【都市開発】東急建設、渋谷再開発で「2000億円受注」めざす【08/23】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★
東急建設は今後見込まれる東京・渋谷駅周辺の開発で2000億円の受注を目指すとの目標を打ち出した。
東京急行電鉄東横線の地下化、駅ビルや東急文化会館跡地の再開発などの大規模計画が
20年間で官民合わせて1兆円の投資につながると試算。東急グループのおひざ元での大型受注を逃すまいと、
全社横断のプロジェクトチームを結成した。受注獲得で経営再建を確実にする考えだ。
2000億円は東急建設の主力である建築部門の2005年3月期受注計画(2060億円)に匹敵する規模。
営業強化のためのプロジェクトチームは営業・設計・開発など各部門の人材を集めた。
部長クラスを「プロデューサー」とし、情報収集から受注までの実務権限を与える体制を敷いた。

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20040823AT1D2007H22082004.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 13:22 ID:4Iv45ja1

 2 いただく だに
34様:04/08/23 13:24 ID:OsodeFw3
4様
44様:04/08/23 13:25 ID:OsodeFw3
4様
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 13:25 ID:Ej/7aGAi
東急百貨店と東横線の駅が山の手線や銀座線の駅などと合体してしまってるからなぁ
とっととどうにかしてほしい
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 13:36 ID:iHx3trQf
横浜駅みたいにまた地下深くなるのか
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 13:36 ID:BuZZjxQY
なぜ東横線を地下にしなきゃいけないのだろう?
景色が見えてこその電車なのだが。
それより人に説明しやすい駅にしてほしい。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 13:38 ID:SQjRd29v
>>7
池袋で止まっている13号線に接続するため。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 13:43 ID:Ln6HHh1X
プラネタリウムも無くなって更地駄科。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 13:45 ID:DsD+tLrd
>駅ビルや東急文化会館跡地の再開発などの大規模計画

これは、六本木ヒルズみたいな再開発都市かもしくは
札新駅新ビルみたいな新商業拠点が、渋谷に誕生するということなの?
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 14:10 ID:33z6/tXi
なんだ、ワイロかよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 14:24 ID:Ej/7aGAi
井の頭線と銀座線の相互接続まだ?
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 14:26 ID:SijVrI2G
ダイエーがバックに立てたのが東急不動産(あと丸紅)だったっけ?
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 14:30 ID:T2kKj1/t
>>12
それいいな

てか、すぐにできそうなんだけれど、同じくらいの高さにありそうだし
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 14:39 ID:G+/lI2nX
>>14
線路の幅も集電方式も違う罠
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 14:40 ID:ofwUSF5f
きれいに清潔な環境ではゴキブリ・ダニは住みにくくなります
とっとと掃除して、センター街とかの汚ギャルとDQN男を池袋あたりまで追い出してくれ
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 14:46 ID:VsGMR6Af
もうムダだろ。ここまでダメになっては・・・
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 14:56 ID:neEI6jHa
渋谷を再開発するなら、もう少し砂利が集まらない大人の町にしてほしい。
子どもが多く、汚すぎる。緑も増やして欲しい。
19名無しさん@お腹いっぱい。 ◆lcKKZiGDsY :04/08/23 15:01 ID:ON95SOD+
へぇ
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 15:02 ID:ofwUSF5f
土曜夜終電過ぎあたりにうろついてみると、かなりキてる街だと分かる

変な外人はなんか売りつけたいらしくて声かけてくるし
はしたないかっこしたメスガキはそこいらにしゃがんでるし
低脳そうなバカガキが大音量で狂ったように歌いまくってるし
中国女はマッサージにつれこもうと必死だし

まあでも、しょぼくれた糞リーマンどもや自虐大好き後ろ向きオヤジなんかいない分、
新宿よりかはマシだが
あっちのがよっぽどタチ悪いからな
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 15:03 ID:Ej/7aGAi
>>18
駅の南側は大人の町だぞ
JRAへ集まる小汚いオヤジが中心でドブ川の腐臭も凄いけど
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 15:20 ID:SiLhckvQ
>7
地下にするのは、確か池袋辺りまで線路を伸ばしてどこかの
路線と相互乗り入れするためだと書いてあった気がする。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 15:24 ID:j2awCuhV
名古屋に投資したほうが儲かるでよ
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 15:28 ID:foYq79UP
池袋の円光親父と渋谷のブルセラ少女に乗り換えなしで乗れるってことか・・・
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 15:37 ID:PZjsqgsP
東横線を地下にする前に
地下鉄を地下にしろよ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 15:46 ID:BnDJL6uQ
田園都市線と13号線を相互乗り入れさせて池袋まで行くようにするんだろ。
東横線は半蔵門線とつながっているから、横浜から大手町まで一本で行けて
便利だよな。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 16:01 ID:Ej/7aGAi
>>26
はぁ?13号線が東横線に乗り入れるから地下へホームごと移動するんだろ
田園都市線はこれまで通り半蔵門線と直通運転
それより東横線のホームや東急会館の跡地がどうなるのかが気になる
どうせなら山の手も恵比寿まで地下にすればいいのに
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 16:14 ID:ofwUSF5f
>>27
>東横線のホームの跡地

五島プラネタリウムmkII になります
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 16:19 ID:r9EU+RXE
なんでもいいけど渋谷は素朴な街ですよ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 16:33 ID:XCttHjtp
えっ東急建設が受注するの決まっていたのと違うのか?すっかり折込済みと思っていた
からびっくり。まあこの場合でかい1件で東京メトロが絡むし公共的性格が強いから
他社とのJT(共同企業体)になるんだろうけれど。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 16:49 ID:ofwUSF5f
JVだろ
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 16:59 ID:gAy1DblK
>>27
山手線と銀座線が突入してるからねぇあのビルは…。
不慮の事故装って、一気に爆破で良いんじゃないの?
それからゆっくり再開発。
3330:04/08/23 18:39 ID:XCttHjtp
>>31、スマソ 間違ったjvだった。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 18:49 ID:FFx26Muk
>>27
てか、俺的には小田急の新宿駅を地下化しろと言いたい
新宿に踏み切りがあるって事自体がオカシイだろ〜。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 18:50 ID:sRJPfhoP
首都移転まだ?
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 19:23 ID:w8/erOXF

     l'´ ̄`l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`l
    |   | u                |
    |   |     ヽ      /       |  
     |  :J |   ●  ヽ----/   ●  |
...   |   |         ヽ  /       |  
.    |   |           ヽ/       |
.     |   |                J   |   
..   |   |                      |
    |  \               __    ト、
   ミ    \  ,.ミ'´ ̄ ̄``    `ヽ、| |
((  ミ   ミ  \'         、    ヽ|          力
   ミ、  ミ    \           i.     ゙、           勹
   |   ミ、 ,'                l
    L.___|_ l                l {    -─- 、
      |    l    -、         ヽ   ,. '´       ヽ
     |     !       ヽ         ヽ ,.'        ,、  ヽ
    ./´ ̄`V      ,ヽ、          ,' ,'  ; ,.  ,: , ハ :, , i
    / 、  |      /  、`ー     ノ! ; : ; /_'/./_/  Li_l  !
   ./   i   |       /   ヽ   ヽ 〃 /  | ;:「 ____...    リjリ
   !.     !     /     ヽ   {{ / (`| il| __..   ` ̄lノ i Σ
   `ー‐ゝ、 '    /      ヽ___,.-‐'"⌒゙| !| °,,,  ,  ̄/,: ハ
       `ー--‐'     ,. -‐'"´     リi从_   、 '''ノ_:_ノ ヽ
   力          /"ー─------<二/  ´ヽ、-<r"/,ー、 丿
     勹      { 〈                )、 Y  `ゝ(_/_/./'
             } `ー----------─一--‐'´ ̄´

37名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 19:32 ID:FFx26Muk
>>35
首都機能移転はいらねぇーよ。
ただ、災害に遭った時のバックアップ機能を首都圏のさいたま新都心か、横浜みなとみらい21か、幕張新都心に設置するとかならイイかも〜。
それか、首都圏内じゃなくても、バックアップ機能那須地域に建設するならイイかな。

>>36
童貞丸出し。
女子高生ギャルの彼女を作れないよーじゃ男として恥ずかしいよ〜。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 19:36 ID:RhwVxxSB
BUNKAMURA近くのホテル街に映画館ビル(ミニシアターコンプレックス)
建設中。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 19:40 ID:Ej/7aGAi
ついでに埼京線のホームの位置もどうにかして欲しい
現状じゃ南渋谷駅だよあれは
京葉線よりはマシだけど
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 19:47 ID:daptiew4
京葉線の東京駅は詐欺だな
地下鉄なら一駅分ぐらいの距離を歩いてる
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 19:52 ID:JgnJDd9b
>>40
すぐ上は山手線有楽町駅だしな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 20:31 ID:QWkgejyO
>>39
さすがに埼京線は今回の再開発とは関係ないからなあ
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 20:45 ID:2x4snIWq
>>39,42
いや少しは関係あるよ。埼京線及び湘南新宿ラインホームは移動になるって。
乗り換えが非常にし易くなるよ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 22:35 ID:jp1LVson
>>34
あの辺は渋谷区代々木なわけだが…
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 22:46 ID:42tzrNS8
>>1
親会社からしか発注が来ない潰れかけのゼネコン屋さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 22:55 ID:j5vI8jJg
>>40
知らないで歩いて行ったらすげー疲れた。
あれは絶対東京駅じゃない。酷すぎ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 23:06 ID:tgNL55/N
何を建てるのも勝手だが、
落書きができないような外壁にしてくれ。
落書きが存在するかぎり、スラム街のイメージが消えない。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 23:37 ID:D84Ay9YJ
渋谷ってホントアホな若者ばかりだな
オサンが歩けない街だ
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 02:34 ID:bK3GnS5c
>45
禿げ同
しかし、本当は全部の仕事は来てません。
以前からオイシイとこは加島やら体制やらにもっていかれてます。
今回もどうなることやら・・・
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 02:37 ID:3ISL4HJO
京葉線は中央線の混雑緩和のために新宿〜三鷹あたりまで伸ばすって話があるな。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 03:12 ID:YChB0+hG

              ∧_∧
              (    )
────-o────/   \────────
       \\   //\   \
..        \\//   \   \
          \/      ) ∴)ヾ)
                  /  / ⌒ヽ
                  /  /| |   |←>37
                  / / .∪ / ノ
                 / / . | ||
                ( ´|   ∪∪
                 | |   | |
                 | |   | |
                 | |   | |
                 | |   | |
               (´ ノ  (´ ノ


52名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 11:58 ID:2fTVHO0Q
>>48
渋谷イイじゃないっすかぁ〜
俺毎週渋谷で遊んでますよ〜

>>50
京葉線を三鷹まで延ばすって計画は知ってんだけど、あれって中央&総武線の真下の地下に線路を建設するのかな??
てか、自分としては、埼京線を大崎から羽田空港まで延ばして欲しい〜

>>51
童貞丸出しってのが図星だったようだな。
まっ、頑張れや。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 13:04 ID:TA3w3GNA
>>52
お前はバカだ
とんでもないバカだ
生きているのが恥ずかしいくらいのバカだ
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 15:10 ID:yvmozPu3
>>52
>埼京線を大崎から羽田空港まで延ばして欲しい〜
無理
山手線に乗り換えて浜松町から東モノに乗るか品川から京急に乗ってくらたい
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 15:31 ID:qysnl/sn
>>48 おまいは秋葉原のほうが似合っているんだろうがな。
折れは近いから渋谷、原宿と城南方面ばかりだな。
  引きこもりだから自宅半径10K以上いかないんだわ。
  
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 15:32 ID:NaL2Bhpn
つうか渋谷ってなんか生ゴミ臭いんだよ。とくに東急からハンズのあたり。
名前どおり窪地にあって空気よどみやすいのに、渋谷川と明治通りに沿って
南から吹く風を渋谷駅とマークシティが遮ってるじゃないかな。
再開発とか言って駅ビル大きくしたら宇田川町付近はもっと環境劣化しそう。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 15:36 ID:ypcyW3Ms
>>54
埼京線なら新木場行きに乗って天王洲アイルで乗りかえればいい。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 15:36 ID:BowTUJsQ
確かにJR渋谷駅の高架下あたりはなんか知らんが臭いな
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 15:47 ID:g0RRd1qE
>>56
あそこは17年前からドブ臭い。道路が狭いから風が止まってそうなのと、
最近言ってないが、歩道の酷さから見てドブとかも施設古そう。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 16:08 ID:JFr6kXUO
渋谷なんて ついこの間まで犬がお迎えに来る・・・そんな場末の駅・・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 18:42 ID:2fTVHO0Q
>>53
図星を言われた事がそんなに悔しいのかい。
俺は君の哀れさに同情してやるよ。
まっ、いくらモテ無くて童貞だからって、性犯罪犯すなよ。
はっはっはっ。

>>54&57
何か、計画では埼京線を大崎から京浜臨海部を通って横浜や桜木町まで延ばすってのがあるみたいなんだけど〜。
だから、それだったら羽田空港まで延ばしてくれれば池袋や新宿、渋谷などから羽田まで直通1本で行けるじゃん〜。
かなり利便性が向上するからさ〜。

てか、埼京線と言えば、俺としては、原宿に埼京線の駅を建設して欲しい〜。

>>60
渋谷はハチ公の街だもんね〜。俺はマジ感動する物語だよ・・・・
ただ、何故渋谷にモアイ像があるのか前からスゲー疑問だった・・・・・

そーいやー地下鉄13号線って結局『渋谷線』になるのかな??
明治通りを通るから『明治線』か、大江戸線と絡めて『小江戸線』なんてのもイイとは思うんだけどねぇ〜。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 18:58 ID:PYjydjSL
>>61
やったとしても東海道本線か横須賀線に連絡線を造るくらいでしょ
羽田なんかにゃ伸びっこない
それ以前にJR東は東モノを傘下におさめてるから競合路線なんて建設するわけがない


>>57
りんかい線の分余計に運賃を払うハメになるので却下
それに埼京線利用の場合は浜松町まで行ってしまった方がJRの運賃が若干安くなる
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 19:06 ID:rlAMz+1J
埼京線はりんかい線との直通運転が始まってまもないのに路線を変えるわけがない
山の手があるのに原宿なんて僻地に止まるわけもない
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 19:16 ID:2fTVHO0Q
>>62
東モノを傘下におさめてるから無理なのかね・・・・
羽田に伸びればどれだけ便利になる事か・・・・・

>>63
>埼京線はりんかい線との直通運転が始まってまもないのに路線を変えるわけがない
東横だって、13号もあわせれば地下鉄3路線と相互乗り入れしてる訳だし、将来別ルートで大崎から延伸する可能性はあると思うよ〜。

>山の手があるのに原宿なんて僻地に止まるわけもない
原宿止まれば本当に便利になるんだよ〜。
まっ、無理だとは思うけど、原宿は集客が見込める場所な訳だから、利便性は格段に向上するんだが・・・・
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 19:48 ID:Hbbsy9Uw
カーネーション知名度低いのか?
カーネーションのおっかけ20年やってる俺がメンバー教えてやるよ。

ボーカルとギターやってるのが直枝政広。
ゲゲゲの鬼太郎に惚れて鬼太郎とお揃いの長髪。
もちろん一番好きな県はTOTTORI。水木御大の出身地さ。ハンパじゃねえぜ。
ドラム矢部浩志。イメルダ婦人の靴好きに匹敵する帽子好きだぜ。
去年、実家の庭に帽子専用のプレハブ小屋をおったてやがった。ハンパじゃねえぜ。
ベースは大田譲。惚れた女は野坂なつみ唯1人。いつの日か懇ろな仲になれることを
願って野村義男じみた風貌に日夜磨きをかけてるぜ。ハンパじゃねえぜ。

母の日に小遣いが無かったもんで、お母さんに歌をプレゼントしようというビッグプロジェクトを
立ち上げた男たちがいた。集まった3人の男はそれぞれ自分らの家をまわって玄関先で
お母さんに歌を歌ったんだ。「俺たちの歌が、カーネーションだぜ」って。
そう、これがバンド名の由来。はじめはアカペラグループとして出発したんだぜ。
今でも母の日には「おかあさん〜 なあに? おかあさんって いいにおい〜♪」って歌うんだぜ。
すげー喜ばれてる。お母さん感激して泣くって。親孝行ナンバーワンバンド。ハンパじゃねえぜ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 20:08 ID:0bSDV4Bs
>>57
重い荷物持ってあの乗換えは厳しすぎるだろ・・・・・
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 21:10 ID:nxWrT/0a
「都心再開発ブーム」は
砂場の棒倒し遊びと同じ
そろそろ倒れる頃ではないの?
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 21:28 ID:tgvVNa8b
>>64
原宿駅はJR的に乗降客数がそこまで多い駅じゃない
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 19:41 ID:wai94YNM
>>67
>そろそろ倒れる頃ではないの?
いや、都市機能が再生されるってのは将来性があるから、一時的な停滞はあるにせよ倒れないだろー。

>>68
>原宿駅はJR的に乗降客数がそこまで多い駅じゃない
それは原宿駅が山手オンリー(地下鉄は除く)だからだ。
原宿は埼京線などが停車する事になれば、乗降客数はハンパ無く伸びる。

ファッションタウンとしてもそーだが、明治神宮や代々木体育館もある事から、経済効果は計り知れない。
でも、やはり埼京線原宿停車は無理だよな〜。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 20:50 ID:lt8ocVIr
>>22=ヴァカ
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 20:51 ID:msiD4oJ3
偽東大生大暴れ!
自作自演をしてまでここまでやるか?
追求汁!
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1093452758/
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 21:26 ID:z8hY4OiR
>>20
新宿は893がしめててくれてるので治安がある意味保たれてる
渋谷はその逆でマジで醜いよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 21:50 ID:dKkUVB/E
>>69
プラスよりマイナスの方が多い罠

1.山手線混雑緩和の為に埼京線延伸をした意味がなくなる
  (これは高田馬場・五反田なんかも同様)
2.湘南新宿ラインやN'EXも走っているから途中でつかえてしまう
3.現状でも山手線のホーム狭杉、拡幅はほぼ不可能
4.埼京線ホームを造るには皇族用ホームをどうにかする必要がある
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 19:42 ID:/Nttfwaf
>>73
なるほど・・・
やはり無理かぁ〜。3は非常に説得力がある。
まぁー原宿駅ら辺が地下化されれば、何とか可能かもだけどなぁー。

てか、原宿駅のホームをもっとキレイにして貰いたいとは思う。
東横の駅みたいにさ〜。
原宿は一応、ファッションタウンだし、海外観光客の利用もかなりあるから、我が国の首都の顔として整備して貰いたい。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 20:33 ID:bUo5N7p8
土建屋の経済効果はいいんだが
結局金を落とす人達は戻ってくるのだろうか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 21:14 ID:HF8A8+uy
おれは変態?
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 21:24 ID:GFO7hQll
原宿行きたいなら山の手に乗り換えて行けよ
将来は13号線でも行けるようになるわけだし
つーか、代々木や渋谷から歩け
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 21:33 ID:jaEUskJ8
よく寝過ごすからメトロへの乗り入れは止めて欲しい。今までは渋谷で
起きたがどこまで連れて行かれるか分かったもんじゃない。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 21:38 ID:g9vumYP+
原宿か、懐かしいな。ちゅう房の頃よく通ったな。電車代もったいない
から上原から歩いて行ったよ、原宿まで。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 19:39 ID:QD/E7qEV
>>80=ウンコの一部
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 20:18 ID:9mNF77eV
>>80 (*^ー゚)b グッジョブ!!
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 22:35 ID:+rUUVUdr
>>69
> いや、都市機能が再生されるってのは将来性があるから、一時的な停滞はあるにせよ倒れないだろー。
そうだったらいいんだけどね・・・
それを信じて、いくつの再開発事業が事実上破綻しているか?

都内だって例外ではないよ
浮間舟渡駅地区(東京都板橋区)の話
http://www.jcp-itabashi.gr.jp/hot/hot0_101.html
むろん区民の税金ぐらい
いくらでもつぎ込めというのなら別だけど
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 23:43 ID:DW/tOUZH
渋谷に都庁を移転してほしい。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 09:49 ID:KrsdKuNk
みんな大好き東横線(´ω`)
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 01:39 ID:dkPRBD4A
とりあえず
越えようぜ
相手にしてられんよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 01:45 ID:bkl6gAaP
緑の公園にしてくれ
再開発だからってコンクリートはもう止めてくれ  マジで
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 04:33 ID:vZQaTyIo
しかし、東京都も渋谷とか汐留とか個々の開発ばかりして、全体の都市基盤整備
を行わないのはなぜだろう。六本木にしても池袋や山手線や中央線沿線各地が未だに
狭隘市街地のままになって道路幅も狭いままだ。狭い市街地に突然高層ビルを建設
したりして景観美もない。個々の大規模開発より東京外郭環状道路のような全体の
発展を促すことが急務だ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 04:48 ID:uubXd7Zm
一時期マジでやばいっていわれてなかったっけ?
やっぱり景気って回復してきてるんだねえ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 04:53 ID:HM5+aN6I
東急と言えば、渋谷の大地主だもんなー
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 05:01 ID:ZdEEVKBn
田舎モンにとっちゃ
渋谷と新宿つうのはなんとなく怖い土地だっぺ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 05:07 ID:vZQaTyIo

もう少し東京外郭環状道路のほうに
政治力を発揮してかないと首都圏全体の経済力を維持
できなくなるのではと心配だね。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 05:09 ID:JTDFju/X
横浜駅は、かなり深くなったよな。確かに。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 05:26 ID:8uYD3/xB
戦前は道玄坂に長屋何件もって松涛に屋敷持ってたのに。。
終戦直後に土地処分して田舎にこもらなきゃ今ごろ折れは。。
怠け者の馬鹿息子だったな。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 06:16 ID:IqyCIeAC
怠け者だから土地処分して田舎にこもったんだろ
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 00:57 ID:5etWuKXb
ゲジゲジきらいなやついる?アレ殺したらあかんよ
日本国内におけるゴキブリ最強の天敵だからね。
人間サイズにするとゴキブリの足の速さは420-450Km/hと言われているが
ゲジゲジは800km/h overでしかもあの多間接のため一瞬で直角に曲がることが出来るので
とっさの方向転換が出来ないゴキは捕食される
ちなみにイモリ、ヤモリも成長したらハ虫類らしく自分の腹部と同じ大きさのゴキを食う。(まあ追いつけないんだけど)
幼生時代も卵をちゃんと食う。

ゴキの天敵
ゲジゲジ>>>>アシダカグモ(日本じゃ期待できない)>>普通のクモ(卵は食う)>>イモリ、ヤモリ、カエル(脱皮中や冬前の動きの鈍い奴は食う)

いいか、ゲジゲジ(学名ゲジ)は絶対殺すな!殺すな!殺すな!殺すな殺すな殺すな殺すな殺すな殺すな殺すな
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 04:48 ID:hwBfO2o5
新渋谷駅もみなとみらい駅みたいに商業施設の吹き抜けの最下層の部分に
ホームがあるような構造にして欲しい。。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 06:32 ID:vOQM5NTa
>>87
それは共産主義国家じゃない限り無理
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 03:03 ID:pgVCR0Qg
>>97
渋谷の開発が可能で東京外郭環状道路や圏央道ができないわけないですよ。

都の実行力やリーダーシップが弱いのでしょうか。この狭い島国の首都の
都市高速道路くらいきちんと整備していかないと日本は社会資本として脆弱
な国家として国際競争に後塵をきしてしまう。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 03:20 ID:OaP5sL3j
>>98
都選出の国会議員に鈴木宗男みたいなハングリーな奴がいれば出来るかもしれないがな
地方選出議員が政権の中枢を握ってる限り、いまの政治体制じゃ都心公共整備は無理だ罠
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 08:53 ID:fWaqXJjM
デカい震災でもあって
そのどさくさに紛れて整備とかじゃなければ
なかなか難しいんじゃないかねえ……。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 09:37 ID:Id/oIDBG
渋谷駅を一度解体すればいいんでない
なんでビルに電車が突っ込んでるのよ
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 10:40 ID:pQZgW046
都市計画がろくにされてこなかった東京に国税をかけてインフラ再整備するなんぞ非合理的でカネの無駄
東京の経済力を削ぎ落とせばいいだけ、よってインフラ整備は一切不要
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 11:38 ID:n81Vcoxh
13号線と東横線乗り入れ
東横線の渋谷駅地下へ移動。
その後に埼京線の渋谷駅が入るって
都市計画?聞いたけど、まじ?
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 13:13 ID:fWaqXJjM
>>101
きっと設計者が999好きだったんだろう
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 15:57 ID:uuBcH9dk
>>101
あの程度はどうってことない。
シンガポールのケーブルカーなんぞ、ワールドトレードセンターの最上階を突き抜けていくんだから。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 22:36 ID:2XvjCONy
俺は社会のゴミだ
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 23:53 ID:Oa1hnr4d
>>98
確かに、外環は完全開通すりゃー利便性は比べモノに成らないし、国家・国民の共通利益になるんだしな。
早く大泉から中央道や東名と接続して羽田まで伸びて欲しい。

>102
それはどーかと。
東京がアジアの首都としてやって行く為にもインフラ整備は必要だよ。
そーいやー『新宿ー霞ヶ関ー丸の内』を結ぶ『弾丸道路』を大深度に建設する構想を聞いた事がある。

>>103
えっ・・・それ埼京線が現東横のスペースにホーム作るって事??
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 00:14 ID:amSz4RuH
> 東京がアジアの首都としてやって行く為にも
無理、世界の目は中国、上海に向いている
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 00:56 ID:iFppsg4H
新宿を投資するだけで十分だよ
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 07:09 ID:OjptSmEc
東横線の跡地って、ことごとくJRに使われる運命にあるようだな。
横浜駅の東横線跡地も横須賀線ホームになるようだし。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 12:47 ID:45lx5sRo
やーーたーーー埼京線のホームが近づくんでしょ?
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 16:14 ID:+1hpUBZ0
秋葉原を再開発するだけで十分だよ
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 17:18 ID:z9wGNsAE
>>108
支那の上海に負けない都市を目指せばイイ。
>>111
多分そーゆー事だよね。
やった!!マジ嬉しいし!!
でも、今の埼京線ホームとかはどーなんのかな??
>>112
あそこだけを再開発しても・・・・・

てか、山手線西側の池袋や新宿、渋谷、大崎とか山手線東側の秋葉原、丸の内、汐留、品川は再開発が活発なのに、かつてのターミナルだった上野は全然聞かないよね。
東北本線東京延伸も決まって益々地盤沈下が著しいな。
せめて、池袋・サンシャインや渋谷・セルリアンをモデルに、上野にも核となる超高層ビルを中心に地位向上の為に再開発しないのかね〜。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:55 ID:dN4HBhd6
錦糸町、秋葉原が再開発されてしまい、ごちゃごちゃした雰囲気を残す下町繁華街は共に台東区に存する上野と浅草しか
なくなった。これを残さない手はない。再開発してでかいビルを建てればそれでいいってもんじゃない。こういう繁華街はずっ
とこのまま残しておくべきなんだよ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 10:17 ID:eN5UVuzI
>>113 上野も高層ビル構想あったけど周辺の反対でなくなったような気がする。
   アトレはできたけど。
   あと第2東京タワーがあったけどどうなったのかな。

   東北本線東京延伸 神田で反対運動が起きています。
 
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 10:28 ID:y0rnR/40
東京都の政策として、交通物流環境の改善、耐震防災強化、
過剰昼間人口の是正をおこなうべきじゃないか?

○狭隘市街地の整理(神田、秋葉原、大崎、錦糸町、台東区や
葛飾区一帯など道路拡幅や区画整理が必要な地域はたくさんある)

○東京外郭環状道路や圏央道の全線開通(この程度の都市高速道路
の完成が30年単位で遅れるのはマクロ経済として好ましくない。)

○東北本線の東京駅乗入(当たり前。いままで上野で止めたほうが
不自然。東海道との相互乗入をおこなうべき)
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 11:20 ID:r8JbPsMl
日本は近隣住民が反対したら何にもできないんだもの。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 12:45 ID:jm1+KKFq
>>115
>上野も高層ビル構想あったけど
確か、上野駅の駅ビルとして60階建ての超高層ビルを建設する計画があったらしいよね。
でも、地元商店街が『上野駅で客足が止まってしまう』と反対運動をしたとか・・・・
御陰で、上野の没落は必至。

>第2東京タワーがあったけどどうなったのかな
確か、上野公園に作るとか。
でも、あんなトコに作ってもねぇー・・・って思うんだよね・・・
芝公園とか新宿駅で新東京タワー建設構想があって、結局は航空法でオジャンになったけど、上野に作るくらいなら芝公園のがイイ。
芝公園の構想では、東京タワーの隣接地に707Mの新東京タワーを建設するものだったけど、航空法は何とかなんないのかね・・・・

>東北本線東京延伸 神田で反対運動が起きています
えっ??何で神田で反対運動が??
秋葉原も停車しろって事でか??

>>116
>狭隘市街地の整理
これは絶対必要だよな。
下町は救急車さえ入れないトコが多々あるし、地震が起きた時は火災が飛び火して拡大したり、救助や消火の作業が困難になる可能性大だかんね。
あと、地震大国なんだから、道路の電柱の地下化は早急にするべき。

>東京外郭環状道路や圏央道の全線開通
これは、ロンドンやパリの環状網と比べると、東京の環状網は惨々たる状況だかんね・・・・
しかも、環状網ってのは地震などの時、救助がより広範囲に行き届くのを円滑にする事が出来る。

外環と中央環状は利便性的に当然だが、圏央道は厚木や八王子、狭山や川越、筑波や木更津など、大学の郊外キャンパスや研究所などが点在するトコを連結する。
しかも、成田や軍民共用化の可能性がある横田など、空港とも連結出来る。
これは大きい。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 13:19 ID:7YRSyI94
>>118
神田を通す際は、高速をまたぐために超高架になる予定。
そのため、日照権を盾に反対している人が多いんだとか。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 13:26 ID:ZN8bfrR2
ついでに東急百貨店も取り壊してJRの駅も作り直して欲しい。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 15:16 ID:3KJWR4zi
東京メトロ13号線(渋谷線)は東武東上線とも繋がるらしい。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 16:50 ID:FKT8OaC6
東京に関しては完成してない都市だからいいんだという意見があるね。
ロンドンやパリ、ニューヨークは完成してるからこれ以上発展の余地はない。
しかし東京は未完成の所が多いからいろんなことができると。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 17:31 ID:rf1XGKOR
完成するまえに衰退したらどうする。。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 18:17 ID:ixEcMPGU
日本の産業が停滞するかこれからも安定的な成長を遂げるかだけの違いだろ
国土均衡上これ以上の一極集中はよろしくないと思うけどね
財界や企業がどう考えるかによるんだろうけど
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 20:13 ID:rUp11a9k
東京都は下町の防災訓練ばかり繰り返して世界一の防災都市と自己満足に
陥っているふしがある。素人目にみたって渋谷や新宿や品川〜神田近辺一帯
の過剰昼間人口の一点集中、通勤人口や交通の一極集中を見ていれば、震災時
は莫大な人的損失が生まれる可能性があります。また都心の鉄道や高速道路が
分断されれば東海地方と東北地方が東京を境に分断される事態になてしまう。

やはり、
@狭隘既存市街地の区画整理、市街地の戸建占有面積の最低必要基準の設定、木造
建築の制限
A都市計画道路の早急な整備。
B東京外郭環状道路及び圏央道の早期全線開通。
C昼夜間人口比の是正。新規立地企業や団体への課税化などで一極集中の緩和。
企業や諸団体の横浜や千葉幕張への移転促進。

などを早急に施行していく必要があるのではないでしょうか。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 20:23 ID:R3zFbMnT
> 過剰昼間人口の一点集中、通勤人口や交通の一極集中

都民ぢゃない椰子も多いからな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 13:54 ID:EwlFnvig
そーいやー大江戸線も、何で環状型では無く、6の字型になったかってのも、練馬の自衛隊基地から災害時に都心の隅々まで部隊を派遣して救助活動や治安維持に当たれるよーにって事みたいだからな。

足立、板橋、葛飾あたりはどー考えても防災上危険地帯だ。
早急な区画整理と、道路の環状網整備は必要だな。

> 過剰昼間人口の一点集中、通勤人口や交通の一極集中
てか、石原閣下が、首都機能移転には反対だが、首都圏で首都機能を分担しあうのには賛成と言っていたぞ。
国会や最高裁判所、中央官庁を、横浜みなとみらい21&さいたま新都心&幕張新都心と連帯しながら機能分担を考えてるって事だ。

確かに、これは防災上に於いても、首都機能崩壊を避けられる意味でも、都内一極集中緩和の意味でも大きい事だと思う。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 13:52 ID:T5eXoUgH
偏見を捨てて評価すると上野を何とかするべきだ
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 14:17 ID:XD1wodCF
>>128
うん。あれは没落し過ぎだもんな。
かつてのターミナルが(ry
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 14:51 ID:nU+5hunh
無職の俺と結婚してくれ。
俺が家庭に入る。
でも家事は分担してくれ。 
子供は作りたくない。いつまでも男で居させてくれ。


131名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 15:29 ID:XD1wodCF
>>130
>無職の俺と結婚してくれ
お前何歳だ??
てか、お前童貞だろ。

>俺が家庭に入る。
>でも家事は分担してくれ
お前、ヒモになれる程自分が魅力的だとでも思ってんのか??
ヒモになる人間は、女にモテまくりだよ。
つー事でお前には無理。

>子供は作りたくない。いつまでも男で居させてくれ。
ヒッキーがお父さんだったら、子供は育てられないもんな。
まぁー、一生独身で孤独に頑張ってくれ。
彼女くらい作れよな。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 15:52 ID:/mX4i81R
127>>大江戸線は本当は8の字になる予定だったのでは?
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 15:58 ID:XD1wodCF
>>132
そーだったの!?
知らなかったし・・・

それはつまり、光が丘から池袋方面に延ばして、早稲田方面を通って新宿か都庁に合流すると??
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 16:03 ID:ODO49auo
>>127
その都市伝説は有楽町線が既に担ってる。
昔は、練馬駐屯地の平和台駅
市谷駐屯地の市谷そして乗り入れてる東上線で
朝霞駐屯地の朝霞駅とあったが

西武線も有楽町線に乗り入れた事により
入間の航空自衛隊もつながってしまった。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 16:05 ID:ODO49auo
13号線って出来るの知ってる?
池袋ー渋谷をつなぐらしいよ。
これで一応、東京の地下鉄は一段落らしい
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:12 ID:3qODESi6
>>135
さんざん既出のネタを・・・
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:27 ID:XD1wodCF
>>135
君は今更何を言ってるんだ・・・・・

>>134
なるほど。
となると、自衛隊による首都災害救助行動は有楽町線と大江戸線で円滑に都心全域をカバー出来ると。
入間に飛行機などで救援部隊を受け入れ、朝霞と練馬から都心全域に展開するって事か。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:36 ID:oB7urnY9
ターミナル都市開発という点では近年の東急は自爆しているとしか思えないよ。
田園都市線(旧称新玉川線)の渋谷にしても、目黒線の目黒にしても、
駅をあの形にしたら電車に乗ったまま駅をスルーの乗客が増えるだけなんだが。
13号線と東横線も同じ形で直通する予定らしい。渋谷はこれから衰退の一途だろう。
井の頭線だけが頼みの綱ということになるね。

>>125>>127
横浜やさいたまに「機能分散」したところで、災害時のコストは増えるだけだろ。
関東大震災クラスの海洋型地震が来れば、東京も横浜もさいたまも同時アボンだ。
仮にどこか一部が生き残ったとしても、交通がズタズタでほとんど意味を成さない上に、
横浜−東京−さいたま間の結構長い鉄道・道路・通信ラインを完全復旧させなくては
都市機能は回復しない。これに相当長い時間がかかることは阪神大震災が証明している。
中途半端な「首都圏内分散配置」なんて脆弱さがかえって増す結果となるだけだ。
むしろ今の都心再集中のほうがずっと災害に強い街づくりとなっているんだよ。
資源の集中投入による一括復旧で済むからね。
昼間人口の過剰についても、都心再開発による都心部の人口増加策がよい選択肢だろう。
少しでも「帰宅難民」を減らすことになる。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:01 ID:M4fPxIQd
>ターミナル都市開発という点では近年の東急は自爆しているとしか思えないよ。
ターミナルなんてどうでもいいし。
田園都市線の沿線人口が増え続けてるのはご存知の通り。
そして東急に落ちる金も増え続ける。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:03 ID:hVdQtoi6
テロっていうのは、民族が強くなったり自立するための手法として
最初から失敗なんだよ。たえて努力し自ら強くなる努力をせずに
豊かさや平和を得られるわけないだろ。

テロを容認してるやつがいると、やつ等はそれに気づくことが出来ず
滅亡に向かっていく。

つまり、テロに理解を示してるやつらが、テロリストどもを殺してる
ということなんだよ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 11:42 ID:rwc+gIxY
>>139
>渋谷はこれから衰退の一途だろう
あまい。渋谷は日本一のファッションタウンだ。
黙ってても客が来るから心配無いよ。

>関東大震災クラスの海洋型地震が来れば、東京も横浜もさいたまも同時アボンだ
いや、地震の被害は大体30km違うだけで全然違うらしい。
現実として、NTTやNHK、NTTDoCoMoなどは埼玉県にバックアップ機能施設を持っている。
機能分散は、災害面では『機能全滅』を免れる事が出来る。

>交通がズタズタでほとんど意味を成さない
これは現実問題としてある。
首都圏は集合体だから、都市間の連絡機能が麻痺すると、首都機能も回復しないんだよね。

>むしろ今の都心再集中のほうがずっと災害に強い街づくりとなっているんだよ
ぶっちゃけ、これも事実だね。
都心は地震対策をかなり前から進めてるからね。
ただ、やはり、機能分散はさせなくても、バックアップ機能は必要だと思う。

だから、バックアップ機能として、横浜みなとみらい21とさいたま新都心を活用するべきだと思う。

>都心再開発による都心部の人口増加策がよい選択肢
都心再開発による人口回帰はイイ事だと思う。
地震に強い街や緑地の整備、道路幅拡張なんかもセットでやるからね。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 11:47 ID:SBatvyd8
喜色満面の東京至上主義者
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 12:36 ID:rwc+gIxY
>>142
大日本国首都東京をより魅力と活気があり、地震災害にも強い街として整備する事に何か問題でも??
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 12:43 ID:uYiuTY04
大江戸線が環状にならなかったのは西新宿北部の人達が土地を売らなかっただけ。
本来なら環状運転+光が丘方面だった。
それと地震がきたら大江戸線は使えないよ。
深いところを走ってるから水が溜まりやすくて使えたもんじゃない。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 12:46 ID:9pWK0wfM
>>140
最近、当局が警戒してるのがよくわかる文章だね
よほど酷い事をしてきたのだろうさ
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 13:37 ID:rwc+gIxY
>>143
大江戸線が環状にならなかったのは西新宿北部の人達が土地を売らなかっただけ
えっ、地下鉄と土地って何か関係あんの??
実際問題、都庁前で合流してる訳だし、環状にしよーと思えば出来たはず。

>それと地震がきたら大江戸線は使えないよ。
>深いところを走ってるから水が溜まりやすくて使えたもんじゃない
地下のが地震が起こった時は安全。
阪神大震災の時は、地上の電車は何ヶ月も不通になってたのに、地下鉄は何日かで運転を再開した。

それに、水の事は大江戸線を作る時に考えてるはずだろ。
多分ヘーキだよ。
もし、水の事を考えて作ってなきゃ、地震発生時に大江戸線の客は水に囲まれて逃げられなくなり、水死しちゃうだろ。

147名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 13:39 ID:6CLwb1Jm
東急百貨店と東横線の駅が山の手線や銀座線の駅などと合体してしまってるからなぁ
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 13:56 ID:rwc+gIxY
渋谷駅ビルはセルリアンタワーを越える超高層ビルにするべし。
渋谷のランドマークに!!
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 13:57 ID:6CLwb1Jm
とっととどうにかしてほしい
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 14:27 ID:UtrtKAJF
>>52
亀レスだけど、渋谷から羽田行きたきゃマークシティーからバス乗れば?
しかし定時性は・・・
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 14:32 ID:yyn5WAnY

国税を使う必要は一切無し

無計画に開発された都市に再投資して区画整理など非合理的

東京都の税金でやれ
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 14:48 ID:rwc+gIxY
>>151
ただ、区画整理をしなければ災害時は多大な被害が出る。
首都機能が麻痺すれば国家機能も停止してしまう危険があるのだ。
東京都の税金でやるのはわかるが、大都市圏では早急な再整備をしなければならない。
だから、場合によっては国税投入やむなしって事になるな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 14:52 ID:yyn5WAnY

首都機能が麻痺するからというなら首都機能を移転させればいい話

投資効率が悪すぎ

都心の公務員住宅、官公庁等の不動産を売却すれば済む
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 15:44 ID:gx4Xo2ET
>>141
1年くらい前みたテレビ番組だと、今の渋谷は単価が安く金落とさない若者ばかりが増えて、
治安は悪いは、金持っている良客は別の街行ってしまうはと
昔からの店はかなりションボリックな状態って感じだったが
今はまたよくなってきているのだろうか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 15:44 ID:rwc+gIxY
>>153
首都機能移転では、山手線の内側の1.3倍もの面積の森林や緑地を破壊する。
都市基盤のインフラも全て始めからになってしまう。
それこそ、無駄であり、環境破壊に他ならない。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 15:44 ID:6CLwb1Jm
横浜駅みたいにまた地下深くなるのか
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 15:50 ID:yyn5WAnY

日本全体の森林・緑地面積のうち山手線の内側の1.3倍の面積が破壊されたからといって、それだけでそんな大問題なのか。

どっちにしても住宅開発などしていれば森林・緑地は破壊される。環境破壊という美辞麗句で反対するなど陳腐な手段。

都市インフラを整備しなおすコストは半端ではない。新につくった方が安上がりだし、東京の国有不動産の売却で賄える。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 15:50 ID:L7d7j/h6
>>146
大江戸線の飯田橋方面は職安通から百人町交差点で急カーブして
小滝橋通の下を通ってるけど、
本来は百人町交差点をそのまま直進して西新宿8丁目辺りで曲がり、
公園通りを経由して都庁前で繋がっての環状線だった。
それが住人の反対にあって8丁目まで行けず、小滝橋通を通る羽目になったんだよ。
工期、工費が大幅に延びたのもそのせい。新宿西口駅は作る予定がなかった。
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 16:40 ID:cTSPfToL
ぶっちゃけ、渋谷の凹んだ地域を全部埋め立てて平らにするってのはダメ?
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 17:21 ID:rwc+gIxY
>>158
そーだったのか。
西新宿8丁目の住民も馬鹿だな。
目の前に地下鉄の環状線が出来れば便利この上無いのに。

>>157
んじゃ〜仮に100歩譲って首都機能移転になったとして、何処に移すべきかな??
那須??東濃??畿央??
俺だったら、もし移すと成れば那須なんだよな〜。

>>159
渋谷は名前の通り『谷』だかんね〜。
それは無理だと思うぞ〜。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 17:46 ID:kgUOQPf0
>>154
地価が全く下がらない表参道とは大違いだね
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 17:46 ID:yyn5WAnY

百歩譲る必要はなし。なぜなら君はまるで反論ができておらず、譲歩するような状況にない。

場所は首都圏から離すのが妥当。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 18:44 ID:C7uO7Q0y
東横は地下化しないでいいから代わりに山手と埼京線を地下化して
横付けしる!
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 18:50 ID:rwc+gIxY
>>162
>場所は首都圏から離すのが妥当。
これから『道州制』を導入すれば、国政の80%は地方へ移管される。
そーなれば、首都機能は実際問題、地方へ分散され、中央はスリム化される。
だから、大規模な首都機能移転は必要ない。

そして、中央に残った機能をバックアップ機能も含めて首都圏で分担すればイイ。
だが、東京は経済の中心である事は変わらない。
だから、東京を魅力があり地震に強い街として再整備する必要がある訳だ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 18:59 ID:9/LB+AWu
>>164
80%て本当?
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 19:02 ID:yyn5WAnY

スリム化されても東京においておく必要はない

スリム化されるとより首都機能移転を行いやすくなる

全国を公平な見地から見渡すためにも東京から離しておくほうがよい

首都圏に固執、へばり付く必要性は一切無い

何度言おうとインフラ整備なんぞは首都圏の都県の税金でやればいい
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 19:32 ID:rwc+gIxY
>>165
らしいよ。
だから中央に残るのは『国防、外交、税制など』に限定されるらしい。

>>166
>全国を公平な見地から見渡すためにも東京から離しておくほうがよい
でも、東京に全方面からの交通網が集中してる訳だし、逆に公平に見れるのでは??

>首都圏に固執、へばり付く必要性は一切無い
首都機能を首都圏外へ移したからと言っても、結局は経済中心的大都市なんだから、都市機能の再整備は必要になる。
移さなくても変わらない。

>首都圏の都県の税金でやればいい
だから、出来るだけ都県の税金や民間企業の資金でやるだろ。
だが、道路や駅など大規模事業は国税による支援を考えてもイイだろ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 19:47 ID:yyn5WAnY

東京にいれば自然と東京に偏重する

何度もいってるけど、経済の中心地であろうと他の大都市と同様の条件でやってしかるべし、集中しているところに優遇する

とますます格差がつく、ぐじゃぐじゃの東京への投資は非合理的なので効率的な投資はできない

首都機能が外れれば「首都だから」という言い訳はできない
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 19:57 ID:rwc+gIxY
>>168
別に、東京だけじゃなくて、名古屋も大阪も札幌も福岡も仙台も新潟も那覇も都市機能再生の為、投資すればイイ。
『道州制』は正に、地方の中央依存を変えるのが狙いなんだろ。
それに、我が国の発展の為には全ての地域で発展しなければならない。

北海道と沖縄はそーゆー意味で非常に発展する要素がある。
だから、別に東京以外でも投資すればイイ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 20:02 ID:yyn5WAnY

財源、権限が中央にあり地方に裁量がないのだから依存せざるを得ない

国民の中央政府への意識を変えるためにも首都機能移転は必要
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 20:13 ID:rwc+gIxY
>>170
『道州制』を導入すれば、各『州』独自の税制をしくだろ。
中央政府がスリム化するんだから、各地方の中央に対する意識も変わるはず。
それに、中央への帰属意識が『民族国家のまとまり』に直結してるのも事実。

てか、君は首都機能移転をするなら何処がイイと思ってるんだ??
それを聞きたい。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 20:24 ID:yyn5WAnY

そこまでしてコストの高い東京においておくことの意味がわからない

新首都の具体的な場所がどこであるかには大した意味は無い、何故拘るのかが意味不明

何でもかんでも東京、首都圏の意識が薄れることが重要なので、首都圏から離れていれば良い
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 20:29 ID:9/LB+AWu
↓ユビキタスジャパンの立て役者・坂村大先生の構想も参考に
http://www.mlit.go.jp/kokudokeikaku/daishu/online/lec58.html
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 20:51 ID:rwc+gIxY
>>172
>何故拘るのかが意味不明
お前が首都機能移転を主張するなら、どこが適当だと思ってんのか気になっただけだろ。
そんだけの事。

>何でもかんでも東京、首都圏の意識が薄れることが重要なので、首都圏から離れていれば良い
別に、トヨタも名古屋へ国際部門の本部を東京から移転する。
日産も本社を銀座から横浜へ移転する。

現在、国内大企業の『脱東京』の動きは『何でもかんでも東京』の意識が薄れてる証拠。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 21:04 ID:yyn5WAnY

昭和四十年代ぐらいからずっと大阪の企業は東京に移転しており、今現在も継続している。

東京一極集中自体もまだ継続している。もっとも東京一極集中の主な原因は大阪企業の東京移転だが

日産は首都圏内での移動に過ぎない、トヨタももともと本社機能の殆どが豊田市にあった

維持コストの問題も含めて、首都は移転した方がいい
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 21:22 ID:rwc+gIxY
>トヨタももともと本社機能の殆どが豊田市
メインの工場はトヨタに集積してるが、営業部門など窓口は全て東京にあった。
それが名古屋へ移るのは意味合いがデカイ。

ライブドアの社長も近鉄問題で、本社を大阪へ移す意志がある事を表明していた。
そういう意味で『脱東京』の動きは実際問題ある。

維持コストはかかるが、それだけ経済規模がデカイアジアの中心都市なんだから当たり前だろ。
札幌や福岡なんかと訳が違う。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 21:28 ID:yyn5WAnY

そんな維持コストのかかる東京に首都機能をおいておくのは無駄に他ならない、民間企業が存在するのは勝手だが

脱東京の動きが出てきてはいるが、東京一極集中が今現在も継続しているのも事実

ライブドアの一件は胡散臭い面があるので全面的には信用できない

トヨタの営業部門は名古屋市にあったと思ったが、移転するのは国際部門だろう
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 21:35 ID:gx4Xo2ET
ふと思ったが
書類になにかと認印が必要な頭の堅い人がいる限り場所は変わっても
一局集中は変わらないような気もするが……
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 12:41 ID:cZHNXNlU
ここは渋谷スレだ
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 12:46 ID:U9ZK2Ktz
>>179
うるせえバカ
渋谷なんか10年後没落最有力のところだろ
この世間知らずが
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 14:13 ID:mrTKZWVp
渋谷も前々から大人の街にしようってことで再開発も進めているけど何か今ひとつのような気がしないか
商売的に言うと学生、特に中高生だけの街になってしまうと、客単価が下がってきて旨味の無い繁華街に
なるし、街の雰囲気も悪くなる一方。デパートの売上高にしてもターミナルの割には新宿、池袋と比較すると
見劣りする
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 15:53 ID:yXUMuZhY
>>181
渋谷の再開発はマークシティやセルリアンタワーが代表例だけど、実際問題として道玄坂の南側は再開発で大人な街になったよーな気がする。
北側は若者の街だけどねん。

>>180
そうか??
俺はそーは思わないが。
ただ、世田谷方方面の下北や自由が丘などや、代官山などがオシャレスポットとして台頭してきたのは見物だな。

>>177
>そんな維持コストのかかる東京
コストはかかるが、その分需要が見込める。
だから、需要と供給で考えれば問題無い。

それに、『道州制』で国政の80%が地方に移管され、中央政府はスリム化される以上、大規模な首都機能移転は不必要。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 15:55 ID:HG4wSvW7
>>181
最近のクソガキはお小遣いを湯水のように使うぞ。
月2.3万はもらってるんだぞ。
19の俺でも月5000円なのに…
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 16:48 ID:LIbrADQp

首都機能の需要って何なんだ、無駄なコストをかける必要は一切ない

大規模であろうが小規模であろうが全国的に公平な見地から移転すべし

そこまでして首都を東京に置いておく意味は一切無い
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 18:07 ID:bd2+u/hk
>>184
都市機能移転すると差し引きで兆単位の無駄なコストが発生するという
試算が出たのを知らんのか。
移転の最大の目的は戦争に備えた一極集中による攻撃時の損害を考慮した
機能保守の為だ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 18:12 ID:X68vP25q
こないだ渋谷行ったら
プラネタリウムと映画館のあったビルが取り壊されてて
すごいショックだった。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 21:02 ID:2t0mb32Y
>>186
数年後に新築で復活する予定なんだけど
それは新・渋谷駅開業のあとだからなあ
何年後になるのやら
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 21:30 ID:ecOs/t9r
>>182
おまいさん、認識が余りにも古杉。それは20年前の話。
現在は都心再集中が強力に進んでいるんだよ。
地価の下落によって都心の土地用途のオプションが広がり
都心のオフィス街が総合的な繁華街としての実質を備え始めている。
地価高杉で業種が一時単調になった銀座も総合繁華街として復活の模様だ。
反対に、80年代にもてはやされた都心から遠い地域は没落している。
もう表参道でさえ一部では「郊外杉・田舎杉認定」をされている状態だ。

しかも渋谷は、1990年代に「コギャル(のちにギャル)の聖地」として煽られ、
客単価が暴落して散々に荒れ果てた。
若いヤシでさえ、「ギャル文化」が嫌いなヤシはさっさと逃亡した。
もはやおまいの挙げた下北沢や自由が丘、代官山と比べても
客をひきつける地域の個性はボロボロになっている。
「10年前のコギャルの元聖地」では話にならない。
南側にビルを2棟建てたくらいでは変わらない。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 22:04 ID:yXUMuZhY
>現在は都心再集中が強力に進んでいるんだよ
それは知ってる。
都心再開発で人口回帰現象が起きてるかんな。

>銀座も総合繁華街として復活の模様
ほう。確かに、日本橋や銀座方面は最近復活の兆しがあるよな。

>もう表参道でさえ一部では「郊外杉・田舎杉認定」をされている状態だ。
原宿は何だかんだ言って交通不便地域だもんな。
埼京線が停まれば変わるかもだが、現実的にスペース上不可能だもんな。

>しかも渋谷は、1990年代に「コギャル(のちにギャル)の聖地」
>若いヤシでさえ、「ギャル文化」が嫌いなヤシはさっさと逃亡した
だが、日本一のファッションタウンである事は変わらない。
女性ファッションは毎年更新されるが、結局は渋谷標準である。
渋谷の地位はそうは揺るがないと思う。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 22:25 ID:wILlUXNL
>>189
もうじき揺るぐよ
もはや崩壊は止められないと思うよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 22:26 ID:ecOs/t9r
>>189
本当に認識が古いなあ。
表参道が「郊外杉扱い」を受けている、その比較対象は六本木や銀座、丸の内だよ。
原宿駅前の話をしているんじゃない。もっと青山通り寄りの話だ。
埼京線が止まるかどうかなどとは無関係。視点が完全に逆。そんな「田舎の電車」の話はしていない。
つまり、表参道でさえ都心から見て郊外杉だ、いわんや渋谷なんて問題外という話だ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 22:27 ID:d/RidyHL


           |\/ ̄ ̄\_/|   TBSへ急げ!
           \| ▼ ▼  |_/ 
             \ 皿  /   
       o())o__てO二 ̄ ̄~)   
       / /||(二ニ) (☆☆).
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0ドルルル
   l| (◎).|l |((||((゚ )(⌒)/||三三・) | ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄ ̄ ̄ ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 22:41 ID:yXUMuZhY
>>193
>表参道が「郊外杉扱い」を受けている、その比較対象は六本木や銀座、丸の内
地区の年齢層が違うだろ。
表参道周辺の青山通り寄りは、裏原地区だから、男性ファッションリード地区じゃん。
オヤジ層やファッション興味無いブサイクはわかんないだろーけど。

「郊外杉扱い」はオヤジ層などの視点から見たらだろ。
丸の内や銀座はいくら総合繁華街にしよーが、田舎者かオヤジ層しか行かない。

まぁ〜若年層とオヤジ層の視点が違うんだよ。

>表参道でさえ都心から見て郊外杉
つまり、渋谷、新宿、池袋は問題外になるって事だろ??
確かに、丸の内を基準にしたら都心の外周的位置だがな。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 22:48 ID:L55Dna6h
試算した主体によって結果は全然違ってくる
東京都は猛反対だから移転したらコストが膨大だと大騒ぎしてる
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 23:05 ID:yXUMuZhY
>>194
>東京都は猛反対だから移転したらコストが膨大だと大騒ぎ
大体、民間が積極的に再開発をしてる東京と比べれば、官僚主導の首都機能移転はどー考えても兆単位の無駄金が発生する。
そもそも、首都機能移転に対して多くの人が
『別に必要ない』
って思ってる以上、国家首都機能移転は官僚主導だからね。
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 23:39 ID:L55Dna6h
アンタの主張に沿って首都機能がスリム化するのならば移転コストは低下するはずですが?
永田町や霞ヶ関にある大量の不動産の売却でかなりの収入もある。皇居のあり方も検討の余地があり。
首都機能移転問題は世間の関心を鼓舞する必要がある。マスコミが積極姿勢だったとはいえない。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 23:53 ID:ecOs/t9r
>>193
「旧来の都心部=オッサンとお上りさんしかいかないところ」
という感覚がもう古いんだよ。
それこそ感覚が「おっかさん、ここが東京だよ」の時代そのままじゃないか。
六本木・銀座・丸の内の再開発は明らかに若年層もターゲットなんだが。
(ただし、少子高齢化を見据えて若年層だけをマンセーしてはいない)

「郊外杉」であるということと今の「裏原宿」は矛盾しない。
裏原宿は「裏」であることに意義がある。
もともと住宅街だった裏通りに癖の強い服を売るショップがあって、
趣味のあうヤシが買ってゆくというところだ。
大量の人を呼び込んでモノを売りさばく表通りの繁華街とは全く違う罠
渋谷が裏原宿のようになれると思うかね?

職住近接を伴う都心再集中は、相対的に郊外や副都心の没落を生む。
論理必然なんだよ。特に渋谷は東急が本腰を入れてないから負け組筆頭だ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 00:29 ID:KDGA9FLe
東急建設ってどうなの?

一時期ヤバイ企業に入っていたような気がするが
経営状態は改善されたのだろうか?

あと、設計や施工能力はどうなんでしょ?
まる投げ?
199REI KAI TSUSHIN:04/09/09 02:06 ID:E0JqYIKV
渋谷の街も変わるのですね。
200小松:04/09/09 02:26 ID:ta28rN4r
年金支給ミス、新たに500人計10億円余

社会保険庁は8日、新たに500人に対する年金の支給ミスが判明したと発表した。

事務処理上の誤りによるもので、過払い額は合計約10億4411万円、未払い額は

合計約2780万円だった。

同庁は昨年6月、今年7月、8月にも支給ミスを発表している。今回のミスを合わせ

ると、計約1万2000人に過払いが、計2万8530人に未払いがあったことになり、

同庁のずさんな事務処理が重ねて浮き彫りになった。

同庁は昨年6月に発表したミスを契機に、システムの点検作業を行っている。

作業は今年末までの予定で、今後も新たなミスが明らかになる可能性がある。

今回明らかになったミスは、厚生年金に統合されたJR、NTTなどの共済年金を

すでに受給している人について、厚生年金の年金額を計算する際、共済組合の加入期間

を誤って重複算入したもの。490人に対して計10億2111万円を払い過ぎていた。

支給ミスがあったのは1997年5月から今年7月までで、1人あたりの最高額は

1100万円だった。同庁は昨年11月初旬にミスに気づいたが、対象者や金額の

特定に時間がかかり、公表が遅れたとしている。

さらに別の理由によるミスで、3人に計約2300万円が過払いとなっていた。

これとは別に、遺族年金を含む3つ以上の年金を受け取る権利がある人について、

本来支給されるはずの遺族年金が支払われていないケースがあった。

対象者は7人で、計約2780万円が未払いだった。

同庁は過払い分については返済を求める一方、未払い分は今月中旬に一括支給する。
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 12:56 ID:ZKoO0ml/
渋谷はこれからは厳しいでしょ
かつては副都心として東京の中心でしたねと言われる時代にもうすぐなるよ
上野よりましだろうけど
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 13:32 ID:721MvhU8
渋谷は渋谷駅を全面改良しないとどうにもならんだろうな
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 13:33 ID:o+DKBZ91
ターミナル沿線の所得レベルから言えば新宿、池袋よりも高いはずなんだけど、量的には負けてしまうし
街の性質も悪い。少子化で人口減少局面になれば不利になるかもな。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 13:38 ID:veXXQXQH
渋谷、池袋に水をあけて、新宿の一人勝ちが決定的になったのはいつ頃から?
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 13:41 ID:o+DKBZ91
埼京線の影響がでかいのか?
東京内でも一極集中が進んでいるのか、繁華街競争も大変だな
渋谷は横浜との競争、池袋は新宿との競争に負けたのか
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 13:46 ID:esp8Pvz0
新宿にハンズができたのが痛いって言ってたな。
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 13:47 ID:o+DKBZ91
ほほー
渋谷のメリットはハンズだけかよw
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 13:54 ID:CHn6U0iy
まあ電力館があってもな……
209REI KAI TSUSHIN:04/09/09 14:59 ID:eFQW0wC9
景気のイイ話ですが、いったい2000億円なんて資金を何処が出すのでしょうか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 15:03 ID:8Hm8Q8AR
>>209
”たった”2000億だし
どこの銀行も競って融資するよ
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 15:06 ID:8Ihi7vt3
地下化して、今ある地上駅の敷地が空くとしたら、
2000億なんて安いもんじゃないか?
地上駅の敷地には何が建つんだろ?
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 15:16 ID:TX2mLln5
もともと渋谷駅は立体的なので、駅を地下へ移しても土地はほとんど空かないと思うが。
今でさえ、田園都市線は地下、東横線とJRと井の頭は地上2F、銀座線は地上3F。
次にできる13号も地下で、その上は現状通りバスターミナルのままだろう。
東急会館の跡地には何かできるだろうけど。
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 15:18 ID:iMuJDJsH
>>197
>職住(遊)接近を伴う都心再集中
この傾向があるのは確かだが、一部の層だけを対象にした物。
客単価は高いがどこまで西高東低とこれまで言われて来た現象にくさびを打ち込めるかな?
少々、懐疑的。都心回帰がこれから永続的に続くかも未知数だ。

214名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 15:20 ID:rxTZpvb7
>>212
>渋谷駅は立体的なので、駅を地下へ移しても土地はほとんど空かないと思うが。
どういうこと?
東横のホームから空が見えるのは俺の錯覚か?
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 15:27 ID:SuTu8peo
・・・また不格好な建築物がいっぱいできるのか・・・.
なんで大手がものづくりするとおかしくなるんだろう・・・。
建築物だけではない。家電製品にしろインテリアにしろ同じ。
そこでデザイナーが先導したらマシになる。
ただ、それをすると使い勝手が悪くなってりすることが多い。

今回も東急建設が日本の景観をおかしなものにしてくれるだろう。ヒヒヒ(苦笑)
ため息しか出ないです。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 15:28 ID:t7Tvoqmq
錯覚というか、もうちょっともちついて続き読めばいいとおもう。
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 16:27 ID:0lUcbPT/
埼京線並走区間で見たら原宿の乗降客って下のほうだから土地があっても止めるような駅じゃないな
新宿●
池袋●
渋谷●
高田馬場
五反田
恵比寿●
目黒
大崎●
原宿
代々木
目白
新大久保
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 22:40 ID:n5Q6J8ZF
新宿 >>>> 池袋 >> 横浜 > 渋谷

現状でこうなのだから無駄な投資だよ
渋谷の未来は相当厳しいよ
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 22:59 ID:pxMDUU2/
バブルの頃は若者の活気溢れる街というイメージだったけどね
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 23:17 ID:XQ+YEZOe
>>196
>アンタの主張に沿って首都機能がスリム化するのならば移転コストは低下するはずですが?
スリム化するんだから移転する必要無し。
東京は経済中心地であり、整備の投資はこれからも必要。
それが、新たな首都的都市を建設したら、そっちへも投資しなければならない。
その時点で無駄。

>皇居のあり方も検討の余地があり。
アンタは『首都機能移転』って言葉の意味を理解してないのか??
何故『首都移転』と言わないかわかんだろ。

我が国の『首都』の定義くらい考えろよな。
結局は国会など首都機能が移転しようが、『首都』は東京になるって事だ。
江戸幕府が実権を握って政治を行ってても『首都』は天皇陛下がいる京都だった。
つまり、『皇居がある所』が『首都』『帝都』って事だ。

仮に首都機能が移転しても皇居の在り方なんぞ変わらない。
だから『首都機能移転』って言葉を使ってる事くらい考えろよな。


>首都機能移転問題は世間の関心を鼓舞する必要がある。マスコミが積極姿勢だったとはいえない。
無駄が多いから、マスコミもあんま報道しないんだよ。
ただ、マスコミも本社機能の一部は『新首都的都市』へ移さなきゃだから、経費もかかるし、嫌なんじゃないかね。
よくわかんねーけど。
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 23:30 ID:pxMDUU2/
>>166
> スリム化されても東京においておく必要はない
> スリム化されるとより首都機能移転を行いやすくなる
> 全国を公平な見地から見渡すためにも東京から離しておくほうがよい
> 首都圏に固執、へばり付く必要性は一切無い
安全性と観点からも経済の集中する都市と政治都市を物理的に離しておくほうがよい

>>102
> 都市計画がろくにされてこなかった東京に国税をかけてインフラ再整備するなんぞ非合理的でカネの無駄
> 東京の経済力を削ぎ落とせばいいだけ、よってインフラ整備は一切不要

現在の首都機能移転という前提に固執する必要性は一切無い、必要なら皇室の移転もすればいいだけの話
東京に天皇がいる必然性などない、もともと明治維新のときに体よく担ぎ出されたに過ぎない

無駄が多いかどうかなど試算を厳密にやってからの話
マスゴミは首都移転を恐れているだけのこと
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 00:22 ID:VKyfWM0m
ここ何のスレ?
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 00:38 ID:8YOIBsi0
>>221
>安全性と観点からも経済の集中する都市と政治都市を物理的に離しておくほうがよい
首都圏で首都機能を分担しあえば安全性は確保出来る。
それに、万一に備えてバックアップ機能を備えておくなりすればイイ。

>現在の首都機能移転という前提に固執する必要性は一切無い
残念ながら、それを前提にしなきゃ話もままならないのが現実。

>皇室の移転もすればいいだけの話
>東京に天皇がいる必然性などない
そもそも、天皇陛下には現皇居へお住まいいただく方が、首都機能移転でも費用的に全然違うだろ。
新皇居建設するくらいならな。

それだったら、皇居に江戸城天守閣を復元して新宮殿にするとかの方が、日本の象徴的にも、歴史伝統の継承の観点からも、周りの景観からしても全然イイ。
まっ、これは非現実的だが。

>無駄が多いかどうかなど試算を厳密にやってから
皇居移転からしてアンタの首都機能移転の発想が無駄って事。
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 00:49 ID:NYjnTgxm
首都圏に固執する理由が一切ない
自分の主張に都合のいい勝手な前提に過ぎない

皇居の用地を民間に売却すればどれだけの費用が浮くことか
江戸城に天皇がいることの意義が希薄

無駄であることの根拠がまるで論じられていないのに無駄と言う結論だけを出してもなんの主張にもならない
てんでお話にならない
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 00:53 ID:uGquSazb
旧帝大の各得意分野を東大に匹敵する水準まで育てて、その大学を中心に各産業が
集まる、という形はどうか。何でもかんでも東大が一番、で人材も技術も全部東京
に集まるから、企業も東京に集まる、という一面はあると思う。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 01:04 ID:zPlg35eQ
ヒートアイランドの東京で
皇居の緑はどれだけ意義があるか・・・。

227名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 02:00 ID:8YOIBsi0
>>224
>皇居の用地を民間に売却すればどれだけの費用
皇居は都心にありながら唯一手つかずの自然が残るオアシスだ。
それを民間に売るって発想が貧弱だね。
そもそも『皇室資産』は売らないのが原則だろ。

もっとベンキョーしな。

>江戸城に天皇がいることの意義が希薄
『幕府』と『朝廷』の『公武一体』の象徴として、天皇陛下が江戸城へお移りに成られたんだろ。
歴史的意義が十分じゃん。

>無駄であることの根拠がまるで論じられていないのに無駄と言う結論だけを出してもなんの主張にもならない
>てんでお話にならない
必要であることの根拠がまるで論じられていないのに必要と言う結論だけを出してもなんの主張にもならない
てんでお話にならない。

>>225
首都機能が首都圏から移転したとしても、経済的首都である事は変わらない。
だから、結局は人材も技術も東京に集積してしまうのは変わらないと思う。

やはり、『道州制』の導入で『地方の特性』を生かした地方独自の街作りを進めて行かなきゃいけない。
名古屋はトヨタの御陰で、名古屋駅前再開発や中部国際空港開港など、経済的存在感は大阪を抜く。
札幌も、ITベンチャー企業が集積して『札幌バレー』と呼ばれてる。
まぁ、地元の大企業の御陰って面がデカイけどな。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 02:26 ID:XT3wT/EN
女性天皇を論じる世の中でいつまでも既成概念にとらわれる必要性は無い
広大な敷地を有効利用するためなら問題はない

移ったのではなく新政府に移らされた、自発的な行動ではない
幕府が崩壊したのに公武一体とは意味がワカラン
天皇を政治目的で利用したに過ぎない、こんな歴史的意義など笑止千万

一体どこに目をつけているのやら ┐(´〜`;)┌ やれやれ
> >>166
> > スリム化されても東京においておく必要はない
> > スリム化されるとより首都機能移転を行いやすくなる
> > 全国を公平な見地から見渡すためにも東京から離しておくほうがよい
> > 首都圏に固執、へばり付く必要性は一切無い
> 安全性と観点からも経済の集中する都市と政治都市を物理的に離しておくほうがよい

地方分権すればどうなるかはわからない
これまでは存分に中央集権体制で甘い汁を吸ってきただけに首都機能移転は大きな痛手

大阪を否定することで絶対的優位性を何とか見せつけようとする陰湿な考えは醜い限り
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 02:30 ID:XT3wT/EN
これまでの中央集権体制で膨らませてきた東京の経済力が現在は集中が更なる集中を呼び込むという
社会的構造を生み出させた。政治力で圧倒的優位性を持った状態だから他都市が不利であることは否め
ない事実だが世の中どう転ぶかはわからない。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 03:38 ID:6X+V82dE
まとまりのないクソレスを良くここまで長々と書き込めるなw
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 12:29 ID:8YOIBsi0
>既成概念にとらわれる必要性は無い
>広大な敷地を有効利用するためなら問題はない
何が何でも、皇居を移転させたいらしいな。
皇居は手つかずの自然が残る為、貴重な動植物が存在する自然の宝庫だ。
それは民間人が立ち入り制限を受けているから、都心にありながら自然の宝庫となっていた。
それに都市部のヒートアイランド緩和にも役に立っている。

アンタは環境概念が丸で無い様だね。
プッ

>移ったのではなく新政府に移らされた、自発的な行動ではない
日本は何だかんだいって平安時代から『立憲君主制』の様なもんです。
『専制君主制』じゃないんだから、自発的に遷都は出来ません。

>幕府が崩壊したのに公武一体とは意味がワカラン
プッ(´∀`)ノ”お前、頭悪いだろ。
佐幕派が新体制を受け入れやすくする為には、『公家政権』の朝廷と『武家政権』の旧幕府の形をなるべく同じにしよーとするだろ。
公家と武家の確執を無くす為に『公武一体』って考えが生まれたんだろ。

>天皇を政治目的で利用したに過ぎない、こんな歴史的意義など笑止千万
民族国家の統一が成し遂げられたんだから、これ以上の歴史的意義は無いだろ。

>存分に中央集権体制で甘い汁を吸ってきただけに首都機能移転は大きな痛手
まっ、東京はどーなろーと経済の中心地。
ただ、『道州制』を導入すれば『中央集権国家』では無くなり、『連邦国家』に近くなる。
首都機能をわざわざ移転する必要性が無くなる。

>大阪を否定することで絶対的優位性を何とか見せつけようとする陰湿な考えは醜い限り
事実を言ったまで。
それに大阪を否定して無い。
ただ、名古屋の躍進は確実に大阪を抜く。って言っただけ。
そんだけの話だろ。

関西の理解しがたい空港行政による大失敗と、一元化を成し遂げて開港する中部国際空港。
トヨタが主導だから『経営利益』を最も重視している点でも違う。
関空は、伊丹の廃港失敗と、神戸空港開港で確実に地位低下する。

空港行政が経済発展と結びついてるのはアジアの例を見てもわかると思うがな。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 12:50 ID:6hGaZqcA
まあ渋谷はもうだめだよな・・・
渋谷区の中心は恵比寿になるんじゃない
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 12:59 ID:N8smxDHQ
むしろ新宿駅南口
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 13:11 ID:8YOIBsi0
恵比寿、代官山、自由が丘、下北沢・・・・
何か、ちょっと前に千駄ヶ谷が注目されてたけどなー。
あと、日暮里の方も。
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 13:49 ID:No93vMCa
皇居を全部を潰す必要もないし全部を残す必要も無い、臨機応変に対応すればいい話。
皇居がなければヒートアイランド緩和をできないという合理的な理由でもあるのだろうか。
都市に与える環境的な影響も考えずに再開発を行っているからヒートアイランド現象が発生している過ぎな
い。これも都市計画の欠如によるもの。自業自得。

明治維新までの遷都と同じに考えるのはおかしい。
天皇が政治利用されたのは事実。

こじつけもいいところ。事実認識を超越したアンタの勝手な解釈はどうにもできんよ。
倒幕された世の中で武家と公家が一体になるというわけのわからない考えはどうしようもないぐらいアホ。
武家政権と明治新政府をごちゃまぜに考えるなんて。。。

http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo?col=KO&pg=result_k.html&qt=%B8%F8%C9%F0&sm=1&lc=1&lp=0&svp=SEEK&item=MAIN,NODE,131722
こうぶ-がったい 1 【公武合体】
幕末期、朝廷の伝統的権威と結び付き、幕藩体制の再編強化を図ろうとした政治論、およびその運動。
桜田門外の変後、和宮降嫁で具体化したが次第に行き詰まり、倒幕派に圧倒された。

皇居は江戸城として考えればいいだけの話。残すかどうかは前述の通り。

現在、経済の中心であろうと中央集権のもとで東京が経済力をつけたのは事実。

>>221
> >>166
> > スリム化されても東京においておく必要はない
> > スリム化されるとより首都機能移転を行いやすくなる
> > 全国を公平な見地から見渡すためにも東京から離しておくほうがよい
> > 首都圏に固執、へばり付く必要性は一切無い
> 安全性と観点からも経済の集中する都市と政治都市を物理的に離しておくほうがよい

マスゴミの名古屋褒め殺し状態を鵜呑みにするお馬鹿さんですね。
愛知県が経済的に好調なのは事実だが、実際のところ名古屋ではなく豊田市周辺が経済的に潤っている。
確実に抜くなどと言う断言はできない。

空港行政がまずいのは事実。
神戸市民が神戸空港に反対したのも事実。
むしろ国がリーダーシップをとるべき。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 14:07 ID:l6n95zpE
そろそろ自社株買いするでしょう
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 14:53:19 ID:8YOIBsi0
>>235
>皇居がなければヒートアイランド緩和をできないという合理的な理由でもあるのだろうか
都心にあるにも関わらず手つかずで貴重な自然が残る唯一の聖域には、絶滅寸前の動植物が非常に多い。
それを開発すれば、多くが死滅する可能性もある。
手つかず故に保存されていた意義は大きい。
しかも、ヒートアイランド対策は緑地を保存・増加するトコから始まる。
屋上緑化もそうだが、現在都心に残る広大な緑地を破壊する事自体が、環境意識が60年代レベル。

>都市に与える環境的な影響も考えずに再開発を行っているからヒートアイランド現象が発生している
都心再開発では緑地スペースなどを設けている。
ビル熱の問題もあるが、緑地スペースが確保される点でイイ事。

>マスゴミの名古屋褒め殺し状態を鵜呑みにするお馬鹿さんですね
マスゴミは名古屋をそんなに取り上げてたっけ??
在京メディアは大して取り上げてもないので褒め殺しを鵜呑みにする事すら出来ません。
(´∀`)o”残念でした。

>実際のところ名古屋ではなく豊田市周辺が経済的に潤っている
トヨタが名古屋圏の開発に積極的に乗り出した。
だから、名古屋都心の再開発はトヨタが積極的に参入してる。
豊田市は工場なだけであって、営業部門は名古屋に本腰を据えるつもりらしい。
よって、海外部門本社機能が東京から名古屋に移転してくるって事は、それらに関連する企業もトヨタのお膝元に事務所を構えようとするだろ。
その時点で名古屋は伸びる。

しかも、中部国際空港は小牧空港から旅客便を完全移管する為、乗継ぎ客は取り込めるばかりか、トヨタが名古屋圏に本腰を据えた事で、海外便も多数乗り入れる。
成田や関空の乗継ぎ不便さを見たら中部国際空港の成功は確実。

更には、第二東名&名神やリニア中央新幹線の計画もあるしね。
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 15:24:57 ID:No93vMCa
植物園や広大な史跡公園にでもすればいいだけの話、皇居全体をなにがなんでも残すと言う理由にはなら
ない。

ビルの建て方も含めての話

日経などの経済紙、テレ東はかなり取り上げている。
メクラのアンタの言ったのが間違いだったようだ。

殆ど無いとは言わないが、関連する企業っていうほど多いかね。豊田市周辺に関連企業の集積があるのは
車産業が裾野が広いということに起因するが、海外部門というだけで多数の企業が押し寄せるなんてこと
は考えにくいと思うけど。海外部門が名古屋に移転するのは、中部空港の完成とトヨタのパワーが今までに
も増して大きくなってきたという認識。
トヨタは巨大企業ではあるが、トヨタ1社の海外部門が移転してきたというだけでは限りがある。
*仮に多数の企業が押し寄せたとして、東京にあったものが名古屋に来るわけだから東京から移転してく
るわけだね。

中部空港は国際ハブ空港になれるのだろうか。国内のハブ空港であれば、需要の増分という観点からはあ
まりメリットは大きくない。
中部空港は成功はするとは思うが、どちらかというと成田に取られている貨物を奪い返すという側面が強い
(関空より成田に多く流れていたと記憶する)無論旅客面での需要もあるが、貨物への期待のほうがより高
い。

リニアなんていつできるかもわからんようなもん。。。
できたところで中部が他地域より多くメリットを享受するという理由があるのか?
JR東海が潤うと言う意味なのか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 15:36:20 ID:qrlTIz6l
皇居は開発する必要は無く 公園等にすべきだが、
地下道路や地下鉄を通すべき。
クルマも人もみんな遠回りしなくて済むし、渋滞解消で無駄なエネルギー消費もなくなる。
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 17:20:18 ID:UyPjDMp1
下北沢の魅力がわからない自分に魅力を教えて下さい
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 01:38:49 ID:wsb1Hhcj
シュミレーション
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 09:19:00 ID:wsb1Hhcj
小田急 >> 東急
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 12:18:50 ID:uRoPKH3o
>>242
激しく同意
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 12:22:00 ID:uRoPKH3o
>>242
俺も同意!
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 12:36:13 ID:pZE+3nVy
俺は京王が一番いいとおもうけど。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 12:46:28 ID:WvXyd4Yh
>>1
このプロジェクトに国費が使われることちゃんと書いたほうがいいよ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 14:22:09 ID:1KaHFd2h
あんなのに国費が使われてるのか!
いい加減にしろ!!
渋谷を再開発しても何か意味あるの?
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 16:14:14 ID:dYryNPJz
駅舎が狭小なことによる安全性の確保とかなら理解は得られるだろうけど
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 16:29:25 ID:8wwMB8Wo
>>242
京王 >> 東急 > 小田急 >> JR
俺はこうだな。
小田急は新宿周辺の渋滞が酷すぎる。特急も各駅並の速さ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 19:26:46 ID:E+1/AvRD
>>238
>植物園や広大な史跡公園にでもすればいいだけの話、皇居全体をなにがなんでも残すと言う理由にはなら
ない。
まっ、仮に皇居が移転した時に皇居の敷地を一般開放したり、一部を公園にしたりはするだろう。
だが、結局は土地売却はしないって事な訳だ。
だから、首都移転をして、皇居も移転したとしても、売却費用なんかは入らないって事。OK??

>日経などの経済紙、テレ東はかなり取り上げている。
>メクラのアンタの言ったのが間違いだったようだ
日経読まないし、テレ東なんて見ないしぃ〜。
メクラとか言って、『名古屋褒め殺し状態を鵜呑みに』ってアンタは言ってたわけじゃん。
『鵜呑み』に出来ませなぁ〜。
プッ(´∀`)o"残念でした。

>海外部門が名古屋に移転するのは、中部空港の完成とトヨタのパワーが今までに
>も増して大きくなってきたという認識
てか、トヨタパワーが強くなってきたのはもちろん、トヨタが地元名古屋圏に本腰を据え、積極的に『城下町整備』ティックな再整備計画に介入し始めたって事じゃないのかな。

>仮に多数の企業が押し寄せたとして、東京にあったものが名古屋に来るわけだから東京から移転してく
>るわけだね
そーゆー事。
トヨタは『脱東京』現象の先導役になるかもしれない。
つー事で、この動きはイイ事だと思う。
『道州制』を導入する過程でも、各州(地域)が中央に頼ることなく発展するのが望ましいからね。
だから、首都機能移転なんて、中央がスリム化されんだから今更しても意味がな(ry

>>239
>地下道路や地下鉄を通すべき
仮に皇居が移転するなら、現宮殿周辺地域以外の敷地内に地下道や地下鉄を通すのは考えられるな。

>249
いや
東急>>京王>小田急>>JR>東武>>西武
だよー。
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 20:29:16 ID:1KaHFd2h
新宿と池袋だけ投資すればいいじゃん
後の東京は過疎でいいよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 20:46:56 ID:dC6oGgCY
>>238
> 皇居を全部を潰す必要もないし全部を残す必要も無い、臨機応変に対応すればいい話。
・全部を売却しなくてもいい、一部だけでもかなりの収入にはなる
>>157
> 都市インフラを整備しなおすコストは半端ではない。新につくった方が安上がりだし、東京の国有不動産の売却で賄える。

だからこそ
>メクラのアンタの言ったのが間違いだったようだ
といってるんだけど。。。なんか相当意固地になってるね

これが余程気に食わなかったのかな?
>マスゴミの名古屋褒め殺し状態を鵜呑みにするお馬鹿さんですね

語尾に「ー」を多用することで余裕かましてますってことを言いたくて仕方ないの?
一度AAつけたら何度もアホみたいに意地になってAAつけだしたり
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 20:48:26 ID:dC6oGgCY
> > スリム化されるとより首都機能移転を行いやすくなる
> > 全国を公平な見地から見渡すためにも東京から離しておくほうがよい
> > 首都圏に固執、へばり付く必要性は一切無い
> 安全性と観点からも経済の集中する都市と政治都市を物理的に離しておくほうがよい

首都であるという名目のもとに無駄な公共投資が不要になり、首都の維持費も低下する
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 12:54:59 ID:2Gz6j79H
>>252
>全部を売却しなくてもいい、一部だけでもかなりの収入にはなる
皇居は何度も言うがこれからの環境概念的にまず『売却』は無い。
てか、売却したとして、民間開発用地にならなきゃ意味がない。
皇居は移転したとしても、せいぜい『公園』が限度。

まっ、皇居移転なんて有り得ないが。

> 都市インフラを整備しなおすコストは半端ではない。新につくった方が安上がりだし、東京の国有不動産の売却で賄える。
何度も言うよーだが、東京は経済中心地。
都市インフラ再整備は結局必要。
新しく作れば、さらに金をかけて整備しなくちゃいけない箇所が増えるんだよ。

まさかアンタは首都機能移転をすれば東京更新を回避出来るとでも思ってんのかな。
首都である名目で無駄な公共投資がって言ってるが、道路整備や区画整理なんかは『経済都市』として必要なだけ。
結局、東京更新はしなきゃいけないんだから、新首都的都市を作ったトコで、投資先が増えるだけ。

>語尾に「ー」を多用することで余裕かましてますってことを言いたくて仕方ないの?
プッ(´∀`)o"アンタみたいにオヤジじゃないからさー。
普段から友達や彼女に対して使ってっから仕方無いじゃん。
まだ遊び盛りの10代だしねん。

>これが余程気に食わなかったのかな?
まっ、オヤジの君がどー考えよーが、名古屋の発展活力が大阪を抜くのはフツーに考えても一目瞭然だからね。
君もイイ年なんだら『メクラ』とかは『視覚障害者』に対してどーゆー意味を成すのか考えようね。

てか、もはや『メクラ』って言葉が出てくる事自体が『時代』を感じるけどね。

255名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 13:48:52 ID:x98Kjx0c
>全部を売却しなくてもいい、一部だけでもかなりの収入にはなる
全部を残さなければならないという合理的理由にはならない
仮に売却できなかったとしても、
>東京の国有不動産の売却で賄える。

あり得ないと思い込む自由があってもいいね

経済機能に着目するのであれば地元負担でどうぞやってくださいな?
必要なら東京都の財布と相談してきめればいい話。
整備コストは
>東京の国有不動産の売却で賄える。
スリム化すれば尚更のこと。
その上維持費も低減する。

首都という名目での過剰な投資を回避させるべし。
国の負担は他都市と同レベルにすべし。特別扱いは不要。

都市と言うのは限度を超えると合理的じゃなくなるんだよ。
首都圏で3,000万人、関東で4,000万人
もう無茶苦茶だよ。それでも集中による集中が発生してしまっているのでどうしようもない。
こんなところを全部ひっくり返してインフラ整備し直したらバカみたいにカネがかかる。
集中度合いが日本の首都圏を上回る一極集中のお隣の韓国も論議はまだあるものの首都機能移転を決
定したみたいだし。

(´-`).。oO年齢を公言することの馬鹿馬鹿しさが理解できないのかな

名古屋経済圏がどうなるのかについては、アンタの憶測通りどうぞご自由に

2ちゃんねるでそんなこと言ってどうすんだか。。。
気に入らなきゃ、どっかよその掲示板にでも行って来たら、ボクちゃんや
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:23:12 ID:iEPB0lkC
結論

渋谷の凋落は止められない
これからは、新宿・池袋・横浜がより栄えると
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 19:58:14 ID:fgbDKg5L
東横線が地下になったら東急本店に行ってたオバチャン連中は
新宿にスルーして伊勢丹や三越で買い物するだろう。
渋谷から大人がいなくなりバカが集まる街に拍車が掛かる。
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:55:13 ID:eYA/EJgP
>>250
JR>西武>東武>京王>小田急>東急 これが真実

馬鹿言わないでねw
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:57:38 ID:2Gz6j79H
>全部を残さなければならないという合理的理由にはならない
>仮に売却できなかったとしても、
>東京の国有不動産の売却で賄える。
てか、『皇室財産』を合理的に考える事自体がおかしいがね。
まっ、何と言おうが『首都機能移転』は夢物語☆(つ_<。)。☆

>経済機能に着目するのであれば地元負担でどうぞやってくださいな?
多くは地元負担だっつーの。
だが、『経済中心地』であり首都機能を移転しようが『国家の玄関口』だ。
国家経済の牽引役でもある。
そこの都市再生に、国家が多少たりとも財政支援しねー方が有り得ない。
東京が旧都市化すれば、国家経済が結局は打撃を受けるんだから。

>首都圏で3,000万人、関東で4,000万人
>もう無茶苦茶だよ
確かに、これは非常に問題だ。
国家バランスとして非常に悪い。
やはり『道州制』を導入して地域の独自性をもっと強化し、現在の地方中枢都市を各州(地域)の東京的都市としなきゃ。
札幌、仙台、新潟、名古屋、大阪、神戸、高松、広島、福岡、那覇
は都市再整備を進めるべき。

>集中度合いが日本の首都圏を上回る一極集中のお隣の韓国も論議はまだあるものの首都機能移転を決
>定したみたいだし。
あれは何だかんだ言って、『北の脅威』がデカイと思うよ。
ただ、ソウルの集中は凄まじいらしいかんね。
ソウル市内にはマンションの地下にも部屋を作って貸し出ししてるらしいし。

>(´-`).。oO年齢を公言することの馬鹿馬鹿しさが理解できないのかな
プッ(´∀`)o"オヤジさんわかりましたよ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:59:51 ID:0NTO0GFT
不毛なスレだなここは
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:33:37 ID:xsn/a3PG
地方分権後に、更に維持コスト減のために縮小した首都機能を移転。
思い切ったことをしない限り日本を変えれない。

国家の玄関口とかとかいう口実を与えないためにも首都機能移転。現状で利便性を高めると集中が集中を呼ぶとい
う現象が加速する。大々的にやるなら地方分権、首都機能移転してから。
地方分権したところで都道府県あるいは道州制のもとで財源と権限の委譲が行われるだけで、どれだけ企業の分散
化が実現するかどうかは疑問。地方分権も官僚が否定的だろうからどこまで進めれるのか、スピードも遅いだろうし、
懐疑的。政権が変わらないとダメかもしれん。
水面下で国が企業に働きかけたりする可能性はあるだろうけど。

韓国は日本をモデルに経済成長を遂げ、更にそのスピードが猛烈だったので日本以上に酷い状態になった。
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:22:14 ID:A3h20Hmk
まあ全国レベルでいえば
地方経済はことごとく破綻して
盲流がおこって全国各地から
貧乏人が怒濤のごとく東京に
押し寄せてくるのは時間の問題だし
そのときに東京は
1)巨大なスラム地区
2)整備された業務・商業・高級住宅地区
に二分されるのは目に見えているからね

できれば後者の側につきたいと焦りまくるのは
自然かも
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 00:43:45 ID:MtYhmR+Z
いくらがんばっても渋谷は品の悪い若者しかいなくなるよ
治安は最悪な町になるでしょう
渋谷にいた大人連中は新宿に流れると
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 00:52:16 ID:er1oopj5
都市に人口流入しても人口の自然減を埋めれるだけの社会増がなければ人口は減少するからな
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 05:44:06 ID:fdoYgfEd
>>258
西武新宿線の悲惨さを知らんのか。
池袋線ばかり優遇されていつも後回し。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 05:57:38 ID:2okrK+L8
駅じゃなく周辺をきっちり綺麗にしてほしい
砂利たれが踏み込めないような雰囲気をつくってくれ
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 09:53:16 ID:Wpqjeegc
>>262
>地方分権後に、更に維持コスト減のために縮小した首都機能を移転。
>思い切ったことをしない限り日本を変えれない。
確かに言いたい事はわかるけどね。
ただ、もしリニア中央新幹線が建設されれば、沿線の名古屋や大阪などの大都市を始め、山梨、長野、岐阜、三重、奈良にも企業が移ってくるのでは??とも考える。
大阪まで1時間って事は、名古屋まで35分くらいか。
そーすると、甲府で15分くらいかな。
長野の諏訪湖で20〜25分くらいか。
都心から横浜や大宮へ行くのとほとんど変わらない事を考えると、リニア中央新幹線で都内の企業や通勤客が首都圏外へ分散する可能性も秘めている。
どこまで分散するかはわかんないけどね。

>国家の玄関口とかとかいう口実を与えないためにも首都機能移転
ただ、首都機能移転をしても豪のシドニーとキャンベラの関係のよーに、東京はあくまで『国家の玄関口』になるのでは??

>地方分権も官僚が否定的だろうからどこまで進めれるのか、スピードも遅いだろうし
それが正に問題だよ。
EUの独仏主導権争いでも、EUを『ヨーロッパ連邦(合衆国)』にしたい独に対して仏が強力に反対した。
理由は、独が昔から続く『連邦国家』なのに対し、仏は『中央集権国家』な為、独のが連邦制のノウハウを熟知しているから仏より主導権を握りやすいって事らしい。

これから、『東亜共同体』があるかもしれないし、支那に主導権を握られない為にも、やはり『道州制』を導入しないと。
官僚どもはどこまで先を見据えてるのやら・・・・
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 10:02:01 ID:3K13uOCT
首都機能は首都圏で分担すればいいだろ。
なにが悲しくて数百キロも離れた地方にいくつも分散させねばならんのだ。
どれだけの「コスト」がかかると思ってるんだ。エゴを捨てろ。
横浜川崎大宮千葉幕張あたりに分散させればそれでよかろう。
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 10:07:19 ID:d8zROQWE
あちこちにバラバラ分散してるより、一ヶ所で全ての用が足せたほうが便利に決まってる。
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 10:23:26 ID:zDsZk5dR
東京一極集中が加速した要因の一つには新幹線の開業があげられる。
ここからは推論だが、新幹線の開業により主に大阪企業の東京出張が頻繁に行われるようになった。そのうち大阪
本社で東京への出張回数と東京本社で大阪出張回数とを比較した場合、後者の方が少ないだろうからということで
移転が行われるようになったのだろう。
リニアができることによるメリットは日帰り出張範囲が広がることのように思うが。
現在でも新幹線通勤する人はごく一部だからそれはない。

日本には規模で考えるとシドニー級の都市が多数ある。それにもかかわらず東京だけを特別扱いするのは疑問。
京都の町屋の崩壊を放置している現状からして何かおかしいと思うのだが。玄関口なら京都で十分では。
アジア諸国にとっては東京、欧米にとっては京都が評判いいらしいが。

東京は投資するにはあまりにも非効率なんだよ
無計画にオフィス、住宅を建設してきてしまいどうしようもない状態にきている

中国には勝てないよ。共産党一党支配が弊害にはなるだろうけど、BRICsが今後世界経済の中心になるんだろうね
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 10:25:14 ID:zDsZk5dR
首都圏に分散させる意図が不明

地方分権してローカルに中規模の政治都市をつくればいい。
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 13:20:14 ID:n23vzmwZ
痛い長文ばかり書いてるのは一人か?
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 19:42:41 ID:Dk0AcKz8
一人で何が悪い
渋谷は雰囲気良くないよ
お世話さまです。と画が近寄りがたい街だよ
これ以上の発展は厳しいんじゃないの
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 20:04:08 ID:3/G3BDDa
だよね発展どころか街の規模が縮小傾向にあると思う
池袋とかと比べると歴然だよね
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 20:05:09 ID:MOwueJSD
メディアへの露出が多すぎて、酷くなったような気がする
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 01:10:53 ID:sXA1Wrzb
もう ぬるぽ
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 01:15:49 ID:SBR0FG5+
株が上がる!間違いない!予感。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 01:17:57 ID:esZ/RLxy
>>277
再上場時大暴騰しました

そんですぐ大暴落しましたショボーン
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 01:41:35 ID:9nq0y6GT
東横線のホーム跡地っていってもかなり狭いだろ。
まわりの雑居ビルをまとめて掃除できるほどの金はなさそうだし。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 09:31:43 ID:Y7kNfJ6L
そうだよ東横線のホームなんて広い面積ではないよ
再開発は意味ないよ
だから新宿・池袋・品川が中心になる
渋谷はもうだねなの

281名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 09:54:49 ID:D9O7kOm9
渋谷は本当に不人気だね

品川はオフィス街であって繁華街とは違うんでないかい
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 10:02:22 ID:cz4asrsv
渋谷は・・・
遊ぶ・・・小さい
飲食・・・まぁまぁ
住む・・・イタイ

扱いだね。都内裏手に面しているも起因して東京都〜市が発展しない限りsage要因ばかり
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 10:09:29 ID:JI1HhHqE
渋谷の周辺は高級住宅地多いから一般人には縁がないからね。
それ以外は高くて。環境劣悪。
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 10:11:06 ID:TAp6Yacv
なぜ東横線を地下にしなきゃいけないのだろう?
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 13:08:16 ID:ApxMAgyn
結論は
渋谷は凋落
上野は滅亡
立川は繁栄
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 13:14:13 ID:Y7kNfJ6L
立川?
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 13:44:17 ID:cFY8OKgV
地下鉄から地上にサクっと出れるようにしてほしい。
田園都市線深すぎ!健常者でもめんどいのに足悪い人なんかには
山登りだよ。さらには銀座線や井の頭線へのアクセスも悪すぎる。
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 13:46:51 ID:7qweea17
再開発の前に治安を良くしろってW
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 14:29:11 ID:PwVSAvgq
東急はつまらない企業広告打つより沿線の落書き消した方が
よっぽどイメージアップになると思う。街の民度を示す落書きは
すぐ消さないとブロークンウィンドウ理論でどんどん増える。
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 17:19:15 ID:ebB3zXvf
>>284
東京メトロ13号線との直通
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 18:08:34 ID:aaxAzeRy
渋谷ほどちょっと歩けば毛色が変わる都市も珍しい
センター街や109あたりは10代の街
スペイン坂を上がれば20代オサレの街
道玄坂をあがればオヤジと円光の街
109−2は小学生とモーヲタの街
東急百貨店はおばさんの街
宮益坂を上がればすぐ青山
明治通りを行けばすぐ原宿
いたるところに関所があるようだ
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 19:03:39 ID:ncTm0kQv
>>282
渋谷は映画を観る環境は整ってると思うんだがなぁ。
前に渋谷で映画館3館ハシゴした事もあるし。

あと、住環境に関しては松涛もあるしそこまでイタクはない。ただ、三井が渋谷駅
近くにマンションを建てたにも関わらずわざわざ名前に青山を付けたのを見る限りでは、
やはり渋谷に住むという事にシックリしない層が多いのかもしれん・・・。

293名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 19:16:34 ID:fYZIfLUN
> 道玄坂をあがればオヤジと円光の街
φ(。。)メモメモ…
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 19:20:25 ID:YGZkiv71
>銀座線や井の頭線へのアクセスも悪すぎる

渋谷で銀座線に乗りかえる知障はいない。
井の頭線は銀座線以外の全線からアクセスが悪い。
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 19:32:11 ID:XafX1l1A
>渋谷で銀座線に乗りかえる知障はいない。

渋谷で田園都市線から銀座線に乗り換える私は池沼ですか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 19:44:53 ID:s2mkSlgj
>>293
道玄坂はラブホ街だから常識だよん。
だから、円光と越血の街だね。

>>294
渋谷乗り換えで一番キツイのは田園都市線か井の頭線と埼京線の乗り換えだが、そーゆー意味では、渋谷は新宿の小田急乗り換えとかより断然不便だよな。
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 19:55:18 ID:ubgNn8ct
>>295
銀座線でどうしても座りたいのであればそれもアリかも
でも普通は表参道か青山一丁目で乗り換えるよね
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:05:11 ID:XafX1l1A
>>297

そーなんですよ、座りたいんですよ田原町まで。
半蔵門線表参道で乗り換えの場合、表参道に着いたらみんなダッシュだもんね。

299名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 12:40:12 ID:qixF04SH
ほんと渋谷駅は不便な構造だよな
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 12:41:39 ID:qixF04SH
お、ついでに300
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 12:41:50 ID:xXHkdRHo
よーし、お父さんは思い切って300ゲット!しちゃうぞー

300ゲットー!!
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 12:46:38 ID:lxVmLmqd
井の頭線のホームは、TSUTAYAの向かい辺りの渡り廊下に作ればよかったのに。
いまの井の頭線の改札はJR渋谷駅側に人の流れが集中しすぎ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 12:49:44 ID:58g1WlKV
北千住の煩雑さに比べたら渋谷なんてどうってことない
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 14:12:43 ID:KPZlI1wt
北千住は千代田線がちょっと遠いな…
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 16:55:48 ID:p+/ieOeg
30年近く利用し続けていまだに渋谷駅の構造が掴めないわたしは池沼でしょうか?
各線の改札口とデパート、連絡通路の絡まり具合とか。
いや、行きたいところにはちゃんと行けるのだけどそれが最短距離なのかどうか。
今いる場所の一階下(上)は何かよくわからない。
駅の構造図を見るとますますわからなくなってくる。
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 17:00:37 ID:vKmoOkmz
東急グループの自己負担でどうぞ
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 19:56:10 ID:hEPcETgE
渋谷をいくら再開発したからといって沈み行く街では意味がない
北千住の方がまだましだな
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 19:53:34 ID:AUxOHtB9
上野 >= 渋谷
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 20:27:39 ID:NE5ueiek
おまいら目黒を忘れていますよ。都市レベルとしてショボ過ぎ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 13:38:49 ID:g7v2hJtn
池袋はサンシャイン周辺で非常に活発な都市整備を行っている。

渋谷ももっと頑張るべきだが。
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 13:47:59 ID:r+GF8DBl
知的障害者の町渋谷。渋谷やその後背の知的障害者に支えられ
益々地盤沈下する渋谷。
黒く汚い人が近づいてはいけない町である。
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 14:51:21 ID:1v7/+cU8
半蔵門ですらかなり不便なのに、13号はさらにその下にホームを作るらしいな。

>>305
俺は新宿駅のほうがわかりにくい。
渋谷は割と単純だと思う。乗り入れている路線も多くないし。
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 12:33:38 ID:0IDk3UhL
>>307
俺も下町馬鹿にしてたけどここ数年使える街になってきてるよな。
住まないけどとても便利そうだったよ。

>>289
ニューヨークだっけ?見習ってこれは断固としてやった方がいい。
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 12:47:19 ID:0IDk3UhL
>>257
今でもスルーだよ。

日比谷線で銀座や乗り換えても新宿行くよ。
おばちゃん連中ならなおさらこの傾向だよ。
もっとも日常のものは渋谷でも済ますと思うけど、
そんなのは地元の駅ですむんだよね。

沿線住人は渋谷のターミナルが人がたくさん&使えない店ばかりの街なので迷惑してるよ。

315名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 13:32:53 ID:PRkO6tzG
渋谷もデパート売上という観点からは新宿、池袋、銀座・日本橋界隈とは比較にならないほどショボイ
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 16:33:34 ID:vFUhuTa0
>37
地震津波を考えると埋め立て地のみなとみらい〜台場〜幕張の湾岸沿いは怖いな
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 16:41:48 ID:f+N0MnHq
東京の下町なんてみんな埋立地では?
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 11:54:28 ID:JV+P0AyL
東急電鉄、東急百貨店を完全子会社化
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20040927AT2F2600226092004.html

東京急行電鉄は東証1部上場の東急百貨店を完全子会社化する。来年前半に
株式交換で全株式を取得、東急百貨店は上場廃止となる。東急電鉄はグループ
を挙げて東京・渋谷駅周辺の再開発に取り組んでおり、東急百貨店の主力店の
ビル建て替えも重要課題となっている。百貨店を完全に傘下に収め機動的な
経営判断ができるようにする。
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 16:57:36 ID:+z+5Jgtg
>>318
東横店の立て替えは難工事になりそうですね。
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 17:03:48 ID:rFKzDnv5
まぁ東急建設はその辺のノウハウだけはしっかり持ってるけどな。
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 10:27:02 ID:fL2geSTw
新宿やらに流れる
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 12:36:36 ID:tNS0V+XM
どう考えても新宿や池袋に人が逃げていくよ
東急は何を考えてんだ
もっと別なところに投資をしなさい
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 12:50:01 ID:ozHPCj8H
ひくにひけないんだろ。
渋谷がまともな大人をターゲットとした繁華街としては質を落としてきているものの、今更そごうや高島屋の牙城であ
る横浜を攻めることもできない。
そうなると結局本格的に東急沿線で力を注げるターミナルといえば渋谷しか残ってない。
東急本店があの状態だから、東横店を建替えるとか大幅に改築するとか思い切ったことをしないと辛いんだろう。

http://www.nikkei.co.jp/report/oogata2.html
9(9) 東急百貨店 本店 146,493 ▲4.0 152,604 0.5 71,468
▽東急百貨店本店は東横店を含む
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 13:00:04 ID:tNS0V+XM
じゃー東急はもう終わり?
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 21:01:12 ID:uogzQAr2
>>323
実はもうガイシュツなんだけど
投球は百貨店を核としたフルスペックのターミナル繁華街開発を
もうやめてしまっている希ガス。
渋谷で投資するのは需要が見込めると判断した事業だけで、
(多分この選択的投資の目標額がスレタイなんじゃないのかな。金額大杉とも思えるが)
従来型の百貨店事業などからは縮小・撤退方向なんじゃないかね。
投球の経営方針がトドメをさす結果、
総合的なターミナル繁華街としては渋谷はまもなく終わるだろうな。
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 12:46:53 ID:7S/hCiKD
10年後
新宿 > 池袋 >> 品川 >>> 浅草 >= 渋谷
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 12:51:44 ID:P1Bn71Dj
浅草 >新宿 > 池袋 >> 品川 >>> = 渋谷

だね。匂いの無い街はいらない。渋谷のイカ臭さは別だけど。
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 13:04:04 ID:/M/Zt5Ub
k dub出て来い
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 16:06:56 ID:Z8XE7EqC
ttp://gendai.net/contents.asp?c=035&id=16159
知ってると思うけど百貨店の株買うかわりにハンズ株の売却の件です。

ハンズを持ってて百貨店全部売っちゃったほうが良い気がするが....
ハンズの品揃えが悪くなったらやだな。

新宿三越がロフトとジュンク堂になるし
新宿行くの早く便利にならないかな。
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 17:24:52 ID:vSKiPF8V
>>329
>ハンズを持ってて百貨店全部売っちゃったほうが良い気がするが....
>ハンズの品揃えが悪くなったらやだな。

売却先がそれを考慮してくれればいいけど、
効率化の名の下に売れる商品以外はあまり
取り扱わなくなりそうですね。
百貨店は五島慶太が頑張って手に入れたもの
だから日本橋は閉めても売れなかったんでしょうね。
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 00:23:24 ID:V/6F/Dsf
>>141
おれはパンツのシミが好き
匂いがたまらない
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 09:43:57 ID:p/gtH/h4
14260?
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 09:54:33 ID:gQgITAaZ
東横線も明治通りの下を通る地下鉄と相互乗り入れして、田園都市線半蔵門線みたく渋谷は素通りになるんだろ?

終わり



神南のエビジョンイル放送局からヘンな電波が出ているせいだ
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 09:56:38 ID:filXmuE7
ほんと、最近のじじいの好みはよく判らん
よねくらとか
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 10:54:07 ID:GGu1/hLb
ファッションタウン渋谷とは無縁な2ちゃんえらーが多いからな。
渋谷の没落を信じて疑わない奴が多い。

てか、渋谷はお前等が思ってる程力は弱くない。
渋谷は魅力がある街だから、若年層の渋谷指向は消えないから、例え東横が13号と連結しても、渋谷への集客は逃げないよ。
むしろ、東上や西武からの集客が見込める。
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 11:10:04 ID:0uzBnMtR
バカだなぁ、
若者、それもDQN臭の強いのが集まり、大人が逃げる。そうすると客単価が下がってきて商売としては旨味がなくな
り、東急としては困るのである。
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 12:24:57 ID:Yccp1PzB
>>317
てか皇居の目の前から晴海、有明あたりまで
ほとんど埋め立てのような……
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 14:53:37 ID:pONRdp3a
その埋め立て地にある東京駅なんて水が出てこまってる
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 15:13:22 ID:rXBSrHK5
買い物の単位が1000円2000円なんかの高校生が増えても
街の発展にはならない
まあ東急本店は松涛の地元客だけで十分持つと思うけど
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 16:30:39 ID:h3spXeL9
>>305
わかるわかるw
俺も今だによくわからん。ていうか理解することをあきらめた。
新宿だと理解できてるのに渋谷はなんかだめだわ。
地下鉄の銀座線が3Fあるあたりで脳のクロックが止まってるのかもしれない。
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 16:40:12 ID:EcYfHSrx
>>336
ちょっと思ったが地下鉄から乗ってきて代官山とか自由が丘とか横浜も増えそうだな。

渋谷東急が新宿直通で一番打撃受けそうだが渋谷の他の店は増えるかもな。
ただし街もよりDQN度が進むだろうが。

電鉄だけは大人がスルーしても売上変わらないし悪くはないだろうな。

342名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 16:51:00 ID:FDQlo0+7
>>335
>ファッションタウン渋谷とは無縁な2ちゃんえらーが多いからな。

あそこはダウンタウンだろ。それに、休日うろうろしてる奴の大半は非都民だし、
うろうろしてるだけで金を落とさないただの観光客。
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 19:05:15 ID:k+s6lAWP
東急デパートは、万年赤字にもがいている。
デパート業から撤退するんじゃないか?
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 19:16:17 ID:GGu1/hLb
>>342
>休日うろうろしてる奴の大半は非都民だし
渋谷に限らず、池袋、新宿、原宿、代官山、下北などは都民の割合なんて半分も無い。
せいぜい3割前後。
ほとんどは埼玉県民か神奈川県民など非都民だ。

>うろうろしてるだけで金を落とさないただの観光客
いや、服を買ったりカラオケへ行ったり居酒屋へ行ったりラブホへ行ったりはするから適度に金を落としてると思うが。
ただ、客層が若年層だから単価は下がるが。
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 19:17:12 ID:rXBSrHK5
日本橋コレドのテナント担当は
東急百貨店のスタッフ
センスいい人間はそろっている
ただ渋谷であのテナントは客が臨めない
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 19:19:43 ID:rXBSrHK5
渋谷西武の2階の高級ブランドはいつもがらがら
新宿伊勢丹の同じテナントには客がけっこう入ってる
それが渋谷と新宿の差だと思う
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 00:59:14 ID:6eO74Wvn
>346
渋谷西武に行くためにはハチ公前のスクランブルを渡りうざい連中の中を歩かなければ
ならない、爺婆にかこれが耐えがたいのだよ、西武地下の食料品が駄目なのもそのせい。
東急本店もバスがあるが同じこと。
客層が良いのは、東急食料品売り場。
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 01:16:12 ID:QZTnY7z3
東急食料品売り場の紀ノ国屋は松涛や神山町の超金持ちだらけ
篭いっぱいにつめこんで、レジ持って行ってウン万とか払ってる
俺なんて缶詰くらいしか買えねえよ
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 13:33:15 ID:m3AqWlwb
とにかく渋谷はだめだよ
渋谷の変わりは品川あたりだよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 14:15:41 ID:rOvRuqQn
品川にいうほど商業施設なんてあるのかいな
郊外からの路線が直通していなければ商業施設としては苦しいのではないのか
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 15:44:42 ID:jMcT+Cf0
駅前のスクランブル交差点もセンター街の黒人もものともせず、若者相手の
アジアン雑貨店で草履を買ったりマツキヨで健康食品を買い込んでいる元気な
ばあちゃんもいるよ
ディスカウントストアで買った109系ファッソンも着ちゃってるし(汗)
あれを見るとジャリのまち渋谷もいいもんだと思う
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 00:50:57 ID:6viGJc8y
らっきょが入った瓶のふたが開かないんだけどどうしたらいいのでしょうか教えてください。


353名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 22:14:19 ID:exla+o1m
>>352

すてて下さい。
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 13:17:22 ID:4xJ9oEur
行くだけで疲れるね
人多いしせまいし汚いし
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 13:26:38 ID:pLDFk3de
どうして、タクシーか車で行かないの?
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 13:36:31 ID:kapDK5qg
渋谷は、本屋が多いから好きだ。

(゚д゚)ハァ?

ってさ orz
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 13:38:26 ID:EFubP7wF
>>355
渋谷(に限らず東京都心全般)は車で行くところじゃないよ。
道路混むし、道狭いし、駐車場高いし、場所によっては
停める場所探すのも一苦労だし。
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 20:33:30 ID:SVz4LC37
池袋、新宿、原宿、渋谷、代官山、六本木
(・∀・)大首都共栄圏
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 22:17:05 ID:/wnqEK77
もう渋谷は落ち目でしょ
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:12:59 ID:Tu2OFg2K
渋谷はちょっと落ち目〜♪
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:08:19 ID:PKmCYck7
てか、地下鉄13号線(池袋〜渋谷)の名前は何になるんだろう??
『渋谷線』??『明治線』??『明治通線』??まさか『小江戸線』??
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:20:49 ID:ycRL3Fa5
池谷線だな
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:29:35 ID:jYdwdnGX
最近は銀座で警官ごっこ
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:44:58 ID:uxsB87yR
>>145
バカなテロシンパはお決まりの台詞で牽制したつもりで尻尾出してるな(w
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:51:46 ID:a//jv7ju
>>361
渋谷線か池袋線にすると聞いたが
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 14:03:28 ID:AaWwdnNp
>>365
渋谷線はないって聞いたが?
日比谷線と聞き間違えるから。
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 14:32:29 ID:PKmCYck7
>>366
そうなのか??
でも、『池袋線』は西武とかであるしなぁ〜。
『渋谷線』のがイイ気がするんだけど。
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 23:10:06 ID:V54LNULT
シブクロ線で
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 14:11:04 ID:DFozS+H2
(・∀・)渋谷ビットバレーでITベンチャー企業集積。
地下鉄13号線開通間近。
日本一のファッションタウン。
渋谷セルリアンタワーがランドマーク。
『大首都共栄圏』
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 14:12:45 ID:KdBSmrgp
>>369
東横の13号線乗り入れで、通過駅になると思われ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 19:06:23 ID:lRleecqu
通天閣がある大阪の新世界って、
かつては若者が集まる活気ある町だったらしい。
渋谷は新世界と似た運命をたどりそうな予感がする。

若者の町になる→金持ちが退散→物価が安く→貧乏人が集まる→浮浪者の溜まり場
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 19:28:45 ID:DFozS+H2
>>371
いや、渋谷は多少衰退したとしても、現在の池袋や六本木程度の存在力にはなっちゃうだろーが、それでも活力がある街として存在していくはず。
ただ、池袋も六本木も今再開発を押し進めてるから、今後はどーなるかわからんが。
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 19:34:20 ID:EOxjyzUL
渋谷駅周辺はたしかにごみっぽくなりましたがおしゃれな若者パワーは周辺へ
広がって恵比寿(代官山に近い地域)や神宮前(地下鉄13号線効果)が
あらたな先端エリアになりつつあります
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 22:03:15 ID:KdBSmrgp
>>371
大阪はドーナツ化現象を起こしてるけど、
東京はドーナツ化傾向はない。逆に最近は
都心に人も企業も集まってきている。
大阪と同じ道はたどらないと思う。
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 22:26:21 ID:wWvQwSYb
都心回帰現象が発生しているからといって渋谷に人が住むとは限らないわけで

それと大阪も最近は中心部にマンションがたくさんできてきて中心部回帰現象が発生しています。
西成区(日雇い労働者が多い地区)、天王寺区(通天閣がある地区)に人口が回帰しているかどうかはわかりません
けれども。正直なところ、個人的には大阪市内には住みたいとは思いませんけどね。

都心部というと東京を指すことが多いので敢えて中心部という表現にしました。
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 22:30:30 ID:KdBSmrgp
>>375
少なくとも渋谷がターミナルになってる私鉄沿線はどれも
人気が高い。東京で最も憧れられている住宅地だ。
そういう意味で渋谷のステイタスはそれほど低下していないのがわかる。
それに比べて大阪は、ミナミがターミナルの沿線は
あまり人気がない。
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 22:47:45 ID:wWvQwSYb
住宅地として人気があるのは沿線の環境であって渋谷そのものとは限らないのでは。
大阪というか関西の場合、人口比重が北部に偏っているからね。ターミナルも自然と北部にある梅田優位になる。
ミナミも若者の街があるもののそれでも沿線が敬遠されているのは必ずしも繁華街の魅力と沿線の住宅地の人気が
一致しない証左なのでは?
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 22:52:09 ID:KdBSmrgp
>>377
大阪だって住宅街として人気なのは梅田がターミナルの沿線でしょ?
それに、難波自体は地盤沈下が激しいじゃん。心斎橋あたりならまだしも。
キタの隆盛にかなり差をつけられているのは事実でしょう。
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 22:55:52 ID:wWvQwSYb
だから、もともと大阪の南部や河内と呼ばれる地区は住宅地としては人気が無いんだよ。しかし、繁華街としての魅
力が梅田よりもずっと劣っていたかというとそうではない。なので、繁華街の魅力と沿線の住宅地の人気とは必ずしも
一致しないということでしょ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 23:08:57 ID:KdBSmrgp
>>379
でもキタの各駅の乗降客数とミナミの各駅の乗降客数では、
キタがミナミの2倍くらいあるでしょ?
ミナミは集客力が劣化してるのは明らかだよ。
戦前あたりは、ミナミの方がにぎやかだったんだから、
ジリ貧なのは明らか。
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 23:15:20 ID:seYwBX11
89 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/09/16 16:21:31 ID:tEI/wc1V
>>83
> 何のアンケートだったか、「価値の下がったもの」
> 1位は、年賀状。
> 2位渋谷 3位新宿 4位六本木  だって

ソースを見つけた
http://www.fullcast.co.jp/pdf/newsreport16.pdf

382名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 23:15:48 ID:wWvQwSYb
だからさぁ、集客力が衰えたとしても
> だから、もともと大阪の南部や河内と呼ばれる地区は住宅地としては人気が無いんだよ。
俺が言いたいのは沿線の住宅として人気が無くても昔はミナミが商業地の中心だったんでしょ。ということは必ずしも
繁華街の人気と沿線住宅地の人気はイコールにはならないということだよ。渋谷の周辺駅ににそれなりの洒落た店
だとか住宅地としての環境が整っていれば住宅地の人気としては維持できる。
長期的には繁華街の人気が影響してくる余地はあるけれども。

見方を変えると、渋谷を基点とした沿線が住宅地として人気があるにも関わらず、渋谷が品性のよろしくない若者に
占拠されてしまい魅力を落としていっている原因は、沿線住民ではなく広域からそういった若者を呼び込んでしまっ
た結果なんだよ。

383名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 23:21:33 ID:KdBSmrgp
>>382
ミナミがキタ以上の繁華街だったころは、
南海や阪堺などの沿線も不人気ではなかったよ。
現在は、沿線の人気が下がるのと、繁華街としての
集客力も陰ってきた。
そりゃ、当然だわな。鉄道の乗客が減ると、その街に
客が来なくなるんだから。
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 23:24:54 ID:KSW9a+8L
>>382
沿線の人気とターミナル都市の人気は別物じゃないよ。
大阪もそうだし、東京でいうなら浅草なんかもそうだよ。
ターミナルの繁栄と沿線の人気はリンクしている。
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 23:29:14 ID:wWvQwSYb
関西の昔からの高級住宅地は芦屋、西宮、宝塚、神戸市東灘区辺りぐらいだったと思うけどね。。。

沿線の人気はあるけど渋谷の人気には陰りが出ているのは確実みたいだよ。
大体、大人が殆ど買い物をしてないでしょ渋谷で。客単価が下がると商売としてはおいしくないんだよ。特に変な若者
が多くなって街の品位を下げているのは街を歩いていてもわかると思うけど。
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 23:32:24 ID:wWvQwSYb
確かにリンクはしているんだけど、渋谷の街の人気と沿線の住宅の人気に関しては必ずしも一致していないのでは?
変な若者で一杯のような気はするけど、大人が歩ける街ではなくなってるでしょ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 23:35:20 ID:KdBSmrgp
>>385
いや、戦前あたりだと帝塚山や住吉付近は屈指の高級住宅街だったよ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 23:37:39 ID:KSW9a+8L
>>386
>大人が歩ける街ではなくなってるでしょ。
ステレオタイプないい方をしすぎ。
たくさん歩いてるよ。
東急本店なんておばさんばっかり。
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 23:40:43 ID:wWvQwSYb
大阪市内にも高級住宅地があったのは認識しているけど(桑名正博は帝塚山に実家があるらしい)、阪神間モダニズ
ムには敵わないのでは?

渋谷と沿線は必ずしも。。。
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 23:43:51 ID:wWvQwSYb
局地的な話をしてもあまり意味がないのでは?
街全体の色としては完全に変な若者の街になってるよ。
>>346>>347
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 23:44:28 ID:dWhLXtIK
渋谷駅前のサムスンの看板がウザイ、撤去しろ
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 23:46:47 ID:KdBSmrgp
北畠とか帝塚山って、戦前のミナミの最盛期には大阪最高の住宅街だよ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 23:50:40 ID:wWvQwSYb
そもそも大阪の住宅環境があまりにも酷かったので、船場の旦那衆が芦屋など阪神間に邸宅を求めていったのが
高級住宅地の始まりなんだよね。
大阪で最高のといっても大阪より阪神間のほうが住宅地としては優良だったからそれとの比較をしないといけないの
では?
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 23:53:28 ID:KdBSmrgp
>>393
それは阪急電鉄ができて以降でしょ?
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 23:57:36 ID:wWvQwSYb
http://www.hankyu.co.jp/ir/company/nenpu.html
そうだよ、第二次大戦よりはるか前にできてるよ。阪急デパートも。
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 23:59:29 ID:KdBSmrgp
>>395
で、阪急沿線の興隆とともにキタが 栄えて、
その分ミナミが衰退していった。
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 00:04:43 ID:bkndH/+e
>>365
はるか昔といっても十数年前だよね。
丁度その頃が新世界界隈の最盛期なんだよね。
阪急沿線がにぎわうに従って、ミナミは寂れてきたという
顕著な例だと思う。
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 00:08:58 ID:lFuDh3fg
そうなんだけど、渋谷がこれから凋落しないという保証もないんだよね
既にそれなりの知名度と規模を持った高級住宅街が形成されていることや洒落た街が沿線や渋谷の周辺の駅にで
きてるので、沿線は住宅地として人気を維持できるけど、渋谷が総合的なターミナルや大人の街として復活できるか
はわからないよ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 00:10:07 ID:bkndH/+e
渋谷が最終的に寂れるとしたら、ヘンな若者にあらされるからじゃなく
13号乗り入れによって、ターミナル性を失ったときだと思う。
東横の新宿乗り入れで新宿の商圏に飲み込まれてしまったとき。
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 00:12:55 ID:qqwEwckT
>>398
渋谷が衰退して魅力ない街になったら、
沿線の人気は保てないと思うよ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 00:16:40 ID:lFuDh3fg
終戦は1945年だから、デパートはそうだけど電鉄はもっと前でしょ。谷崎潤一郎が阪神間に移ってきたのが関東
大震災のときだから、その当時には既に高級住宅地が形成されていたであろう。
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 00:17:48 ID:lFuDh3fg
> 長期的には繁華街の人気が影響してくる余地はあるけれども。
タイムラグが発生する可能性はあるでしょ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 00:17:58 ID:6aHZR5E+
>>399
既に東急沿線の住民には渋谷を無視して新宿や銀座に流れる人が大勢いるからねえ。
13号線乗り入れで富裕層はますますそちらに流れていき、
ほとんど金を落とさないガキだけが微増する、と。
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 00:18:34 ID:qqwEwckT
>>401
阪神間に人気の住宅地にならなかったら、
キタは繁栄しなかったと思うよ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 00:18:57 ID:hoF5b51l
セルリアンタワーと地下をつなげろ。またはバスで送迎しろ。
ハチ公下駅構内に地下鉄利用者専用トイレを設置せい。いまの端と端じゃ面倒だ
人に教えられる路線名にまとめろ。18時〜渋谷発中央林間方面行きを増やせ。
109口のアンモニア臭を消せ。西武をどかして東急本店にして地下つなげろ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 00:20:22 ID:bkndH/+e
>>403
ガキ連中も渋谷が華やかだから集まっているのであって、
渋谷が衰退したら ガキも逃げ出すと思うよ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 00:21:26 ID:lFuDh3fg
だろうね。
梅田が繁栄しているのは阪神間での住宅開発によるところが大きいね。
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 00:23:26 ID:lFuDh3fg
東横沿線だと銀座へは日比谷線が乗り入れているから沿線でもあるわけだしね。
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 01:29:27 ID:rYaNXHDq
>>371-408
阪急神戸線沿線は高級住宅街としてブランドを確立しているが、
阪急梅田の次の駅が十三であることを忘れてはいけないよ。
阪神間のマダムは普通十三では駅構内を出ないわけだが、
渋谷が東横線・13号線の途中駅になれば十三化の可能性もあるね。
ターミナルをやめた以上、梅田とは全く条件が違うよ。
十三で済めばいいが、新今宮まで逝くかもしれない罠

俺は渋谷は間違いなくアボン決定だが
投球沿線自体は富裕な高齢者大杉の高級住宅街として
生き残ると思うけどね。
彼らが簡単に引っ越すとも思えない。彼らが死ぬまでは安泰だw


410名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 03:37:03 ID:teoIonza
ガキガキというが、少子化の世の中、ガキはけっこう重要。
411 :04/10/17 04:09:02 ID:KZi6rYVi
東急東横線横浜駅の地下化は酷いな
電車降りてエスカレーターに乗るまでの混雑が特にヒドイ
渋谷も酷い事になるんだろうな
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 06:53:09 ID:45TSbiWp
>>409
沿線なんかじじばばの町と化してるね
金持ちなんかは逆に一軒屋売っぱらって
都心のマンションに回帰じゃない
ガキには魅力があるのかしらないが
わざわざ降りるほどの魅力全くなし

413名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 10:20:28 ID:nPagEnHJ
>>391 確かにあれはウザイね


ていうか、渋谷にあの国の法則が発令・・・


((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 10:35:00 ID:NrXMKoOH
CGのキモイ宣伝だっけ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 10:53:50 ID:sMkzsMWW
渋谷に第二東京タワーを作って欲しい。
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 11:52:54 ID:2vf1pG67
渋谷のサムスン看板、東京に留学してきてる韓国人女子大生(バイト仲間)に聞いたら
「韓国人は日本にコンプレックスがあるから、大きな看板を高いところに出すと
 征服した気持ちになって気分がいいのよ」
とフツーに話してくれてました。

自覚してる人もいるみたいですね。

つーか韓国人でも女の子は結構 (・∀・)イイヤツが多い。
男はダメ。遅刻にサボりが多すぎて役に立たん。
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 11:57:05 ID:HAIpURbe
男はそうやって日本の競争力を落としたり、日本人のモラルを下げようとしてるんだよ
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 18:46:12 ID:JHzXrwIF
このへんは雑木林かもとは
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 18:52:37 ID:3DjRwUEO
城跡でも林でも目が悪いと同じに見えるらしい
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 19:08:51 ID:lwuh20zS

井の頭線のホームを地下にして地下鉄と繋げば、
花屋敷のジェットコースター並みの落差ができて楽しいのに。
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 19:12:15 ID:8g7E3P05
喜多革
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 12:21:05 ID:M4NUYAPk
山手線はともかく、東横線からの車窓景色って好きなんだけどぁ〜
ガード下って有効利用されてるのにね。なんでムキになってビル建てたがるの?
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 14:45:36 ID:gXhczaKU
見栄、これが東急のすべて
見栄がはれなくなった時点で東急王国は崩壊する
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 17:49:29 ID:38J1s9w1
(・∀・)渋谷ビットバレーの発展に必要なのsa!!
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 20:16:21 ID:UV0VeoqA
>>422
>東横線からの車窓景色って好きなんだけどぁ〜
落書き小僧ですか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 10:01:42 ID:Hv5fmN3n
渋谷は当分は永久不滅なんだyo!
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 03:19:31 ID:vDc6UdUN
渋谷には東京の他の街にはない特色がある。
海外では『渋谷』は日本のポップカルチャーを象徴する場所として注目されているし、
流行の発信源となっていることも事実だ。
またいくら『渋谷』が購買力の無い子供で溢れているといっても、
駅前から離れた松涛には大人が楽しめるスポットもある。

まあ、そんなわけで東急には期待しているよ。
失敗しないことを祈るばかりだ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 10:20:04 ID:CfGrlJkQ
しかし休日に渋谷の街を歩いていて思うのは、人が減ったということ。
とくに中学〜高校生ぐらいの世代が減った。
逆にマークシティ〜渋谷中央街〜桜丘〜南平台〜神泉のエリアに大人を
ターゲットにした店が増え始めた。
とはいえまだまだ宇田川町〜神南エリアのとんがったカルチャーも健在
だと思うが。
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 05:32:26 ID:A3DwLGgq
まだ減ってないよ
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 18:21:11 ID:mqhpjn0k
東急東横店のビルは壊してしまうのでしょうか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 14:44:00 ID:LLdIx+jp
>>428

>とはいえまだまだ宇田川町〜神南エリアのとんがったカルチャーも健在

漏れはそこの住民です。
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 07:06:05 ID:zACaiFUT
東急本店てなんで7時クローズなんですか?
今の時代早くないですか?
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 11:27:12 ID:l3d0YVc5
住宅街のそばにあるし、外商の比率が高いのでは
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 17:13:51 ID:4igw5BYZ
そう。ターゲットが違う。
なにしろ後に松濤があるからね。
435リバブル不買:04/12/03 19:33:14 ID:fVTlYtKR
怖いですね。
東急リバブル 裁判で敗訴
東急リバブルは、同社の仲介で住宅を購入した大阪府の男性が、
隣人が子供嫌いでトラブルを引き起こす事を知らされずに住宅を購入させられたとして訴えていた裁判で、
大阪高裁は東急リバブル側に456万円の支払いを命じる判決を下した。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200412030011.html
「隣人は子ども嫌い」説明不十分 家の売り手に賠償命令
http://www.syokenshimpo.co.jp/digest/?boardno=61250
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041202-00000191-jij-soci
http://hedo.at.infoseek.co.jp
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 09:23:06 ID:mtk0lyhO
もれの認識と偏見では渋谷の会社はNHKとヤマハ以外はDQN会社。
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 09:35:32 ID:mtk0lyhO
>>435

東急も東急だが、叩かれるべきは子供嫌いの隣人だと思うが・・・。子供のいない高級マンションにでも住めばイイのに。

ってゆーかまた大阪かよ!
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 11:58:40 ID:qkngXVTO
大阪の事件しか報道しないから
439­:04/12/14 22:01:39 ID:D8TAYvId
­
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 22:44:17 ID:ALweC9Hi
渋谷は東口の方、特に恵比寿寄りの方はなにもないから
今後こっちの方は開発されるかもな。
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 13:24:56 ID:W1C7pH9x
渋谷と原宿駅の線路沿いは昔は有名な朝鮮部落
442名無しさん@お腹いっぱい。
>>434
でもあんなに街には人があふれてるのにもったいない。
センター街以外は別に若者の街ってわけじゃないと思うのに・・
文化村を背にしているのにオーチャードのコンサートの後に
閉まっているのなら意味ないんだと先日思いました。
自ら勝手に顧客選別しているように思いますが・・・・
まあそれで会社として利益が豊富に出ているのなら、他人が
どうこう言う問題ではありませんが・・・