【雇用】フリーター経験、マイナス評価の企業が3割 厚労省調査【07/03】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★
社員を採用する際、フリーター経験をプラス評価する企業はわずか3.6%なのに、マイナス評価する企業は30.3%で8倍以上――。
就職難でフリーター生活を余儀なくされ、正社員への転身を図ろうとする人たちにとっては厳しい見方が、
厚生労働省が発表した04年雇用管理調査でわかった。全国の従業員30人以上の民間企業4266社が回答した。
フリーターの定義は、学生と主婦を除く15〜34歳で、働き方がアルバイトやパート(アルバイト、パートを続け現在無職を含む)の人。
マイナスに評価する理由(複数回答)は、「根気がなくいつ辞めるかわからない」が70.7%で最も多く、「責任感がない」が51.1%で続く。
「年齢相応の技能、知識がない」も38.1%で、3年前の前回調査に比べて12.1ポイント増えた。
03年にフリーターを正社員として採用した企業は11.8%だった。
03年の労働経済白書によるとフリーターは209万人で、過去最高。内閣府の調査ではフリーターの7割が、正社員を希望している。

http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20040703/K0003201222002.html

新入社員3割「フリーターでも構わないとも思った」
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1087565934/
【雇用】「やりたいことがある」フリーター積極派が約4割【06/14】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1087206062/
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 13:29 ID:GQQwM6a6
500000000000
おわりりりりり
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 13:29 ID:HsCr9cVw
2
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 13:34 ID:zPAYL+o3
あたりまえ
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 13:36 ID:GPS7mbJa
フリーターって何よ?糞?
あんま関係ないね。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 13:37 ID:xKIyinOj
また、パン食か
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 13:41 ID:tIjbbY1t
会社に面倒見てもらおうなんて甘いんだよ。一生フリーターで逝け。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 13:42 ID:xKIyinOj
>>7 国に面倒見てもらおうなんてもっと甘いわけだね
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 14:19 ID:yh4r0Koi
こんな事になっているから
ますますフリーターが増えるんだよ
厚労省よ
10資本主義者 ◆vhX57iu14M :04/07/03 14:20 ID:S3/hJyLf
技能・知識と年齢は比例しない

このことがわかっていない馬鹿が多いな。この点にまさに
「未だに年功序列時代の糞が混じっている」ことが如実に
現れている。

全てはトータルの勉強時間と中身の濃さ
だらだらと生活しているような生ゴミとそうでないものの区別
もつかない日本の企業が

いかに人事に素人であるか
を表している。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 14:24 ID:pMWkFE5h
会社も肥溜め
フリーターも肥溜め

勝者は誰だ?
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 14:25 ID:KawR6Pu7
ついでに言うと学歴と能力も比例しない。
13 :04/07/03 14:26 ID:w6gptix4
>>10
どこをどうみてもフリーターの技能・知識が高いとはおもえないが
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 14:32 ID:Bf/1Mn+h
すげー、厳しい話だな。おい。

このニュース聞いてますます右倣えしちゃうんじゃないの?日本の企業達は。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 14:32 ID:MBU/CrHU
これは、つまりフリーターは自殺するか、犯罪者になれってことですね。
16資本主義者 ◆vhX57iu14M :04/07/03 14:36 ID:S3/hJyLf
>>13
このニュースのソースにもあるようにそもそもが、いわゆる

フリーターでもいいや なんて奴だけを取り上げてネタに仕立て
揚げているわけじゃない。ましてや、日本の場合は雇用の流動
化に対して、特に団塊とそのJrの世代は無条件に否定する。

だが、世の中の潮流はもはや雇用の流動化を推し進める方向
である。

会社をやめて次の就職の間を活動だけで生きている人間など
いません。それを分別も漬けずに否定している結果がこの調査
の結果だ。

17名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 14:40 ID:nYaJaN07
あれ?会社が意図的にバイト扱いとかにさせているために、フリーター扱いになってしまう
人間もいるかと思うけど。
そういった、リストラや経費の節約のためにわざとフリーターにして、都合の悪いときには
すぐに切れるように仕立てているという事実をもあることを伝えない(考慮されてない)
ような気がするが。
どうよ?
18資本主義者 ◆vhX57iu14M :04/07/03 14:40 ID:S3/hJyLf
>>14
その通り。

所詮日本企業の人事にいるような人間など そいつこそたかが知れた
能力しかない。

よくいう、人事はプロだ なんてのはワラワセテクレル。転職もまた別の職業
も経験すらしたこともないような奴が人事とはね ましてや経営に関する
知識も技能もないやつが 人事?

日本の人事は未だに年功序列 それ以外の知識もなければ技能もない。
そりゃミスマッチがいまだに減らないわけだわな(w
吉野家の社長じゃないが、時代の潮流にもっとも遅れているのは人事と
そこにいる屑。

いい加減ミスマッチ減らす努力をしたらよいのだが、彼らは自分たちは間
違っていないとほぼ90%の人間が思っている。企業にとってここが殆どの
場合ガン細胞である場合が多い。

なぜなら人事権という特権にあぐら書いているような それこそ企業の中の
官僚ともいえる固まりだから。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 14:43 ID:s4qHmp9X
一度フリーターになってまで就職希望するのなら、何か役に立つ資格でも取るか、実績を上げてから来いって事だろうな。
まともな資格も実績も無いんじゃ雇われなくて当然さ。

フリーターでなくても仕事は貰うものと思ってる馬鹿が多すぎ。自分で考えて金稼げ( ゜Д゜)、ペッ
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 14:56 ID:RWl1w+TX
負け犬フリーター
21資本主義者 ◆vhX57iu14M :04/07/03 15:01 ID:S3/hJyLf
>>19
それは同意だな。

だが、資格などどうでもいい。正直資格に走る奴が多いが、資格なんか
こっちからすればどうでもいい。法的に独占業務が認められている国家
資格ならともかく、そうでない国家資格やパソコン系の資格など持って
いようがなにしようが

その手の資格は経験が全て。こればかりはどうにもならない。
簿記1級持っている奴より、簿記2級で経験3年持っている奴のほうが、
よっぽど使える。

資格とはあくまでも特定の国家資格をのぞいて経験と1セット。経験は
どうにかして積む。それだけだ。逆に派遣会社を使い倒す位のつもりが
ないと生きてこない。だが、肝心の国内の派遣は見ての通りの有様だ。
所詮、昔の中抜き企業そのもの。

この国はありとあらゆる点で人事・労働環境が第三国以下なのだよ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 15:50 ID:issvDKRR
>>17
大変まれな例かと思われ・・・。
大半のフリーターは好きでフリーターやってるじゃんかよ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 15:53 ID:3soo5gSO
野球選手のような契約制だね
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 15:59 ID:awA0sq+4
フリーターって言ってもその内容によるな。
1年以上、同じ所に腰を据えてちゃんと働いた人間なら評価するよ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 16:25 ID:MBU/CrHU
まずは資格とれ。
それがないと経験積むチャンスすらやって来ない
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 16:40 ID:9MirFjfY
> 「根気がなくいつ辞めるかわからない」が70.7%で最も多く、「責任感がない」が51.1%で続く。
こういう主観で決め付けるのはどうかと思う。
新卒で雇っても3ヶ月も経たずに辞めたり、無責任で役立たずな奴なんて沢山いるだろ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 16:49 ID:goBYCMwu
責任感のあるなしは、個人の資質に負うところが大なのです。
だから、無責任な人間は正社員になっても社長になっても無責任です。
欠陥住宅を売りつけるのは不動産屋の正社員
牛肉のラベルを張り替えるのも正社員。自動車のリコールを隠すのも
正社員。消費者をダマして社会問題を引き起こすのは、常に無責任な
正社員です。フリーターの無責任なんて、せいぜい遅刻とか
サボって裏でタバコ吸ってたり、そんな程度のものですから
クビにすれば済むことです。

28名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 17:18 ID:pqbfFUYK
いつから社員様がそんなに偉いご身分になったんでしょうかねえ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 17:22 ID:qZ258m/s
同じスレがヌー+にも立ってるが、
スレの伸び方から見るに、随分と住民の構成が違うようですね。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 17:24 ID:KawR6Pu7
結局人事課の眼力に掛かって来るんじゃないかな。
大卒だろうとぬるい奴はぬるいし。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 17:35 ID:dH6zXknD

20〜30年後の日本はどうなっているのだろう?
ブルーシートのテントが溢れているのだろうか。
どう考えても、日本の未来は暗い気がしてしまう。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 17:38 ID:eTonGG8z
大企業
  自分の事は
    棚に上げ
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 17:39 ID:9i33LwO2
34歳以上はなんて呼ぶんだ?
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 17:39 ID:S/yy6o3q
もう、だめかもわからんね
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 17:43 ID:S/yy6o3q
>>33
団塊という名の日本の不良資産はおよそ60歳以上
そのJrというのは団塊の子供 ではなく、およそ40歳以上

で、バブル入社世代というのはJrというのが30才以上で
あり、団塊の子供に当たる。

で、20台というのは団塊JrのJrなのです。この辺のことを
よく理解しないで団塊Jrと聞いて脊髄反射する間抜けちゃ
んがいますが、Jrといっても子供じゃないので注意。悪魔
でも団塊のすぐ次の世代のことであってこどもは年齢から
考えてもJrにはなれないのです。

あくまで、世代を刺すのであって子供かどうかじゃないこと
を頭にいれた上ではなすと34才はバブル入社世代です
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 17:44 ID:iLZfdU+D
>>22
7割は正社員希望らしいぞ、フリーター。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 17:49 ID:ipDIYmSf
新卒で3年勤めてないやつは経験としてもみとめられないからなぁ
次ぎなくてフリーター、もちろんそれから社員になる機会なし
いつのまにか30こえちゃって・・・ なんて事もたくさんありそう

もち、最初から うぜよリーマンなんか というやつもいるだろうけどさ
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 17:49 ID:S/yy6o3q
>>22
フリーターの多くは正社員を望んでいます。
ですが、多くの企業は正社員を切ってアルバイターを採用しています。

就職できないという環境を作っているのは企業そのもの。
そういう環境を作って於いて、最近の奴らはちょっとひどいと思います。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 17:51 ID:eTonGG8z

働きバチの一日の実労働時間は五時間だけ...

しかも2割のハチはサボッているw


40名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 17:52 ID:IfW0nx6x
>>37
以前居たところの先輩は、そのパターンでも少々変わっていて
最初の1年は仕事で、あとの2年は社内失業状態だったそうだ
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 17:54 ID:iLZfdU+D
まあ企業はボランティアじゃないというのも分かるから
政治の責任かな、派遣どうにかしろ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 17:59 ID:jMAiiwaP
一番の問題は“団塊”。

日本のゴミがいなくなれば、問題は解決する。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 18:00 ID:KawR6Pu7
団塊とバブル世代かな一番使えないのは
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 18:02 ID:VXFffUZk
>>39
さぼってるほうが8割だぞ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 18:14 ID:tiZ79BiQ
なんの為に働くのですか?
働いても働かなくても行き着く結果は大して変わらないじゃないですか。
がむしゃらに働いても空回りするだけじゃないですか。
一生懸命に働くと老後は安泰だって誰が保証してんですか?
いわゆる一流大学を出て一流企業に就職しても、将来安泰だったことな
んて今まで一度もないじゃないですか。鉄鋼、造船、国鉄、電電公社、
建設、商社、銀行、自動車、当時、一流だと言われてた企業がどれだけ
没落して行ったことか。どれだけリストラされて行ったか。報われている
のなんて、ほんの一部の人間だけですよ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 18:20 ID:9MirFjfY
>「年齢相応の技能、知識がない」
団塊の世代にそっくりそのまま言ってやりたい。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 18:28 ID:+wtQVZi/
自分で会社を起こしてやろう。とかいう動きはないのだろうか。
やりたいことがあってフリーターやってるという、自分になんらかの自信を持ってる奴もいることだし。
企業がフリーターいらないっていうなら、フリーターの手で起業するのもいいんじゃないか。
48 :04/07/03 18:28 ID:w6gptix4
たしかに団塊とバブル世代は無能だが、だからといって
フリーターとニートが有能なわけではないぞ

かんちがいするな
かんちがいするな
かんちがいするな

そんな君たちにいい言葉を教えてやろう

「50歩100歩」
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 18:36 ID:IfW0nx6x
10の4城^h乗ですが、何か?
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 18:38 ID:yEWHMd43
別に企業がどう思おうが、金貯めて起業すればいいだけだろ?
自分の才覚でのし上がってゆけばいいじゃねえのか?
51名無しさん@3周年:04/07/03 19:04 ID:OsHvX2pd

不況で新卒時に正社員として就職できなかった理由でフリーター
やらにゃなんねーの仕方ないだろ。
それともフリーター経験はマイナスというなら無職するぞ!
フリーターやりたくてやってんじゃねーんだよ!ばか!
フリーターやりながら資格取ったり勉強もしてるんじゃボケぇー



52名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 19:31 ID:ahdKPf9m
>>51
フリーター=無職

リストラ=解雇

言葉の意味が全然分かっていない例だが
残念ながら社会ではそれが現実ってもんよ。

頑張って勉強して資格を取ってくれ
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 20:07 ID:s30E/ks/
>>52
しかし取ってる資格がそろいもそろって日商簿記三級と介護とPC検定くらい。

到底、資格を取るために頑張ってるとか勉強してるなんて言うレベルじゃない、
最低でも税理士やネットワークスペシャリストくらいは取ったら? って感じだな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 20:08 ID:XWuaM3v2

50歩51歩
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 20:20 ID:Qe/E4cli
もうあれだね。ドラスティックに変化させるしかないね。
強制的に労働時間を短縮させてワークシェアリングだよ。
デフレスパイラルからの脱却はそれしか無いっしょ。
このいつ落ちぶれるか分かんないご時勢
みんなで幸せになったほうがいいでしょ?
一番人口的にも多いのは庶民なんだから、そうなった方がいいでしょ?
みんなで支えあおうよ、マジで。
もう毎日毎日14時間労働はうんざりです。
消費意欲も無くなります。
家に帰って寝るだけです。
ホントの景気は一向に良くなりませんよ。
ホント変えていこうよ日本を。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 20:24 ID:3Jr8ilum
いくらフリータ厨が言い訳しようが騒ごうが無駄無駄!
誰だって採用側に立ってみれば、フリータなんかより
正社員だったやつを選ぶよ。よほどのことがない限りね。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 20:33 ID:dYBo4DeF
元正社員でもどれだけブランク空けないで次見つけられるかなんだよね
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 20:34 ID:4grVNT9q
>>35
34歳はもうバブルがはじけて厳しくなってきた頃だと思うが・・・
もう少し上だと思うよ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 20:41 ID:+qFnNR/D
正社員とバイトは健康保険や年金・退職金・有給休暇
なんぞの絶大な差があるから
時給換算すると3倍以上の差
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 20:42 ID:vhgjLopv
7割が正社員希望ねぇ。
アルバイトでも三〜四年同じ会社で頑張って、上司や社員からの評価が
高ければ、会社の方から社員にならないかって声掛けるんじゃないの?
ただ派遣だといろいろな意味で厳しいと思うけどね。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 20:50 ID:d+/ATR4O
>>51
新卒時に何処にも就職できない=無能だとみられてるからじゃ
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 20:57 ID:+wtQVZi/
バイトで3〜4年は長すぎないか。
そんだけ長いと、使う方も使われる方もやりにくくなってくる。
1年もあればやっていけるかどうか判断できるだろうから、有望ならそこら辺で打診するはず。
仮に3年バイトしたとして、やっぱ使えんからダメっていわれたらあんまりだろ(笑)
63ポンチーズ:04/07/03 21:01 ID:SAgUvmJj
今は、ロボット・コンピューターなどあるし、人がやる仕事が
だいぶ減ったからフリーターもますます増えていくんだろうな。
早いとこなんでもいいから何か仕事して、カネ稼いだ方が人生の
勝ち組になれるよ。この世の中なんだかんだ言ってもカネ持ってる奴
の勝ちだからな。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 22:04 ID:o8CG4+9u
フリーターといってもピンきりだけど、結局将来のビジョンなくフリーターを
やってるやつが多いから就職できなくてフリーターと思われてマイナス。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 22:24 ID:dH6zXknD
再確認

 団塊の世代 57〜62才ぐらい
 団塊Jr 29〜34才ぐらい
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 22:27 ID:lLjrpn86
面接して問題がないようなら短期バイトで雇って、会社の判断で
使えるようなら正社員にするとかして欲しいよなぁ
雇われる側も多少は納得できるのでは?
理不尽な落とされかたされる可能性は否定できないが・・・
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 22:33 ID:Nk7ERTEg
>>66
それぐらい人材派遣会社がシステム化してるじゃん・・・
営業職とかで・・・
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 22:38 ID:xzN+4GLx
何か鬱向きな話してねーか。
















いいかこうなったのは、中国からダンピング製品が入ってるからだよ。
そう言う清貧を締め出せよ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 23:37 ID:eTonGG8z
フリーターも社畜もぷーも負け組
起業してホリエモンのように100億稼げ
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 00:09 ID:4MC5+Igl
フリーターなんぞに娘がやれるかぁアフォが勘違いするなよ。
独立して成功する以外は会社では一生負け組みにしかなれないよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 00:31 ID:aP0Yn+cG
>>70
そんなあなたの職業は?
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 01:24 ID:uWlm5AUR
>>60
それがかけないんだよ。
正社員にすると、余計な社会保険料を負担しなければならなくなるからね。
フリーター化って社会保険料値引きのその場しのぎの特効薬。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 01:29 ID:Pw72fwae
>>72

つまりは  使い捨ての消耗品  だってこっちゃがな
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 07:00 ID:yPXhb4BO
無職やって金が尽きた頃に自殺する方が、幸せに思えてきた。
負けるが勝ちとはよく言ったものだ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 12:21 ID:GE37jdYa

    正しい。
    存在意義がなければ消えるのが道理。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 12:22 ID:23Ccs8bU
俺は余計な選言効果を書くブンヤこそ存在意義が無いと思う
77名無しさん@お腹いっぱい。
正しいものを正しく評価することが出来なくなったんだよな。
というか、今の40代以上にそんなことを求めることが無理なのか。
あまりにも無能すぎるからな。せいぜい自分の首を守ることで精一杯。