【なんだか凄い技術】携帯機器に組み込める米粒大の原子時計―アメリカ発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SHINJOrjos @北海道愚民φ ★
 米国立標準技術研究所(NIST)は8月27日、携帯機器に組み込める小型原子時計の内部機構を披露した。

 1.5(横)×4(縦)ミリという米粒大のサイズで、一般的な原子時計の100分の1以下となる。消費電力は
75ミリワット以下、10億分の1秒の精度を誇り、300年に1秒しか狂わない。

 サイズと長期的な安定性という点では、携帯機器に現在利用されている温度補正機能付きの水晶振動子に
匹敵するという。なお、NIST研究者は実用化されるころまでに、精度と消費電力をさらに向上できると見込んでいる。

 製造にはMEMS(Micro Electro Mechanical Systems)用の既存技術を使い、半導体ウエハー上に組立・集積
できることから、コンピュータチップのサイズで安価に大量生産できるだけでなく、別の電子部品と容易に
組み合わせられるという利点がある。

 最終的には外部のオシレータやコントロール回路と組み合わせ、1立方センチのサイズになるという。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0408/31/news058.html?nc20
ITmedianews
http://www.itmedia.co.jp/
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 02:33 ID:ny6ecMAP
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 02:33 ID:bbCPwAEd
2げと
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 02:34 ID:4SfbFDGV
小型原子時計は爆発するんですか?だったら買うけど。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 02:41 ID:ofM6//H3
え〜っと、原子時計が携帯電話に組み込める、ってのはわかったんだけどそんなに革新的には思えないんですが・・・。  これって凄いんですか? 教えてエライ人
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 02:41 ID:RrgEB8MV
でも腹時計なんて、日によって全然ちがう。
午前中にきれいなねえちゃん見ると、11:40には既に腹ペコなんだな、これが。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 02:44 ID:8xg68CMX
携帯より先に普通のパソコンに組み込んでくれ
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 02:45 ID:8xg68CMX
>>5
> 1.5(横)×4(縦)ミリという米粒大のサイズで、一般的な原子時計の100分の1以下となる。
これが凄いんじゃないのかなぁ?
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 02:48 ID:6XEmLcYn
で,いくら?
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 02:48 ID:9rey02R2
ヽ "゙ー-、、        / :  :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.    ''''''    '''''' ;:、
    ;;   (●),   、(●);:
    `;     ,,ノ(、_, ヽ、,; ;:
    ,;'    `-=ニ=- ' ,;:'、   うわぁ、すげえな
   ;'       `ニニ´    ;:.
    ;:             ';;
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 02:49 ID:4SfbFDGV
なんだかよく分からないけど、とにかく凄い技術だ!
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 02:55 ID:ofM6//H3
>>8 うーん・・・。こんなに小さく出来たンだぜぇ!!ついでに携帯にも入れちゃうもんね〜、ってコトなんだ。  
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 02:59 ID:gNfcAx29
いっぺん時計合わせちゃえば事実上時間が狂う事がなくなるので
auあたりは通信量減らせてウマーかも。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 03:14 ID:oca2XKLq
原子時計って温度とか環境で狂うはずなんだけど日常生活で使えるの?
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 03:16 ID:/pazKNxP
腕時計に組込めると面白いですねぇ。
ただ、アメリカにも長波標準電波サービスはありますが、
電波時計が売れるのは、ドイツと日本だけだそうなので。
カシオさん辺り行きますかね?
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 03:19 ID:nL8TKZOY
これで相対性理論の実験したいなぁ
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 03:20 ID:/pazKNxP
そっちの分野は良く知らないけど、人工衛星につんだりするやつですよね?
「ついでに積んでおける」レベルのサイズになると、結構載せてくれるようになるかも。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 03:21 ID:gNfcAx29
>15
これは原子時計。水晶とかセシウムとかを発振子にしてそこからクロック取る奴だから
電波は不要ですよ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 03:22 ID:/pazKNxP
>>18
いや、電波時計ですら売れないアメリカじゃ、一般人向けには売れないだろうなという話。

cdmaの基地局にもいけそうだなぁ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 03:23 ID:jp+c/s+o
意味あるのか? 
携帯の時間は基地局と通信してあわせてるから絶対狂わないジャン!
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 03:38 ID:8xg68CMX
>>20
AUだけはね
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 03:40 ID:e+x8q82V
>>20
その通信が必要なくなる(電池切れた時を除く....)
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 03:42 ID:/pazKNxP
無理やり非同期のCDMA使おうとしてのた打ち回ってるFOMAは別として、
CDMAは基地局の時計を非常に高精度に同期させないと使いにくい方式。
今は、GPSで同期させてるんだが、GPS衛星の事故も有り得るので、
基地局自体に高精度の時計積めると嬉しいのよ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 03:47 ID:3OBIeHKy
カナダの携帯なんて、都市を移動したら勝手に時差が修正されたよ。
知らなかったからビクーリした。

ところでこれ、携帯に積んだって電池切れしたら駄目ぽね。
300年に何度も電池切れは起こりうるからねぇ。
にんともかんとも。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 04:01 ID:UhbZXMm2
GPS だの言っていないで、新しい用途を思いつくべし。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 04:07 ID:oca2XKLq
>>24
時刻合わせはいつでもできるかと
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 04:15 ID:bXX+Auxf
>>14
速度でも狂うよ。(o´▽`)b
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 04:25 ID:e+x8q82V
>>24
そこで太陽光発電(ソーラー)と温度差発電ですよ!!(皮膚の温度と外気温の温度差で発電...)
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 05:38 ID:2djA9FQs
高精度な体感器ができてパチンコパチスロ業界大打撃
まあいいか、チョソが困るだけだから
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 09:49 ID:I6h3ce0K
>>29
それ欲しい!!どこで売ってんの?
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:31 ID:yE2ALNw3
>23
GPSの電波が入りにくい屋内基地局なんかが低コストで作れるようになるのかな。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:45 ID:yivaJ1W7
セシウムの中の人も大変だな
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:52 ID:1DwYxu+n
米粒大の「原子爆弾」が開発されたら、テロに使われたりして大変だろうな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:05 ID:lx8rZa02
凄いけど、不定期なうるう秒があるからなぁ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:27 ID:FhoXgvV7
原爆落とされたら狂っちゃうじゃん。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:36 ID:zcODpWJl
原子時計なのになんで外部のオシレータが必要なんだろう??
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:49 ID:6k8F8lf1
ほらほら、階段から落ちる時とか、めっちゃ
スローモション。ああいう時も、時間狂わな
いの。この前も時間遅れさせちゃったし。
こける寸前に3秒くらい遅くなった。
あん時は、ごめんよ>みんな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:08 ID:zeidcFsm
とりあえず携帯機器と携帯電話は違うんじゃないかなと思う今日この頃。
携帯電話組込は考えていない希ガス。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:10 ID:tN1SU7qN
>>30
ヤフオクみたらこんなんでてきた
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d51314577
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:28 ID:ILiWnyoi
>36
バイポーラ信号反転させるのに必要とか……
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:43 ID:TzINAVXH
精度の高い時計があると、GPSの精度が恐ろしいほど向上する
要するに、小さくて高精度のミサイルとか無人偵察機が作れるって事
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 06:08 ID:GOR/WEov
ところで、これ採用した腕時計が民生レベルで生産できる価格になるとして、
これ捨てる時、放射性廃棄物になるのではないの?
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 06:19 ID:IdMOI5xl
工エエェ(´д`)ェエエ工
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 06:20 ID:3aXivAZw
枕許に置いといて、被爆しないの?
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 06:27 ID:puS+tYQO
原子時計って、放射性物質使ってるわけじゃないよw
「原子」って名前は付くけど。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 06:29 ID:ki+4NlBF
放射性があって、勝手に分裂されちゃったら時計に使えんわなw
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 06:31 ID:puS+tYQO
>>46
昔の夜光時計の、夜光塗料には放射性物質が使われてるワナ
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:14 ID:ki+4NlBF
> セシウム原子時計の基本動作は以下の四つのプロセスから成り立っています。

> 1.セシウム原子の集団を作る。
> 2.集めたセシウム原子を全て、磁石の向きを安定なものに揃える。
> 3.セシウム原子に電波を照射する。
> 4.磁石の向きが不安定に変化したセシウム原子の割合を調べる。

> この四つのプロセスを繰り返しながら、セシウム原子にあてる電波の周波数を細かく変えてみて、
> 一番向きの不安定な状態に変化する割合が大きくなる周波数を探しだしたら、
> それが定義の9192631770Hzと考えられます。

> この電波の振動回数を数えて時間を測る基準にする、というのが原子時計の仕組みです。

分裂しちゃったら困るだろ
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:29 ID:g2i9jEAI
分裂というよりも崩壊。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:49 ID:78lEf0vq
うるう年&うるう秒&サマータイムを考えたら、電波時計が最強。
全ての時計を電波時計化に!
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:54 ID:ki+4NlBF
将来的には原子時計+電波時計の組み合わせが最強になるのか?

電波時計って電波状態の悪いところだとだめなんで
たまに同期取れればあとはまず狂わない原子時計最強

あと腕時計はエコドライブね。この分野はカシオとシチズンがんばれ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:55 ID:l1Qz7VF2
つーか、ケータイにNTPクライアントを実装しろよと(ry
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:59 ID:4sUBQCUv
なんだ、原子力時計じゃないのか?
電池不要の原子力なら、欲しいと思ったけどねw
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:14 ID:L9DCsEqh
>>53
原子力で動くんなら結局寿命があるだろ。
まあオマエが被爆して死ぬ方が早そうだが。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:31 ID:BUKJDTZ4
サヨ坊の理論

「原子」->「原子力」->「放射能」->「ギギギギギ」->「右傾化」->「ハンターイ!」
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 10:27 ID:hS79WfzW
次は携帯にアイソトープ電池積んでくれ
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 11:15 ID:7yHicCKf
>>1
>サイズと長期的な安定性という点では、携帯機器に現在利用されている温度補正機能付きの水晶振動子に匹敵
だと、何も意味ないじゃん。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 11:24 ID:puS+tYQO
「安定性」ってのは精度じゃなくて、部品の耐久性のことじゃないかな?
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 11:35 ID:oCrcG0eG
これって、放射性物質を脳に近づけるって事ですが…
耳とかは被爆しないの?
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 11:37 ID:puS+tYQO
だから、放射性物質なんか使わないと。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 11:53 ID:7yHicCKf
>>58
「安定性」には、そんな意味はない。
部品が磨耗して精度が落ちるのは精度だしな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 11:57 ID:4BfurBx1
体の穴という穴に核兵器入れて自爆テロ出来るな。
63名無しさん@お腹いっぱい。
>>61
翻訳フィルター通ってるからね。

・長期安定性とサイズは温度補償型クリスタルと同等
The mini-clock is comparable in size and long-term stability to temperature-compensated quartz crystal oscillators,
・75mW以下の消費電力(バッテリー動作が可能)
consume less than 75 thousandths of a watt (enabling the clock to be operated on batteries)
・10億分の1の精度(300年に1秒の精度)
stable to one part in 10 billion, equivalent to gaining or losing just one second every 300 years.

http://www.nist.gov/public_affairs/releases/miniclock.htm