【PC】OSシェア2位はMacでは無くLinux?【08/17】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★
今月3日(米国時間)に初の『Linux』搭載ノートパソコンを発売した米HP社は、この無償配布OSが今年『MacOS』の座を奪い、
Windowsに次ぐ第2位のパソコン用OSになるだろうと予想している。HP社のLinux・マーケティング・コミュニケーション責任者、
ジェフリー・ウェイド氏は、「われわれは、Linuxが今年パソコン市場でMacを追い越すだろうと予想している」と語る。
同氏によると、HP社はすでに4半期で10万台のLinux搭載デスクトップ機を販売しているという。
しかし、市場調査会社の米IDC社によると、LinuxはすでにMacを追い越しているという。IDC社のアナリスト、ダン・クズネツキー氏は、
「Linuxは2003年にパソコン用OSとして第2の地位を獲得している」と、IDCニュースサービスで述べている。またクズネツキー氏は、
2007年までにLinuxがパソコン市場の6%を占めるだろうとしている。HP社のウェイド氏は、
Linuxの人気はMacを踏み台にして拡大するものではないと指摘する。ウェイド氏は
「われわれはMacユーザーを動かそうとは考えていない。われわれが動かそうとしているのはWindowsユーザーだ。
(アップル社は)非常に熱心な固定層を抱えている」と語る。アップル社は同社の顧客基盤を2400万〜2500万人と見込んでいる。

http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/business/story/20040817101.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 18:02 ID:HfwCzHB7
↓マカーがんばれよ
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 18:04 ID:nQPhfMaM
おう
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 18:07 ID:Tl3XK70p
hpってturbo?
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 18:15 ID:u89bUICd
>>4
SUSE。てか「無償配布OS」じゃないだろ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 18:17 ID:z49U/VjR
マクはまあまあだけどマカがなあ
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 18:23 ID:Thmt5Rag
俺も来月からLinuxユーザだ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 18:24 ID:a4RJzH1K

MacOS]もLinuxだろ
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 18:24 ID:xMfZyzw8
>>5
厳密にカーネルの事を指してるんじゃないの?カーネルは無償だから。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 18:27 ID:qgmX/fMy
PCに限らなければTRONが世界一。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 18:30 ID:NukM7FoZ
>8
>8>8
>8>8>8
>8>8>8>8
>8>8>8>8>8
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 18:37 ID:jV05m+7i
ボーダフォンみたいだな
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 18:38 ID:rQcAGxWE
>>8
BSDです。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 18:50 ID:Vq/QvgNt
>>13
ユーザランドがね。カーネルは Darwin です。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 18:50 ID:Zd3AmygV
PearPCでMacOSXをいじってみたい俺は負け組?
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 18:56 ID:8xmh9kKC
WindowsをMacOS X風にしちゃえばいいじゃない
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 18:59 ID:qgmX/fMy
全部使えば?
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 19:22 ID:Avw1nUgl
MacってPC/ATじゃエミュ使わないと動かねーじゃん。
導入しやすいLinuxが増えるのは当たり前。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 19:50 ID:BS2I26i4
Macはブランド物だからね。しょうがないよ。
安定したパフォーマンス(やや過剰)は良いんだけどな。
HDDが逝っちゃうと救出が大変なのが困りもの。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 19:51 ID:wF3/sBHz
いよいよこの時が来たか。

今のアップルはシェアを増やすことあんまり頭に無いみたいだもんな。
iPodをはじめ音楽関連の方はせっせとやってるみたいだけど。
21REI KAI TSUSHIN:04/08/17 20:03 ID:P6EpbElB
Linuxでも問題ないですハイ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 20:16 ID:+8gVJ+KH
長年マカーをやってるが、正直iTunesと2ちゃんブラウザが
使えれば何でも良くなってきたよw
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 20:23 ID:nR8RUXLU
あえてBTRONを開発しなおしてみる。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 20:27 ID:xKGXpNhE
MacOSのBSDってLinuxのパチもんだろ
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 20:29 ID:qgmX/fMy
Linuxはカーネルとコマンドラインツールだけならすごく
完成度が高くて使いやすいんだけどその上で動くGUIが
痒いところに手が届くまでになってないんだよ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 20:29 ID:/WNiUKst
そもそもLinuxがUNIXの(ry
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 20:36 ID:atpqLWpf
Linuxの開発で意見違いで袂が分かれて作ったのがBSD。
そのBSDを元に作られたのがMac。
つまりLinuxとBSDは兄弟で、BSDの子供がマック。
Linuxから見るとMacは姪っ子。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 20:43 ID:nR8RUXLU
>>24-27
BTRONは完全独自、純国産
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 20:50 ID:WQMe/1Qq
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 20:55 ID:Vq/QvgNt
>>29
>>27 のむちゃくちゃなウソに対するコメントがんばって書いてたら、
ナイス・ポインタが先に。
そっちのがいい。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:11 ID:OGG4r7Oa
>27
その全部のお手本になってるのがWindows。そのさらに親がMS-DOS。
今のIT産業を築いたのは全部ゲイツの功績ってコト。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:14 ID:nR8RUXLU
>>31
ひっこめドザ
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:14 ID:zLlkUpw/
韓国並みの歴史捏造スレはここですか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:17 ID:nZj+T1K6
>>31
IDがogg
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:18 ID:msAWe4jw
>>32
>>31は明らかなギャグなんだからつまらない煽りはするなって


>>31
CP/Mもゲイツ様理論のパクリ
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:19 ID:CL2oUB3V
>>31
知ってる、TRONもMS-DOSの亜種なんだってね。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:19 ID:Vq/QvgNt
>>31
ネタにマジレスだけど、Linux は実は Windows より古いよ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:35 ID:U7+8w5DI
>>37
マヂレスすると
Windows1.0は1985年11月20日
Linux0.01は1991年8月1日
です
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:55 ID:zLlkUpw/
カノープスがLinuxのドライバ作ってくれるなら、
Windowsとオサラバできるんだが。

40名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:27 ID:QsZCVTUl
そんなこと言ったら、コンシューマー向けPC2位は当分Macだろう。
Linuxがまともに消費者市場でシェア取るのには、大変難しい。
どうせMSが「Linux搭載PCを売るんだったらWindowsやらないぞごるぁ」とか、
「Linux版出すんだったら、Windows版動かなくするぞごるぁ」とか。

典型的なのがアップルで、本当はLinux版QuickTimeやiTunesを出したいし、
Mac OS Xから移植するのは簡単なのに、MSがキレて強豪相手になるの恐れてやらない。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:28 ID:Vq/QvgNt
>>38
あ、オレまちがってたのか。失礼 (恥
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:34 ID:3FqjI6Aa
マカだけど単純な使用者ならlinuxが2位なんじゃねーの。俺もマカつってもlinuxも持ってるんだけどさ。
appleはやばいときにシェアより利益を取りに行ったのが現状だし、
そのおかげなのか今はそれでipoditunes関連抜きのハードだけでも黒にはなってきたしねぇ。
linuxのシェアなんてあってないようなものだし計りようが無いとは思うがmacよりは上な気が。

しかし中国がlinuxのっけたPC買って海賊版Winに入れかえるってのは流石だ、と思ったよw
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:43 ID:NPpE/TFh
> 42
 linuxのデスクトップって緑の窓口に使うレジとか、医療機械
とかじゃない。linuxは4年前に使うのやめたけど、その印象じゃ個人
用じゃ厳しいと思う。 設定関係、メンテ関連でいうなら、Ma
cの方が遥かに楽。 
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:10 ID:mIcjnwY4
>>41
誤解のないように言っておくけど>>31の記述は全て偽である。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:12 ID:mIcjnwY4
>>43
情報家電に搭載されるからそれらはデスクトップと言えるので
潜在的にlinuxのシェア拡大が見込まれるとの見解。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:13 ID:mIcjnwY4
ついでに>>27もおかしいな(w
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:30 ID:P41OMp8g
>>46

>>27
×姪っ子
○甥っ子

ってことだよな?
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:33 ID:mIcjnwY4
>>47
・・・勉強してください
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:20 ID:uE6nuDbb
というか、BSDでみたら、どうなん?
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:22 ID:uE6nuDbb
>>18
PPCで動くLinuxもあればBSDもある。

51名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:23 ID:uE6nuDbb
>>31
すみませんが、もともとSysytemV系とBSD系ってのにわかれて
いったのがそもそもなんですが、その歴史とやらはどこのパラレル
ワールドの話なんですか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:26 ID:uE6nuDbb
指摘するだけじゃなくて正しい歴史を掻きましょう。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:39 ID:Wqr8/c5v
>>48
>>31を忘れていた。実は母はBSDだが父はWindowsなので、
LinuxにとってMacは姪であり妹っていう複雑な関係だったんだな。

>>50
>>18が言っているのはそういうことではないと思う。
シェア1位はWindows = PC。PCにMacは入らないがLinuxは入る。
Windowsユーザーにしたら新しくMac買うよりLinux入れる方が
経済的には導入しやすい。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 01:23 ID:z6XrhIuy
LinuxのプレインストールパソコンってそのままLinuxで使っている
人ってそんなに多いの?てっきり買った後Windowsに入れ替えてる
もんだと思ってたけど。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 01:26 ID:gSFS3ILn
LinuxとMacOSXの系譜を(疎覚えだがw)
結論から言えば両者に直接の接点はない
まぁ遡ればUNIXで繋がることは繋がるが仕様があまりにも異なる
ちなみにWindowsとは何の関係も持たない(なぜならWindowsはオープンでないから)
はしょると
V6→BSD→NeXTSTEP→OPENSTEP→MacOSX
V7→Minix→Linux
な感じ
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 02:12 ID:HQFbDQjw
Microsoftが80286なPC9801用の日本語版4.2BSDと、WordとMultiplan(現Excel)を出していたのは、あまり知られていない。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 02:14 ID:XVVbNkx9
自社用としてで卸に出してない製品は多いでしょう
もとから
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 02:44 ID:Wn2TfI8n
>>55
つながりと言えば、JobsがJordan Hubbardの前に、Linus Torvaldsに声をかけた。とか。
Linusが断ったんで、Mac OS XのユーザーランドはFreeBSDベース。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 06:49 ID:wFH+D4+N
>>47

食い付くのそこかいw
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 08:01 ID:fEfbDPK9
BTRON2
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 10:03 ID:jfUpXfqn
Windows は next-VMS だからね。

Unix系といってしまえばTRON とか以外はみなUnix系だろ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 10:49 ID:ojd4kn7A
>>40
コンシューマ向けじゃなくて
むしろ企業向けクライアントやら
学校辺りの需要で伸びそうな気もするが。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 10:59 ID:W0OYQsfg
東南アジアで出荷されてるLinuxデスクトップは、即座に海賊版の
WinXP に入れ替えられるけど、そういうのもカウントしてるんだろ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 11:00 ID:x96Pzc33
え?マックが2位だったの?
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 11:02 ID:UXj4ASVE
AppleもMacに力入れるの止めちゃってるしね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 11:19 ID:fEfbDPK9
そこでBTRONですよ。

国産のOSを持ってる国なんて他にないよ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 11:19 ID:qVpbCn8U
linuxに、本気のGUI乗せたら結構逝けると思うんだけどなぁ…

あとはサポートか。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 11:22 ID:Z9k1XSGK
linuxが公開されたときに、M$サイトからのftp getが
多かったのは有名な話、カーネルがTORNだろうが
NTだろうが、win uiだけ乗せかえれば彼らは商売になる
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 11:31 ID:ojd4kn7A
>>67
しかし本気のGUI作るのは
金と時間かかるんじゃなかんべか…。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 11:34 ID:Z9k1XSGK
CDEっていうコモンデスクトップが以前からある
ライセンス問題からKDEってフェイクが流行してるけどね
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 11:40 ID:Z9k1XSGK
昔のwin uiもCDEっぽいデザインや配色が有ったのに
馬鹿の増殖で無くなってしまったね
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 11:40 ID:PUGzA0eS
>>70
いまさらCDE&Motifなんて使いたくもないが。つか、設計そのものも古すぎるだろ。
それにKDEはWinデスクトップのフェイクでCDE&Motifのフェイクじゃないぞ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 11:42 ID:Z9k1XSGK
>>72
あんたの期待可能性なんぞ聞いてないよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 11:50 ID:PUGzA0eS
>>73
はあ?お前が言ってるCDEとはCommon Desktop Environmentの事だろ?
10年ぐらい前からある代物だぞ。お前は今更Motifのライセンスを払うのか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 11:51 ID:kAJig7xY
>>67
MacOSXもそうなんだが、UNIXを感じさせないような総合的な作りに
しなければ意味がない。

その点ではLinuxのGUIってのは短絡的なGUIでしかない。それが、
初めての人間でも感覚的にわかっちゃうんだよね。あれじゃ => KDE, Gnome然り
はっきりいうと、fvwm95やEnlightenmentなんかとたいした差なんてない。

Linuxに本気の ってやつ つまりはMacOSXのようにもちろんUNIXとしての操作性
をやろうと思えばたやすくやれるが、それを表面的には隠すような徹底したGUIを
作り込まないと、いつまでたってもLinuxはデスクトップで なんて泡沫の夢だね。
GUIつくりはそこにまだ気がついていない。当人達は十分と思いこんでいるからね

コマンドラインの否定ではなくて、GUIがあまりにもWin3.1と同程度の所詮OEレベル
に過ぎないってのが今のLinuxのGUIなんだよ。いかに見た目がきれいデモね
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 11:52 ID:cPGmoMj/
大半のネットユーザ、メールとウェブブラウジングがメインなら
まあWindowsである必要はないんだけどね。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 12:26 ID:xwWqHzye
じゃあ最初から入ってるWindowsでいいじゃんってことにもなる。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 12:47 ID:Wn2TfI8n
>>77
最初からWindowsが入っているようなPCはいらないし....
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 12:49 ID:Wqr8/c5v
LinuxPCを買う→割れWindowsを入れる
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 13:15 ID:xwWqHzye
割れは犯罪だぞ。
まずい飯を食いたくなければ金払え。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 14:56 ID:fEfbDPK9
日本の青少年を犯罪者にするわけには行きませんので
日本国内におけるMS製品の使用を禁止します。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 15:19 ID:HQFbDQjw
俺の予想では2年以内にLinuxよりROSなどのWindows互換OSが普及するとみている。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 16:09 ID:Atq2Wu4u
アップルは、結局、ソニーに買収されるとおもうよ。
ソニーは、MACより、iPODねらいだろうけど。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 17:29 ID:UXj4ASVE
>>75
MacOSXは全然隠し切れてないよ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 17:55 ID:Xc77AG5+
>>84
まし というだけの話さ。すくなくともLinuxなんか話にならない。

だからこそ、現行のMacユーザはOSXに対して全てが全て、つ
いていっているわけではないのがその証拠だ。

結局はOS9が一番といった声が多いのは事実。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 18:08 ID:nEslC+Z+
>>75
その「当人達は十分だと思ってる」ってのがLinux、というかオープンソースの
弱みなのかな。
自分たちの使いたいものをつくっている限り、コンシューマーの需要とは
いつまでたっても交差しないだろうし。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 18:25 ID:m+1oSTpk
>非常に熱心な固定層
これを、信者と呼びます。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 19:14 ID:fEfbDPK9
まったりBTRON
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 20:04 ID:vXOJkL8R
Macが「生かされてた」のはMSの独禁法逃れの為に過ぎなかったんだがね。
もうそろそろ用済みだろ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 20:16 ID:MkHv1DGa
>>82
ReactOS 使ってるの? 感想希望。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 20:19 ID:LNCSDX6z
マックユーザーが2400万人もいたことに驚き。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 20:48 ID:tY4KT639
なんか厨房が増えてきたからネタスレに戻さないか?

アラン・ケイの正体は実はゲイツ様
つまりAltoの開発者もゲイツ様
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 20:50 ID:HQFbDQjw
>>90
Current追っかけてるけど、大まかな動きは出来るようになってきているよ。
速度的にはWindowsと比べると1/10も出ないというのが現状。

日本語周りは、さすがに元和製OSをパクるというだけあって結構強力。
フォントさえしっかり設定すれば個別の設定などは特に必要なく、文字化けもない。
だが、フォント周りの処理がうまくいっていないようで、とんでもなく小さな字に
なったりと、文字化けとは別の理由で読めないという状況だったりする。

ついでに、新興勢力なのに、LinuxやMacよりデスクトップとして使う上で必要な
ドライバが汎用ドライバというカタチではなく個別に急増しているのは凄いの一言。
主力開発陣の技術力と期待する人々の勢いはLinux以上だと思う。
周囲の雰囲気はLinuxよりもWinnyの開発を見ているような感じに近いと思う。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 21:26 ID:1zkQeLve
>>86
弱みというか、作ってる側はある意味、利用者のことは知ったこっちゃないわけで、
普及しようとしまいと、自分の使いやすいものができればそれで十分だったりする。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 21:43 ID:MkHv1DGa
>>93
ありがとん。
実用にはまだ時間がかかりそうだけど、勢いはあると。

でも、オレみたいなヒマ人 (スキルはないけどちょっと逸般人) が使うには、
Linux のほうが楽しそうではあるなぁ。
旧機を自宅鯖にして、
デスクトップ機は最新版を追いかけたりってヒマ人には楽しいから。

デュアル・ブート環境構築に問題がなくなれば試すかも。
<VMWare とかもってない貧乏人です…。
とりあえず OS 板のスレをほんのりヲチー。

# ひっきーキターとかゆってくれ (^^;
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 22:01 ID:fEfbDPK9
OSマニアに超漢字
あらゆる人にはBTRON
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 22:05 ID:fEfbDPK9
>>95
Linuxと超漢字とのデュアルブートにして

2ちゃんねるブラウザfor超漢字

を開発してください(切望
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 22:58 ID:1zkQeLve
>>97
PHPとかPerlとかが動けば、p2とかが使えるかも。
Emacsが動けば、navi2chが使えるかも。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 23:58 ID:8MbtIZhc
>>98
鴨じゃなくて、使える。

つぅかマカーは音響人・画師・医者層の支持を得ているから
その方面に疎い奴には以外に多いと感じたのだろう。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 00:26 ID:GuaAi5P5
さて、ここで問題です。

今後の市場を揺るがす最有力候補はどれでしょう?
  1.ReactOS
  2.Plan9
  3.Zeta
  4.BTRON
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 00:34 ID:NcGIWlex
>今後の市場を揺るがす最有力候補はどれでしょう?
  1.ReactOS
  2.Plan9
  3.Zeta
  4.BTRON
-> 5.

ぴこぴこぴこぴこ、ぷちっ、、、5番目、があぶりだされた!内容は↓
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 00:36 ID:1DC/R4Tc
CP/M
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 00:56 ID:BMqGtwl5
>>102
CP/M復権か あり得る話だ


どんなGUIだろうね
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 01:40 ID:h5AwN6SE
>>103
GUIなんて、飾(ry
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 01:50 ID:U8SQ9nkW
なんて言ってるから、いつまでたっても画期的なGUIはうまれないし、
BTRONの先進性が理解できない。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 01:55 ID:582vjNuW
>>100
IndigoMagicじゃないの?
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 02:17 ID:U8SQ9nkW
マイナーOS大会でつか。

BTRONなんて全然メジャーだ。orz
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 02:40 ID:TAjRhtSN
GUIは重要よ。初心者をコロッと騙すのにGUIは重要って
何度もいったじゃない!犬厨ども!あんたたちの美的感覚は
普通の人たちと200 + 150i + 20j + 3600k違うんだからそこらへん
ちゃんと弁えなさいよ。あんた達、何かあれば「調べろ」だの
「自分で作れ」だのいうけどね、そんなんじゃいつまでたっても
ビジネスにならないのよ!調べる時は、サポートセンターがあってしかる
べきだわ。そこで金を落とさせるのよ!まったくわかってないわね!犬どもが。
それにね、自分で作れという前に作って売っておくのよ。
気が利かないのよね。犬どもは。だいたいね、もう名前からして避けられるように
なってるのよ。Linux。オタクの代名詞じゃないのよ。オタクの
メッカでオタクどもがオタクのためにオタクライクなオタクOSにしてるから
いつまでたっても流行りゃしない。そこのところ全然犬厨どもはわかってない!

    犬厨は 現実見つめず ヒキコモリ
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 05:58 ID:bD0MtkJ5
>>107
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 07:29 ID:wtJ9WgwZ

  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  Hurdマダー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 07:30 ID:z37jUMGk
>>110
Linuxがメジャーになり存在が薄くなってしまったからなあ……。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 08:51 ID:KNFtObdw
>>110
使えるようになる可能性の方が疑わしい。
Linuxの開発の始まった1991年から見直すと、むしろ遠ざかった観さえある。

ttp://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/linux-history.txt

> From: [email protected] (Linus Benedict Torvalds)
> Newsgroups: comp.os.minix
> Subject: Free minix-like kernel sources for 386-AT
> Message-ID: <[email protected]>
> Date: 5 Oct 91 05:41:06 GMT
> Organization: University of Helsinki
(snip)
> 「何故?」という言葉が聞こえて来るようです。HURD は1年(2年かも
> しれないし、2 か月かも知れないです。)以内には出てきそうです
> し、すでに MINIX があります。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 09:10 ID:wtJ9WgwZ
>>111,>>112
LinuxさえなければHurdは既に出来ていたはずだ。LinuxはGNUと自由の敵だ。

という冗談だか本気だかわからん話を聞いたことがある。
それはともかく、Hurdマダー?
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 09:57 ID:wKv9sTlA
>>29
こういうのwinからmac Linux各種まで全てたどった系譜図は無いの?
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 10:03 ID:QrkMreSC
>>83
ソニー評価額 3.5兆円(赤字衰退傾向)
アポー評価額 1兆円(黒字成長傾向)

この状態でたとえ敵対買収できても、
ソニーの経営権はアポーが握るぞ?
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 10:29 ID:+T3j/qMD
>>113
一応Hurdは完成してる訳だが。。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 20:01 ID:MFdS+3xx
>>114
Unix 系だけでいいなら、つまり Windows や旧 MacOS 抜きでいいなら
<類縁関係ほとんどないし、ふつうはいいと思うけど、
以下のページに詳細なのがある。

Unix History
http://www.levenez.com/unix/

各種 BSD や Solaris、IRIX、AIX、HP-UX をはじめ、
Linux、Mac OS X ももちろん、Hurd (Debian GNU/Hurd) もちゃんと載ってるよ。
Plan 9 も Minix も Xenix も。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 21:09 ID:jNcFNrBf
>>116
何を持って完成とするかは非常に難しく不毛な問題ではあるけど
「一応」とか「。。」とか付くものは「完成」と言わないと思う。
でもそれなりに期待はしているし、Linuxに飽きた人が開発にどんどん加われば、
きっと次のオリンピックまでには一応完成して、Linuxとシェア争いをして
「OSシェア2位はLinuxではなくHurd?」なんてスレが。。。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 21:47 ID:MFdS+3xx
>>114
>>117 に追加して、*BSD と Mac OS X のみのシンプルなやつ。

The BSD Family Tree
http://www.tribug.org/famtree.html
http://www.tribug.org/img/bsd-family-tree.gif
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:09 ID:ymjkcIfd
BSEの影響でBSDに狂牛病ウィルスが入っているとの噂が立ちませんでした
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 20:35 ID:wKs2/m5p
MS-Linuxを激しくきぼんぬ
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 21:20 ID:w4BUww5F
>>121
バルマーにそんなこといってる人も。

Opinion:MSバルマー様、そろそろLinux陣営に混ざりませんか?
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/0306/09/epn18.html
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 21:30 ID:w4BUww5F
ついでに、上の方で名前が出てた ReactOS の記事。

ReactOSの今後に期待
http://japan.linux.com/desktop/04/07/16/018208.shtml
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 00:55 ID:vzrFRrl1
どうせReactが大きくなったところでMSがつぶしにかかるんだろ…

まあ、俺でもつぶしにかかるがな
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 17:36 ID:puIwGXOU
>>121
いらねーよ
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 18:25 ID:+8/yLxhM
BTRON2
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 01:39 ID:bmjf7nkA
>>121
MS製のBSDで我慢しろ。
NT+4.4BSDとMach+4.3BSDの2種類出ている。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 22:11:39 ID:hgOcC55o

次々世代BTRON5

純TAD …文字から動画まであらゆるファイルを統一的に扱う
64bit化 …データ転送からメモリアドレスまで完全64ビット化
アプリ …基本文章編集がワープロ専用機を超え、基本表計算がExcelを凌駕
完全多言語 …コーラン〜梵字教典、欧州諸語〜デヴァーガナリーまでを正確に表記
実身/仮身 …パズルでプログラミングを可能にする柔軟なモデル
イネーブルウェア …幼児〜高齢者が扱える直感的な操作、デジタルデバイドを払底
その他…
 実身名長…255文字
 ファイル数の上限…5澗
 最大ファイルサイズ…10ZB
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 22:25:23 ID:YQpQtoB1
linuxをwindowsソフト使えるようにしてGUIを分かりやすくすれば一位になれる。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 23:30:52 ID:AEoTEU1E
ここら辺りで最強のOS
IBMのMVSをPCにいれようぜ
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 07:40:43 ID:9sWZk9Rd
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/20040817101.html

>しかし、マックがすでに3位に転落したというわけではない。
>専門家によると、かつてないほど大量のリナックス搭載パソコンが、
>特に中国などの巨大市場に出荷される一方で、その大部分がリナック
>スを剥ぎ取られ、代わりにウィンドウズの海賊版がインストールされ
>ているという。

皆さん、ソースはよく読みましょう。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 10:39:48 ID:KpbwPZpo
Microsoft包囲網は完成しつつある?
http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0410/12/news020.html

Mac OS X、デスクトップLinux、SunがWindowsに対抗するには
「販売チャネルとしての主要ハードウェアパートナー」という
重要な要素が欠けている。だが、おそらくこの状況は変わるだろう。


 時勢なのか、それとも偶然なのか? それは皆さんに判断してほしい。
この1週間、「Microsoftに未来はあるか?」的な見出しのニュースが
数多く飛び交い、レドモンドにかかるプレッシャーが強くなっているように思える。
Gartnerは「Windowsのセキュリティ対策は永遠にβ段階にある」と宣言し、
Microsoftのスティーブ・バルマーCEOは欧州でStarOfficeという難敵を認める
発言を行った。IEのみを扱う開発者は自分たちの将来に不安を感じている
という記事に加え、「Firefox」に好意的な記事が多く掲載された。

 10月6日、サンフランシスコで開催されたWeb 2.0カンファレンスで、
マーク・アンドリーセン氏は「Internet Explorer」(IE)ブラウザの開発を
止めているMicrosoftを批判した(10月7日の記事参照)。
同氏はこの決定を、Mozillaの「Firefox」とAppleの「Safari」ブラウザに
「ワンツーパンチ」を繰り出すチャンスを差し出しているようなものだ
と語った(ちなみにわが家では、セキュリティ対策としてWebで処理する
重要な仕事――オンライン決済、電子商取引、eBayオークションの参加――
はすべてSafariでこなしている)。

 ただし、Safariをアンドリーセン氏の言う「ワンツーコンビネーション」の
1つにするには、Mac OS X(とプレミア価格で提供されている同社の
デスクトップ・ノートPC)が大・中規模企業向けデスクトップ市場での
競争に復帰する必要がある。だが今のところ、Appleは今の状況に
満足しているようだ。企業ユーザーが費用がかさむWindowsセキュリティの
問題に何年も苦しめられている間、Appleはこうした企業に何も言わなかった。
だが、通信大手のAT&Tはとうとう満足できない域に達したようだ。
AT&Tは、数万人のユーザーがデスクトップOSとして
標準採用しているWindowsに代わるOSとして
LinuxとMac OSを検討し始めたのである(10月6日の記事参照)。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 10:41:34 ID:KpbwPZpo
 LinuxはデスクトップOSに向けて将来性を示しているが、
以前にも述べたように、Linux (ここで言うLinuxは、ほとんどの
ディストリビューションを指す)に本当の競争力をつけるためには、
Mac OS Xの使い勝手の良さを目標にするべきだ
――これは特にネットワーキング、管理、リソース共有などの
分野に当てはまる。(ZDNet読者によれば)この点では
Gentooディストリビューションが最も優れている。だが先週、
Novellもデスクトップ向け「SUSE Linux Professional 9.2」を
11月初めに提供すると明らかにし、同社のデスクトップLinux戦略を
改めて世に示した。同OSはマニアばかりでなくコンシューマーにも
訴求することを目指している。
さて、デスクトップ市場でMac OS XとLinuxが勢いが増している
という話が出たら、Sunのことも取り上げないわけはいかない。
Sunが取り組みを終えるころには、Solarisは Mac OS Xの
使い勝手の良さとバイナリ互換をLinuxと組み合わせた製品に
最も近いOSとなっているかもしれない。

 Mac OS Xが持つ明確なメリット、デスクトップLinuxの進歩の軌跡、
そして技術面で有能なプレイヤーになり得るSunの能力にもかかわらず、
これら3つのライバルにはある重要な要素が欠けており、
この点が改善されなければAT&Tなどの企業は今後もWindowsに留まるだろう。
その要素とは「販売チャネルとしての主要ハードウェアパートナー」だ。
おそらくこうした状況は変わるだろう。そうなれば、LinuxあるいはSolarisには、
Mac OS Xよりも早い時期に変化が訪れることになる。
Mac OS X搭載ハードウェアの販売事業を手がけているのはAppleだけだからだ
(HPによるiPodの販売は興味深い先例になるだろう)。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 10:42:54 ID:KpbwPZpo
 もしもAppleが、デスクトップ市場における同社のわずかなシェアが、
デスクトップLinuxまたはSolarisに脅やかされると
感じたら、最終的には対抗策として、

Intelハードに対応したバージョンのMac OS X

をライセンス供与するだろう。いずれにせよAppleは既にIntelベースの
iTunesを提供している。あるいはまた、AppleとSunが手を組んで
「Solaris GNU OS X」なるPowerPC/Intel互換OSを開発するかもしれない。
結局、Mac OS Xに組み込まれるAppleの統合開発環境(IDE)「XCode」はJ
ava開発に必要不可欠になるはずであり、SunはJava開発を簡易化する
役に立つものをを必要としている――SunとAppleだって? こんな意見、
誰も支持してくれなさそうだ。

 結論を言うと、Dell、IBM、あるいはHPからデスクトップ*ixへの
多大なサポートを得ない限り、Windowsの勢力がすぐに弱まることは
ないだろう。Googleのブラウザ市場進出の噂が本当だったら、
また私の考えは違っただろうが(スティーブ・ギルモア氏は
GoogleはMicrosoftにとって死神だと確信している)。
だがGoogleに投資するベンチャーキャピタリストのジョン・ドエール氏は
Web 2.0カンファレンスでこの噂を否定した。

 退屈している暇などなさそうだ。


[David Berlind,ZDNet/USA]
135名無しさん@お腹いっぱい。
記者の妄想で勝手に巻き込まれているAppleがかわいそうだ。