博多駅ビル JR九州 買収を検討 九州新幹線 10年全線開通 同時開業を目指す
1 :
窓際店長見習φ ★:
JR九州は二十一日、福岡市博多区の博多駅ビル再開発計画について、駅ビルを所有
する博多ステーションビル(福岡市)から買い取る方向で協議していることを明らかにした。
JR九州は二〇一〇年度にも予定される九州新幹線全線開業に合わせ、新駅ビルを建設
する方針だが、複数の利害関係者との調整が難航していた。同社は「事業推進のため
には自社単独での買収が望ましい」としており、協議がまとまれば開発は大きく前進する。
計画では、現在の七階建ての駅ビルを十二階建てに建て替え、百貨店を核とする九州
最大の新駅ビルにする。今後、博多ステーションビルをはじめ関係者と買収金額などの
詳細を詰め、九月中旬にも決定する。来年初めには設計やテナントの概要を固め、
二〇〇五年度から着工、九州新幹線との同時開業を目指す。
博多ステーションビルは、九州電力など地元経済界が出資して設立。一九六三年に
現在の駅ビルを建設、核テナントに博多井筒屋が入居している。
一方、九州新幹線の博多駅乗り入れでは、総事業費四百億円をかけて新たにホームを
増設する予定で、今年六月に国土交通省の認可を受けた。JR九州は、新幹線ホーム
のめどがたったことから、駅ビル建て替えに全力を挙げる構えだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040821-00000070-nnp-kyu
2
3ならすき家で朝飯
日本語が不自由な記者が立てたスレはここですか?
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 07:41 ID:lDme/KVH
福岡は東京にかぶれすぎ
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 08:29 ID:WElUSvbJ
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 08:49 ID:lEddqwRY
まさか九州新幹線が黒字になるとでも妄想してるんじゃないよな?
9 :
加山潤平:04/08/23 09:01 ID:GM6ULtJ6
高収入*日給五万円。全国どこに住んでいても、できる仕事です☆年齢・性別関係なし!やる気のある方、メールください★
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 09:20 ID:D7s3oyYi
JR東北を作ってくれや。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 09:45 ID:YfdkATSO
デパートは井筒屋だっけ。鯉のぼりもまだやってるのかな。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 10:06 ID:F2mhlX51
建設費は国と自治体とJRが出し合ってるんだった?
JRがリース料を払うんでしたっけ。
そんなことより2010年東海道本線と東北・常磐線乗り入れの方が気になる。
東海道本線で秋葉原へ行けるようになる?
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 10:35 ID:IW7HyYhZ
デザインは例によって水戸岡か?
>>13 仙台から名古屋まで乗り換え無しなんて、、、
夢物語だな
何だこのアホが居るスレッドは
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 11:06 ID:ofwUSF5f
>>3 君には覚悟が足りなさすぎる
もっとこう、ギリギリ感というものを突き詰めることはできないのかね?
ヌルいんだよ、学食の冷やし中華くらいヌルい
このままでは君をチキン野郎と呼ばざるを得ないが、それでもいいのか?
たまには「妹の下着UP」くらい言ってみたらどうだね
奮起せよ
次回を期待している
>>14 本当はコッチが本業だからな。
この仕事が取れなかったら、面目丸つぶれというか。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 12:26 ID:BP5VNDRr
JR九州は新幹線がなかったら上場できないでしょ
え?JR九州を駅ビルの会社が買収するの?!
そんな事できるのか
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 13:52 ID:QKWZuW6O
京都駅みたいの作って!
なんで12階なんて低層で作るのかと思ったら空港との兼ね合いか。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 15:00 ID:/zTkF6Sg
>>22 空港が近いから高くても13階ぐらいまでしかダメなんだよね…
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 15:13 ID:HK4JZlx+
福岡は全国で一番空港とのアクセスが良いからね。
ビルが低いのは我慢汁ってことですな。
ついでに九州新幹線が全通すれば空路の余裕もできるようになって
今よりもさらに福岡空港が便利になるから
福岡市民はウマーだな。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 15:15 ID:yCh7Z1a1
九州って交通のキャパシティーは結構逼迫してるんだよね
過疎とか誤解されているけど。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 15:39 ID:9vvCtOrG
墜落してるんじゃないかって思えるくらい低空dドル
住みやすさという観点から言えば、福岡は名古屋、大阪を既に越えているからね。
東京から遠いという弱点も、空路の充実で大阪や名古屋よりむしろ近く感じる。
ただ福岡市というのが人口130万、福岡都市圏人口で220万人なんだが
http://plan2015.city.fukuoka.jp/kanren/data2.html すでに開発の限界が見えてきているような気がする。
これ以上人口が増えても市内の交通網が麻痺して、物流が止まってしまう。
本当ならそういう人たちがもう一つの九州の中核都市の北九州に
流れればいいんだけど、福岡市と連携が取れてないんだよね。
一度北九州に行ってみればわかるだろうけど、元炭鉱の街として栄えただけあって
都市インフラは充実しているんだよねぇ。
>>27 福岡市民なら普通に北九州は嫌がるだろ・・・
鳥栖の方がまだいい。
確かにインフラは整ってるが。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 16:04 ID:yCh7Z1a1
>>27 おいおい、北九州は住んでるヤシがひどすぎだぞ。
身の危険を感じる
知り合いが殺されたし
>>28 自分は他府県から福岡市民になったので北九州との軋轢は実感としてないんですよ。
でも、まぁ、わかりますが。。。
しかし国道(高速道)もJRも、鳥栖〜福岡間に時間がかかりすぎなんですよね。
九州新幹線が開通になれば、JRのこの区間も余裕が生まれるので
もう少しなんとかなるでしょうが。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 16:23 ID:WElUSvbJ
>>27 >本当ならそういう人たちがもう一つの九州の中核都市の北九州に
>流れればいいんだけど、福岡市と連携が取れてないんだよね。
そもそもそういうのは博多マンセーの福岡市民が許さないだろう。
北九州との連携など知ったこっちゃないらしい。
福岡はそのジャイアニズムから他県から嫌われてるよ。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 17:07 ID:F2mhlX51
嫌ってるのに週末にはかもめなんかに乗って遊びに来るの?
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 18:03 ID:SzAO6kfl
>>31 北九州と福岡は、毎日の通勤通学には遠いからな。
東京近辺ほどではないが、博多-小倉が快速で一時間強かかる。
本当は鳥栖付近まで新快速や特別快速を導入すればいいんだが、
JRとしてはそういう客は特急に乗せたいらしい。
>>33 >本当は鳥栖付近まで新快速や特別快速を導入すればいいんだが、
>JRとしてはそういう客は特急に乗せたいらしい。
で、西鉄に客取られるってか?
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 18:11 ID:Y0HSumYm
スレタイ見て、博多駅ビルがJRQを買収するのかと思ったよ。
このスレ立てた記者は致傷
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 18:59 ID:2UPUhKvj
西日本新聞のソースも同じタイトルだけどな
福岡出身者だが、オレも鳥栖or久留米が九州の都として一番だと思うな。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 19:27 ID:wml43eeg
>>33 新幹線が博多まで開業すれば快速を増やせるんだけどね。
そうすれば西鉄天神大牟田線は阪神・阪急と同じく衰退の運命を辿る、と。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 19:36 ID:FFx26Muk
>>37 大前研一の言う通りで、九州人からしても『九州国際空港』は久留米か大牟田あたりに作るべきと??
俺としては、福岡がある以上、福岡近郊の沖合に建設し、福岡空港を完全移転させて、跡地に超高層ビル群や巨大公園などを建設するべきかと。
>>39 新宮沖にアレを作る位なら、佐賀空港を流用した方がいいかも知れないとは思う。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 20:57 ID:aX1ULZlq
新幹線くるのに、熊本駅は結局放置なんですか・・・・
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 22:45 ID:42tzrNS8
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 22:54 ID:EFqY17H6
あのビルのデザインした人はいったい誰なんだろう?
完成後のビルに対して、全国からハリボテだの偽3階ビルだの
馬鹿にされると想定していたのかな
>>44 っていうかあのハリボテの裏(ホーム)に回った時の
メルヒェンなハリボテとのギャップは悲惨なほどで。
熊本駅改装するなら頼むから中まで改装シルと思う。
まぁ新幹線開業に間に合わない時点で負け組確定と思うが。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 00:41 ID:+3UjAqJF
あれ水戸丘
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 12:14 ID:2fTVHO0Q
>>40 ふ〜む、俺としては福岡市郊外の新宮沖に『九州国際空港』を建設し、福岡空港から完全移管するのはイイ話だと思うんだけどねぇ〜。
やっぱ、福岡の都市機能整備を空港が阻害してる現状はあるしね〜。
空港跡地に巨大超高層ビル群などや公園を建設すれば、環東シナ海地域の拠点となるかも知れないと考えてんだけど〜。
ただ、大前研一の『大牟田か鳥栖に九州の拠点空港を』って事なら、
>>40の言う通り、佐賀空港を拡張した方がイイ気がする〜。
将来、道州制が導入されたら、九州の州都を何処に置くべきかって議論になるから、『九州国際空港』も九州新幹線と同様目が離せないよなぁ〜。
>>38 西鉄は天神直通だからそうそう衰退しないと思うよ。
博多駅周辺は街の中心じゃないし。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 13:11 ID:RCqt2pCN
>>41 あれはそもそも熊本市にやる気がないのが原因だろう。
駅付近の住民のほとんどは(土産物屋やホテルクレナイとかは別として)
新幹線開通を望んでいないという罠。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 13:44 ID:xb3drXYg
>>30 まあ感情的な軋轢もあるけど、一番の問題はな、
北 九 市 民 の 民 度 が 低 い こ と だ
はっきり言って北九・筑豊はDQNのスクツだぞ。
夜中に車を路肩に止めていたカップルが、珍走に外からドアを開けられて
鉄パイプで殴られるとかいう事件が平気で起こるような町だ。
あんな町には正直住みたくないぞ。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 14:49 ID:Pc1E6xGz
北九州は、在日が多いだけに待ち逝く人々の
顔つきからして違う。
ちょうど、175Rのボーカルみたいな顔が多い。
>>52 関西の場合は競合するJRが複々線のおかげで新快速が設定できて、時間的に不利だからね。
西鉄は違う。仮に新幹線ができてJR側に速達便が増発されても速度で充分対抗できるし、
それに福岡の中心の天神を押さえているので、
JR博多駅から地下鉄(もしくは西鉄バスw)で乗り換えるにしろ
時間的、料金的にも西鉄側に有利なのには変わりない。
JRが西鉄から顧客を奪うためには、
まず街の中心を博多駅周辺に引き寄せることが必須だな。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 18:16 ID:RCqt2pCN
>>53 JRは西鉄との勝負を捨てる方向にシフトしてるよ。
安さで西鉄と勝負していくうちに利益がみるみるうちに減っていってるから
勝負しても旨みは少ない。
それより新幹線全線開通時に「高いけど速い」をアピールしていったほうが利益になる。
鹿児島中央〜熊本・博多間の運賃の割引は特急時代に比べてかなり抑えられてるな。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 18:33 ID:kWtLgyCj
51
俺北九州だけど大阪の方が正直言って治安悪い
あと京都の木屋町とかも柄悪い若者が多い
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 19:26 ID:FLfyazcj
長崎はナカーマにいれてくれないの(´・ω・`)
>>53 西鉄の最高速度は105`、JR(特急以外)は120`。
どう考えても西鉄に(速度面での)勝ち目はあり得ませんが。
>56
長崎は高速バスで十分と思うけどナァ…
まあ天神押さえてる時点で西鉄にゃ勝てんよ
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 20:09 ID:epOULo+u
>>57 西鉄電車の最高速は100キロだよ。
運転士目前の運転時刻表見てみ。
JR九州、博多駅ビルの買収検討 2010年九州新幹線全線開通と同時開業を目指す
>>13 東京−上野間はノンストップと聞いたんだけど、
秋葉原にも止まるの?
>>62 あそこは物理的にホームが造れなさそう。
京浜東北線と新幹線に挟まれて余裕が全然無いし。
たとえ造れても、狭いホームじゃ人捌き切れなくて死人が出る。
ええねんええねん氏んだらええねん
秋葉原にいるオタクはみーんな氏んだらええねん
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 21:31 ID:CGczNogy
整備新幹線予算増だってさ
やっぱはやて・つばめがかなりイメージアップに貢献してるね
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 00:09 ID:KyOOh8r+
熊しか通らない道路つくるぐらいなら、新幹線に税金使ったほうがマシ
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 00:18 ID:WrhX7+CC
ヲイ、なんだこのスレタイはよっ!釣られた、、
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 00:22 ID:3ZyY7DgX
九州新幹線って東海道や山陽新幹線と相互乗り入れするのでしょうか?
本州に乗り換えなしでいけるようにしないと。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 01:05 ID:DG/J6WGi
>69
物理的には博多まで完成すれば直通は可能
鉄道板ではなぜか「直通はありえない」を強硬に主張する厨がいたが
早く新幹線全線開通してほしいけど、今の特急リレーつばめが無くなるのは嫌だな・・・(´・ω・`)ショボーン
つばめのデザインは勃起するほどかっこいいと思う
>>68 関西圏ですでにつばめのCMとかやってるしな。
この営業の力の入れようを見ると
全線開通時に新大阪から鹿児島までの直通ぐらいは出ると思う。
>>69 軌道幅・架線電圧・周波数・軸重(車軸にかかる車両の重さ)その他のスペックは全く一緒で物理的に無問題
博多駅では山陽新幹線に直で繋がるけれども、今これとは別に鹿児島方面から折り返すための別ホームも造っている所
ただ九州新幹線の車両自体は最大でも新大阪までの山陽新幹線の区間には入るが
そこから先、京都・名古屋・東京といった東海道新幹線区間には入らない模様
JR倒壊としては車両のデザインも定員も性能も東海道とかなり違う山陽の一部・九州の車両を東海道区間に入れることで
輸送力も逼迫させたくないし収入も減らしたくない
あと全電車のスペックを統一することで不意の事態にも代車を用意できる体制を確保したいという意向もある
普通車だと東海道は16両で間に通路を挟んで2+3の5列座席、山陽の一部と九州は8,6,4両で両側に2+2の4列座席
前者の方が輸送力は遙かに大きいので東海道向けだが逆に九州にはオーバースペックかも?
じゃあ8+8両で新大阪で半分切り離して九州まで行けば?と思うが倒壊側は解結すら許さない
あと新幹線の所要時間で飛行機(搭乗手続きその他も含め)に対抗できるのは3〜4時間と云われているが
九州区間全線開通した時点では鹿児島中央〜新大阪が限界?らしい
また東海道・山陽の既存車両では九州区間の急勾配はキツイので相互直通するならJR酉も新車を作る必要がある
そんな事情から倒壊は直通反対、酉は逆に大歓迎。酉+九州だけで新車作って新大阪〜鹿児島中央で相互直通になりそう
>>74 おお、鉄ヲタさんから具体的なお答えが。
ありがとうです。
>>74 東海が拒むなら、北陸新幹線に乗り入れさせるって手もあるんだよな。
北陸回りで東京まで来ると流石に距離が長過ぎるのと、北陸新幹線が
大阪まで来る時期が未定(そもそも本当に来るのか)という問題もあるけど。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 03:54 ID:Jcmo/P2y
しかし東海道新幹線にしろ山陽新幹線にしろ新大阪打ち切りがあるのだから
遠回りしないために淀川越えをせずに新大阪駅を開設したことはそれはそれとして
大阪駅近辺に新新大阪駅(仮称)を造って新大阪打ち切りの電車はここまで
営業させたらいいと思うのだけどな
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 07:03 ID:jbGeSp8A
>>46 アレも水戸岡鋭治&DDA?!すっかり鹿中だけかと思ったけど。
79 :
チャッピー ◆jJEom8Ii3E :04/08/25 08:52 ID:CIoTbW+A
>>77 > しかし東海道新幹線にしろ山陽新幹線にしろ新大阪打ち切りがあるのだから
> 遠回りしないために淀川越えをせずに新大阪駅を開設したことはそれはそれとして
> 大阪駅近辺に新新大阪駅(仮称)を造って新大阪打ち切りの電車はここまで
> 営業させたらいいと思うのだけどな
大阪駅も改築中だが、
鳥飼基地の場所が反対側なので、無理ではないかと。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 10:53 ID:hCIqruLq
まあ 福岡市のこれ以上の発展は 水問題(個人的には道の狭さも問題と思うが)解決しないと無理だろう
姪浜・前原あたりの開発がけっこう進んでて 驚いた
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 11:09 ID:TkDQAf+d
>80
九大が移転するからあの辺も人口が一気に増えるからね
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 12:18 ID:Pu4UAvcp
その九大の移転だが、上手くいくのか?
広島大の二の舞になりそうで非常に不安というか心配なんだが。
バイトできんと、集めるのきついぞ学生は。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 12:22 ID:Wy8PN2pm
>>82 天神や西新まではそんなに距離が無いからまあ大丈夫かと思う。
広島大はヒドかったけどね。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 12:24 ID:Xc2ukYnO
>>13 昔は東海道新幹線なども、新幹線保有機構が線路用地を持ってたんだっけ?
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 19:43 ID:1atSBla+
どっちがどっちを買収かわからん。
スペースで区切ってるし。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 00:48 ID:FR/3Mi4A
>>84 そう新幹線保有機構
その後いつだったかは忘れたけど
それまでそこにリース料を払っていたJR本州3社が全線を数兆円単位のカネで買い取った
JRが分担した旧国鉄債務の大半はこの形で返済したとか
その後に出来た路線はというと
九州新幹線はリース料を払う方式なんだけど長野新幹線とか盛岡〜八戸間の東北新幹線もそうなんだろうな
JR東日本は全線買い取って自前路線にと思えばできなくはないが
JR九州にそれができるようになるのはいつの日だろうか・・・
実は新幹線の新大阪駅の北方には阪急京都線新大阪駅の用地があって、
先ごろ阪急が淡路〜新大阪〜十三経由の路線をあきらめたので土地が宙に浮きました。
そこをJR西が購入して新幹線ホームを作るという話があるらしい・・・
淡路〜新大阪間の免許は失効したけど新大阪〜十三間の免許は
まだ手放してないぞ。
それはそれとして阪急が押さえてた新大阪駅近辺の土地をJR西が
だいぶ買い取ったって話は聞いた覚えがあるな。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 18:12 ID:hPSqc2xg
>>87-88 大阪市が買い取って四つ橋線延長線を建設する可能性も捨てきれない
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 18:59 ID:wai94YNM
>>80 新宮沖に『九州国際空港』を建設し、福岡空港を完全移転すれば、福岡中心部に広大な空港跡地が出来る。
超高層ビル群や超高層マンション群、巨大都市型公園やアミューズメント施設などなどを建設するべし。
航空法で福岡はビルは高さ制限があるが、空港が移転されればこれらの問題が解消され、都市機能の再生が可能になる。
九州新幹線と九州国際空港の建設で、福岡は、道州制導入後の『九州』の州都となり、更には環東支那海の経済中心都市となる。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 00:44 ID:3dUzlULt
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 00:46 ID:zNAqh7GF
>>90 玄界灘は気流が荒く水深もかなり深いので
横風滑走路どころか人工島すら困難と聞く
それに都心から世界一近い空港を手放すとは考えられない
>>92 メガフロートで…
でも、魚が捕れなくなるとか、少なくなら海上空港いらない。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 02:22 ID:8YtbGhDl
筑紫平野の開発は100年後の為にとっておきましょう。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 02:24 ID:8YtbGhDl
そういや福岡市の新しい地下鉄って来年開業だっけ?
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 19:24 ID:/Nttfwaf
>>92 >人工島すら困難と聞く
それはそーだが、建設が無理だったらそーゆー計画は出て来ないだろー。
それに、関空みたいに泉佐野沖5Kmとかじゃなくて、3Kmくらいの陸地に近い場所に建設すればヘーキだと思う。
ただ、やっぱ問題は漁業への打撃だ。
これは中部国際空港の環境配慮を手本にするべきだと思う。
>それに都心から世界一近い空港を手放すとは考えられない
世界一近い空港も都市機能の向上の障害になればね・・・・・
てか、新宮沖も福岡都心から20Kmだぜ??
羽田とあんま変わんないし、臨空都市な事に変化は無いよー。
福岡は地理的にも拠点になりうる大都市なのに、正直、旧型都市に成り下がってんのは勿体無いよー。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 19:43 ID:rQJQU558
九州電力以外にまともな大企業がないのにアジアの拠点都市って小学生の懸賞作文か?
東京資本が進出して潤ってる典型的な支店都市、ミニ東京なのに。
それを考えると、東京アクセスの要である福岡空港を不便な郊外に移転するなんてナンセンスだよ。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 20:15 ID:/Nttfwaf
>>98 >九州電力以外にまともな大企業がないのに
それを呼び込む気概が無きゃ永久に田舎の街だよ。
支那やチョン半島に近いって事を売りにしてもっと大企業を誘致するとか、IT企業を育てたり、アジアのベンチャー企業を誘致するとかやり方は色々あるよ!!
>福岡空港を不便な郊外に
そんな不便って程の距離でも無いじゃんー。
確かに、今の福岡空港はかなり近いから、近さを売りにしてきた福岡市民は不満かもだけどー。
札幌の新千歳はかなり離れてるし、広島もかなり離れてるけど、福岡は新空港でさえ羽田と同じくらい!!
これ程便利な都市は無いぜ??
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 20:39 ID:rQJQU558
>>99 >もっと大企業を誘致するとか、IT企業を育てたり、アジアのベンチャー企業を誘致するとか
支店や工場はたくさん進出してるけど、そこから先にはなかなか進めないのが福岡の悩みじゃない?
東京一極集中に無理に逆らわず、逆にそれを利用して地元資本力の不足を補いつつ、九州・西中国の
拠点都市として身の丈にあった都市開発をしていったほうが長期的にはプラスだと思う。
ITは金融・マスコミ・商社と並んで東京一極集中が一番顕著な業種だし、アジアのベンチャー企業を
誘致するとなるとライバルは東京、大阪、香港、上海、ソウル・・・、で福岡の強みって何だろうとなっちゃう
よ。
>福岡は新空港でさえ羽田と同じくらい これ程便利な都市は無いぜ
確かにそうなんだけど、「地下鉄で5分」が「連絡鉄道で20分」とか「西鉄バスで35分」になるのはインパクトが
大きいよ。初期状態であまりに便利なものだから、動かすだけでマイナスになっちゃうんだよね。
新福岡空港建設よりは福岡県東部・大分県北部・山口県の需要を新北九州空港へシフトさせるほうが費用対
効果は大きいと思う。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 20:56 ID:cm0LBj4h
けど、福岡市の財界は、新空港建設を望んでいたりする。
新福岡空港が出来たとしたら、その稼動第一日目が福岡市の凋落の第一歩に
なるのは間違いない。
一番いいのは、佐賀空港の拡張と新北九州空港を貨物空港にする事だと思う。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 20:58 ID:rQJQU558
>>101 そりゃ何で?中部空港以上の建設費で地元負担必至なのに。
人工島と地下鉄だけじゃ仕事量確保できてないのかね。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 21:02 ID:/Nttfwaf
>>100 >九州・西中国の拠点都市として身の丈にあった都市開発をしていったほうが長期的にはプラス
なるほどー。
確かにそうなんだが、これからは『道州制』を導入する可能性が高いから、東京一極集中も解消されるんじゃないかな??
そーなれば『九州』の州都として、中央に頼ることなく生き残って行かなければならなくなる。
九州は経済規模が韓国よりデカく、仮に独立したとしても韓国よりも勝る経済大国になる。
そーゆー力のある地域の州都(首都)として福岡はどーあるべきか??を考えなきゃいけない。
>ライバルは東京、大阪、香港、上海、ソウル・・・
正に、ライバルはこれらの都市!!
巨大な『九州』の州経済を盾にして、これからは中央に依存する事無く、我が国の中だけじゃなく、支那やチョン半島や台湾、ASEANなどの都市とも競合してく気概が無いと、アジアのローカル都市どころか、アジアの田舎の寒村になっちゃうぜ・・・・・
>福岡の強みって何だろう
正に、韓国より勝る巨大な九州の経済規模と、北東アジアの地理的中心地って位置じゃない??
これがそろえば、我が国の玄関口どころか、アジアの玄関口にも成りうる!!
福岡は発展する要素が十二分にもある訳だから、それには、今の旧型都市機能から再開発による再生を図るべきだから、その障害になる福岡空港を新宮沖へ移すべきだってのが俺の考えなんだけどね〜・・・
なかなか難しい・・・・
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 21:17 ID:cm0LBj4h
>>102 このスレの上の方にかいてあるが、人工島は、お世辞にもよろしくない
経緯でつくられたからね。
>>103 福岡の最大の利点は、空港が都心部に異常なまでに近いことだろ。
今は地下鉄で空港から博多・天神が250円だが、新空港がその値段・
その時間で博多・天神まで行けるかと言うとそれは、あきらかに不可能。
所要時間は少なくとも5〜6倍、料金は少なくとも2倍以上(かな?)
これは、かなりおおきな機会損失だ。
これだけのデメリットを埋め合わせるだけの利点が新空港にあるのかも
疑問だ。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 21:27 ID:rQJQU558
>>103 「道州制施行→東京一極集中の緩和」というのは正直眉唾物だと思ってる。
確かに霞ヶ関から財源や権限が州都たる福岡や札幌に移動するだろうから、教育や
インフラ整備の面ではいちいち国交省や文科省に足を運んで頭を下げることはなくなるだろう。
でももっと重要なのは産業・カネ・情報の一極集中が東京一極集中のもう一方の本質という点で
はないかな。役人や政治家とその取り巻きと違って、これらは法律や制度を整備してもなかなか
思うようには移動しない。
たとえば、地方分権しようがない財務省と金融庁が東京にある限り、都市銀行や
証券会社、外資金融機関、証券取引所は東京を離れないだろうし、これら金融機関が東京にとど
まる限り資金や情報を集めたい商社や大企業は東京に本社か本社相当の大事務所を置き続ける。
カネと情報のふるまい方というのは「集中が集中を呼ぶ」連鎖反応なんだな。
九州地域の経済力は確かに下手な中堅国家を上回ってる。韓国やオランダと同等だっけ。
でも、その経済力はいわば中央からのドーピングで成長し維持されているともいえるし、
見かけのGDPや生産額には現れない情報という経済力指標では完全にライバル都市の後塵を拝して
いる。地理的条件の点でも、飛行機がある時代に500キロ、1000キロの差はそれだけでは優位とはなら
ないのではないかな。
決して福岡をくさしてるわけではないよ。何しろ俺福岡市の出身だし。
ただ、県庁や経済界の構想を見ていると「お前ら地元民がそんな浮き足だってどうすんだ」と
不安になることもある罠。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 21:51 ID:/Nttfwaf
>>105 なるほど・・・・
『集中が集中を呼ぶ』ってのは確かかもな・・・・
その連鎖反応を打破するには、海外の国家を手本にする必要がある。
ドイツは非常に連邦国家としてのまとまりがある。
一方の日本は、フランスみたいに首都一極集中型の中央集権国家だ。
やはり、ドイツの連邦制を手本にしていく必要があるな。
よし!俺が許すから、
立花寺-月隈-東月隈-志免-御手洗までのエリアを、
全部空港にしていい!
用地買収と空港拡張の財源は、消費税10%にしてそれで賄う!
文句を言う奴は北朝鮮に送ってよし!
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 22:33 ID:XqEUZkDp
>>83 正直広大は論外だろ。九大も十分やばい
と思うけどなあ。
ン?
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 00:41 ID:zFy0ZR0q
>>83 あんた、九大建設予定に実際に足を運んだことあるのかな。
もう、とんでもない「辺境」だぞ(汗)。
もれは西新に住んでいるが、ここから九大に通えといわれるとちょっと引くよ。
>>104 福岡空港は熊本からの利用客も多いんだよな。
大牟田ならば熊本空港行くより便利だし、熊本市内からでも割引便と特急を使えば
熊本空港より早くて安くなるケースもある。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 01:47 ID:K2BfFNZF
>>111 利用者の大多数は福岡都市圏・北九州都市圏が占めているわけだから、熊本からの利用客
が多いからといって福岡空港の大牟田・有明海移転を正当化する根拠とはならない。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 03:13 ID:M+a8SlFu
>>112 てか、九州の中心地である久留米周辺か大牟田周辺に『九州国際空港』をって大前研一も言ってたけど、何か、発想的に『静岡スタジアム』に似てんだよなぁ・・・・
静岡スタジアムは、清水エスパルスのある静岡都市圏と、ジュビロ磐田のある浜松都市圏の中間の何もないビミョーなトコに作られた。
結果、不便であんま活用されて無く、大赤字だ。
まだ、浜松周辺か静岡周辺に建設した方が集客も見込めただろう??
そーゆー意味で、俺はやはり『九州国際空港』は新宮沖に建設し、福岡空港を移転するのが望ましいかと。
福岡市の空港の近さに対する執着があるにしろ、作るなら新宮沖しかない!!
やはり、九州中央の僻地に『九州国際空港』を建設したトコで、結局は不便とか言い出す輩が大勢出て来て、結果大赤字になるのは目に見えている。
福岡大都市圏の後ろ盾があり、福岡都心から非常に近い新宮沖にこそ建設するのがベスト!!
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 03:16 ID:5h2JXBAk
>>110 もっと(新)駅に近ければそれなりの立地なんだがねぇ。
#九大×JR九州×OTISでやってる輸送機関の開発がどうなるか
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 03:17 ID:ciN0UoRC
つばめマンセー
>>113 娯楽施設と空港を同列に語るのはどうかと
>>110 そうだよねぇ。
漏れも元早良区民だけど、あそこに行くのは大変過ぎ。
>>113 九州国際空港は佐賀空港の流用が一番宜しいかと。
自然破壊(・A・)イクナイ!!
あと、あそこまで行くのは結構大変なのよ。
>>117 佐賀空港のほうが行くの大変じゃないか?
>>110 都心部を捨てて郊外(もっと言えば僻地)に移転することの愚を
大学関係者は分かってないのかしら
国立は移転によって人気がなくなってもどうってことないという認識なんだろうか
独立行政法人化されればそんな甘っちょろい考えは通用しないと思うのだがねえ
(ちなみに私大では中央大が移転によって学生(特に法学部)の質が低下したと聞く)
>>117 長崎新幹線を佐賀駅で分岐させて引っ張り込む。
>>105 いま関西では猛烈なストロー化現象が起こってるしな
関西企業の東京移転や、相次ぐ支店閉鎖や縮小が追いうち掛けてるしなあ・・・
実際漏れの会社の仕事の大半は東京からのものだし・・・
ストロー化現象はなにも田舎ばかりじゃないってこった。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 23:24 ID:w5njYYJC
>>113 なんか、おまえの発想ってただの土建屋的発想に近いのだけどなあ。
それよりも今の関空の状況や香港経済の没落を見ると福岡都心に近い現福岡空港を
移転するメリットが見当たらない。
>>119 九大移転計画が持ち上がった頃は、企業・大学とも都心を捨てて郊外に移るのが
ひとつの社会現象みたいなものだった。
実際に移転してみると不便だし学生・社員の士気が落ちることがわかって
きたから、今はどこも都心に回帰している。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 23:41 ID:x7st+ruG
>>123 rQJQU558みたいなモノをよく見ようとしてる奴が東京に出て行って、
お味噌ばかりが政官財で重きをなすのが福岡にかぎらず地方の悩みだよな。
地方分権しようにも、受け皿とその取り巻きが低レベルすぎる。
福岡ぐらいでアジアの拠点だの東京や香港と同じ土俵だのって頭おかしいんじゃないか。
125 :
110:04/08/31 00:48 ID:LpdYqlJh
>>119 工学部の首脳陣なんかは研究設備の予算が下りるのでよろこんでいるかも
しれませんね。
ですが、教育機関としてのQ大はもう終わったと思います。
少なくとも再起できるまで最低10年はかかります。
ちなみに漏れは移転で苦労した時期の中大生。
これからQ大生がどういう苦労をすることになるか手に取るようにわかる。
>>119 Q大を弁護するわけじゃないけど
移転決定当時は国立大学独法化などという構想はもとより
不便すぎる郊外を捨てて都心回帰という動きも予測できなかった
当時のQ大としては地価の安い郊外に出て少しでも広い用地が欲しかったのだと思われ
交通の面は二の次三の次、多少の不便はやむを得ないなどと学長は豪語していたがそれにはある事情があったようだ
移転決定前の'91年当時
10kmほど離れた六本松の教養部と馬出の医系学部、箱崎のその他学部を持っているQ大は
宗像に移転統合する話が地元自治体との間で九分九厘まとまっていたが
(ここなら北Qと博多のほぼ中間だからアクセスは幾分便利良くできる)
当時のF岡市長+F岡市港湾局長が学長に猛抗議電話を入れたためこの話は一発粉砕され
(「Q州の盟主・福岡市からQ州唯一の旧帝大・Q大が去るとは怪しからん!」とかなんとか・・・
港湾局は教養部だけを和白の人工島に持ってくるトンデモ計画まで持っていたというのだから正気の沙汰じゃあない)
都心から30km?離れた西区の元岡なるどうしようもない僻地に急遽本決まり
辺境だと患者集めに支障の出る医系学部は馬出から動かないのでQ大の分裂キャンパスは半永久的にそのまんま
何とか統合できた広大と違ってQ大は統合なんてもう夢のまた夢
来年工学部の新校舎が出来るから今更後戻りはできないのがなんとも苦しい
福岡市内への移転ゆえ水問題とのつき合いはこのままずっと続くだろう
正にトップの気弱が大学百年の計をめちゃくちゃにしてしまった
最高学府たる大学が政治の圧力をはね返せないと将来はこうなるよという生きた見本
福岡に新空港などいらない。今の場所から移転すれば、
それは福岡という都市の最大の利点を失うことになる。
福岡が栄えたのは新幹線の始発駅と便利な板付空港のお陰であるといっても
過言ではない。それ以外はないといっていいだろう。
九州新幹線が開通して、始発駅というメリットを失っても、
板付空港がある限り、福岡での空港→新幹線乗換としての拠点は継続できる。
福岡市がやることは板付空港の発着便のスリム化と最新設備の投資の継続だ。
羽田・成田の東京や、伊丹・関空の大阪などの悲惨な状況を見れば新空港のデメリットが分かるはずだ。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 15:41 ID:oprAv9oo
>>127 >福岡が栄えたのは新幹線の始発駅と便利な板付空港のお陰
その事に関しては誰も否定しないし、それが福岡を今まで繁栄に導いたんだから。
ただ、福岡は空港が近すぎる為に、航空法の規制によって都市機能が70年代並の旧型都市に成り下がってんのも事実だぜ。
シーサイドももちは都心から遠いし、不便で開発も行き詰まってるし、このままじゃー福岡は旧型(ry
でも、他地方→板付→博多駅→九州新幹線はかなり魅力的だよな。
『九州国際空港』で佐賀空港を拡張するくらいなら、現状維持のがまだイイかも。
>羽田・成田の東京や、伊丹・関空の大阪などの悲惨な状況
今度出来る名古屋の『中部国際空港』を見ながら考えた方がイイ。
名古屋は今ある小牧空港から新空港へ旅客便を完全移管するんだから。
関空や成田なんかとは全く違うと思うぜ。
>>128 >航空法の規制によって都市機能が70年代並の旧型都市に成り下がってんのも事実だぜ。
建築物の高さの規制と、空港周辺に建物建てられない場所がある以外に、どんな規制があるの?
高層ビルを建てられないから云々と言う話なら、高層ビルいらない。
高層ビルが建てられるようになったら、
都心部の住宅地の地価が高騰するし、地上げする奴も出てくる。
人が都心を追い出されてしまったらどうなるかは、過去の例もあるからご存じの通り。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 19:29 ID:OOMCV9Wo
>>128 あんた、上のほうでずっと妄想垂れ流してる人なんだろうけど、
福岡の都市機能のどのあたりが70年代の旧式なんだ?航空法規制で
超高層ビルがないのがそんなに悔しいのか?
東京や大阪に比べて夜景がショボイ!高層ビルがない!ヤダヤダ!って言う
お前みたいな土建厨が福岡をダメにしようとしていることに気づけよな。
ビルが高くなるのが21世紀の未来都市、なんて時代遅れな田舎者的発想で
都市開発を論じるなよ。福岡はお前の落書きノートじゃないんだから。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 20:05 ID:DYMq+PP3
>>128 伊丹・関空の状況に目をそむけたい気持ちはわかるが、それならば
香港の状況を見てみるといい。
香港はイギリス領の頃、都心に近すぎる空港を持っていたが、郊外に新空港を
構えた途端に経済的地位が低下し始めた。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 20:26 ID:QK4NRx53
>>74 2面4線を3面6線にするのですか?
山陽新幹線との相互乗り入れ時は何両編成になるのでしょうか?
>>130 自分の書いた文章をよーく読み返したほうがいい
よっぽどお前さんのほうが必死な厨房に見えるぞ
134 :
110:04/08/31 23:58 ID:LpdYqlJh
>>126 解説ありがとうございます。
いままで分からなかった九大移転地決定の謎が氷解しました。
派手好きで知られた前市長の圧力だったんですね(汗)。
これで福岡市の学術的中心は壊滅したも同然・・ってことは大学移転を経験
したことのない方々には分からないでしょうねぇ(嘆息)。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 00:36 ID:+WXGPu8i
>>130 はっはっは。
残念ながら俺の正体は生まれも育ちも首都圏で毎週週末は渋谷で遊んでる未成年だよ〜ん。
君のが妄想だったよーだね。
>ビルが高くなるのが21世紀の未来都市、なんて時代遅れな田舎者的発想
コミコミして古くて狭い低層雑居ビルが林立し、緑地スペースもなく、新たな緑地も配置出来ない。
そーゆー現状は正に70年代の旧型都市って言われても仕方ないだろ。
>伊丹・関空の状況に目をそむけたい気持ちはわかるが
君は福岡空港移転と伊丹・関空が全然違うってのが理解出来ないのかい??
伊丹・関空は『一元化』を実現し損ねた最悪例だ。
何故、関空が出来るに至ったかって言えば、伊丹の住民が『うるさい!!賠償しろ!!時間規制しろ!!』とか言い出したから、関空を作って、伊丹を完全廃港にし、伊丹の旅客便を全て関空へ移管しようとしたんだ。
ところが、いざ伊丹廃港が決まると今度は『地元経済に打撃が出る!!せめて国内便だけでも残せ!!』とか言い出した。
それで関空は一元化が実現せず、『ただ遠いだけの空港』になって没落したんだよ。
関空の一元化が実現してればそこそこ利益も出てただろーに。
だから、伊丹・関空なんかの最悪例を見るのではなく、名古屋の『中部国際空港』を見た方がイイって言ったのさ。
>都心に近すぎる空港を持っていたが、郊外に新空港を構えた途端に経済的地位が低下し始めた。
それも確かに一理あるとは思う。
でも、香港の没落は『支那に併合された事』と、支那の経済開放の影響で、それまで支那の玄関口として発展した香港より、支那本土に事務所を構える企業が多くなったからでは??
それに、俺は福岡の臨空利便を否定してる訳じゃないし、何度も言うが仮に新宮沖に『九州国際空港』が開港し、板付を廃港にしたって、福岡都心から20Km。
香港なんか都心から70〜80Kmくらいあるし、成田も65Kmくらい。
新千歳は60Kmくらいで、関空は50Kmくらいかな。大体だけど。
福岡は新空港でさえ、羽田と同じなんだから、ハッキリ言って、我が国でも世界でも『空港に近い大都市』の上位にランクするぞ。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 00:42 ID:cfCnCI1q
北九州は蚊帳の外か...
>>135 >福岡は新空港でさえ、羽田と同じなんだから、ハッキリ言って、
>我が国でも世界でも『空港に近い大都市』の上位にランクするぞ。
だから移転しても大丈夫だって?んなこたーない。
>>135
最初の3行で読む気がなくなったが・・・
>残念ながら俺の正体は生まれも育ちも首都圏で毎週週末は渋谷で遊んでる未成年だよ〜ん。
>君のが妄想だったよーだね。
上段と下段で平然と真逆のこと言うなよw
生まれも育ちも現在居住地も首都圏で福岡のことを語るのが妄想以外のなんなのやらw
これまで空港まで100kmあったのが50kmに縮まるのと
2kmの位置にあったのが50kmに遠ざかるのでは
全然意味合いが異なるのでは?
それと質問なのですが
博多駅裏空港は廃校ケテーイ?残せって話にはならない?
>>139 多分ならないと思う。
福岡市の言い分では、「現福岡空港の土地の賃貸料がかさむから新宮沖に新空港を
作った方が安上がり」みたいな事を言っている。
新空港反対派の見方では新空港の建設費を過小に見積もっている。と言っているから
そうともいえないと思う。(自分もそう思っている)
>>135 簡単に距離20kmとか書いているが、陸上の20kmと海上・海底の20kmとでは
線路や道路を通すのがどれだけ難しいか完全に無視しているよ。
あと、高層ビルを建てるのが未来的とか言っているが、高層ビルで働いている人の中には
気圧の変化等が原因で体の不調を訴える人が少なくない。
それに今年の埼玉近辺の猛暑の原因のひとつに東京湾沿いに高層ビルが建った事も
影響している事は知っているよな。
俺が思うに新空港が出来るであろう10数年後頃には高層ビルを建設する事に
否定的な見方をしていると思うが、お前はどう思う?
135
ゲラ( ´,_ゝ`)プップ
広島や岡山の空港も、思いっきり山奥に移転したよな
しかし利用客は増えている
空港が廃港となるのなら米軍と空自はどうするの?
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 20:53 ID:JFCSHRNU
志賀島〜能古島〜姪浜に堤防造って
中を干拓して空港造れば万事解決
>144
アイランドシティがあるじゃん
そこでメガフロートですよ
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 22:21 ID:Oa1hnr4d
>>138 地域関係なく発展を願う事が祖国全体の発展になるからね。
福岡も沖縄も新潟も仙台も札幌もみんな発展して欲しいと願ってるのさ。
>>140 >陸上の20kmと海上・海底の20kmとでは線路や道路を通すのがどれだけ難しいか完全に無視しているよ
え??『九州国際空港』は新宮沖数qに作るんでしょ??
新宮までは陸上で、空港まで数qの連絡橋を作るってカンジだし、そんな難しいか??
別に福岡都心から空港まで海上橋や海底トンネルで直結する訳じゃないし。
>高層ビルを建てるのが未来的
別にそーゆー意味じゃなくて、狭くて雑然とした街は機能向上はスペース不足。
それだったら、区間を1つにまとめて高層棟を建設し、余った残りの土地に緑地を配置するとか、道幅拡張をするとか、駐車用スペースを設けるとか。
その方がゆとりも生まれるし、防災面でも経済機能面でも生活面でもイイと思ってんだよね。
>気圧の変化等が原因で体の不調を訴える人が少なくない
それは事実だな。
気圧や強風による振動で船酔い状態になったりするみたいだからね。
一番の問題はそこだよな。
日本列島は島国だから、米・NYや支那・上海なんかとは比べモノにならないくらい風が強いのも事実。
この事は最大の懸念材料だな。
>埼玉近辺の猛暑の原因のひとつに東京湾沿いに高層ビルが建った事
埼玉は内陸で東京湾から海風に乗って都心の熱気が流れ込むから仕方ない。
>10数年後頃には高層ビルを建設する事に否定的な見方をしていると思う
そんな考えもありだよな。
俺の考えでは、都心など、高密度地区では高層オフィスやホテル、高層マンションは否定されないと思う。
だから、高密度で土地が狭く雑然とした大都市都心では、ある意味『仕方なく』建設されんじゃないかな。
その代わり、スペースに余裕が出来るから、緑地が出来てヒートアイランドの軽減にも役に立つと。
でも、周辺住宅街では、高層棟はあんまり好まれないよーになって行くと思う。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 23:18 ID:vk+9JQm+
>>144 昔の福岡市の都市計画図にはホントにそんな構想もあった・・・空港まではなかったけど
Q大附属図書館の地下書庫にその図が現存している
和白干潟どころか海の中道も全部埋めてまえ!ってな感じ
>区間を1つにまとめて高層棟を建設し、余った残りの土地に
>緑地を配置するとか、道幅拡張をするとか、駐車用スペースを設けるとか。
そういう典型的な都市計画の青写真みたいな街はいらない。
味も素っ気もないビル街と、「ここでくつろげゴルァ!」みたいな緑地なんか嫌だ。
防災面云々と言うが、高層ビル火災は雑然とした街と同等、あるいはそれ以上にやっかいだ。
博多の街並みには、雑然としていても趣がある街並みがあちこちにある。
それを無くしてまで都市化する必要はない。
時代に流されず、政治家と官僚と土建屋の言いなりにならず、
緩やかに変わっていけばいい。
>>149 ええこというの〜。
そして、マンションより戸建てが可能な町ふくおか。
理想(妄想)と現実が、ここまでわかりやすいスレも珍しい。
福岡を知ってる人と知らない人というか。
巨大な田舎なんだよ福岡は。空港話は九大移転のようになるのかもねー。
新宮を押してる人は、JRダイヤを見てみてください。
そして、新宮に行った後に天神に行ってみてください。
空港が板付にあるのは理由があるんだよ。
昔も今も巨大な田舎なんだから、いろんな事情があるんだよ。
それ以外にも筑豊とかいろいろあるんだよ。
物流の観点からも、あれはかなりベストな配置。
それに合わせて3号線やその周辺の整備開発も進められてきてんだよ。
香椎ならまだしも新宮じゃ地場企業の大反発くらうの必須。
それにしても「シーサイドももち」なんて、フルネームで言われると気恥ずかしいこの気分は一体…
ネーミングの粗悪さは随所にあるけどな。
百道は遠くていーの。他所の人を呼ぶ為の場所なんだからさ。
新幹線通っても本州に行きやすいというメリットだけやん。空路とJRの勝負っぽいな。
バスがあの時間と料金でやってんだよ。九州他県在住者のバス利用者の多いことったら。
地元帰る度に西鉄には驚かされるよ。
バス網羅できてない地域は、自治体に出資させて運行させてたりさ。
都心に住んでると、西鉄の料金と車体の綺麗さ清潔さに毎回衝撃を覚える。
あれだけ本数が多いと思ってたけど、今じゃ本数の少なさに不満だったり。
料金体系も、高いとこ低いとこと上手く使いわけてるよなー。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 08:35 ID:CR0iU1nZ
>>147 >新宮までは陸上で、空港まで数qの連絡橋を作るってカンジだし、
>そんな難しいか??
まあ、新宮沖がどんなところか知らない人らしいな。
新宮沖は、地図を見ればわかるが、関空のある瀬戸内海や海ほたるのある東京湾と
違って日本海(玄海灘)に面している。そして、日本海の海の荒さはわかるよね。
つまり、新宮沖に空港を建設する事は、全ての意味で難工事になる事間違い無し。
そんなリスクをおかしてまで不便なところに空港を置く必要性が感じられない。
ハイリスク・ローリターンもいいところだ。あとは、149・150が俺の
言いたいことを言ってしまったな。
>>148 バビロンプロジェクトみたいだな・・・
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 17:45 ID:z9wGNsAE
>>152 玄界灘の潮流は理解してるつもりだ。
それにあそこは我が国有数の好漁場でもある訳だしね。
だから、もし仮に建設するのであれば、俺としてはメガフロートが桟橋方式なら、潮流や漁場への影響は最小限に収まるかと。
まぁー福岡の臨空性は何度も言う様だが、理解してるつもり。
コンビニに例えれば、家の隣にあるよーなモンだしな。
ところが、それが無くなって、新しいコンビニが歩いて2分のトコに出来たとしたら、やっぱ不便に感じるよな。
フツーの人なら2分なら近い方じゃねぇ??って感覚でも、隣から2分に移ったらねぇー。
例え、隣の店が狭くて汚くて、新しい店が広くてキレイでも、やっぱ利便性は変えられないって考えちゃうっしょ。
そーゆーのは理解してるんだけどねぇー。
>新宮を押してる人は、JRダイヤを見てみてください
JRダイヤは知らないが、もし仮に空港建設するなら、需要増って事で大幅ダイヤ改正や鉄道線路の複線化か複々線化なんかをするだろー。
だから、鉄道面は別に。
>そんなリスクをおかしてまで不便なところに空港を置く必要性
さっきのコンビニ論じゃないけど、そー考えるに至るのもわかるんだけどねぇー。
ただ、俺の考えは正直曲げられねぇーなぁ・・・あくまで『考え』だからさ・・・・・・
まぁー空港は九州の皆さん、特に福岡大都市圏住民の方々が最終的に決める事だからね。
必要と感じてる人と、不必要と感じてる人がこーやって話せるのは非常にイイ事だ。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 19:10 ID:F08WUuCl
>>153 残念ながらわが国では、メガフロート・桟橋方式に将来性は無い。
羽田空港の拡張工事でメガフロート・桟橋方式が締め出されたのは
知っているよね。
つまり、「新空港建設イコール我が国有数の好漁場を潰す」という事なのだよ。
>JRダイヤは知らないが、もし仮に空港建設するなら、需要増って事で
>大幅ダイヤ改正や鉄道線路の複線化か複々線化なんかをするだろー。
簡単に空港までのインフラが整備されると思っているようだが、
それだけの土地を用意するのにいくらかかると思っているんだ・・・
153の一連のカキコを見て痛感するのは、利用する立場の人のことを
完全に無視して目先の効率化だけを追い求めようとしているところ。
空港問題に限らないが、その考えが根底にあるかぎり、後々の人生で
痛い目をみるぞ。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 19:40 ID:z9wGNsAE
>>154 >つまり、「新空港建設イコール我が国有数の好漁場を潰す」という事なのだよ
確かにそーだが、羽田再拡張では国が主導だったけど、中部国際空港の様に民間が主導で行えば、経営効率化や安価建設、環境配慮なんかは出来ると思う。
九州国際空港が中部国際空港的な民間主導か、羽田、関空的な官僚主導かはわかんないけどね。
>それだけの土地を用意するのにいくらかかると思っているんだ・・・
需要と供給のバランスの為のインフラ投資は仕方ないと思うが、やはり用地買収は色々な問題が出てくるからね・・・・
そこに住んでる住民の気持ちも考えなくてはならない。
だが、別に複線以上の線路が現在あるならば、拡張する必要は無いと思う。
名古屋の中部国際空港も当分は名鉄常滑線のフツーの線路を利用するらしいし、福岡大都市圏とはいえ、現在のJRと西鉄で旅客需要は対応出来るのでは??
ただ、正直、新宮じゃなくて、アイランドシティら辺の博多湾のが絶対イイとは思う。
やはり、玄界灘の潮流は皆さんの指摘通り難敵だからね。
>利用する立場の人のことを 完全に無視して目先の効率化だけを追い求めようとしているところ
>その考えが根底にあるかぎり、後々の人生で 痛い目をみるぞ。
九州の良識ある先輩方のご指摘を賜り、その点で非常に感謝します!!
でも、これは空港問題や都市整備問題とかだけだから多分ヘーキかな・・・・
一応、『日本男児たる者(ry』の心がけを大事にしてっからねぇー(w
事件は現場(ry
机上の空論になってるのをなんで気付かんかね。
JR九州のどこにそんな金がw
これはベース&空自の問題でもあるのだが?
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:34 ID:8fPhMyVc
新空港いらね、だいたいいくら掛かるかわかんないような空港作って採算あうのか?
しかも中途半端な空港作っても国際競争にはもう勝てん。東アジアのハブ空港は
ソウルのインチョンで決まりだ。あっちは4キロの滑走路2本で24時間運行だ、しかも
もう2本4キロの滑走路作れる土地がすでに整備してある。まじ地平線が見えるぞ。
漏れは海外いくときはよくアシアナ使うんだけどおいしいぞ、ストップオーバーただだから
ソウルでも遊べる。来月バンコクいくけど帰りにソウルも寄って飛行機代5万だ。
福岡の空港は現状のままでもういいよ。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:48 ID:lAP+ifjq
>>155 なんか、中部国際空港と新福岡空港をダブらせているようだが、中部の方は
「世界のトヨタ」がが少なからず出資しているし建設手法は、トヨタが誇る
「カイゼン」を導入している。
つまり、中部の方は作る以上は絶対に元を取るという明確な意識があって作られたわけだ。
新福岡空港の方はというと、県や市が強力に推し進めている。つまり、官僚主導。
そして、福岡県の財政状況はあまりよろしくない。
そういや、建設費はどこから調達するのだろう・・・
なんか駅ビルの話が完全に忘れられてるな(w
だいたい新空港の話は役人筋ですら新宮沖はあきらめた様子だし。
もっともこないだ参院選のときに立候補してた元役人はまだ新宮沖ちゅうてたな
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:36 ID:jm1+KKFq
>中部の方は「世界のトヨタ」
>作る以上は絶対に元を取るという明確な意識
確かに、トヨタが全面的にバックアップしてるから、中部国際空港は確実に高利益を納めるだろーな。
九州にはそれだけの民間企業がいないから無理か・・・・・
官僚主導では、関空の二の前になる可能性が非常に高く、九州国際空港を作るなら最低でも民間主導で!!って考えなんだけどな。
>福岡県の財政状況はあまりよろしくない。
>そういや、建設費はどこから調達するのだろう・・・
その問題は確かにデカイな。
九州は韓国以上の経済規模を持ち、独立したとしても世界10〜13位の経済大国になるが、やはりその財政状況は良くないかんね・・・
てか、俺はやっぱ、九州国際空港を作るなら最低でもアイランドシティのトコに作るべきだと思う。
その前に、あんなトコにアイランドシティを作るなら、『シーサイドももち』にそれ等を建設すればイイじゃん!!と・・・・・
やはり、官僚主導のこんな有り様じゃー九州国際空港も夢物語かもな。
官僚主導の不採算性大赤字空港を作るくらいなら、皆さんの言う通り、板付を使ってた方が九州の皆さんや福岡圏の皆さんの利益になる。
作るにしても、『九州国際空港』は九州の利益になる為にならなきゃな。
雁ノ巣飛行場を復活して、ついでにPOPヨシムラの銅像を…
空港問題もネタが尽きたから、そろそろ、スレタイに話を戻すが
博多駅はいつから、ああ、なったのだろう。
昔は駅前の路上にストリートミュージシャンもいなければ、駅構内に
イベント広場もなかった。
いまでは、平日の昼間(しかも午前中)であろうと構内ではなにかしらの
イベントをやっている。
俺が子供の頃はあんなんじゃなかったのに・・・
>>156 あとJRがなぜわざわざ敵である空港のために路線を引くのかとw
アイランドシティって住居もあるんでそ。
そんなとこに空港作られたらたまったもんじゃねーな。
地所の回し者でつか?w
これ以上地所の失敗作はいらねーよ!ヽ(`Д´)ノ
>>162 博多駅のあの臭いをなんとかしてほしいよ。
食べ物としょんべんの混じった臭い、まじたまらん。
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 12:59 ID:jm1+KKFq
>>162 福岡はインディーズ音楽の発祥の地!!
俺はインディーズ大好きだが、福岡と沖縄は尊敬してる。
そーゆー活気が我が国の音楽シーンをもリードしてるんだね。
>>163 >あとJRがなぜわざわざ敵である空港のために路線を引くのかとw
いや、空港でJRはそこまでの旅客増による収益が見込めるから、その認識はあまい。
関空もJRが乗り入れ、羽田の東モノもJRの傘下に入ってる現実がある。
中部国際空港へも将来JRを延伸する計画もある。
収益が見込めるならJRはやる。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 13:03 ID:t2G7BHtC
>あとJRがなぜわざわざ敵である空港のために路線を引くのかとw
千歳、仙台、関空、宮崎
これら空港はみんなJRが空港のために線路を「わざわざ」ひいたんだが。
>>165 それは特急需要があるから。
新宮沖ではまさか特急を走らせるわけにはいかない。
>>166 千歳、仙台は知らん。関空は
>>167を見てくれ。
宮崎はJRが空路との競合路線としてやっていけないとして見捨てた地だからだ。
>>167 とは書いたが、JR九州なら特急やりかねんな。
でも天敵西鉄バスが安価なリムジンバス走らせて利益は出ないだろうな。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 00:24 ID:E3n0b0js
>>166 JR東日本とJR東海が国鉄鉄道管理局時代から犬猿の仲という事はしって
いるよな。
そして、東日本は自社の新幹線を東海道新幹線に乗り入れたがっているが
東海から頑なに拒否されている事も。
仙台の場合は、東京−東北方面は東日本の新幹線が圧勝状態だから線路を空港に
引き込もうと東日本にとって実害は無い状態だから、特に問題がなかったといえる。
千歳・宮崎の場合は飛行機と競合できる路線すらない。
そういえば、関空では開港当初から連絡橋が強風で封鎖されて孤島になって
しまう事が度々あったなあ。
新宮沖に空港が出来たら同じ悲劇が繰り返されるのか・・・
もう一つ言うと山陽新幹線は西日本旅客鉄道の持ち物だから
九州旅客鉄道にとっては空港連絡鉄道を敷いて新幹線の利用者が減っても
痛くも痒くもないわけだ
まあ今後山陽新幹線と九州新幹線とを相互直通させようかという話をしている
間柄である以上そのような「敵対的行為」をする必要性は全くないが
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 00:51 ID:wgVeKVtv
福岡のいいところ
建物が低いからドーム、タワー、シーホーク
いたるところから見れる
あれ見ると福岡帰ってきたなって思うよ
高層ビルもいいかもしらんが現状施設を活かして
経済を発展させていくことはできないんだろうか?
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 15:48 ID:MvsSihZI
>>134 前九大総長、この前亡くなった前市長のことを相当悪く言ってたからなぁ・・・。
というか、あのおっさん、まじで善悪両面性が強すぎたし。
福岡発、ソウル経由のヨーロッパ便を是非ともとばして欲しいけど、どうなんでしょ。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 15:53 ID:MvsSihZI
>>165 ただ、地場の芸能プロダクションにいると、潰れる罠。
175 :
幸村:04/09/04 16:03 ID:rZdHiL0g
>>157 それが最近の調査によると、日本人めんどくさがりで、
乗り換えをきらう傾向にあるそうですよ。
多少高くても直行便を選んで、楽したいって思ってるんだって。
一時期は日本もうダメポって感じでしたが、そうでもないようです。
>>162 周辺の公園で色々やってたんですが、近所迷惑だったんで
植え込みしたりオブジェ置いたりして締め出したんですよ。
私が学生ん時も夜中までアンプ持ち込んで騒ぎまくり。大迷惑。
それで駅にどっと押し寄せてきたんじゃないかな・・
176 :
幸村:04/09/04 16:14 ID:rZdHiL0g
>>165 昔は路上ライブやってる連中はオリジナル曲が多かった気がします。
売れてえ〜って気迫がありました。
今は博多駅に限らず、どこの駅でもカバー曲やってる人が多い。
路上カラオケやってるだけじゃねえの?って感じがしますけどね。
今日の西日本新聞に関西国際空港のダメッぷりが載ってるな。
ところで、もし空港移転やるなら、第3セクターはやめた方がいいと思う。
民間だけででやっても採算取れないと思うから手を出さないのに、
そこに公金突っ込んだからといって、採算が取れるようになるわけがない。
もちろん第3セクターにする本来の意味は他にもあることは承知しているが、
あえて書くのは、最近の第3セクターはことごとく赤字だから。(例外もあるだろうが)
当初の予算をはるかに超える金を突っ込んで、
赤字で莫大な借金を抱えて潰れるところも少なくない。
もちろん、それでも「損をしない」連中がいる。
その損をしない連中に金をばらまくために、
しかし公共事業としてやるのはちょっと不味いだろうから、
第3セクターという形にしたとしか思えない。
その無理な第3セクターの計画を押し通すために、
あえて大甘な見積もりをして、「予想外の事態」で金を持っていく。
これはもう詐欺としか思えない。
で、公金を10億とか100億単位でかすめ取って、
責任の取り方と言ったらせいぜい「辞任」だ。金は1円も返ってこない。
連帯保証人になってるのは、実質その自治体に住む一般人だ。
もし第3セクターでやるというなら、連帯保証人を山ほどつけて、
そいつらに金銭を保証させるべきだ。
自治体に住む一般人を実質の連帯保証人にするのなら、
選挙を記名投票にして、当選した議員や役人のうち、
計画に賛成した奴に投票した一般人から徴収して賄って欲しいとマジで思う。
いかん、ちょっと電波っぽくなったな…
>>177 確かにイタイ3セクは多いけど、言い過ぎ。
3セクはがんばればすごいけど、がんばらないから…
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 14:42 ID:XD1wodCF
『九州国際空港』を新宮沖にっては不可能だとゆー結論に達しました。
やはり、どーしても建設するとゆーならば、最低でも博多湾上。
アイランドシティを活用するべきだと考える。
新宮沖は水深20m以上。
アイランドシティは水深5〜6m。
海の中道の博多湾側も活用すれば、建設費は新宮沖の1兆5000億〜2兆に比べ、3000〜4000億程度。
六本木ヒルズ開発の2個分程度で収まる。
ただ、建築物の高さ規制は福岡都心に残ってしまうものの、現板付の規制と比べればだいぶ緩和される。
福岡都心に100〜150m程度のビルの建設が可能になる。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 14:48 ID:QYgOtL+3
このスレは、一部の福岡人が妄想を披露するスレです。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 20:47 ID:xZ+yNbi+
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 22:57:49 ID:sKclHgmA
福岡に超高層ビルきぼんぬ!
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 23:05:23 ID:dfKvtXmg
>>現在の七階建ての駅ビルを十二階建てに建て替え
ぷw
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 20:45:47 ID:AiJLw1C7
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 21:58:24 ID:TqL6LyBK
しR北海道のJRタワーに対抗してJR九州もJRビルでも建てるのか?
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 22:18:25 ID:j8LeACYA
駅ビルの建て替えもいいが、タクシー乗り場(両方)の上にビル建てられない?
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 23:12:53 ID:OYXhkGCw
>>185 札幌駅ビルもJRタワー(38階建)以外は8階程度のビル。
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 23:57:20 ID:b7NY7Uwi
>>190 航空法のため、福岡都心部は現状ではイムズビル程度の高さが精一杯。
高さ制限の見直しを実現させるように福岡市は当局に働きかけているのでしょうか?
下記の話、結果どうなったのかご存じですか?
航空法による建築物等の高さ制限の合理化【平成14年度検討開始、平成15年度中目途に一定の結論】
空港に隣接する地域の建築物等については、建築基準法のほか、航空機の運航の安全性を確保する観点から、
航空法に基づき、空港からの距離等に応じた高さ規制(いわゆる「制限表面」規制)が行われている。
特に、都心部に隣接している主要空港の規制については、昭和30年代に定められたまま、
その後見直しが行われていないため、 高度利用を実現するための制約となってきている。
したがって、我が国の各空港が置かれている気象・地形などの自然的・地理的条件、
稠密な市街地や船舶の輻輳する港湾等と近接しているといった
立地条件や航空機の運航実態を踏まえた運航の安全性の確保と環境面の配慮の必要性を十分に考慮に入れて、
最近の我が国の就航機材の実情、諸外国の類似例等を踏まえ専門的・技術的観点から現行の制限表面の合理性
について再検証を行い、都心の高度利用のニーズも踏まえ、制限表面の見直しを検討すべきである。
2003年1月16日 首相官邸
少なくとも福岡に関してはこれ以上の高層化は危険だと思うがなあ。
天神駅あたりから見上げると結構すれすれ飛んでるように見えるし。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 02:04:49 ID:UB30uIbU
>>192 現在、滑走路南側から福岡空港に着陸する場合には天神・福岡都市圏南部を旋回しているが、
福岡空港滑走路北側、南側の両側にILS(レーダー誘導着陸装置)が設置されれば、
天神上空通過&福岡都市圏南部旋回をしなくても滑走路南側からの着陸が可能となるため、
福岡都心部の高さ制限の緩和がが可能となるはず。ちなみに、滑走路北側から着陸する場合には
天神・博多駅上空は通過しないので今でも問題なし。・・・以前、どなたかが仰っていました。
>>193 南側にも既に設置済み。
久留米まで南下する大幅な迂回ルートの為、
混雑時以外は未だに天神上空ルートがメイン。
個人的にはビルの高さが揃った街並は好きだから
高層化はイラネ
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 20:28:22 ID:e2plF7eR
南側ILSが入って以降、大野城より北側で旋回して降りることが増えた気がするんだがどうか。>飛行機
福岡って、語尾にシティをよくつけるね。
名前はJRシティで決定?
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 10:56:34 ID:1nsGjNGk
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 16:07:52 ID:vZJSOX/B
フクオカバイオレンスシチー
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 14:55:25 ID:V2/gFZPc
博多駅ビル建て替え、テナント問題が焦点
http://mytown.asahi.com/fukuoka/news02.asp?kiji=7115 JR九州が博多駅ビルを07年3月末に買い取り、11年春
をめどに建て替えることが決まった。JRが建て替えを急ぐの
は、12年度までに予定される九州新幹線の全線開業という好
機を逃したくないからだ。鉄道事業の大幅な伸びが期待できな
いなか、駅ビル事業を収益の柱の一つに育てたい考えで、博多
駅ビルに投じる事業費は600億〜700億円に上る見込み。
今後はテナントの入れ替えが課題で、高島屋や東急ハンズなど
を誘致できるかどうかが焦点になる。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 15:46:55 ID:STMxwCG7
?TOKYUHANDS?
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 17:00:11 ID:9EAXnoOC
札幌、名古屋並みのを作れ
駅ビルよりも駅前の整備を早く汁!
一般車、タクシー、バスの出入口が大杉て、
歩くのが大変なんだよ!
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 17:21:45 ID:HOvGlM5B
アイランドシティを作るくらいならシーサイドももちを高層ビル群を建設するべし。
せめて、品川東口の様に。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 17:33:24 ID:tcr/ixqY
>>204 どうせ入居するのは自治体の外郭団体と九電の関連会社だけなんだけどねw
>>200 なに!?東急ハンズが来るかもしれんのか?
来るなら建て替え支持するぞ!
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 19:09:30 ID:fTfSyCwv
>>206 ハンズは一時期、ソラリアステージにも出店の噂があったよね。
博多駅はタクシー乗り場を筑紫口オンリーにして呉。
>>206 相変わらず西鉄が反対してるんじゃない?従業員も福岡くんだりまで来るのイヤだろうし。
>>204 今年の俺はアイランドシティのおかげで食えてるからあえて言う。アイランドシティ万歳!
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 21:29:16 ID:NUDRt6gk
◎人工島整備費用に市債を数百億円程度発行する必要
しかし、市債約600億円をすでに発行。法律上の発行上限に迫る。
◎そこで、埋め立て整備凍結を検討
3工区については5年間、岸壁の一部については10年間
◎人工島事業完成
当初計画の20年度から大幅に遅れる見通しとなった。
ってことで、もうあまり公的セクターに開発開発言うな。
JR九州が自前でやるなら文句はないけど。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 21:52:41 ID:wSMR3FYa
長崎新幹線は立ち消え?
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 00:38:49 ID:3hv0tKDb
>>208 おまえ他のスレでも同じようなこと言ってただろ
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 01:43:27 ID:syWX49yc
福岡の人ってハンズがほしくてたまらないみたいだね。
見てて面白い。
まあ大阪・神戸・名古屋・札幌・広島ときたら次は福岡に出店してほしいよ。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 03:55:14 ID:L1vGT7XF
>>211 長崎程度の街でも100m級のマンションが建てられる時代なのに、
福岡は航空法で都市高速程度の高さしか建てられないのは辛いな。
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 05:11:31 ID:g29v02SV
>>215 広島に出展していて福岡には出店してないのか
そりゃ、プライドも高く自意識過剰な福岡人が納得するわけはないw
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 10:58:09 ID:GGu1/hLb
>>216 シーサイドももちがあるだろ。
あそこなら150m近くの高さまで建てられる。
今朝の新聞に出てたな。
筑後市で吸収新幹線の工事が始まったって・・・
>>213 俺も欲しくてたまらないです。
出張のたびに店内回っては、ため息ついてます
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 11:50:21 ID:AapgZdRT
今更ハンズぐらいで大騒ぎなんて福岡ってカッペすぎ
喪前らだってなかったら欲しいって騒ぎだすでしょ?
絶好のチャンスなんれす。
田舎モンと叩かれてもいいから、ハンズやロフトをくらはい。
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 14:24:00 ID:KKG8TVu+
世間からみた関東人のイメージ
東京人・・・古臭い。保守的、閉鎖的。ケチ。
性格がひねくれている、1000年分の腹黒さ。
いまだに東京が日本の中心と思っている。
千葉人・・・コテコテでダサイ。ガラ悪い。不潔っぽい。
品がなく、大声で笑う。日常会話がギャル語。
三度の食事に納豆を食う。東京への対抗意識がものすごい。
神奈川人・・・バカで金持ち。威張っている。高級という言葉に何でもしがみつく。
お嬢様&おぼっちゃまを気取るも、周りから見ればただの勘違い人。
総スカン度200%。
どう転んでもこのイメージは変わらない。
どの星の世間なんだか…
>>223 そうだよなー、やっぱ名古屋人が一番まともだよ。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 14:41:31 ID:e4z/4IVZ
んで新しい駅ビルの核となる百貨店ってどこ?
まさか井筒y
>>223 東京が日本の中心なのは事実ですが何か?
229 :
京都人:04/10/08 15:04:33 ID:N07+a3jT
231 :
京都人:04/10/08 16:17:46 ID:N07+a3jT
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 16:25:09 ID:k8zXDMaL
脳内の日本史が応仁の乱で止まっている奴がいるな・・・・。
文部科学省に善処を期待したいものだ。
地域間で罵り合いたい人はお国自慢板から出てこないで下さい
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 17:15:32 ID:2L7S1TC3
やっぱ関東人と関西人はダメだな、ここを見てると。
これからは名古屋人の時代だ。
>>222 禿同。
岩田屋と地元政財界に天神出店を潰されたときは断腸の思いでした。
「真っ昼間に博多駅前で、素っ裸でアナルバイブ入れてオナニーするなら出店してやる」
ぐらいの条件だったらやりますので、今度こそ福岡にハンズを!
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 19:34:48 ID:GGu1/hLb
>>231 京都にあった首都が東京に遷都されて悔しいのは分かるが現実だ。
東京は我が国の中心であり、関西も東海も九州もはローカルエリアだ。
それを直視した上で地方の発展を図らなきゃ関西圏は没落するぞ。
現実的に関空の失敗などに比べ、中部国際空港などで名古屋の経済活力は大阪を抜く。
都市規模は大阪のが大きいけどな。
首都圏に対しての嫉妬心が強いなら関西圏をもっと魅力ある地域にして首都圏を抜けばイイだろ。
それは結果として、祖国と民族の発展と繁栄に結びつくんだからね。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 19:39:49 ID:D7GIFymk
推奨NGワード
旧式都市 祖国と民族の発展と繁栄
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 19:41:41 ID:I+2G0hsM
高島屋に東急ハンズってもろ名古屋の真似じゃん。
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 19:45:07 ID:2L7S1TC3
>>236 七社会ってしってる?
知ってたらそう言う事。
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 20:56:37 ID:eTzd6QfU
>>236,240
何で潰したんだろ?
ハンズと岩田屋ってそんなに客層被るか?
九州出身で現在関東在住の人間から言わせてもらえれば
なんでそんなにハンズなんぞ欲しがるのかわからない
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 21:07:03 ID:rgsRhf3S
AMUで良いじゃん。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 21:38:34 ID:rC4UJ8Ff
鹿児島にもハンズマンあるのに福岡にはまだ無いのか。
福岡って田舎だな プッ
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 21:41:35 ID:2L7S1TC3
>>244 ハンズマン?そんなのしらんが
それがあるだけで都会かw
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 22:02:02 ID:LTfWxCs/
>>242 同意見だな。
置いてある品物は面白いのが多いけど、値段はちと高い。
247 :
◆OaKxgeXh/Q :04/10/08 22:13:13 ID:4TIJLsY8
福岡は古だぬきが跋扈しているから北九州に誘致したら?
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 22:28:52 ID:6bDwuZUV
「ハンズマン」って南九州のローカルホームセンターやんけ。
ここで言う「ハンズ」は「東急ハンズ」ですよ・・・・吊られたか?オレ
239といい244といい釣りが多すぎ
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 21:19:24 ID:6o0YkP3U
251 :
244:04/10/09 21:29:25 ID:hLGeSvBh
小物しかつれない・・・。
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 21:43:30 ID:7/PMjmb8
・福岡シーサイドももち高層ビル群建設
・九州国際空港建設
・九州新幹線建設
(・∀・)大福岡共栄圏
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 04:09:39 ID:SHiN8Zn2
井筒屋が出店するのか?それとも高島屋を呼び込むのか?いつ決定するんだろ。
ほとんどスレタイと関係ない空港の話しになっててワロタ
>255
福岡でビル建てる話だと空港問題が避けてとおれんのだよな。
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 20:52:59 ID:SVz4LC37
シーサイドももちに加・バンクーバの様な高層ビル群を。
地下鉄や高速をもっと整備して、博多駅や板付空港と直結するべし。
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:03:46 ID:QnFEHWGS
7階建てを13階って・・・
空港誓いから駄目なら、そのままで良いじゃん。近くにショッピングセンターあるんだし
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:22:41 ID:XUX2EIPr
駅ビルの建て替えなんかしなくていいよ。カネの無駄。
それよりさきに博多口駅前広場のカラータイルをぜんぶ取り替えて欲しい。
雨の日にグリップの効かない靴を履いてるとすべってこけそうになる。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 22:14:53 ID:O+sruHos
博多口のタクシーのりば潰して建てればいいのに。
タクシーはどうせ筑紫口にいるし。
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 07:35:16 ID:f+vVy+A9
>>261 周辺道路に溢れるからご勘弁
タクシーを隔離するための
「タクシー乗り場ビルディング」なら大歓迎w
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 09:17:32 ID:iWFCYY7/
事情を知らないやつが多いようだが、九大は最初春日に引っ越す予定だった。
現在、筑紫地区、春日団地、県立春日公園があって、その北の自衛隊まで全部九大の予定だった。
当時(1970年代)、学生運動が盛んだったので、地元住民が反対した。
まぁ、ここでも団塊の連中が足を引っ張ったわけだ。
それで、あそこには大学院と研究所しかできなかった(筑紫地区ね)
もしあそこに九大が引っ越ししていれば、元岡のクソ田舎に行く必要はなかったのだよ。
もひとつ
春日市は、那珂川町と水道事業団をやっているので、隣の福岡や大野城で断水の時でも
春日市だけは水が出た。
九大が引っ越すことによって、どれだけ福岡の水が節約できたか・・・
福岡は水をどうにかしないとな。筑後川の水を全部使えれば
問題なさそうだけど、下流の農民の水利権とかいろいろあるんだろう。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 01:31:28 ID:d51iQkXS
>>206 東急ハンズ、福岡にも作ろうとかなり前から計画があったんだけど、
西鉄グループがぜってー貸してやらねーと言ってなかなか進まなかった。
今度博多駅ビル再開発で、やっと駅ビルに東急ハンズができるのは、
西鉄グループではなく、JRだから、できるようになったわけね。
名古屋駅ビルにも東急ハンズ、あるし。名古屋も福岡のように
名古屋で一番でっかい地元企業が反対してたしねぇ。
福岡はいろいろとお店がある割には似たような店ばっかりで、役に
立つ店があんまりない。そんな意味で、東急ハンズは欲しいと思うし。
東急ハンズはグループの経営不振で出店余力が無かったのも一因
ロフトもそれで断念したはず
地元企業の反対があったのは事実だけどそれだけじゃ無いよ
今度も出店するかはわからないし >ハンズ
インキューブなんかじゃ全然お話にならないので、ぜひぜひ出店キボンヌ
>>266 ハンズはテナントとしてじゃないと出店しないと聞いた事が
JR九州、「七社会」に入っちゃったよ。
ハンズの天神出店を潰したのが、この「七社会」。
ということでハンズ出店はもうだめぽ。