【省エネ】サマータイム導入へ自公民で推進議連 「来年の通常国会に法案提出を」【08/07】
1 :
仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★:
サマータイム制度導入に向け、自民、公明、民主三党の有志議員が六日、推進議連の設立総会を国会内で開いた。
衆参両院の百八人が名を連ね、会長に自民党の平沼赳夫前経済産業相、副会長に民主党の鉢呂吉雄幹事長代理らを選出した。
七月に実証実験を行った札幌市の関係者から意見聴取するなどの調査を進め、来年の通常国会でのサマータイム法案提出を目指す。
国会にはこれまで、衆参両院にサマータイム制度推進の議連がそれぞれあったが、制度導入に向けた運動を加速させるため一本化した。
《1》環境問題への取り組み《2》日照時間の有効活用による自由時間の充実−を目指す。
サマータイム法をめぐっては、一九九九年に参院の超党派議連が法案を作成、国会提出を目指したが、
労働時間が増える心配などで自民党内に慎重論が消えず、提出を見送った経緯があり、今回も法案提出までたどりつくか微妙だ。
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20040807&j=0023&k=200408079187
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 11:50 ID:spqW1Hne
TUBE?
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 11:50 ID:U0buEOsR
222
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 11:51 ID:21xkyLVl
無意味だと思うなぁ。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 11:52 ID:HZvcTvCX
うっとしいことばっかすんな ぼけ
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 11:54 ID:/APeq4Z0
やめれくれー
時計の調整
・壁掛け
・腕時計2個
・目覚まし
・ビデオデッキ
・炊飯器
・パソコン(デスクトップ、ノート)
・エアコン2台
これだけでもえらいこっちゃ
毎回言われる事だが気候や日照時間が違う国の方法は参考にならんのでは
よく平気で時計の針を進めたり戻したりできるね。
理系の俺には理解できん。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 12:01 ID:oeBdLOPD
そもそも、時折の四季の違いを楽しむのが、日本人の美徳だろうが
日の暮れが早いな。と感じるのもそのひとつ
日中が暑いな。と感じるのもそのひとつ
代議士はそんなこともわからんのか
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 12:03 ID:WJWyqHVm
代議士は寝る暇惜しんで働け。
せめて日が昇って沈むまでは働いてくれ。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 12:07 ID:xwBGhWee
それはいい
でも何か変わるの?
サマータイムに本当に効果があるのなら
コスト意識に厳しい民間企業が時間差通勤として採用しているはず。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 12:10 ID:OBj08ie+
机上の空論
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 12:11 ID:xwBGhWee
時計の調整
・壁掛け
・腕時計2個
・目覚まし
・ビデオデッキ
・炊飯器
・パソコン(デスクトップ、ノート)
・エアコン2台
位どってことないじゃん
めんどくせー。だったら、一年中GMT+10にすればいいだろう。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 12:14 ID:OBj08ie+
大体一度失敗したものをいまさら・・・
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 12:17 ID:QY7I6Mbd
>>10 その逆。できるだけ働かないでくれたほうが世の中にとってはいい。
永眠してくれれば最高。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 12:17 ID:IWjnz/UQ
タイムマシン泣かせだな
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 12:19 ID:eah6gEUd
サービス残業とクラブの練習が増えるだけだよ
開始日と終了日の「魔の一時間」
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 12:25 ID:AYhKDBDw
でも、夏に朝4時半ぐらいから明るくて、夕方7時頃暗くなる東京だったら、
採用してもいいと思う。面倒くさいのより、日照時間を有効に使いたいし。
実施されたらシステム屋は真っ青だと思うが。
>22
システム変更の為の特需が生まれるので景気を刺激します。
というのも推進派の言い分。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 12:29 ID:OBj08ie+
>>21 枕草子の昔から夏は夜と相場がきまっとる
まあ風情の話抜きでもデメリット&トラブルの方が大きいがな。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 12:35 ID:qc7qIJMy
サマタイムブルース サマーターイムブルース
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 12:37 ID:AYhKDBDw
このゲロをぶちまけたような現代の東京で、風情もへったくれもないでしょ。
枕草子の時代とは違うんだから。それよりも、もっと明るい時間を満喫したい。
朝、4時半に明るくても意味ないじゃん。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 12:38 ID:OBj08ie+
あのねえ・・・東京だけで考えてる時点で視野が狭すぎるとは思わないの?w
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 12:39 ID:dbUG3nN7
東京にUFOは飛んでるのかい?
おれは賛成だけどな。朝8時であの暑さだと
通勤するだけで汗だくだく。
でもどうせやるなら2時間くらい早めて欲しいね。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 12:44 ID:JthjBz/b
くそ暑い日本に夏時間なんて絶対導入していらん
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 12:44 ID:OBj08ie+
>>29 時差通勤が正解だと思うけどね
今回札幌の実験でも主催者が通勤時間が掛かる首都圏では無理だろうといってた
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 12:44 ID:AYhKDBDw
>>27 ごめん、田舎の事まで頭になかった。東京で生まれ育つと、東京だけが
日本に思えてしまう。そんな感覚は、君に言ってもわからないかもな。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 12:45 ID:Ffegawy8
サビ残が増えますね
終電も早まって、会社にお泊り回数も増えますかね
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 12:49 ID:OBj08ie+
>>32 ずっと横浜ですが何か?
負け惜しみみっともないな
宿題でもやっとけ小僧
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 13:01 ID:AYhKDBDw
>>34 だから横浜だとか、木更津だとかその辺りの奴等の感覚わかんないって言ってのよ。
気に障ったら、あやまるからさ。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 13:04 ID:OBj08ie+
奥多摩でも東京ってか プ
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 13:13 ID:vDrJRgwR
韓国でサマータイムやった時は飲み屋がたくさん潰れた。
日が高い内に会社終わっても、飲んで帰る気なんか、しねーよ。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 13:16 ID:d/03sJoB
1時間早く働いてもどうせいつも通りの退社時間
絶対お断りだ
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 13:17 ID:OBj08ie+
同感
特にビアガーデンなんて日差しの下じゃ飲む気にならんよな
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 13:18 ID:0HkCHhkX
時差通勤を制度化する方がいいと思う
時計をいじるなんて嫌だ
サマータイムとの切り替えで同じ時刻が2つできるのも嫌だ
たとえば2時間有効の入場券が切り替えで実質3時間になったり1時間になったりする
夏房発生要注意!!!
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 13:25 ID:8jmbLGxo
切り替え時、夜行列車はどうするんだろう?
(サマータイムの時計切り替えは深夜にするんだよね?)
一時間余る時はどっかで停車?
一時間足りないときは一時間遅れにするの?
省エネするんなら、スーツやめさせればいいよ
今もっている電波時計が使い物にならなくなりそう。
そっかぁ〜。
じゃぁそのときカップラーメン作ってたら大変なことになるなぁ。
1時間3分待ったカップラーメンなんてやだなぁ〜。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 13:30 ID:YwvtkOC7
議員どもはいったい何がやりたいんだろうなぁ。マジ不思議。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 13:31 ID:JlO0aOF/
5時半退社で表出たとたん、熱射病になっちまう。どうせなら一時間遅らせろ。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 13:31 ID:OBj08ie+
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 13:32 ID:EY2IJsuO
ハッピーマンデーの発想と似ているな。
休みを連続して取ると、経済効果があるとか何とか完了の天下り先が言ってるけど、
道路が渋滞してガソリンがそれだけ食うわけ。逆省エネやってるわけで。
サマータイムも余暇何とかセンターとかいう完了の甘栗がやることないから、
経済効果とかいってるわけ。
今時、五時に返れる奴は甘栗の役人くらいだろう。錆び残が一時間増えて、
病気になる奴増えて、医療費が増えて、逆経済効果。
いいかげんに白よ。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 13:37 ID:axk+y3ik
ヒキコモリの漏れにはキカナイ
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 13:37 ID:3KjbmXW6
コンピューターやらネットワークが発達する以前にやるならまだしも
今やるのは社会に大混乱を引き起こす。
家庭に入っている無数の時計だけじゃなく銀行のシステムとかどうする気だ。
なにも起きなかった2000年問題であれだけ混乱したことが理解できないのだろうか。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 13:37 ID:U2wwL7h1
冬になったら北海道だけ一時間遅れにしてほしいぞ。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 13:39 ID:XHQZP6Wy
>>43 そうだよな
じめじめした日本のクソ暑い中スーツ着てるやつは馬鹿
というか激しく近所迷惑
通勤電車のなかでそいつの隣になると地獄(そいつの体温は異常に高い)
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 13:40 ID:hvT2aRlj
各自で任せることだな。出社が9時なら8時にするとか。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 13:44 ID:rrePRNTu
それより、労働基準法を厳格に
適用しろよ。
毎日、12時間労働の身にもなってくれよ。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 13:46 ID:OBj08ie+
>>55 役人は勝手に15分休憩x2を最後に回して30分早く帰っちゃうってのにな。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 14:00 ID:G3XFyuzh
日が暮れるのが遅くなればその分寝る時刻も遅くなるでしょ。
朝出勤する時間も1時間遅らしてくれるのかね?
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 14:02 ID:Ys6WoBAM
大体なぁ,サマータイムなんてものは働くのが嫌いな国が作った制度だ.
仕事ねーよどうしようとか言ってる日本人になじむわけが無い.
>>8 禿同。
もしやるとしても時計をいじらず人間が合わせる、例えば8時から働けばよいのに。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 14:15 ID:GwhARMXM
サマータイムよりもさきに、この熱帯の暑さの日本に必要なのは、
国を挙げての「スーツ・ネクタイ廃止、開襟シャツ導入」。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 14:17 ID:dbUG3nN7
大平さんスーツの復活かな
確かに、高温多湿の日本ではスーツ廃止がいいね。
横並び体質があるから、キャンペーン張れば
一気に変わるとは思うんだが・・・
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 14:27 ID:OBj08ie+
首都圏ならいい加減サテライトオフィス作ってくれりゃいいのに。
あと定例会議もやめよう
つーか会社廃止!
ミスターサマーターイム
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 14:40 ID:9/2j8b9W
東京は熱帯気候なんだから、日照がある間は働いてはいけない。
死ぬぞ。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 14:43 ID:9dbhb7ii
つまらんことするな・・・
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 14:55 ID:0HkCHhkX
とりあえず7年間、
スーツの作成と輸入、着用を禁止しよう
全国のソフトウェア技術者にとってみれば、冗談としか思えないでしょうね。
確実に大混乱を招くよ。年号やY2Kなんか可愛いものだ。
ITオンチのセンセイ方はその辺どう考えてるのやら。
>>69 ITつーか、普通にあらゆる業務がすべて影響をうけるよ。
まぁ、成功してる欧米とかに各業界から人を常駐させて、
ノウハウを日本にパクることが必要だね。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 15:53 ID:kMd22O1c
マジ勘弁。
そんなことよりサービス残業を取り締まる方法を考えてくれよ。
>>71 とりあえず労働基準局の人員と権限を増強しないと
あと密告したら金払う、とか
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 16:16 ID:KO2snB8y
とりあえず、一度、導入してみてよ。
話はそれからだ。
前倒した時間分だけサービス残業が増える悪寒
このクソ議員どもはどこからかねもらって馬鹿面さげているのやら
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 16:26 ID:OBj08ie+
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 16:28 ID:3KjbmXW6
>>70 > まぁ、成功してる欧米とかに各業界から人を常駐させて、
> ノウハウを日本にパクることが必要だね。
欧米はもともとサマータイム前提で社会基盤やITシステムを構築してるが
あとからサマータイム導入するのじゃかかるコストが桁違いだろう
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 16:29 ID:/Wb8TgDn
や め て !
>>78 ゴメソ、導入することを前提に妄想してた '`,、('∀` ) '`,、
導入阻止、むべなるかな
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 17:20 ID:WSvuPHCB
サマータイム問題
サマータイムのための社会基盤とITシステム構築で
雇用増進!
サマータイムするなら3時間くらいズラしてくれ
それ以下じゃあんま意味ないし
>>55 たった4残でガタガタ言うな
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 17:28 ID:3KjbmXW6
>>82 2000年問題の時、世界中のソフトウェアエンジニアの仕事が増大したが
それで景気はよくなったか?
もしサマータイムが導入されると、
ソフトを改造する仕事は完璧に仕事をこなして初めて現状維持
失敗すれば社会不安、企業への信頼性を失墜させる。
はっきりいって、コストを増加させるばかりで何のメリットも無い。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 17:34 ID:h/rW28Dd
そんなことより、年金追納法案はどうなったんだ?
喉もと過ぎれば暑さ忘れるで、馬鹿な議員が多いな
自民・公明は。
勘弁してくれ 地域振興券より酷い
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 18:40 ID:u3rM4rua
北海道だけでやってくれ。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 18:43 ID:Xdd26R6h
で、推進派はどんな利権にあずかれるんだ?
恩恵というより、こういうレポートを提出するのが仕事、
という立場の人たちがやってるヲナーニだよ。
存在意義が無いと言われたら、おいしい思いが出来なくなるもんね。
あの国語なんたら研究会みたいなもんだな。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 10:45 ID:ztGZKBNB
花火大会が1時間遅れて始まったり1時間短縮になりそうだな。
どちらにしても客足に相当影響するだろうなぁ。
サマータイムは日本の夏を壊すかもしれん
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 10:52 ID:pm4PMjUH
朝、早起きしなくちゃならなくなるからやめてけれ。
日本では無理。
知らずに行動した奴らが
「広報を徹底しろ!行政の怠慢!!」
とかいって騒ぎ出すに決まってる。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 12:38 ID:l5PggOzB
まあおまいらのレスがまともでほっとしたよ。
じじいは死ねって感じですな
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 13:20 ID:Di4CZbwM
始業時間はサマータイム、就業時間(残業込み)は通常時間。
これがはびこるだけだろ。
サマータイムどおり帰ろうとすると、家庭で相手にされず会社しか居場所のないオヤジ共から
「あら?もう帰るの?普段は××時なんだけどな」
という台詞が蔓延するのが目に見えている・
Y2K再び!
∧_∧
( ・∀・) ワクワク
( ∪ ∪
と__)__)
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 14:37 ID:1joJkw5T
>>94の理屈ってただの思い込みじゃないの?
時計が変わってるのに、そんなことになるとは思えない。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 14:40 ID:fr0DzwIA
サマータイム推進→サービス残業が1時間丸々増える
→リーマンぶち切れ→自民大敗北
こう考えると、サマータイムも一度やってみるといいかもな。
政権交代と引き換えなら我慢できる程度の負担だ。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 14:43 ID:ITxkbnSV
____
/ \
/● ● \
/ Y Y|
| ▼ | | |
|_人_ \/" \.
\_ ” \
|" ”” \
| \
| |
\ | |
|\ | / |
| \| / / |
| |/| | | |
| ||| | | |_/ ̄ ̄/
/ | \| | \ |\___/
(((__| (((___|-(( ̄ ̄ _/
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 14:48 ID:TKtEj4R6
>>96 会社勤めした事のない、ヒッキーにはわからないのね。
サマータイム制なんぞを検討している暇があるなら
サービス残業を取り締まってください。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 15:14 ID:MHM/sD5t
開店が1時間早くなっても
終わる時間は同じのままだろ('A`)シネボケカス
以上サービス業者の愚痴ですた
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 15:41 ID:l5PggOzB
>>100 正解
売り上げ上げたいなら夜一時間営業伸ばすべきとすすきののひとが。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 15:44 ID:o+mk1eCG
勘弁してくれよ、九州は8時ぐらいまで日が残ってるの、夏は。
ただでさえ花火大会8時からとかしているのにこれ以上遅くされたらかなわないよ。
あと、おっちゃんたちは時計を見てません。
東京から来て会議で一番もめるのがここなんだよね。
「まだ明るいだろ」って。
もう6時です。っていうとすげーびっくりされる。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 15:45 ID:muUaEmBX
こういうことでお金とヒマをつかってないでもちっといいことに使ってくれ>政府与党のみなさん
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 15:45 ID:TDP9gr/4
渡辺美里が喜びそうだよなw
女の人はこういうことでげんなりするって憶えておきましょう
>>104
なんかサマータイムの仕組みを理解してない奴がいるな
>>95 まぁ、莫迦まつりって意味では、そういうことだ。 ε-(´・`)
>>84 HAGE-Do! 仕事は増えたけど、予算が付くわきゃぁねぇんで
Fとかも単価下げたわけだし、人月埋めるために人数じゃなくて
サビ残が増えたからな。
2千円札導入と同じ。無駄だらけだよな。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:09 ID:0qQ+/LRu
これから温暖化が進行して、東京なんかは熱帯地域になるんだから、
この際、通年で1時間、標準時間を早めればいいじゃん。
冬はちょっと暗いうちに出ることになるかもしれないが、
どーってことないだろ。
標準時間が朝鮮と同じで、チョンが保守料払わずに
電波を盗んで使ってるのも防げるし。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:14 ID:Np2K8EDd
♪ミスターサマターイム
切り替わる日の新聞配達とか大変そう
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:17 ID:lzz7bHql
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:36 ID:rqoyrAJy
こんなくだらないことよりもっとやらなきゃいけないことがあるだろう.>クソ議員
サビ残増えるとか言ってる香具師、業種を書け!
>>97 >サマータイム制度導入に向け、自民、公明、民主三党の有志議員が
一行目くらい読め低脳。
>>113 んだがらさっきからY2Kつってっぺ ( ゚Д゚)、ペッ
さび残増えるつーか、増えたまんまなんだよ ヽ(`Д´)ノ
悪弊はなかなか止まないよ
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 03:12 ID:OCcyvNsO
ヽ(`Д´)ノ
>七月に実証実験を行った札幌市の関係者から意見聴取するなどの調査を進め、
北海道と九州では、日の出・日の入りの時間が違うから
九州でも実験してくれ。
この前の札幌のはサマータイムの実験じゃなくて時差通勤の実験だよな。
この前ヤフーに載ってた賛成の意見を見てもそんな気がする。
他の人より1時間早く出勤したり退勤したりする場合のメリットばかりで
みな一斉に実施したらそれらのメリットは全くないね。
早く退社してもインドアで遊ぶんだったらサマータイムは全く関係ないし。
暗くならないと始まらない行事は逆に迷惑になるのでは。
肝心の夕方の日照時間が長くなることに関する賛成の意見がないような気がする。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 04:47 ID:/rAGaXQn
意味のない事に対応させた商品で景気を支えようってのは止めてくれ。
何がサマータイムだよ。寝ぼけるなっつーの。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 05:45 ID:L+fh7kRn
役人の考えることですから。
121 :
森の妖精さん:04/08/09 06:02 ID:tpCuzAqt
ジャニス・ジョップリン?
DJジャジー・ジェフ&ザ・フレッシュ・プリンス?
もしかして 渡辺美里?
>>118 夕方のリーマン、夏は涼しくなってから帰宅だな。
タイムレコダー作動してから会社で2ちゃん
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 07:50 ID:NXt+UVaK
どうして過去に一度失敗してる制度を実施したがる奴が出てくるんだ?
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 08:38 ID:GiY05wjb
>>123 将来、アメリカに併合する時に不便だからかな?
他にも、9月入学とか言ってるし。
念のため、自民党の公式サイトに文句を出しておいた。
サマータイム制は以前、フランスで実施されていて失敗してたんだよね?
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:33 ID:Zjq+ZNwo
つか、サマータイムは適当に運用するのが吉。
アメリカじゃ、大半の人がいつから始まっていつ終わるのか把握してない模様。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 14:34 ID:o7S4mlw3
>>125 民主主義がわからない、日本人の典型発見
メリットは特にないのに、ものすごいお金かけて広報して、
身の回りの多くのもののシステムを変えてまでやることじゃないな。
他にやることたくさんあるだろうに。
衆参両院で100人もアホがいると思うと...
まさにそれこそが目的でしょう。
>>27 オカルトはやめろ
東京以外など存在しない
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 15:58 ID:P6YFM8ao
まだやってんのかよ、コレ
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 17:23 ID:x0KWXN2m
サマータイムなんて面倒なことはやめて1年中2時間ぐらい前倒したら?
じゃなかったら逆に1時間ぐらい後ろに倒して、朝、まずスポーツしたり
子供の遊び相手か何かをしてシャワーで汗を流してから出勤するとか。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 17:32 ID:ovOnXAWR
反対!理由:時計直すの面倒だから。以上!
札幌市の実験。
アレはタダの時差通勤ですから・・・残念。
サマータイム制はタダの曲学阿世にしかなってないと思う
>138
つまり9700億分サー残させるんですか?
国が9700円くれるなら、サマータイムを導入してやっても良い
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 20:48 ID:G1xQc8hs
>サマータイムによる経済効果は、9700億円!?
そもそもそんな効果あるのか、すごく怪しい。
だったらプロ野球の試合開始時刻を午後5時にしろよ
夜9時以降は延長禁止
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 20:59 ID:P5LZ2Q6e
しかし、サマータイムごときでこれほど反対するのは謎だな。
絶対的と信じていたものが変化することへの無意識的な不安の
表れなのかな?1回くらいやってみりゃいいんだけどね。
嫌ならやめればいいんだし。
ちょいと考えれば
・飛行機や電車、バスのダイヤ変更
・プログラムで時間に依って動くもののすべての変更
・施行に対しての宣伝費(世界に宣伝も含む)
の手間と費用が
「1回ぐらいやってみりゃ」というレベルではないのが分かると思うんだが。
それはサビ残とか税金とかから出てくるんだが。
そして詠っている省エネの試算費なんか本当にどこから出てくるんだ?ってこと。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 21:20 ID:Zjq+ZNwo
また馬鹿が出た
一度やって失敗したんだよ
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 21:24 ID:Y+LRHgOW
>>145 お前さん。 その時を経験してないだろ!
戦争じゃないんだから、経験してもいいのでは・・・・
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 21:36 ID:EiXp0Y9M
残業が増えるだけー
多分、昔の方が導入がもっと楽だった。
時計の針を進めればいいだけだから。タイマーで動くものなどほとんどなく、
時計は柱に一個ボンボン時計があるぐらいだ。時計だらけの今とは比べ物にならん。
その時代に失敗したってことをよく考えた方がいい。
人間は1時間遅く起きるのは平気なものだ。1時間寝るのを我慢するのも
耐えられる。
が、サマータイムはそれと全く逆。早く寝て早く起きる。
お前さん、それやってみれ。つらいから。逆もやってみる事をすすめる。
人間の生物時計は25時間。毎朝リセットする形ではあるが、25時間にするのは
生理的にあまり苦にならないはずだ。
昔が失敗したのはやっぱり生理的に受け入れられないから、というのが根本にあったんだろう。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 21:42 ID:1AUVVv5n
欧米かぶれの役人が考えそうなことだ
陪審員制度にしてもそうだし
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 21:43 ID:18y6UWYi
ぼったくりバー QUEST(クエスト)
ただいま泉の広場の入り口で チラシを配っています!!!
電話番号は06−6311−6363です
みなさんかけてね!!!
ぼったくりバー QUEST(クエスト)について
住所は 大阪市 堂山町17−1 FKビル 6階です。
ぼったくりバー QUEST(クエスト)はレディイスコミック等の
広告で淫乱な若い女の子を集めたと称して、男性を誘い込み
法外な値段を請求する、ぼったくりバーです。
手口は、まず、大阪梅田の泉の広場付近で入会料金一万円の
チラシをくばり、ひっかかったお客さんを東急インのホテルの前で電話で待たせます。
そのご、トータルプロ企画(住所:大阪市北区太融寺町2−17 太融寺ビル 803号室です)
に連れ込み、うそはっぴゃくを信じ込ませて、会費をます、一万〜3万はらわせます。
その後、ぼったくりバー QUEST(クエスト)に向かわせ、バーに座らせます。
なおざりに女の子の顔見せ(店の女もグル)をして、最後に6万円近くを請求します。
手持ちがない場合は、借金の誓約書を書かせたり、支払いを拒否するとやくざが脅します。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 21:45 ID:Y+LRHgOW
>>148 ご存知の通り、早く寝て早く起きる。
24時間だ。 変わらないと思うよ。
だからお前さんやってみれ。
経験してみたらどうだなんて言ってないで。
あとお前さんに分かるように説明すると、俺は
「人間はそう早寝早起きがちゃっちゃと出来る生き物じゃねえよ」って
言ってるのよ。
切り替えがめんどくさいから止めれ
>>151 148が言ってるのは「最初の一日目で一時間後ろにずらすから25時間」ということだと思うが……?
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 22:04 ID:BSHKWUY5
白い恋人のユニホーム着た写真が朝日にでてたよ。
テレビ東京系(テレビ北海道)主催の経済フォーラムのようなものに出席したときに「白い恋人」で有名な石屋製菓の社長の話を聞いたことがあります。
石屋製菓の社長は、「北海道にサマータイム制を導入して、札幌外国為替市場を創設すべきだ」と言っていました。
札幌というか、北海道の夏は昼間が非常に長く、朝は3時くらいには明るいですし、夜もなかなか暗くなりません。だから、朝は5時くらいには良くおきてしまい、ブラブラと自転車をこいだりしていました。札幌の朝は本当にすがすがしいですよ。
だから、サマータイム制の導入っていのは本当にいいことだと、当時思っていました。
それがいつの間にか実現されていたんですね。石屋製菓(確か、札幌ドームの出資者だったはず)は、北海道経済には多大な影響のある会社ですから、このサマータイム制導入には、同社の社長が大きく貢献されているんでしょうね
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 22:13 ID:t8ZUvrd/
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 22:20 ID:6FB9po1V
東日本と西日本とでタイムゾーン分ける方が先だろ
朝5時くらいなら涼しい
だから3時間早めるサマータイムなら俺的に価値はある
1時間とか意味ないことはしないでくれ
159 :
:04/08/09 22:22 ID:lQTG9AlM
ここのところ馬鹿役人元気だな
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:30 ID:0LLP0ew8
昔の話なんか知らん、俺にも経験させれ!
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:42 ID:AokWtot7
定時帰りでない限り、日照時間なんて恩恵はない気がするんだが・・・
9700億円の経済効果?
それだけ金を使わせるということ。おかげで物価も釣り上がる。
反論があったら省エネをサービス残業に置き換えてから書いてくれ。
サマータイム賛成の人間って暑さで頭がいかれていないか。
サマータイムを実施すると涼しくなるとか
涼しい時に働きたいが寝苦しい時に寝るのは無理。
朝三暮四の予感。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 20:25 ID:nOVd14ct
5時に仕事が終わっても、まだ明るいから、
子供と公園でキャッチボールができる。
いいことずくめだ。
サマータイム まだぁーーーーーー
父親は 5時に帰れど 子供塾
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:02 ID:Gy6uLDz1
議員は国民の代表だけど、国民の時間を左右する権限はないはず。
ふざけたことするな。
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 21:02 ID:jcS/88Yn
今日の4時頃はクソ暑かったな、とてもキャッチボールなど
毎日 熱帯夜ですよ?
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 00:16 ID:NnVN1HLE
>>168 時間がずれるだけで、増えるわけじゃないんだけど…
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 00:37 ID:miBQWvR1
ただでさえ帰るとき暑くてしょうがないのに、
サマータイムで、もっと暑い時間帯に帰らないといけなくなるのか...
家に帰ったらまず、クーラーONだな。
ってことは、よけい電気代が掛かるってことじゃないのか。
省エネと逆行してるよ。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 00:43 ID:Bd1QQTMl
オーストラリアはサマータイムあるな。
今俺オーストラリアに住んでるけどサマータイムいいと思うよ。
夏は夜9時とかまで結構明るいからね。
なんか得した感じになる。
>>155 だったら「はくぼ競馬」は今すぐ中止にしろ
メインレースは午後1時ぐらいでいいじゃん
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 00:43 ID:3uGvjylg
サマータイム(デイライトセービング)がある国に10年住んでたが
何年たってもなれなかったなあ〜 時間が切り替わる時期は最悪だったな
政治家さんたちは結構留学経験者いるのに・・・あの辛い思いを忘れたのかあああ
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 01:53 ID:paHr2uYH
>>178 政治屋なんて自分らに関係なく税収が増えそうなら
何でも賛成ですよ。
なー、サマータイムってさぁ、時計ごと1時間前倒しだよな。
で、仮に18時で退社だとして、サマータイムになったら
実質17時で退社になるって事だよなー。
………帰るとき、めちゃくちゃ熱いじゃんな。
それならクーラーの聞いた会社に残って仕事するふりしてネットする。
明るくて涼しい北海道は導入していいと思う。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 06:50 ID:Ta6Wgb9h
PCのOSはすでにサマータイムに対応してるよ。
WINもMACも。
だからサマータイムの前後で時計を変えるとき
とりあえずPCは気にしなくてもOK。
最初に一度だけ、OSのパッチを最新版にする必要があるけどね。
以後はサマータイムの日になったら勝手に変わってくれます。
問題は日本製のアプリケーションが対応してないこと。
OSはほとんど関係なし。
>最初に一度だけ、OSのパッチを最新版にする必要があるけどね。
の対象が、PCだけでも莫大な数存在しているのが問題なのであって、
>OSはほとんど関係なし。
と言い切るのは問題ありだと思いますが。
だいたい現在のパッチだって全員あててるのかよ。
出社時間を会社ごとにずらす法案にすればいいだけのような。
うちはすでに一時間前倒しやってる部署あるよ。
>>182 当然、日本は対応してないし。
激しく?だ。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 11:54 ID:NnVN1HLE
>>182 銀行のATMやコンビニのPOSや列車、旅客機の運行システム、券売機システム
最近は、ビデオの予約システムなんかもあるし
世の中にゃなおさにゃならんシステムが山ほどある。
それらを全部ソフト入れ替える経費考えればこんなに無駄な事はない。
場合によっては財産や安全まで脅かされるけだしな。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 11:56 ID:WuH96Wn1
Y2kの次st投機か
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 11:57 ID:L7D69A51
残業に加えて早出かよ・・・。
>《1》環境問題への取り組み
代替資源の開発を国を挙げて支援するとか後の世に残る方向に
金を使ったほうがいい。
>《2》日照時間の有効活用による自由時間の充実
これは時計の針をずらしてどうこうなる問題じゃない。
労働時間を減らしても儲けが減らない社会の仕組みを
作らない限り自由時間の充実なんて無理。
引篭もりには日照時間を有効活用できないから
2chねらーにはサマータイムは意味ないよな
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 14:34 ID:3uGvjylg
>>188 朝1時間早起きしないと、だめなんだよな・・・
政治家はいいよな〜会議のときでも寝てられるんだからさ(笑)
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 15:09 ID:IF5N45HX
眠くなっても日が沈んでなかったりする悪寒
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 15:45 ID:c6GcyePx
これ以上労働時間増やさないでくれよ。
早出、残業当たり前なんだから。
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 15:57 ID:vws886sf
ホント政治家ってキチガイばっかだな
>>193 すでに早出と残業してるなら、それ以上は増えないと思う。
何タイムにしようとも、1日は24時間だ。働ける時間に限りはある。
にしても…猛暑だ酷暑だいいつつ、お役所の人はそんなに日に
当たりたいのかね?? (;゚д゚)ァ....
そんなに日に当たりたいなら、外で国会すりゃいいじゃんね。
それなら、冬もウインタータイムを採用してくれ。
1時間遅らせればいい。
そうすれば、朝、明るくなってから出勤(通学)出来るし、
帰りはどっちにしたって暗いから同じだろ。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 17:18 ID:sBAaTyXl
>198
一部導入っていうのは実験としてはあまり意味が無い。
というのは実際に導入されれば全員がその変えられた時間で動くわけで
拒否は出来ないから、そうするとそのスレの7とか27みたいなことは
ないことが分かる。
サマータイム導入「だけ」によって官公庁が早く営業はじめることは
ありえないしテレビの時間帯も夜にしかできない花火大会の中継みたいな
ものを除けば変わることはない。
札幌の実験とかの感想で出ていた出社前にデパートに寄れたとか
電車が空いていたとかいうのもありえない。
その時間の空の明るさや気象条件が単に1時間分前倒しされるだけ。
ちなみに日照時間については東京だとサマータイムを導入しても日没は
夏至のあたりで8時ちょうどくらいまで遅くなるのが最大。
>>198から
>夏のピーク時の料金を高くしたり
これが、環境に対して最大の効果をあげそう。
>>180 ちげーよ、みんな帰らねーで涼んでるから「そんなら働け」ってんで
サビ斬。
>>195 賢くないおこちゃまは黙ってろ ( ゚Д゚)、ペッ
つーか24時間も働かせるなよ ヽ(`Д´)ノ
サマータイムになっても時計は動かさずに、
一時間早く行動する奴が出てくる予感。
>>202 つーかCDMAケータイの時計は
常に正確な時刻を表示するから(゚ε゚)キニシナイ!!
デムパ腕時計については言うまでもなく、
>>203 それって携帯側のOSの入れ替えは必要ないの?
>>157 関東と関西で1時間ずれていたら、問題が起こるだろ
>>206 はいはいワシントンD.C.とワシントン州は同じ時間帯ですよね
はいはい日本と朝鮮半島は別の時間帯にしましょうね
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 18:08 ID:jHpE8aeT
マイナスは人間が受けるストレス。
で、儲けるのは、ドコ、どこ、何処。
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 18:11 ID:/66z5XKV
y2k対策の2匹目のどぜうです
>>209 y2kで儲けたのは、社会不安を煽ってた連中とサバイバル用品メーカー
産業界にはデメリットこそあれメリットは無かった
サマータイムも同様。
>>201 だったら、涼んでないで帰りなよー。
だらだらと居るからサビ残なんだよー。
>>211 βακα..._〆(゚▽゚*)
電車が混んでるから乗れネーよ ヽ(`Д´)ノ
入場規制とかマジでシラねぇのか?
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 01:14 ID:98BUtTC/
サマータイムは法改正のようなものだから、
システム対応するのに、お金払ってもらえるんじゃないかな?
金払わない奴は客じゃねぇ!
>>213 つーか当然、法改正は必定だよ。じゃなきゃ一切の商取引の
基盤が無かろうが。
だからって、金が国からなんか出ちゃいねぇって言ってんだろ ( ゚Д゚)、ペッ
2,000円サツといい、消費税とか、一般の中小企業が真紀子まれるから
金が無くてもシステムの発注してくるんだよ。口約束だけでもな。
そこを「金無い」って言われたとて、取引き停止にする所以は無かろう。
だってお客の不注意によって改修の要が生じてるわけじゃないもん。
手伝わなきゃお客が商売続けられなくて、売掛金が回収できないぜ。
つーかそれで中小システムベンダが貸し倒れ引き当てしてただろ。
想い出せよ、2,000円札のとき、ソフトウェア改修のための補助金なんて
一般企業に出たっけか? また消費税の時なんてもっとメチャクチャだったぞ。
コンピュータ屋から「金払え」って(正当に)要求されるから、
小売り業者が消費税分を一般顧客から代理徴収しておいて
その一部をソフトウェア作業代の支払いなどに充てて、
けっきょく国税は脱税するような、そういうお客は居たんだぞ。
>>210 製紙メーカーは儲けたと思う。
西暦2000年問題の質問状が、いろんな会社から送られてきて、
こちらからも何枚も送ったぞ。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:26 ID:kRzole8y
サマータイム
消費拡大、、大賛成。
インフラにかかる費用もGDPを押し上げる。
>>216 > インフラにかかる費用もGDPを押し上げる。
Y2Kとか2000円札の時GDPを押し上げたか?
>217
2000円札の時は自販機もレジも対応機を作らなかったから、影響はほとんどないだろう。
むしろ今度の新札発行の方が影響は大きい。
Y2Kの時は一応はあったのでは?GDP全体に占める割合は微々たる物だろうが。
もっともインフラ更新によるGDP押し上げは1年しか効果は無いので、次期には同じだけ
GDPが押し下げられるわけだが。
つーか生活や産業の後ろ楯にならない製品
(官憲を歓ばすためだけの製品)の生産が「P」の数字を押し上げて
何が嬉しいんだ?
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:32 ID:kRzole8y
>>217 家電製品に時計内蔵されているものは、
買い替えが必要になってくる。
↓
消費する。
↓
企業は設備投資する。
GDPを押し上げる。
ちなみに2000円札は、
全国のATMで、入出金できるように 金がかかっている。
>>220 つーか捨ててんじゃん ・゜・(ノД`)・゜・。
>>207 アメリカやロシアのような広い国なら「地域によって時差がある」のは当然だが
日本はこれまで経験がないからな
Mr.♪サマ〜タイム♪あの〜♪夏の日〜♪(By サーカス)