犯罪を増加させるであろう。
本来、やるべきことは議員・公務員・特殊法人の大幅削減、すなわち構造改革
だろ。年金制度を例にすると、国民年金に一元化して月に20万ほど給付する
方が経済は動く。しかし議員年金・共済年金があるように議員・公務員の存在が
経済を圧迫し続けている。
>>134 欧州だと食物や生活必需品は無税だしな
最悪でも複数税率ねじ込まないと餓死者が出る
>>134 木を見て森を見ずという、野球のオーナーどもの発想と一緒なんだよな。
自分たちの机上の妄想が通用すると思ってる。
よく知った風な顔をした経済学の人間が
「国民に正しく説明すれば納得して増税に従います」なんて言ってるけど
クソ邦楽が300万売れたり、団子の歌が売れたり、アザラシに興奮したり
そういう馬鹿どもも騙される耐性付けてきてるだろ。
まあ、バカ女をどう利用してブームを作るかが今までの鍵だったけど(今もファッションだのでバカ番組やってるようだけど)
今は小金持ちのジジイ対象にシフトしてるのだろう。
チョンブームとか馬鹿どもを、どう乗せるかが詐欺師の腕の見せ所ではあるんだけどサ。
PM6時とかにやってる、腐れワイドショーなんて見てねぇけど、大体内容は想像がつく。
他の国の消費税が高いといっても物価や収入で相対的に説明しろって。
「日本の水道水はマズイ」とか言って、汲んできた水で金儲けしてる連中がいるけど
余所の国の水道水なんて飲めたもんじゃないし、鉛が混入してるとこもある。
だからそういう国は水の購入には税を免除とか、生活必需品には税をかけてなかったりすんだよね。
たくさん税金とっててもそれは民の医療費を無料にするためとか
余所の国は民のためにと明確にしてるからマシだよ。
法人税率90%ぐらいにしときゃ、こんな企業さっさと海外移転するだろ。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 14:23:56 ID:kcEqVqn7
財政再建、官僚の給料まずは1桁から
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 14:39:40 ID:PSy++J+Z
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 14:48:31 ID:ioMM5xOH
今まで俺達、借金で食べて来たってこと?
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 06:32:24 ID:UYhMuLai
自民党の大好きな創価学会からも税金取れや
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 02:19:21 ID:mNQsSsu5
日本のマスコミもすっかりアメリカ資本にイニシアティブをとられて、
一部を除いてアメリカ様様になってしまった。森田実氏が次のように指摘している。
-------------------------------------------------
◆小泉内閣の本質は「日本をアメリカ化する」ための政権である 森田実
関岡英之著『拒否できない日本・アメリカの日本改造が進んでいる』(文春新書平成16年4月20日刊)は、
全国民に読んでほしい本である。
ここには、テレビはほとんど取り上げず、新聞が書かず、雑誌すらもほとんど取り上げていない
日本の真実の姿が鮮やかに描き出されている。
日本のアメリカ化を先頭に立って推進しているのが小泉内閣である。小泉内閣の3年間の間に、
銀行の90%は米国の金融機関に握られてしまった。製造業の70%が米国に握られた。
東京のホテルのほとんどが米国資本のものとなった。流通も、食糧も、土木建築業すらも
米国資本の傘下に組み入れられている。最近はマスコミがこれを応援している。
それどころか、マスコミまでアメリカに握られてしまった。
最近、政官界内部で次のような噂が流れている――
「広告業は米国資本に握られたため、テレビで米国批判を行うものはテレビ界から排除されることになった。
ほとんどの大手のコマーシャル提供の大企業は米国資本が握ったからだ」。
ちょうどその頃、私はあるテレビで米国の日本支配、日本従属国化、植民地化について語ったあとは
出演依頼がほとんどなくなったことを経験したので、思い当たることがあった。
米国の影響力は巨大である。日本人の頭脳のなかまで変えつつある。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 02:53:45 ID:tYXrohQ7
消費税は国民のウサギ小屋貧乏人が払えばいいし経済連は海外で商売している
から関係ないし、連結事業税が増えなければいいのさ。
消費税込みの表示方法変更も増税してもわからなくなるようなシステム
を国民をだましてるだけさ。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 03:03:42 ID:NdHXzjN6
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 03:15:19 ID:BdsSa1FO
物が売れなくなって小売り業は壊滅的な打撃を受けるぞ。
その後に外資が入って消費税率を下げるのか?
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 03:21:48 ID:BdsSa1FO
>>148 2chと言う場所のせいで電波に見えるけど、マーケティングの世界では常識らしい。
初心者向けマーケティングの本に書いてあった。
日米の差を痛感したよ。
かいつまんで言うと、
マーケティングの基本は次の4つのP。
Product(製品)
Price(価格)
Place(流通)
Promotion(販売促進)
P.コトラー(IBMやフォードのコンサルティングをやってきたらしい人)は
これに二つのPを加えた。
Political power(政治的圧力)
Public opinion formation(世論形成)
これで世界が動いている事を知らないと馬鹿を見ますね。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 11:42:26 ID:2Ki6y+xT
老後の保障にならない年金、負担額が増すばかりの医療費、高い道路料金、治安の悪化
など、現状でも負担した分に見合ったサービスを受けてると思えるかね?
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 12:17:56 ID:HMrcMD4L
日本って税金の無駄使いや、還元率からするとソース無しでも
「ブッチギリで世界一を搾取される国」ではないの?
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 12:21:32 ID:jqX3UWAA
六公四民
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 12:46:28 ID:2Ki6y+xT
薄給の俺でも年間100万近い金を税金の類に金取られてる計算になる。
この金に見合った行政サービスは絶対に受けて無いと断言できる。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 12:49:56 ID:SAYpEM7F
無能な公務員をもっと減らせばよい
国内経済では、
財政 = 大幅赤字
家計 = 赤字
企業 = 大幅黒字
ってことは、企業に課税して家計と財政にまわすのが普通の考え方で、
家計に課税するなんてデフレを加速するだけで愚の骨頂なわけだが、
経団連はその辺分かってるのかな?
奥田よ、温暖化防止に対する企業の取り組み具合に応じて
環境税を課すことには反対なんだって?
とんだ糞野郎だな。
>>158 まあ・・・、製造業ほど不利だからな。しかも規模が大きくなるほど不利になっていく。
温室ガスを出すな=モノを作るなと同義なわけでね。
大量生産大量廃棄をしている今の資本主義の否定にもなる。温暖化防止を唱えるほう
も言っている事が浮世離れしすぎているからね。せめて資本主義に代わる主義は何な
のかを提示すべきだよね。資本主義の中でやりましょうとか、良く分からないがあるだろう
未来に向かって移行しましょうではズブズブになるだけだよ。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 16:38:16 ID:SLVQp484
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 16:43:56 ID:xIOQVMLB
>>158 日本で製造すると環境税がかかって、同じ物を同じ工程で中国で製造すると環境税が掛からないのでは、ほとんど中国移転促進税だが。
この件に関しては、発展途上国を特別扱いする事を拒否しているアメリカの方が正常だろうと。
162 :
:04/10/03 16:58:35 ID:GEw6W2NS
消費税10%とかなったら、出来るだけ国内では金使わないで
特に高級品は海外旅行行った時に買って来るとかするようにするな。
Duty Free ビジネスがもっと儲かるようになりそうな予感・・・
そうか!その手のビジネスに投資しておこう。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 16:59:52 ID:xIOQVMLB
もしや、外国船で領海出ちゃえば支払不要だったりする?
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 17:00:05 ID:6n6Hi0Rb
こりゃ日本マジでダメじゃん?
下手すると本当に21世紀の主役は日本を除くアジアかもしれん。
日本はとにかく上の人がバカすぎて、
それに踊らされる連中も愚民の群れと化しつつあるし。。
愚民が数いるほどやっかいなことはないって、中国見てわからんのかね?>政治屋の方々
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 17:04:07 ID:D9mm6fHJ
なんか消費税率を欧米に合わせてみましたってだけの試算だな。
経団連は糞。
そんなわかりきったことを・・・
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 17:08:56 ID:C/mSPsIw
税金増やすに比例して無駄遣いも増えるやん
168 :
:04/10/03 17:12:29 ID:GEw6W2NS
そういえば、国が節税しました!って話一度も聞いた
事がないような、一般人に聞こえてこないと言う事は
全然努力していないに違いない。
どんだけ、出費抑えられたんだ?
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 17:14:10 ID:CqW74NmS
いや、たまに"NHK"で言っている
だいたいそういう解きはロクな事が無い
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 17:16:34 ID:oXTSfwP/
経団連のジジイどもなんて20年もしたら生きてないかヨイヨイなんだから
あまり自分たちに都合のいいシナリオばっかり作ることもなかろうに。
自分の子どもや孫たちを有利にしたいのかもしれないけど、そんなことしてると
やりすぎるとギロチン送りに手を貸してるようなもんだぞ。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 17:36:26 ID:bzIrqi4r
欧州のような複数税率は、
企業の計算が大変になるから反対なんだろ。
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 02:02:50 ID:rZIlPVmQ
死ぬしかないのか?
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 02:06:40 ID:rZIlPVmQ
>>153 言うな。・゚・(ノД`)・゚・。
常連理事国にしたってバカみたいに注ぎ込んでるのに
シナに脅されてる始末。
もうだめだ
>>171 仕事が増えると集める方は賛成なんだけどなw
採算が関係ない部門は仕事が増えれば増えるほどいい。
175 :
:04/10/11 19:16:51 ID:QQJ1dvDi
米国の場合、お金持ちの行動も日本の場合と大きく違って財を成した人々は
気前よく寄付をする。米国では毎年1,500億ドルの寄付が行われており、資金が
澱むことなく、経済の循環に戻ってくる。日本の場合はこの寄付の金額が
実に米国の800分の1である。米国の個人貯蓄はほぼゼロである。
生命保険の勧誘が激しいのが日本の特徴である。生命保険の外交員が職場まで
毎日のようにやってくるのは日本ぐらいであろう。この結果、日本の生保の集める
資金は、諸外国に比べ際立って大きい。つまり日本人の可処分所得はその分
小さくなっている。
公的年金の積立額も日本は頭抜けて大きい。日本では、年金の支給額より、
徴収額の方が大きい状態がずっと続いている。たしかに最近は支給額が増えて
いるので、そろそろ均衡する頃ではある。しかし黒字の累積額は既に130兆円
以上もあり、これは年金支払額の5.5年分に当る。ちなみに米国は1.5年分、
英国1.2カ月分、ドイツ1カ月分であり、たしかに年金の財源に対する考え方は
各国で違うが、日本の黒字の累積額は飛抜けて大きい。
市中に出回っている紙幣は、日本の場合、50兆円を越えている。このうち一部は
金庫や壺に保管されている。4年前の大型金融機関の破綻に伴い、金庫がよく
売れたと言う話である。したがって日本では、金庫や壺の中に眠っている紙幣は
相当あると想像される。特にこの部分は完全に経済の循環から外れている。
このように日本には、他の先進国では見られない澱んだ巨額の資金が存在する。
これらの澱んだ資金が投資に回り、経済の循環に戻っているなら問題はない。
実際、高度成長期にはこれらの資金が設備投資に有効に使われ、高い成長率
を実現したのである。生保も次々にビルを建てていた。全体では、この資金の澱み
は、外債投資などで海外に流れている分を除けば、国内に滞留している。
176 :
:04/10/11 19:17:50 ID:QQJ1dvDi
バブル崩壊でバランスシートが傷ついた企業や個人がいる。しかし一方で、バブル期
に土地などの資産を高値で売り抜けた人々がいるはずである。これらの人々が資産
売却で得た資金のほとんどが銀行の預金になったままだったと考える。
ここが問題である。土地の取引は、GDP計算の対象外のため、ほとんど誰も注目
しない。また注目されないだけに、土地の売買については統計資料がほとんどない。
国民経済計算は、国連で定めた各国共通の基準でなされているからである。
日本だけの特殊要因である土地代が、入り込む余地がないのである。
70年から93年の24年間で、140兆円の土地が家計から売越しになっている。
恐らくグロスの家計の土地の売却額は、200兆円を軽く上回るものと推測される。
そしてそのかなりの部分が金融機関の預貯金になったままと思われる。なお
土地取引にありがちな「裏金」はもちろんこれらの数字には含まれていない。
さらに利息も無視できない。土地の売却代は使われないだけでなく、それを元本
とした利息も金融機関に眠っているものと考えられる。
地価が高いため、土地の売却額が巨額になる。先祖伝来の土地を売った人々は、
大きな売却代金を使わずに大半を貯蓄に回す。土地の売却が増えるとマネーサプライ
だけが増え、その分有効需要の不足を招く。設備投資が活発な時には、銀行の金融
仲介機能によってこの貯蓄も活用され、マネーサプライが消化されるが、設備投資が
後退すると、とたんに日本のデフレ体質が表面化する。(経済コラムマガジン抜粋)
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 23:34:41 ID:I6r0JvbN
宗教法人から税金取れよ 宗教団体なんざ税金優遇されて坊主丸儲けよ
役にも立たない団体なんだから税金ぐらい出させろ 消費税アップは最終手段だ
仕事増やせ 年齢制限すな 派遣は引っ込め 派遣会社の利益を社員にまわせ
他の国に遠慮すな 日本の米を増やせ エイエイオー
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 23:06:14 ID:YyqBMvEe
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 23:39:55 ID:+tZHef28
つーか、健全な運用がなされなければ、例え消費税100%でも
財政建て直しは絶対無理! ムリムリムリムリかたつむりよ!
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 23:20:15 ID:YoWSh8wM
小売店の3000万円以下売り上げ免税ってまだあるの?
実際問題5%丸まる懐に入るわけじゃないんだよね
仕入れには消費税かかるし
増税するぐらいならIMFに管理されろ。
金融専門家たちが執筆し、一部の金融関係者や大手マスコミの上層部、政府機関などに
定期的に配信している経済・金融レポートだが、日本が財政危機によりIMFの管理下に
置かれたときの予測が、8項目にわたって記された。
@公務員の総数及び給料の30%カット。ボーナスは全てカット。
A公務員の退職金は100%カット。
B年金は一律30%カット。
C国債の利払いは5〜10年間停止=事実上の紙くずに。
D消費税を15%引き上げて20%へ。
E課税最低限を年収100万円まで引き下げ。
F資産税を導入し、不動産に対しては公示価格の5%を課税。
債券・社債については5〜15%の課税。株式は取得金額の1%を課税。
G預金は一律、ペイオフを実施するとともに、第二段階として預金額を30〜40%カットする。
この文書は、昨年秋に自民党の部会でも資料として既に実際に配布され、議論になっている。
実際にはIMF管理下に置かれるには、数年間の金融特別審査を受け、欧米諸国の政治力も
左右するのだが、このような予測がアメリカで検討され始めたことに、自民党議員たちは
目を丸くした。.
>>180 1000万になった。
粗利益×5%−その他経費の消費税が、おおむね益税の額。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 23:48:20 ID:D7nEH+ox
フリーマーケットとヤフオクが伸びる下地ができましたね。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 10:15:13 ID:1Tf+H2aZ
財政再建、公務員の給与一桁が必要
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 10:29:34 ID:CS/Kl9+Z
財務省の試算だと消費税率21%にするか
支出を2/3にするしかないという。
支出2/3なんか余裕でできるだろ。あほか。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 10:32:34 ID:EJHEDdgT
札を刷って、食うや食わずの貧乏人、失業者にばらまいて
内需拡大を図れ。
金持ちにばらまいても貯金する率が高くなるので効率が落ちる。
貧乏人は金をすぐに使わざるを得ないから効率がいい。
増税を嫌だと言ったところで借金は減らないんだから、しょうがないことだろう。
でも、やはり無駄な部分を削ってからだけどな
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 12:22:24 ID:A2m4bbnT
高層マンションとかレジャーボートとか
いきてくためにどーでもいいものの税率を50%くらいにすれば
一気に解決するぞ
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 12:44:03 ID:80zDTvqv
今の状態で増税したらさらに金を使わなくなるだけだろ。
日本には金がある、個人も企業も金を持っている、これは散々言われていることだ。問題は金が
あるのに使わない&余裕が生まれると次から次へと貯蓄に回してしまうということ。マスコミは先行
して将来不安やデフレ、不況を煽り続けてきている。それに反応して日本社会は将来への蓄えをす
る方へと向かっている。
個では将来に備え蓄えるのは賢い選択だが全体でそれをすると資本が回らず経済が落ちていく
という悲惨な悪循環が生まれている。政府が代わりに使えばいいということもいえるが、中途半端に
使ったり使わなかったりする資金管理の出来の悪さで効果が上がる前に浪費で終わり、政府ばかり
が貧乏になっていく。
政府の無能ぶりをマスコミが糾弾するので将来不安がますます高まり貯蓄に励むというおぞましい
悪循環の繰り返しだ。個人や企業は儲け話、もとい将来への構想が見えれば金を使う。中国への投
資を見れば明らかだ、個人や企業が金を使わないなんてのはウソでガンガン使う。ただ日本に関する
ことに対しては不安ばかりが伝えられるので使わないのが賢明ということになってしまっている。
増税するなら個人や企業の代わりにきっちり使って社会に還元しろという話でもある。無能ぶりをさら
け出すから将来不安が高まり、さらに個人や企業は将来に備えて貯蓄に励み使わなくなる。今の日本
の状態で小さな政府を目指して増税するというのは矛盾もいいところだ。小さな政府を目指すなら社会
での金の回りは個人や企業に任せろ。増税していくというなら政府が代わりにしっかり使ってコントロー
ルしろ。どっちもやるのがバランスがいいという発想はわかるが、どっちつかずになってしまえば理想論
でしかなく砂上の楼閣だ。
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 13:45:42 ID:PttxmqBC
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 14:01:29 ID:sblgbNSl
消費税ではなく法人税を値上げしろよ
>>191 共産党あたりがよくそう言うが、法人税は値下げするべきだろう。
企業の海外進出が余計に進んでプーが増えるよ。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 16:32:48 ID:znrQbm6K
おくださんって本当に冷酷そうな顔してますね。私たち一般庶民の
痛みなんてわからないのだと思います。
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 16:39:08 ID:sblgbNSl
>>192 経団連あたりがよくそう言うが、法人税は引き上げるべきだろう。
一部の企業収益とのその周辺だけが潤っても国内全体の景気は冷え込んだままだよ。
値上げがどうとかおいといて、無駄なところ削れよ
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 16:42:03 ID:PttxmqBC
>>194 中小企業が一円も払ってネエから、売上税にして欲しい
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 16:49:16 ID:iv9kaZJZ
宗教法人に普通に課税しろよ。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 16:59:21 ID:Rtu4vX0s
ここで外形標準税の出番です
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 17:09:27 ID:sk2ykkPa
消費税を1621%にして、国民を全員干上がらせればいい。
経団連だけ生き残ってくれれば、それでいい。
汚苦堕 早く氏ね
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 17:32:55 ID:P9seIeGt
消費税3%の時で税収50兆有ったのが
5%にして40兆まで落ちたのにそれ以上上げてどうする。
消費税のない時の税収は60兆。
むしろ廃止するのが妥当なのは過去の例から見ても明らか。
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 17:35:56 ID:P9seIeGt
>>192 法人税が高くとも企業は出て行かない。
以前がそうだった。
法人税が高くとも景気が良くなり日本市場が魅力的なら
出て行っては儲け損なうから。
国内で生産した商品を優遇するなどの処置をすればよい。
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 17:37:57 ID:P9seIeGt
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 20:06:55 ID:EYtS6hWo
ゴ ル フ 場 関 係 者 必 死 だ な w
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 20:23:55 ID:7LOkckyZ
消費性向の高い低所得者ほど消費税の逆進性で負担が大きくなるのだから
個人消費による内需拡大での景気回復に繋がらないぞ
>>196 法人税を払っていないという事は赤字決算と言う事だけど
企業の費用は労働者の所得としての人件費や他所の企業の売上だから
それ程非難される必要は無いのでは
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 20:27:05 ID:O56ff35D
FU ZA KE RU NA !!
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 20:33:00 ID:2UIxlzxX
国に税金あげろって言う経済団体ってなにそれ?
馬鹿じゃねえの??
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 20:38:21 ID:Ea9AJa9W
吐与太や輸出企業が膨大な還付金を目当てに進めるんだろうな
>>202 工場の海外進出はさらに進むっしょ。
市場だけが魅力なら海外で作って日本で売れば良い。
法人税率は確か先進国の中でも高い水準だったと思う。
それに法人税率が上がればどうせリーマンの給料にもしわ寄せが来るだろ。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 22:27:22 ID:7LOkckyZ
>>209 トヨタが国内生産を増加させる事を考えると自動車の場合日本が世界で一番安く製造できるのでは
電気ガス水道道路港湾空港通信等の社会インフラが整備されていて
出張者が安心して生活出来るだけの治安教育衛生等の生活インフラ完備で
私有財産の保護と法治が徹底していて国際紛争の影響を受けにくく
識字率が高く、勤勉で均質な労働者を確保出来るような国は大抵人件費も税金も安くないのでは
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 22:31:02 ID:P9seIeGt
>>209 いや以前法人税が高いときでも企業が海外に出ることはなかった。
逆に低くなった今の方が中国などで作って日本で売っている。
また前回も言ったとおり国内で生産した物が有利になる制度を作れば良い。
法人税率が上がっても景気が良くなれば当然給料も上がる。
法人税でしわ寄せがくるなんて幻想いやプロパガンダ。
実際消費税がなかった頃がそうだったように。
消費税がなかった頃は景気が良く税収は60兆円
消費税が3%になって50兆円 5%の時は40兆円
どう見ても消費税を上げて良いことなど無いのは
過去の例でも明らか。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 22:41:55 ID:P9seIeGt
欧米では消費税は複数税率(商品の種類によって異なる率の税金をかける方法)を
採用しています。マスコミが報道している「欧州の消費税率は10%以上」というのは、
複数税率を採用している国の一番高い物の種類にかかる最高税率なのです。
●複数税率を採用している国の「最高税率(非課税商品多数)」と、
●単一税率(全ての商品に同じ率の税金をかける方法)を採用している国の税率
を単純比較しても何の意味もありません。
消費税収入はすでに世界でもトップクラスの日本は、
超福祉国家のスウェーデンよりも消費税収が高いのに老人が自殺するような国です。
現在の税率すら高すぎるので消費が冷え込むのです。 これ以上消費税率をあげるのなら、
直間比率の是正のために所得税の引き上げも当然あり得るし
(配偶者特別控除の廃止や配偶者控除の廃止計画etc)
このとき、もくろみ通りの企業減税と資本家減税を差し引きすれば
9割以上の一般国民が確実に地獄を見ます。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 22:44:08 ID:P9seIeGt
さらにつづく
逆に、税収に占める消費税収の割合は、 国際的にも標準的な割合であり、
これ以上消費税率を上げることは 他の先進国よりも、間接税の割合がかなり高くなります。
その国の全ての税収における消費税の占める割合の各国比較
日本22.7% ・イギリス22.3% ・イタリア22.3% ・スウェーデン22.1%
(全保団連等資料から各国2002年、日本2003年データ)
つまり、消費税率としては現行の5%が限界であると断言できます。
スウェーデンよりも高いわけですから。 消費税率をこれ以上あげることは不可能です。
仮に上げたとしても、税収は激減し、年金どころの話ではなくなります。
政府やマスコミの流す、欧米では10%を越える消費税率が一般的というのは、
そこだけ見れば事実ですが、真実ではありません。
各々の商品に対してかかる消費税が種類ごとに異なる国の一番高い消費税を好き勝手に示して、
全ての商品に対して同率の消費税をかける日本の消費税が低いと言っても
政府や税務署が本当の事を言っているとは言えません。
このような事を信じさせて一般国民を洗脳し、
政府や税務署に都合の良い世論を形成していくわけです。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 22:53:07 ID:P9seIeGt
経団連よトヨタよ、あまりやりすぎると将来国民から総スカンを
食らうことになるぞ。折角現在断トツトップの座にいて栄華を
誇っているのに欲を出しすぎると破滅が待ってるぞ。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 22:58:31 ID:70bpZDh5
全資産100マソの漏れでも90万投資してるのに・・・
貯金してんじゃねーよ、老害ども
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 23:07:11 ID:NYes6RiX
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / 働いたら
/●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ ニート(24・男性)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
>>211 それはちょっと乱暴じゃないか?
法人税が安くなったから中国に進出した、とか
消費税をつくったから税収が悪化した、とか
その二つの事象は本当に互いに影響しあってるの?
海外進出が進んだのは法人税引き下げ以上に円高が激しかったからだと思うが。
それにアメリカの法人税は34%、ドイツは25%、フランスは34%。
なのに対して日本は40%。どう見たって高いよ。
消費税についても、スウェーデンとかよりも税収が多いって言っても
経済規模を比べたら桁違いだからその分歳出も多いはずだし。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 23:48:11 ID:SAUzMi3t
資産格差を小さくするには法人税と配当課税を上げるのが一番
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 23:52:34 ID:7LOkckyZ
中立的に各国別の法人税以外の地方税や社会保障費の企業負担率
税法上経費と認められる範囲の違い等を網羅したサイトは無いのかな
俺が包茎だった頃は景気が良く税収は60兆円
包茎手術を受けて50兆円 真珠入れた時は40兆円
どう見てもチンポいじって良いことなど無いのは
過去の例でも明らか。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 00:24:03 ID:iaqUT7Ah
222 :
217:04/11/06 00:55:25 ID:YRauvCaI
>>221 わりい。ミスった。事業税やら入れた税率と勘違いした。
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 00:56:03 ID:iaqUT7Ah
>>217 あとスウェーデンより多いのは全体に占める消費税の割合だから
経済規模は関係ない。事実上すでに日本の消費税はスウェーデンより
高い。スウェーデンは贅沢品に高い消費税をかけているだけ。
その一部高い消費税をあたかも全体の率としてプロパガンダに使って
いるのが経団連。
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 00:57:36 ID:b1ixLqct
まぁそりゃートヨタは消費税上がればあがるほどいいよな、
225 :
とーほくの資産家:04/11/06 01:06:07 ID:ANKJWKnV
経団連とは?何者なのでしょう「経団連」で検索すればHPを
見れます。大企業の社長さんの集まりです。
カイシャが生きるには「法人税」を下げる必要があります。
日本は今後「オフショア市場」を目指すと思うので、法人税は下がると
考えています。
財源は個人所得から差っ引けばいいのです。消費税は15%になりますし
医療費などの個人負担も50%まで上昇は当然。
皆さんが生き残るには「社長」になるしかないのです。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 11:03:15 ID:dUB0GMgO
なんかここで貯蓄について書いている人がいるけど
最近ガンガン減ってることについてはどう思ってるの?
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 12:25:19 ID:wDszJRwz
>>209 そんなには進まないな。もう、ほとんど出払った後だからな。工場の進出をしていない企業の
ほうが珍しいだろ。
していない企業は国内専業で保護や既得権益があったり、代替が効かないとか国外から参入
しにくかったりという分野に属する企業ばかりだ。
日本は内需のほうが大きいわけで法人税と所得税を下げてきた効果は、はっきり税収減とい
う形で現れてきている。元々海外との競争がない国内専業企業(官も含めていいな)は非効率で
競争力が弱くサービスが悪い。だからバブル崩壊&デフレが直撃して瀕死だった。そのリストラを
しないで助けてきてばかりいるわけで、そろそろ手をつけたほうが良いだろ。
海外に進出するというが、進出できない職業(官民とも)のやつらのほうが国内には多いわけだよ。
国外進出もとい、国外脱出できないやつらを救う&守り続けるための策にすぎんよ。
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 12:32:55 ID:wDszJRwz
書き忘れたが進出して負ける&進出すれば負けるというパターンもあるな。
銀行や証券などはいい例だ、というか最悪な例だ、進出して負けて帰ってきやがった。
法人税を上げたら国外に進出する?、いやできないでしょ。
能力がないから国内でも大赤字を積み上げたところが続出したともいえる。そのうえリス
トラだか効率化だか良くわからないが、ようは海外進出も失敗していて瀕死の状態で負け
て帰ってきたから法人税を下げてやったのではないか。
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 17:44:10 ID:IoNe/JX7
>>228 でも消費税上げ法人税ダウンは国内景気を悪くするから
国内企業の方が遙かにダメージを受けることになります。
日本のGDPに占める輸出の割合は10%と日本は極めて
輸出依存度の低い国なのに輸出企業ばかりを優遇している。
ダイエーにしろイオンにしろ国内小売業はもの凄い借金を抱えている。
これは消費税を必需品にも平等にかける日本の消費税では当然のこと。
商品に消費税を上乗せすればいいと一見単純なことにみえるけど
そのまま上乗せした場合一般消費者からすればただの値上げでしかない。
そうすると売れにくくなる。小売業というのは需要と供給を考えて
一番もうけの出る値段を考えて価格を決定する。
一見上乗せしたようでもただ単に純利益から5%まるまる引かれるのと
結局は同じようになる。しかも国内景気は冷え込む。これでは儲かるわけがない。
借金地獄に陥るのは当然のこと。その結果不良債権が増え結果
銀行も苦しむという悪循環に陥っている訳です。
ダイエーの失敗は小売業じゃ無いという人がいるかもしれませんが
再建に失敗したのは努力をしても僅かな利益しか小売業では
上げられなかった事が再生機構を活用せざるを得なくなった第一要因です。
消費税を上げるどころか今すぐにでも廃止するべきです。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 17:46:12 ID:dKFv/f6c
消費税を10%上げる前に公務員の数を10%減らせよ
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 17:50:02 ID:D+KSLRrP
消費税30%にして
国民一人当たり年間30万円を現金で支給してくれ
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 20:55:44 ID:6sR5vYUR
物品税復活しろ。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 22:46:15 ID:BHduEwZm
中国に盗られそうなあの油田がポイント。あれがあれば消費税上げなくていいはず(640兆??ぐらいあるらしいから)文句があるなら日本政府よりも中国政府に言えよ
>>233 あいにく、深海底で九州からも遠いので掘っても採算は合わない、
中国までパイプラインを引いて売るなら別だが(w
収入の50%は税金と保険料に消えていくな、こりゃ。
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 11:33:42 ID:K0GRzhQ8
経団連氏ね
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 12:12:19 ID:U8cKc8ui
介護保険もそうだぜ。支出を減らしてから言えヽ(`Д´)ノ
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 12:46:22 ID:w6ArOpxT
リストラ=産業の低迷の証
産業の低迷=財政の低迷
財政の低迷→増税
増税→リストラ
こうなるのか?
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 12:54:51 ID:hdC3BXqY
世界一高い公共事業の負担率を何とかしろ。
公共事業はどんどん削減。過疎地は見捨てるべし。
ついでに公共事業に絡む利権屋議員に天誅を!
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 12:57:02 ID:QHRcjXFl
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 14:26:36 ID:JBCTqM3U
企業に環境税めいパイ払ってもらえば増税の必要なし。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 14:36:55 ID:aESFvq81
>>241 そう言われないうちに企業側が先手を打ったんだろ
ったく、なにが消費者は神様だ!
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 14:37:17 ID:eqU70yr2
5階建てのビルの会社さんオーナーさんは環境税ヨロピク
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 20:57:24 ID:mmt7ceCA
>>240 湯水のように金を使う今から歳出3割削減なんて余裕だろうに。
消費税を上げても税収が上がる保証は無いのにな。
むしろ過去の例から見れば確実に下がる
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:08:12 ID:Q3GFEkcA
都内の環境は夏アチクテしょうがない。
冷房費の半分は税金で賄え。
なんで居住者が負担しないといけないんだ?
都内や埼玉とかなんとかしれ!
環境税適合だろ。
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 09:41:50 ID:f+ifN32x
消費税上げても全て借金返済に向けられるのならかなわねえな。
公共事業を減らしてから言うべきじゃないか
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 11:32:31 ID:s4kEavhv
にほんのみなさん、国債はすべてわれわれが買い取りました。
もう日本政府はわれわ地球金融社のものです。
みなさんもせっせと働いて、借金返してくださいね。金利もまもって。
オラオラ借金のかたで国会議事堂を売却するぞゴラー!!
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 11:47:45 ID:Xse7+uDh
>>247 残念ながら
政府の力>>>>>>>>>国債を買っている香具師の力
なので取り立ては無理です。
20%にしてもいいから、他の税金なくしてくれ
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 15:51:26 ID:Kz5Yb5mW
固定資産税上げろや!
251 :
トヨタさん@腹黒い:04/11/10 15:59:04 ID:73Qk1UU+
関東学院大学の湖東至教授の試算では、輸出大企業のトヨタ自動車は、01年
4月1日から02年3月31日の事業年度での消費税額はゼロ。その上「輸出
戻し税」によって1551億円の還付金を手に入れていた。
消費税が10%になれば還付金3000億円、15%になれば4500億円を超える。
1兆円の利益を上げて話題になったトヨタ自動車社長の奥田碩氏(日本経団連会長)
は「ヨーロッパでは消費税5%なんて国はない。10%、15%でやっている」など
と言っているが、税金が高くなればなるほど還付金が増えるという仕組み。
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 15:59:19 ID:Y4W9lSCt
金なし職なしのヒッキーどもは、消費税50%な。いやなら買い物するな
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 16:04:59 ID:fnHWqa2/
新車をあまり見かけなくなりました
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 19:30:11 ID:f+ifN32x
日本は収入に占める税金はたったの20%
アメリカは40%、イギリスは50%、スェーデンは天井知らず。
でも、道路にしか使わないのなら払いたくありません
【日本を変えない】自民党総合スレッド 1【利権死守】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1093463365/272 272 名前:無党派さん 投稿日:04/11/05 03:39:56 ID:okczWmfZ
(σ・∀・)σ 小泉一族は『車』大好き! もちろん持ち主は別人の名義だけどね!
私設秘書・正也(弟)
☆メルセデスベンツ・Eクラスワゴン:本人の持ち物
★メルセデスベンツ・SLオープンカー:後援企業である輸入車ディーラーの名義。
政策秘書・信子(姉)
★セルシオ:川崎市内のタクシー会社の名義。
私設秘書・道子(姉)
★クラウン:後援企業の社長名義。
公設第一秘書・鍋倉正樹(義弟)
★セルシオ:道子の車と同じ後援企業の名義。
また正也が会長を勤める「小泉純一郎同志会」と「小泉事務所」が同じ住所、同じ電話番号で
両方で事務所経費を発生させていた手口は、正也が代表取締役社長を勤めたペーパーカンパニー
「コンステーレション」を「小泉事務所」内で経営してきたときと同じもの。
役員は正也妻、秘書で義弟の鍋倉、監査役が首相秘書官の飯島という完全なファミリー企業。
横須賀市の下水道工事などを中心とした公共事業利権の口利き・談合の元締めなどを行い、
工事入札企業から「コンサルタント料」を取っていた。
この会社に「コンサルタント料」を払った企業の落札率は、「舟倉ポンプ場工事」をはじめとして
限りなく100%近い落札率の実績あり。
地元横須賀で「政治家」といえば、小泉首相より正也のことであり、市長も正也には頭が上がらない。
また小泉事務所の元選挙対策本部長で、元暴力団員であり稲川会会長・石井進の友人であることが
世界的経済誌フォーブスにも報じられた竹内清も、暴力団仕込みの恫喝で飯島秘書官とともに
公共事業利権に辣腕を振るった。
黒いウワサがマスコミに流れるや、小泉が首相就任後の初の選挙の最中に企業を解散し、
疑惑の揉み消しを図った。
2003年2月の予算委員会でこの件を追求されると支離滅裂な答弁を繰り返して逃げ切った。
小泉は、野党の求める「3親等以内の親族の公設秘書禁止」「斡旋利得収賄罪の私設秘書への適用」
を繰り返し拒み続けている・・・・
>>256 ニゴロっておまえはメモリーか!ヽ(*`Д´)ノ
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 10:20:21 ID:+aOjwC10
経団連ってなにものなの?
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 10:26:44 ID:lK0UY32Q
役所解体が先
消費税40%、相続税50%、酒たばこ税90%にして
他の税金をすべて撤廃するなら大賛成だ。
toフリーターNEET無職には結婚禁止の法案をだしてくれ
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 11:54:46 ID:IppNvWI/
お前みたいな馬鹿がいるかぎり無理だろうね
法人税80%が妥当って経団連が提言してくれたら、消費税15%でもいいよ。
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 00:24:12 ID:c1wmVoBz
わけわかんね。
お金持ってるところから多く取ればいいだろ。
平等にとか言ってんじゃねーよバカ。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 09:39:01 ID:hckW+opA
タバコを倍にする方が先だろうが
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 14:08:38 ID:u1Ej3dKF
age
267 :
素人:04/12/02 14:19:58 ID:U7FzMWRt
最近、目的間接税中心主義がいいと思うようになって来た。
風俗店に性病健康保険間接税が掛かってて、
性病治療は、通常の健康保険とは別のその税金から賄われるとか…
色々。
一般財源は、何に使われるか分からん。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 15:40:35 ID:pQPjQ73U
まずは宗教法人税を導入して、税を収めていない企業からもキッチリ徴収して、
そして国と地方は無駄遣いを徹底して削減して更に公務員もリストラしてそれから、
国民にそれでも財政再建には足りませんのでお願いしますと頼むのが筋だろうが。
やることやってから増税なら納得して20%までなら我慢するけどな。
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 16:07:01 ID:yKnXRtNr
高所得者の世話になっている貧乏人が
ガタガタ言うんじゃねえ
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 16:12:26 ID:mOeAXiW2
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 01:06:04 ID:hpmH8xaJ
北朝鮮への支援をやめる。
宗教法人に課税。
医師優遇税制廃止。
増税など不要。
272 :
名無しさん@3周年:04/12/04 02:12:25 ID:i3JOSV2p
あれだ。
消費税率引上げを裏で画策してるのは多分アメリカだよ。
消費税で日本の国力を削いでアメリカの覇権を守ろうとしてんじゃないのか?
世界を動かしているのは経済力と政治力と軍事力、そして謀略だよ。
日本人はその点あまりにも無邪気すぎる。
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 02:14:04 ID:ycg1IHoF
為替を1970年以前に戻せば税金の問題もイラネ
>>268 それ全部やったら、まず間違いなく国家は崩壊する。
国家財政と家計は、必ずしも同じではない。
age
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 23:46:04 ID:XoG7l3ZR
奥田は累進所得税復活を氏ぬほど恐れている。
自分のふところの痛む話は金輪際ごめんだからな。
だから、その話を持ち出される前に消費税率引上げを主張しているワケだ。
「攻撃は最大の防御なり」で消費税率引上げさえ言ってりゃ累進所得税強化の話
が出るのはなんとか防げるという読みだ。
俺のこの推理は多分当たっている。
なぜなら、奥田が本気で国家財政の心配をしてるならてめえの給料の税金も余分
に払ってイイくらいのことは言えるはずだからな。
こいつがそんな殊勝なこと言ったの一度も聞いてねえよW
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 00:14:43 ID:nYjRcnkF
住宅や医療、年金などの保障がしっかりしてればいくらでも税金払ってもいいんだけど。
そもそも、順序が逆だから国民の理解が得られない。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 00:37:21 ID:UPCBCOOm
公務員連続殺人事件の予感。
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 01:21:13 ID:WMOF3mOn
数字正確でないかも知れませんが、参考まで
年度 税収 所得税 法人税 消費税 国債残高
1990 61兆 26兆 19兆 6兆
2000 54兆 19兆 11兆 10兆 348兆
2002 48兆 17兆 14兆 10兆 463兆
2004 41兆 14兆 9兆 10兆 571兆
税収は公務員の人件費だけで消えるって本当?
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 09:33:14 ID:1lo4YFnu
age
>>279 つまり、所得税と法人税があがればいいわけだな
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 12:22:35 ID:s7H2QeJq
age
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 13:52:51 ID:q6libkqU
ここで小泉さん。
消費税UPの代わりに一般食品、生活必需品には無課税ですよ。
あんたもUP出来亜mすよ。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 13:56:18 ID:WqujsxZK
公務員の人件費を20%カットしてからだろ
家計をなんとかしなきゃとかいいいつつ
毎日家の金をギャンブルにつぎ込むような寄生虫が大量に
いるのを放置して
食費切り詰めるぐらい滑稽に見えるんですがどうでしょうか。
スズメの涙ほど浮いたお金は更に無駄遣いされ
住民は弱っていくだけ。
チャップリンの映画にできそうだ。
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 15:42:56 ID:SiihJIg1
法人税上げればもっと低くて済むんじゃ無い?
え?
それだと海外に逃げられる?
トヨタなんか無い方が良いじゃん。
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 15:46:38 ID:JEafnl95
>>287 ジャスコや7-11は、逃げようが無いしな。
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 15:52:26 ID:DlYcwQUx
15%に引き上げたら今度は30%は必要とかいいそうな悪寒
>>287 そうなんだよね。製造業が逃げて、空洞化するとか言って法人税の値上げを拒むとか
なんかおかしいなって思っている。
産業規模として、実際には第三次産業の方が大きいのにね。
イオンとかリクルートとか逃げないでしょ。
輸出より内需の方が大きいのに、何故かその話はスルー。
マスコミも分からないままあおるし。
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 18:51:05 ID:4gjN04Rh
俺の知り合いの話。
両親が別居。
別居では母子家庭手当ては出ないので、
父親は失踪したことにして、失踪届けを出し、
そして、母子家庭手当てを申請。
母親には父親から金は送られる。
母親も働くから稼ぎがある。そして母子家庭手当てが国から出る。
離婚家庭ではなくて別居家庭の話。
母親は上記のような恵まれた環境で蓄財し、
マンションを買いましたとさ。
そして、離婚。
これって完全に社会福祉の不正受給だよな?
こういうやつが、世の中ゴロゴロしてる。
生活保護受けなくていい奴が生活保護とか。
財政再建するなら、社会福祉の受給資格審査の厳格化だろ。
明らかに。
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 19:01:26 ID:1j4nTshl
そもそも、何で若い世代に一番負担が来るような仕組みにするわけ?
先輩方の政治手腕の悪さでここまで悪化させた責任はどこへ?
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 19:50:58 ID:Riu6XdGN
消費税は2007年に大幅に見直すので、おそらく始めに2ケタと提示しておいて、
妥協するということで、7,8%で落ち着くはず。
まあ最終的には15%になるだろう。
法人税上げれば良いんじゃないでしょうか?ねぇ奥田さん!
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 20:17:06 ID:TCzcJAkN
経団連みたいなのって最終的には国がどうなってもいいから、こんなこと言えるんだろうか
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 20:25:30 ID:FYj5QbnP
自動車税を200%にするというのなら許してやる。
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 21:47:16 ID:lb0+8dGL
増税スンナぼけ
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 21:54:38 ID:q3owP1UU
えーと、そんなことしたら消費税分の可処分所得減るわけで。
あ、トヨタの車を国民が買わなくてもトヨタさんは社員をリストラせず
ちゃんと高給で養うって事? それとも消費税分、国民全部の給料を
経団連の中の人が負担してくれるって事?
それならどんどん消費税上げてください( ̄ー ̄)ニヤリ。
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 22:00:12 ID:5OjrxjWv
おーおー中小企業のDQNリーマンどものひがみは見苦しいなぁプゲラ
奥田さんもひでぇな。
消費税はあげろとか言ってんのに、車に関する税金を
減らす働きかけをして車の販売に影響でないように
しようとしてるし。で、道路もじゃんじゃん造って
もらわないと困るんだよね。車売ってて道路建設反対は
ないもんね。
優れた経営者はエゴイストで独裁者でないといけないのかね?
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 22:11:39 ID:wGbCfQa+
道路が飽和に近いから新幹線とかと連動させるつもりかもな
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 22:12:26 ID:n/RtT2C0
トヨタにそこまでの力はないよ。
この増税の陰謀を考え出したのは官僚。
今や日本のGDPは500兆だけどその内
国家予算の占める割合は6割の300兆。
80兆というのは一般会計の話で実はそれ以上に
莫大な特別会計という物がある。
財源は電気を使用したときに取られる税やガソリン税や
年金など。結果日本のガス料金などはカナダの5倍。
これらが特殊法人の財源となり天下りなど官僚共が
私腹を肥やしている。
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 22:37:45 ID:xPlncTy1
アメリカ国債を売れば、日本の借金はすべて払えると聞いたことがある。
そのかわりアメリカが恐慌に陥るらしいけど、知ったこっちゃない。
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 22:49:46 ID:TT+EIuva
所詮は企業自分達が儲かればいいんだよ。
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 22:52:39 ID:wGbCfQa+
まぁ今頃台湾の御大となにを話してるのやら
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 03:55:43 ID:+eXNow6h
法人税上げろ。
今すぐあげろ。
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 04:10:45 ID:hRavIddR
仕方ないかもな
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 20:19:17 ID:mfn84O8K
法人税上げたらお前らみたいな僻みDQNどもの会社なんてひとたまりもないぞ?
あ、もう無職だから関係ないのか?
養ってくれるパパのDQN会社も持つといいねプゲラ
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 10:40:26 ID:dlq+sSrK
■ 公明党、広告収入年4億円 (「週刊ポスト」2004年7月9日号より抜粋)
> 公明党の機関紙「公明新聞」には、ソニー、トヨタ、本田、富士通、日立製作所、NEC
> など、 大企業の広告がよく掲載されています。
> 特にソニーとトヨタの広告は"創価学会のメインスポンサー"なのと、奥田さん(トヨタ)と
> 久多良木さん(ソニー)と出井さん(ソニー)が学会員なんで、公明新聞でも結構、派手に
> 掲載してます。
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 11:09:34 ID:iBBQmvkF
トヨタの車を買わないことが、あなたの生活を豊かにするのだ。
311 :
政治が悪いのではなく当選させた奴が悪い:04/12/25 11:47:05 ID:s1VLNouj
【地方の奴は国賊、売国奴】
よくさ、「政治が悪い」とか「小泉が悪い」とかいうけど
抵抗勢力のせいで改革ができないんだよな。
ではなんぜそんな国を潰すことをするやつが国会議員になっているのか?
答えは簡単。そいつに票を入れて当選させた奴がいるからだ。
なら、そいつに票を入れて当選させた奴が一番悪いんだろ?
たぶん地方の奴だと思うけど。
地方の奴は国賊、売国奴だ!!!!
社説 「一部実現」で良しとするのか小泉改革(12/24)
http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/index20041223MS3M2300G23122004.html 象徴的なのは整備新幹線3区間の予算だ。3線とも自民党の有力政治家や現閣僚と縁の深い地域にある。
谷垣禎一財務相は「地方の活性化を考えた政治判断」と語ったという。
まぁでもなるでしょ普通に考えて。消費税15〜16%。
10年後か20年後かはわかりませんが絶対なります。
これまで0%から3%になって、5%になったわけで
今後増える事はあっても減る事はないでしょうから。
経団連&奥田&トヨタが糞だというのは完全に同意ですが
ブーブー言うより、消費税が上がる前提で対策を練っておきましょうよ。
20年間地道に働いて、食いたい物も食わず、抱きたい女も抱かずに
超低金利で銀行に5千万円預金しました。
20年後、ペイオフで預金は1千万円になりました。
消費税16%を引かれて実質800万円ちょぼ使えました。
こんな馬鹿馬鹿しい話はありません。
しかしそれを予想した上で、真剣に対策を練っておけば
消費税16%もペイオフも全然怖い話ではありませんよ。
要するに今後20年は、
何も考えずに地道にコツコツ働いて貯蓄したアリさんと、
真面目に働かずに資産を増やして消費たいとばかり考えていた
キリギリスさんに、決定的な差が付くのは間違いありません。
何も考えてないアリさんにはペイオフ&消費税16%。
イヤな話ですが、何も考えてないんだからしょうがありません。
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 12:03:07 ID:tknB7Z9J
age
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 12:05:58 ID:axv2qO96
公務員の退職金の廃止。
天下り禁止。
昇給15年で終了。
これらが先。
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 12:16:20 ID:2b/0Q+Zf
売上に対して税金を掛けよう!
似非赤字企業からでも税金が取れるぞ!
名称忘れたけど、都が銀行に対して行っているぞ。
財政が、財政ぐぁっ!
と言われても、きちんと帳簿を見せて頂かないと
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 12:34:36 ID:2b/0Q+Zf
現実的なようなこと言ってはいるが
経団連は厚生年金とか健康保険料とか負担したくないから必死だよね。
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 13:46:44 ID:AuWA/2ir
消費税は逆進性が強いから消費性向の高い層ほど消費を控えて
内需縮小するから内需型産業にとって売上減少に繋がると思うんだけど
輸出企業が多い経団連は景気低迷で国内の人件費が安いほうが嬉しいのか
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 16:02:14 ID:2b/0Q+Zf
すでに負担増決定で買い控えとかあるからね。
さらにということになったらとんでもないことになるね。
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 17:00:30 ID:Jrvu32UC
道州制にして都道府県を4つに統廃合。これだけでも無駄な知事をリストラ出来る。
狭い日本を細かく区切りすぎだ。もう明治維新の時代ではない、廃藩置県からいい
加減卒業しろ。それに伴い市町村も今以上にガンガン統廃合するべき。
あと異常に税金を食い潰している過疎地は切り捨てろ、過疎地だから貧乏ですでは
なくて富の再配分で莫大な予算がつぎ込まれているわけで、過疎地に住んでいるや
つらはすごい贅沢をしているんだ。見た目の貧素さにだまされてはいけない。あいつら
は税金をたらふく食いまくる浪費家だ。とても不便な過疎地に住みたいという我侭を言
い、国民に異常なほど税金を使わせている。
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 17:20:02 ID:2b/0Q+Zf
統合するのはいいけど、地域性がなくなって金太郎飴みたいな自治体がたくさんできるよ。
あと、統合しても人間がリストラされるとは限らないからね。
まず、政府機関からリストラすべきだよ。
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 18:30:33 ID:R/z2pYh3
>とても不便な過疎地に住みたいという我侭を言
い、国民に異常なほど税金を使わせている。
なるほど。たしかに、その通りだ。
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 18:38:04 ID:x5DP0t4M
うるせえなさっさと帰れよいなかもん。
だいたいおまいらリストラリストラ騒いでるとアジア人に占領されるよ?いいのか?
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 18:49:10 ID:GikO67On
モノは買わずに自給自足しろってことだろ。
当たり前の話だが、農業やるとどうしても過疎地になる。
そして、都会に広大な土地と莫大な水を使う工場は作れない。
低価格帯・普及帯の製造工場はともかく、高付加価値製品や新技術の
開発まで海外に持ち出したら、それこそこの国は終わりだべさ。
政治屋さんたちが言うように、国が終わったら地方は終わるだろうが、
地方が終わったらやはり国も終わると思うのだが。
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 23:55:29 ID:1DlDnBm6
age
328 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/03 18:35:04 ID:f0V01R00
課税も公務員の存在自体もあくまで「国民生活の向上」が本来の目的。
消費税の税率引き上げはむしろ税収減をもたらしかねないからムリだろう。
又、公務員の存在意義も元々国民生活の向上のためにあるはず。
ゆえに国民生活を犠牲にしてまで彼らの高い給与水準を維持する理由はない。
公務員給与の総額抑制が必要。
彼らには給与の50%カットは呑んでもらわなければならない。
そうすれば、増税も少なくて済む。
増税は所得税の累進課税強化によるのが望ましい。
担税力のある高額所得者にも痛みを分かち合ってもらうべきであるし、マクロ
経済の観点からも最終需要に大きな影響を与えなくて済むので合理的だからだ。
労働時間と対価の割合で税金決めよーぜー
必死で働いて労働時間が凄いことなってる人には軽い税金。
時間の割に稼ぎが凄い人は重めの税金。
企業には労働者の総労働時間を弾き出させて、
労働者とは逆に人を使った時間に比例して税金とか。
なるほどね。
もう日本は二つに割れちゃってるのか。
331 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:05/01/03 19:23:50 ID:f0V01R00
>>330 初めから「国民」と「国民のために仕事をするはずの公務員」に分かれてますけど?
332 :
奥田さん@腹黒:05/01/03 19:28:33 ID:Y++k/y8h
関東学院大学の湖東至教授の試算では、輸出大企業のトヨタ自動車は、01年
4月1日から02年3月31日の事業年度での消費税額はゼロ。その上「輸出
戻し税」によって1551億円の還付金を手に入れていた。
消費税が10%になれば還付金3000億円、15%になれば4500億円を超える。
1兆円の利益を上げて話題になったトヨタ自動車社長の奥田碩氏(日本経団連会長)
は「ヨーロッパでは消費税5%なんて国はない。10%、15%でやっている」など
と言っているが、税金が高くなればなるほど還付金が増えるという仕組み。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 19:33:00 ID:Fni/tHbx
消費税率上げても、税収がそのまま上がるわけでなし、
めちゃくちゃ落ち込むの目に見えてるのに・・・
景気も悪くなって法人税も落ち込むし
給与減って、所得税落ち込むし
経団連と国は何がしたいんだ?
ヨーロッパでは2分2乗方式を選択できて税金が安く済んだり
基礎控除が日本の2倍だったりするんだけど、二言目にはヨー
ロッパ、ヨーロッパってうるさいくせにこういう納税者寄りの
制度については見て見ぬフリなんだよな。始めに増税ありきって
感じで本当に嫌だ。
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 19:47:25 ID:Fni/tHbx
>>334 いえる。二言目にヨーロッパって言うなら、
ちゃんと労働者には夏3週間+クリスマスバカンス+有給消化させうわおまえnry
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 19:53:39 ID:dHnbwL2A
雇用保険もヨーロッパは凄いよねえ。
公務員のために国民がいるんじゃないということを
はっきり示してやらんといかんな。
増税と公務員リストラはセットで実施させよう
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 20:30:26 ID:dHnbwL2A
つーか、会社なみの会計を要求した方がよかと
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 20:37:47 ID:it327cD1
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ
,.‐' ヽ:::::::/ ゝ‐;----// ヾ.、
[ }二 |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
゙l リ ̄ヽ |l:::::::::::!ニ! !⌒ //
. i ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ':::::::::::::::::ゞ)ノ./
` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ :::::::::::::::::i/‐'/
i::::::::::::: .:::ト、  ̄ ´ ::::::::∪::::::l、_/::|
!:::::::::::: :::::::::::::::::::::|:::::::::::|
ヽ::::::::::: --───-- :::::::::::::::::: !::::::::::::ト、
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 20:39:52 ID:DtFJzTf1
公務員の給与(高年齢の人達)、人員をリストラしろ!
>>13国家公務員は0な。
官僚は死刑な。
どっちにしろそうはならない。
インフレ政策始動だろ。もうすぐだぞ。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 20:53:35 ID:TyWeIBFn
取り敢えず.年金は消費税からだろ。社保庁解体。
郵政民営化で郵便局員の給料分税金の使い道も減るのに
まだ足りないの?、自動車税、住民税なども値上げして
去年は有り余る交通違反の取り締まり。まだ足りないの?
イキナリ随分税金が足りないなんて、どうして?
景気良くないよ。給料はボーナスは下がるし。
あまり新車はあまり見かけないよ???
どうなってるの?
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 20:59:52 ID:dHnbwL2A
>>342 昨日、郵政民営化しても、郵便局員の給料は元々税金じゃないから、
税金の使い道は減らないって 、変な手品師が言ってたぞ
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 21:17:20 ID:hARcHWln
>>343 ( ´艸`) 郵便局から入る税金ってそんなにオイシイってことか?
裏を返せば郵政官僚はしっかり守って仕事してるってことかもな
ズルイ奴の猿芝居なのか...
将来チャント50円で沖縄から根室までハガキ届くのかよ(つ。-)
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 21:20:06 ID:bGANh4rH
消費税3%で導入するとき、課税対象を広くする代わりに税率を低くすると言っていた。
なのに、今課税対象範囲はめちゃくちゃ広いままで税率をどーんと上げると言っている。
詐欺同然。
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 21:28:25 ID:dyv2Kmka
中央、大都市の公務員の仕事は甘すぎ。昼休みなんか削れ。たらたら歩くな。集中して仕事に打ち込め。地方の貧しい役場のように懸命に働け!
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 22:58:07 ID:7nlWaH07
つうか公務員て何?いらんだろ、全部会社でいいだろ。
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 01:23:09 ID:BM8tTJ1x
>>333 国と言うより官僚だろうな。
奴らは景気が良くなると困るんじゃないかな。
彼らは郵便貯金や国債発行で好き勝手やって財政を破綻させている。
景気が良くなると郵貯や銀行預金を引き出して株を買おうとする動きが
活発になるかもしれない。そうなったら官僚は資金が無くなるばかりか
無駄遣いが国民の目に明らかになってしまう。それを恐れているんじゃないかな。
銀行預金は銀行が日本国債を買う資金になってるし。
奴らにとっては不景気のまま税収のみが上がらなければ困るんじゃないか。
だから景気が良くなる兆しを見せると増税する。
まるで景気を悪いままに留めておこうとするように。
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 01:24:16 ID:CPxSvZzO
>>348 それ以前に金利が0.1%上がるだけでも、国債の利払いがヤバイんじゃないかなぁ・・・
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 01:34:11 ID:+prspeUw
>>348 >財政を破綻させている。
民間貯蓄+経常黒字=国家債務
低レベルな長文書くと馬鹿に見えるよ。
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 01:37:12 ID:rlhtC/0g
終身雇用崩壊と共に存在価値の無くなった組織だなw
いつまでも存在してると政治腐敗につながるダケだね。
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 01:37:52 ID:BM8tTJ1x
>>349 そうなったら国債の利払いは固定させるんじゃないかな?
また景気が良くなったらそれだけ税収も増えるわけだし。
郵貯を使い込んでることがばれる方がよっぽど怖いのでは?
デモや暴動を起こすのは現実的ではないし官僚の好き勝手
を止めさせるためには郵貯や銀行預金を皆が引き出すのが
一番有効だと思う。
天下りしても無い袖は振れないし、資金がないと無駄な施設等
を作ることも当然出来ないのだから。
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 01:42:11 ID:BM8tTJ1x
>>350 その民間が貯蓄を引き出すことが出来ないのだよ。
しかもその貯蓄も無限にあるわけではない。
このまま行けば近い将来使い切ったらどうなるのかね?
財務省は国内向けには財政危機だ財政破綻だと煽りながら増税ムード作りに
一生懸命であり、この傾向は昔から相変わらずだが、外国には全く正反対の
説明を行っている。
2年前に外国の格付け機関ムーディーズに、巨大な財政赤字を理由に
日本国債の格付けを落とされた時、財務省はムーディーズに対して
日本の財政や国債が健全であり全く問題はない事を主張し、激しく反論
している。憤懣やる方無いといった調子である。
以下ムーディーズに対する"怒りの反論文"を抜粋する:
貴社は日本国債のデフォルト・リスクとして、「将来の政府は国債に対する
利子課税や資本課徴金、または債務リスケジュール(返済繰り延べ)を行う
可能性がある」と説明している。しかし、このような想定は、日本のマクロ
バランスや国債の保有状況等を考慮に入れた場合非現実的であり、タイム
スパンを明記しつつ、具体的にどのような事態が生じうるのか敷衍が必要。
次のような要素は貴社の分析でどう考慮されているのか。
(1)日本国債は現在95%が国内でかつ低金利で消化されている。また、
2001年は、一般政府部門の赤字32兆円に対し、民間の貯蓄超過は42兆円
である。更に、経常収支の黒字はしばらく継続し、資本逃避のリスクも小さい。
従って、資金フロー上の制約はない。
(2)近年自国通貨建て国債がデフォルトした新興市場国とは異なり、日本は
変動相場制の下で、強固な対外バランスもあって国内金融政策の自由度は
はるかに大きい。更に、ハイパー・インフレの懸念はゼロに等しい。
(3)貴社が示唆する債券保有者への負担の強制は、居住者が国債の95%を
保有していることを考えれば、自国民への実質的課税に他ならない。通常の
財政健全化策を疑問視する一方、金融市場を大混乱に陥れるような手段が
採られると想定するのは非現実的。
ttp://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/p140523m.htm
さて、ここで問題は、財政危機だ増税だ、財政収支の健全化だと狂ったように
叫び続けている「いつもの財務省」が正しいのか、それともこの外国向け
反論文の「いつもの財務省じゃない財務省」が正しいのか、である。
答えは後者である。上の(1)(2)(3)は日本経済の実情を、これ以上圧縮でき
ないくらい見事に要約した名文であろう。これは財務省が日本経済を的確に把握して
いる証拠である。彼らはわかっているのである、日本に財政破綻がありえない
ことを。
そうすると謎は深まることになる。なぜ国内ではありもしない財政危機を
叫び、外国にケチを付けられると、やっきとなって反論するのか。
財務省は日本国民を離れて勝手に日本経済をコントロールしているのではない。
財務省のバックには財政赤字を嫌う日本国民がいる。つまり財政破綻という
ありもしない妄想を財務省に押しつけて財政収支の健全化の演技を強制している
のは他でも無い、借金拒絶症を国家財政に投影している我々国民である。
我々国民の意識が変わらなければ、財務省の二枚舌は止まらない。
財務省は我々国民に御輿を担がれ、ありもしない財政破綻という旗を振り回す
ことを強制されていると考えれば、すべて説明がつくのだ。
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 00:55:45 ID:eNcSHMKP
>>354 >一般政府部門の赤字32兆円に対し、民間の貯蓄超過は42兆円
>である。更に、経常収支の黒字はしばらく継続し、資本逃避のリスクも小さい。
>従って、資金フロー上の制約はない。
言い換えれば国民の貯蓄を浪費していますって事だろ。
いつまで続けられると思う?
すでに国民は貯蓄を切り崩していると聞くが?
で、使う金がなくなった時、財政は一体どうなるんだ?
>>354 >民間の貯蓄超過は(ry
貯蓄とか言ってるけど、実は不動産とかも数えてなかったっけ
そういう実際は消費できない資産は国家財政の赤字を埋める材料に使えないよね
あ、海外へ売り飛ばせば現金化できるのかw
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 07:57:15 ID:qiGjOOjI
公務員の終身雇用なくせば、
システム化で人員削減できるでしょ。
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 08:05:09 ID:v5vd+2YN
経団連、財政再建だと!!!誰の金だと思ってんだ!!ま〜ちゃんの
おこずかいだぞ!!機嫌損ねても知らないから!!
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 10:08:26 ID:rt+yIPFa
>>356 政府が国債発行して財政支出したお陰で貯蓄できたのが正しいのでは
企業部門が資金余剰なのに政府部門が支出を削減したら
貯蓄ゼロの世帯や生活の為に借金する世帯やホームレスが増加するのじゃないか
日本はもうダメだ。
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 13:10:35 ID:IMhj1nMe
>361
判りきったこと書くな
公務員の団塊世代がもう少しで
D.Oするそれが祭りへのスタートだ
みんなで鍋を叩く
それが祭りのスタイル
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 14:21:55 ID:GkVX5eaa
お金を払うから消費税を払うことになるニダ.<丶`Д´>
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 01:18:37 ID:L/PQxDP5
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 20:49:41 ID:hPtwYwKd
age
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 21:37:16 ID:Kl6Ot3mI
<<<<<<<小泉政権下で、金持ちだけ優遇ウマー!!!>>>>>>>
いつのまにやら、所得税率75% → 37%
<<<<<<<小泉政権下で、金持ちだけ優遇ウマー!!!>>>>>>>
いつのまにやら、所得税率75% → 37%
<<<<<<<小泉政権下で、金持ちだけ優遇ウマー!!!>>>>>>>
いつのまにやら、所得税率75% → 37%
<<<<<<<相続税も引き下げで金持ち更に優遇ウマー!!!>>>>>>>
<<<<<<<相続税も引き下げで金持ち更に優遇ウマー!!!>>>>>>>
>>>>>>>貧乏人は消費税引き上げでマズー!!!<<<<<<<
>>>>>>>貧乏人は消費税引き上げでマズー!!!<<<<<<<
>>>>>>>貧乏人は消費税引き上げでマズー!!!<<<<<<<
>>>>>>>貧乏人は消費税引き上げでマズー!!!<<<<<<<
>>>>>>>貧乏人は消費税引き上げでマズー!!!<<<<<<<
>>>>>>>貧乏人は消費税引き上げでマズー!!!<<<<<<<
経団連は一回日本をつぶしたいんだよ。
そして新たに再生させたい。どっかの宗教みたいだな。
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 03:17:06 ID:MMSlw0DW
金持ちに庶民の暮らしや気持ちや人情がわかるわけが無い
一度無一文になってみなよ金持ち諸君
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 04:45:22 ID:rNxyVfKQ
また,自殺者が増え出生率が低下するな。
こんな時代に子供なんか生んでいられないのは明白。
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 04:46:55 ID:1RAMG0Hh
経団連は公務員の手先なのか。
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 04:52:43 ID:rNxyVfKQ
消費税引き上げて引きこもりやNEET増やしてどうするつもりなんだろ。
働けばいいって?
いまや、アルバイトでは生活できない税率だよ。
就職しろって?
アルバイトで済まして就職させずにコキ使いつづけてるのはどこのだれなんだか。
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 06:20:48 ID:CXGpDH9B
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 18:00:39 ID:/mYpR1nW
age
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 19:01:45 ID:m8KeFPt7
消費税率を引き上げる時には、やはり現状の所得格差拡大傾向に配慮する必要
は出てくるだろう。
そちらを捨て置いて、ただ逆進的な税を引き上げたのでは益々、不平等度は
高くなってしまう。
この平等概念の難しいところは、結果の平等を軽視しすぎると、回りまわって
機会均等まで保障されなくなってしまうということにある。
だから、消費税率を引き上げる一方で、所得税最高税率の引き上げや
相続税率の引き上げという緩和措置を取る必要があるだろう。
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 19:07:12 ID:9UytpggB
このまま経済格差が進んで、公務天下が進めば
この国も日常的にテロが起きる国になるんだろうなぁ・・・
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 19:08:33 ID:bv59F8yl
そうですね、トヨタさんテロはいけませんよ
とくに動物虐待は最低の所為です
>>375 南米みたいに「要人の誘拐」が一種のビジネスになる可能性があるな・・。
「犯罪による所得の再分配」と言う冗談みたいな話が現実化・・。
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 19:55:15 ID:9UytpggB
>>377 俺が一番怖いのは日本経済崩壊後に外国語能力があって海外でも就職
できるような一部のエリートが日本を捨てて移住、そしてDQNだけが日本に残って(ry
っていうことが起こりそうで怖いのだが・・・
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 20:01:18 ID:bv59F8yl
>>378 なにを言ってんですか、97年の金融危機からその状態ですよ
近年はヤクザや創価がその傾向をさらに強めましたね
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 20:27:12 ID:NiKx0C9r
もういいから早く消費税10%にしようぜ。
こんなに財政が悪化しちゃいかんよ。
税金10%で平和で老後があんしんできるならこんなに良いことはない。
早く10%の消費税にしよう。
それから酒、たばこ税率ももっと高くすべきです。
社民党、共産党の反対の政策を実施することが最良の日本再生の道です。
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 20:36:48 ID:owkx8uBm
そろそろ有償援助返してください、ってのはやっぱ無理なんだよね。
すいません3年後にはかならず復活します、といって
二年ぐらい国際援助を完全に断ち切るとか、酷いが日本が破綻しないためにそういうことできないもんかね。
消費税の方が不法滞在の外人だろうが
893だろうが、年寄りからでも取れるから
平等だよな。
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 21:04:37 ID:Qlqppaac
官僚、政治家は安全な場所(社宅)で大震災でもおきないかなぁ
って考えてんだろなw
まあ、日本の財産なんて現金じゃなく土地だろw
何か起こらないともぅ金回りが良くなるなんて有得ないかもな
この国ホントは社会主義だろ
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 21:42:51 ID:YhiZSNIM
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 21:47:19 ID:bv59F8yl
>>383 確かになあ、阪神大震災でも神戸駅および
県庁のあたりは地震直後でも電気もあったし
特に被害はなかったからね、ああいう所は地盤の
設計から別物ですよ、ほんと
新潟の場合は山間地だったので建物が無事でも
困った事になったみたいだけど、空輸でなんとか
弱者を運び出せたから被害は少なくなったんじゃないかな
自衛隊や警察がしっかり現地保全をやってればの話だけどさ
消費税を上げるのには同意したけど
食料品とか最低限の物は
税金をかけないでほしい。
>>383 資本主義なのに底辺層に向上心がないなw
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 22:29:44 ID:pddVPQOF
>>366 そんなに貧乏が嫌いならば、人一倍働いて金稼げばいいのだよ。
酒とたばこを節約、禁酒禁煙すれば少しはお金たまるよ。
世の中に不満を持つ前に自分で努力したらどうなんだよ。
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 22:33:50 ID:dz58DRzX
現在のようにザル状態でお金をムダ使いしていたらいくら消費税をあげてもいっしょです。
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 22:46:00 ID:0lGbwi3u
国・地方の人件費総額は38兆6,062億円(国家公務員分、11兆7,679億円、地方公務員分26兆8,383億円)で
該当する公務員は380万9,701人(国家公務員111万人、地方公務員269万9,701人)です
内閣府経済社会総合研究所の国民経済計算年報平成13年度版によると、一人当り雇用者所得(含む社会保障、退職金)は
公務員 1,018万円 ←ここを
電気・ガス・水道 795万円
金融・保険 678万円.
輸送機械 629万円
電気機械 584万円
小売・卸売り 403万円.. ←ここにすれば20兆円の財源確保できるよ♪
>>388 何でそんな話になるんだ?
俺は消費税を上げるのはしょうがない。
だって年寄り増えまくりで支出が増えてるんだから。
ただ、ヨーロッパとかそうであるように
生活必需品はやめたら?って言いたかったんだけどな。
俺はたばこを吸わないし、酒も滅多にやらん。
ちなみに金には困ってないし、使わないので消費税20%になろうが
かまわんが、他の人は困るだろう。
消費税を3%から5%に上げただけで、景気が失速した過去から
何にも学んでいないのか、経団連は。
正攻法でいくなら、歳出を抑えないとどうにもなんない。
整備新幹線計画等、費用対効果の薄いモノは軒並み
廃止すべきだと思う。
人為的にハイパーインフレ起こして、借金をチャラにするつもり
かもしれんが。
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 00:35:34 ID:18oMqVAS
<<<<<<<小泉政権下で、金持ちだけ優遇ウマー!!!>>>>>>>
いつのまにやら、所得税率75% → 37%
<<<<<<<小泉政権下で、金持ちだけ優遇ウマー!!!>>>>>>>
いつのまにやら、所得税率75% → 37%
<<<<<<<小泉政権下で、金持ちだけ優遇ウマー!!!>>>>>>>
いつのまにやら、所得税率75% → 37%
<<<<<<<相続税も引き下げで金持ち更に優遇ウマー!!!>>>>>>>
<<<<<<<相続税も引き下げで金持ち更に優遇ウマー!!!>>>>>>>
>>>>>>>貧乏人は消費税引き上げでマズー!!!<<<<<<<
>>>>>>>貧乏人は消費税引き上げでマズー!!!<<<<<<<
>>>>>>>貧乏人は消費税引き上げでマズー!!!<<<<<<<
>>>>>>>貧乏人は消費税引き上げでマズー!!!<<<<<<<
>>>>>>>貧乏人は消費税引き上げでマズー!!!<<<<<<<
>>>>>>>貧乏人は消費税引き上げでマズー!!!<<<<<<<
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 00:41:03 ID:uPSkE6V8 BE:86192699-
>391
>俺は消費税を上げるのはしょうがない。
>だって年寄り増えまくりで支出が増えてるんだから。
その増えてきた老人からもお金を取るのが消費税。
つまり,自分の襟首をつかんで引き上げて空を飛ぼうとするのと同じ。
年寄りが増えたから,年寄りからもお金を取るなんて本末転倒だろwwww。
実際10%とかになったら,所得税と変わらんじゃん。年寄りなんて収入が
殆ど支出と同じなんだから、所得税払うのとそんなに変わりない。
なぜ、経団連が消費税推進派なのか
それは厚生年金保険料や法人税に手を突込まれるより
個人に広くしわ寄せを押し付けてしまえという企業本位
しかし、行き着く先はサラリーマンの可処分所得が
極限まで減ってしまい消費が落ち込むという両刃の剣
>>394 多すぎだからしょうがない。
現実問題として現役世代では支えきれない。
一部をアウシュビッツ送りにして数を減らすというなら別だが。
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 01:14:18 ID:LhKr1AyL
税制を複雑化するのには反対だけど・・・
何に対して消費税を取るかとか再検討は必要だと思う。
現状でも1000万以上の企業(個人経営)に改正されて
執行されたんだし。
単純じゃないでしょ
誰かの消費が減る=企業の売上が減る=誰かの所得が減る
東証一部の企業はごく一部を除き売上が年々減っている。
コスト節減競争=売上の減らし合いごっこ=所得の減らし合いごっこ
といっても法人税なんて上げたら、
競争力が落ちてコリアに抜かれる
海外移転も止まらない
デジタル景気とか言ってた割には
総合電気はロクに利益出てねーし
法人税上げたらリストラ&海外移転だろうな。
リストラする力すら残ってない可能性もある。
age
age
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 18:17:47 ID:vzUw4PQ/
age
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 19:13:27 ID:wwpKkopF
自民創価党には将来をまかせられない。
みなさん民主党を応援しよう
創価学会はフランス政府からカルト指定を受けている危険な団体である
しかも創価は在日が操る団体で中期防で長射程ミサイルの研究費に反対したチョンの手下だ
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 19:32:36 ID:n9tJHuxT
金持ちの所得税を上げないのなら、
消費税が15%必要だって話だろ。
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 19:39:15 ID:3nNmRJdX
一度消費税を20%くらいに一気に上げて経済を冷え込ませて
国家は単に素早く追い込んだ方が一般国民にとってはプラスかもな。
このまま天下り天国・公務員天国がジリジリ続くよりは一度一挙に
潰してしまった方が回復も早そうだ。
特殊法人を廃止すると公言する政党が無い以上破綻するまで改革は
起こりえないしな。
>>405 民主も似たようなものだからダメだな。議員の血の入れ替えが必要だよ。
2世、3世議員は使えないしな。親父連中も使えないしな。
財政政策に固執して金融政策をないがしろにし続けている間派も込みなし
だよ。政策の内容は議論あるだろうからおいておくとして、財政政策の欠陥
は法案を通さないといけないということ。
今の時代は補正予算を組んでいる間に流れが変わってしまう。またいった
ん議会を通すとその後の変更がこれまた容易でない。よって時間がかかる
うえに時間軸にずれが生じて頓珍漢な事態になりがちだ。
金融政策なら日銀単独で出来るわけで自体の反転が起きても金利で対応す
れば良いだけだ。よって機動性があるわけで使わない手はない。
まあ、・・・
財政政策と財政再建に固執している間に銀行と中央銀行に国債をたらふく
食べさせてしまったのでフォアグラ状態のガチョウをどう健康にするか?とい
う難題を抱え込んでしまっているわけだけどね。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 19:49:13 ID:3nNmRJdX
アメリカの2倍と言われる電気代の半分は準税金として国に収めているし
各種公共料金の基本料金や料金自体も日本は異常に高い。
たしか年間国家予算300兆円とかいうスレッドがあって日本国民は知らず
知らずと準税金モドキを毟り取られているわけです。
物は保管料金は固定資産税に依存し
輸送には自動車維持費の各種燃料税や高速代、車検費用、重量税、自動車税、
各種保険などが加算させる。
さらに家に帰れば日常生活で負担する税金も物の値段に上乗せさせる。
すべて寄生虫が考えた巻上げシステムで利益が薄い一般国民は生活に必死なわけです。
そんなに薄給なら車なんて持たなきゃいいだろ
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 04:36:36 ID:/5YZ0Zxx
∧_∧
ピュー ( ^^ ) <これからも報ステ、加藤千洋を応援してくださいね。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎
プライマリーバランスなんて
合うまで予算を削減すりゃいい話。
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 04:49:46 ID:sNmwFrPP
>>412 減らした分の2倍以上税収が減りますが?
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 04:58:20 ID:Ha6v3zdx
つーか、NTTにそれだけの体力があるのなら
電力業界に進出しろよ。環境問題で貢献できるでしょ。
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 05:38:31 ID:aVqcSdgw
歳出を減らさずに増税なんかしやがったら暴動起こしてやる。
そんな政府なんて必要ねぇ。維新だ!
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 05:43:25 ID:s+xz+y8Q
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 06:23:44 ID:sNmwFrPP
>>415 だから、支出を減らせば必ずそれを上回って税収が減るんだってば。
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 06:36:27 ID:AnCxmpgX
国・地方の人件費総額は38兆6,062億円(国家公務員分、11兆7,679億円、地方公務員分26兆8,383億円)で
該当する公務員は380万9,701人(国家公務員111万人、地方公務員269万9,701人)です
内閣府経済社会総合研究所の国民経済計算年報平成13年度版によると、一人当り雇用者所得(含む社会保障、退職金)は
公務員 1,018万円 ←ここを
電気・ガス・水道 795万円
金融・保険 678万円.
輸送機械 629万円
電気機械 584万円
小売・卸売り 403万円.. ←ここにすれば20兆円の財源確保できるよ♪
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 06:43:17 ID:sNmwFrPP
>>418 まず、支出を減らしても財政赤字額は決して変化しない。
我々の社会の定義上、財政赤字額=国民の貯蓄額だから。
そして需要が不足し、金利が低迷している時期に支出を減らせば
消費が冷え込んで国民の貯蓄が増えるから財政赤字は必ず拡大する。
すなわち税収が減少していることになる。
支出を減らすことで、財政赤字を減らせるのは景気が過熱しているときだけ。
422 :
418:05/01/20 06:54:42 ID:8zqd+Dp2
真面目な回答ありがたいけど、その議論はいい加減あきた。
その議論は植草が特に好きだったけどね。
小渕政権がアホみたいに金を使ったけど、本質的な景気回復にはつながらなかった。
国民もアホじゃないから、財政赤字が将来的な増税につながる事を知っていするし、
それを知っているから、余計消費に回らない面も大きい。
あとは本質的には、高齢化(年寄りは金使わない)が進んでいる事と社会が飽和している事。
デジタル家電で景気回復なんて議論も見かけるが、中身の無いデジタル家電じゃ無理だしな。
政府紙幣発行か日銀の国債引き受けでおながいします
首都移転してそのついでに公務員リストラ。
住環境改善政策→消費アップ。
425 :
418:05/01/20 07:19:29 ID:8zqd+Dp2
首都移転のコストは?と突っ込もうと思ったけど、よく考えたら、
国会議事堂や議員宿舎、官庁など全て豚小屋にすれば金もかからないな。
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 07:23:30 ID:Ya58/69H
公務員って有能な人も無能な人も同じ給料だから問題なんだよな。
民間みたいに社員によって給与に格差付けるべきなんだけど
社員によって格差をかけるのは抵抗が大きいから、縦割りで格差をつけるのが良いと思われ。
とりあえず社会保険庁の給与を60%カット。
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 16:32:50 ID:+DE2sq8N
>>421 嘘をつくな。
無駄金使い天下りの温床特殊法人を廃止民営化すれば良いだけだ。
財界は往々としてこういう損の押し付けをするのが気に食わないが、
数字は正確だからなあ。。。
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 16:38:56 ID:/luWvXUr
上げるのも結構だが、累進課税の復活と法人税率の引き上げもな。
金持ちやトヨタだけに楽させてたまるかよ。
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 18:47:48 ID:+DE2sq8N
>>429 ドアホ。正確なわけが無いだろが。
消費税増による景気の落ち込みをまるで考慮にいれとらん
中学生並みの思考力しかない。
自分たちの有利になるように無理矢理単純計算したのが
見え見えすぎて低脳度は幼稚園児並み。
こんなのが日本のトップだからそりゃあ国が傾く罠
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 23:13:33 ID:v9utcJO6
結局これか・・・
<<<<<<<小泉政権下で、金持ちだけ優遇ウマー!!!>>>>>>>
いつのまにやら、所得税率75% → 37%
<<<<<<<小泉政権下で、金持ちだけ優遇ウマー!!!>>>>>>>
いつのまにやら、所得税率75% → 37%
<<<<<<<小泉政権下で、金持ちだけ優遇ウマー!!!>>>>>>>
いつのまにやら、所得税率75% → 37%
<<<<<<<相続税も引き下げで金持ち更に優遇ウマー!!!>>>>>>>
<<<<<<<相続税も引き下げで金持ち更に優遇ウマー!!!>>>>>>>
>>>>>>>貧乏人は消費税引き上げでマズー!!!<<<<<<<
>>>>>>>貧乏人は消費税引き上げでマズー!!!<<<<<<<
>>>>>>>貧乏人は消費税引き上げでマズー!!!<<<<<<<
>>>>>>>貧乏人は消費税引き上げでマズー!!!<<<<<<<
>>>>>>>貧乏人は消費税引き上げでマズー!!!<<<<<<<
>>>>>>>貧乏人は消費税引き上げでマズー!!!<<<<<<<
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 23:15:49 ID:WJ8NK+eZ
公務印 市根ーーーー
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 23:51:54 ID:HeKV4RG/
まあ消費税導入後、どんどん不況になったからなあ
奥田四ね
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 01:03:39 ID:9ZO+eZmq
消費税率引き上げるなら
給料をスライドしてくれ
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 15:10:50 ID:eYVZ/CYx
age
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 15:16:12 ID:qM436KwP
最終的に20にすればいい
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 15:50:54 ID:V7VftXYP
役人バブルが財政を圧迫しているわけで、財政というフィルターを通し
民需の改革に論理をすり替え訴えても暖簾に腕押しだよな。
バブル崩壊以降、考え付くあらゆる経済政策をしてきたが経済はダッチ
ロールを続け国家財政は厳しくなるばかり。
ようは経済政策の問題ではなく、「税収が右肩上がりを続ける」を前提に
した国家予算の組み方、そして官公庁の存在を根本から変えないといけ
ないってことだ。
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 14:26:45 ID:3Frgms6w
age
高負担=高福祉
これで無ければ誰も納得しない
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 15:42:04 ID:S55gqpW/
age
>>442 あ
それ議員と、公務員だけに適用されるから・・・・
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 15:50:13 ID:Ca3P8wpE
公務員には氏んでもらうしかない
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 15:52:53 ID:PvpYkEux
トヨタ車購入時には消費税500パーくらい
取ればいい
税収が増えたら増えた分だけ使うんだろ。
半永久的に財政赤字のままだな。
支出を抑えるのが先。
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 15:54:42 ID:cE8Cpl/Z
所得税あげろ。
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 15:55:30 ID:HxVq58wK
>>421 必要な支出は減らさなくてよい。
しかし、無駄な所に金使って赤字垂れ流し。
で、経済効果のある投資が出来なくなってりゃ先細りだ罠。
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 15:55:48 ID:0Qmv/aPD
移住するから正直どうでもいい
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 22:49:01 ID:JmGGE2BV
>>449 天下り先企業を大儲けさせて退職金をガッポリ持って行く
ために税金を使ってるからな。
ガッポリせしめた官僚共は貯蓄に回し景気は良くならない
し財政赤字は増える。
特殊法人の子会社・孫会社の数だけ国民負担が増えて
景気は悪くなる。
今必要な支出は一般庶民に対する大幅減税、特に消費税の
廃止や公共料金の大幅減だろう。
>>449 >で、経済効果のある投資が出来なくなってりゃ先細りだ罠。
お金が足りないから投資が出来ない?
この超低金利時代なのにまったく意味が通じてませんよ。
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 01:10:06 ID:T783dfxX
TOYOTAは、公務員には自動車を買って欲しく無いそうでつ。
特に地方公務員。
奥田碩(ひろし)・日本経団連会長は24日の記者会見で、
「地方公務員の数は多く、給与は国家公務員や地方の民間企業よりも高いのではないか」
と述べ、給与実態を調査した上で、改革を行うべきだとの考えを示した。
年金など、社会保障制度の給付削減が避けられない状況を踏まえた上で、
「公務員制度改革は残された最大の課題」と話した。
奥田会長は、平成19年4月の郵政民営化によって、30万−40万人の公務員が減ると指摘する一方、
さらに公務員制度改革の必要性を強調。
「歳出カットを徹底し、それでも財政のバランスが取れなければ、
消費税率アップなど増税を議論することになるだろう」と述べた。
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_01/t2005012518.html
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 01:28:12 ID:aYB8q1Q3
輸出企業は、輸出をして貿易が黒字超過になると当然円高傾向になる。
すると、日本政府が為替介入をあうんの呼吸でしてくれるために、
ドルを日本円に変えて国内に持ち帰っても損しない。だれが損しているか
というと、輸出産業以外の日本国民だよ。円安に持っていくための
一つの方策としてドル建てのアメリカ国債を日本政府が買いあさって
いるために、アメリカ政府はモラルハザードを起こして平気。
そうやって買ったアメリカ政府国債は実際には売却は出来ないので
不胎化(塩漬け)になっているので、まあ米政府に日本が寄付した
ようなものだ。
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 22:13:33 ID:yZqDCCii
<<<<<<<小泉政権下で、金持ちだけ優遇ウマー!!!>>>>>>>
いつのまにやら、所得税率75% → 37%
<<<<<<<小泉政権下で、金持ちだけ優遇ウマー!!!>>>>>>>
いつのまにやら、所得税率75% → 37%
<<<<<<<小泉政権下で、金持ちだけ優遇ウマー!!!>>>>>>>
いつのまにやら、所得税率75% → 37%
<<<<<<<相続税も引き下げで金持ち更に優遇ウマー!!!>>>>>>>
<<<<<<<相続税も引き下げで金持ち更に優遇ウマー!!!>>>>>>>
>>>>>>>貧乏人は消費税引き上げでマズー!!!<<<<<<<
>>>>>>>貧乏人は消費税引き上げでマズー!!!<<<<<<<
>>>>>>>貧乏人は消費税引き上げでマズー!!!<<<<<<<
>>>>>>>貧乏人は消費税引き上げでマズー!!!<<<<<<<
>>>>>>>貧乏人は消費税引き上げでマズー!!!<<<<<<<
>>>>>>>貧乏人は消費税引き上げでマズー!!!<<<<<<<
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 20:35:38 ID:Tlgu29wa
アサハカ スレッド
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 20:45:11 ID:Z9vF2JPC
>>452 お金がないからではなく魅力的な投資先がないからと
言ってるんだと思うよ。
デフレの時代は例え低金利でも現金で持っている方が
実質資産は増えるしね。
減税すれば景気が良くなり魅力的な投資先は増えるんだけど
今の日本のトップはどの業界も馬鹿ばかりだからどうしようもないね。
団塊前後が完全に引退するまで我慢するしかないと思われ。
>>419 まさに正論。やつらは給料半分貰えればいいくらいの仕事しかしていない。
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 22:19:27 ID:4x60xN2O
国家破綻に備えてゴールドをって話があるが
破綻時には国民のゴールド保有を禁じて
政府が巻き上げたり
貸金庫ごと封印没収とか
それでなくとも換金時にもの凄い税金かけたりで
ゴールド保有は意味のない事であろうか?