「世界の工場」の地位ピンチ 中国の沿海部で労働力不足が深刻化 コスト上昇必至 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ブナ(゜Д゜)シメジφ ★
中国の主要工業地帯である東部と南部の沿海部で、労働力不足が深刻化している。
広東省では300万人もの労働力が足りない状態だ。生産活動にも支障が出ており、
同省では現段階で、計画の80−85%に生産量が落ちている。
出稼ぎ労働者を集めるため、賃金の引き上げが避けられず、それが製造コストに跳ね返ってくるのは必至だ。

厨略

中国での生産は労働コストが安い分、製品価格も安くなり、
国際的な価格競争力が高くなることが魅力で、外国企業が活発に対中投資を行ってきた。
しかし、労働コストが高くなっていることで、価格競争力の低下が避けられない。
「世界の工場」の地位も、ベトナムなど他の低労働コストの国々に脅かされつつあるようだ。

http://www.business-i.jp/news/china-page/news/art-20040827204321-SHVXWMTXRI.nwc
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 15:08 ID:Uz5+9cNq
2ii
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 15:12 ID:mSSZ79m+
どうしよもない車作って、すでに在庫が30万台・・・。
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 15:14 ID:ZgqjPZVj
やばいんじゃないか?ソニーさん
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 15:16 ID:L9C/2vyq
いくらなんでもホコロビ出んの早杉ね?
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 15:16 ID:XDpPjNwk
我が家は 子作り工場になりました
大人のおもちゃも買ってきた夫
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 15:18 ID:wz9cHnha
こうなるのはわかりきっていたわけだが。
台湾なんかは既にベトナムに工場作ってるね
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 15:18 ID:ZgqjPZVj
飽きたら儂があいてしてやんぞ>>6
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 15:21 ID:jM2VMVsI
日本も撤退しろや
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 15:24 ID:dwOXRJij
いつか来た道だね
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 15:25 ID:EL4vD+Vb
つうか、失業者であふれ照るのに、
どこに300万も人手不足?
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 15:26 ID:zSWAdiDm
人は沢山いてもまるで使えないやつらばかりということか
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 15:27 ID:zjVrb67p
熟練工にするのに時間かかるんだろ
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 15:28 ID:JxgjMuB+
ベトナムは日本政府もODA1兆円くらい入れてる重要国だ。
手先の器用さと勤勉な質の高い労働者の宝庫らしい。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 15:29 ID:JZ6H5u2n
シムシティーみたいだな
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 15:29 ID:zjVrb67p
ベトナムは侮れんよ。
フランスもアメリカも破った国だからな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 15:29 ID:rhYz5zUM
島耕作は首つりますか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 15:30 ID:LETiSpS0
>>11
一般常識を持った普通に働けるレベルの働き手がいないんだろ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 15:32 ID:T+O9D1xK


ハイパーインフレの足音が…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


原油価格も上昇してるし、100円ショップでも200円300円の商品が増えてるし…
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 15:33 ID:T+O9D1xK
>>14
ベトナムの女工さんが作ってたケーキに乗せるサンタクロース、超器用だった。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 15:33 ID:pDgdVY6x
>>19 100円ショップ・・・ホントか?
しらなかったな  ガクガクブルブル
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 15:34 ID:BoVKy2Lm
バカが1億人いてもダメなんです。
ちゃんと働ける人が300万人足りないんです。


そういうことだろ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 15:36 ID:ciN0UoRC
北京五輪まで持つのかw
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 15:36 ID:eMtQmr8Q
だからあれほどアフリカに先行投資しろといったのにウチの社長は・・・・
あ、ちなみにいまそのおかげでクビに・・・ノд`)
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 15:37 ID:OFyNouHr
>>17
記憶喪失のねえさんに夢中です。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 15:45 ID:BA54x4Va
アフリカなんて欧州がイチャモンつけてきて日本企業がまともに経営できるのか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 15:45 ID:+018bcCq
>>22
それは日本のことだろ?
中国にはバカが12億。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 15:52 ID:6LEEKSJl
地方住民の沿岸部への引越しを認めないからだろ
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 15:54 ID:Znr9BRus
人は多いのに使えないなんて意味ないじゃん
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 15:57 ID:uFwXZKYt
コレって日本にとっちゃいいコト? 悪いコト?
感情的だとザマーミロなんて思っちゃうケド
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 16:04 ID:OFyNouHr
>>30
日本に取っちゃ、昔にあった事。
民工って農村部から来た人ってのが、地方から紡績工場に来た
ねえちゃんに似てる気がする。

日本は紡績工場無くなってきたんだけど、都会に出てきた紡績
工場のねえちゃんどうしたんだろ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 16:09 ID:HvX8YnFh
単純にザマァミロで済めばいいんだが。
中国発の世界恐慌なんて真っ平ごめんだぞ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 16:11 ID:OFyNouHr
>>32
うん、世界恐慌で済めばいいけど、暴動発生して人民軍が
制圧、経済制裁食らって、民工って人達が大勢日本にやって
きたりしたら最悪な気がする。
34 :04/08/28 16:13 ID:GLPwWFvq
これからどうなるのかなぁ、中国、日本、そして世界は…。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 16:13 ID:/yR7PuPJ
日本は海隔ててるから陸続きの韓国に逝くんじゃないのか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 16:16 ID:no23HL/t
>>35
38度線を突破するのは無理だと思われ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 16:17 ID:T+O9D1xK
>>21
マジです。「お!これ100円?安いな〜」と手に取ったら、200円の値札が…
商品のバリエーションを増やすという目的だろうけど、単にデフレの底がついて
もう安くできなくなったんだと思う。原油価格は中国も日本も変わりないから
ああいう安い商品はもろに影響でそう。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 16:18 ID:OFyNouHr
>>35
元のソースにあるけど、各都市移動してる民工が福建省辺りで
組織に金を払ってなんて想像した。

そういや最近台湾旅行してた中国人が一斉に逃げたとか報道
あった気がする。

世界恐慌ともなれば、日本だって景気悪いの知ってるはずだから、
それでも日本に密航してくる人って、犯罪目的だったりするだろうし。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 16:19 ID:RxTqwHGf
中国人は平気で日本人を殺しそうなイメージがあるから怖いな
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 16:20 ID:en0gyNLM
日本人が出稼ぎにいけばいい。これでフリーター問題も解決。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 16:23 ID:Owc+BlDY
日本も昔起こったよな。これ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 16:24 ID:zjVrb67p
中国はやっと私有財産認められたような国なんだぞ(まぁ当然か)
暴動おきたら、接収されそう
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 17:00 ID:E9rOzyrK
このHPは中国情報で飯食ってんだから
失業者云々で将来に暗雲を見せるのは良く無いんだろうよ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 17:03 ID:bpb/Qvby
中国人の価値なんて、自己増殖機能つきの使い捨て工業部品
としてしか無いと言うのに・・・
これからどうするの?
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 17:07 ID:BoVKy2Lm
>>27
ワロタ
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 17:09 ID:Qp88VDYJ
山村から人連れてくればいいだけじゃないの?
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 17:10 ID:BoVKy2Lm
拉致かよw
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 17:19 ID:R55hlvYJ
単純に、原材料値上げを、製品価格に波及させる理由付けだろ。
まあ、これを真に受け止めたとしても、労働者側が強くなるので、
労働者賃金の上昇が、製品価格へ転嫁される。

誰も損をしないように見えるのだが・・・。
インフレの実感が、どれくらいのタイムラグと規模で実感されるかが見物。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 17:28 ID:tfTf312p
>>11
日本の中国に進出した製造業者は賃金安くてもまともな労働者に育てるのは不可能と判断。
結果、日本回帰してる。

内陸部のチャンコロは読み書きできない。常識も礼儀も皆無。単純肉体労働ならいいが
高度な製造労働者はそんなわけにはいかないって所だろう。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 17:45 ID:f24Opx/9
>>49
それに、技術漏洩のリスクの高さにようやく気づいたんだろうな。
人件費を削減できたとしても、最新技術をパクられたら、
あるいはコピー品を大量に作られたら……
こうした被害額は人件費の数十倍になる可能性があるし。

今更だけど、実際に日本回帰の流れを見てると嬉しくなるね
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 17:46 ID:xqDEHIgn
日本の企業は、戦前に中国に進出してて、その後
戦争あって中国と商売しなくなったけど問題なかっ
たからね。

他にも国あるし、日本で高品質製品つくればいいん
だから、なんの問題もなし。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 17:59 ID:HvX8YnFh
>>48
労働賃金が上がれば企業はより安いところへ工場を移転するわけで、賃金が上がるどころか
失業者大量発生する可能性がある。現に、東南アジアの日系企業は中国より賃金が高くとも、
その分優秀な人材が確保できて結果として低コストになると踏んで進出しているわけだから。

人材育成ってのは紛れもない投資なわけで、山出しのシロウトを高い金をかけて育成しても、
それが簡単に流出、あまつさえライバル会社に転職なんてザラな所の人件費が上昇傾向にあ
るってことは、投資リスクがドンドン上がってるということですよ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 18:03 ID:ZUPLpaNk
 韓国貿易協会が24日発表した貿易に関する報告書によると、今年上半期の韓国の対中国
直接投資額は前年同期比54.4%増の35億2000万ドルに達した。
 対中投資額では日本と米国を初めて抜き、非関税地域など除き事実上トップになった。

 同協会は中国商務省の統計に基づいて分析した。日本は同6.9%増の29億5000万ドル、
米国は同3.8%増の24億3000万ドル。

 同協会関係者は「最近数年間、韓国では労働者の賃金上昇が企業経営者の負担になって
おり、人件費が安いうえ、規制緩和や外資呼び込みを積極的に進めている中国に目を向ける
ようになった」と分析している。

ソース:NIKKEI NET
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20040824AT2M2401924082004.html
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 21:03 ID:YaPQkOMr
中国終わったね!!
さあ次はインドだ!!
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 22:38 ID:VijcAhI3
インド人は中国人以上にやっかいな相手だと思うけどね
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 00:25 ID:JJ8Q1JwV
反日度
中国人>>>|超えられない壁|>>>印度人

キチガイ度
印度人>>>|超えられない壁|>>>中国人


こんなカンジやね。いや、ホントに。
伊達に印僑やってんぞってカンジ。
中国人を圧倒する印度人はやっぱしタダモンじゃねぇってこと。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 00:33 ID:NeB6A36Q
中国は4000年の歴史があるが、印度は6000年の歴史があるからね。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 00:33 ID:s/NHVqzy
>>31
地方から列車で集団就職した人達ってその後どうなったの?
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 00:44 ID:PuqklWYX
>>58
おなじ集団就職組同士で恋愛結婚、そのまま都市部に住み着く、
というパターンじゃなかろうかな。
関西だが周囲の父母で九州から集団就職や親戚頼って来た人って多いよ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 00:46 ID:rvqqeY8b


まだ10億人残ってる。

日本の奇跡と言われた様に本格的に競争力を失うまで

中国の奇跡は続くだろうぜ

61名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 00:51 ID:BITo8fm5
中国人と働いてるけど使えねー。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 01:01 ID:v7c6jGNQ
沿岸部労働者不足⇒内陸農村部から農民流出⇒穀物生産低下⇒
穀物輸入増⇒穀物格高騰⇒グローバリーが儲かる
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 01:21 ID:vBp6PCiG
>>53
日本企業が中国撤退などを考え始めている中
中国崩壊で韓国がジョーカー掴む可能性が高いかもね。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 01:45 ID:xWszcvqN
中国人は使えないってのはわかつてた事じゃねえのかよ?
ろくに働きもしないくせに、すぐ休憩しようとするは文句は言うは・・・。ほんと、頭悪いくせに楽して稼ぐことしか頭にない奴らなんだよ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 01:48 ID:c+3JUDbM
>>22が全てを物語っているな。
ただ、数値はちとアレだが。

前の職場の上司がよく中国に行っていて、ひさしぶりに話を聞いたが、
男がともかくダメらしい。いわく、みんなカイジみたいな連中だとか。
ただ、女は割とけなげによくがんばるらしいな。ただ、ちょっと誉めるとすぐ調子に乗るらしいが。
高い機材は盗まれるので使えないので、どうやって端末が盗まれないシステムを組むか、
に頭を使うらしい。もう紙でやるのが一番じゃないかと言っておいたけど、
これだと識字率の問題があるので、使えないんだとか。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 02:13 ID:m7Lh+BO/
これも沿海部と内陸部の地域格差の一つの表れなのかねえ

6765:04/08/29 02:27 ID:c+3JUDbM
続きだが、もしカイジを映画化することがあったら、ロケ地に中国は絶対お勧め。
というか、ほかに適当な場所が思いつかない。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 02:30 ID:gjpU1Z70
カイジのロケ地?
練馬にきまっとろうが!
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 03:03 ID:vXyha6NK
内陸部に何億人も安い人件費の人達がいくらでもいる。
この記事は何かを誤った方に誘導しようとしているような
きがする。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 03:17 ID:jH+quZS+
>>52
リスクとして、新規投資を挙げようとしたけど、
本筋からずれるので止めた。

おっしゃる通りで、今目立った所は、新規だと、国内に展開したり、
ベトナムだったりするのだが。どうしてもアジア通貨危機が
頭を離れないのよ。あの頃は、皆が東南アジアに進出を志向してた。
けど、通貨危機であぽんで、ほとんどおしゃか。
その頃、中国は天安門事件の印象も強くて、怪しい印象。政治の問題もあるし。
特に80年代にもはしごを外された経験があるので、慎重だった
所が多いと思う。そういうことを見知って、今の状況は一体・・?って
不思議に感じるのよ。まぁ、アメリカの後押しとかが大きいのだろうが。

家電系の設備は、そこで育てるより、新規投資のつど新しい土地で、
工場をつくり、役目が終われば閉めるというのがほとんど。
20年以上、繰り返してる。たぶん会計的な問題で、その方が効率がいいのだろう。

けど、その国での所得の向上が見込まれる可能性があると書いたのは、
そうなると、意外に早く、このギャップで儲けるモデルが成り立たなくなる
状況がやってくるんじゃないかと。それがあるとすれば、現地の人件費の上昇と
製品価格の上昇(例えば、ノートパソコンの最低ラインが10万>20万になったり)
が顕在化したときに、それは表れるのではないかとみている。

中国ー日本という似たような関係なら、欧州ー東欧に注意してみたい。
こっちの齟齬は、ユーロの為替が不安定になって一発で分かるので、
こちらの方が分かりやすいと思う。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 03:23 ID:KQrhHwNc
14億の市場だと、大量の労働力だとか、寝言を豪語しておきながら
実際は、工場があるとこは沿岸部が中心、そのうえ、ゴミ中国人の
沿岸への流入も制限している、
沿岸部への人の流入を許したら許したら大スラム街、犯罪の増加による大変な混沌
あきらかに、大量の人間がいたとしても、それを利用することは不可能
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 03:33 ID:99dMNiZK
10奥も人口いるんだから、国民管理にバイオチップ体内に埋め込めよ。
バイオチップに反応の無い黒子は無条件でアポーン
美人の女だけは性奴隷に調教後受け入れてもいいぞ。、
73( ’ ⊇’):04/08/29 03:43 ID:ClKtdD7H
 
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 05:14 ID:Hgn2UHGd
ベトナムは必ず伸びる。
海岸線が長く、共産圏なので教育水準も問題ない。
国民の質も組織性が高く労働向けだ。
なによりアメリカに負けなかったという国民の気概がある。

日露戦争に勝った日本と米越戦争に勝ったベトナム。
アジアの盟主たりうるのは、この2国以外にないよ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 05:45 ID:1o9DKZYM
ベトコンごときにアジアは任せられん。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 06:05 ID:iilcJzqK
まあ中国なんてこんな感じですからこの先どうなる事やら。

【中国・経済】中国、工事代金の未払い2兆3000億円・賃金不払いも[08/26]

 中国の黄衛建設次官は26日に記者会見し、すでに完了した建設工事の未払い代金が
昨年末で1756億元(約2兆3000億円)にのぼることを明らかにした。農村から出稼ぎに
きた建設労働者への賃金不払いも160億元以上に達した。経済成長の底辺を支える
建設業者と労働者への未払い問題は中国の社会不安に発展しかねない。

 未払いの建設代金のうち36.7%は公共工事に絡む。このうち中央政府が予算計上した
プロジェクトの分は今年中に支払いを済まし、地方政府の分は来年中に完済する計画。
黄衛次官は支払いが滞っている理由について「計画の中身が建設の途中で変わること
もある」と述べ、工事の規模が予想より大きくなったことなどを挙げた。

 中国に3800万人いる建設工事従事者のうち3000万人強は農村からの出稼ぎ労働者。
昨年1年間で160億元強に達した未払い賃金のうち98.4%は今年6月までに支払いを
終えたという。ただ黄衛次官は「新たな未払いが発生している地域も多い」と指摘、
問題解決の道筋がついていないことを認めた。

ソース(日経)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040826AT2M2601I26082004.html
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 06:18 ID:Zf6qAB1r
>>69
内陸部の人だと沿岸部の中国人と言葉が通じないんジャマイカ
それに内陸部の若い世代だってそれぞれ農作業なんかの仕事をしてるだろうし。
ある程度ちゃんとした教育を受けた人じゃないと企業も雇わないんジャマイカ
78長州人:04/08/29 06:28 ID:s2fn7wB5
後進国に工場作れば先進国になるというわけではない。
国民の質を上げなければならない。
中国が先進国になるなんて無理だろう。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 06:31 ID:qjeEyYws
人件費あがったら中国に工場つくる意味ないな。
日本企業はキャノンの御手洗をみならうべきだな。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 06:34 ID:j1MYHj6b
>>78
アメリカがいかに善意のつもりでイラクに西欧的な民主主義を根付かせようとしても
無理なのはイラク社会全体の文化・歴史がすぐには西欧民主主義を受け入れる体制で無いため。

サダム・フセインを倒しても第二のサダム・フセインと似たような人物が出てきて政権を取る。

日本が発展できたのは江戸時代から既に国民の教育レベルが高く、
いつでも受け入れ可能な地盤があったから。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 06:53 ID:tT3T8Nvg
>>77
会社にバイトの中国人が何人かいるけど確かに言葉が通じないらしーね
通じないからって日本語で話してたよ。
ただ漏れも北海道に出張に行ったときに青森からきたおっちゃんの
津軽弁は理解できなかった世
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 07:08 ID:GDWoYWoT
内陸部に貧農が6億人以上いるから、それを労働力にすればよかろうに
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 07:16 ID:pPu7aJWE
>>64
「すぐ休憩しようとするわ文句は言うわ」を
「すぐ休憩しようとするは文句は言うは」と書いてる時点でおまいの
頭も悪そうだな。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 07:16 ID:D6nolLcZ
>>75 チャンコロよりまし
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 07:57 ID:bTRXnLHv
>>77
奥地つっても信号のある町並みがあって、冬でも交通麻痺しない程度なら。
教育は知識云々より「しっかりしている」事の方が大事なのでそれほど問題には。

輸送費が上がったら死ぬけどね。日本発の材料の場合、
中国:船 車 加工 車 船 車 倉庫 車、税関イッパイ
日本:車 加工 車
だし。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 08:12 ID:G9zO54SA
13億人も乞食の奴隷が居るのに労働力不足?
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 08:17 ID:xsPO2Oik
電力や水などが不足しているようだし、中国経済が以外に早くピークが訪れそうだ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 08:19 ID:8Se59jue
もう、中国から撤退時だな。 バルルも崩壊時か!?
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 08:24 ID:xsPO2Oik
経済のピークが過ぎると、今度は対外債務の返済地獄だぞ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 08:25 ID:Iom4d0hD
>>56
インド人てそんなやばいのんか(;´Д`)
知的で優しい人らじゃないかって想像してたよ
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 08:27 ID:1dwM73lF
>「世界の工場」の地位も、ベトナムなど他の低労働コストの国々に脅かされつつあるようだ。

民度の低い中国で作り続けなくても、労働力の安い国に行けば良いかと思う。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 08:29 ID:G9zO54SA
>>90
インド人もビックリっていうのは、(基地外の)インド人もビックリする程の事って意味だったのか?
93 ̄ ̄^^ ̄ ̄:04/08/29 08:44 ID:vHvIidJ6
実家のヒキコモリの弟(39才ですが…)を使ってくれ!
使い捨ててもらっていいから。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 10:23 ID:6hBbUMl2
>>37
今まで100円で売っていたものと同じ物を110円とかで売るようになるのがインフレでし。
もともと200円の物を仕入れただけかと。

中古パソコンを10万円で売っていた店が、新品を20万で売り始めても
品揃えを変えただけでインフレじゃないと思ふ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 14:24 ID:d384kpOn
>>94
いままで100円を売りにして来た店が100円で勝負できなくなってきたんだから
インフレかと。スーパーでも何気に価格上げたり、同じ価格でも量を減らしたり
してきてるし。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 14:30 ID:bK3pbcxU
国土がでかすぎるんだなぁ。
いつまでも独裁政権なのが害
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 14:41 ID:j2GB/6kc
>>90
キチガイ度というよりも、
日本人基準での考え方のギャップの大きさだと思われ。

中国人の行動と考え方
=>日本人には理解しづらいものがたまにある。
インド人の行動と考え方
=>日本人には理解不能なものがたまにある。

98名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 14:45 ID:GLgsDfzz
中国の次はインドでしょ?
じゃあインドの次はどこ?

中東-アフリカは水が少ない(工業用水が確保しづらい)んで、無理があると思うんだけど。
黄河や長江まで干上がりかけてんでしょ>中国
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 14:48 ID:HlhgjxFr
メソポタミアまで戻るかね
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 14:50 ID:ycu9TDEo
ただ安いだけが魅力だったからな〜。
ロケット打ち上げる暇あったら、他の追随を許さないような
オリジナルを持つべきだった罠。

っとなるには中国共産党では無理。革命がやっぱ必要。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 14:59 ID:38oVtA6s
アフリカ人>インド人>チューゴク人−−−−−−>日本人

中国人に言われたことがある。
 →「インド人には気をつけろ」

俺は、そのとき迄チューゴク人は信用できないと思っていたが、
その上があるのだと直感した。
が、しかしさらにその上があるのだ→アフリカ人
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 15:00 ID:n32VME3H
>>97
シナ人=ウンコするときに個室のドアを閉めない
インド人=ウンコの後を手で拭う
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 15:00 ID:E/9BIyAc
日本がバブル時代に体験した道。
後はどうなるか予想をすると怖い。
世界の5分の1だかの人口が有るんだろ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 15:03 ID:GLgsDfzz
>>103
内陸部は、バブルだろうが、崩壊しようが関係無い気もする。
いまだに言葉が統一されてなかったり、物々交換が普通な地域も多いし。

都会部に限定すれば、無茶苦茶多いってワケでもないでしょ>人口
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 15:04 ID:E/9BIyAc
>>101
西原理恵子が華僑に唯一勝てるのが印僑といってた。
アフリカ人は心のそこから何も考えてないイメージがある。紛争の経緯とか見てるとね。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 15:16 ID:EG11N53M
中国ってもうバブル弾けたんじゃないの?
上海A,B株、深センA,B株のチャート見るとそんな感じがする。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 15:31 ID:4PQg/v62
>>106
株がはじけた後もしばらく土地の値段は上がるからなぁ。。
確かにはじけてるのかも。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 15:32 ID:9ntIh4u6
学生のとき新聞配達してた時に居た販売店に住み込んでた中国人

    〃〃∩  _, ,_      ヤダ
     ⊂⌒( `Д´)       ヤダ
       `ヽ_つ ⊂ノ          ヤダ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < 仕事ヤダヤダヤタ!ウアアァァン゙!!
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < モウハタラキタクナイヨー・・・
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < モウカエリタイヨ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック..

     ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 15:38 ID:j2GB/6kc
>>108
それをなんとかなだめて仕事させると、帰国してから、
 「私は日本鬼子に虐待された」
とか言われたりしてな。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 16:07 ID:dxLwdxem
北京オリンピックを迎える前に燃え尽きたか・・・
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 19:55 ID:I/KFeC+B
字が読めなかったり、数が数えられない奴が多いんだぞ
本当の単純労働以外できるわけ無いじゃないか
112シナ蓄:04/08/29 20:06 ID:cQWpGgsM
113名無しさん@恐縮です :04/08/29 20:24 ID:jHzv1O5B
農地に住む六億人の動員かかるな・・・
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 22:13 ID:wnSR/Nob
>>90
この前シンガポールで観光案内してもらった現地在住の長い
日本人のおばちゃんが言ってた。仕事上、華僑とは議論・勝負が
できるが、インド人には全く歯が立たないと。

そのおばちゃん自身、すでに日本人の平均を遙かに超えて
パワフルかつ頭脳的で、一日いっしょにいるだけでこっちは
クタクタに疲れたのだが。
115名無しさん@お腹いっぱい。
我が家を騒がせたメイド達−私はマダム
http://www.chuzai-madam.jp/text57.htm

このページを思い出したのだが、
話を聞いていると、どうやらメイドに限った話ではなさそうだな。