「水で焼く」オーブン、シャープが大阪府立大と共同開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
917名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 12:01:37 ID:NqCS4cWl
目の付けどころがシャープでしょ
918名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 18:55:01 ID:T9+42kXY

シャープ、水蒸気オーブン「ヘルシオ」を全世界に輸出
http://www.sankei.co.jp/news/050311/kei100.htm
919名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 19:41:14 ID:tmWYmRMQ
ヘルシオで焼いた鳥に岩塩を振ると美味しいぞ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 19:33:49 ID:9lu+78xo
シャープ、水蒸気式オーブンをアジア、欧米で順次発売
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/art-20050311215835-RWOXNMEDPS.nwc
921名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 19:41:51 ID:VMqGV2yO
どうしてこのスレこんなに伸びてんの?

たかがレンジなのに
922名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 19:46:43 ID:mUhWJe74
今、白物家電に注目が集まってるから
923名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 19:31:24 ID:tNCxKIDq

age
924名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 21:43:17 ID:4OpjHItF
水で焼ける訳ねーじゃん!
925名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 23:18:06 ID:FL0fgRu3
関連スレ
【企業】シャープ、ウォーターオーブン「ヘルシオ」を世界展開
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1110544398/
926名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 14:00:56 ID:lKuu6DrM
>>920
こんなインチキ商品、アジアはともかく欧米で売ったら、訴訟沙汰連発になるな
生暖かく見守っててやろう
927名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 21:11:25 ID:/LSlLqU4
新機能電子レンジ 競争激化へ

高温の水蒸気で食べ物を加熱する新しい電子レンジを、大手電機メーカーの松下電器産業が発表し、
家庭への普及が進んで需要が伸び悩む中、新たな機能を盛り込んだ電子レンジの開発・販売競争が
メーカーの間で激しくなりそうです。

http://www3.nhk.or.jp/news/2005/03/14/k20050314000155.html
928名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 21:23:26 ID:2+jgN1r7



  ま  た  マ  ネ  シ  タ  か



929名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 09:34:27 ID:8Dd1vyGc

シャープ がんがれ!
930名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 09:39:53 ID:PINWbQgl
東芝も去年出してたって?
931名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 12:03:29 ID:aGXBWiF5
単なる蒸し器ではないのか・・・
932名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 14:57:11 ID:9P+nYr10
蒸し器で焦げ目をつけるのは大変だと思うよ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 21:02:36 ID:PINWbQgl
冷や飯の温めに7分もかかるって?
934名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 21:41:00 ID:PINWbQgl
>>928
これのことでつか?

【企業】松下電器がスチームレンジ投入、シャープの牙城切り崩し
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1110840377
935名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 23:19:30 ID:JBqUSeaQ
どうも、似て非なる製品のようでつ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 23:36:28 ID:/VY0aBmK
松下のスチームレンジってシャープより前からあるのに、スチームエレックさん・・・
937名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 01:11:49 ID:SNB+mOmd
ヘルシオは表面の水分を落とすだけなので舌に同じ塩分を感じるとむしろ増塩に
なるのだが、松下のは特にそういう問題はなさげだな
938名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 05:38:32 ID:FbH/3pU/
>>937
物質内の水分とそれに溶けた物質は流動的だと思いますよ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 09:36:57 ID:/hpf73Bl
>>933
つか電子レンジじゃないし。
大体普通のオーブンでもそれ位かかる罠。(干涸びるけど)

>>935,936
原理からしてまったく別物です。
シャープ:過熱水蒸気過熱式オーブン
松下:熱風過熱式オーブン+スチーマー

>>937
塩分は増えていないので増塩になる筈は無いのだが。
940名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 13:33:33 ID:U5wLb71q
>>939
>塩分は増えていないので増塩になる筈は無いのだが。
>>361
減塩のこつについてのソース。
国立循環器病センターといえば、循環器病治療予防の最高峰なわけで、減塩の常識を知らなかった椰子も信じろ。

http://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/Sick/buhin21.html
>塩は食品の表面にさっとふりかけると少なくても塩分を感じることができます。
表面だけ塩分が落ちると、塩が多くても塩分を感じられない。減塩したつもりにはなれて、最悪。

で、同じページに、
>揚げ物、油炒めなど、油の味を利用して食べるのもよいでしょう。
だと。油落とすのは(たいして落ちないとは思うが)減塩の敵。

>>357
>減塩したい人は味がそこそこだったら減塩をとるからな。
舌で感じる味は減塩食の味、つまり不味い。で、減塩したつもりになるが、中身の塩分はそのまんま。
そこそこの味で減塩したいなら、表面にだけ加塩する。
減塩したつもりになりたい人と減塩したい人とは違うんだよ。

なお、特に減塩をしない人も、同じ味感を保とうとすると増塩することになることにも注意。

>あと実際に減ってるんだったら虚偽広告にならんわな
減塩だけ主張してたらそうだが、健康を主張してるから、虚偽。
941名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 13:37:26 ID:FbH/3pU/
だからなー水分とそれに溶けた物質は流動的なんだよ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 14:00:33 ID:/hpf73Bl
>>940
食べる時に味が足らないからって加塩するのは個人の問題。
この調理機として加塩しているわけでは無く塩分や油分を
落しているのでそれ自体は減塩調理法。
そのコピペの論理はヒーターを省エネモードにしたら寒いからと
いって設定温度をいつもより上げてしまい余計に燃料費がかかった
というのと同じで説得力無し。

つかこの調理法だと表層の塩分だけ落すものではないのだが>>937
943名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 14:41:50 ID:U5wLb71q
>>942
>つかこの調理法だと表層の塩分だけ落すものではないのだが>>937
表層だけだよ。
まずはスレ最初から読んでみな。
944名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 00:52:01 ID:A5RXG9Iy
だから浸透圧というものを考えないとだな・・・・
945名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 08:29:14 ID:6HdBSshi
人に頼ってばかりで物理のブの字も解らない香具師は放っとけ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 09:06:05 ID:KgFPkses
私が見た実演販売じゃ,コンビニ売りのカレーパンを温め直していた。

確かにヘルシオの売り文句を考えたら,正しいチョイスだわな。
947名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 14:37:45 ID:yMC7SJOZ
ヘルシオで調理後に塩振るのを前提にしている塩好きが多いのかな。
948名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 02:11:14 ID:gkQD3TW+

あげ
949名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 08:22:43 ID:0PfuRXUj
>>947
>ヘルシオで調理後に塩振るのを前提にしている塩好きが多いのかな。
ヘルシオの開発者が常軌を逸した塩好きなのはさんざん外出。

>>1
>塩分10%の鶏肉(45グラム)を30分
>加熱した時の減塩率は、従来品で調理した時の10倍以上、高くなるという。
塩分10%ってのは、辛すぎて食べられたもんじゃない。
なお、海水の塩分濃度ですら3.5%でしかない。

こんな鶏肉の表面の塩分が多少落ちるとかどうか以前に、先にやるべきことが
あるだろ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 08:46:31 ID:ZIpFOjEV
>>949
ヘルシオは親の仇?
あんた、ヘルシオに恨みありすぎ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 09:03:22 ID:0PfuRXUj
>>950
工作員、必死だな(w
952名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 10:46:25 ID:naq2daBD
[長所]
ステーキ、鳥のローストなど焼き物では油が落ちてヘルシー。
テイクアウトしたフライドチキンやデリカのてんぷらを温めるとカラッと仕上がる。
(中国産ヤキトリなど安物の調理済冷凍食品は元々粗悪なので臭くてダメ)

[短所]
何をするにも水タンクをセット。
終わったら水タンクを取り出してオーブン内部の排水。これは面倒。
網にこびり付いたカスを取るのが大変。

[ヒント]
安い電子レンジやトースターと併用し使い分ける。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 18:47:01 ID:D0qcfebg
age
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 19:09:06 ID:OzoOf3pt
>>952
>ステーキ、鳥のローストなど焼き物では油が落ちてヘルシー。
ステーキ、鳥のローストで油減らしたいなら、最初から油の少ない部位を選ぶべき。
ヘルシオで特に油が落ちるというわけでもない。

>テイクアウトしたフライドチキンやデリカのてんぷらを温めるとカラッと仕上がる。
オーブントースターでもからっと仕上がるというのは、さんざん外出。
オーブントースターに入れるまえに霧吹いとけばベストらしいな。

>安い電子レンジやトースターと併用し使い分ける。
安い電子レンジと安いオーブントースターだけが正解。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 21:42:02 ID:t/c+y/gT
脂身というのはゼラチン質なので油が落ちてもやはり旨いのです。
最初からヒレ肉じゃあ余分な油を落としたロース肉とは
やはり味わいが全然違うのです。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 17:28:27 ID:QoevT/Ov
>>955
おまえ、料理したことある?
脂身ならそりゃ、カリカリになるまで油落としてもそれなりに旨いけど、普通に焼けば済む
し、それでも結構油は残る
一方、霜降り肉の油をカリカリになるまで落とそうとしたら、赤身までもがウェルダンどころ
かカリカリになるぞ
957Hull:2005/03/22(火) 17:30:11 ID:QNJlu5Oa
過炉
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 17:31:53 ID:WXcOKg1F
>>956
そりゃ焼いたらの場合だろ
しかも低温調理法しらんようだ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 17:34:08 ID:EO6vQLcM
>>954
なに貧乏人が必死こいてんだよ。
金に余裕のある人間が何を買ったって、勝手だろ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 17:49:05 ID:T/mz8SjL
知ったかが多いな、俺はこの機械の仕組みは詳しくわからんが
>>958とかもの凄く目につく
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 17:53:59 ID:QoevT/Ov
>>958
お前は、ヘルシオで暖めた天ぷらがカリカリにならないと思うのか?
まして低温調理って、、、
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 19:03:35 ID:Zw/ExWPj
>>956
普通に焼くよりも油が落ちるというのが売りなんだから
ワケわかんねっす。
しかもわざわざクリスピーにする必要全然無いしねえ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 14:37:53 ID:WbZlZedE
シューマイ食いでぇ〜
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 16:53:32 ID:4sFJTq4Y

age
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 17:00:44 ID:YbTb8+/W
テレビでやってたけど食パンが焼けてたよ
966名無しさん@お腹いっぱい。

age