【環境】電発、郡山市に「国内最大」の風力発電所建設

このエントリーをはてなブックマークに追加
1昭和生まれφ ★
★電源開発、福島県に「国内最大」の風力発電所を建設

 電源開発(J-POWER)は9月9日、約120億円の総事業費を投じ、福島県内に風力発電所を建設、運用すると
発表した。
 郡山市の布引高原に、出力2000kWタイプの発電機を32基、1980kWタイプを1基を設置し、総出力6万5980kWの
発電所を建設する。「国内の風力発電事業としては最大」(同社)
 年間発生電力量は、一般家庭約3万5000世帯分の電力に相当する約1億2480万kW時を見込む。2005年5月に
着工し、2006年12月に運転を開始。発電した電力はすべて東京電力に売却する。事業会社はJ-POWERの100%
子会社グリーンパワー郡山布引。
 稼働開始後はCO2排出量を、年間約5万1000t削減できるという。これは、企業が所有する全発電所のCO2排出量
合計を、その発電量合計から割り出した「全電源平均CO2排出原単位」によるもので、乗用車約6万3000台分が
1年間に排出するCO2量に等しいという。

http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/eco/330670
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:47:35 ID:yDWjcOiS
<丶`∀´>2
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:48:25 ID:3E/LVZap
韓国の核兵器開発にはダンマリのエセ反核平和団体
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1094735611/l50
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:56:14 ID:V2Ojzdto
何で東京電力が買うんだ?
東北電力が買えよ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:07:41 ID:1iJPBn/M
>>4
じゃお台場に原発建てろよ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:13:51 ID:EzUfS2NA
下北半島とどっちが大きいの?

つうか風力発電所があるところは、僻地で風が強くて住みにくそうだな。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:17:45 ID:1iJPBn/M
>>6
人住んでるところには建てないぞ。 
 山の頂上か海に突き出た半島が多いね  
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:44:00 ID:ossdcYiv
中核地域とはかなり離れてる>布引高原
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:54:31 ID:N1Yr3BJC
つーか大根畑しかないだろ>布引高原
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:55:10 ID:RQW8P2hm
風力発電は日本には向かないらしいね
冬場の空っ風なんて風力発電には最適だと思えるが
逆に強すぎて使えないのだとか
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:00:53 ID:Z0EZqUAP
>>10
そりゃ風力発電のシステムがいまんとこ未熟なだけで
使ってけば使えるようになるでしょ。
だいたいヨーロッパのメーカーの風車を輸入で持ってきて使ってるとこ
多いだろ。
日本に最適化されたものじゃないし。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:01:18 ID:srM92YLH
標高1000m越えてるんだな
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:05:32 ID:hja2jkdb
もう風車を設置できる場所がなくなってきてるらしい。
これからは海上風力発電だな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:20:29 ID:juGVm45s
台風でぶっ壊れるかな?
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:26:03 ID:ep2KZepp
>>11
ヨーロッパの風力発電は年中風が吹いてるからいいんだけど
日本は吹いてない時の方が多くて効率が悪いらしいね
ウチもウチもと建設するけど事前調査ほど風が吹かないらしい
推進派のデータ操作が多いみたいね
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:28:19 ID:uaGSvF5B
この前のロシア起源の新型風力発電はどうした?
中部電力だっけ?効率2倍という奴。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:30:44 ID:jmK1nm5/
そういえば、環境影響評価だしていたなぁ。

今日の、新聞にもでていた。
18REI KAI TSUSHIN:04/09/10 22:52:59 ID:88HKcnkd
受注元は東京電力(TEPCO)ですか。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:53:06 ID:rCvN3NR4
>>11
国産のも増えてるよ、スバルの富士重工とか
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:03:40 ID:J544rYMY
>11
三菱重工とか世界的にも売れているよ
国内に今まで需要が無かった
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 00:25:31 ID:BMUaXaKh
>>20
そう?去年いろんな国内のウィンドファーム見たけど、
全部外国の機械だった。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 01:16:59 ID:B6Zs7zhm
国産を採用すると値切られて旨味が少ないとか
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 17:23:56 ID:2U8omNiw
郡山にもとうとう風車か・・ 早くみたいな
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 17:24:35 ID:naLbvbLi
来月、上場かぁ・・・
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 23:00:20 ID:o39AAghU
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 23:16:54 ID:J544rYMY
でんぱつって原発もやってるんでしたっけ
電力株は利息が良いので魅力を感じてますが
原発があるとリスクが大きすぎです
27REI KAI TSUSHIN:04/09/11 23:34:22 ID:HgNtJnbC
台風で羽が民家に飛んだりして(^▽^ケケケ
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 23:45:42 ID:8d4AtCo+
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 23:57:10 ID:J544rYMY
>台風で羽が民家に飛んだりして(^▽^ケケケ

おれが気になるのは、でかい風車ぢゃなくて
1kWくらいの家庭用風車。まじ、台風には耐えれない
だろ、
ウルトラセブンのアイスラッガーみたいなのが
飛んでくるかと思うとマジ怖い
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 23:57:31 ID:PtQwcDcp
稼働率21%を見込むのか・・・・

どっかで破綻してたなあ・・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 00:02:52 ID:IL39dtRT
>>29
そういう小出力の風車は、風速が比較的に遅い内に壊れる様にして、
壊れた際の周辺の被害を抑えるのだそうな。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 01:50:34 ID:2dt4LhdM
態々陸地に風力発電所を設置する必要無いだろ
太平洋側の海溝に近いところに海流発電設備を作れ 稼働率はほぼ100%だ
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 02:05:23 ID:rKVduZbI
>>27
破壊限界の風速を超える前に自動で羽のピッチが変わり風の抵抗(風の恩恵)を最も受けにくい形になります。
(発電を諦めて風車の保護を優先、風を素通りさせるわけですからもちろん回転は止まります)
それでも限界はありますが風車が回ってないため羽が折れてもその辺に落ちるだけです。(遠心力でブッ飛んでいったりはしません)

保護装置故障の場合や至近距離に民家がある場合なら話は別ですが。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 02:59:18 ID:AhAoca+B
>>33
台風16号の時のプロペラ落下事故はどうなんでしょうか?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040831-00000167-mailo-l41
下からは空撮動画もみられますが。
ttp://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/003740.html
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 20:10:12 ID:OVpLzT9w
まわる
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 20:50:48 ID:k2LjIt/x
>>33
中型以下の風車だと、ピッチ制御やってないのも多いよ。
特に、最近企業のビルの屋上とかによく設置されてるやつは、
ショートさせてブレーキかけるとか、風が強くなると上を向くように
なってるはずだが、ちゃんと動作するか分かんない。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 06:06:58 ID:sKYCOv8r
>どっかで破綻してたなあ・・・・
破綻したのは北海道恵山の第三セクター
予定利用量の半分にもみたないという非常に
お粗末な風車
38REI KAI TSUSHIN:04/09/14 06:26:34 ID:d1hFePFW
おめでとう!
建設費は全て小山市民の電気利用料金に上乗せされます。

オランダが成功しているのは、自然エネルギーの利用に関して
オランダ政府が毎月莫大な補助金を出しているからです。
(農家が1500万円で1機建設&電気の販売→毎月 年金よりは安いが利益が出る)
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 09:35:34 ID:yPEcg4Qb
>>37
商社の口車に乗せられて開発しちゃうんだよね。
約款を読み解く力も無い役人が。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 10:27:20 ID:hpsU2X7i
事前調査のデータ改竄、水増しが多い。
足りなければ2倍3倍でも水増しする。

問題発覚後は自然現象、環境の変化で逃げる。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 13:59:44 ID:uukWZicl
>商社の口車に乗せられて開発しちゃうんだよね。
この商社って、実は風速の測定結果を改ざん(?)して
あたかも風が吹いて大丈夫!!っていって立てたら
実際には全然風車がまわらず、経営破たんしちゃった
んだよね
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 14:15:51 ID:lYb5mF3w
なんかねえこの会社とは違うかもしれないけど
契約前に建設反対派の要請で再調査してみたら
発電に必要な風が吹く日が年間数日だけって
所もあったらしい
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 14:35:43 ID:EQw5zd7g
調査が捏造だと
立てた瞬間から回る不良債権だな。

44名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 21:21:02 ID:uukWZicl
恵山に関してこんな記事をがあります
風速をメートルとマイルを間違えたんだって

絶対これ嘘だよね、単に風車売れればよいから
データ捏造したに違いない
-------------------------------------

風速表記に誤り−恵山の風力発電
 業者が作成の資料、マイルをメートル換算せず
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/backnumber.php3?&d=20040408&j=0022&k=200404087282
 【恵山】風力不足で赤字を抱え、自己破産を申請した渡島管内恵山町の風力発電
の第三セクター「恵山クリーンエネルギー開発」(社長・工藤篤同町長)をめぐる
問題で、ドイツ製風力発電機二基を納入した住友商事北海道(札幌)が事業開始前
の二○○○年、専門業者と共同で町に提供した風況調査データが誤っていたと、文
書で回答していたことが七日分かった。同町は風速が過大に評価され、無理な事業
開始につながったとみている。
 同町などによると、風況調査は東京の専門業者が一九九九年七月に開始。二○○
○年五月までの十一カ月間、風速を調べたが、九九年七−八月の二カ月分は「毎時・
マイル(一マイル=一六○九・三四メートル)」で計測していた平均風速の結果を
「毎秒・メートル」に換算せず、数値をメートル表示していた。この場合、平均風
速は約二・二倍も過大評価されるという。
 同町は十一カ月間のデータを基に平均風速を秒速五・九メートルとして事業計画
を策定し、二〇○○年九月に第三セクターを設立。○二年四月に風力発電機を稼働
させたが、○二年度の平均風速は同三・五メートルにとどまり、発電量は事前計画
の三割程度だった。同町議会は三月、三セク問題を調査するため、地方自治法一○
○条に基づく調査特別委員会(百条委)を設置した。住友商事北海道は「百条委の
調査に協力していきたい」と話している。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 21:46:02 ID:EQw5zd7g
うわあ、ギャグにもなってねえ。
切腹!
46REI KAI TSUSHIN:04/09/14 22:48:32 ID:q5QuYUxi
(・_・ )ノ"" ゜ ポイッ
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 22:55:10 ID:N7fjeagA
別の調査会社に調べさせるって言うのは常識だと思っていたんだんけどね。
規模は違うけど、これと同じ話はよく聞きます。コンビニの開店前需要調査とか。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:11:34 ID:zCIZbYB1
バードストライク
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:29:13 ID:b+Kc6lSw
やっぱりゴミを燃やして発電するのが一番環境に優しいのではないか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:44:47 ID:GMdvhpZV
こんな話、風力発電だけじゃなくてどこにでもあるよ。
おいらの働いてる会社では水処理装置を作ってるけど、悪いデータは絶対に外に出さないよ。
浄水場に売り込むときは良いデータ(捏造された)しか公表しない。
納入された浄水場は大変らしい。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:55:58 ID:tq8lDTJZ
多くの推進派は日本一などの肩書を目指してとにかく完成を急ぎますから
詳細な検討などする暇を与えず数の力で押し進めます。
僅か一月であっても日本最大だの東日本最大だのという
肩書が付けばそれで良くその後のことは殆ど考えていません。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 01:06:37 ID:bZEsOJmX
じゃあ、この件は住○商事北海道の意図的な
行為と認定してよろしいですか
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 02:16:21 ID:QYuoyWQV
>>49
人間が何もしないのが一番環境に良い。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 07:21:39 ID:KayMrw81
>>49
海流発電でしょ
(海の中に風力発電所みたいなのを作って海流で発電する 基本的に年中稼動し続けるため 災害時などにもけっこう使える)
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 07:24:06 ID:KayMrw81
(問題は1機で 3〜10家庭ほどの電力しか確保出来ない...)
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 09:00:05 ID:uKPuVYov
>>54
メンテナンスに死ぬほど金がかかりそうだな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 23:19:59 ID:70RXJ076
>>54
一定以上の海流速度が必要
しかし設置工事/メンテの為には海流が停止する時間が必要
したがって海峡のような場所じゃないと設置できない
そういう場所は船舶の行路である可能性が多くて設置できない
海流停止時間(一日数時間)は発電できない
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 01:03:24 ID:7fjJnayR
まわる
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 22:06:42 ID:zYcj7QDa
>52
住友商事は、何かしら保証するのかな?
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 22:31:55 ID:so6jIB8X
昨日北陸道走ったが新潟沿道の風車はみんな止まってた
冬の季節風が吹かないと駄目か?
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 22:47:46 ID:WMZzToUn
http://www.shinko-elec.co.jp/windpower/
こういうのを見つけたわけだが・・・。
実用できないかな・・。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 22:56:02 ID:ftuhIDsq
>>45
度量衡の換算忘れはNASAが火星探査機でやった失敗だ。
次に生かせ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 22:59:05 ID:ftuhIDsq
>>60
風力発電機の最適動作風速は意外に狭いので、冬の季節風に合わせた設定になっているん
でないの?
冬場は延々とフェザリングしていたんじゃ、意味ないだろうし。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 23:00:49 ID:GZUCA0mx
ふぐすまふぐすま ふぐすまー(AA略)
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 23:34:25 ID:YenCppSU
>>54
今年は黒潮が蛇行してるな・・・・
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:22:34 ID:+Z39tVh+
台風で根こそぎ倒されたのはどこの島だっけ?
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:26:23 ID:EnCBUW/0
そよかぜくんの値段がわかりませーん
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 21:30:23 ID:wyh964cE
>>66
宮古島だったような。
69名無しさん@お腹いっぱい。