【通信】DDIポケットとアステル沖縄がPHS事業で提携

このエントリーをはてなブックマークに追加
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 11:10:22 ID:a1LJC2/z
鷹山全国って、11/30に全国でなくなるだろ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 14:00:34 ID:NQJSkX8M
>>59
http://www.yozan.co.jp/yozan/ir/pdf/040910.pdf
YOZAN全国コールサービス
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 19:48:29 ID:ASY8DKwz
>>60
だから>>57-58に書かれてある鷹山全国は全国では無くなるって言ってる
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 20:16:56 ID:NQJSkX8M
>>61
よくわかりません。
>>57-58は、YOZAN全国コールサービスとDDIポケットとの比較では?
(定額100プランやエコノミーコースが無いし、高速H/Oが使えないなど)

11/30で使えなくなるのは、YOZAN本来のサービス(ASTEL網)での全国
ローミング。DDIポケット網によるYOZAN全国コールサービスは引き続き
利用可能
63ミ・д・ミ:04/09/17 18:48:31 ID:R3+w5Ijs
ミ・д・ミ
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 18:50:22 ID:uY08ETl9
# アステルグループローミング(全国ローミングサービス)…2004/11/30に一斉終了
# 北海道…2004/03/25に停波
# 東北…2004/09/06に東北単独で続行表明
# 東京…2004/11/30に各種サービス停止・エリア縮小・音声通話のみ存続(留守電すら停止)
    …音声通話のみDDIポケットに電番書換により全国対応
# 中部…2004/05/13に新規受付停止・2004/11/30に各種サービス停止・そのうち停波予定
# 北陸…2004/05/26に停波
# 関西…2004/04/06に新規受付停止・2004/9/30に音声停波(eo64除く)
# 中国…2004/05/19に新規受付停止・そのうち停波予定(mega-egg除く)
# 四国…2004/07/28に新規受付停止・そのうち停波予定
# 九州…2003/11/19に停波(/.Jの記事)
# 沖縄…2004/07/26にDDI-Pへのインフラ乗り換えの基本合意
65ミ・д・ミ:04/09/22 16:32:23 ID:xaBPlfBx
ミ・д・ミ
66ミ・д・ミ:04/09/30 14:52:52 ID:2mehYYWs
ミ・д・ミ
67ミ・д・ミ:04/10/07 22:42:57 ID:LPB6/6t8
ミ・д・ミ
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 15:35:01 ID:6t2bId4A
【必死な】ASTEL アステル PART27【YOZAN株主】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1097389134/
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:23:29 ID:0V9zhUsJ
新しい社名はウィルコムらしいけど
ウィルコム沖縄、沖縄ウィルコムなのかな
沖縄セルラーと同じくアステル沖縄かな
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 16:26:15 ID:mNSjaMPT
ウィルコム沖縄アステル
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 22:30:13 ID:dZD7xlCf
Eメール、ドットiサービス終了後もAJ-51ならISPのEメールとウェブはできるんだよね。
アステル東北はミヨシのイカフォンしか出てないけど、AJ-51さえ手に入れれば同じことできるんだよね。

しかもアステル東北PHSによる定額制「おトーク・どっと・ネット」なら月額1,350円でEメールもウェブも使い放題なんだよね。
AJ-51でドットi使い放題な上、パソコンに繋いでも使い放題か。
http://www.tohknet.co.jp/personal/phs/dotnet.html

http://www.tohknet.co.jp/personal/phs/dotnet.html
Q. 利用料金はいくらかかるの?
A. 月額基本料金(各サービスプラン)に定額通信料金(1000円)を組み合わせた料金に、別途プロバイダ利用料金がかかります。

標準プランと組み合わせた場合 3400円 (2400円+1000円) +プロバイダ利用料金
でした。

でも、スーパーファミリー割引使えば、月額基本料金:1,200円+1,000円=2,200円。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 00:13:58 ID:KnjmdDuQ
>>71
もう・・・いいじゃないか・・・・・・
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 19:04:18 ID:6bu6G9ji
>>71
おらいはおトーク・どっと・ネット使っています。
一日中ほとんどつながっています。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 20:02:14 ID:wxZETecx
実は塚のカバーエリアが広い地域である。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 19:35:07 ID:VZAxNczH
社員は悪くない!悪いのは高取だ!クリスマス商戦で一花咲かせましょうって馬鹿にかしやがって高取め!

嘘つきは 高取の 始まりです。

嘘つきは 鷹山の 始まりです。

嘘つきは 泥棒の 始まりです。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 22:26:44 ID:2dH43fYh
【見捨てられた】ASTEL アステル PART28【YOZAN】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1099746569/
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 23:23:11 ID:lv1HaiR5
  ↓全部嘘でここまで来たが3月まで会社潰れないで在るのかなあ〜

    「2005年3月期には約14億円の黒字」
>
> 続いて同社役員が登場し、今後の業績予想を述べた。2002年度3月期は
>アステル買収による支援金の取得で約30億円の黒字となるものの、2004年
>度3月期には約35億円の赤字とした上で、2005年3月期には約14億円の黒字
>に転化すると強気の数字を示した。その根拠としてIP化や光ケーブル導入に
>よる経費削減を挙げたほか、アステル東京加入者数が、新サービスによって
>2002年7月の23万4000契約から、2005年3月期には53万9000契約に伸びると
>の見通しを挙げ、最近のアステル東京の加入者数減少が鈍化しているとも述
>べた。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 23:58:55 ID:QGjRwPVV
値上げキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
http://www.yozan.co.jp/yozan/ir/pdf/041111.pdf
長期利用者への割引廃止!
全国コールの通話料Dポに統一=深夜帯の通話料値上げ!
家族内通話料の割引廃止!

すまんが鷹山の改悪晒しageってことで。
もう飽きれてなんにも言えないねぇ。さいてー。

デイトークプランの漏れにとっては結局400円の値上げか。
解約だなあ

エントリー+東京セット+長期利用W割引(3年)
+全国コ−ルサービスの私は600円値上げ+通話料値上げだね。

さすがにうんざりしました。
解約決定!

回線、電気料費用削減のために線だけ引っこ抜く間引きはまだまだ続くらしいし
まあどこでも潰れる前になると見境無しになんでもやるからね。
騙すためのウソ話しもどんどん飛び出してくるのだろうね。

これがなくなるのが痛いよね
加入から   通話料金が月額2,000円以下 通話料金が月額2,001円以上
36ケ月超     300円まで無料     10% 割引+300円割引
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 00:15:00 ID:KKR+MVw4
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0404/28/news102.html
私がこういうことをいうと問題になるかもしれないが、アステルを“崩壊”させる。
しかしそれはさらなる“死滅”をもたらす。アステルグループ絶滅のコアになるのが、鷹山だ。

高取 ここで強調したいのだが、アステルと鷹山は分けて考えてほしい。ペテンをベースにした鷹山には発展性がなくとも、PHSとしての“アステル”には、無限の可能性がある。
80ミ・д・ミ:04/11/24 10:39:51 ID:8GZctWZb
ミ・д・ミ
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 16:51:06 ID:WE5qLnOT
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 16:54:29 ID:t+O57dKz
アステル解約した直後にメールとウェブサービス中止撤回のDM送ってきやがった。
いまさら再契約するかボケェェェ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 17:21:48 ID:6r+ZENX0
とりあえず、沖縄では
さよならアステル、こんにちは児ポじゃないDポ

DDIが新会社設立 アステル沖縄PHS事業譲渡
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041130-00000013-ryu-oki
84ミ・д・ミ:04/12/10 22:37:36 ID:zltnVm0T
ミ・д・ミ
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 19:44:22 ID:nHtXsnP4
沖縄における新会社の設立とPHSサービスの提供について
http://www.ddipocket.co.jp/corporate/press/h16/041213.html

DDIポケット株式会社と沖縄電力株式会社は、共同出資により新会社「株式会社ウィルコム沖縄」を設立し、
アステル沖縄の営業をウィルコム沖縄に譲渡する契約を締結いたしましたのでお知らせいたします。

2005年1月25日よりウィルコム沖縄がアステル沖縄の事業を引き継ぎ、DDIポケットの全国ネットワークを
活用したPHSサービスの提供を行うこととなります。

ウィルコム沖縄におけるPHSサービス開始までの予定は以下のとおりです。
・2004年7月26日 共同事業に関する基本合意の締結(DDIポケット、沖縄電力)
・2004年12月3日 ウィルコム沖縄設立
・2004年12月10日 営業譲渡契約締結
(DDIポケット、沖縄電力、アステル沖縄、ウィルコム沖縄)
・2004年12月中旬 株主総会における承認(アステル沖縄、ウィルコム沖縄)
・2005年1月25日 営業譲渡、ウィルコム沖縄営業開始
86ミ・д・ミ:04/12/27 14:13:28 ID:9X6tHCU2
ミ・д・ミ
87ミ・д・ミ:05/01/06 09:27:43 ID:mzyCaC06
ミ・д・ミ
88名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 21:49:34 ID:YxrzbUeW
89名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 14:04:26 ID:nGnRxXdQ
ミ・д・ミ
90名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 22:47:42 ID:/7d0UX4I
ウィルコムのロゴ発表されたね
「定額」のつなぎ放題1x(32k)の値下げが無かったのは残念だけど
91名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 00:50:19 ID:z0tYHkAn
315円か
お試しの結果次第では払ってもいいかもな
92名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 09:49:27 ID:UPkfzBLS
http://www.ddipocket.co.jp/corporate/press/h17/050118_1.html
ウィルコム、ウィルコム沖縄のロゴそれぞれ

1/25(火)ウィルコム沖縄の営業開始
93名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 23:33:34 ID:A2/oWTeu
今までありがとう
そしてさようなら
アステル沖縄
94名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 03:12:53 ID:mQmE+XMi
はじめまして
これからもよろしく
ウィルコム沖縄
95名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 12:06:23 ID:hpJJyfzt
96名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 13:24:37 ID:ivSYpCuR
936 名前:非通知さん 投稿日:05/02/02 08:54:37 ID:U1OWeCLG0
IP電話 年内にも登場へ(・∀・)ニヤニヤ
http://www3.nhk.or.jp/news/2005/02/02/d20050202000016.html

YOZAN、4月1日から新しいワイヤレスIP電話「ボイススポットフォン」を開始(・∀・)ニヤニヤ
ttp://www.rbbtoday.com/news/20040227/15452.html

YOZAN(鷹山)、首都圏での無線IP電話・データ通信網構築に向けてベルネットと提携(・∀・)ニヤニヤ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041222-00000003-rbb-sci


940 名前:非通知さん 投稿日:05/02/02 13:23:42 ID:kPgeUQLw0
>>936
重要なのは天下の(?)NHKですら釣られている事だ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 13:25:43 ID:qCuPc2hi
【通信】 IP電話 年内にも登場へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1107296798/
98名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 01:35:37 ID:ykYYCf6R
ウィルコム沖縄
http://www.willcom-inc.com/okinawa/

アステル沖縄からウィルコム沖縄へ
http://www.willcom-inc.com/okinawa/corporate/index.html
99名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 20:45:53 ID:PU/KDXIT
282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/02/17 19:13:59 ID:Xq3AOT6+
>>281
沖縄だとものすごい安いプラン(割引サービス)あるんだけどねぇ
http://www.willcom-inc.com/okinawa/p_s/charge/discount/family.html

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/02/17 19:39:39 ID:dcVAqtbU
>>282
●月々892円(税込み)
同一名義による2回線目以降の月額基本使用料
(年間契約割引適用時)

通話・メール料金50%OFF
同一の「家族割引サービス」にご加入のウィルコム沖縄
電話機どうしの通話・メール料金(※)
(※)音声通話、データ通信、ライトメール、DXメール、Pメール等

すげえ。。。。(,,゜Д゜)
100ミ・д・ミ:05/02/27 00:39:00 ID:yk8x1HEX
ミ・д・ミ
101名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 14:41:35 ID:qtKBjMbT
ところで沖縄って関東みたいにつながる?
102名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 17:22:51 ID:tlfkvBE7
>>101
エリアマップみたら?
103名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:26:12 ID:hMrhRdwB
PHSも生き残り必死だね。
早く切った方が得策かな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 13:53:35 ID:jlg+Kgl+
ドコPやアステルの事を言っているなら激しく擦れ違いだが。
105ミ・д・ミ:2005/03/23(水) 09:48:15 ID:jjRtz0fc
ミ・д・ミ
106 ◆yITSNv0Kls :2005/03/30(水) 16:33:29 ID:eUCqnVr8
(´・ω・`)
107名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 06:09:13 ID:GK5fuguc
ボッキアゲ
108 ミ・д・ミ
ミ・д・ミ