【雇用】大求人到来、賢い選択 バブル期以来のブームが来た

このエントリーをはてなブックマークに追加
業種、業界の壁を超えて企業が人材を取り合う、バブル期並みの追い風が
吹いている。新卒時に不況で苦汁をなめた第二新卒層を中心に絶好の転職が
今なら可能だ。

バブル期超える求人

トヨタの求人過熱は、中京圏の部品メーカーはもちろん周辺のサービス業に
まで波及効果が出ており、「この地域には今、雇用の吸収力がある」。
同所に寄せられている7月現在の有効求人数は計1万133人。バブル期
でも8000人前後だったというから、空前の求人の波が来ているのだ。

10年ぶり中途採用復活

7月30日、日本旅行の採用ホームページに、「社員中途採用情報」
という項目が加わった。94年以来途絶えていた中途採用を10年ぶりに
復活させたのだ。
同社はこれまで、02年に希望退職を募り約300人を削減するなど、
リストラを進めてきた。中途採用も業績低迷を理由に控えていた。03年
には新卒採用も見送った。それが今年は一転、新卒採用を復活させ約
60人を採り、さらに中途採用も再開させたのだ。

リベンジと第二新卒

「新卒の時には行けなかったような有名企業、大手企業への転職が可能に
なっている。それがリベンジ転職。また、最も企業が採用したがっている
のが入社3、4年目以内で転職を志す第二新卒層。この層を戦略的に採ろう
という企業が増えています」(リクルートエイブリック)

引用
http://www.asahi.com/job/special/TKY200409090222.html
依頼
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1092558827/396
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 23:30 ID:+VeffkzY
うそばっか
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 23:30 ID:19pqHqnG
2
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 23:31 ID:gLDe8U4x
どうせフリーターには無関係
永遠の負け組み
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 23:31 ID:ro5qRVOl
4
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 23:34 ID:MAUKYJZ8
>>4
記事を読むと、フリーターを採用するとは書いてないしな・・・
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 23:40 ID:oYkv56Ii
>第二新卒層。この層を戦略的に採ろう
採用したいと思っている会社は多いだろう。だが魅力のない
会社は、採るどころか自社のこの層が出て行ってしまう罠。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 23:45 ID:yhjr178k
会社の都合で労働者がふりまわされまくってるだけだということに気付よ。
何が「リベンジ」だよ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 23:49 ID:27/yxJ68
>>1を読んだ直後に>>2を見て激ワロタw
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 23:49 ID:41Jv1W5T
本文に記載されているトヨタの技術系以外の求人は期間工だから人が集まらないのも当然では
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 23:50 ID:0AyApo+/
>>7
この層をわざわざ退職に追いやる
大手メーカーもありますよ。
通年採用活動してるはずなのに、不思議だ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 23:52 ID:ICHqBxFP
30前後で頭脳が弱いか感性が減るので
子会社に転属させる、論文を書いてれば別
日立がそんな漢字だね
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 23:53 ID:xp89IOq0
何だかエイブリックの広告記事っぽく見えるのは
気のせいですか。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 23:53 ID:ICHqBxFP
でも最近の子って本当に勉強してんのかな?
まあ私の場合は余計な知識が多いだけかもしれないけど
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 23:54 ID:EZ7xANfR
>1
なんかリクルートの頭の悪そうなコピーライターが思いつきそうな宣伝文句だ
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 23:58 ID:EZ7xANfR
>「新卒の時には行けなかったような有名企業、大手企業への転職が可能に
>なっている。それがリベンジ転職。また、最も企業が採用したがっている
>のが入社3、4年目以内で転職を志す第二新卒層。この層を戦略的に採ろう
>という企業が増えています」(リクルートエイブリック)


商売の為とはいえここまで大嘘つくのはどうかと
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 23:59 ID:cs7ttykX
技術系の求人がいま盛んなのは確か
28〜30あたりを一番企業が欲しがるね

 書類選考で重視されるのは
 高い順に   

 年齢>学歴>職務内容>TOEIC
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 00:03 ID:rin43quc
騙されても働けるかどうかだね
お互いにな
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 00:03 ID:J6JdUmdB
>>17
たしかに。
第2新卒のばあいは、学歴よりも職歴かも。
20フリーター:04/09/10 00:05 ID:tS4Z4iiu
あ〜ぁ
こんなことなら何処でも良いから就職しておくんだったよ。。。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 00:10 ID:NBP3s9hH
>>20
フリーターならまだいいだろ、俺なんか資格試験浪人だぞ
22フリーター:04/09/10 00:11 ID:tS4Z4iiu
>>21
司法試験かな?
試験に受かれば勝ち組じゃん
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 00:12 ID:/bVCbJQe
どうやらソフトバンクBBの大量採用計画とヤフーBB個人情報漏洩事件
に端を発する「派遣嫌い」が影響しているのかもしれんな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 00:12 ID:LhuDQlM8
>>12
若手の頭脳が弱くなるからでも、感性が鈍るからでもない。
彼らの上司(管理職)に管理するだけの脳がない。
しかもそういう上司に限って責任転嫁したり、
まざまざと権力を振りかざすからたちが悪い。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 00:14 ID:rin43quc
>>24
が、警察を使ってまでも、消し込みを計るんだから仕方なかろう
実際に私もそれを食らったが、なんとか生きてはいる
 
ほとんどアレは、政治家と秘書の世界だわね
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 00:19 ID:pLfxz1iM
小泉総理と竹中大臣の辞職を願いたい。
それだけの人が職を失ったか判る。
自殺者まで増やして。

公務員には、リストラとは無縁。

どうせ、政府からの要望なんでしょう。

また溢れればリストラ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 00:21 ID:pLfxz1iM
どれだけの人が職を失ったか判る。だった。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 00:35 ID:S2S230m1
新卒から3〜4年くらいでは
他の会社にいっても通用するような専門能力は身についていないと思うが
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 00:41 ID:OMczH5W1
>>28
 30以下で即戦力なんて企業も期待してないよ
 
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 00:41 ID:iT61wb06
>>17
数ヵ月前NHKニュース10で採用人数は増えているけど誰でもいいと言うわけでなく
基準に達した人しか採用しないんだよね。

「就職難」ならぬ「採用難」だな。
3130:04/09/10 00:42 ID:iT61wb06
NHKニュース10で→NHKニュース10で取り上げていたけど、
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 00:44 ID:zsSnHEZM
>>28
そこ、専門能力って言うのはネゴの口調とかじゃ
ないでしょうな?
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 00:44 ID:l5k0LYr/
これって要するに、新卒金かけて教育するよか、ある程度教育済みの雇ったほうがコスト安いってことなんでは?
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 00:48 ID:CuPwEqbY
幼児の頃から英才教育を施してオリンピック級の社員を育てないと駄目ですね。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 00:48 ID:OMczH5W1
バブルが弾けてから採用を控えていたら
社員の年齢構成がいびつになってしまい、慌てて30前後を補充する企業もある
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 00:49 ID:NoUBUwTF
プゲラチョw
もう景気は減速してるちゅうに。
日本が本格的に自律回復するのは06年度以降。
減損会計処理と新BIS規制導入後。
それが終わって尚且つ不況の元凶子鼠・竹中が去ってから。
民主になるとより酷くなる。

37名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 00:51 ID:pYEI2x9h
資格や技術力の方が学歴より重要なのにやっと気づいたんだな。
もう既存の人材は殆ど外資に流れてはいるが。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 00:53 ID:qF4eKZKs
ITが普及したから、稟議とかミスチェックみたいな「純然たる事務」が激減。
その分の単純作業員と中間管理職がいらなくなった。

替わりに、仕事が増えて専門職が求められるようになっただけ。元々少ない人材層の
職種だから奪い合いになっているだけで、「ゾス!」系はいらんの。

そこらへんさえ押さえておけば、転職も可能かな?
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 00:56 ID:s1FpvUrj
>1
またアエラの作り話かよ!
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 01:03 ID:Y12QvqZo
>>37
資格もほとんどは形骸化してますよ
 
技術力も違法な使用方法ばかりを流行させた結果がこれだ
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 01:07 ID:efW2ml1a
アエラがリクルートの広告をもらう為に作ったちょうちん記事の典型だな
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 01:24 ID:VEjCTNNi
世の中には、転職斡旋を専らとする業界があって、
そこの連中は人間を動し、手数料を取ることで暮らしている。
人間を動かすというのは、もちろん人を雇わせることなわけだが、
人を雇わせるためには、誰かをやめさせればいいわけだ。
こういうマッチポンプな発想が、ありもしない景気の向上という
フェイクを作り出す。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 01:26 ID:VEjCTNNi
「賢い選択」の一言が、全てを証明してる。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 01:41 ID:PvgI6WOL
>>1
ビッグ・トゥモロウやSPAの記事見て感化される読者は
こういうのも鵜呑みにして信じるんだろうなぁ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 02:00 ID:0Vwo+bRV
>>30が本質を言ってる。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 02:07 ID:dCjpr4V5
ヤター(・∀・)弐
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 02:17 ID:J6JdUmdB
資格と言っても本当に食える資格って、医者と弁護士と公認会計士くらいだよ。
一流企業で研究職とかは、最低修士で博士も多い。
学歴がないと相手にされない仕事も確実にある。
学歴関係ないのは、やっぱりそれなりの職業だな。

学歴も資格みたいなもん。
運転免許取っても運転にうまい下手あるように、一流大卒の肩書きが仕事の
能力を保証するもんじゃないが。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 02:21 ID:7J42697I
>>36
ほぼ同意
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 02:24 ID:qknhCHDS
さー経験者の皆様、中途採用しますので現在の会社辞めてでもきてくださいねー
フリーター?ははは、またまたご冗談を。ハハハハ
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 02:27 ID:Ll6EHabB
ごく一部の事象を一般化して取り上げるのがアエラの真髄だからね
有効求人倍率が0.5に満たない地方や一向に減らない大卒無職を無視しちゃいけない
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 02:36 ID:Zrz33JC2
現在大学四年。一応世間でも知ってる人は多い大学。商学部。
一部上場企業に内々定出てるんだけど、どうやらそこがブラックっぽい。離職率が異常に高い。
そんな有名な企業ではないから、情報はそれほどないけど。

会計士勉強の為の資金稼ぎに、3〜4年働くだけのつもりなのでまぁいいかな。バイトや派遣よりマシか。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 02:49 ID:9VAcXsyn
>>51
早稲田?どこの業界に内定決まったの?
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 03:07 ID:XrZVhZGJ
>>51
>会計士勉強の為の資金稼ぎに、3〜4年働くだけのつもり

君マジでアホだね。
最近見た中で最強。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 03:09 ID:XrZVhZGJ
>>47
>資格と言っても本当に食える資格って、医者と弁護士と公認会計士くらいだよ


会計士は食えない。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 03:24 ID:H3N1jcVy
まだまだ企業の人員過剰は残ってるし、
団塊の引退以降だろな。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 03:41 ID:CD4e674B
どうせ2ヶ月の試用期間でほとんどクビにするんだから
「なるべく多くの人間に競争させて良い人材とろう」なんてくだらんこと考えるな。

手の内がばれてる。ふじいなんとかとかいうマジシャンと同じで。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 03:43 ID:pLfxz1iM
企業災害に置いても、単純ミスで起きている。

若手は仕事よりは、遊びに気持ちが行って仕事が疎かになる。

仕事の経験が豊かになると同時にお金が掛かる為、リストラする。

若手とTOPだけが会社に残る。

企業災害が頻発する。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 03:44 ID:pLfxz1iM
企業災害ってリストラの遺産。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 03:45 ID:J72ib8uZ
全然求人の質・量ともに変化は見えないんですが。
しかも景気回復というのも嘘っぽいしな。

1億歩譲って求人が増えていたとしても
どうせ不況になればまたリストラだろ?

60名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 03:47 ID:pLfxz1iM
80年代って日本が強かったのは
国内での技術競争が激しかったからですよ。
バブル家電は当時を表しています。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 03:54 ID:H3N1jcVy
>>57
君のまわりではそうかもしれんが、日本全体でみれば
雇用情勢が厳しいのは高齢者と若年層だよ。
統計データで出てる。

つーか、今のうちに若年層を育てておかないと、
団塊定年で人材不足で企業も経済も厳しくなるぞ。
生産年齢人口は減ってく一方なんだし。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 04:03 ID:pLfxz1iM
>君のまわりではそうかもしれんが

今年の3月に会社を辞めた。20年仕事をして。
辞めてから大求人到来の流れが出て、来て笑ってしまう。
そんな事もありますね。w



63名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 04:05 ID:pLfxz1iM
大求人到来の流れって 一時期のように思う。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 04:08 ID:/IIfc+PA

リクルートエイブリックの馬鹿話を真に受ける香具師はアフォすぎ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 04:17 ID:J72ib8uZ
リクルート以外の裏が取れたら
真面目に就職活動する。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 04:18 ID:zWPefz56
会計士はやめておきなさい。さいきん余りまくってます。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 04:18 ID:H3N1jcVy
>>62
そりゃ御気の毒に……って他人を同情できる立場でもねぇけど。

若手も厳しいよ。新卒を端から蹴ってる企業もまだまだ
多いし、せっかく入社しても人件費削減に血眼だと
「若手は辞めてもらっても結構」って空気で、士気も下がるわ。

愚痴ってもしゃーねぇな。欝になる。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 04:34 ID:zWPefz56
採ってから、辞めてもらって結構とか吹聴するくらいなら、人事部は最初から採るなよって
気がする。それでもどこにも受からないよりましなのか・・?
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 04:38 ID:/je2uRB2
>>1
中途社員のレベルが下がってるから、こんなニュースを出すんだよ。
実際には半年ぐらい前がピークだったと思う。
最近は、転職市場の「上澄み」が払底してしまって、
いい人材がいないのさ。

70名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 04:40 ID:g80/39ab
どうせ、大量に採用するのは偽装派遣会社だろ? 栗系が追い出されたから、
次の偽装派遣会社の草刈場でしょう??
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 04:43 ID:pLfxz1iM
>そりゃ御気の毒に
一身上の都合です。w

全ては会社、企業次第なのかと思います。
それでは
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 04:50 ID:/je2uRB2
>「新卒の時には行けなかったような有名企業、大手企業への転職が可能に
>なっている。それがリベンジ転職。また、最も企業が採用したがっている

無理無理。新卒のときに余裕で有名企業に入れた人なら
第二新卒で入れるかも。
ほとんどは新卒で入れた企業よりもレベル低い会社。

キャリアUPなら30以上
有名企業が新事業に乗り出すときの人員として。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 05:05 ID:HI5MjIP3
正直、糞文系以外は仕事があるし、忙しいよ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 05:34 ID:5QTLmtUS
中卒で肉体労働の俺には微塵も関係ない話だな。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 06:30 ID:J72ib8uZ
労働者は一連の手酷いリストラで痛い目に遭っている。
一度悪評の立った企業にはあと30年くらい人は集まらないだろう。
実際、某大手企業ではリストラ後人手が足りなくなって
リストラした元社員に声をかけたが
皆一様に
「誰があんな会社に戻るか!」
であったそうな・・・
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 06:31 ID:f5rMmZ/V
たまにトヨタの求人チラシを見かける
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 06:34 ID:8uHgUMCe
今年の後半から景気は失速していくのに、求人とは自殺行為だ
78名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/10 06:36 ID:twhW/egM
20代を大切にしなくなったら終わりだね。
将来いろいろな面でしっぺ返しがくる。

79名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 06:37 ID:PmM/HiRh
もう民間行く気はさらさらない
公務員になって血税をたくさん無駄遣いしたい
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 07:17 ID:05BnbpdD
高レベルの人材はいつでも取り合い
普通レベルは(゚听)イラネ
・・・ってのがほんとのところだろ
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 07:25 ID:Cg8DmKvE
リストラやら何やらでコストカットをやりつくした企業が
就職氷河期にいい会社に選ばれたようないい人材を確保したがっているだけで、
新卒時に苦渋を舐めた人材はこれからだっていい会社には転職できないよ。

配達店に住み込みで朝日配ってる兄ちゃんたちが
朝日の記者職にでも転職できるっていうんなら
>>1の記事が本当だなとも思うよ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 07:45 ID:tSonH1WE
しかも年内いっぱい、と区切ってるところが賢いよな。
タイムセールなわけだ。期限が切られてると、今のうちに……とあせって
退職(or転職活動)して、鰤に登録に行くのを見越して。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 07:53 ID:uH40pLCE
>>7
ある意味、いいバロメータになるだろうね

出ていくのか、それともとれるのか?
第二新卒の層は非常にドライな連中しかいないからはっきりした
答えが出る
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 07:58 ID:J72ib8uZ
リクルートによる派遣社員大量生産作戦ですか・・・
3〜4年目の連中を退職させて
派遣社員に仕立て上げようという。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 08:03 ID:uH40pLCE
セシールみたいなのは、今回の件では

まさに あれげ な方に分類されるわけだが
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 08:05 ID:vIlz/L/h
きっと、中国人の大求人さんが到来したんだよ
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 08:07 ID:/eZJx3WJ
はぁ。今、就職活動してるけど、まったく受かる気がしないよ。

いわゆる若年無職って奴・・・・・。
職歴も2年程だし、、、死にたくなる。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 08:51 ID:B4nC+1ix
        ______
       /_      |
       /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
     /  /  ― ― |
     |  /    -  - |
     ||| (6      > |
    | | |     ┏━┓|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | | | |     ┃─┃|  < 正直、政治的に就職難という現状をどれだけ把握し、どれだけ対策しているのか分からん。
   || | | |  \ ┃  ┃/    \________
   | || | |    ̄  ̄|
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 08:52 ID:vGYKe4L5
第二新卒なんて日系はあんまし採らんよ。
相変わらずリクルートは商売上手だ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 09:33 ID:3L5YYdiZ
公務員に今年も落ちた
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 10:27 ID:4p2PaZta
やっぱり自営だよ。自営。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 10:43 ID:fnXLLHNt
小学校の文集で将来の夢は国家公務員と書いた。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 10:50 ID:YbTi/q8g
ハローワークに行ってみな。



ウソだってわかるから。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 11:09 ID:6ri6VrnD
何ともいえない違和感を感じる記事だなぁ
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 11:14 ID:hvsr8OSm
>51
今合格ラインに近づいているのならともかく
働きながら文系三大資格は取れないと思うが

会計士は年々食えない度がましているな
司法書士ほどじゃないけど
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 11:17 ID:fnXLLHNt
司法書士ってそんな食えないの?
高卒の同級生が苦労して取ったんだがなあ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 11:37 ID:DSPsdzhV
>>96
食える食えないの前に独立するかしないか。別に独立せずどっかの企業内でいて
やるのであれば食う食わないの話じゃないし。
問題は独立の場合。有名企業などは間違いなく先人が入ってるし、協会から糞寒い
仕事を貰って生きるのが関の山。これですらロクな仕事は回ってこないし、
結局はどこかの先輩のお下がりをチョコチョコ食って生きるしかない。
独立開業しても数年は食えないよ。親父とか親族が司法書士で昔から独立してた
とか言う状況じゃないとね。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 11:40 ID:fnXLLHNt
そうなのか。じゃああいつ今も苦労してるかもなあ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 11:52 ID:a4lGA1N3
コスト削減≒質の低下
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 11:52 ID:tflMgXmL
学校行かず働かず52万人 04年版の労働経済白書
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040910-00000095-kyodo-soci

何とも対照的なニュースだな
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 16:07:05 ID:57rm11kO
都会限定だろ
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 16:24:43 ID:oQcs0JCD
ピカツーはいつでも大求人中ですが
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 16:30:56 ID:oLatNazm
高卒で司法書士は普通にすごいけどな。
104名無しさん@お腹いっぱい:04/09/10 17:50:14 ID:pLfxz1iM
都会限定。
名古屋は、トヨタがあるし。
中部国際空港、博覧会も控えている。←そのツケを回すな。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 17:51:03 ID:G2s/vrFk
何故か1をスルーして誤爆を続けるスレを用意しました!
↓相互リンクです
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/manage/1094783939/l50#tag4

記念カキコも可っぽいです。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:08:18 ID:7A/7zxm7
昔の反省があるから
手当たり次第に採用ってのはしないんだろうな
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:32:15 ID:HbOcvnne
派遣増やすと企業もリクルートも(゚Д゚)ウマーだな
政府もフリーターよりは税収が増えるだろ
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:46:40 ID:BiUG+oDb
ようやく公務員バッシングが減るのか・・・・・
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 19:38:18 ID:MJBs5fbu
一度でもフリーターになったら人生おしまいです
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 11:52:13 ID:fp4T9wul
無職でいいよ、もう・・・
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 11:59:07 ID:k+VEZmGs
朝日新聞の「景気は回復」「雇用が増大」とかいう記事は大抵本文がトンチンカン。
誰かにいくらか貰って書いてるんじゃないか?
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 14:26:05 ID:luY5OojX
バブル期はね、転職しようとして会社受けるとすべて採用されたの。
最初に入った会社もかなり大手だったしね(ちょっとコネも使った)。
あの記事、何がバブル期以来だよ、と鼻で笑ってる。
まあ、知ってる自分もババアだけど。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 15:01:23 ID:597o76/M
社員の新人教育しなくて良いし、他職からの転職なら新卒と変わらない給料で雇える。
3年は同じところで働いた経験があるから簡単にフリーターにもならないだろう計算もたつ。
だから第二新卒。
無職はお呼びじゃない。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 15:05:44 ID:x14Zz64u
>>111
ほとんどの記事はそうだよ。
昔、金払って以下略。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 17:12:08 ID:U2Sz7pVF
広告取りやすいような記事書くんだよな
個人で株がブームっていう記事の向かいに、証券会社の広告が入ってたりw
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 17:19:23 ID:Fbo2lG0G
求人が増えて喜ぶのは、広告で食ってる新聞、雑誌業界の人
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 18:08:53 ID:Q9ozGPPW
今更ながら、公務員になればよかった
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 18:35:26 ID:ayAflQYJ
30歳、無職、職歴なし
死にたいです・・・・・・。
誰か助けてください。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 18:40:51 ID:OBfyK1BA
公務員も人間関係が大変です
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 18:42:29 ID:7ppsH6WM
というか、公務員に成ると”国家機関”としての詐欺的
イニシャライズが行われるからね、それこそ幼稚園児扱い
から始まるらしい。まぁがんばって。
121:04/09/11 18:43:28 ID:ogRdyJQC
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 18:46:10 ID:5GFrwpfY
>>51
お茶屋さんか何かか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 19:10:18 ID:FI33CRJn
広告と記事をタイアップさせるマスコミは激しく死ね
鼻をかんだ紙くずを見せられた気分だ
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 19:25:31 ID:uShEwjjZ
たしかにこれからの会計士は食えない
しかし、とっと企業に就職して
経理職でもしながら、これから増えてくる
会計大学院の夜間に通いながら
企業内専属会計士、または内部監査士、または
戦略会計のスペシャリストの管理会計士を
目指すことが王道
ついでに英語もな
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 19:29:30 ID:fp4T9wul
今時英語で食えるほど世の中甘くない
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 19:43:24 ID:2Ld34Ev/
年をとり
はじめてわかる
身分保障
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 21:26:06 ID:P3WkCU3s
>>124
だから会計士試験は働きながら合格できる試験ではないよ。
新試験も無職専念でなけれは無理。

会計専門職大学院に行けば短答一部免除されるが、そこまで
労力とお金を注ぎ込んでも、それに対する見返りは無いよ。
企業は全く評価しない。

会計士受験は、大学在学中まで。
社会人は日商1級とUSCPA受けろ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 22:46:41 ID:e1g4lOhW
野球のストを見てて思ったのだが、普段サービス残業もとい違法無賃労働を
やっているサラリーマンも、ちゃんと自分の主張をせなあかんよな。

グチるくらいなら行動に起こすべきだ。一人でダメならみんなでやればいい。
雇用の足元を見られてるなら、その足をなめさせるくらいの価値を持てばいい。

行動を起こすのはイヤ、価値もないなら、そんな社員を飼ってる会社に同情する。
給料泥棒まがいの社員は、文字通りのサービスで残業をやるべきだな。

どうせ転職もイヤ、転職後の職場もイヤ、そんな自分もイヤ、なんだろうし。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 22:49:21 ID:FI33CRJn
>1
増田俊夫ですらつけない大嘘だ
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 23:02:45 ID:gYu8fCqR
>>129 禿同
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 23:21:15 ID:aaMdzTW+
>>129
そうだよな。淫獣なんているわけがない。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 02:25:48 ID:cXuzbUKv
>>128
激同。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 12:42:10 ID:WfKnBoRJ
この記事、デタラメにも程があるな
さすがはアカヒ
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 12:56:06 ID:u7+xMiJm
そんなに求人が増えてたら、第二新卒の俺も就職できるわ!
何がバブルだ。。。バブルよもう一度来てくれんかね?
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 13:40:14 ID:cxDJkc0U
求人は増えても派遣、パートのみで正社員は減ってます
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 14:01:59 ID:YmtDYElH
>>135
正社員の求人が増えてるにしろ採用するかどうかは別問題で、ただ求人が
増えただけんにすぎないと思うがな
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 14:58:52 ID:d0Y4lt01
>>134
てことは、いま無職なのか?だとしたら採用はされないだろ。
企業が求めてる第二新卒って、どっかしらの会社に入って2〜3年程度の社会人経験を
積んでる奴の事だからな。新卒後無職とかバイトしかしてこなかった奴は、企業が欲しがる
第二新卒とは全く違う。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 15:10:22 ID:PHr0UsFM
おまいら就職ガンガッテください。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 15:34:13 ID:P78I27ob
キャリアコンサルタントが暗躍してます。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 16:51:21 ID:RWQGQzF2
トヨタのラインマンならいつでも大量募集ですよ
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 16:55:50 ID:l9JBH/iK
車種が途中消えるとラインも消える
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:10:17 ID:TpAQ074B
今日はやたらリクルートのCMが多い。特に「とらばーゆ」。
>>136が言うように、確かに求人出しても採用することとは別だもんな。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:26:43 ID:GBWITb3o
リクナビなんかも、前はほとんど宣伝してなかったのが、
今はテレビや電車の中でバンバン広告してるもんなあ。
リクとしては空求人でも求人が増えれば儲かる訳だし。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 00:36:22 ID:/jmLGhXN
>142
とらばーゆはすでに求人誌として機能していないと思うが
なんで廃刊にしないのかな
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 22:07:23 ID:wQ91yPWp
引きこもりでもOKな会社って無いかな?
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:28:08 ID:Vic7Sf6B
>>145
パソコンと教材を格安でお譲りいたします。
研修の後、在宅ワークを斡旋いたします。

ですので、下記まで30万円お振り込み下さい。
東京三菱銀行 神楽坂支店 普通 ........
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:45:39 ID:3CAI02JZ
転職支援会社の自作自演。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:56:08 ID:XzHZRgro
>>144
きっとまだ広告収入で儲かってるんでしょう。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 23:45:10 ID:AVSWi6WG
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 04:59:42 ID:GSQhS30B
今週の東洋経済にも鰤の人間が似たような記事かいてたな
何かしらのバーターがあったのか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 05:50:07 ID:ds7qw3x4
age
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 21:10:26 ID:qEn0Rzli
age
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 21:13:09 ID:nwgwVUt/
今の20才前後は、バブルチルドレンと言うべきだな
要は、バブル時代に生まれ育てられて、DQN度満点と言うことだ
154名無しさん:04/10/10 21:52:58 ID:A19V0o4M
バブルチルドレンって言葉が適用されるのは今の小学生とかだろ。
甘やかされて育ったバブル世代の落とし子達。
やたら変な名前つけたり金髪にしたり、いかにも
センスの無いバブル期に育ったアホ達のガキって感じ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:59:30 ID:InVoJYAM
ソニーは落ちたけどNECに中途採用されたからまあよしとする
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 22:01:26 ID:MXHZLYx1
俺は何故か国鉄の話だったけど、行かなかった
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 22:02:07 ID:RtgmhnCd
19人に到達・・・すごい・・・

[email protected]
が俺のメアド。

まだまだ参加できるからメッセに登録してよ
チャットおもしれ〜wwww
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 05:55:49 ID:+/8BcsA2
>>157
うるせぇ馬鹿
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 14:12:13 ID:eamXTjYm
あげ
160名無しさん@お腹いっぱい。
英語と会計のできる人材はいるようでいない
それだけ優秀な人材は経理職を敬遠するので
結構条件面で優遇してもらえたりする
みんな、経理やろうぜ