【メガフロートは】羽田再拡張事業 浮体工法の入札困難に【門前払い?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 15:42 ID:rCXoBiUq
その日本の技術を世界に鼓舞するためにも、
利用率が無茶苦茶高い羽田で実績を作らせてやれよ
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 16:23 ID:/tAWw6BM
>>582
メガロフロートの詳細キボンヌ
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 17:36 ID:QjmLCIVt
メガフローとでとちどんどんつくれやゴラァ
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 19:46 ID:/Nttfwaf
メガフロートは破損しても付け替えが可能だし、撤去も可能!!
埋め立てて地盤沈下を補修するよりよっぽど安上がりだし、環境にも優しい!!
我が国が環境大国として世界をリードして行く為にも、メガフロートを活用するべし!!

てか、全く別話だけど、成田ー東京・羽田をリニア高速鉄道で結んで、二大空港を一体化するべきだと思う!!
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 19:50 ID:AdGcHeWY
関西空港の二の舞?
税金何兆円使う気だ?
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 20:31 ID:iC7cCAuc
>>585
メガロフロートの詳細
http://www.srcj.or.jp/html/megafloat/
ただの釣堀技術で終わるんだなもったいねぇ
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 20:32 ID:KPae693R
>>558ってすっごく頭いいねっ
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 20:33 ID:KPae693R
>>589
おまいは本質を見抜けないでいる
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 21:26 ID:iC7cCAuc
日本では釣堀技術で終わり
そのうち他所に先にやられる
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 21:37 ID:VNmRdLJY
ところで、俺はマリコンていうのは、スエズを手がけた五洋しかしらないんだけど。
ほかにどこがあるん?
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 23:01 ID:pphdKWx9
若築ってのが前に現職大臣との汚職で有名に・・・
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 23:26 ID:nfYVmKoa

   ,v------i、     ,l冖'''''''''''ッ r''''''''''''''''ュ  .,,r・'''"゙"''・x,、    .,v・'''"゙"'''・vー┐ .,r¬''''''''''''L
   |_,,、  .゙l,    .゚ー、 r‐″.―i、 .r-".,r″.,,,r‐--,,、.゚'li、  ,r″.,,,r---v,、 .|  _,,=@  ゙l、
     ,i´,,,,,  .゙li,i,    |  |    |  .|  ,i´ .,r°   .゙'┐ ゙k ,i´ .,i″    ゙L ,|    .,i´.,-i、 ,レl,i、
    .,l°゚1゙l  ゚t゙|]    |  ――ー"  | .|  j′     │ }|  〔      .゙'''″   .,i´ '| } .゙|.]゙l
   .,i´ .lひ .ll川″   |  _,,,,,,,,,,,,  | l゙  |       |  .||  .|              ,「  .lレ″ liゾ[
   ,F       ゙l、   |  |    .|  .| 〔 .゙l,     .,l゙ .,l゙〔 .゙l             ,F          ゙l、
  ,「 ./''''''''''''''''i、 .゙L   |  |    .|  .|  ゚l,, ゙'=,,,、._,,r″ ,i″゙L ゚'=,,,_  __,,r'〜〜1_,,,i´ l匸 ̄",,,,]  ゙l,,,、
: 广   ̄k .广゛  `〜N゚〜゛  `〜ト .广`  `〜ト .゚=,,、  ̄` ,,rぐ   ゙'r,,_   ̄^  .,,x'゚[    .]  l″   .]
: ゚''――'''″ ゙¬―ー'''゚.゚''――'''″ ゚''――'''″  `゚'''ー'''''″      .`゚''''―'''''゙〜   ゙゙゙゙゙゙゙̄″  `¨゙゙゙゙゙゙゙゙″
   'i、               _,,----,,,,、          
    .ヽ            ,,,,,二     `゙'ヽ、       
     'b、       .レ‐'''''ヽ,  ゙゙゙゙゙"' ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    .!ご゙゙゙゙'""'''''''''''''"    ゙l      ゙l、      <  アホか土建屋利権 利権まみれの国土交通省 氏ね
     ゙''゙l|2ニ,,-,,,,,_      \      ゙l, ,--、    \_______________
       .゙|i、 `゙゙'''''レニニニ',"",,r"      ゙l.(′ `'-,
        从--‐'}     ̄`      `゙゙゙゚゙^'ッ,, ,/`
        ゙l,'|i、  l                 ,,,i´ ″
        `'〜、|                ヾ^ ゙l

596名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 23:26 ID:mBat3R8m
石原になんとかしてほしいな。
597事情U:04/08/27 23:28 ID:qROBpB/7
ここで造船屋が言うほどと、メガフロートが
コスト、工期、安全性で突出していいわけでも何でもない。
工法の比較検討は、これまで散々と第三者での場で議論してきたこと。
造船やの主張は「せっかく作った技術がもったいない」ただこの一点。
まあ気持ちはわかるけどね。
あと、桟橋+埋め立て方式だって、世界に2例しかない特殊なものだ。

ではどうして入札の条件埋め立て有利の条件としたか。
おそらく、国交省としては、今後首都圏での首都高外郭道路などで発生する建設残土の処分先として埋め立てがベター活用するとの思惑があったのではないか。

あと今回、代表会社がやはり鹿島だったということが、漏れ的には
ニュース。
大成がかなり最後までごねていたみたいW








598名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 00:46 ID:M7I8GCI9
>>587
>成田ー東京・羽田をリニア高速鉄道で結んで

全然採算が取れん。
羽田や成田の利用者なんて拡張後でもたかが知れてる。
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 01:08 ID:ifMTLXM0
>>597
事情通とか名乗っておきながら単なるDKNか。

>コスト、工期、安全性で突出していいわけでも何でもない。
埋め立ての試算は最初1兆でしたが?その後メガフロート案が出て急に6000億に。
工期が確実なのは工業製品であるメガフロートの利点ですが何か?
耐震性能はメガフロートの方が圧倒的に上ですが?
地盤沈下の不安も追加支出の可能性もありませんが?


埋め立て+桟橋がコスト的にも優れているなら国交省も事実上の入札排除や
地盤沈下の国側負担をする必要が無い。

残土云々の話についても本来それは建設サイドの事情で、航空局が道路局の都合
など気にすることは普通はまず無い。そもそも元々はそれぞれ運輸省と建設省。
結びつかないはずの両者が結びつく、その接点は結局建設会社との癒着。
航空局は運輸省には珍しく建設会社とズブズブだから、というだけの話。
まっとうな理由でもなければ誉められた話でもない。
600事情U:04/08/28 09:41 ID:t+a2ucpB
>>599
だからお前がここで何を吠えようと、メガフロートが他にくらべていいわけでも
なんでもないだろう。
ソース:
>http://www.mlit.go.jp/koku/04_outline/08_shingikai/06_kouhou/index_haneda.html


だから、メガロフローとが事実上排除されたのは工期、コスト、安全性以外の要因があるってこと。

その漏れの答えが、首都圏で発生する膨大な建設残土の処理費の削減に羽田
を活用するということだ。
公共工事のコスト削減が叫ばれているなか、いち羽田の問題ではなく
大所高所から国土交通省の幹部が判断したってこと。
一方お前の答えはあいもかわずの省庁の縦割りと「ゼネコンと業界の癒着」
という厨房が一般紙を読んでそのまま脊髄反射したようなレベルの邪推。
負け犬の必死がつたわるだけに逆に同情する。












601名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 09:50 ID:3tok6d9w
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 10:41 ID:4qMSgBW1
ソースも何も工法選定会議ではどの工法でも実現可能といっているだけ。
コストは入札で勝負させましょう。ということ。
そのままならメガフロートが勝ちそうだからJV構成要件で造船排除を
行っただけ。
お前日本語読めないのか?

残土の処理なんてのは本来業者の責任において行うことで国が別事業で手当て
する必要など無い。大所高所というが結局は建設業への思いやり措置。

滑走路を微妙にずらして地盤沈下時の国側負担を決めたのは一体どんな大所高所的
ビジョンに基づいているわけ?癒着そのものだろうが。
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 10:47 ID:XMmAYXxj
結局、造船はどこもJV組んでもらえず、門前払い。会見でも怒りをにじませてました。
官のほうも参入に足かせしてるし、閉鎖的というか公共事業を食い物にしているというか・・・
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 10:48 ID:RuY2QJnZ
メガフロートの場合、工期に無理があったと記事で読んだ。
2009年の開業が最優先ということを考えると、メガフロートをやめたことは正解。
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 12:39 ID:jmMl39UR
公取は何してる?
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 20:11 ID:CUYGjSzv
俺JG職員だけどマジむかつく。航空建設くたばれ。もう国交省抜けて海洋庁(+海保・税関)として独立したい
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 20:14 ID:codhNBF4
静岡空港関連スレ

首都圏第3空港議論スレッドpart2
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/space/1065614489/

どうしたら静岡空港を首都圏第三空港にできるかを
かなり熱く議論しあっているスレ
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 20:53 ID:PHBhc4ff
>>606
海洋庁(+海保・税関)か、今日本で何とかまともな行政を行ってる数少ない省庁だな、
でもどうせなら水産庁もそこに入れよう、鯨問題でも頑張ってる、海保も税関も頑張ってる
もっと頑張れ超頑張れ、マジで応援している、ホントに独立させてやりたい。
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 22:33 ID:rmyScS20
>>メガロフローとが事実上排除されたのは工期、コスト、安全性以外の要因があるってこと
要因はコストが安くて政官土建で金が抜けないって事だろ
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 22:38 ID:wJe2Yu1g
どうでも(・∀・)イイことなのだが、事情Uのカキコの最後の余計な改行がマジうざい。
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 22:54 ID:3TQzs/KU
メガフロートが上手くいくと輸出の可能性が出てくるので、国策としてはメガフロートでしょう。
国益無視、私利私欲の土建業界が日本をつぶすわけです。
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 23:21 ID:CUYGjSzv
>>606
ああ水産庁もあった、頭の中では入ってたけど書き忘れ・・・水産庁の人ごめんw
「海洋庁構想」を構造改革として断行してくれたら首相見直すのになー。
がんばります、ありがと〜

海事局としては、今回の入札断念の件は相当な懸念材料となってるんじゃないだろうか・・・
造船社と海事局の仲にまで影響が出てくると非常にまずい・・・
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 00:01 ID:loMmgmig
>>612
造船会社と海事局は特に仲悪くなってないと思うよ。チカゲタンの後押しもあって技術審査
は通したし、今回は最大限頑張ったけど力及ばず…というところなんで恨んでいる程の
ことは無いはず。それに造船会社は羽田拡張事業受けなくても潰れないし。

そもそも何で力関係が
港湾・航空局>>海事局
なのかというとバックについている業界・政治家のやる気や力関係を反映しているわけで。
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 01:06 ID:Jm2ZUxrc
>>612のレス番間違えてるな・・・>>608あてです

>>613
確かにそうだね・・・ああチカゲタン・・・

メガフロートが帳消しになっても、船台を一般案件向けに使えるようになるし
そんなに損じゃないんだろうな。機会損失みたいなのはあるだろうけど。
それに某中小造船所に行った時そこのちょっとエライさんと話したときに聞いた
ことも気になった。「メガフロートうちは関係ないし、埋め立ての方がバージや各種作業船
の修繕が増えて、正直ウチにとってはいいんですよね」ということば。

でもすげーむかつくやり方で退けられてやっぱ俺はむかつく。
日本造船発で新技術とか、そんな明るい話題がほしいよ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 02:00 ID:sLe9w5JD
あ土建屋の おっさんに おこられた。
そこ土建!
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 12:13 ID:jVGBajf3
メガフローとって、そのまま空母として使えるんだろう?
日本海に浮かべて本土防衛の任務に当てれば?
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 12:15 ID:l80uhjB0
>616
移動能力無いから無理、タグボートに引かせるにしても風や海流の影響を
通常船舶以上に受け易いから、下手打つと座礁させてしまった韓国タグの二の舞
軍用考えているんなら、普通に船として建造した空母の方がよっぽどまともに運用できる
ってのは既にご存知の事実かと

政治話抜きに、あえて技術面から空港利用考えると、対候性の弱さは問題だと思う
以前の空港実験の時も問題になったが、時化の時は論外として、うねりが出ている時も
それなりに全体が波打ってしまい平滑性が要求される空港用途にはどうかと言う話もあった

あと、この手の大型構造物を動かすそうとすると海底への影響が意外と無視できないそうだ
随分昔、沖縄海洋博会場を容易に移動できるようにと巨大な水上プラットフォームで作ったが
いざ動かしてみたら、売りの美しい海底サンゴ礁などが会場移動時の水流の煽りを食らって
台無しになってしまい、慌てて移動を諦めたという話もある

世界に例を見ない技術ってのは、様々な問題も初めて遭遇する物ばかりな訳で
長い目で見ながら一つ一つ解決していかないと、みんなの生活に役立つところに
持ってくるのは難しいと思うよ
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 17:25 ID:Wu/hhMsu
>>617
何十年前の話ですか??
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 22:58 ID:SaYmuJZ/
技術は常に進歩してる
何時までも情報が古い奴は恥ずかしいな
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 23:24 ID:PWcOiXYf
脊髄反射ワラタ
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 12:48:37 ID:qvBDNmWP
メガフロートが空港などで使用される事はないというわけか・・・・
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 14:46:08 ID:EkojQjDN
メガフロートは不動産業界と正面から競合するよ。
漏れが企んでるのは、高層ビルの輸入。
バングラやパキスタンで施工し、内装まで激安で作って、メガフロートで東京湾まで運ぶ。
東京湾の海上を買収して、運河のように間を開けたメガフロート地帯を作る。
古くなったビルや発電所は、細胞が代謝するように新しく交換する。
中古のオフィスビルは居ぬきで転売可能になるのだ。

不動産価格は流動化して激安になるし、途上国の低賃金で施工や補修が出来る。
日給1ドルのDQN100人と、日本の職人1人で、どっちが良い仕事をする?
監督がしっかりしていれば、未熟練工100人を選択するよな。
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 15:07:58 ID:06v9nZ+x
首都圏にはまだまだ空港にできる飛行場があるぞ。

滑走路長が2,000mを超える飛行場(ジェット機の離着陸が可能)
1.百里(茨城県、現航空自衛隊基地、民間共用化工事中、完成時滑走路2,700m)
2.横田(東京都、現米軍基地、滑走路3,350m)
3.厚木(神奈川県、現米軍基地、滑走路2,438m)
4.入間(埼玉県、現航空自衛隊基地、滑走路2,000m)
5.下総(千葉県、現海上自衛隊基地、滑走路2,250m)

滑走路長が1,000m以下の飛行場(コミューター用)
6.立川(東京都、現自衛隊基地兼防災基地、滑走路900m)
7.調布(東京都、現コミューター航空・自家用機飛行場、滑走路800m)
8.桶川(埼玉県、現自家用機飛行場、滑走路600m)
9.大利根(茨城県、現自家用機飛行場、滑走路600m)

入間基地
http://www.dii.jda.go.jp/asdf/cacw/index.html
下総航空基地の概要

http://www.dii.jda.go.jp/msdf/simohusa/smbase/smbase.html
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.47.56.101&el=140.1.17.717&la=1&sc=4&skey=%C0%E9%CD%D5%B8%A9%C5%EC%B3%EB%BE%FE%B7%B4%BE%C2%C6%EE%C4%AE%C6%A3%A5%F6%C3%AB&CE.x=197&CE.y=282
624つづき:04/09/20 15:09:39 ID:06v9nZ+x
625漏れ、建築で働いています:04/09/20 16:21:44 ID:d3w0XiF0
>>622
高層ビルをメガフロートに?
難しいんちゃう?

・高層ビルメガフロートは浅いマラッカ海峡を通過できないので、バングラディッシュでは大回りの運賃が。
・日本のゼネコンや造船の品質は、途上国のDQN100人が束になっても敵わない。品質は信頼ですってば。
・ビルの施工費用は人件費じゃなくトラックの運送費が大半。一貫生産の垂直ドックで解決するが、立地は先進国に限られる。
・船舶と不動産の2重課税を回避できるのか?
・芝沖などの海上権は既に押さえられている。新規参入は高コスト。
・核攻撃を含めたテロ対策は十分か?一発で沈んでは洒落にならん。
・海上に密集し、羽田空港の進路妨害になる高層ビルは認可が下りない。
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 16:31:46 ID:Ps5ClV++
>>622
>監督がしっかりしていれば、未熟練工100人を選択するよな。

え〜、物作りの世界を知っていれば、間違ってもそんな
選択はしないと思う。


時に、横田と言えば米軍、基地機能をグァムに統合したがって
いるみたいだね。上手くいけば返還もあるんだろうけど、ほって
おくと関東の防空能力が低下。
民間に開放しても後から引っ越してきた地域住民が騒音問題で
うるさくしそうだし、どうしたもんか。
627漏れ、建築で働いています :04/09/20 17:07:21 ID:d3w0XiF0
途上国のDQNなら人件費は無料みたいに安い。
バングラディッシュなんて、年収200ドルの貧民が腐るほどいた。(最近は少ない)
日給1ドルで雇えるのは事実だが、これに教育したり福利厚生を負担したりするのは大変。
中国の内陸や北朝鮮のKEDOで施工する香具師だと、現場で工具や資材の盗難に注意が要る。
ハンマー、ペンチ、カッター 返却せず  トイレ、タイル こんな物まで盗むか?
とにかく貧しい!
こんな連中を雇っても、建築に必要な信頼は得られないよ。


横田基地は冷戦中に司令部機能が整備されたから、ここが強化されるのは合理的。
軍需でも、日本の建築会社の信頼第一はずば抜けていますから。
問題は公共事業と軍需を混同して、談合やボッタクリをやる悪質業者の存在ですね。
アメリカの基地担当者も、適正な価格で信頼できる施工業者を欲しがっていると思いますよ。
そうすると、関東地区から移動するのは嫌になりますね。
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 18:15:38 ID:Ps5ClV++
>>627
横田にかんしては逆なのよ。
横田を撤収してグァムに統合。

予算がないから、横田を廃止or縮小して、その分を
委任統治領で好き勝手出来るグァムの方に統合したいらしい。

まあ、あっちなら小うるさい日本のプロ市民や野党にとや
かく言われる事もないのでこっちの対米感情に配慮する
必要もないし、そいつらに混じっている観測員やテロリスト
予備軍の相手もしなくてすむし、グァムなら海兵隊とかもい
て軍事的に安全だろうからね。

で、米軍出てけとか言っているくせに、米軍が居なくなった
時の防衛構想も出来ていない日本の政治家や官僚側が
焦って引き止めに入ったと。

今日の読売朝刊の連載記事に書いてあった。
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 19:31:38 ID:nzFDThRu
>>622
高層ビルメガフロート?

それって復原性とかどうよ?横風すげーしよ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 20:20:43 ID:DtD1T8hg
>>622
>日給1ドルのDQN100人と、日本の職人1人で、どっちが良い仕事をする?
>監督がしっかりしていれば、未熟練工100人を選択するよな。

無茶を言う…出来る出来ないで物を考えろよ、アマチュアが100人集まったって
羽生に将棋で勝てないだろ、いくら監督がしっかりしてたって本人に技術がないと
全く駄目だって。

職人一人=日数は恐ろしくかかるが一人でも出来る
DQN100人=完成しない

と言う事になりかねない。

少なくとも「どっちがよい仕事をする?」という質問なら職人一人に決まってる。
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 08:36:22 ID:y26BZFM+
まあ、モノを作ったことのない机上の論理だけの人が陥りやすい罠って
いうことですね。技術を持った職人はいくら無能な単なる労働者1000人
分の費用がかかるとしても手放せないんだよね。
あと、中国なんかの人件費安いところで溶接とかさせる場合、出面の管
理はどうでもよくてむしろ溶接材(溶接棒とかワイヤとか)の管理をしな
いといけないんですよね。溶接材の方が溶接工の人件費より高いから。
彼らは目を離すとすぐ持ち出せる資材を売りに行くから(w
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 01:02:15 ID:Ws6E78hL
国民の税金をしこたま使って技術審査を通してやったんだから
輸出でも何でもして日本経済に貢献してもらいたいもんだ。
ま、入札条件くらいでピーピー言い訳する連中には無理だろうが。
633名無しさん@お腹いっぱい。
>>632
どのへんがどのように「入札条件くらい」なのか見解を述べて貰いたいな。