仏でウナギ稚魚激減、中国向け出荷で乱獲も一因

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ブナ(゜Д゜)シメジφ ★
欧州のシラスウナギ(ウナギの稚魚)の主産地フランスで漁獲量が激減している。
養殖用に中国に出荷するための乱獲が原因の一つとされる。
中国のウナギの大半は日本の消費者向け。欧州のウナギ資源の危機は「食材のグローバル化」とも無関係ではなさそうだ。(フランス西部ラロシェル 池村 俊郎)

フランスの大西洋岸は古くからのシラスの産地。
この地域の漁獲量は今も欧州全体の8割以上を占める。
水揚げされたシラスのうち、生きのいいものは中国へ送る。
死んだり、弱ったりしたシラスは高級料理用にスペインへ輸出する。

ただ、最盛期には年間3000トンあった漁獲量は10年前から減り始め、最近は100トンをやっと超える程度だ。
ラロシェル近郊のシャロン漁港で会った漁師ベルビュドさんは「全くの不漁」と嘆く。この日の水揚げは500グラム。
10年前まで10キロ単位が当たり前だった。農薬による環境悪化などが考えられるが、
中国のウナギ養殖業者に売るため乱獲が続いた結果という見方が有力だ。

ウナギ養殖は日本から中国に拠点が移った。
中国はシラスを成魚まで育ててから、かば焼きなどに調理して日本へ輸出している。

フランスのシラスの値段はキロあたり350ユーロ(約4万8000円)。
日本近海のシラスに比べれば、値が10分の1なので、「中国の業者が現金の札束を手に買っていく」(地元漁師)という。
中国人が欧州種シラスを養殖し、最後は日本人の胃袋に収まる構図だ。
仏国内の公認シラス漁師は約1100人。かつては岸を歩きながら網で細々と漁をしていた。
10年前、アジア市場へ輸出が始まってからは小型漁船で一網打尽に採る方法が一般化した。

以下ソース
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20040717id28.htm

2名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 08:39 ID:S9zK70jm
2gt
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 08:40 ID:iioIWOUM
にゅるにゅる
ぺちゃぺちゃ
にゅぽにゅぽ
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 08:41 ID:i8MBJTRq
はやくウナギの完全養殖を軌道に乗せないと、

叩かれるのは日本・・・
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 08:41 ID:cjCTM9DX
夏はウナギ食えよおまいら
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 08:43 ID:+RzjAfPB
フランスも自国の稚魚をポーランド辺りにフランス資本で養殖して、
日本に輸出すればいいのに。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 08:51 ID:t1XXx/+X
>死んだり、弱ったりしたシラスは高級料理用にスペインへ輸出する。

スペインでBARでウナギのマリネを肴に取ったが、
一皿日本円で200円位だったぞ。(ウナギ稚魚が10匹位入っていた)

勿体無いなぁ、と思いながら喰いました。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 08:52 ID:pT7RxGZN
やったー。7げっと
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 09:05 ID:A+6ZiOLW
>>8
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 09:30 ID:DBDtwg46
中国産ウナギもそのうち食べられなくなるのか
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 09:35 ID:vpEanqiV
最盛期の3%しか獲れなくなったら、「不漁」とかぬかしていないで、
「壊滅した」と認識すべき。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 09:38 ID:Sadn0A7g
大本営発表は日本が起源!w
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 09:52 ID:vpEanqiV
>>12
> 大本営発表は日本が起源!w

そんなもん、人類の歴史が書き残されるようになる前からあるって。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 09:57 ID:Sadn0A7g
>>13
マジに指摘されても困る…
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 10:09 ID:g+ohJhO4
俺が食ってたのはフランス生まれ中国育ちのうなぎだったのか。
どうりで優雅で広大な味だと思った。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 10:17 ID:pTyW7s9h
>>15
素直に大味だったと言えよ。


イタリアで食ったウナギ料理は不味かった。
そこの家のおばあちゃんのご自慢料理だったので、ニコニコしたが。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 10:19 ID:vpEanqiV
>>14
> マジに指摘されても困る…

そうか……空気読めなくてスマン。

いや、最近、「日本は他国を侵略した唯一の国」とか
「アメリカを「帝国」と皮肉るのは、大日本帝国みたいだと言っているのだ」とか
いう、「自分が生まれた瞬間、宇宙は存在をはじめた」厨にてこずることが多いもんで。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 10:24 ID:nlCzOgl5
日本人も当事者の一人か。
外食産業戦争の時に日本商社がエビを求めまくったせいで
マングローブ林がまるごと消滅した、みたいな話があったね
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 10:28 ID:fn4ueYZG
>>17
池沼相手に・・・頑張り杉

稚魚を増やすには卵を捕って孵化させる。
うなぎの卵って見かけない気がする。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 10:30 ID:wkOiDsJQ
ウナギの完全養殖の研究はどのあたりまで進んでいるんだろうか?
ほとんど期待できないのかなあ・・・・・・
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 10:33 ID:DBDtwg46
>>19
どこで卵生んで何処で孵化するかとか生態がよく解ってないのよ
卵を孵化させて育てることに成功したのがついこないだだし
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 10:45 ID:i79h0Od7
世界で初めてシラスウナギの人工生産に成功
――ウナギの完全養殖の実現に目処がつく――
ttp://www.nria.affrc.go.jp/unagi/pres-unagi.htm
(QuickTime画像あり)

↑水産総合研究センター養殖研究所(三重県南勢町)
が2003年7月に発表。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 10:45 ID:fn4ueYZG
フィリピンの北辺りに回遊して大きくなってると聞いた気がする。
あとえさが無いと稚魚同士共食いするのもうなぎだっけ?
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 10:52 ID:vpEanqiV
>>18
タコも日本行きのせいで壊滅状態なんでしょ。

こういう壊滅状態の積み重ねがあるレベルに達すると、
いきなり非難の大合唱が始まると思うね。

25名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 10:53 ID:4dRwgR+Z
どうせ品質悪くなって日本にくるんだろ?
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 10:56 ID:DBDtwg46
たこ焼きの消費量ってそんなに増えてんのかな
まあ戦後発達した食べ物なんだろうけど
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 10:57 ID:0ynW8W8X
>>24
関西の糞がタコ焼きに使いまくってるからなw
あんなもんを美味い美味い喰う関西人の舌はどうなってんの?
焼きそばをおかずにして、ご飯喰うのも関西だっけ?w
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 10:59 ID:JM/LriOd
↑虫とか食ってそうな田舎者の発言
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 11:02 ID:0ynW8W8X
>タコも日本行きのせいで壊滅状態なんでしょ。

つーか、まいどまいどのことだな
輸出している国で、計画的に漁獲規制なりして、やればいいだけなんだが
さんざん輸出しまくって、金稼いだあと、日本のせいはないだろうにw
まあ、いつものパターンだがな
外人は常に誰かのせいにしたがる、まあ朝鮮人よりはマシだが

30名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 11:03 ID:0ynW8W8X
>28
関西の糞はっけん
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 11:03 ID:jXkOgVe0
また日本のせいか!
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 11:04 ID:+RzjAfPB
>>26
寿司から米国とか今まで食べない人たちが食べるようになった
んだって。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 11:05 ID:rUh3qm10
>>27
本当に勘違いする人も居るかもしれないので念のために訂正。

関西人と言えども、普通の味覚の人は炭水化物をオカズにご飯など食べません。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 11:09 ID:wdbfKOME
貪欲な地元漁師の自業自得だろ
日本を持ってくるなよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 11:09 ID:B0fEthv4
子供の頃ご馳走だったが、もう飽きた
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 11:10 ID:70dcML4Z
>>27
「そばめし」もあるな。
37USS Virginia SSN774:04/07/19 11:12 ID:4dV1vQJA
>>33
その、普通の味覚じゃない人多すぎ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 11:19 ID:S9zK70jm
うなカバってドブくさーぃス
くえないっす!
39在日4世 ◆nGuhalIxVI :04/07/19 11:23 ID:1mUtWilb
また日本人が何かやったのか。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 11:25 ID:x3V3I+wa
>39
お前らの活躍に比べたらw
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 11:27 ID:x3V3I+wa
>39
お前ら朝鮮人の活躍は、日本だけじゃなかったんだな

【韓国】「海外に不法滞在中の韓国人 27万人」.[07/19]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1090194768/l50
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 11:28 ID:mmui2ufc
うなぎが食べられなくなる日も近いな
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 11:47 ID:JD5QO4LE
うなぎのパニック売りが始まる
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 11:49 ID:cbb9o6nH
テレビでやってたフランスの漁はひどかったな。セネガルかなんかまで行って地引きで根こそぎかっぱぐの。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 12:01 ID:bK/S+bj0
責任が生産者じゃなくて消費者にあるとは、またダイナミックな責任転嫁だな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 12:14 ID:OlHNJXwE
買う方が一方的に悪い、って
最近の女子高生売春みたいだね。

あ、警官はいいのかな
「ウナギが絶滅寸前とは思わなかった!」
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 12:25 ID:Mev8UTvM
最近はアメリカや中国の方が買い付け攻勢がすざまじい。
最近の日本は値切り攻勢ばかりやってたから、
最近は良いモノはアメリカや中国等に流れ気味・・・。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 13:07 ID:wrfIVkhf
フランス人は漁の仕方を知らないんじゃないか。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 13:19 ID:t1XXx/+X
正直鰻が食えなくなっても何もコマラソ。

無くても困らない食材BEST3
1.キムーチ
2.カニ
3.松茸

無くなると困る食材BEST3
1.米
2.大豆加工食品(味噌、醤油、納豆)
3.鰯
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 13:21 ID:BrI2vgwG
タクのウナちゃまは、おフランス産ざ〜ます。おほほほほ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 13:24 ID:gM/8dK0y
>>45-46
鶴見良行『バナナと日本人―フィリピン農園と食卓のあいだ』(岩波新書)
の世界だね
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 13:27 ID:bK/S+bj0
>>49
キムチは食材じゃないだろ
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 13:39 ID:cbb9o6nH
鰯は漁獲高激減なわけだが
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 13:44 ID:t1XXx/+X
>>53
小売価格
鰯>>>>>>>>>>>>>>>>>中国産鰻
となる日が近いようで鬱になっていまつ・・・・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 13:50 ID:lyj3lNmR
>>33
炭水化物でご飯食うのそんなに変か?
漏れはお好み焼きでご飯食う。ソースの味の濃さでご飯を食べる。
それにキャベツのほうがたくさん入ってるときも多い。
まぁお好み焼きは賛否あるが、肉じゃがとかは普通に飯食えるでしょ。
フライドポテトやポテトコロッケで飯食う香具師もいるし。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 13:50 ID:Um1A43nu
今年は鰯が豊漁って報道してなかったかな?
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 13:52 ID:orrbA8V9
ウナギの完全養殖は実現してるんだから、なんとかしろ
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003jul/09/K20030709MKC2Z100000106.html
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 13:54 ID:orrbA8V9
>>55
 必死に書いてるけど気付いてないね
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 14:01 ID:K0yO1PJC
乱獲しといて人のせいかよ。
鯨と同じ流れだな。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 14:03 ID:wrfIVkhf
責任転嫁は世界標準なのかも。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 14:05 ID:NQNsUbq5
いわしの寿司いまのうちに食っとくか。

いわし、あじ、さば

わしの好きな寿司ねた
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 14:12 ID:RTvHn3Qg
ウナギなんて (゚听)キライ
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 14:15 ID:5/wNSMSf
集中力をそぐための工作御苦労さん
 
ほんと基地害だね君達
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 14:20 ID:fBXotFFO
>>63 誤爆?
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 14:24 ID:4rMzsh4d
あんなぶちゅぶちゅしたキモイ歯ごたえの物をなぜありがたがるのか?
うなぎなんて噛む力のない年寄りだけ食ってりゃいーんだよ
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 14:36 ID:qbq4NbBn
>>56
調べてみまつた

http://www.agara.co.jp/DAILY/20040618/20040618_005.html

それなりに安定はしているけど、という状況みたいですね。
鰯は数十年周期で漁獲高の乱高下があるということなので、予断は許さない
とは思うのですが。

でもフランス人みたいなえげつない漁やってたら、絶対駄目だと思うけど。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 14:44 ID:px+8sP8u
私はあなたにウナギだらけなの。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 14:51 ID:GR1J2DQ1
うなぎパイの食べ過ぎは良くないね
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 15:23 ID:Um1A43nu
>>66
あれ、ハタハタだったかも。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 16:34 ID:BrI2vgwG
>>68
夜のおかし、だっけ? 大人のおかし、だっけ?
71名無しさん@お腹いっぱい:04/07/19 16:38 ID:91TtMKhH

中国産うなぎの安全性は確認されたのでしょうか??

みんなはまだ食べてるの?おれはもうやめた。

台湾産か国産しか食べないよ。

中国産が実は一番美味いんだけど、めちゃくちゃ危険だから食べるのやめたよ。

72名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 18:54 ID:a3hCQFxh
中国産なんかうまかねーよ。

フランス産の奴はメチャクチャ旨かった・・・
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 18:56 ID:UL4VLVtA
>>70
ロンドン名物
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 18:59 ID:+jvkJnQ1
え、、シラスってウナギの稚魚なんでつか・・・
初めて知りますた(汗;;
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 19:01 ID:JqEfsiKx
ヴァギナに見えた^^;
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 19:01 ID:UL4VLVtA
>>74
シラスウナギとシラスは違うぞ
カタクチイワシなんかの稚魚がシラス
77名無しさん@お腹いっぱい。
>>70
夜(一家団欒)のお菓子が正解。
でも、うなぎパイVSOPの「真夜中のお菓子」ってフレーズはアヤシイW。