【JR東海】ICカード乗車券を導入へ 3年後めど

このエントリーをはてなブックマークに追加
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 18:31 ID:7mJfW2NM
>>32
ま、歩きながら一定距離をおいてかざすより、接触させる方が動作として自然だからなあ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 18:36 ID:FfQdHmm+
対応遅すぎ
近鉄青山町以東、名古屋線系統のICカード対応はないの?
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 18:38 ID:loOBRUqU
結局スイカ定期で指定区間の東北・上越新幹線に乗れるようにIC定期のみ
ひかり・こだまのみ指定区間利用可能になる予感。
実は東海のみならず、JR東西でも一般ICカードで特急の指定席に乗れる
ようにするのは課題ではないか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 19:05 ID:wOpb5d3P
Suicaもどき内蔵の新エクスプレスカードを発行して、
同時にエクスプレス予約にオンラインで特急券を受取った事にするシステムを追加、
客は携帯電話で席番を確認、
乗車時にエクスプレスカードを券売機に入れて特急券フラグを追加すれば
ICカードで新幹線に乗れそうだと思うけど。
ついでに車内検札も省略できそうな予感。




と激しく妄想してみるテスツ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 19:36 ID:n3czIKwU
3〜5年後をめどって、はるか先の話だな。
同じグループなんだから、東日本と提携して西瓜いれれば1〜2年で導入できるだろ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 19:46 ID:ZoYuDmdp
束と倒壊は犬猿なので協力は無理だという話が。
もっとも倒壊は全てのJRを敵に回しているという話もある。
酉は導入発表から1年あるかないかでイコカを導入したのに。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 19:57 ID:4EFIyrbV
>>12
名鉄は最近、無人駅の自動改札化を行ってますが何か?

三河線のようなローカル部分でもな・・・
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 19:59 ID:foh9gMAn
>>18
やはり
「ICoMyCa」(イコマイカ)
ではないかと。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 20:19 ID:ycler4xz
>>41
どこがどう"やはり"なのか意味不明
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 20:25 ID:hhyRX6oV
いこみゃー
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 21:18 ID:NUb98uPE
指定席の件だけど、小田急のシステムを応用できないかな。
色々と便利だよ。決済方法も様々。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 21:38 ID:zF1h5Oxe
>>33
18きっぷの季節だと、余計事態が悪くなるのが…。
ホントに倒壊はクソだわ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 21:50 ID:GD3GpPDU
>>35
名鉄&名古屋市営が共通システムにするらしいからそれに入るかも

>>39
他社どころか自社線内の新幹線通ってないエリアも敵に回してる( ´Д⊂ヽ
飯田線なんてもうね、(ry
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 21:57 ID:hhyRX6oV
>>46
まあ、tranpussの延長線上でシステムを組むだろうなあ。
となると、JRとは別建てか。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 22:17 ID:GD3GpPDU
>>47
むしろ別にしないと桑名と津が共用駅舎だからまずいぽ
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 22:20 ID:QjnSAJOu
共用たって新一宮や刈谷みたいに立て替えちゃうんじゃないかい。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 22:39 ID:oLosNf9y
いいだせんなんて使えない路線だとはよーいいだせん
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 23:18 ID:VGyu5GmQ
最近倒壊ってやたら束の真似をするな。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 23:26 ID:DVGhyBdN
真似してないし。
エリート意識が違うね。JR東海は。
ICカードだって叩かれまくって渋々導入なんでしょ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 23:34 ID:pu1hngxe
これだけ遅れて導入なのだから、
JR・名鉄・近鉄・地下鉄・第三セクター(愛知環状鉄道、城北線等)の
完全共通化ICカードにしてくれ。

さすがに、バスまでとは言わんから。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 23:37 ID:q86EWm2r
改札前で待ち合わせしてるとわかるSuicaのエラーの多さ
ひどい所では5人連続でエラー起こしてた
通過時にきちんと認識されているのかいつも不安になる
新幹線投入時には非接触でなく従来と同じ自動改札に差し入れて
確実にチェックできるタイプを開発してほしい
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 23:46 ID:oLosNf9y
ICカード化よりプレミアをつけてほしいよ。
名鉄バス並みの
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 23:46 ID:nbwgZMkc
>>53
SUICAやICOCAのようなJR東西独自カードではなくて
関西のスル関や東京のパスネットのような各社共通カードに
相乗りする形になるんじゃないかな?
そうすれば東海道新幹線で使えなくても「別ですから」という顔ができるだろうし
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 23:54 ID:RFRuCh7t
>>48
JR束なんか西船橋とか中野とか新宿で改札口共用してるけど、
こっちはSuicaとパスネットは統合でまとまりそうだけど。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 00:06 ID:uC6s0s5l
>>57
新宿は違う。JRが東口からの民鉄利用者の構内通行を認めているだけ。

パスネットとSuicaが利用できて改札内でつながっているのは…
拝島・小川町・八丁畷・伊勢崎・厚木など
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 00:16 ID:svqCeoxa
>>58
伊勢崎はパスネットは使えなかったはず・・・
と思って調べてみたら

いつの間に使えるようになってたんだ!
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 02:15 ID:uC6s0s5l
>>59
パスネット導入時から使えたが、最初は自動改札機がなかった。
改札掛にカードを渡して処理してもらう必要があった。

JR管理の越生は今もこの方式。
東武・西武のローカル区間も同様。
東武無人駅では証明書を受け取り、後ほど処理してもらう方式。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 02:15 ID:n+ioiNWX
旧営団がやっと二枚入れ改札を増やしたと思ったら、スイカとの統合話しが。
気になるのはバスカードも一緒にとかいう説があるが、お得なバスカードの
プレミア分はどうするんだろか
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 02:46 ID:uC6s0s5l
>>61
割引は続けるらしい。
ただ、現行のように\5000で発売して\5850利用可能にはできない。(鉄道は無割引だから)
予想として、\210区間なら\150〜180を引き去るシステムになるのでは。

せたまる回数券はどうなるのだろう?
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 03:00 ID:n+ioiNWX
>>62
割引率が5000円カード同じならいいけど、結構3000円あたり買う人もみるからなぁ
あっちに率を合わして率を落とされたら怒るぞ。逆なら一回のチャージが押さえられるな
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 03:27 ID:uC6s0s5l
>>63
そう、\1000発売のカードは\1100しか使えない。
これに合わせられたら、現在の高額カード利用者は損をする。

頻繁に利用する人には自動的に割引率を高くする計画はあるが、いつ実現するか分からない。
共通ICカード導入に際しては、利用者が損をしないようにしてもらいたい。

定額制〜なんてのがあってもいいかもwww
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 11:10 ID:jyK6oieB
もしどんな無人駅でも簡易ICカード用改札が普及したあかつきにはデポジット+500円
で18切符や南海・近鉄・名鉄SUNSUNSUN切符がIC化されたりしてな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 11:21 ID:F2ooJCI0
>>64
いちおう後払い方式では実現してるけど、先払いだとね。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 17:33 ID:rDIethZv
広島地区のイコカ導入にご協力お願いします!

広島県
ttp://www.pref.hiroshima.jp/chiji/teigen.html
広島市
ttp://www.city.hiroshima.jp/koe/mayor.html
へこのような意見を送るべき!みんなで送れば動くかな??

(例文)
>広島地区のJR主要路線(広島シティネットワーク)へのICカード(ICOCA)の導入のために協力してください。
>JR西日本は京阪神以外は自治体が動かないと対処しないようです。
>このままでは広島が各地の大都市の中でも完全に取り残されることになります。
>これからはICカードの時代なのでよろしくお願いします。

68名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 17:43 ID:il//EoV1
ICカードで便利になるのはいいんだけど・・・

同じ形式のICカードを同じケースに入れられないのは不便じゃないか?
全部、1枚で済むようにしてくれないかな
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 17:46 ID:gzddv0FO
それを言い出すと、おさいふ携帯を使わされる罠。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 17:51 ID:il//EoV1
>>69
携帯じゃなくても、今持っている同じ形式のカードならそれに追記するとか・・
つい同じパスケースに2枚入れる時があって、面倒なんだよな
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 18:02 ID:MxPSzf5H
3年後って…オイオイ
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 18:12 ID:gzddv0FO
>>70
カードへの相互乗り入れをしている場合、たとえば乗り越し清算が起きたときにどちらから
決済するかなど、ただ1枚のカードに入れると問題が出そう。
改札機に操作面をつけるわけにもいかんしな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 13:52 ID:BPc5CcgB
束の田舎にも簡易スイカくらいつけてほすい
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 14:03 ID:/VT3k0cB
昨日東京に行ってきたけど、ICカードで物が買えるのに衝撃を受けた。
都会は凄いですな。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 14:09 ID:2dYBBEXp
どうせならEDYで導入してSUICA、EDYの互換への架け橋になってくれよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 08:55 ID:bzI3vfTv
>>75
名鉄がEDY派の全日空と関係が深いし、名鉄が導入すれば
同じ名古屋圏で倒壊も歩調を合わせる可能性もあるから、
もしかしたら全く有り得ないとは言えないかも?
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 02:04 ID:2J0LN3Di
Suicaのシステムは乗車券規格、Edyは単なる電子マネーだからね。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 00:07 ID:3MLaGRY2
>>76
何より名鉄は全日空の筆頭株主だからな。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:39:39 ID:g8RmirDE
なんでそうなったんやろうね…
80nagoya:04/09/19 12:16:53 ID:m0fOfC3g
名鉄乗るごとにマイレージ貯まるようにならんかな。
ってか、倒壊、今年の4月から他社に何年も遅れることやっと一般クレカ解禁し
たり、真昼間でも結構込み合う東海道線の新快速たった4両で走らせて乗車率180%
にしてみたり(朝ラッシュ時でも快速は6両までが基本)新幹線以外の乗客なんて客と思ってないような会社だから全然アテに
しとらんけど。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 12:47:13 ID:6Rd/rAal
さすが他社の問題

(取り消し偽装でキセル=酉、他人にフリーパスを不法貸与=束)

が出尽くしたころ導入するのは東海ですな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 19:49:22 ID:EnRJq/fB
>>81
それとこれとは関係ないと思われ。
83名無しさん@お腹いっぱい。
>>80
虐げられていると感じているのに、使うからじゃないの?
東海道線なら、名鉄が併走してるがね。