【携帯】KDDI、燃料電池搭載の携帯電話 日立、東芝と共同開発へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
26名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:06 ID:VPcbSYV5
ナノゲート・キャパシタはリチウムイオン電池よりエネルギー密度が低いんですけど
27名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:21 ID:UmMWrLXF
一瞬で充電終わるので問題ナッシング
28名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:52 ID:ZW7/eH1l
しかし、発火したらどうするんだろ?
炎が透明だから燃えている人いても、踊っているようにしか見えないんじゃない?w
F1マシンの燃料もメチルかエチルのアルコールでしょ
29名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:56 ID:oi1zLRv1
持ったまま電車に乗れないかもね
30名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:00 ID:gM7E+Tje
なんで電話会社が電池つくるん?メーカにまかせたらんか。
31名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:05 ID:C8EjcOn1
>>28
CARTです。
32名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:13 ID:N8ZoICZN
>>24
それは理屈からいけば無理ですよね。受信だけならともかく、送信は電気エネルギー
として電波を送っているんですから。

>>2
例えば
「東芝、燃料電池、ノートPC用試作――独自規格で来春商品化。」2004/03/18, 日経産業新聞
なんていう情報ももう出ていました。
33名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:27 ID:ZW7/eH1l
>>30
需要があるから
34名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:08 ID:kaK1vZdI
>>8
セルフサービス。勝手にやってろ
35名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:15 ID:p86v0VFc
>>21
まだ商用端末に燃料電池を載せたメーカーはないよ。
36名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:16 ID:p86v0VFc
>>22
キャリアが実際に採用しようといていることにこの記事の意義はある。
37名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:47 ID:xIQ6RqsZ
白金カイロ?
38名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:49 ID:vz8pZV25
ガスで動くようにならんのかい?
100円ライターで
39名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:06 ID:DKNhv7eL
京ぽんにこの電池を
40名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:27 ID:SF1Ya+90
社員教育の一環だろ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 21:39 ID:z1mZgzGr
ハイブリッドでないと使えないな。

燃料電池は、緊急用。
通常は、リチウムイオン電池で。

リチウムイオンは、家で充電できるけど。
燃料電池は、金出して毎回買わないといけない。
それかメタノールの1リットルボトルとかで買いだめしておくのかな。
火事がコワいな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 23:45 ID:VPcbSYV5
アルコールは灯油より管理は簡単そうだが
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 00:10 ID:/gZVbCIl
メタノールの方が引火点が低いのと、炎が見えないんだよね。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 00:22 ID:QIJUcLWx
>>38
燃料がガスとは限らんが、「ウルトラマイクロガスタービン」でぐぐるとそういうのも出てくる。
45 :04/07/12 11:13 ID:i4X4uzex
>>30

>なんで電話会社が電池つくるん?メーカにまかせたらんか。

まあ、日本は外国と違って「電話事業者」がいろいろ仕様とかコントロールするからなー
でも今回、ドコモで無くてKDDIが先頭きって、共同開発を開始したのはびっくりしたな。
いまごろ、ドコモの社内では大騒ぎなのでは?

>>7
メチルもエチルも発火性とか毒性とか危険度はあまり違わないと昔聞いたことがある。
スコッチウイスキーなんか、火をつければ勢い良く燃えるぞ

ただ、たしか現在はメチルは飛行機の中に持ち込み禁止なのではないだろうか?
誰か詳しいヤシ教えてくれ・・
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 11:55 ID:D8IodsQH
>>2
これだな。
ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/news/Technology/story/20020125301.html

ちなみにサムスンは三洋電機と提携して燃料電池を開発している。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 14:14 ID:nr93bRZj
核燃料電池の方がいいのに
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 14:20 ID:Jk3G1bZx
握力使って充電できるグリップ付きの機種出ないかな?
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 15:50 ID:4vx2PSRu
ランニングコスト高くならないか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 16:57 ID:QIJUcLWx
自転車のダイナモで充電できる奴を作ったら、
小学生から高校生までにバカ売れするぞ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 17:23 ID:zwWouOWR
ソニーは燃料電池には確か手をつけてないんだよな。
これはあれか、サムスンから買おうという魂胆だからか。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 17:36 ID:ZvdSstU+
バラシにくいカートリッジになるんでしょきっと。
で、モバイル板なんかでメチルアルコール詰め替えのスレが流行ると。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 17:38 ID:F3ssul1/
>>45
エタノールとメタノールと毒性が一緒のはずがないだろ・・・
54sage:04/07/12 17:42 ID:G0hzFtpF
確かモトローラが手回し充電器出してたと思うのだが
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 17:48 ID:G0hzFtpF
↑ソース
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/business/story/20010918106.html
スマソ
まだ発売してなかった
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 19:11 ID:/JZ/Z0ug
>>50
サイクリングマシンにクレイドル付けて、ダイエットしながら充電というのも是非。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 19:23 ID:dh86/cz0
中国に製造拠点を移したがっている某松下なんかには開発
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 20:08 ID:RPvFr/dw
>50
ダイナモが重いからって夜間に無灯火で走ってるバカどもが使うわけがない
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 23:45 ID:njGOXKaG
>>45
>たしか現在はメチルは飛行機の中に持ち込み禁止なのではないだろうか?

アイタでは現在、メタノールを客室内持ち込み全面禁止
これから国連巻き込んで、上手く改正できれば、2007年に可能とか・・
だから、燃料電池使用のPCや今回のKDDIも2007年を目標にしているのだろう

まあ、100円ライターと同じぐらいの危険度だから、50ccとかのメタノールなんか
持ち込んでも実際は問題ないだろうよ

ドコモもやはり共同開発やっているのかな? 相手はどこ?
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 03:40 ID:MQQRTs3g
>>56
屋内ならわざわざそんな事しなくてもAC100Vから充電すればいいじゃん。

>>58
最近はペダルが重くならないタイプもあるよ。「マジ軽ライト」でぐぐってみ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 07:13 ID:dYq2f2LS
燃料電池を使えば使用時間を2倍以上に延ばせるとみている。

62名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 07:21 ID:rDG78r5V
メタノールで問題なのは毒性の方だろう。
10ml位で失明するんじゃなかった?
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 07:35 ID:kMLpFJdC
>62
そう。失明だけじゃなく、死ぬことも。
間違って子供が飲んだら劇ヤバ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 07:44 ID:rDG78r5V
どうせなら、ちょっと不純物の多いエタノールを使えるようにすればいい。
メタノールカートリッジの予備を持ち歩くのは面倒だけど、
ちょっと不純物の多いエタノールなら、350ml缶を携帯しても苦にならない。
飛行機にも問題なく乗れるし、コンビニでも手に入る。
65 :04/07/13 13:17 ID:vBVhr9pY
もっとすごい、1000倍電池は出来ないのか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 16:33 ID:6jmrs5bK
>>64
ガンヘッド(ry
ただ、和田容疑者愛用のスピリタスでもないかぎり、大量の水が
排出されることになるわけなのだが。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 16:35 ID:+t/GYxjL
ゼンマイ式に汁〜
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 13:20 ID:XpR9BVoa
>>65
原子力電池つきの携帯が試作されてたらしいが・・さすがに遮蔽が重たい&規制が厳しくて
なかなか実用化されないだろ。マイクロガスタービン携帯とか、蒸気動力携帯とかへんなの
いっぱい書かれたスレをみたことあるな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 14:37 ID:FVwLLfGh
>>68
マイクロガスタービンを携帯電話に搭載したら、持ち歩くことが出来なくなると思うんですが…
大体こんな大きさです。→http://homepage3.nifty.com/carib7/eng/power/mgt.htm
「ウルトラマイクロガスタービン」なら、実用化されればノートPCに搭載できるくらいにはなると思うけど。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 16:44 ID:1hnUQZm5
>>66

ナツカシー! 「飲むの?」ってヤツね。
内部プラントで何とかって言っていたね。
その時はこんな風にリアルにアルコールで発電できるようになるとは思わなかったよ。


和田容疑者愛用で笑いすぎて腹痛い。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 22:27 ID:/5cF1Hmp
燃料電池って充電できないんでしょ?
意味ないじゃん
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 12:05 ID:reVmJBTy
一次電池と二次電池の区別がついてない馬鹿発生
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 12:40 ID:w1I8bRUF
株にまつわる怖い怖い話、、、
http://2ch.ktai.cc/bbs.cgi?tid=1402&tp=&bid=1089048102&bp=0
74とある技術屋:04/07/21 23:19 ID:DXknOt5X
>>71
充電する必要がないから、燃料電池ブームになっているんですよ。
コンビニで燃料入りカートリッジを買えばすぐに使えるってね。

本当は劇物のメタノールじゃなくてエタノールが使えればいいんだけどね。
メタノールよりエタノールの方が電気を取り出すのが大変だから、今の技術レベルじゃまだ実現できないんだよね。
75名無しさん@お腹いっぱい。
普通の電池でも中身が毒性といえば毒性だったりもするけど