ユーザー置き去りの著作権攻防戦、パソコンやiPodにも新規課金の動き
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 18:03 ID:HmHNy4iH
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 18:19 ID:Hkv684i5
幕末のようだな。
>827
時の政府の財政も幕末並み、ウホッ!
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 18:39 ID:6vtOaKwS
>>828 ということはニセ金&密輸武器でクーデターby薩長
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 19:38 ID:Hkv684i5
>>829 そう、既にCCCD連合から脱してiTMSに鞍替えする動きあり!
倒幕じゃ!
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 19:54 ID:8sH+yltf
ソニーは、どうして日本人を苦しめるのですか
クソニーだからです
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 20:44 ID:0BTr8CDt
音楽好きな日本人ならソニーは買うな!
環境
※ 田舎暮らし、一戸建て、デスクトップパソコン、ADSL、移動は車、歩く事ほぼ無し。たまに都会出張
※ 音楽はCDを買って、CDRに落とし、車に持ち込み。MDなんぞ付いてない無い。
※ ネット配信のソフトをちょっと使ってみると、結構便利。アマゾンでCDを買う事が無くなった。
! CDRに焼けない。車に持って入れない。カラオケの練習を車でするので、この辺不便。
! MDカーデッキを貰うも、車に2DINナビが付いてる為、取り付け不可。
将来の展望
※ アプーが、CDにも焼ける曲を配信してくれれば、ipot買ってそれに貯めて、好きな曲をCDに落とせる。
※ その頃には、車も買い換え。前のニュービートルみたいに、ipotを持ち込み、そのまま聴けるデッキの付いた車にしたい。
※ 家のCDが増えなくて済む。CDRと合わせると結構な量で、一戸建てといえど、結構かさばる。
※ ポケットに100枚近くのアルバムを持って歩けるってのが夢だよね。好きに保存出来て、CDRに落とせるって所ね。
アメリカはいいな。99セントで曲買えて。人口に差があるからと言って、曲に変なしばりが無いし。
コンポがね、SONYなんだけど、買って2年でcd聴けなくなって、その後プレステもあるし、パソコンもあるからほっといてるのね。
で、この前、レンタルでもとちとせのCD借りてきたんだけど、これが聴けないかったんだ。
さらさら買うつもりも無いCDだったんで良かったんだけど、もし買う必要のあるCDだったと思うとね。
なんかやるせないよ。折角の一流電機メーカーが揃った国で、普通に音楽を楽しめないなんて。
あ、ここに書いても良かったのかな?スレ違い?
>>831 国レベルで語れば身内を苦しめる行為に見えるけど、規模を小さく
考えてみれば、時代劇で言うところの悪代官(カスラック)と、そのおこぼ
れで潤っている悪徳商人(ソニー)たちが支配する土地みたいなもんだ。
そこの住民は搾取され続けていて困っていたのだが、それを救うの
が、よそ者であるご老公の一団(iTMS)だったりするわけだな。
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 21:25 ID:yLixlhIL
>>835 印籠出されても相手は将軍様だからなぁ。
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 21:28 ID:yLixlhIL
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 21:35 ID:m80QIpOH
>>838 すげーよ、“ゲイ告白で州知事辞任の舞台裏”(w
で、ソニーはいつ潰れるの。
音楽ファンのために、早く逝って欲しいんですけど。
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 00:38 ID:GF8agmcc
著作権関係は難しい言葉が出てきますが、
「著作権」は「ソニーの利権」、「著作権者」は「ソニー」
と読み替えると意味がよく分かりますよ。
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 11:13 ID:vkGpcQPn
>>840 ビッグブラザーに安藤のツラを合成して...
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 12:01 ID:0A5ociH2
846 :
比べれ:04/08/19 12:23 ID:0A5ociH2
>>846のビデオ、最後のアップルロゴのところ変えるだけで使えるな。
iTunes MusicStore
Now Open!
>>841 最後の頼みの綱のゲーム業界で
PSPとPS3がコケて死にます。
あと2年ぐらいでしょうか・・・・。
楽しみですね。
音楽ファンの敵は品川にあり!
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 14:58 ID:IznBRI8j
ここになんぼ書き込んでも、やっぱり政権が変わらないとダメだね。
それには選挙に行かなければなんねえなぁ。
>> 848
ゲームって、技術的にはいく所まで行き着いた感がある。という事で、
PS3売れなさそう。
政権もソニーの金が流れなくなれば、態度変わるでしょう。
徹底的に、ソニー不買。それしかないと思う。
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 18:19 ID:G2aSL717
日立、iPod mini用含む小型HDD増産へ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0405/17/news027.html 「1インチドライブへの需要は非常に高い。この製品は、今はこの工場に
占める割合は小さいが、今年の1〜3月期には月産20万台だった生産量を、
10〜12月期には四半期当たり数百万台にまで拡大する計画だ。
非常に急激に生産量を拡大することになる。その原動力となるのが、
小型MP3プレーヤーを製造している顧客からの需要だ」(オスターハウト氏)
Appleは米国で2月にiPod miniを249ドルで発売、このとき10万件の予約が
入っていた。3月には米国以外でも同製品をリリースする予定だったが、
需要に追いつけないため、発売を7月に延期せざるを得なくなったと同社は
発表した(3月25日の記事参照)
「iPod miniの供給が限定されているのは、新しい技術を使っているから」
だと、Appleのハード製品マーケティング担当副社長グレッグ・ジョズィ
アック氏は、このときIDGのMacCentralに語っていた。
「われわれは製造されている(4Gバイト)1インチハードディスクをほぼ
すべて使っている」
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 18:46 ID:FN9is2Qo
日本で iTunes から曲を買うことはできないの?
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 19:18 ID:W/gZOyzQ
>>855 日本では著作権法に引っかかるとして、サービスの利用が禁止されている。
>>855 プリペイドカード利用したら買えるよ。
嘘情報登録しないとだめだけどね。
最安値のとこのプリペイドカード買えば一曲140円ちょいで買えんじゃないかな
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 19:47 ID:XMg6wCrH
プリカは秋葉でも売ってるし、ネットでも売ってますよ。
↓ココとか
http://www.bassontop.co.jp/itunes.html アルバムとかならTSU○AYAで当日扱いで借りた方が早いけど、曲単位なら断然安い。
漏れの場合、CDは全部iTunesのロスレス形式で保存してます。
音楽CDを入れるとエンコしてCD排出って設定にしとけば、CDDBとの組み合せでとっても便利。
可逆圧縮だし。
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 20:52 ID:g6+hO+L6
最近ソニーって聞いただけでイライラする
なぜだろう
>>859 それはいくら何でも毒され過ぎだと思います。
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 20:59 ID:IznBRI8j
2CH味方にしてもたよりないが、敵にすれば怖いとか。
>> 859
腹立つんで、preminiを買おうとしましたけど、やめました。
俺は、ソニーって聞いただけで吐き気がする
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 21:06 ID:g6+hO+L6
毒されすぎか。。。
そうかもしれんね
でもソニー製品は買う気がおこらないや
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 21:15 ID:hHfkMz09
著作権はソニーの利権に利用されてるよね。
音楽聴いて楽しむ消費者だけじゃなく、音楽産業全体がソニーに食い物にされてる。
>>865 そう言う計算しかできないから、いつまでたってもダメなんでしょ。
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 21:36 ID:2N7MZeH/
>>867 取らぬタヌキのなんとやら。不法ファイルが無くなっても
正規品が買ってもらえる訳では無いってこっちゃな。
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 21:52 ID:kz90R+z9
>ファイル交換ソフトを利用してダウンロードされた楽曲総数は1億6124万件。
>このうち92%は著作権者の許諾なしにダウンロードされているという。この
>不法ファイルがもし1曲270円で販売されていたとしたら、400億5201万円の
>売上になった計算だ。
これを全部取りたいというのがレコード業界。
それは無理だとわかっていながら、業界を煽って利権を貪ってるのがソニー。
そんなにソニーが駄目なの? 音楽業界の利権構造を理解してないせいか
なんでもかんでもソニーのせいにしているように見えるのだが。
ソニーにそんなに一極集中してるわけ?
>>870 ではまず、このスレのログから読む事を初めて下さい。
多少なりとも理解出来るでしょう。
>>871 いや一通り見てるつもりなんだけどねえ。もう一度見てみます。
妙な動きの影には必ずソニーが見えてくる。
輸入盤制限も、まっさきにソニーがアメリカ版制限に走ってるみたいね。
>>865 そういう書き方はダメだねぇ。>永井タソ
まぁ企業の被害額ってのを計算するのに「違法ファイルの数=被害額」ってのは妥当だろう。
売れていた額かどうかは別の話。