【企業】ペンタックス(7750)、デジカメ出荷計画を下方修正
ペンタックスは12日、2004年度のデジタルカメラの世界出荷計画を当初
見込みに比べ2.6%減の224万台に下方修正した。今年3月に発売した
コンパクト型デジカメ一機種の出荷を製品の不具合により一時停止した
ことなどが響いた。大手デジカメメーカーで今年度計画を下方修正したのは
初めて。
一時出荷を停止していたのは店頭価格約4万5000円の「Optio S4i」。
当初は月3万台生産する計画だったが、カメラの基本作動を制御するソフト
ウエアの不具合が発生したため4月に出荷を停止し、5月に再発売した。欧米
など海外市場向けコンパクト型デジカメの販売不振も出荷計画見直しに影響
しているとみられる。ペンタックスは2004年度下期には当初通り120万台出荷
する計画で、世界八位のシェアを維持する方針。今秋には普及型デジタル
一眼レフなど新製品の販売拡大により収益力を高める。カメラ映像機器工業会
によると、2004年のデジタルカメラの世界出荷は約4割増の6090万台に拡大
する見通し。
引用
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20040813AT1D1205I12082004.html
ぬるぽ
つーか、いい加減合併しろよ。多すぎなんだよデジカメ企業。 けっきょくどうしようもないくらいに落ちぶれて安く買いたたかれるのがオチなんだろうなぁ・・
今でもほしがる人の多い銀塩カメラSPを出した企業 なのだけどね。 時代の波か? 開発投資を怠ったか?
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/13 08:17 ID:E8hAyOV/
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/13 09:36 ID:qXioJ3f3
とりあえず、売り方が悪いよ。
品はいいんだよ。販売と宣伝がヘタレ。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/13 10:32 ID:crv+Q51H
ペンタックスのカメラは出来はいいんだけどなぁ。宣伝が滅茶苦茶下手だねぇ。 ペンタックスのOptio SとカシオのEXLIMはレンズはペンタ、電子部品は カシオの共同開発で基本的に同一機種なんだが、売り上げの違いは ものすごいからな・・・
タイトルに何故証券コードが
10 :
, :04/08/13 10:55 ID:3cr/Sm2K
ペンタは小売への押しも弱い。 昔の名声があるからか、今でもプライドが高いんだよね。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/13 13:10 ID:IvmMfNgc
S4iかわいいよ(;´Д`)ハァハァ
ソフトはhpが開発だったかな?
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/13 20:09 ID:J1q2zrnT
いやいや、正直物が悪い。 俺はもう何代も買い替えたが、いつも候補にすら上がらない。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/13 21:19 ID:NsIzylpB
>>8 全く同意。デジタルペンタックスとか言ってもわかんねえって
昔の人じゃなきゃ
売り方ホント下手なんだよなあ
ペンタックス内視鏡だけ作ってろペンタックス
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/13 21:22 ID:DoxNijEN
昔はカシオなんぞよかはるかに格上の企業だったが、デジタル化の 流れの中で完全に取り残された形だわな。 カメラメーカーとしての実力は悪くないんだがな。少なくともまともな 一眼システム作れないオリンパスなんかよりは全然実力はあると 思うんだが。 ペンタックスはどこかデジタル技術があるところと合併でもしない限り、 生き残るのは難しいだろうな。レンズ技術の名声があるうちに、手を 打つことを考えたほうがいいと思う。
お手軽なコンパクトカメラは携帯のカメラで足りてしまう。 カメラメーカーは銀塩1眼レフと同等性能のデジカメしか 生き残る道は残っていないかも。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/13 22:13 ID:DoxNijEN
>>18 間違いなくそうだと思うよ。コンパクトしか商品がなく、携帯用モジュールの販売ルートも
ないような会社は真っ先に淘汰されていくだろう。
その点ではist*Dを手がけてるペンタはまだましな方だと思うよ。もっとバリエーションを
増やしていかないと、高級カメラ路線では今の会社の規模は維持できないだろうけど。
むしろ4/3なんていう金食い虫の独自規格に手を出した上に、レンズ資産がほとんどない
オリンパスの方が先に撤退に追いこまれる確率は高いね。あとはリコーあたりか。
自分なんの知識もなくデジカメ買いに行ったら 店員さんに勧められたのがペンタックスのS4iだった。 希望が ・SDカード使いたい(一枚余ってたから) ・小さいのがいい ・4倍くらいズームできればいいな ってくらいだったんだけど。 今んとこ満足してます。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/13 22:25 ID:5R5CojWr
>19 リコーは撤退前にGR-Digital出して欲しい。
コミミノより良いだろ とりあえずデジレンズ交換一眼レフを出している
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/13 23:08 ID:J1q2zrnT
>>20 アフォ?
なぜ一番に推奨するかわからんのか?
24 :
かおる :04/08/13 23:08 ID:0KNR5yNT
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/13 23:20 ID:yzZrjG1W
サムスンに買収されそうで怖い。 ペンタに安定株主はいるのか?
>23 本人が満足してるんだからそれはそれで正解なんだよ。 糞オタくん。
>>22 悪かったな。minoデジカメdimageユーザーだよ。
これはこれでいい機械なんだけどなぁ。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/14 01:06 ID:cqUFJyZJ
>>22 あんな量産効果によるコストダウンが期待できない4/3なんていう
規格に手を出した上に、新規でレンズラインナップ作り直すなんて
いう無謀なことしてるオリよりはコニミノの方が100倍マシだと思う。
今度出すαデジ、投入はかなり遅れたけど従来のαレンズが
すべて使えて、かつ全てのレンズで手ぶれ補正機能が使えるという
ミノらしい製品に仕上がってるみたいだしな。わりと売れるんじゃ
ないかと。
一方、4/3は数年後にはオリに決定打を与えた負の遺産として語ら
れることになると思う。今の時点で既にAPS-Cイメージャを積んだ
カメラに価格で勝てなくなってるのに、今後APS-Cイメージャに対
して優位に立てるなんてことはまずありえない。おまけにいくら
OMシリーズ用にまともなAFレンズがなかったからとはいえ、全部
レンズを作り直しなんて金のかかることしてちゃ先はないでしょ。
29 :
金持ち名無しさん :04/08/14 01:25 ID:hglC/GO4
>>16 オリンパスとペンタックスの区別がつかんのか
内視鏡シェアトップはオリンパスだ
しかしオリンパスも競争激化でデジカメ赤字転落
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/14 01:27 ID:SGpORi76
日本はカメラメーカーだらけだね。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/14 02:07 ID:2gJcfQwy
ペンタックスは銀塩時代から冴えなかったよ。 でも家電メーカーも入り混じっての中で世界八位のシェアってのは 立派なんじゃないの。何%か聞いてみたいけどね。
ペンタックスのカメラ部門は赤字なんだね。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/14 02:49 ID:xm8I1U+v
ペンタックスペンタックスペンタックスペンタックス望遠だよ望遠だよワイドだよー
コダックが参入したから、後はパイの取り合いだが、 年々Digital Cameraの重要が減っている昨今では 生き残りが最優先。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/14 03:04 ID:Y59/E56P
そもそもデジカメの開発が遅かった 遅れを挽回できないで今日に至る
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/14 03:37 ID:beQVfxsD
デジカメブームもピークを過ぎ去ったからな 一番美味しい時期に参加できなかったのは痛い
商品に魅力を感じなかったからね。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/14 03:41 ID:T5AEMShE
デジタル一眼のist-Dは いいカメラだと思うんだけどね 微妙に値段の付け方とかアピール下手糞な気がする D70ショックはあまりにデカイ
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/14 03:42 ID:PyJ10E8G
>>34 コダックなんて何度再参入してきても日本じゃ駄目だろ。「コダックでなければ
いけない」理由を消費者に対してアピールできない限りは。オンラインプリント
サービスなどでは生き残っていけるだろうけど。
今後デジカメメーカーで生き残れるのは、
・光学技術に強みを持ち、一眼系のレンズラインナップを持つ昔からのカメラメーカー
・デジカメのビデオカメラ化に対応できる技術とノウハウを持つメーカー
だけだと思う。コンパクトクラスが主流のメーカーや低価格品メーカーは近い将来
に携帯電話に市場を食われて消えるだろうしな。
ペンタックスは弱いながらも一眼メーカーとして認知されてるし、ちゃんとフィルム一眼
のレンズ群をデジ一眼で使用可能にしてるから、まだ生き残れる目はあるんじゃ
ないかね?
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/14 03:44 ID:T5AEMShE
>>19 リコーのデジカメはどうやら役所提出写真向けという
特殊用途に向いているっぽいので
意外となくならないかも
あとマクロに異常に強かったり。
根強いファンも結構多いしなあ。
ここのデジカメはあんまデジカメっぽくないんだよね。
さすがに業務用用途に携帯カメラ使うわけには
よろしくなさげだし。
確かにオリンパスはやばいかも。
XDカード採用とか。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/14 04:11 ID:bccHuahS
PENTAXで連想するのは、星野一義のスポンサーしていたってことぐらいかな?
オリンパスはライカ、ツァイス、ニコンと並んで顕微鏡が強いからマクロは 充実してたんだけどね。それもOMシリーズまでの話でレンズを一から 開発するのは大変そうだ。デジタルに特化させてるせいかレンズが 思ったより大ぶりだしな。 個人的にニコンFAのマルチパターン測光とオリンパスOM4のマルチスポット測光が ほぼ同時に出てきたとき、オリンパスのほうが正統だと思ったけどね。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/14 04:37 ID:PyJ10E8G
>>40 自分はリコーのカメラは好きだけど、それだけで生き残って
いくのはちと厳しい市場じゃないかね?競争が激しすぎる。
個人的にはこんなとこかと思う。
<生き残れる会社>
・キヤノン…一眼、高級コンパクトともに強いブランド力と商品力。
・ニコン…コンパクトは弱いが、一眼の商品力はキヤノン以上。
デジタル技術に弱いのが難点だが、レンズだけでも
十分生き残り可能だろう。
・ソニー…最近陰りが見えるがブランド力は健在。CCDイメージャ
を内製できる(しかもモジュールは業界トップシェア)
のもコスト競争/独自性の面で強みになる。
・サンヨー…自社ブランドでは×だが、OEM供給ではトップ
シェア。今後も同様の路線で生き残っていくだろう。
<当落線上>
・コニカミノルタ…デジ一眼の投入遅すぎ。でも手ぶれ補正技術
で独自性を発揮できそうなのでなんとかなるか。
レンズは強くはないけど結構豊富かつ手頃な
価格なので、なんとか生き残れるかも。
DiMAGE Xみたいな商品をポンと出せるのも
この会社の強みになると思われ。
・ペンタックス…コンパクト市場はメタメタだが、過去のレンズ資産
が生かせるデジ一眼の商品化に成功してるので
まだ生き残れる目はある。
・富士フィルム…CCDイメージャの自社開発能力、フィルム時代の
絵作りノウハウ、コンパクト/業務用で長い歴史を
持つレンズという資産が強み。コンパクト系しか
競争力のある製品がないのが弱み。生き残れるか
はかなり微妙な会社と思われ。
・京セラ…腐ってもカールツァイス。レンズはかなりいい物持ってる。
デジタル技術は弱いがコンタックスブランドもあるし、
なんとか生き残れるかも。
・コダック…富士フィルムと似たような感じ。ただレンズがない、日本
市場ではあまり知名度がない点で富士より劣る。
44 :
43 :04/08/14 04:38 ID:PyJ10E8G
<脱落の可能性が高い会社> ・オリンパス…4/3ははっきりいって失敗。あの出荷量で他に 流用が効かない独自CCDイメージャを作らなけ ればいけないのは致命的。あれなら出さない方が よかった。レンズもカメラメーカー中一番弱い メーカーだし、デジタル技術も強み無し。(中身はサンヨー製) コンパクト頼みを打破できなければ先はない。 ・カシオ…デジタル技術はそれなりに強いが、高級コンパクト を出せるメーカーではない。今後カシオの市場は 携帯に食われる。 ・リコー…実は過去にフィルム一眼を作ってた時代もあり、根強い ファンは多い。だがコンパクト頼みの商品構成なので、 今後はかなり厳しそう。 ・その他大勢…みんな携帯に食われておしまい。
>>44 去年の時点での世界シェアはソニー、キャノン、オリンパス、コダック。
この下がどうなってるのかわからないがペンタックスは望み薄じゃないか?
レンズを持ってる人ならペンタックスを選ぶしかないが、デジカメ時代になってから
初めてカメラを触る人には魅力が薄いね。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/14 04:52 ID:4eKdL5xz
企業規模が小さすぎるよ、ペンタックス ブランド力もないし
>>46 そうでもない。昔はニコン、キャノン、ミノルタ、ペンタックス、オリンパスで
5大メーカーとか、あと2つ足して7大メーカーとか言われてたけど、
それで世界8位のシェアなら大健闘してるほう。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/14 04:58 ID:PyJ10E8G
>>42 技術の発達としては、ニコンの方法が正当だと思うよ。マルチスポットは
撮影者のノウハウを最大限に発揮するという方向性だけど、マルチパターン
はカメラ自体にノウハウを持たせることで、撮影者に求められる敷居を低く
するという方向性だったし。AEもAFもそういう方向性で発展していった歴史
を見れば、やはりニコンの方法が正しかったんだと思う。マルチパターンの
出来が悪ければ逆転した可能性はあるが、FAの測光はかなり出来のよい
ものだったしね。
あと、オリンパって時々技術の方向性を見誤る会社だと思う。マルチスポット、
AF化で少なくとも2度失敗してて、これがOMシリーズの運命を決定づけた。
次の失敗はおそらく4/3だろうなーと・・・。
>>45 コンパクトが市場の中心だった時代だったらそうだろうね。でもこれからは
デジ一眼+高級コンパクトが中心の市場に変わって、入門〜中級クラスは
携帯に吸収される。今後2〜3年で市場シェアは大きく動くと思う。
ペンタが他社に比べて魅力が薄いのは同意するが、それでも既にレンズ
ラインナップを持ってるのは結構な強みになると思うよ。レンズ資産って
結構大きな参入障壁だから。イメージャは外部調達しかないけど、APS-C
だったら業界標準だからそう調達コストに苦労することもないだろうしね。
なんとか生き残っていけるだろうというのが俺の予測。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/14 05:00 ID:PyJ10E8G
>>46 それが意外と海外ではブランド力あるんだよ、ペンタックスって。
だからこその世界8位のシェアなんだろうと思う。
オリンパスは一眼レフのAF化の際に大失敗したのが、今も尾を引いている。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/14 05:22 ID:beQVfxsD
ペンタックスも結構凄いんだな 下方修正だけど赤字決算じゃないんだし ストップ安する程の材料でもなかったんじゃないかと思えた。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/14 06:02 ID:4eKdL5xz
これからも韓国の携帯メーカーに部品供給でめしてれば 生き残れるよ。悲観すんな
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/14 06:04 ID:vESwPaxe
PENTAXは一度デジタル1眼レフの開発をコストが合わないといって断念して、webにも お詫びのメッセージを掲載してたのを見て、もうだめぽと思ったものだが、*ist-Dの発表を 聞いたときは涙が出そうになったよ。 手元にKマウントレンズがいっぱいあるので*ist-D欲しいが、手が出ないのでOptio S4i使ってる。
>>52 デジカメに携帯機能がついたようなバカでかいやつか?あんなんじゃダメ。
どこの携帯も使ってくれそうなペンタックス独自の新技術がないと。
>>53 あったね。
レンズを持ってる香具師は悔しいだろうと思ってたけど割と早くでてきた。
*ist-Dの性能見てきた・・・次を待てば?
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/14 06:40 ID:qqbQRPQn
ほんの一年半前、 MZ-Dが頓挫してからoptioSが出るまでの間は 本気で倒産しそうな勢いだったからな。 個人的には良くここまで残ったという感じだよ、本当。
ソニーがニコンにTOBかけて吸収すればいいのに。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/14 07:46 ID:KtRuioux
まぁ、最初からなんでこんなに強気なのかと不思議でならなかったわけだが… フタヲ開けてみれば(ry
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/14 08:26 ID:2gJcfQwy
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/14 11:53 ID:GM8nZmfO
それでもよく残ってる方だよ。 しかしこんな小さなメーカーが嘗ては異端な特殊カメラに過ぎなかった 一眼レフをここまで普及させたんだからなぁ。 大したもんなんだが、かえってその誇りが邪魔して大きくなれなかった のかもな。
>>51 昨日はNY安、4-6GDPの誤算と地合が最悪だった事も影響あったかも。
案外昨日のストップ安で拾った人が正解かも。
名前出てこないけど、松下もそれなりに生き残るだろうね。 家電メーカーのカメラとしては。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/14 13:06 ID:T5AEMShE
ペンタックスは中版のブランド力もあるからなあ
>>62 松下(ウエスト)はカメラメーカーとしても歴史があるからな。
ソニーなんかのパッと出と一緒にしてはな。
CameraもDigitalになってから、老舗の過去の歴史や技術なんて 意味をなさなくなった。 家電メーカーまでもが続々と参入したことで一気に性能が向上して 選ぶ楽しみが増えた。 ・Consumerにとっては、うれしい悲鳴 ・メーカーにとっては、青色吐息。 そろそろ、勝敗が決定して、駄目メーカーは撤退をよぎなくされる。 よほどの、ブレークスルーでも無い限り生き残ったメーカーでパイの 分け合い。
>>57 ニコンファン。アンチソニーとしては
それだけはやめてほしい
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/14 22:18 ID:T5AEMShE
松下は電子化したライカのコンパクトカメラのOEM生産とかやっていたんだよね。 (そういやその前にミノルタとライカ共同開発のライツミノルタなんていうのもあったな) 最近ペンタックスやコニカミノルタのコンパクト機、 叩き売りモードに入っているわ。 2万円台前半で・・・ デジカメのコンパクト機だと 初期サイバーショットのイメージが強いのか ソニーが結構ブランド力あるんだよね・・・ カメラがデジタルになると カメラメーカーだけでなく カメラマンの仕事も相当変化してきた予感・・・ 今はデザイナーがphotoshopとかで 加工までできてしまうからなあ。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/14 23:56 ID:CPqmL/m3
青春の〜 うしろすがたお〜(ドンガラヒム)♪ PENTAX MG 世界初 オートフォーカス(ジーコラジーコラ ピッ) PENTAX ME^F
69 :
紅のニダ ◆e4SDrDENPA :04/08/15 01:42 ID:bi/aZs3H
>>43 ニコンは三菱電機の協力が得られるから>デジタル技術に弱いのが難点 ってことはないんじゃない?
とりあえずアサペンヽ(´ー`)ノマンセー
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/15 01:46 ID:M+9usiKo
>>69 得られないっつーの
今はインテルの子会社みたいなもんだよ。
71 :
紅のニダ ◆e4SDrDENPA :04/08/15 01:53 ID:bi/aZs3H
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/15 05:31 ID:TBv6HtZM
ペンタックスはデジタル技術なんて皆無じゃないの? 歴史のあるカメラメーカー中、最弱小でしょ。
体力がね
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/15 05:48 ID:uuNdwftt
>>3 その通り。経産省の根回しろ。合併して企業数減らさないと結局
中国や韓国に部品を売ることになる。デジカメは日本の十八番なのに。
NECの子会社がDVDレコーダーの部品とソフトを海外に外販するらしい。
また日本の独占シェア商品が無くなる。
つーかNEC氏ね。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/15 06:00 ID:yeZstRdK
一眼デジカメの特許をニコンとキャノンに持っていかれたんだよね。 デジカメはたしか・・・まだ、バルブ撮影とかに技術的問題が残っていたよーな。 とはいえ、漏れもペンタ一眼売って、手軽に扱えるデジカメにしたんだけど。w ところで、いまデジカメで全紙まで引き伸ばしてもデジタルブロックの 目立たないデジカメってあるのかなぁ・・・・
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/15 06:28 ID:t1tO96pD
ペンタックスはニコンD70みたいなの出さないと復活しない。 *ist-Dも散歩やスナップカメラとしては良いが、連写が利かない。 D70の性能を*ist-Dのサイズに詰め込んで、外装はプラでも良いから 13万円以下で売れれば客は増える。ただし品の良いプラじゃないと。 レンズもニコンDXシリーズのような高画質ズームが最低3本必要だ。 血を吐いてでも小型軽量の元祖のプライドを守って欲しい。 ここ1,2年で負けると二度と一眼レフ戦線に生き残れないだろう。 まあ限りなく細々とはやれるかも知れないが。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/15 06:57 ID:yeZstRdK
>>76 たしかに連写は弱いね。だいぶ改善されてきたけど。
旭光学のレンズはすばらしいんだけど
デジカメ一眼市場に乗り遅れたのはマジで痛い。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/15 07:50 ID:TBv6HtZM
ペンタックスもカメラなんかより内視鏡や眼鏡の医用機器のほうが 利益でてるんだよね。じゃ医用機器でシェアを伸ばせよと思っても そう簡単にはいかない。ペンタックスも大変だな。
ここで、デジカメ戦争の勝敗を決めよう。 【携帯カメラモジュール 勝ち組】 三洋電機・京セラ 【単体デジタルカメラ 勝ち組】 SONY・Panasonic・他
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/15 08:13 ID:TBv6HtZM
ペンタックス67いらん。スリム化しろ
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/15 08:14 ID:QIrfEO/H
医療用だと、オリンパスとかあるからねぇ。
>43 44 私自身はそうは思わない。 ソニーショックと言われている中で、ソニーが勝ち残っていく比率は 低いのではないか? 若い世代(10代)が、買い物する際に候補にあがるメーカーにソニーは入っていないらしい。 @PANASONIC ACASIO BCANON パイオニアの製品というと、親父世代の商品で、われわれの世代で購入する 人間なんていないもんなあ。当方30台前半。その感覚と一緒のような気がするんだが。 別に高級コンパクトやデジタル一眼メーカー=勝ち組ではないのだから、 松下を入れていない時点で、あなたの見識はおかしいような気がする。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/15 08:29 ID:QIrfEO/H
パナのルミックスなんて欲しいかね? あゆのパンフはかわいいけどさ。 あと、カシオなんてもっと欲しいかね??? ダセ-ぞあれ。 やっぱりIXYが欲しい。あれカッコ良すぎる。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/15 08:46 ID:tPC9Haeo
>>83 TVに映っている、オリンピックの観客が手に持っているデジカメを観察してごらん。
(最新の流行がひと目で判る。)
人員がC社に逝って(ry
ちょっと前の200万画素時代はオリンパス 富士フィルムがデジカメの二強だったのに この二社全然冴えなくなっちゃなぁ
なんだかんだいってキヤノンは強いよ。エグいのかもしれんけど
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/15 11:50 ID:+f3lXAQe
SPは今でも現役でつこてる。 ペンタクスがんがれ、
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/15 13:42 ID:dk2KIG4u
>>82 違うね。高級コンパクトやデジタル一眼メーカー=勝ち組 だよ。
書いたとおり、最近まで市場の主流だった初〜中級クラスは、数年のうちに
全てカメラ付き携帯電話に食われるよ。今や携帯でも200万画素、光学ズーム
付きという商品が出始めてる。画質はカメラには及ばないが、今まで旅行の
たびに写るんですを買っていた層や、安価なフィルムコンパクトを所有していた
使用頻度の高くない層の市場はほぼ全てが消えると考えてよい。また、消える
市場の年齢層は携帯電話を使いこなす10〜20代に集中する。要は、金のない
若者はほとんどが単体カメラなんて買わなくなるということだよ。
だから、「高級コンパクト、デジ一眼を作れるメーカー」で「ブランド力がある(老舗
も含め)メーカー」、かつ「何らかの理由でコスト面で競争力を持つメーカー」しか
生き残れないと考える。そのリストが
>>43-44 ということ。今後のデジカメ市場は
30代以降が中心となって牽引していくはずだよ。ただし、高級コンパクトの市場も
いずれは動画撮影機能が強化された、新しいカテゴリの商品に移行していくと
思う。4〜5年後には純粋なカメラとして生き残るのは一眼系だけかもしれない。
ソニーが入っているのは、なんだかんだ言われても国内、国外ともにソニーの
ブランド力は底力があることと、イメージャを内製できるのでコスト競争で有利な
立場にあること、今後キーとなるであろう動画撮影技術で業界トップクラスの
技術とノウハウを持つことが理由。松下が入ってないのは、参入が遅かったことも
あってカメラではブランド力が非常に弱いから。商品はそれなりだけど、松下で
なければならない理由がない。それではこの乱戦市場では生き残れない。(事実
松下の2003年世界シェアは3%、2001年時点で目標としていた10%に遠く及ばない)
ただ、動画機能が重視され始めて家庭用ビデオカメラ市場との融合が始まった
時には、松下には大きなチャンスが訪れるはず。その時に松下が生き残れるか
どうかが決まると思うよ。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/15 13:46 ID:kNwv8r9y
普及機で稼いで、ハイエンド機を開発する。 ニコン、キャノンがいい例。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/15 13:58 ID:b2P1bWM3
おい!誰か俺様にタダでデジカメをくれや
転勤!転勤!転勤!(飛べ!ガンダム) 住所不定無職になれる。またと無いチャンス。 てめ〜ぇら、人を笑い物にしてたんだから、身をもって体験しろ。
ペンタックスのどこがデジカメ大手なのか。いや正直。 フジ、キヤノン、オリ、ソニー、カシオ、ニコン、リコー、コニミノ、その次くらいだろ。 いや京セラのほうが上かもしれん。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/15 14:37 ID:TBv6HtZM
ペンタックス、どこか丸ごと買い取ってくれるとこないかねえ
>>95 リコーが銀円撤退した時、
カメラ板ではKマウントつながりで「PENTAX買い取れ!」なんて話が出てた。
俺も本気で買い取って欲しいと思った。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/15 17:26 ID:8774PiJd
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/15 18:03 ID:rB3aTEvp
元カメラ屋で、デジカメのコアコンポーネント技術をもってるところってどれくらいあるの? ライカ → 松下の奴隷 ペンタックス オリンパス コニカミノルタ 富士フイルム リコー キャノン
おまえら御託並べてないで外出て写真撮れよ。 お前のそのCCD、光当たってなくて黴生えてんじゃねーの? あ、銀塩の時もレンズに黴生えてたっけ?プ
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/15 18:58 ID:dk2KIG4u
>>99 ここはビジニュー板。君はカメ板に帰りなさい。
サンヨーが買収してデジカメの自社ブランドとして「ペンタックス」使ったりして。 ・・・いや、それよりサムスンか・・・はたまたコダック・・・_| ̄|○
2004年3月期の営業利益見ると カメラ部門 24億4700万円 医用機器 65億8100万円 その他の光学機器 23億6100万円 デジカメでも勝ち残らないといけないんだが全体的に一ケタ少ないよ。 将来は合併とかも考えないと生き残るのは難しいんじゃないか?
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/15 21:39 ID:snIZEDoT
オート110をデジタル化して販売汁!(もはや110ではないけど) 世界最小のデジタル一眼として話題にはなると思うんだが。
>>103 魅力的ではあるが、シャランのアレみたいな存在になる可能性の
ほうが高いに一票
105 :
北村信彦 :04/08/15 21:47 ID:QE30DMMh
今のところなんかコレッていう売りがないんだよねぇ。 人工骨がシェアトップで医療関係に力を入れてくらしいけど、 内視鏡はオリンパスだし、カメラは他がいるし、なんか測量機器作ってる けど、同じ板橋区内にトップメーカーのトプコンはいるし。 でもOptio S4iはよかった。俺も使ってるし。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/15 22:51 ID:et3zNCWR
カメラ部門を切り離して他社に売却すればいいのに。 日本企業はやらないんだよね、取捨選択できなくてそれで倒産しちゃう。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/15 22:53 ID:SMTvgEQm
Canon Nikonは半導体どころかステッパーのメーカーだぞ。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/15 22:54 ID:gY2/6tUS
時価総額安いし外資にでも買収されるかもな
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/15 23:00 ID:QYDPKg+g
s4i最高だな
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/15 23:21 ID:L70ajF1a
>>102 ペンタも規模でその利益ならかなり頑張ってる方だよ
俺の会社は利益50億しかないからな。
ただペンタは給料が低いだけかもしれんが
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/15 23:22 ID:aR1PlePm
NHQ学園高校は授業中にリポートの答えを言う
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/15 23:31 ID:QIrfEO/H
そろそろ、コダック・サムソンが食指を伸ばすだろ。 買収されるかもな。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/15 23:33 ID:FiqVJTuW
ハゲタカファンドがコダックと組んで買収とかありそう
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/15 23:34 ID:WsLRDzLt
ペンタックスはキヤノンとかニコンと比べるとブランド価値低いしな CMで「ペンタックス、ペンタックス」って連呼するのがダサくて嫌いだった
>>114 俺が小学生の頃(197X)使っていたカメラがペンタックスの馬鹿ちょんだった。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/16 00:02 ID:S9gKNY3D
>>114 そうか?俺はキャノン党だが、ペンタックスはましなほうじゃないか?
キャノン、ニコン、の後にペンタックス、オリンパスのグループって感じで
ミノルタ、ヤシカ、コシナ、コニカ、フジカ、チノンあたりは安物のイメージしかないな!
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/16 00:06 ID:QqIaXld4
誤:キャノン 正:キヤノン
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/16 00:07 ID:VFWyjKkW
コニカとミノルタが合併したのも忘れないでくれ。 あと、チノンはコダックが買収した。
そんでヤシカは京セラな。マミヤもつぶれ掛けて釣具メーカーと、 ゼンザブロニカはタムロンと。
フジの内視鏡部門は東芝とくっついたんだっけ?
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/16 00:14 ID:rICMOqsI
キヤノンとか電子系メーカーの株落ちているねw
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/16 00:14 ID:WBWSEt/c
>>90 >「ブランド力がある(老舗も含め)メーカー」、
ただどうだろう。馬鹿オンナと違って器械ヲタの場合どっちかって言うと、単純
に性能と価格で選んじゃうからね。来夏もそう言う難しい部分で対応が出来なかった
部分があるからね。
寒村の買収だけは勘弁してください_| ̄|○
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/16 00:49 ID:wQ7Epwp6
>90 長くて中身がないよ。 > 書いたとおり、最近まで市場の主流だった初〜中級クラスは、数年のうちに > 全てカメラ付き携帯電話に食われるよ。 そう単純でもないでしょ。今だって初〜中級のコンパクトカメラを 旅行に持っていく人は多い。携帯のカメラより画質がいいからね。 これは5年後も変わらない。 携帯やパソコンがこれだけ普及しても、安い時計や電卓の市場は ちゃんとあるでしょ。 > 市場の年齢層は携帯電話を使いこなす10〜20代に集中する。要は、金のない > 若者はほとんどが単体カメラなんて買わなくなるということだよ。 この層はそもそもデジカメなんて買えてないんだよ。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/16 00:50 ID:howNMnR0
>>122 といいつつ、結局はブランドの影響って受けるものなのよね。
仮にジャスコの安物デジで有名なNHJが、ある日突然画期的な
1000万画素Foveonセンサーを採用したFマウント互換のデジ
一眼を、性能の割にはかなり格安の30万という価格で発売した
として、キミだったら実際に買う?(w
ライカは製品のレベルだけ見れば、10年前の時点で消え去って
いて当然の会社。それが今に至るまで生き残ってるのは、コアな
ファンがいるという"ブランド力"ゆえの結果。カールツァイスなら
まだわかるが、ライカには既に他カメラメーカー/レンズメーカー
に対する性能的アドバンテージなんてないよ。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/16 00:58 ID:52TksMu/
ペンタックスはどことくっつくのが一番いいのかな。 家電メーカーとか異種業種なら35ミリも中版もブランド名も残りそう。 ニコンやキヤノンといったカメラメーカーは欲しいとは思わないか。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/16 00:58 ID:m4//hMsT
【ハドソン】バンゲリング・ベイ 3D【やっぱ馬鹿】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1088590257/ ソフトウェア開発のハドソン(札幌市)は15日、同社が84年に任天堂ファミリーコンピュータ向けに発売した大人気ソフト
「バンゲリング・ベイ」の続編となる「バンゲリング・ベイ The Next Generation」を
発表した。
会見によると、ファミコン版をベースとしながらも、PS2というハードの特性を生かし
3Dシューティングになるという。
発売は04年12月末予定。メーカー希望小売価格DVD-ROM2枚組6800円。
いっとくがハドソンにペンタックスは買えないよ
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/16 01:05 ID:howNMnR0
>>124 >携帯のカメラより画質がいいからね。
そうじゃない。かつてのエントリークラスでは携帯に太刀打ちできなく
なってきたから、カメラメーカーが徐々にスペックを上げてきた結果
としてそうなってるだけだ。ここ数年のカメラ携帯の画素数の線表と
デジカメの画素数の線表を見比べて見るといい。
だが、いずれ高画質化にも限界が来る。レンズ性能で携帯がカメラ
を追い越すことはありえないが、「これで十分」というユーザー層は
5年後には確実に増加する。
>携帯やパソコンがこれだけ普及しても、安い時計や電卓の市場は
>ちゃんとあるでしょ。
既に激しい競争により淘汰が進み、数社しか生き残ってないような
市場を上げて何を言ってる。電卓戦争の歴史を知らんのか?
まだデジカメ市場はそんな段階じゃない。
>この層はそもそもデジカメなんて買えてないんだよ。
10代は確かに多くはないが、今のデジカメ市場の中心は20代と30代。
10代はその予備軍と言える状態だが、そこの層が今の時点で
既に携帯に食われてるんだよ。20代前半も、どちらを買おうかと考え
て結局高機能携帯を選択することが増えてる。両方持つのは働き
始めてからのパターンが多いそうだが、そこで携帯で十分なので
買わないというユーザーが徐々に増えてきてるんだよ。
カメラメーカーはいずこもかなりの危機感を持ってると聞く。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/16 01:08 ID:GZuP1kyY
なんでキャノンのIXYってあんな かっこいいんだ?
>>130 小さいからじゃないか?レンズバリヤはどうなってるんだろ。
132 :
就職戦線異状名無しさん :04/08/16 01:14 ID:dDRdo+t9
>>125 いっておくがライカという会社は製品を作っていません。
ライカは数年前にルイヴィトンに買収されたけど実質はブランドを
管理しているだけ。だから松下はライカからレンズを買っているわ
けではなくブランド使用料を支払って自社でつくっているんだよ。
京セラとコンタックスの関係もほぼ一緒。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/16 01:29 ID:wQ7Epwp6
>129 > そうじゃない。かつてのエントリークラスでは携帯に太刀打ちできなく >なってきたから、カメラメーカーが徐々にスペックを上げてきた結果 エントリークラスの性能≠200〜300万画素 当たり前だけど、5年後のエントリーモデルはそのときの携帯より上。 そのとき多くの人が携帯の画質で満足するかもしれない。でも少しでも 良い写真が欲しいって層には十分売れる。 >既に激しい競争により淘汰が進み、数社しか生き残ってないような >市場を上げて何を言ってる。電卓戦争の歴史を知らんのか? >まだデジカメ市場はそんな段階じゃない。 そりゃ淘汰はあるでしょ。で、市場は無くならないってこと認める んかい?
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/16 01:35 ID:howNMnR0
>>132 承知してます。ソニーのカールツァイスはタムロン製というのは
有名な話だろ。
ライカは製品を売る→設計を売る→ブランドを売る商売に形態を
変えてきているからこそ、もうアドバンテージなんかないと言ってる。
(両方ともレンズの話をしてるので間違えないでくれ。カメラメーカー
としてはライカなんてとっくに死んでる)
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/16 01:41 ID:howNMnR0
>>133 >でも少しでも良い写真が欲しいって層には十分売れる。
そういう連中のためのカテゴリが「現在で言う」高級コンパクト
系カメラだろ。今の低価格帯ラインナップとしてあるような
そこそこの値段でそこそこの画質というカテゴリが消えると
俺は言ってるんだが?
>市場は無くならないってこと認めるんかい?
完全に無くなるとは言ってるつもりはない。が、今のカメラ
メーカーが生き残れるような市場規模は残らないと言ってる
んだが。生き残れるのは5社がせいぜいだろ。
だいたいそういう時期になったら、その市場のメインプレーヤー
は日本のカメラメーカー製ではなく中国・台湾製のトイカメラ
になってると思うがね。それは今のデジカメ市場の延長上に
あるものとは少し違うと思うが。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/16 02:00 ID:howNMnR0
これからのデジカメ市場は携帯やビデオカメラとのボーダーレス化 が進んで、フィルムカメラ時代とは全く違うカテゴライズを された市場になる。5年後くらいにはこんな感じになってると思うよ。 ハイエンド:高級コンパクト〜デジ一眼(従来のフィルムカメラの代替) ミドルエンド:いわゆるシリコンムービー機器(中級コンパクト市場と ホームビデオ市場を含む。大多数のユーザーはここに集まる?) ローエンド:カメラ付き携帯、トイカメラ(写るんです、1〜2万円代入門コンパクトの代替) ハイエンドは老舗カメラメーカーが強いだろうし、ミドルエンドはカメラメーカー よりもむしろビデオ機器メーカーが強いだろう。一番ブランド力がモノを言うの もこのクラス。現在のデジカメメーカーが生き残れるのはこの2分野だけだと思う。 ローエンドは携帯屋と中国・台湾メーカーの独壇場だろう。 ただし携帯キャリアがインセンティブを止めた場合はガラっと状況が変わるだろうね。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/16 02:06 ID:52TksMu/
>>102 のカメラ部門の数字が2倍、3倍になったとしても
ペンタックスが生き残れるチャンスはなさそうだけどね。
今、中国でほとんどのデジカメを生産してるけど、 そのうち、ハイアールのデジカメ、とか出てきそうですね。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/16 02:51 ID:52TksMu/
そういえば中国で生産されてたヤシカリンクスが、生産中止になった後も 勝手に作られてたってのがあったらしいね。海賊版というか許可を得て ないだけで中身は本物。デジカメ時代でもそんなことが有り得るのかな。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/16 03:53 ID:XEdh6MPl
今の携帯カメラのレベルで、通常プリントには十分なレベルにあるからなぁ。 今の携帯のカメラの弱点を一つ一つつぶしていくのは難しくはないと思う。 光学ズーム、メモリ用量、マクロ、画素数。実際300万画素あったらA4までの引き伸ばしに対応できるし。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/16 05:40 ID:52TksMu/
携帯でも1/1.8インチ320万画素となるとデジカメ並だね。 昔のコンパクトカメラみたいに広角と中望遠の2焦点切り替え式とか やってるらしくて驚いたけど、光学メーカーが本腰いれればなんとかなるのかな。
>>136 いま大判使っている層はどうすればいいんだ?
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/16 08:50 ID:o8+aDO29
>>140 >>141 実際デジカメ専用機並みの機能を小型化して携帯に詰め込むのはそんなに難しい事じゃないらしい。
(難しいことは難しいが頑張れば何とかいけるっぽい)
問題は耐衝撃性。
携帯電話に要求される
「成人男性の耳の高さから硬い床に(何度)落としても壊れない」
っつー驚異の耐衝撃能力をデジカメと遜色ない機能詰め込んだ上で実現するのは相当ムズい。
特にAF、光学ズームが入ると必然的に可動部品入れなきゃならなくなるから難易度が飛躍的にアップ。
死ぬほど苦労して一応商品化できたがこれからの高性能化はどうでしょうねぇ・・・(;´Д`)
ってのをこの前日経なんちゃらで読んだ。
デジカメに携帯電話機能つけるのと携帯電話に専用機並みのデジカメ機能つけるのでは大違い。
デジカメならポケットから道路に落っことして壊れたところで消費者は納得するが携帯がそんなことで壊れたら・・・。
あと確か電池容量と放熱も問題になってた気がするがそっちは詳しくないのでわからん。
まぁ一筋縄にはいかないってことですな。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/16 08:57 ID:GZuP1kyY
デジカメこれから買おうとおもってるんだけで マクロってなに? あと気をつけることある?
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/16 10:38 ID:oBT0K6ok
マグロ
>>144 デジカメ板いったほうがいいんだが・・・
マクロってのはマクロ撮影のこと。小さなものを大きく写すことで
接写ともいう。どのくらい近づいて撮れるかの最短撮影距離は
どのデジカメも明記してあるよ。
一眼レフはコンパクトデジカメと違ってマクロ用や広角、望遠、ズームと
レンズを色々交換できる。機能も多機能で本格的な撮影向き。高価いし。
あとレンズを通して見たものが直接ファインダーで見えるのが(一眼ってこと)
利点なんだけど、コンパクトデジカメでも液晶モニタで画像を直接確認できるから
一眼レフだけの利点じゃなくなったかな。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/16 15:14 ID:52TksMu/
>>144 コンパクトデジカメを買うんだろうと思うけど、まずレンズだね。
明るいほどいい。明るさは絞り値(f値)という数字で書いてあって、
F1.0、F1.4、F2.0、F2.8、F4、F5.6、F8、F11、F16、F22
こんなふうに絞りの数字が大きくなるほど暗くなる。普通はズームの
広角側がF2.8、望遠側でF5.6とか望遠のほうが暗くなるね。
はっきり言ってF5.6は暗すぎなんだけど(藁
暗いレンズはその分シャッターを遅くしないといけないから手ブレの
原因になるし、少しカメラが判ってくれば絞りの重要さがわかってくる。
明るいレンズがいいのは間違いないんだけど、明るくなるほどレンズというか
カメラも大ぶりになってくるよ。小さめのデジカメのレンズと、デカいデジカメの
レンズの性能を比べてみればわかる。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/16 15:20 ID:UwGCu7ne
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/16 15:24 ID:52TksMu/
>>144 ニコン、キヤノン、オリンパス、ペンタックス、ミノルタ、フジ、リコー、
あと家電メーカーのソニー、松下、三洋、カシオといったメーカーの
公式サイトを見ればデジカメ載ってる。
光学ズーム10倍が欲しい!小さいのがいい!水中撮影(今は別売りの
ハウジングがある)に強いのがいい!高級コンパクトがいい!ドイツ製レンズがいい!
人によってそれぞれだから自分の目で見るのが一番。
ff
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/16 17:03 ID:nwxzWR22
で、ここは一応ペンタックスのスレなので、Optio S4iをおすすめします
>>144 Optio S4iはこれ
http://www.digital.pentax.co.jp/ja/compact/optio-s4i/spec.html 最短撮影距離はマクロモードで0.18mから。
レンズは35mmフィルム換算:35mm〜105mmでF2.6〜F4.8、
広角側の35_がF2.6で望遠側の105_がF4.8の明るさってことね。
広角ってのは狭い室内でたくさんの人が入るように写したり、屋外で
建物の全景を広く写したりするときに便利。中にはもっと広角な28_のもあるし、
逆に望遠重視のだと(あまり薦めないけど)38_くらいからのもある。
気になるのは「露出制御」の撮影モードのとこ。プログラムAEしかない?
ノイズリダクションも夜景とか撮影する人は欲しいんじゃないかな。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/16 18:04 ID:t0/A4yZV
ペンタは海外工場もってないんだろ? そういうとこは好きだ。
154 :
152 :04/08/16 18:13 ID:52TksMu/
妙なヲタが布教活動してんなァ…
156 :
152 :04/08/16 18:27 ID:52TksMu/
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/16 18:32 ID:ZCeZn6sq
生産の終った一つ前のデジカメが安くていい
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/16 21:03 ID:JUlMSTgF
ペンタックスの光学技術を欲しがっている 電機メーカーはたくさんあるだろう。 現実、買収または合併するとしたら、 ソニー、松下、サムソン、KODAK、HP、カシオ、京セラあたりか ただ、海外勢による買収話が出たら、日本の競争力を 守るため、国が待ったをかけるかもしれんな。
>>158 これまでの関係を考えるとカシオかサムソンあたりか。サムソンが一番可能性ありそうだな。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/16 21:26 ID:XEdh6MPl
コダックはねーだろ
161 :
就職戦線異状名無しさん :04/08/16 21:44 ID:dDRdo+t9
候補は富士フイルムとリコーしか考えられないな。
>>153 そのかわり他社の中国工場だかフィリピン工場に委託してるよ、生産
>>158 > ただ、海外勢による買収話が出たら、日本の競争力を
> 守るため、国が待ったをかけるかもしれんな。
それはないな。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/16 23:03 ID:howNMnR0
>>142 大判は当分フィルムのままだろ。CCDを見合ったコストでその大きさまで
持ってくには何年かかるか・・・。
>>143 その手の問題は時間が経てば解決されると思うよ。今の商品で一応解決
手法は確立されてて、問題になってるのはコストや製造工程なわけだから。
そういう問題が時間で解決されるということは、他の商品の歴史でもよく
見られるパターンだよ。
>>153 うちのはフィリピーナでしたよ(ASSEMBLEDだけど)
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/16 23:12 ID:2su+aEEi
>>162 S4iはフィリピンだな。
35mmコンパクトカメラはフィリピンだったし、Kマウントレンズの安物は台湾製だったが、
さすがに20万円前後のレンズになると国産だ。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/17 00:03 ID:BVuEnz/u
携帯に光学2倍以上のズームつけることって物理的に可能なのかなぁ いつか携帯にも上等なレンズつけて一台四万円とかがでるんだろうか
168 :
就職戦線異状名無しさん :04/08/17 00:54 ID:LfV0xVv/
可能だけどもちろん厚くなる。 光学は2倍で十分だし足りなければデジタルズームでいいけどな。
小型デジカメの市場が携帯に食われるっていう話はあんまりピンとこないな。 光学を二倍以上にすると厚くせざるをえないし、フラッシュ、AF、レリーズラグ、ノイズリダクション なんかを考えるとやっぱり小型デジカメは当分需要あると思う。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/17 06:11 ID:lD/9dwSM
ペンタックスの内視鏡は世界シェア4%で2位、それでも相当利益を 上げてる。意外と医療器具メーカーなんかが欲しがるんじゃないか? ヤシカ、チノンは京セラ、コダックに買収されてブランド名ごと消えたけど、 同じ買収されたんでもマミヤやゼンザブロニカみたいなとこもある。 ペンタックスのカメラファンとして最悪なのはトプコンみたいになっちゃうことかねえ。
コニカミノルタ+ペソタックス= 1 さくら光学 2 あさひ光学 3 UFJ光学
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/17 08:25 ID:J4Br8sWc
意表をついてとまと光学とかかもしれん
なぜか武南光学とか
>>169 観光地行って名所旧跡を携帯カメラでとりあさっている光景みたら意見もかわるよ。
その画質に我慢出来ないやつらはデジ一眼が六万超まで下がってきているからそれ買うだろ。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/17 10:30 ID:lD/9dwSM
光路を折りたためば携帯のレンズでも薄くできるけど、あまり携帯の 高画質化にカメラメーカーが協力するとコンパクト機と競合しだすよな。
>>169 とりあえず真っ先に食われるのは写ルンですだろうなぁ。
携帯のメモリーカード持ち込めば現像してくれる写真屋も増えてきたし。
写ルンですで満足な層は画質なんて気にしない。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/17 19:24 ID:lD/9dwSM
オリンパスがITX株の公開買い付けするね。 その資金でペンタックスを買収すればよかったのに。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/17 19:57 ID:wastv6ms
ペンタックスの一眼レフを15年使用してますが、 確かに人物とかの描写は、ならではのいい味のでるレンズが多いです。 しかも、本体が小さく扱いやすい。 あとは、もう1世代たてば一眼のデジカメも、やすくていいものが 出てくると思います。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/17 21:16 ID:Tck5pJXB
俺ペンタックス好きなんだけどな。そこそこの価格で、これ見よがしな スペックはないけど、実際に使ってみるとありがたいと思う機能が多い。 いいカメラ造ってるよ。 でもそういう俺が実際に使ってるのはニコン。ずっと使い続けているから という理由もあるだろうが、結局はほとんどの人がニコンやキヤノンに 行き着く。ブランドイメージというか購買意欲を煽るのが下手というか このへんがペンタの弱点なんだよなぁ・・・
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/19 01:46 ID:lFxAhz7k
そそらない・・・
というかデジカメの高級機は性能本位でいい。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/19 05:29 ID:UKUjK/Kj
コニカミノルタペンタックス=KMP コニルタックスw=KONILTAX コニルクス=KONILUX これだけ合併してもデジタルカメラ部門の存続はアヤシイw でもニコンやキヤノンだけになったらカメラってのはつまらなくなるね。 昨今の1リーグ制の巨人と阪神みたいなものだから。 三菱自動車なんかだったら潰して1リーグ制にした方がいいがw
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/19 06:22 ID:lFxAhz7k
どうでもいいけどミノルタに身売りならカメラは中版しか残れないかもね。 身売りとか買収とかの話題が普通に出てくるくらいペンタックスの財務が 弱いのは間違いないが・・・
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/19 10:00 ID:QjTxD5/C
このままじゃ潰れるね
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/19 11:05 ID:lFxAhz7k
家電メーカー下請けの無名の光学メーカーでも ペンタックスくらいのことができるんならともかく、 潰れる前にどこか救いの手をのべてくれるだろ。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/19 11:08 ID:YqCxm3Ky
外資に買われる頃。
レンズをニコソマウントで売り出せば良い。
つーか日本にカメラメーカー大杉。 少しは淘汰された方がいいよ。などといってみる。
>>189 ヨドバシカメラ・カメラのサクラヤ・ビッグカメラ・カメラのキムラヤ・カメラのドイ、、、
日本人はカメラ好きなんでつよ。
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/20 00:35 ID:0UB4aG1F
デジカメの場合は家電メーカーも混じってるから多く感じるな。 ペンタックスは一眼のist*Dがどうなるかなって感じで コンパクト機のほうはまったく魅力なし。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/20 00:38 ID:0UB4aG1F
今でもそうだけどペンタックスも逝く逝くはカメラより医療機器のほうが 比重が高くなるんじゃないかな。
>190 ドイ あぼーん さくらや 外資が第3者割り当て増資引き受け 実質的あぼーん状態 ヨド>ビック>>>>>>>>>>キムラヤ>>>>>>>再建中さくらや
194 :
就職戦線異状名無しさん :04/08/20 00:45 ID:wwJviLQV
>>192 医療は確かに将来性有るけど単独では厳しいと思う。
フジノンあたりと提携してはどうかな。
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/20 00:49 ID:TA2l6uzk
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/21 07:03 ID:fEMKF7hu
京セラもデジカメでは出遅れたな。銀塩のコンタックスG1、G2を 出してたころはスゴイやって感じだったのに。
出遅れたんじゃなくて単に売れないだけか。 銀塩時代の高級コンパクト機並かそれ以上の機能を持った コンパクトデジカメが当たり前のように出てるから、ツァイスの ズーム載せたコンタックスだから13万円ねってスタンスじゃ 売れるわけない。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/21 12:32 ID:jhhT/2Tn
>>196-197 コンタックスってデジタルはレンズの性能だけではどうにも
ならないと証明してるようなもんだ。ツァイスのレンズ付けてる
からブランドイメージ低下させない為にも価格上げざるを
得ない。でも画質は良くないといいとこなし。
レンズとフィルムの性能でほぼ決まっていた銀塩時代とは
違いCCDやらなにやらで様々な技術が影響を及ぼすデジ
は簡単にはいかない。
コンタックスは出遅れたというよりデジタル技術に迷いが
あってどうしたら良い映像になるかいまだ解ってないという
感じだな。
ペンタックスに関してはは資金不足による完全な出遅れだ
と思う。
199 :
就職戦線異状名無しさん :04/08/22 00:14 ID:+tlLok1o
ペンタックスはデジカメのラインナップをもう少しすっきり させてメーカーの特徴を出すべきだ。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/22 00:52 ID:Q6JEEUD3
コンタのレンズは発色がどうのとほざくラムダ背負ったゲロ親父は多いな、 写真を見てメーカー言い当てられる奴なんていねェっての(わら ペンタ67で撮ってスクエアにトリミングした写真を見せてみるとよく分かる。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/25 05:52 ID:BjTcRvab
メーカーごとに性能差って出るもんかね。 少なくともペンタックスのコンパクト機の性能は凡庸。 デザインもダサい。現在のシェアもうなずけるよ。
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/25 06:58 ID:uea1xvjX
そろそろカシオと事業統合か合併しますか
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/25 10:25 ID:uea1xvjX
あるいは中国企業がブランド目当てに買収 名門エルジン時計みたいに悲惨なことになるかも
日本にもサンスイ電気という悪い例があるな。
206 :
就職戦線異状名無しさん :04/08/26 22:39 ID:qilv426V
>>203 カシオもレンズ開発出来るようになっちゃったからそりゃないね。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/28 07:40 ID:5q3g+fYo
今はレンズ設計はコンピュータ任せだから家電メーカーでも 設計は問題なくできるんじゃないかな。解像度重視かMTF重視か、 味付けは違ってはくるらしいけどね。 GRINレンズとかになると別だろうけど。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/28 10:14 ID:SUoOw7kV
つーかコンタックスは名前かぶってるから売れない。
それ以前に、コンタ信者のおじ様方にはデジカメは難しすぎる。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/28 23:38 ID:z0cC2e87
>>207 設計は出来るけど問題は生産設備だな。電子部品とは全然違う設備がいるし。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/29 00:11 ID:cADETr+3
東芝ってデジカメ撤退した?
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/29 06:36 ID:mZ22OpXI
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/29 12:44 ID:cADETr+3
撤退しそうなメーカーってどこだろ リコー、東芝、オリンパス、京セラ、PENTAX
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/29 17:13 ID:mZ22OpXI
>>213 オリンパスは世界シェア3位で10%超えてるだろ?
東芝、リコー、京セラは売れなかったとしても出し続ける体力はある。
PENTAXが一番危ないだろうね。デジカメというか社そのものが弱い。
>>212 いつの間にかスマートメディアをやめてしまったのか。
うちの東芝デジカメはスマメだというのに。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/29 20:01 ID:KjzIyBGm
>>214 オリンパスは余力があっても撤退するメーカー。
そこが問題。オリユーザーの最大の悩みどころがそこ。
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/29 21:29 ID:Kf0dNyjF
ケイタイのカメラで十分だろ。
>>216 顕微鏡や内視鏡のユーザーになれば裏切られない。
必要なお布施はOMとは桁違いだが。
>>217 小型でスタイリッシュ、写りも使い勝手も良くて値段も
こなれてるデジカメがあったら?
狙いどころさえ間違えなければ主流のコンパクトデジカメで
上位を狙うのも難しくないと思うけどな。ペンタックスの
どれもOptioですって売り方は上手いとは思えない。
>>207 ノウハウに関してもカメラメーカーから人材を引き抜く、という手があるな。
>>213 リコーはマイナーながら法人需要に強いらしい。
よく言えばオーソドックス、悪く言えばダサいデザインのしか出さないのも
それが理由の模様。
>>215 東芝に限らず、オリンパスや富士フィルムも素豆だったね。
まあ、素豆は容量や耐久性の問題があって良くなかったが。
ただ、澱・不治に関してはその後がいけなかったと思う。
xDピクチャーカードであるという一点だけで買う気がしない。
>>219 近所のヨ●バシでペンタックスのプロモーションビデオが流れてるけど、あれ
見てペンタックス買おうと思う人はいないだろうな。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい :04/09/05 16:51 ID:0PKf3LHU
京セラは撤退ないんじゃね? 儲けてるかどうかは知らないが、量販店のオサーンが頑張ってプッシュする お陰でwそれなりには売れてるみたいじゃん。 つーか、国内のデジカメ市場はもう飽和だわなぁ。 なのにパナソニックは新型機種投入。w ありゃ儲からんな・・・
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/05 18:58 ID:AF7b3gnZ
京セラはデータスコープにカメラつけろ! そしたら買う。 ペンタックスはデジタル一眼の新機種出せ! 安けりゃ買う。
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/05 21:35 ID:rS2SR0YL
ペンタックスはカシオと統合したほうが良い
>>223 カシオじゃあんまりいいイメージないな。
まだオリンパスに合併されて一眼レフや中版を残したほうがいい。
こないだITX買収した金でペンタックス買えたろうに。
カメラといい内視鏡といい、かぶりまくりだからありえないか。 やっぱ家電メーカーのどこかだろうな。
オプティオXがでるじゃん
株価の急反発で今日のヤフのペンタックス板すごいな。
>>227 今日の暴騰でペンタ株売っちゃった。Ds、いいけどさ、こんなの
織り込み済みだと思ってたよ。ずっと前から10万切って出すって
発表してたし。
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/20 20:43:48 ID:l9NM6AdU
今回他社は中級機中心だから、9万円台はけっこうインパクトあるかも
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/20 23:37:09 ID:e8XWv54J
ところで、ペンタックスって、研究職の給料って、高いの?? 大卒の修士で、年収は?? 研究職くらい 給料いっぱいあげないと、ほんとに潰れるよね。
5年くらい前に知り合いが大卒でペンタックスに入ったな。 え?っというくらい驚いた。ペンタックスなんか大丈夫かよって。
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/21 11:04:46 ID:OhIJw3o/
驚いたってことは、かなり安いの??
>>232 給料は聞いてない。技術職だから事務よりは貰ってるんだろうけどね。
おおやけになってる平均年齢、平均年収なら
ペンタックス43.1歳599万円
オリンパス37.6歳739万円
ニコン41.7歳753万円
キヤノン38.9歳840万円
コニカミノルタ41.7歳902万円
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/21 13:02:10 ID:OhIJw3o/
カメラメーカーで、こんなに差が出るの?? すごいですね。 社員が聞くと、納得できないような。。。。。 普通だったから、同じ仕事してたら、他の会社に転職したくなるねえ。。。
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/21 13:18:39 ID:AFCoSc/j
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/21 13:22:09 ID:OhIJw3o/
でも、233さんが書いた年収見て、反論は?? 特にペンタックス社員さん!! もっと 貰っている!!とかないのですか?? 大学で就職活動している 私は やめておいたほうが いいのかなあ。。。
40万円くらいで645のデジタルカメラ作ってくれたら買う。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/21 22:14:52 ID:OhIJw3o/
>>238 そんなに 入社するのは難しいの??
採用人数が少ないから??
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/21 23:23:23 ID:OhIJw3o/
おおやけになってる平均年齢、平均年収なら ペンタックス43.1歳599万円 オリンパス37.6歳739万円 ニコン41.7歳753万円 キヤノン38.9歳840万円 コニカミノルタ41.7歳902万円
>>233 5社の中で本当のカメラメーカーは
ペンタックスくらいだしなあ・・・
ペンタックス以外はカメラ以外に活路を見いだした、とも言える。 今のままではじり貧なんだから、完全にダメになる前にどこかに身売りすべきだと思うけどねぇ。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/22 23:47:58 ID:jAoCr3vH
おおやけになってる平均年齢、平均年収なら ペンタックス43.1歳599万円 オリンパス37.6歳739万円 ニコン41.7歳753万円 キヤノン38.9歳840万円 コニカミノルタ41.7歳902万円
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/23 00:08:39 ID:3bspLkpc
>>243 コニカミノルタのって、ホールディングスの社員143人の平均だろ?
残りの3万人以上の従業員平均を出すと、多分相当違うと思うのだが。
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/24 10:14:02 ID:wVG7/isA
ペンタックスに就職したいって気持ちもわからんでもないけど 給料云々の前に将来性だな。どこかと合併ってことになるんじゃないかな
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/24 22:08:59 ID:C9cDDPBa
Optio33LF持ってる。あの稼動するフレキシブル液晶モニタが結構お気に入り☆ なぜか知らんけど昔からこのメーカー好きだよ。 ぺんったく〜ん♪ぺんったく〜ん♪ぺんたくん♪
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/24 22:20:17 ID:GT0OtKhm
最近のコンパクトデジカメを見てると動作も速いし快適。 如何にカメラメーカーがユーザの声を無視してきたかが分かった。 ダメなカメラメーカーはとっとと退場しろ。 ニコンとキヤノン以外はイラネ。
248 :
トヨタ絶望セールス :04/09/24 23:22:21 ID:VbDVXTw+
418 名前:ひき逃げトヨタ :04/09/24 22:50:29 ID:NHnnpcMS 名前:行方不明 :04/09/24 22:46:39 ID:NHnnpcMS ○○トヨタでは、竹田重役の前にも自殺未遂や行方不明事件が いくつかあって、社員はみなこの会社は一体どうなるんだろうと いう不安を持っています。 だから今度の裁判で洗いざらい出せば、少しはよくなるのではないか とみな期待していました。 全国の皆さん トヨタセールスマン行方不明になるらしいですよ 探してあげてください。みつかったのかな?
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/27 23:33:21 ID:St1Z6fz0
>>ダメなカメラメーカーはとっとと退場しろ。 >>ニコンとキヤノン以外はイラネ。 その通り。ペンタックス給料安い。
サンヨーあたりが自社デジカメのブランドとして欲しがりそうだね、ペンタックス。
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/29 11:17:05 ID:u7hsHicE
相変わらずキヤノンユーザーはゆとりが無いな
>>247 なんだけど、最近のは感度が悪いのはどうにかならんか。
ちょっと天気が悪くなると使いにくくなる。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/03 08:22:50 ID:4ieZBySr
小さくなければ売れませんよ
ペンタは保守的だよ。 社内に入ればすぐわかる。
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/04 23:31:02 ID:agEwemiH
>>ペンタは保守的だよ。 >>社内に入ればすぐわかる。 保守的って、どんな感じ?? 給料安いが楽ってこと??
銀塩カメラが好きそうな人が一杯いそう。 給料安くてもカメラが好きなら、幸せって感じの。 未だにパケベンなんて売ってる会社だもんな。
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/05 02:02:25 ID:9BYOcvJk
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/05 02:17:59 ID:m9udr5D5
>>254 友人が居るが6年間年休を一度も取ったことが無いって言ってたな。
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/05 06:42:27 ID:kF6sG1WQ
>【企業】ペンタックス(7750)、デジカメ出荷計画を下方修正 それでも日本経済は回復基調だとさ みなさんはどう分析?
>>259 デジカメはかなり前から数量過多でバブル状態だったからな
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/05 14:23:09 ID:9BYOcvJk
ペン太がダメダメなだけでカシオ・松下・キヤノンとかデジカメ好調だし
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/05 15:02:13 ID:kUqfeJFf
>>サンヨーに買ってもらえ
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/05 23:54:11 ID:Y/skNgIF
おおやけになってる平均年齢、平均年収なら ペンタックス43.1歳599万円 オリンパス37.6歳739万円 ニコン41.7歳753万円 キヤノン38.9歳840万円 コニカミノルタ41.7歳902万円
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/06 00:22:17 ID:HX7UMc4n
最新のデジカメ売れ筋ランキング −2004年9月第4週(9月20日〜9月26日)− メーカー・シェア上位3社 順位 (順位変動) メーカー名 (シェア変動(%)) 1 (+2) カシオ計算機 (+2.0) 2 (-1) キヤノン (-1.4) 3 (-1) 松下電器産業 (-0.1) 売れ筋上位5商品 順位 (順位変動) メーカー名 型番 (シェア変動(%)) CCD総画素数 記録媒体(新) 1 (0) 松下電器産業 DMC-FX7 (-1.1) 536 マンガソ SDメモリカード 2 (0) カシオ計算機 EX-Z40 (+1.1) 423 マンガソ SDメモリカード 3 (0) カシオ計算機 EX-Z55 (+1.0) 525 マンガソ SDメモリカード アユから一言 ↓ 川・∀・)ブレタラマケ
カシオにはレンズ供給してるじゃない。先々はわからんが。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/11 06:19:06 ID:23YWCnPz
>>252 画素数が高くなってるのに、CCDのサイズはさほど変わってないんだから仕方がない。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/11 07:01:34 ID:BjB2Soo4
パケベンって何?
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/11 08:34:21 ID:TktCKIxp
>>268 ん?ペンタックス67のことか?
バカでかい一眼レフですよ。
普通の一眼レフのフィルムサイズが36mm×24mmなのに対して
中判フィルム使うから6cm×7cmという大きさ。
デジカメ業界もついに勝ち負けがはっきりしてきたな。
カメラメーカーで残るのはキヤノンくらいか。一眼はニコンも残るだろうが。
あとは家電メーカーでソニー、松下、カシオかな。
5強とその他に別れる予感。まだ多い感はあるね。
270 :
名無しさん@お腹いっぱい :04/10/20 22:50:06 ID:qK+PatWg
立体写真にこだわるペンタックスは良心のある最後のカメラ屋 他もちょっとは見習えよ 本来写真は立体だったんだから 俺はペンタ以外興味ないよ
271 :
夢風船 :04/10/20 22:56:06 ID:sZc3JF3g
デジカメ画像の保存形式にDjVuフォーマットを使ってくれる企業無いかな。 最大でJpegの1/1000分の圧縮率で画像は同程度なので、撮影枚数が飛躍的に伸びるんだけど。 デジカメ持ち出すと、あちこちで取り捲るんですぐにメモリ一杯になっちゃって困ってまつ。 それなりにでかいメモリ乗せてるんだけど。 あとファイルサイズが大きいと、転送に時間が掛かるのも×。 あ〜Djvuにして欲しいな。
>>272 あほ。
朝鮮のメーカーは日本のメーカーの部品を使わないと
新製品なんか作れないんだよ。
逆に日本のメーカーは海外メーカーのまねできない
新規技術を開発して市場を作っていかんと終わってしまうんだが。
300万画素カメラ付き携帯電話用モジュール、日本製に依存(朝鮮日報 10/14)
最近、サムスン電子やLG電子など国内の携帯電話業界が最先端技術の象徴として売り出している300万画素のカメラ付き携帯電話用モジュールの大部分が、日本のデジタルカメラメーカーの部品であることがわかった。
このため、画素数が高い高性能のカメラ付き携帯電話ほど採算性が低いなどの問題点が提起され、高級部品の国産化が急がれるとの指摘が出ている。
14日、関連業界によると、サムスン電子の300万画素カメラ付き携帯電話「SPH-S2300」は、日本のデジタルカメラメーカー、ペンタックスが生産しているCCD方式の320万画素カメラモジュールを使用していることがわかった。
この機種は、ペンタックスの物量供給が制限されているうえ、価格も90万ウォン台と高いため、今年7月に市販されて以来、現在まで5000台と販売実績が振るわないことがわかった。
チョソン・ドットコム
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/10/14/20041014000030.html
>>272 (つД`)法則発動は勘弁してくれえええ
>>272 PENTAX・・・好きだったのに・・・
842 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:04/10/22 00:08:43 ID:vMnwTgji レンズの共同開発ってのが分からんなぁ、 朝鮮にレンズの設計・研磨・調整の基礎なんて育ってたんですかね? まさか、 「もっと小さくするニダ」 「いや、そうすると暗くなるよ」 「それは駄目ニダ」 「んじゃあしょうがないなぁ、○○を××にすると何とかなるけど、こうしとこうか?」 「そうするニダ」 「でも一応言っておくけど、ここまでやっちゃうと周辺部がねぇ…」 「それは駄目ニダ」 「じゃ、材質をね(ry」 「それでは高くなって駄目ニダ」 てな調子だったのを、「ウリの指導で出来たものニダ」とか言ってるのかな。 でもこりゃ単なる顧客、共同開発じゃないしなぁ? 843 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:04/10/22 00:19:37 ID:vx7ntmJ7 んーだったらいいんだけどねぇ 真実は 「レンズが動かないニダ!何とかするニダ!」 「おい、このガワはなんだ?」 「ウリの端末に合わせるために変えたニダ!」 「・・・・(スイッチひっかかってるじゃねえか、うごかねえよ。)」 「何とかするニダ!」 「最初に言っただろうが!変えるなら話を通せと。」 「む、なら作り直すニタ!」 「・・・・・・(勘弁してくれよ、、)」 ってことですな。 レンズモジュールは一緒にビジネスやりましょうね、ってだけで゙サムスンは開発してません。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/23 19:53:28 ID:jiNSq+JN
おおやけになってる平均年齢、平均年収なら ペンタックス43.1歳599万円 オリンパス37.6歳739万円 ニコン41.7歳753万円 キヤノン38.9歳840万円 コニカミノルタ41.7歳902万円
S50の回転モードダイヤルがきらい けど、単三電池使えてコンパクトで500万画素 おまけにかなり安価に売られている なんとなく欲しかったりする
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/23 20:22:56 ID:AG1yguEJ
友人の告白 コニカミノルタ40歳748万円 (賞与・諸手当込み) 友人の告白 キャノン39歳847万円 (賞与・諸手当込み) 友人の告白 オリンパス開発39歳833万円 (賞与・諸手当込み) 知人の告白 ニコン42歳754万円 (賞与・諸手当込み) 知人の告白 ペンタックス41歳711万円 (賞与・諸手当込み) 自分の告白 某都市銀行貸付40歳1,310万円 (賞与・諸手当込み) メーカーは苦労多いが収入は少ないようだ。 でも好きなことでメシが食えるているから 金融関係の虚しさを考えたらどっちが 良いかは判断が難しいと思うこのごろ。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/23 21:45:38 ID:mBayJbDs
>>280 しかし銀行は大卒比率が高いんじゃないか?
一般的な中堅メーカー(俺の会社)だと社員2000人中大卒は500人ってとこだな。
工場労働者は大卒よりちょっと低くなるからもう少し多く貰っていると見ていい
282 :
就職戦線異状名無しさん :04/10/24 00:06:41 ID:XcFhbp08
>>281 280の給料は平均値でなく一個人の給料だろ。
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/24 12:24:31 ID:rdlhEZmO
おおやけになってる平均年齢、平均年収なら ペンタックス43.1歳599万円 オリンパス37.6歳739万円 ニコン41.7歳753万円 キヤノン38.9歳840万円 コニカミノルタ41.7歳902万円
ま、今週は300円割れ確実だなw
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/12 23:29:43 ID:aECnnXkt
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/12 23:53:29 ID:OWjANDfP
おおやけになってる平均年齢、平均年収なら ペンタックス43.1歳599万円 オリンパス37.6歳739万円 ニコン41.7歳753万円 キヤノン38.9歳840万円 コニカミノルタ41.7歳902万円
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/15 04:47:42 ID:KNwlY8nD
給料2割カット&ボーナス廃止で乗り切れ!
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/18 15:18:35 ID:zIw6XPoT
ペンタもカメラ部門より内視鏡とかの医療部門のほうが儲かってるからな。 たとえ内視鏡で1位をとれなくても不動の2位に食らいついてれば ニコンとキヤノン、パナソニックとソニーみたいなことにはならんかな? 無理か・・・
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/19 00:56:33 ID:4mpzDChG
むしろ新製品を出さない方が赤字は増えなそうだが。
291 :
就職戦線異状名無しさん :04/11/21 15:30:26 ID:NY7YO7tP
俺が経営者なら自社ブランドのデジカメは一眼レフに徹して、後は レンズモジュールの外販やOEMに絞って、収益性を重視するが。
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/21 15:32:10 ID:eY5HqCDv
さ
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/21 16:11:10 ID:a0NtLTXk
ペンタンは画像エンジンの設計から周回遅れだからコンデジから撤退した方が良いね。 istDSなんかは画質を気にしない厨房とRAWしか使わない人しかいないからまだ使えるだろうが、 オプティオは正直、家電メーカー以下。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/21 16:33:11 ID:a0NtLTXk
>>269 デジカメなんぞ基本的に家電なのだが。だから中小企業でも部品を納入して組み立てれば
作れる。車や半導体の設計・製造とは違うんだよ。
センサーはソニー、松下が大半だし、ガワは台湾、松下、カシオ、三洋などに外注だし、レンズ
はキヤノン、タムロンなどだし、液晶は三洋、松下、ソニーだし、電池は三洋、ソニー。メモリー
カードは松下など。
その組み合わせから各社アセンブルして、箱に詰めて売ってる。家電屋とカメラメーカーとで
ハードのスペックが逆転するのはこのせい。製造元のが強いから。
最終的な画質は画像エンジンの熟成と光学系の相性に集約されるからカメラメーカーが強い。
カメラメーカーのブランドは全て残るし、その製造元も適当に出してるからこれ以上大規模な
統廃合は起きない。コニミノもカメラではなくコピー機として合併したようなもんだし。
既に東芝、日立、シャープ、アップル、セガは淘汰されてしまっているが、元々ここらは設計も
製造も関係なかったから問題外かと。あ、シャープは携帯に逝ったか。
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/21 22:56:40 ID:uGdc7Mzn
>>293 デジカメ買う一般のユーザーは画質なんて
それほど気にしてないよ
ブランドイメージとデザイン重視
そんなわけでソニーやパナソニックが必然的に強くなる
296 :
就職戦線異状名無しさん :04/11/22 13:39:14 ID:rCZ9LuMI
>>295 そういう考えは4,5年前の発想だよ。これからは光学性能や画質で
勝負しないとやっていけない。
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/22 13:40:13 ID:q8X3gWnw
>>296 それこそ5,6年前に戻った考え方なんだよ
さすがに今度出た安いistDはダメだね あまりにもシャッター間隔が長すぎる これならハイエンドコンパクトでもいいや
>>129 >10代は確かに多くはないが、今のデジカメ市場の中心は20代と30代。
すでに”中心”じゃないよ。多いことは多いけど、
デジカメの購入層は50代60代の比率が相当高いのを知らんのかね。
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/22 17:18:28 ID:h9Ku+zcp
>295 キヤノンのコンパクトデジカメを三台ばかり買って来たが、リコーに乗り換えた。 もうリコーから離れられない。。。
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/22 18:52:11 ID:cZTR0kDD
>596 どっちが正論か分からんが、ブランドでソニーを買うのは、限られた信者だけ。 信者以外には、ソニー=すぐ壊れると言う共通認識が根付いてる。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/22 19:30:34 ID:/fCNulxU
銀塩以上に画像チューニングの差が出るから、いろんなメーカーがいてくれた方が楽しいんだけどな。
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/22 19:37:08 ID:Jcn3ZASV
国産一号の一眼レフ出しながら、今やダントツのドン尻っていう企業規模考えると、かな〜りヌルイ会社じゃないかなと思う。
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/01 04:49:07 ID:8fUlAhDm
厳しいな
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/02 22:40:04 ID:Y4r+lXKd
ペンタックスがんがれ MZ-3の中身をist*Dにしたヤツ出したら 即予約してやるから・・・
まあソニーは光学系はだめかもしれんが、CCDを押さえてるのがでかいな。 他メーカーのデジカメが売れても儲かる。
308 :
就職戦線異状名無しさん :04/12/03 22:49:48 ID:0WLn42u8
>>301 とはいえソニーが世界シェアNo.1なわけで。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/04 22:15:30 ID:AD4ltofx
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/04 23:05:04 ID:RocVH7NN
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/19 21:19:05 ID:2S25XXEH
ペンタックス、米社を買収 腹腔鏡事業に進出へ
>ペンタックスは、腹腔鏡(ふくくうきょう)手術器具の開発・製造を手がける
>米マイクロライン社の全株式を取得して買収した。買収額は約50億円。
>成長が見込まれる医療分野を収益の柱に育てる考えだ。
>開腹せずに治療できる腹腔鏡手術は患者の負担を和らげる手段として
注目を集めている。ペンタックスは、以前から手がけている内視鏡手術器具
の技術との相乗効果も見込めると判断した。 (12/19 19:54)
http://www.asahi.com/business/update/1219/010.html ますます医療機器メーカーとしてシフトしたな。
生き延びるには致し方あるまい。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/20 18:32:59 ID:868GFXxd
50億もよく出せたね
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/25 13:48:30 ID:mHQduJhT
50億もあったら、CCD,CMOSセンサーの開発したほうが いいと思うが。。。。 カメラメーカー諦めて、医療メーカーにでもなるの??
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/25 15:22:24 ID:QhpJ/3Af
オリンパスも内視鏡世界シェア一位だな。 カメラと医療機器って何の因果が? 内視鏡はわかるが。
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/25 15:43:47 ID:4FQkvmra
胃カメラから発展した
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/08 15:48:28 ID:lZUWBaZU
デジタルカメラ首位のソニーと二位のキヤノンが世界市場で 攻勢を掛ける。今年の世界出荷を昨年に比べ2―3割積み増す。 今年初めて国内向けがマイナス成長となる見通しとなったことで、 普及期に入った欧米市場開拓で先行するのが狙い。今年は業界 全体の世界出荷が昨年(推定)に比べ約2割増え7000万台に 乗せるのは確実。両社のシェアは合計で5割を超え、海外市場でも 二強の寡占が鮮明となる。 下位メーカーの淘汰(とうた)が始まりそうだ。 ⇒ 下位メーカー=ペンタックス。
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/08 15:53:18 ID:l/ryoYAX
世界シェア3位のオリンパスは赤字
XDピクチャーカードのデジカメなんて買う奴いるのだろうか
OptioS5iはデザインがもうちょっとシンプルだったらもっと売れると思うんだけどな。 S/S4あたりまではまだマシだったがS4iから、なぜかどんどんダサくなっていってる。 CMも目玉いっぱいでキモいし。
光学のノウハウが活かせてカネになる分野は今のところ医療機器ぐらいしかないんでしょ オリンパスも採算取れる医療部門は分社化しちゃったし。
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/15 00:28:10 ID:VYfWHo+M
松下とオリンパスが提携。もう大手企業でも利益は出ない。 下位メーカーの淘汰(とうた)が始まりそうだ。 ⇒ 下位メーカー=ペンタックス。
8位なんてビジネスとしてやってる意味がない位置だろ。 儲からないのはわかってます、でも社員の生活のために赤字でも止めませんの 典型的な会社食い潰しモードだな。
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/15 00:38:27 ID:onqixSmL
カメラメーカーはプライドが邪魔してなかなか撤退できないんだろうな こうして泥沼に嵌っていくわけか。
ペンタは何時の時代でも微妙なポジションだが、それでも今まで生き残ってきている。 基本的に良心的な製品作りをするメーカーなので、ニコンほどではないが信者もいる。 これからも、ボチボチマイペースでいくんじゃないの。 ココはオリンパスみたいに無茶をしないしね。
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
05/01/20 21:56:17 ID:J28OEEGM マジで 潰れるよ。この会社。