次世代プレイステーションを年内に発表へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 08:36 ID:o15N8NIf
2ちゃん後のほうが時間を無駄にした感が強い。
ゲームは一ヶ月10時間ぐらいだけど。
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:22 ID:1hMZKNUs
>>363
GCも黒らしいよ
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:24 ID:1hMZKNUs
あとウイイレはひとまず実売40万=前作と同じペース

お盆休みだから多めに出荷したのが実態で、
発売と同時にミリオンとか言ってたコナミが厨房だっただけ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 08:01 ID:P6f4gw91
もういくら技術的に向上しても売れんよ
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 08:15 ID:OnE99q2y
CPUとか速くするのもいいんだが、できれば媒体読むの速くしてくれ
いつも低速倍ドライブだ。ROM時代が懐かしいよ。快適に行きたいんだ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 08:21 ID:+mmMy72m
>>370
読み込み速度は上がってるけど量も増えるから結局時間は同じ
そういうのは任天堂に期待した方が良いかと
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 15:26 ID:otntYQ0s
GCの読み込みの早さはたしかに素晴らしい。

けど読み込みなんて遅くてもいいから、媒体の容量が多くて本体も平たくして、
かつバラエティに富んだゲームのラインナップが沢山あった方がいいような・・・
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 16:39 ID:UzpWjZ4/
>>372
なんでもサイコロ型は耐久性良いらしい。PCでもサイコロ型の自作機出てきてるし。
メディアの容量は、本体の小型化と、小さい事による読み込み高速化かねぇ。

読み込みが遅くなったら、例えDVDが使えても、
ますますプレステ2と変わらなくなるし。

読み込み速いのが前提で、ゲームのメインメモリを
書き換えるスピードが速いからこその性能だからなぁ。
それが落ちると何とも。

あと、ゲームは、ソフト売れんことには増えんからな。
既にPS2がロケットスタートしてたので、
その上に主流製品が無い次のハードってのはハードル高い。

逆に言えばDSみたいに明らかに売れそうだと、
任天堂ハードでもソフトは増えると。
一応そんな感じでいかがか
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 19:43 ID:0TUTA541
媒体の容量が多くて本体も平たくて
かつバラエティに富んだゲームのラインナップが沢山あっても
読み込みの遅さは欠点として残る

選択の幅がないだけ
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 19:52 ID:Byc/izOY
別に高性能なんかいらない。
3D−RPGなんかやりたくない。
2Dを出せ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 21:05 ID:OSMgphmA
トップシェアでも赤字。もうだめぽ
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 21:28 ID:AygKZVlM
トップシェアで赤字ってアタリショックよりひどい状況なのかもな。
ソニースタグとでもいおうか。
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 21:42 ID:x2JvLlSk
昔(といっても2,3年前だが)自分が買いに行ってたゲームショップが
一軒も残ってないですが・・・。
PS3が発売されても市場自体残っているかどうか・・・。
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 22:08 ID:dghZ1Bze
>>372
自分は両方持ってるけど、いくら読み込み、画像の質が良かったとしても、
バラエティに富んだゲームのラインナップが無ければ意味が無いね。
そんな状況でのファミコンミニだったからGC(GBA)ユーザーは
本当に嬉しかったんじゃないのかな。
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 01:53 ID:MqL9HMlg
PS2のソフトが他よりは多いのは、
実質ゲーム業界を支えてるソフトメーカー各社が、
必死の労力で何とかしてるわけ。
もうからないけど定価も上げられない。
だからトップシェア赤字なんて事になるんだよ。

資源を使いまくる、地球に厳しいこの稼業、
断じてボランティアじゃないし。

で、任天堂がどうとか言ってるのも、
なんか内に向かった、ゲーム業界全体のパイが広がらない潰し合いって感じだな。
これを悪い国内戦争と評した香具師がいたな。
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 01:59 ID:MqL9HMlg
PSBBやEyeToyの失敗、無効に終わった大量CMなどの失策。
施策がことごとく外れてるから批判が増えてるんだよ。

結局、バラエティが多いとか言ってみても、
んなもんはソニーの力じゃない。
仮にマイクロソフトがトップでも同じだけのタイトルは出るよ。
結局は決まり切ったタイトルしか売れてないし。
この業界構造自体、すでに古いんだよ。
一般とか言っても、ゲームコーナーも、どんどん狭くなってるし。
で、幻想水滸伝4だっけ?
あんなダサい物デモするな。引かれるっつーの。
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 20:28 ID:5HMMJO43
個人的に、アイトイが売れると思った奴、そしてあのCMに疑問をもたなかった奴は
脳に何か湧いてるんじゃないだろうかとか思ったり思わなかったり・・・
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 06:13 ID:qjGTxAZt
いつまでCMやるんだろうね、あれ。
なんとかカードのマネも寒かった。

そもそもKonishiki出してダイエットと言われても困る
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 23:11 ID:oSG+1nl0
PSBBって何か楽しいゲーム出てるの?
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 23:14 ID:uNsc5N9d
赤字はCELLに投資しすぎただけだろ・・・普通に投資しなければ黒だろうな
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 23:56 ID:bkLtYfg3
売上高が1/10になったのは発売もされていないCELLのせいだと?
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 00:11 ID:hnDqd0Ky
結局、何千万ポリゴン出そうとも、テトリスは出るんだろ?
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 00:57 ID:bOPjCCfm
(´ー`)CELLに投資するってのは・・・つまり、SCEの利益を使って
ソニーの関連会社や工場に仕事をあげてるってことなんだなあ
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 01:00 ID:B2QSC6H5
最近中古のサターン買った。
荒いCG+上質な声優の演技+適度な時間
のオープニングは今見てもいい。

PSTWO、1マソなら買う。
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 01:01 ID:YEipDK7V
近所の子供はゲームなんか全然してないっぽいぞ。
なんかいつも追いかけっこばっかりしてる。
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 01:02 ID:YDbD5yj2
>>388
そうでもない、CELLの場合IBMと東芝も一緒だし。そもそも赤字はSCEであってソニー全体ではない
392名無しさん@.5周年:04/08/28 01:03 ID:smYSviEF
PSを壊してからもう少し先に買えばいいやと考えPS2も見送りゲームキューブも辞め
気が付けがPS3発表か…もう5年以上ファミコンソフト買っていないなぁ・・
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 11:16 ID:zwkoXXNW
ファミコンソフト、という表現で藻前がどの時点でゲームが止まってるか良くわかるよ。
漏れもこの前ゲームのカセット、って言っちまった。似たようなもんだな。
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 13:40 ID:5BnQT/Kz
>>391
決算をちゃんと読んだのか?
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 14:23 ID:1JsKrbT4
>>386
CELLはのろわれてるんだな
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 15:23 ID:yW/M7Qnn
>>387
おそらくインベーダーも出るんじゃないかと
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 15:25 ID:dfdyocxp
>>390
ゲームボーイに夢中の小学生をよく見るが。
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 12:33 ID:iRwjfsf7
PS3よりも、メタルギアの主題歌を和田アキ子が歌うことのほうがショックだ・・・・
ttp://homepage3.nifty.com/yusim/engnews/news/august/0826.html
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 00:07 ID:L/0cbATI
チョソと組んだZONYだから法則発動してこけるんだろ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 00:53 ID:m0XJh0x+
400get

>>398
んなわけねぇだろ
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 10:16 ID:8l0uJ9ol
>>400
どう読んでも和田アキ子じゃねぇか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 10:29 ID:8bI/7TVp
あと5年はPS2でいいよ。
これ以上どうするつーのよ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 10:31 ID:CODNEGLQ
久多良木必死だな
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 10:52 ID:WHfHMdhb
>>401
和田アキ子ならA.Wだろ
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 12:23 ID:LrLA4L0/
PS3にBBキット・リネ3パックつけて3万円ならいくぜ100万台

糞ニー&姦コック&アホー連合か

最強だな
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 19:27 ID:dmGAa1m+
今時ゲーム機が爆発的に売れるのだろうか?
私は下記がついてたら買うよ
カーナビ、PS内蔵コントローラ(MP3やDivXの再生可能、デジカメ内蔵)、ブルーレイ、無線LAN、ファイルサーバ、ワープロ、表計算、ブラウザ、メール、PC用のプリンタ接続
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 19:28 ID:vq7zzhgC
そろそろ立体テレビ対応のPSにしてくれよ。
そんでソニーが立体テレビつくって
一緒に売ればいいじゃん。
だからよ〜、早く立体テレビ作れってんだよな〜〜。
408キツネの霊:04/08/30 19:30 ID:zp3nE9iW
(゚听)イラネ
そんなものより次世代HitBitを開発汁!
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 19:32 ID:fdGFLIF9
HDMIは欲しいな。
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 19:34 ID:W8CGNO2U
極秘情報だけど、次世代機はTVが録画できるらしいぞ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 19:37 ID:gr1ft+yL
こんなんよりバーチャルボーイがやりたい
どこで買えるんだ?
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 19:37 ID:1r5T4IvH
>>411
任天堂のことだからまだ売ってたりしないのかな?
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 21:13 ID:rZSJcjhp
>>410
PSXのこと?
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 01:16 ID:MdN6Tkxz
>>410
こう言っちゃなんだけど、三社とも100%DVDレコとHDDは載せてくると思われ。
というか、載せなかった機種は誰も買わないだろ。ゲームキューブみたく。
PSXはその布石っつーかノウハウのためもあるんじゃネーノ
415名無しさん@お腹いっぱい。
>>414
少なくとも任天堂は載せないだろ、HDDもコスト的なものでコンシューマにはきついよ。
あるとすると以前から言われているPS3は最初から2バージョンってやつぐらいじゃね?