【biz】忍者ハットリ君が大コケすると思うやつの数→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国境なき記者団@黒猫みゃあφ ★
アテネの次はニンニンでござるよ!
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2004/08/29/03.html

黒木香
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 22:27 ID:z6ZIuL6E
       ─┬=====┬─┬─┬      ___
         ヽ┴-----┴ 、/_ /  カクカク ヽ==☆=/ 
.       ==||:|:  :|: 「r-┴──ィ⌒`ヽ( ・ω・)  < チハタンバンジャーイ
 ____________ |:|:__ :|: ||--┬┘と、_入`_,つ λ う  
 |ミ///   /   ~~|ミ|丘百~((==___
.└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
 ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)
  ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 22:27 ID:wx+cCX0C
必死に香取がプロモーション活動してるみたいだけど、糞映画だろアレ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 22:28 ID:31nKgHCY
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 22:29 ID:Ld3HsUru
ニンニンが大コケする前に黒猫が剥奪されると思う奴の数
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 22:29 ID:X9yFc+mB
面白かったよ
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 22:30 ID:vudEANmW
手塚の遺族も止めろよ。火の鳥に続いて、これもくそだな。
9名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/31 22:31 ID:9FG0Md0i
テレビで放映されても観ないと思う。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 22:31 ID:QrSS3ACr
藤子だろ?
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 22:31 ID:EQgCQiES
ガッチャマン作れよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 22:31 ID:mRQlFFwE
>>10
不二雄だよ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 22:32 ID:X9yFc+mB
本当に批判しかしないな
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 22:32 ID:f3GnpayJ
ししまる 出てくるのかな?
確か、ちくわ食ってばかりだったが
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 22:32 ID:PP/nZZW1
監督 鈴木雅之ってラッツの?
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 22:32 ID:rvhxwdSS
「SMAPならどこまで許されるのか」っていう実験なんでしょ
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 22:33 ID:1UeGYlFR
せめて7月末なら、まだしも。ガキの夏休みが終わってからじゃなぁ。。。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 22:33 ID:myCF3hMm
>>8馬鹿だな、「つのだじろう」だろ、ピュンピュン丸は
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 22:35 ID:ljGGHem6
少しはマシなアクション入ってるのかね?
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 22:36 ID:/PkMI7k4
しかもまだ生きてる藤子の中の人Aが原作者だし
でも1剥奪きぼん
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 22:36 ID:qk4LW4sV
ガッチャマン作れよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 22:37 ID:U8yIFAHx
>>18馬鹿だな、「つのだ☆ひろ」だろ、メロー・イエローは
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 22:37 ID:a/WRpZSX
大昔、あったんじゃないの?
服部君の映画。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 22:38 ID:180repJn
>>17
スマップファンの年齢層はもはや
20代後半〜30代のおばちゃん予備軍だから大丈夫。
むしろ、子供の夏休みが終わってやっと一息、
という今の時期の公開はベストタイミングとも言える。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 22:38 ID:EE3gr/XW
1は

四季を知らない
和を知らない
文化を知らない
学問を知らない
気遣いを知らない

やつはまだまだ日本人とは呼べません
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 22:39 ID:i8R0pX0n
山を越え、谷を超え、僕らの町へやってきた、服部君がやってきた!
どんぐり眼に、への字口
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 22:39 ID:AWL7YJ5X
服部姓の人、ニガワラだろうなー
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 22:40 ID:416ZPZHo
俺が覚えている「ハットリくん」の最古の映像は実写ですよ!

ちなみに、顔はひょっとこお面だったはずだ。幼少のみぎりすぎて
良く覚えてないんだけど。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 22:41 ID:2pZ7vnB2
香取って演技が下手だよな
新撰組の近藤勇にしたって「香取」にしか見えん
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 22:44 ID:NoHV+UsU
山でコケ〜谷で落ち〜♪
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 22:46 ID:EZBrg0Dp
みゃぁから剥奪しる!
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 22:47 ID:UIv1jxdk
僕等の町でくたばった〜

黒猫>>1がくたばった〜
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 22:48 ID:YWyIgLTL
香取とハットリくんってイメージ違い過ぎる。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 22:49 ID:9xhJgRNz
はなおかじった
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 22:50 ID:taTVw9WU
香取のニンニンねぇ…
ボランティアでも見れねぇな。
ま、ある程度の金をくれるなら暇な時に見てやっても良いと思ってやった。
見て欲しければ10000円くらい包めや。>監督さん
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 22:53 ID:Kx/YFNd/
山を飛び杉〜ぃ。。谷へ落ち〜ぃ。。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 22:53 ID:f3GnpayJ
ハットリ君をケインコスギの親父にやらせれば良かったのに・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 22:53 ID:RAEBx9cn
晋三・・・じゃなかったシンゾウくんって出るの?
39名無しさん@お腹いっぱい:04/08/31 22:54 ID:6RgNQ9V0
>>28
松坂慶子が出演してたやつ(昭和42年)ですね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 22:54 ID:r/h+V6o7
38ニンニンしかいねーぞ
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 22:57 ID:oWHh+2dh
むかしハドソンのソフトであったな
結構難しかった
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 22:59 ID:UoHTfKp4
はずれたらハットリくんならぬハッタリ君。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 22:59 ID:416ZPZHo
>>39
そうか! ありが?
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 23:01 ID:e6lGCZ5U
1は確信犯
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 23:03 ID:dKSD6Gk4
ハットリ君だけに、ハットトリックな仕掛けになってたらいいなあ
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 23:09 ID:OW0P1RvA
上映から1時間経った頃にベッドシーンがあるってさ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 23:11 ID:/PkMI7k4
上映から1時間半後には子ども生まれてるってね
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 23:11 ID:CNTfvZHf
キャシャーンとどっちがorz
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 23:12 ID:FBW41T+C
コケないと思うヤツなんているんだろうか…
50_:04/08/31 23:13 ID:JDjR6Ufi
新撰組と同じ注目度

がんがれ
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 23:13 ID:CWTIdsR0
記者の質が落ちたのは何故?
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 23:13 ID:ukLYhyJy
前売りだけで制作費は回収できたらしい・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 23:15 ID:I9HrFW68
>>52前売り券だけ買って、見には行かない
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 23:15 ID:m+LuV0sw
スレタイだけ見て爆笑した。ビジ+でもなんでもねーじゃんw

しかし原作不足ってのはハリウッドより日本映画の方が深刻そうだ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 23:16 ID:UTIT0lon
近頃さっぱり映画なんてみてないんで、なんともいえんが、
宣伝用の映像みたかぎりじゃ、
日本のCG技術も結構すごいな〜と感心したよ。
なんでも撮れそうじゃんね。
ニンニンがこけるかどうかしらんが、
あの技術で戦争物でもとって欲しいなぁ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 23:18 ID:c9lW9BkP
>52
日本映画って全部そうらしいじゃん。ツテ(関連会社とか)に無理やり
買わせるから問題無い。だから大赤字になることなんて無いんだろ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 23:19 ID:jkBC8bXj
なんなんだこの糞記者は
名古屋ビルヂングのほうが100万倍(・∀・)イイ!!!!!記者だったよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 23:24 ID:PEkkVnL+
よくこんなもん映画化しようと思ったな
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 23:25 ID:ud7ifVBO
長瀬が朝鮮で取った映画とどちらが売れるの?
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 23:25 ID:AWL7YJ5X
ハットリ姓の人↓
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 23:26 ID:dGUZtA3Q
草なぎが演じてたらどうなってた?
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 23:35 ID:g88fnNQa
だからハットリ君は覆面(仮面)だろ?
「全編ずっと顔を隠したままでいい」と言った『ジャッジ・ドレッド』の
スタローンを見習えよ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 00:16 ID:8zHWBB4F
なんか俺もちょっと無理があると思った。
香取ファンだけでヒットしちゃいそうだけど。
あと漫画のなかのハットリ君とケムマキは子供だろ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 00:24 ID:sIoDgQkW
goodbyeみゃあ
あなたとの生活は短かったけどつまんなかったわ。

別に記憶にも残らないし。
でも、元気でね
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 00:30 ID:NoKqhp+f
実写版忍者ハットリくん
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/2049/hatorikun.html

ぶっちゃけコワヒ…
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 00:46 ID:mXJgyWyB
制作費は?
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 01:12 ID:4+2+CPtn
興行収入でナルトに負けたら関係者は腹を切るべきです。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 01:25 ID:uoDKvfjW
最近、かとり出る番組
ほとんどコレの宣伝!
めちゃ煙たい
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 01:30 ID:++Bj67L8
なぜか大ヒットしています。興行収入15〜20億の模様。
興行通信社などのランキングを参照せよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 01:36 ID:7WfxP5SA
それはそうと、デビルマンのCGはやばそうだな。
シレーヌのために見に行くが、心配。
べつにボブサップ使わなくてもいいのにな
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 01:37 ID:UTwDIbGd
これはコケル
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 01:46 ID:UTwDIbGd
>>69
情報サンクス。
ほんとだ、2位か・・・。
あれじゃないか。夏休み最後の日を
忍者で過ごしたとか。

ただ、上位にある映画が
もう古くなってるタイトルばかりで、
ラバーズが1位を取ってる所を見ると、
大作不足の影響で金稼いでるかもな。ハットリは。

予想興行収入40億前後って所か。
その後のレンタルビデオ利益とTV放送。
DVD販売で、一応黒字か。

TV局がバックだと、CM料の支出がないのが効いたかもな。
昼に特番組めちゃうし。
俺的にこけてほしかったw
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 01:53 ID:pdYWOfEz
いろんな番組で宣伝しまくって、まじでうざいんですが
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 01:55 ID:NoKqhp+f
デビルマン、原作じゃ人類は滅んで不動明は飛鳥了に殺されるエンディングだったな。
上半身だけになった不動に飛鳥が人類とはと語らってるのが印象的だった。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 01:57 ID:sY9q1AMQ
素直にアニメでやっときゃガキがたくさん見に来てくれたのに

なんでデカ口シンゴなんだよ?ニンニン
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 01:58 ID:7WfxP5SA
>>74
いくらなんでもネタばれしすぎじゃ、と思いつつ、
デビルマンのサイトにもしっかり「飛鳥了:サタン」って書いてあるんだよな。

漫画版ではサイコジェニーが好きだ。


ハットリは一月持たないと大予想
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 02:02 ID:C2+5A8Vv
映画の宣伝で内容が全く伝わってこん。これで見ろって方がおかしい。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 02:04 ID:8JlVUkNI
CMとかだとギャグ顔なのに、シリアスやろうって感じだ。
どうしろというんだ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 02:13 ID:UTwDIbGd
>>77
バカだな。子供向け映画だぞ?

「ニンニン」って言う発音だけで
ガキは萌え
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 02:15 ID:7WfxP5SA
いまのガキの忍者スタンダードはNARUTOだろ
「ニンニン」なんていわねーよ!
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 02:18 ID:NoKqhp+f
それよりも昨今の映画事情から「NINJA」なるミステリアスな存在を映画にしたとかで
世界中から注目されてるみたいだぞ。

いいのか?こんなんで。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 02:22 ID:F7oYlsw5
夏休みが終わったところでガキの数が激減、早々に打ち切りじゃないか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 02:23 ID:mMYalDdR
NARUTOはちょっと見たいなって思ったが、ハットリ君はちょっとなあ・・・・・。

そういや、撮影自体は1年以上前に終わってたのに、ここまで公開がずれたのはどうしてなの?
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 02:28 ID:UTwDIbGd
>>80
幼稚園レベルのガキどもにとっては、
忍者ナルトは浸透しきってないから、もうまんたい。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 02:29 ID:7WfxP5SA
(考察1)CG制作

(考察2)途中で制作費がなくなって、前売り券を売っていた

(考察3)権利問題でもめていた
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 02:29 ID:UTwDIbGd
>>83
大作ラッシュで、
出すタイミングが無かったから。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 02:29 ID:8p/AFSJY
こんだけ宣伝しまくったら、さすがに売れるでしょ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 02:48 ID:iBta5vpz
かなり宣伝費かけてるが、この程度の入場者数で回収できるのか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 02:58 ID:kg3gDjFN
アニメで小学生に大ブームになったのが20年前か。
当時の小学生はもう30代か。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 02:59 ID:RaRYG2/e
とりあえず忍者ハットリ君を実写化しようって
言ったやつ、俺の前にでろ
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 03:07 ID:NoKqhp+f
>>90
尻は未開通でつがヨロシコ or2
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 03:14 ID:4SfbFDGV
カ・カ・カ・カエル〜!!!!は再現してるんだろうな?
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 03:18 ID:ihm26hvm
A先生作品には必ずあるダークな部分は少しはあるのかな?
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 03:24 ID:8TrMr1T2
香取ってのと宣伝でかなり客は入るだろうが、映画館で見るようなもんじゃないだろ。
ドラマの映画化もそうだけど、国産のこの手の映画で面白かった試しがない。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 03:28 ID:CmeTJ3k/

でつ

↑10秒見ると何かにみえてくる
96名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/01 03:30 ID:G366qLb5
どう考えてもテレビ局や広告屋に券押し付けてるんだろ?
まともに券売れてるわけないじゃん、アフォか。
ジャニーズ崩壊も近いな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 03:36 ID:MMN0VGTq
忍者とっくりはん
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 03:58 ID:4wxnap5A
ファミマで獅子丸らしき犬の額に原作どおり十字の傷が入っているが、アレは動物虐待じゃないのか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 04:23 ID:6dWdY5vk
ジャニーズのとてつもない力技を思い知ったよ・・・。
映画は初動で興収解るけど20億とはマジすげぇえ!!
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 04:23 ID:c8kh69p8
オバQもCG使い巻くって実写化したらいいのに。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 04:32 ID:4wxnap5A
>>100
井上和香がオバQ役の実写でいいじゃん
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 04:36 ID:qEg9MwyT
はっとり君ぽくない 全然
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 04:43 ID:c8kh69p8
>>101
岸田今日子でもいいね
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 05:13 ID:P2DeSK1R
ハドソンの忍者ハットリ君また、再発売すればいいのに。名作でしょう。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 05:17 ID:GRpqiqRE
しんごママが好きだった幼稚園児向け第二弾だろ
ヒットするかなんて景気に左右させんじゃねーの

親が映画を見に行く文化があればそれなりに
ヒットするだろ
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 05:19 ID:MMN0VGTq
映画にあわせてファミコンミニで出すのもいいね。ゲームボーイ用のやつ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 06:08 ID:l0ZzYQ7M
伊賀忍茶の方が失敗すると思う。
担当者の先行きが心配だ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 06:23 ID:+uMY2o6G
ニン忍
富山県氷見市にハットリ君列車が走ってる。
藤子Aの出身地だそうだ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 06:45 ID:elNolvoL
いくら技術の進歩があるとは言え
アニメを実写化することにムリがある。
しかし宣伝にあれだけ力入れるとは恐れ入ったよ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 06:55 ID:S+9/WiZY
そもそも何のために作った映画かわからんしな。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 07:06 ID:ejdvJ0He
この映画。。。作ってて楽しかったのかな。。。
高校文化祭用の映画?
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 07:07 ID:7/HIwGKk
小学校の時、田舎の学校から近藤君が転校してきました
漏れらは近藤君の居ない場所で忍者ハットリ君の替え歌を作り歌っていました
あれから20年・・・

近藤君は有名大学を卒業して、超一流企業へ入学
漏れは・・・引篭もりデブヲタの人生を歩んでいます・・・orz


山を抜け 谷を越え
松戸の町へやってきた
常磐線でやって来た♪

細いまなこに への字口
赤いほっぺに 不気味な笑顔
目にも止まらぬ早業で
喋る方言 意味不明♪

カッペ〜 カッペ〜よ 近藤君は
田舎の生まれのカッペーでござる
カッペでござる〜
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 07:45 ID:lG7BBocS
>>100
監督はサムライミかジョージAロメロでぜひ
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 08:00 ID:qEg9MwyT
オバーQ役はマリリンマンソンで一つヨロシク
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 08:04 ID:lG7BBocS
ドロンパはスリップノットでたのんます
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 08:08 ID:D/C5Ghxy
NHK新撰組がこけるわけだ。

次は滝沢でパーマンか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 08:11 ID:lpjTiR2J
ひでースレタイ。ビニボン板に似合わね。こけるかもしれんけど
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 08:11 ID:c8kh69p8
>>116
星野スミレは誰がやるんだろうw
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 08:28 ID:Z/p7HNTt
くだらねw
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 08:42 ID:/PBfIiE5
こんなくだらない映画をみるより華氏911を見ろよ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 08:53 ID:6cgj6SBB
>>112の境遇に
ワロタ
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 09:06 ID:ltJBI8r7
>>1
いや、HITすると思ってる奴っているの?

伊賀忍茶は普通にうまいだけにかわいそう
俺はほうじ茶みたいで結構好きだよ
おにぎりに合う
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 09:11 ID:FE6JtTPI
金払ってみる映画と一応無料のTVを
同じに考えるとこんな映画が出来ちゃうんだろうなw
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 09:12 ID:NquH36sX
劇場でCM見たけど、大画面で見るほどのものでも無いなと思った
レンタルになるまで待ってもいいんじゃないかな
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 09:18 ID:FvelPT3M
ゴリのケムマキ役は日本映画界史上
久々の当たり役
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 09:21 ID:UgBQMkUV
スマスマのなかで、キャラクターグッズの番宣してたら、
キムタクに冷静に「自分で番宣するのって悲しいものがあるな」
とか言われてたな。

キャラクターの売上げの何パーセントかは個人事務所が
貰うとかになってんのかね?
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 09:39 ID:RBOpZlK5
スマップはジャニーズ事務所所属だろ
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 10:20 ID:FrMWb/G0
うちの幼児も「ニンニン」って言う発音といかにもな忍者スタイルに 激萌え。
でもこの夏はサンダーバード観に行っちゃったからレンタル待ち。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 11:19 ID:SsaSNViV
あまりに詰まらなそう、リアル忍者で首チョンパとか見せるならイイかも
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 11:25 ID:PN91ZcbW
>>124
日本映画って総じてそうだよな
17インチぐらいのテレビで見てちょうどいい
(あくまでも、いい意味で)

”踊る〜”とか、なんで劇場に見に行く奴がいるのか
わからん。ちいこいテレビで見たほうがずっとリアルだろ
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 11:48 ID:LJuHIH5q
実際観てもいないのに批判する奴の気が知れない。
俺は一生観ないので批判しないぞ。
132REI KAI TSUSHIN:04/09/01 12:24 ID:wgRSltEf
忍者ハットリ君が大コケすると思うやつの数→俺も一票
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 12:27 ID:5Af0Bmmt
お前ら批判する事が普通になってないか?
134名無しさん@お腹すいた。:04/09/01 12:33 ID:8T8Aa2lR
>>34
あなたは私と同年代
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 12:36 ID:Vu9QCg/P
>>133
ここはそんな場所でしょ!
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 12:39 ID:BLxYlNM1
こんな映画が生まれて、大々的に宣伝もされるテレビ業界・・・。
終わりすぎてる。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 12:40 ID:eR0qFBdT
にゃんにゃん!
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 12:44 ID:3lZTU5jk
http://movie.maeda-y.com/movie/00376.htm
↑今週のダメダメ
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 12:45 ID:WgMebAfB
この秋、みんなハットリになるんだ
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 12:46 ID:rcjCX6/D
しし丸だけ見たい。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 12:54 ID:mqheKBpJ
どう考えてもガキ向け映画じゃないだろ、これは
今のガキはハットリ君なんざ知らんよw
ヒットさせたければ、公開前にまずアニメ版の再放送で洗脳しとくべきだったな。
慎吾ファンの20〜30代向けの映画だな。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 12:56 ID:WgMebAfB
ファミマの商品がハットリ一色なのがいかにも今風だと思う。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 12:57 ID:1ruNE+Ug
カトリがTVに映る度に子どもが「ニンニン♪」ってうるさいから
ツタヤ行ったけどハットリくん無かった。
ポコニャンも怪物くんもあったのに。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 12:59 ID:ltJBI8r7
>>136
金もらえばそりゃ宣伝もするだろうよ

>>141
100歩ゆずって20〜30代向けだとしたらリアル路線アクション忍者もので作ればよかったのにな
あの衣装と@はないだろ
とくに@だ @! ダサすぎ
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 13:08 ID:ltJBI8r7
 /~~\
(@u@)  ニンニン
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 13:11 ID:awhtRzDw
実写ドラゴンボールの先駆けみたいなもんかい
ならニンニンで耐性つけとけばリアルかめはめはで爆笑することもなかろう
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 13:15 ID:dXWfaubk
ハットリ君ってもっとクールなキャラだったような。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 13:16 ID:a4TDAvCr
安心しろよ。ヒットしないんだから。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 13:35 ID:QT3x7qxq
キャシャーンがヒットしちゃったから
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 13:37 ID:a4TDAvCr
>>149
あれはヒットというのか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 13:38 ID:rJmRKW13
香取って池沼なんでしょ
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 13:39 ID:p3Hsa0XX
遠まわしにアニヲタ叩きしてるマスゴミが実写版やるんだから
呆れてどうにもこうにも。

金になりそうなものは俺ルールでなんでも通すのがマスゴミ。
ヒットなんて大本営発表妄信DQN用のネタだしな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 13:41 ID:yFGNM1e0
>>146
お前リアルかめはめは出したことないのかよ
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 13:41 ID:Pb1qCGfo
事務所が買い占めたをチケットを
ノルマ付きで買わされた関係者の人もいるんだろね
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 13:48 ID:K8eLHkTN
どうせ忍者ならニンジャウォーリア-ズを・・・
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 14:03 ID:mRKmOmjL
>>146
香取はサタスマで、リアルドラゴンボールを既にやったわけだが
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 14:06 ID:KepwaTQM
ニンジャタートルズはすきだったけど
はっとりくんはどうでもいい
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 14:11 ID:CSD8z5k0
普通に大ヒットするよ
数字を操るぐらいジャニーズにとっては朝飯前の軽いウンコ
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 14:18 ID:RlWovgGv
バットマンやスパイダーマンを映画として楽しめるアメリカも居れば、
ハットリ君やキューティーハニーをマンがだと馬鹿にする日本人も居る。
まぁ、うちには関係ないけどね。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 14:20 ID:ltJBI8r7
>>159
多分そういうことじゃなくてデキの問題だと思う
161とーほくの資産家:04/09/01 14:25 ID:9I7ZFEta
アメリカに引っ張られて実写人気が再来していますが
色物に走らずアイドルを安易に起用せず、マニアが納得する
作品を作ってほしい。
「ゼブラーマン」にはがっかりしましたから。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 14:28 ID:US078Ea4
ブッコケに3000ハット
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 14:33 ID:g0Byru3E
ぜったいヒットしないに一票

いくらマスコミに煽られようと
日本人はそんなに馬鹿じゃない
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 14:35 ID:TTav47SK
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040831-00000068-mailo-l12

「教え子」にわいせつ行為 元佐倉中教諭、容疑で追送検 /千葉

 勤務先の中学校の女子生徒にわいせつな行為をしたとして、県警少年課などが、佐倉市大崎台3、
元市立佐倉中教諭、飯塚俊也被告(37)=児童買春禁止法違反罪で起訴=を児童福祉法違反(淫(いん)行)容疑で
追送検していたことが分かった。
 調べでは、飯塚容疑者は同中学に勤務していた今年1月下旬ごろ、中学3年だった女子生徒(16)に校内で体を
触らせるなどのわいせつ行為をした疑い。生徒が高校に進学後の4月下旬ごろにも、飯塚容疑者の自宅でわいせつな行為をした疑い。
 生徒の母親から相談を受けて県警は6月に家宅捜索した。その際、少女の裸などが写った写真集などが見つかり、
男性客3人に写真集を販売した児童買春禁止法違反容疑で逮捕、起訴されていた。
 調べに対し、わいせつ行為についても容疑を認めているという。女子生徒とは人間関係を巡る相談を受けたことが
きっかけで知り合ったという。飯塚容疑者は7月に懲戒免職処分となっている。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 14:44 ID:8j+OviuW
揚げればコロッケだ〜よ、にーんじゃハァットリ〜♪
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 15:04 ID:8id3Fot4
香取って20代後半だよねもう。
演技とはいえリアル池沼なのを隠せてないねずっと。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 15:13 ID:vjRWk+Qw
俺のハットリ君が・・
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 15:37 ID:1DRY6Vtr
スタッフもコケるとわかっているから、損失が出ない枠を使ってキャンペーン。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 16:14 ID:v220K2Mr
キューティー・ハニーはどうだったん?

170名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 16:25 ID:50x8jPup
>>169
ハットリくんを羨ましいと思うぐらいのレベル
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 16:30 ID:taPn+lOj
ハットリくんを実写映画化するくらいなら
あやや主演でエスパー魔美を

もちろん延々とパパのモデルで
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 16:39 ID:fmL6MkrM
忍者といえば力丸っしよ?(天誅)
カラフルな忍者 カエレ!
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 16:41 ID:jRlY+hD7
この>>1はいったいどうなってるんだ?
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 16:44 ID:1PRGoZXJ
今日はサービスデーで一律1000円と言う事で見に行ってきますたが、
家族連れでなかなかの混雑でした。ちなみにイクスピアリAMCです。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 16:46 ID:NquH36sX
エスパー真美実写化は大賛成だが


ぁゃゃ??


オバンはいらん
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 16:46 ID:uuBcH9dk
>>1
キャップ剥奪とは言わない。
一年間、影千代のコスプレを脱がずに過ごしてくれ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 16:58 ID:TktOjtqa
お前ら、クソ餓鬼だった頃、ハットリ君大好きだったろーが。(アニメの)
なのに、なぜコイツに辛くあたる!?

物心付かないような餓鬼だったから、憶えてないのか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 17:01 ID:jA4yuKsO
それは妄想
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 17:02 ID:pe1BPesP
どっちボール
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 17:04 ID:VsSpEnlm
ttp://news.www.infoseek.co.jp/ranking/movie_mv.html

ウィークリーランキングでは2位だが来週には圏外であろう。
経費使いすぎてるから赤字だろうね
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 17:06 ID:E3bEhAdt
この映画やたら・・・・・・・・・・・と宣伝しまくってるよね。何で?
そこまでアピールするほどのものじゃないと思うんだが。
糞でも金稼ぎたいから必死になってんの?別の思惑があんのかな。
これだけ広告費用かけて一体どれだけ回収できるんだろ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 17:09 ID:eoB8kf9P
スパイダーマンへの対抗意識じゃないかな
 
つまりはセカチュウの消しこみ用部材
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 17:15 ID:L3YQqDVC
>>181
フジ出資しているから。オマケで空いてるとこにCM打ってくれる。
といいながらテレ朝やTBSでも番組宣伝やってくれるのはジャニーズの力。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 17:15 ID:p3Hsa0XX
>>181
煽って「ブーム捏造」して金づるにしたいから。
それ以外の目的はなかろう。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 17:22 ID:LJuHIH5q
>>138
前田氏にしてはかなり高評価のような・・・ジャニーズに気を遣ったか?
友達が休日にDVD持って遊びに来てくれたら観たい、くらいかな。
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 22:39 ID:1Bkswyg5
                   ,,, -──- 、   ∩
                  ( ( ( ヽ   ヽ ( )
.              __   |ノ-、 -\ヽ  | ヽ/
.             (___)、  |  ・|・  |-|__/ /
       ____   \ \i`- 。− ′ 6) /
    /       \   \ ヽ、ヽ ̄ ̄) ノ>/
   /    ノ -、 -ヽ ヽ   \ ~ ▽▽ヽ /
   /   , -|/‘|< |-、 |     |     ノ
  ○/   ` - ●-′ |     |     |  「クソスレ立てちゃ駄目だって
.  | |  三   | 三 /     )───|     いつも言ってるでしょ!!」
  |  |  /⌒\_|/^/     /     |
  |  |━━━(t)━━、      |      |
  |   /__ ヽ |_|       i____|
.  i   l ヽ___/ノ j_)       |  | |  |
  ヽ  ` ── ′/.        |  | |  |
   ⊂二⊃⊂二⊃      ⊂二 ) ( 二⊃




187名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 22:57 ID:2KQmAUEu
>>183
今回は日テレでも番宣してる
普通日テレでジャニーズを番宣するのはジブリアニメか自社ドラマ映画化くらいのものだから
破格の扱いだな。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 00:04 ID:oQ3A7euT


予告見てもシリアスアクション映画なのかギャグアニメ路線なのか識別できず。

どんな内容なのかわからんから客を引き寄せられないのでは?

香取の人気だけに頼ってもきついでしょ?
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 01:00 ID:4D6ZQkJa
お前ら、

大 事 な 事 忘 れ て な い か ?


ド ラ ゴ ン ボ ー ル 実 写 化 は ど う な っ た !?


えぇ!?どうなったよ!
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 01:08 ID:Ns35A3R/
>>138,185
>.点数は今週最も高いのに、なぜかダメダメ認定という妙な結果になっているが、
>このページの読者の方ならきっとこの真意を読み取ってくださるであろう。
お馬鹿映画の需要を否定してないのよ、この人は。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 02:10 ID:guLnHRQU
今週やってた「ぴったんこカンカン」にでてた三谷幸喜が、
同番組内でしてた忍者のコスプレの格好で出演してスプラッター映画も真っ青なチャンバラを繰り広げるなら見に行く
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 02:23 ID:4D6ZQkJa
というかさ、
「リアルどらえもんthe movie」

を激しく見たい。
昔ネットで流行ったあの画像っぽいノリでさ。
間違いなく見に行くよ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 02:42 ID:MXqU3yt7
>>138
なんつーか、クドカン脚本のギャグ作品のような
「力を入れて見ちゃいけない」作品ってことだな。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 02:50 ID:6EgN9cDC
今日友人と久しぶりに会うついでに映画一緒に観にいくんだけど
昨日、「何観たい?」って訊いたら「ハットリ君がみたい」とか言われて
自分は1500円も出して香取観たくないし、必死で説得して変えてもらったのに
今さっき「やっぱりハットリ君が見たい」とメールが来た。欝
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 03:16 ID:mhHSuEzY

大丈夫、痛いのは最初だけ。
いたたたたたたたたたたたたたたたたた
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 03:17 ID:ee+vDnbu
ハットリですがなにか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 03:31 ID:ChkNkmL5
宣伝に香取が出てきたら即効でチャンネル変えて以後その番組は丸ごとみませんが。
198名無しさん:04/09/02 03:34 ID:CZIveMlQ
そこで井筒監督ですよ
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 03:37 ID:ChkNkmL5
井筒はオリンピックも下らないとか言ってるらしいな。
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 03:56 ID:ojb8E5r1
200!にんにん。・
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 03:59 ID:mR78Sf4U
海猿もフジで宣伝しまくってたなあ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 04:02 ID:ee+vDnbu
筋肉マンの実写きぼんぬ
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 04:05 ID:h1a60DmL
初めからコケる気満載なので大後家不可能。

恐らく海外向けを想定しての「忍者」なので国内はオマケでしょ?
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 04:10 ID:ee+vDnbu
実際「忍者」として海外から注目はされてんだけど、あれでいいのかよと。
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 04:19 ID:JiUzMaPT
いや、海外では案外ああ言うのが受けるかもよ
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 04:31 ID:RbjaHdu9
いいんでねーの?
正直だめかもわからんね
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 04:43 ID:rxXj7g51
伊賀忍茶はそれなりに旨いなぁ。
こんなタイアップせんでもよかったのに・・・
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 05:03 ID:bkMGHqt5
おれは
「おニャンコ・ザ・ムービー 危機一髪」
「北京原人」
「恋に唄えば」
を全部見に行ったほど忍耐強いから
服部くんにも耐えられると思う。
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 07:10 ID:PgNJP8uF
蚊取り目当てで最初はそれなりだろうがすぐガラガラだな
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 07:15 ID:IrZXnUfc
彼の主演映画でジュビナイルなんてのもあったね。ヒット作なんてあるのかな?
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 07:16 ID:52v4HYqC
>>194

おまえがハットリ君の格好してけば解決
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 07:31 ID:ixcDZUJx
北京原人
よりゃヒットするだろ
213 :04/09/02 07:34 ID:o/84JAGu
普通に見に行くが。
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 08:18 ID:KoWhGICi
事前にアニメのハットリ君を大量に放送しておけばよかったのに。
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 09:08 ID:yRWZy3Qr
>>214
かえって大ゴケしそうな予感。

漏れんとこのチビはアニメのハットリ君を知らないので今回の映画を楽しみにしているが
幻滅させたくないので敢えてアニメの話はしないようにしている。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 09:09 ID:/2wO2npr
混同イサムのイメージを損なった
ニンニン!
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 09:14 ID:rjUKhfm2
前にダイエットしたとワイドショーでやってたけどもうリバウンドしてるw
ドスドス走る忍者はドリフコントの高木ブーの再来の如く。
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 09:15 ID:tQC18Ll5
ところでゲロッパで金返してもらったやついるの?
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 09:20 ID:EX3QzcbN
カトリくんも、本当にやりたいと思ってるわけないと思うよ。
何年か後に事務所やマネージャに対して反抗期に入ると思われる。
N○Kのドラマって、ちょっとみたけど大河ドラマっていうよりも
寸劇のようでしたよ。そこでもカトリくんは、いつものようにただいるだけ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 09:32 ID:I9V9GC3L
蚊取くんがこのスレ見ると凹むだろうなあ
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 09:34 ID:BG2czPDK
>>208
「おニャンコ・ザ・ムービー 危機一髪」は関根勤を笑う目的なら見れるw
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 09:36 ID:N508fRSX
>>150
興行成績20億で、制作費6億だから、ヒットだろう。
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 09:36 ID:MXqU3yt7
CGやVFXと、くるくるホッペの落差で笑う映画でしょ?
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 10:34 ID:IhoOtkXv
>>189
立ち消えになったというニュースがあったよ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 10:42 ID:GCC3gFrE
>>219
いや、香取くん以外はすごく良くやってると思うよ。
先々週の山南切腹なんかすごかったもん。

>>221
関根勤「で」笑う、じゃなくて、関根勤「を」笑うなのかorz
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 13:02 ID:LXwtuJ/Y
ゴリのケムマキは良かった
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 16:56 ID:Ve+wHCR4
>>208
シベ超とガンドレスが抜けてるぞ
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:50 ID:3SGiNOak
こける
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:17 ID:Q7oJg2j0
次は同じA先生つながりで、
サルか魔太郎をぜひ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:34 ID:1xZ1yjMe
シベ超は意外と面白いぞ
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:38 ID:MNgw7C88
宇多田のヒモのがらくたの結果は灰色?
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:56 ID:aA8+LrCQ
ここはニュー速か(;´Д`)
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 10:27 ID:z36+9zAZ
大河中は近藤先生のイメージを最優先すべき
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 10:39 ID:+UDP9Oca
ハリウッド版怪物君は面白いのにな
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 10:41 ID:uHgoLu5M
??ハットリ君は当たる
??ハットリ君はコケる
??ヴァン・ヘルシング死亡
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 10:43 ID:GLJQ17pR
「ハットリ」は去年クランクアップしていたんだろ
でも 今夏公開予定だった「宮崎ハウル」を意識して
あえて 夏休みをはずしたんだろうけどな〜(ノ∀`)
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 10:44 ID:WfRZ3tFD
大コケはしないだろう。
大コケするためには、
興収に見合わない程の
制作費、宣伝費をかけていないと
大コケにはならない。

最初っから、ほどほどの
予算でしか作られてないよ、この映画は。
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 10:56 ID:cXBk0u6p
つか、1時間半ドラマ枠で作ったんじゃないの?
心はロンリーみたいに。
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 12:25 ID:c0Evocbj
この映画でのハットリ君はただの粗悪なコスプレだろ。いくらなんでも
こりゃねーよ。頬に赤いマジックみたいなので渦巻きまで描くなよ。や
りすぎって感じ。コスプレビデオに変な単調ストーリーが付いただけ。
多分初日は映画が見たくてチケットバカ売れではなくて、ジャニオタが
挨拶に来る香取慎吾見たさに集まっただけだろ。どう見ても20〜25歳
位の女性が9割を締めてるし、映画なんてどうでもいいんだよ!!と言
う勢いだし。
一部男とか混ざってたり、普通の客みたいなのも混ざっているけど、な
んか怪しい。集まる女性に合法的にもみくちゃにされて合法痴漢を楽し
んでいるようにしかみえなかった。
240〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :04/09/03 12:31 ID:scTA5oah
やけっぱちのスレタテかと思ったら・・・けっこういいスレに育ってるのね。
実写化って・・・よっぽど映画そのものが面白くないと・・・だから 多分こけると思うよ
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 12:38 ID:5x8V8uTf
ファミコンの服部君は面白いぜ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 12:39 ID:c0Evocbj
あと監督が悪い。名前がもう気に入らない。なんだよ鈴木雅之って。
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 13:09 ID:s1JcjFlG
>>241
獅子丸のミニゲームでちくわがうまくキャッチできません
どうしたらいいでしょうか
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 13:13 ID:2rXN7WZF
オバQも実写してほしいもんだ
245キムタク:04/09/03 13:15 ID:2rXN7WZF
ニンニンの次はキムタクのコロ助ナリよ
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 13:16 ID:vEkC5Gc0
一番、実写化してもどうだろう と思うものが、うめぼし殿下
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 13:17 ID:7YRSyI94
怪物君をやるのもありだろう。
フランケンシュタインは、アヌシュ呼んできてやらせれば、問題なし。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 13:34 ID:GcT8sAdg
香取には、プロゴルファー猿をやって欲しかった
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 14:01 ID:1JfiocB8
この映画を見に逝く香具師は何を期待して逝くんだろう??
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 14:02 ID:9pE/QTML
邦画の志のせこさに号泣するため。アイゴー
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 14:14 ID:nvKhkRLc
ニンニンの次は・・・怪物くんで。
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 14:15 ID:b3oSZVcV
ござる
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 14:35 ID:jpk5j6tq
逆に成功する要素がどこにあるのかと。
最初ギャグだと思ったもん、まさか本当に映画を作っているとは。
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 14:36 ID:WnRhFV9Y
所詮、邦画だし〜
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 14:42 ID:HP2IoO5S
実写でもアニメでもジャングル黒ベエを映画化したら製作会社を神扱いしてもいい。
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 14:51 ID:Xk+nAoa7
いっそ、21えもんの方が良かった気がする。
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 15:04 ID:wZyz2kXJ
なんだこの獅子丸は。。。
香取はやっぱ知恵オク○だな。
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 19:55 ID:hhudWgoC
今年の駄作大賞はなんだろうな?
俺は下妻かハットリ君と思うな
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 20:09 ID:ChHMx9+9
ハットリ君。
つまんなそう
まぁ、見る気しないし下らない。
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 20:09 ID:TmkA/NQ+
ネタバレ

カットリくんの首が吹き飛びます
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 20:10 ID:DMnGD0hv
>>256
かなりいいね
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 20:41 ID:Z2IkFOiS
クソ映画だな!
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 20:54 ID:CnNsBi0s
この映画をやってる劇場に入るところを知り合いにでも見られたら
かなり恥ずかしいだろうな。
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 21:01 ID:S7Lsj4kM
香取のプロモの様子を見てると涙が出てくる
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 21:03 ID:qOzyxmfU
芸能板でやってくれ。
経済ともビジネスとも何の関係も無い。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 21:24 ID:g86mp7ka
映画の日に見てきました。
慎吾ちゃんのがんばりが、ダメな脚本とぜんぜんうまくない監督のもとで空回りしていました>にんにん
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 22:00 ID:E/EYA1lM
あの衣装で既に人気の度合いは決まっていた、とおもた。アウト!
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 22:07 ID:71/Qijay
北斗の拳の実写化くらいムリがあるよな。
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 22:43 ID:YvHJIT8+
デビルマンがぶっちぎりの駄作に決まってるだろうが。
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 22:50 ID:/AIaNDol
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (∩・∀・)<  オレオレ。ハットリクンが大コケしそうで至急金が必要なんだ。
□……(つ  )  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 22:51 ID:cMvRYUzZ
>>268
もうやってるニダが?
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 00:13 ID:eFahUBFS
>>268-269
いやいや、日本には、実写版巨大ロボットものスパイダーマンがあるから、
十分に対抗可能だ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 00:20 ID:ePRRU5mY
だんだん、じじいが幼稚化させてるのが顕著に成ってきたね
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 00:51 ID:AZ9C7S7l
シシマルはどんなん?
本物の犬使ってるんでしょ?
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 00:55 ID:h7lu6nLW
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 00:57 ID:KztQRglp
>>274
額に傷があって、下手したら動物虐待
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 00:59 ID:+snHGYdp
コントだろ?

新撰組は忍者もやる世の中なんだなw
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 01:07 ID:EkvTxpuF
ジャニウザイ・・・
ハットリ君は子供の頃、好きだったから良く見ていた
しかし、よりによって蚊取りかよ・・・モウオナカイッパイ
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 02:01 ID:U9a4Y4Ps
作り自体がVシネだなこの映画。
しかし、服部君てアニメじゃどう見てもオッサンだったよな。
香取ほど若くないよな。
どうせ若くするなら、今流行りのイケメン(ヨン様他)にやらしゃいいのに。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 03:11 ID:a5/VO7oM
前売り券の特典があちこちで違ったから、
ジャニオタが特典目当てで何枚も買ったんだと思う。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 03:22 ID:8UhCuwIN
>>1
ノシ
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 03:41 ID:xGEpAb0H
正直、なんでハットリ君って感じなんですけど・・・
同じ藤子作品でも「魔太郎が来る!」や「エスパー麻美」の実写の方が
まだマシなんじゃないかな?
まぁエスパー麻美は以前、実写になったが。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 07:04 ID:VpHlWiFZ
エスパー魔美の実写化には非常に大きな不満があるんですが…
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 07:37 ID:jrqyOs4Y
ディズニーの高品質アニメ路線に対抗して低予算で作られたのが手塚アニメで
巧妙にセル画を使い回す技法は後の日本アニメのスタンダードになる
この映画も似たような精神に則っているのだろうね
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 07:58 ID:Sf3O5+2e
>>282-283
2〜3年位前だったか、NHKでやったエスパー魔美のドラマなんか
名古屋臭コテコテで作りやがるし
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 08:05 ID:2P8S5/kd
主題歌を昔のカバーにしたからキャシャーンより
評価してやる。
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 08:53 ID:eFahUBFS
>>282-285
ヌードモデルをやった回を実写化するなら、考えてあげてもいい。
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 08:58 ID:+ZzSmt9g
>>283
>>285
アレはひどい作りだった・・・

なによりも魔美がひど(ry
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 10:09 ID:rtJltvC5
>>286
あんな、最近の流行にのった激クソなアレンジにされても評価できるのか。心広い方ですね。
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 16:26 ID:voJNBgvk
兄者ハットリ君
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 18:05 ID:bO8WEkvT


俺はタルルートを実写化してほしい。
激しくしてほしい。


292名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 18:12 ID:ke0UaY6K
たるるるるるるるuuuuuuyyyyyyyAAAAAA !
貧弱貧弱ゥ!
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 19:09 ID:qAZp4F2v
いまさ、地獄甲子園のDVDみてたわけさ。
10分ぐらいでけしたかな。たぶんそんな感じじゃない?せっしゃも
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 19:32 ID:u91dsoaQ
来年頃には、事務所が封印して、
無かった事にされてたりして
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 12:17 ID:zAXdggKd
ところでジッポウは?
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 12:21 ID:R2SM+/p9
監督はショムニの監督です
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 12:23 ID:SzP08utd
伊藤四朗が、ニンというのを見るだけでも価値はある。
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 12:33 ID:vPv4xWXU
>>297
それはよい
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 12:34 ID:npx/KZfz
>>297
むしろ見どころはそこだけ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 12:35 ID:YjkGq8o+
地元の映画館で
香取の看板とバイオハザード2のミラジョボビッチの看板ならべてるの見ると哀しくなった
なんであんなの作ったんだろ。。
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 12:36 ID:biJG4cVr
夏休み期間にやれば良かったのに。もったいない
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 12:53 ID:9kkieFYw
>>296
えーーー、マジで!? あの監督はヤバイ!
「ショムニ劇場版」って、俺の観た邦画の中で
歴代最強超絶カス作品なんだよ。

でも話のタネに観に行こうかな。
「北京原人」は見逃したから。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 13:08 ID:fl1g/Qwt
ヴィトンの偉いさんに「ニン!ニン!」させてたな。馬鹿じゃねぇの>蚊取
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 13:22 ID:BzyrslTk
国内よりむしろC級忍者映画として輸出した方が興行収入は上がりそうな気がする。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 13:52 ID:oUOS3KBs
そうか北京原人の監督か
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 14:00 ID:aW3WmAvT
ただでも見たくないよ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 14:38 ID:LRWB92Wr
普通にアニメでハットリ君劇場版作った方が良かったんじゃね
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 14:46 ID:7dp0jEAG
とりあえず伊賀上野でプロモしろ>蚊取
まずはそれからだ
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 15:10 ID:zHJXSdSz
>>302
テレビ版の監督でしょ。
どちらにしてもヤバイよね。
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 15:15 ID:K7RQPdho
横にいた紫色のちいさい奴(弟だっけ)の
名前ってなんだったけ?
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 15:28 ID:PwbAWdIb
>>310
しんちゃん。泣くと最強!
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 15:48 ID:K7RQPdho
あーありがとう。なんか思い出してきた。
服部カンゾウとシンゾウだった気がしてきた・・・
つーか検索します。
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 16:29 ID:JIUCSV9h
みうらじゅんの感想が楽しみ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 16:35 ID:ON9saq+H
キャスティングの思いつき一発だけで作ったんじゃねえかという気がするなこれ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 17:10 ID:9ubyiNLQ
前に映画館で予告見たよ。
あんなに恥ずかしい気持ちになったのは久しぶりだった。
いい歳こいた大人がこんなの作ってるかと思うと・・・
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 17:22 ID:wsNhGy8+
あっちこっち丁稚の赤フンこと木村明を思い出す見事な腹ですね。
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 17:55 ID:86BiC+d6
ドラえもんの実写やってもらいたい
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 23:38 ID:vf9p+MYQ
この監督が一度ならずもメガホンを取れるという事実は
どう考えたら良いんだ?
実は凄い監督で日本では評価されないだけとか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:11 ID:pqnTKMjq
監督も仕事でやってるわけだから、
どーしてもハットリ君がやりたい、香取君じゃなきゃいやだ!
なんて言ったわけじゃないでしょ。

もうすでに監督人生の汚点になりそうだし。

320名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:32 ID:A097mDoK
ハットリ君のイメージって、小さいイメージなのに香取慎吾じゃ、大きくて違和感ある、と思うのはおれだけかな?
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:37 ID:7rletPCp
>>320
お前だけ・・・・でもないな
322Σ(゚д゚lll)ガーン:04/09/07 00:39 ID:JEyv1WuF
>>317
それ、MATRIX並に大まじめに作ったらかなり受けそう。
てか、俺は見たい。。
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:45 ID:EfOi8Y3U
彼も仕事とはいえ可哀想だよな・・・・
324:04/09/07 01:04 ID:NPUerC1c
 今日見た……。

 ケンイチのセミヌードは良かったよ?
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:24 ID:pZ1nC559
な、お化けのQタローに出てきた、あの腹にアメリカ国旗巻いてる奴、名前なんだっけ?
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:36 ID:s3QvwWrv
>>325
ドロンパ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:37 ID:ZS9coTj9
既出だろうけど、このキャスティングって
「ハットリ」と「香取」を掛けてんの?
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:40 ID:HCr31qvi
>>327
そうなんですよ、てか
今ごろ気づいたわけ?馬鹿か?!そんなの常識だっちゅうの!!!
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:42 ID:38gRgFb+
おれいまきづいた
おれひじょうしきじんか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:45 ID:vdoGe7QI
ピュンピュン丸の方がおもしろいだろ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:17 ID:EsOGP85E
大人=なつかしい漫画の映画化かぁ・・でもなんか色んな意味で子供向けっぽいね。
子供=香取君が忍者の役するの?で、ハットリ君って何?

いったいどこの層を狙っているんだろう・・・
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 03:09 ID:lbaQNLeo
   こんなの誰が見るんだ この野郎!
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 06:03 ID:gG9JVIMb
仕事をもっと選ぶべきだったと後悔するなよ。
334紅のニダ ◆e4SDrDENPA :04/09/07 06:06 ID:3gJDLWYk
「淫者パックリ君」なら大ヒットの予感。
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 06:56 ID:wG5WxSxy
ハットリ君は子供では?
でか過ぎると思う・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 07:18 ID:rncfENek
ケムマキって、ゴリよりも、ゴリの相方の方が似てる気がする・・・


ともかく、今年は一杯実写版があったけど、
位置づけはどーなんだろう。
一番魅力が無いような気がするが。
元取れるのかな?
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 07:49 ID:jOlDS1nb
えっ、もう公開してんの?
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 07:58 ID:JUluU1Is
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 08:22 ID:GF+aBpMf
ケムマキはゴリにあわない。さんまきぼんぬ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 08:29 ID:pqnTKMjq
キャシャーンより糞な予感
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 08:51 ID:g2gGWfTN
リアルに作らんかい。
ボケ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 12:28 ID:IbQFl7+m
映画の内容がさっぱりわからん
343売れてますね:04/09/07 15:56 ID:iIasOnhS
最新 全国映画ランキング トップ10(集計対象:全国/興行通信社調べ)
集計日:2004年9月4日(土)〜9月5日(日)

今週の
順位   先週  作 品 名                     
1    New  ヴァン・ヘルシング                 
2     2   NIN×NIN 忍者ハットリくん THE MOVIE
3     1   LOVERS       
4      5   華氏911        
5      4   ハリー・ポッターとアズカバンの囚人   
6      3   NARUTO<ナルト>大活劇!雪姫忍法帖だってばよ!!
7      6   スパイダーマン2
8      8   釣りバカ日誌15ハマちゃんに明日はない!?
9     12   誰も知らない
10    11   劇場版 金色のガッシュベル!! 101番目の魔物

ttp://www.eiga-portal.com/ranking/ranking1/ranking1.shtml
> 2位は、前週比94%とほとんど落ちず「NIN×NIN 忍者ハットリくん THE MOVIE」
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 16:10 ID:kYy74afg
月曜ドラマランドでやってそう
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 16:28 ID:9aQZo6Rf
きちがいにんじゃ
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 16:29 ID:kSNDvXs1
アニメのハットリくん「ニンニンふるさと大作戦」は隠れた名作。
ハットリくん+パーマン「忍者怪獣ジッポーVSミラクル卵」も20世紀名画ベスト5に入る。
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 17:21 ID:FB5SWJ7b
ヴァンヘルシングもコケそうな気がしてならない
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 17:39 ID:rZyTiQ0u
>>344
将棋の羽生の奥さんが「バケルくん」やってたね
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 17:40 ID:j7m0c8RM
くだらないしょっぱさっていうか、やっちゃった感がアリアリと見て取れる雰囲気するよな。

どだい、日本の資本力や演出力ではスパイダーマンみたいな嘘世界つくること
できないんだから、舞台設定を思いっきり狭い範囲に限定して(町内会レベル)
健一氏との友情モノとか、プチ冒険モノ(裏山探索レベル)みたいな脚本にもっていく
べきだったんじゃないかな。

一般生活とはちょっと離れた場所(非日常)で活躍する話だと
見てる観客も嘘世界に入っていきやすいんだと思うけどねぇ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 17:42 ID:pUWiWkcJ
すでに俺の周りでは話題にもあがらん
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 17:44 ID:gDL66dZ2
たいして金かけてないだろうし、邪似のファンだけでペイするんじゃないの?
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 18:21 ID:dxWKCYe+
>>347
ニンニンよりは、ほどほどよかったよ。他人には無理に奨めないが。

主人公はウルヴァリンのひと。バチカンに派遣されたモンスターハンター。
狼男、フランケンシュタイン、ジキル氏まで出して欲張りな怪物くんものです。
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 18:40 ID:FB5SWJ7b
でもラストのオチが
あれじゃあな...


ニンニンみたあとじゃ何でもよく見えてしまうよ
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 20:21 ID:ZTlPOIX/
忍者ハットリ君の映画、大ヒットじゃないか。
2ちゃんねるの言論なんて当てにならないことがよく分かった。
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:17 ID:2Smc9sea
監督って実際何も出来ないんだよな。
キャスティングもなんもかも与えられたのやるだけ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:21 ID:Ou2Q61Oc
>>354
ヲタ向け商品に関しての2ちゃんの影響力は強く予想もアテになるが、
大衆向けや腐女子関連商品についてはとことん弱い。
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:25 ID:aIszdlU0
ファミ巣多でハットリ君打法やってヒット量産したっけなあ・・・・
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:27 ID:U2+/m+ZJ
昔見た実写のイメージが強すぎて
映画見る気にならない

ただ麗奈さんのことだけが心配
他は何でもよい
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 01:13 ID:JMe/uTNY
こんな映画がヒットするなんて世も末だね…ニンニン
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 01:20 ID:Xayfq3lb
2ちゃんねらだけでなく一般人も大概の人はこけると思ってたのに、ココまで動員が良いとはやっぱり宣伝の力は
偉大なのか。露出度凄いもんな。
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 01:28 ID:Az1XqrXd
評判のいい役者使って宣伝さえ金かければ
見るまで糞とわからないってのは
一つの方法だと思うが、
そういうのは試写の段階で良識あるジャーナリストが
ぶった切る必要があるよな。
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 01:36 ID:3XzVwo7f
でも何で今さらハットリ君なんだろう…
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 02:22 ID:23UgStl/
>>359
いかに蛆テレビと電通の宣伝力が
凄いのかが照明されてしまった
あの局は国民を洗脳するのが上手い
某北のようにね

まあ大作不在なのも影響してるけどね
ハリポタは息切れしたし・・・
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 02:24 ID:23UgStl/
>>363
×照明
○証明
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 07:09 ID:i//Yqj73
大昔に「ノルマの竪琴」といわれた映画があって、広報でも営業でもない
制作や技術の社員にもチケット販売のノルマが課せられていたようです。
 これも多分、最初からある程度の入場者数は確保されているでしょう。
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 10:44:22 ID:VXbH+Yvr
>>1
プ

【映画】香取慎吾「忍者ハットリくん」動員100万人御礼
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1095019188/
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 10:52:46 ID:WfHyBHKU
どこに言ってもわけのわからんリズムのハットリ君の
テーマが流れている。
比喩でもなんでも無くマジモンの洗脳だよこれは。
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 11:08:53 ID:wR88EHNE
ハッタリ君。
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 11:13:23 ID:mcwL/a4G
子供向け映画を、大人たちがそんなにムキになって叩かなくてもえーじゃろ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 11:35:44 ID:aHQl61E6
どうも誰かがbloggerに金をばら撒いて宣伝工作をしている希ガス
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 11:45:58 ID:KY1hNt4d
>>369
ここの>>1みたいなバカがいるから仕方ない
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 12:02:16 ID:MUhEs6P4
低脳スマファンだけの収益を狙った 産業映画
映画としてのクオリティ エンターテイメント性はゼロ

まかり間違っても後世で語られる映画ではない
違った意味で後に語られる映画になると思うが
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 12:14:13 ID:YDmcnZTv
問題はなぜ、巣マップなのかってことだ。
1カップルに受ける馬鹿笑い映画を作りたかった。
2餓鬼どもを巣マップ洗脳。
2だな。。。
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 12:17:30 ID:u+lcyX/v
子供って親が喜んでると自分も嬉しくなっちゃうって言うからね。
グッチ祐三が「どうやって子供の心をつかむんですか?」って聞かれて「あれは親を喜ばしてるだけ。親が喜んでれば子供もはしゃぐから」って言ってた。
まさにそれだな。
あんなあざとい物で喜ぶ奴は相当馬鹿にされてると気づけ。。。
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 12:36:29 ID:NNL2sHbF
REDSHADOWのDVD借りて見てるほうが良いと思われます。
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 12:39:47 ID:A08xKH/S
>>1-375
つまり北京原人をジャニーズ主演でリメイクしろ!と
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 12:42:03 ID:NNL2sHbF
北京原人か、REXあたりだろうな。

でもま、ジャニーズに気持ちもわかるよ。
オレだって1000万でハットリ君やってくれってきたらやるもんよ。
恥覚悟で。


金だよ、金。今回は香取君が釣られたってだけの話で。
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 15:34:37 ID:yCSAXofO
>【biz】忍者ハットリ君が大コケすると思うやつの数→

>>1
プッwwwwwww
100万人も動員しちゃったね

379名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 15:48:26 ID:NNL2sHbF
>>378

そのうち関係者と芸能人とその予備軍が何割か仕込まれているということをしらんジャニオタはひっこめ
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 16:09:53 ID:mFx/+ywi
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 16:21:29 ID:j8K9+tWu
>>379
100万人の何割かって何十万人になるわけだが・・・・
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 16:24:26 ID:7jUyozXq
「シベリア超特急」に並ぶカルト作品を目指しているのでは。
…でも自らカルトを目指すってのは、みっともないよね。
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 16:25:14 ID:nOHzy2La
ん?
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 16:33:31 ID:f9ULRwq+
キューティーハニーはタダ券貰って見に行ったが、
煮ん煮んはタダ券貰ってもなぁ・・・。

つーか、貰っちゃったけどなぁ・・・。

デビルマンも問答無用で手元にチケットきちゃうんだろうな。



最近、面白い映画を見ていない。
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 16:35:51 ID:WIQHbko9
ロジャーラビットみたいな作りにしたらよかったのに・・・
まぁどっちでも糞ですけどね
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 16:42:54 ID:hnuBC9Am
今週も観客動員2位をキープ
ttp://movie.www.infoseek.co.jp/ranking/mv.html

夏休み終了後の公開でこの数字・・・意外に面白いのか?
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 16:45:07 ID:YCuSHSSo
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 16:58:54 ID:f9ULRwq+
>>386
ジャニヲタは、ジャニの誰かが出てればどんな屑作品でも見に行く。

現に、漏れのカミさんも見に行ったw
ヤシ、このことに関しては頭がガチで狂ってると思う。
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 18:02:35 ID:aqsO8YyT
完全に読みが外れた。
何が流行るのかわからんぜ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 18:04:20 ID:P7dPJRg7
伊東四朗は見たいなあ。ニンニンの元祖だし。
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 18:23:09 ID:6ifd8XpG
悲惨な>>1晒しage
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 18:31:18 ID:dZIxT6cK
むしろコケないと思ってる奴の数を数えたほうが…
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 18:48:48 ID:NoWRCLoh
ハニーより下だろ
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 19:11:51 ID:YDmcnZTv
かわるわよ
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 19:16:24 ID:FrjEkZ/z
お茶がまずいんじゃ
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 19:18:17 ID:LiAq5e1b
ニソニソ
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 20:44:07 ID:FH4gfGPB
>>386
映画の興行成績は面白さじゃないだろ...
まして邦画は(ry
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:54:48 ID:5pOqcs8D
>>393
ハニより下だったら潰れる
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 01:01:15 ID:7/oZEHoS
>>390
彼はA氏もお気に入りの俳優だよな。
笑ウせぇるすまんでもアニメのイメージが根強いのに、敢えてアニメのイメージとは全然違う
伊東が演じるのを快く了承してる。漏れも見たい。
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 02:13:35 ID:h9rMCQlZ
さらしあげ
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 02:16:17 ID:2/jZ81ph
バグってハニーのことか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 02:26:06 ID:EQw5zd7g
日本の映画が低レベルな件について
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 02:40:34 ID:dpVKCvVp
オレははげしく見たい。
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 03:58:04 ID:UVaPE/UT
なんか100万人突破らしいでござるよ。ニンニン
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 05:18:58 ID:6Pc5yTGT
忍者人気はいつの時代も衰えることがないな
406sh:04/09/14 05:23:33 ID:UYi2ujex
「スイング・ガール」目的で映画館行ったら、チョ混みで見れず、代わりに
NINNINを見た。
予想に反して、大変面白く家族揃って楽しめた。
田中麗奈が超キレイ!
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 05:27:50 ID:0gbDEpj0
何よりも電通の凄さを改めて認識した。
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 05:28:27 ID:ZTBv+vAj
>>407
同じく
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 05:30:54 ID:ZTBv+vAj
そういえばハットリ君のヒロインの画像見つけたからさらしとくわ
http://cgi.f13.aaacafe.ne.jp/~wakawaka/phpup/img/043.jpg
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 19:01:00 ID:hasNL09X
画像の無断掲載だな著作権侵害で告白してやる ♪「たえこマイラヴ雨の中を踊るように
消えていったよ」
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 19:21:58 ID:+RmG/f80
まあ子供の視点から見たらこれはこれでいいんだろうな。

↓それよか、昔の実写版がどんなものなのか見たくなった。
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/2049/hatorikun.html
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 19:24:28 ID:DsOJc0SR
なんかもうなかったことにしてない?
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 19:41:45 ID:Kwu5TE55
はなおかじったは……

いや、いいです。
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 20:09:39 ID:dRujGezw
やっぱり香取慎吾より出川の方がハットリくんに似てたと思うんだが
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 20:10:53 ID:j5E3QNYW
出川といえば メントスのCMめちゃくちゃキモイ
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 20:11:20 ID:/90suQEZ
なんだ面白いのこれ?
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 20:54:31 ID:Gikr1Vd+
試写観た人から、
キューティーハニーやキャシャーンより
断然おもしろいと聞いたが。
もう公開してんだっけ?

>>411
DVD買ったよ。おもしろいよー。
脚本は覆面だけど、ひょうたん島コンビ。
井上ひさしと、あと名前忘れた。
ジッポウの前のシリーズも出せ。
418100万人人動員したし:04/09/21 21:22:03 ID:JA5Y17jp
1はビジネスセンスがないって事だね。
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 21:43:20 ID:qWqZLdz6
糞ばっかり出してへたに成功すると
長期的に見れば衰退間違いなし。
アタリショック
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 21:46:45 ID:DM0mJW1H
>>1は、偉い!!

ヒットしてるなんて電通が流したデマ。

こんな面白くない糞映画を上映すること自体が犯罪。

キューティーハニーのほうが10倍、面白かった。

ハットリ君を面白いという奴は死ね!
421名無しさん@お腹いっぱい:04/09/21 21:51:48 ID:TrfldRS7
結局フジテレビが、藤子作品が欲しいってことなのかな?
目ぼしい作品はテレ朝ががっちり抑えてるから。
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 22:09:52 ID:s5avBLJX
>421
抑えれてるのはドラ(パーマン?)くらいだよ。
キテレツはフジだし、魔美はNHKにでたし、オバQはトラぶってるし。
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 23:34:30 ID:2MZFlyBr
ミキオとみきお
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 23:51:41 ID:6plLyywc
>>30 >>36
ハットリくんが〜 死んじゃったァ〜
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 00:05:28 ID:D2Oo2Wtz
はっとりくんはボチボチとしても、胃がニン茶は売れてなさそうだな
コンビニで1日5本はお茶買うけど、売れてんの見たことねー名
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 13:17:49 ID:++xVQhGj
秋の新作が出て週末で7位、週間で8位まで落ちた。
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 17:17:48 ID:1nXTi728
映画本編に産経新聞らしきものが映ってて
なんか必死だなあと思った。
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 22:56:31 ID:czq0X2Pg
戦いを意味する奇妙な渦の入れ墨をした年齢不詳の忍者が
忍犬やサイキックを持つ弟忍者とともに
宿敵と死闘をくりひろげるアクション&サスペンス映画か…

激しく見たいぜw
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 22:58:13 ID:rG7Ufrry
ちくわ、ちくわ、どうしてお穴があいてるの
向こうを覗いて見るためよ〜ぉ見るためよ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 04:40:31 ID:s6Dw2/1T



「唐獅子株式会社」、同時上映「ジャッキーチェンのドラゴン特攻隊」と同レベル(ry

431名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 15:10:14 ID:iEpJ/3HO
>>430
>「唐獅子株式会社」

名作扱いだったと思う。
だって横山やすし出てたし。ビッグマグナム黒岩先生とか。

やっさん>>>>>>>(越えられない壁)>>>>ジャニ
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 14:27:29 ID:Ri9kFxM6
一番面白かったのは、
めちゃイケでの数取団だったなw
香取のハットリ君は
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 17:31:00 ID:J0I2yZBc
よし!エスパー魔美映画化だ!
NHK実写ドラマは忘れろ。

主演は誰?
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 00:33:18 ID:YKxcAfCk
知らんわ
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 01:29:52 ID:ZLWWKT9s
>>433
悪いけど、期待できない。
やるんだったら「不思議なメルモ」の実写版を…
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 01:32:02 ID:aMjx07UL
>>433
栗山千明
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 01:37:25 ID:q7SOBzFr
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 05:16:10 ID:u0YeRxsq
 
439q^I^pお猿さん ◆UnCmUnUn.U :04/10/17 06:54:37 ID:0hOfERSi
ハットリ君,デビルマン・・・・


・・・今年は豊作だな。
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 23:16:33 ID:1BZ/WZyY
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|
  | |@_,.--、_,> <にんともかんとも・・
  ヽヽ___ノ
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 23:27:47 ID:zC2vAkgN
いろいろ言われているハットリ君だが、デビルマンと比べた場合、かなり出来がイイらしいw
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 23:50:47 ID:AI5py0Rx
441>>
デビルマンと比べた場合、かなり出来がイイらしい

これ、褒めてないと思うんだがどうよ?
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 23:58:22 ID:zC2vAkgN
>>442
だからw
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 00:28:50 ID:e6uD9jsY
次はパーマンやってくれ…(゚∀゚)アヒャ
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 01:02:48 ID:uopXFVFS
2の製作が決定したかも
446名無しさん@お腹いっぱい。
一応がんがれ