【食肉】オーストラリア、日本向けに「霜降り」牛肉を増産・2年で2割【06/28】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★
オーストラリアは、日本向けに穀物で飼育する肉牛を増産する。
霜降り肉となる穀物肥育牛の対日輸出は2003年は11万千トンだったが、2005年には13万トン余りと、2年間で2割増やす計画だ。
BSEの影響で日本の米国産輸入停止が長引き、今後も豪州産の需要が高いとみて増産に乗り出した。
生産者団体、豪州ロットフィーダーズ協会(ALFA)によると、穀物肥育牛の全出荷数は、2003年に210万頭だった。
このうち半分程度が日本向け。今年は230万頭程度まで増え、2005年には250万頭程度に達する見通しだ。
年内に施設を新設する計画が複数あるという。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040628AT2M2501P28062004.html

【BSE問題】米国産牛肉、段階的に輸入再開の方針 最初は若牛の筋肉
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1087510287/
【狂牛病】スーパーマーケット、外食産業の見解分裂 米国産牛肉の全頭検査で
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1081325884/
【BSE問題】米牛肉輸入再開に9割「全頭検査必要」…世論調査
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1082719611/
【牛肉】米食肉会社「BSEの検査、日本でやらせてください」米農務省に懇願
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1082000103/
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 17:20 ID:yd9oFn7f
長引きそうだしな。
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 17:21 ID:rmTIPu9d
2
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 17:25 ID:sRdmya8O
肉食いてぇ
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 17:31 ID:KOo5Sqd8
吉野家食いてぇ
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 17:34 ID:B/qtWBHG
霜降りってそんなに良いかねぇ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 17:39 ID:NdCONhj0
いや、霜降り肉なんてどうでもいいから
吉野家向けにブロック肉と仙台向けに牛タンを
増産してやってくれないか?>豪州
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 17:39 ID:OCYY8J41
もう米牛肉はいらんよ
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 18:13 ID:JWG+Op0u
ALFAか、かっこいい略称だな。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 18:28 ID:il4jQI+0
霜降りにしなくていいよ。脂っこいし。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 18:34 ID:TBCIp6g4
アメリカ肉は永遠に輸入禁止にしろ
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 18:38 ID:B5fo1414
別にアメリカ肉輸入解禁にしてもいいよ。

ただ、アメリカ肉全体が売れなくなって
みんなオーストラリア肉しか買わなくなるだけだからw
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 18:39 ID:AM9Xwdpu
糞スレか
逝ってよし
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 18:46 ID:o0KhL2tB
霜降りもオージーか。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 18:47 ID:SeKPWXD9
豪州牛の霜降り肉があればアメリカ産は要らないな。
吉野家は売国奴の手先になってないで
さっさと豪州牛で牛丼作れ!
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 18:56 ID:XK+1jYvw
>>7
>吉野家向けにブロック肉
ダイエーがブロックしていたりして。


17名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 18:56 ID:hZePCOD5
>>7
二枚舌の牛でも作れってのか。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 19:11 ID:FocqiIQi
オーストラリア産の牛、臭い。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 19:16 ID:6qZgnIZv
オーストラリアでも穀物飼料に肉骨粉混入始めるかな?
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 19:29 ID:5TkegXIF
>>19
その辺は大丈夫だと思う。
アメリカと違って農業の法律とか基準がかなり五月蝿い国だから。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 20:32 ID:yjFvmrtD
そろそろ牛タンが食いたい。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 20:39 ID:wCyF515M
>>20
誰かオーストラリアに日本土産の白桃持ち込んで、凄い罰金取られてたね。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 20:48 ID:N2vxK9hE
舌が8枚ぐらいある仙台向け牛
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 20:49 ID:HHfwSsmC
>>12

入ってきたら最後、売れない米肉の処理に困って豪州産と
偽って販売なんてことにならないか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 20:54 ID:B5fo1414
>>24
そもそも業者が仕入れないだろw
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 20:55 ID:wd1aqwwP
>16
不覚にもワロタ
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 21:47 ID:9ocAuZCC
もたもたしてるうちに、市場取られちゃうぞー。アメリカさんよぉ(・∀・)
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 21:56 ID:Ubu20vnZ
オーストラリアも嫌だけど、アメリカよりはマシかな。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 22:33 ID:B/qtWBHG
まあオーストラリアはそっち系の団体が五月蝿いから薬漬けの肉とか言うのは無さそうだ
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 16:22 ID:Yrz+cJ9R
赤身が良いです。脂肪少なめ。これ。
あと吉野家みたいな脳ミソ狂牛病はイラナイです。

もっと言うとハンナンは染んでください
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 16:33 ID:zxtUjtCa
霜降りって必要以上の穀物を与えて
筋肉にスジを入れる日本独特の飼育方法と聞いたことがありますが
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 17:36 ID:Py9DkhwY
ファーストフードの肉ってこうやって作られてるの?
ゾーっとしたんだけど。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1009861&tid=5hln2ha5ga5a3a1bca1a6a5a2a5sa5ia1a6a57a1bc&sid=1009861&mid=29522
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 19:07 ID:3TpHYXN5
オーストラリアにはがんばって
米国産毒牛や中国産毒野菜を駆逐してもらいたいよ。。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 19:18 ID:iVlOnxIS
米は輸入する穀物も虫が付かないように
訳分からん薬漬けになっとるしな。

アメリカ産の果物は買わないほうがいいぞ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 21:57 ID:9p4hk6oz
age
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 22:06 ID:POsGFy0b
食い物は自給するのが理想だが、
どうしても輸入せざるを得ないのなら
信頼できる国からしか輸入してはいけない
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 22:13 ID:NjjegcQo
オーストラリアってかなり前からBSE対策していたって
聞いたことあるんだけど、どうなんでしょ??
安全ならどんどん輸入して良いと思うけど。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 17:19 ID:UMRO2os/
問題はラベル張替えだ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 05:51 ID:Ydj+lFHi
豪牛BSE大丈夫か?
アメリカ並みにずさんだと聞くが・・・

結局、日本の牛に戻っていくのか
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 06:14 ID:Abta0zl/
アメリカから輸入していいよ
BSE牛食っちゃう確立なんて宝くじの一等より低いだろ
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 10:53 ID:gaHpz7u5
> プルシナー教授は、先月末開かれた米下院の食品安全に関する会議に出席。「牛の
>異常プリオンは人間に感染しうる。欧州では、異常プリオンに汚染された牛肉や牛肉
>加工食品を食べた150人以上の若者らが死亡している」とBSEの危険性を強調。
>「今後も食品へのプリオン汚染はなくならないだろう」との懸念を示した。
宝くじ当たり過ぎ
42名無しさん@お腹いっぱい。
>>37 >>39
オーストラリアの牛肉は安全で対策も万全ですよ
食肉はこの国の重要な産業なので万一の時のダメージが大きすぎるので
各種対策も徹底して行っています
http://www.australia.or.jp/tsudou/bsefree.html


、、、問題はラベル偽造(ry