ソニーが“ウォークマン”ブランド初のHDDプレーヤーを発売。対応オーディオフォーマットはATRAC3/ATRAC3plus

このエントリーをはてなブックマークに追加
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 03:24 ID:FKjMPqXh
ていうかエンコはiTunesじゃしねーし。
LAMEでしょ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 03:46 ID:Z5MuBwjX
ウォークマンなんてダセぇよなぁ。家に帰ってiPod使おうぜ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 06:06 ID:yOHKH7Sp
iTunesのAACエンコはバージョン4.5から全く新しくなって更に音質が向上した。
もいちどお試し在れ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 06:16 ID:jRntkVft
>>726
実はSONYの独自ソフトも伝統的に激重なんだよ。
iTuneの方が軽いぐらい
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 09:59 ID:3WXc9l17
>733
Sonic Stageね。
バージョンアップしてさらに激重になった。

>718
お前、本気で言ってるのか?
クタが社長になった日がソニー滅亡の日だぞ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 16:47 ID:Az3Xnu+4
>>734
安、李出、百済木の3人しか選択肢がないのなら・・(r
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 00:29 ID:C53SBr9d

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0405/27/news028.html

ソニーもmp3再生可能なプレイヤー出してたのね
これをウォークマンブランドで出した方が
よかったんじゃねえのか(´д`)
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 06:29 ID:J88NF7/8
>>736
リンクより
>なお、ATRAC 3/3 plusには非対応のため、モーラやエニーミュージックで購入した楽曲の再生できない点には注意が必要だ。

おいおい・・・。
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 08:50 ID:rElUWDS8
>737
こんなもん製品化するなんて、ソニーはマジで頭おかしいんじゃないか?
これは「製品の差別化」ではなくて「単なる手落ち」あるいは「企業内反乱」だろう。
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 09:14 ID:3h64vu3E
オーディオ部門とパソコン部門が対立してそうだな。
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 19:15 ID:ZhrRKhXL
mp3対応の奴は旧アイワが作ったって聞いたが
獅子身中の虫って奴?
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 20:44 ID:8T7vhafn
>>740
いや、体面を保ちつつ、手を出しておくということではないかと。
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 11:04 ID:9PLmiEhM
>>741
体面保ててるのだろうか・・・w
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 01:09 ID:FCiYPMHx
>>742
いや、開発陣から上層部への体面。
ユーザーへの体面はすでに(ry
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 19:34 ID:ayfEtoLS
非常に興味深い出来事が。

【CCCD】著作権二枚舌システム【ソニー】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1090343651

745コピペ推奨:04/07/21 20:17 ID:qDpvMMyV
サポセンの「詳しいことが分かる人間」とデンワで30分ほどお話ししました。
結論から言うと、VAIOにプリインスコされてるSSに限っては、Moraで購入したomgの音楽データ
であっても、3回までの制限付きでMP3でもCD-DAでも焼くことができるそうです。
ウヒャーあり得ないほどの自己矛盾キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

【CCCD】著作権二枚舌システム【ソニー】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1090343651/l50
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 21:33 ID:TkzP1RBR
>>745
最悪だな
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 21:35 ID:57+pxe7A
>SonicStageを使って変換すると、変換後のファイル、つまりATRAC3化された
>音楽ファイルもHDD内に保存される。ここがSonicStageの便利というか複雑
>なところだが、この変換されたファイルは、通常は再生されることはない。
>変換した曲のプロパティを見ればわかるのだが、SonicStage上では1曲に
>見えながら、実態はMP3とATRAC3のファイルを両方管理しているのだ。

>例えばPC上で音楽を再生するときは、変換前のファイル、すなわちMP3なりが再生される。
>だがVAIO pocketやMDに転送する際には、黙ってATRAC3のファイルが送られるという構
>造になっている。だからSonicStageを使って、PCのスピーカーで変換前と変換後を聞き比
>べようとすると、大抵はこの仕組みに引っかかって「遜色ないじゃん」という結論が出がちだ。

>また、同じ曲をいろんなビットレートに変換して、VAIO pocketで聞き比べようとするときも
>注意が必要だ。SonicStageでは、一度ATRAC3なりに変換した履歴を覚えていて、
>自分では転送時にビットレートの設定を変更したつもりでも、SonicStageは
>「なんだーもう変換したデータがあるじゃん。こっち送っちゃえ」と、設定変更を無視し、
>最初に変換したデータを転送する。
>これが長じると、「いろんなビットレートで転送したけど音変わんないじゃん。
>ATRAC3すげえ」という結論にもなりがちだ。

>これからビットレートの違いを試そうと思っている人は、SonicStageのワナにハマらないよう、
>うまくかいくぐっていただきたい。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040609/zooma157.htm


ぷ、最低だなw
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 21:52 ID:VzWnst0c
イソプレスの波形厨は釣られそうだな
749神のコピペ:04/07/21 21:55 ID:MgdKvo4s
>>747
ビットレートにかんしては多分ATRAC3もMP3も変わらないでしょ。
iPOD使ったことないから 知らないけど圧縮方式ごときで音がそんなに
変わったらアホ臭くてだれもNW-HD1なんて買わないでしょ。
個人的にはNW-HD1でも十分にサウンドが鳴る。
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 22:40 ID:OxhHOAWn
>749
まさに神だな。
コピペと判っていてもツッコミたくてしょうがない。
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 23:18 ID:1WZ2XLM2
>ATRAC3plusのビットレートは、48/64/256kbpsの3種類から選択できる。
うんこだな。
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 20:37 ID:UcVdMHUt
よくよく考えたら
5000円程度のポータブルCDプレーヤーで事足りるな
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 22:45 ID:t669wEP1
そうだね。それにCD-R入れて鳴らせばいいかも。
そんなヘボいのでもATRA糞よりかはマシかもしれんし。
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:09 ID:9wu8pxGa
法則発動
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 02:37 ID:VHlX/tit
意図的なんか知らんけど
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 02:40 ID:1baWq70R
ATRACプレーヤーなんかだれも欲しくないだろう

あいかわらず時代を読めないな、ソニーは
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 02:53 ID:leihlYYo
CDで独自規格の旨味を知ったからって
なぜここまで糞規格に固執するのかね。
メモステといい、購買意欲を下げるようなものばかり
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 02:54 ID:+JWlWfrt
>>750
アクセル踏むと走り出す、マジで
のGTOのコピペみたいだな
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 03:26 ID:0guLWcAj
ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0408/09/news066.html
仕様がアレでもそこそこ売れてるみたいじゃん
やはりウォークマンブランドの強みか
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 07:53 ID:AeOYlAh5
>>759
MDしか使った事がない連中にはそこそこ売れるだろう。
一度でもiPodとかその他のMP3プレイヤー使った事がある奴は
もう見向きもしないだろうが。
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 09:11 ID:M15buwBZ
>>760
何だかんだMDしか使ったことのない人が多数派だろう。
ATRACで一度環境ができてしまえばAAC/MP3への移行はしづらい。
囲い込みができるぎりぎりの時期が今。
AAC/MP3に完敗したらその時対応すればいい。
今はATRACチップを消費しなきゃならないし。



・・・というのがSONYの机上の空論と思われ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 10:33 ID:7BUM1tLf
>>761
MDで音楽を貯めてきた人にとって移行しづらいのはHD1も一緒ではないかと。
SonicStageで貯めてきたならまだましだが、旧MDからだと取り直ししかない。
囲い込みたいならMD入れたら自動認識、曲名取得くらいのドライブを同梱して
ほしい。
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 12:37 ID:q/r8f6+p
>762
それすると3回転送ルール壊れちゃったりしない?
一旦MDに落としてから読ませれば何度でもokみたいな。
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 12:38 ID:qqd6IJK+
iPod、ついにシェア50%!「mini」品切れの一方で売れているのは“白いiPod”
http://www.computernews.com/DailyNews/2004/07/200407300600936392862020.htm
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 12:50 ID:DWm9fUcj
>>761
もうすでに乾杯していると思われ
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 12:52 ID:xIjAhKv5
初代ZENのHD動かなくなった〜
で、これってMP3対応予定はあるの?
あったら買うけどさ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 12:54 ID:qqd6IJK+
>>766
あるわけないだろ。チップが対応してない。
ちなみに、ファームアップすらできない仕様。
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 14:30 ID:DbpFyw2v
ひげ剃りみたいな古くさいデザインじゃ買う気ない。
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 14:50 ID:6LB5dnH9
ギガビ2を買った俺こそが勝ち組(を
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 15:48 ID:+jULjxk2
ATRACなんつーフォーマット使ってる時点でベクトル間違ってる。
どんないいハード作ったって電気屋の隅にホコリかぶってる置物になる。
頼むから他とフォーマット統一してくれと(ry
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 16:01 ID:9aw1SusD
でもこれ、20年後くらいにすげー価値でるかも。
コレクターとかの間で。
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 02:53 ID:LWTWtugk
>>765
負け戦に宴会とは恐れ入る。
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 17:29 ID:4Zd7rUOh
iPodは見た目や話題性で買う人もいれば、PCに詳しい人も買う。
かたやウォークマンはよく分からずに買っちゃう人はいても、
PCやオーディオに詳しい人ほど絶対買わない。
この差は大き過ぎる。
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 17:34 ID:H9jf7JIM
セキュリティ無視のnomad最高
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 17:36 ID:GXEl1RlI
買った人、みんな後悔してる
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 17:41 ID:SsJZfDU1
ソニーは一度糞規格作ったら
長い間それを使わざるを得ず(ソニーの自尊心による)に
しかも経営に悪影響が出ることをいつ学ぶのだろうか。
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 17:59 ID:2qHQDZ+w
>771
NHKスペシャルあたりで取り上げられて、
「NW-HD1の失敗で2000億の損害を被った」とかの
ナレーションとともに在庫の山が映されたりして
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 18:49 ID:ad+uD9Fj
このビデオを見てほしい
http://www.apple.com/hardware/ads/1984/
20年前のものだが、舞台は現代の日本だ。

思考を停止して著作権縛りの奴隷となった人々の行列。
そこへ、iPodをウェストにつけた自由の女神が走ってくる。
スクリーンには出井が映り、奴隷たちを洗脳している。
必死で女神を制止しようとする制服を着た893たち..
779名無しさん@お腹いっぱい。
>>762
そういう意味じゃなくて、まだPCに音楽資産のない人は、
最初に使った規格(ATRACならATRAC)に縛られるだろう、てことじゃない?
先行してた人たちはMP3なりAACなりWMAに縛られてるわけだし。
まぁ二、三歩遅かったと思うけど。