【MS】マイクロソフト排除勧告へ OS「Windows」使用契約に不当な条件【06/26】

このエントリーをはてなブックマークに追加
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 19:37 ID:+B//1wLd
Microsoft、タイやマレーシア、インドネシアでWindows XPの廉価版提供
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/08/11/4234.html

パッケージがなんかすげーかっこいい!!
これ日本で本屋とかで売れば違法コピーなくなるとおもうのだが・・・
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:49 ID:Qz2BGuMs
>>59
今のNECは糞だらけだよ。

  アップグレードもダウングレードも出来ない
  MateNX作り出したくらいなんだから

  しかも、WindowsXPHomeEditionから(w
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 00:56 ID:Ke+bV8aY
みんな、早くM$と決別しないと そろって堕落しちゃうぞ!!

71名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 18:44 ID:S6vHUNtK
「やめておいたほうがいい」:ガートナー、廉価版Windows XPについてコメント
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20070450,00.htm


またもやIEにアドレス・バーを偽装できるセキュリティ・ホール
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20040817/148670/

またかMS、ひどいもんだ。
IEを使うのは自殺行為だな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:40 ID:6TIs7ebU
XPもIEも欠陥商品。

リコールせい、リコール!!
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 23:56 ID:2zzGn7Ng
独占?                   ばれたか。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 00:09 ID:JTpKmbE/
公取なんてロクな権限持ってない。
言うだけ
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 00:15 ID:IcGSbFTK
どうして叩けるところはいっぱいあるのに、
わざわざ意味のない叩き方をするのか。

まぁ、PC掲示板でもそうだから仕方ないか。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 00:25 ID:WVx7KiIk
>>75
M$社員ハケーン
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 01:41 ID:P1NZWduw
しゃいんさまのおな〜〜〜〜〜〜〜〜り〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜プ
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 02:33 ID:L5KTdhSr
おつとめご苦労様です!
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 05:44 ID:E/4meSg4
                  ____________
  __________/____/         \_________________
 ┏┳━━━━━━┳┓| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___________________.|
 ┃┃ 三途の川行 ┃┃|___...┏━━┳━━┳━┓/_______┏━━┳━━┳━━┳━┓  |
 ┣┻━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┃三途┃    ┃  ┃|| || || || ||┃    ┃    ┃    ┃  ┃  |
 ┃. ∧∧ .|        ..┃||  ||  || ┃    ┣━━╋━┫|| || || || ||┣━━╋━━╋━━╋━┫目|
 ┃ .(゚Д゚ ) . |         ┃||  ||  || ┃ ̄ ̄┃    ┃  ┃|| || || || ||┃    ┃    ┃    ┃  ┃目|
 ┃⊆⊇⊂..|        ..┃||  ||  || ┗━━┻━━┻━┛|| || || || ||┗━━┻━━┻━━┻━┛  |
 ┣━━━◇━━━━┫||  ||  |||入口| ̄ ̄ ̄ ̄.. .  .|| || || || ||出口| 三菱ふそうバス     |
 [|□| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  [] ||  ||  ||  ̄ ̄   ロ        || || || || ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |_|______|__|..||  ||  ||_,/⌒ ヽ_________.|| || || || ||/   /⌒ ヽ..          |
  |ロロロ|┌―┐.|ロロロ .|||  ||  ||_|  ∴  |___________|| || || || ||___|  ∴  |────── .|
  | ̄ ̄...└―┘  ̄ ̄ ̄_|||___||_||_|  ∵  |         .|| || || || ||___|  ∵  |         |二〕
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ  ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ̄
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 09:18 ID:D6nolLcZ
                       ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃Microsoft┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    ( NEC ) (富士通)(日立 )(東芝 ) (SONY ) (H P ) (IBM )( DELL )(Gateway)
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 22:38 ID:cTU+iPIY


(σ`∀´)σ M$訴えてやる!

82名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:12 ID:ySgKaBTz
次期Windowsろんぐあぼーんスペックダウンして2006年末発売予定

こんな横暴は独占してなきゃできないよな。
競争相手がいたら考えられない事だよな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 08:30 ID:N96LM2Xc
MS に限らず機能のインプリメントが間に合わないから、機能縮小して
リリースなんて日常茶飯事だよ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:11 ID:sIESvgfe
縮小し過ぎだと思う。
なにせ目玉機能の一部ですから。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 23:09 ID:7DnmpOoP
確かに、ロングホーンのWinFX切り離しは残念。
これこそがロングホーンと思ってたからな・・・
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 13:04 ID:LXWLGnTk
ウィンドウがびらびら動くのだけは残して欲しいね
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:30 ID:uQtXJBht
ロングホンの目玉がなくなっちゃったよね。
やっぱり”ろんぐあぼーん”だ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:39 ID:G4YSifHY
なんか楽しみがなくなった。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 17:08 ID:M75PIiHL
●公取委、Microsoftに対する審判を10月25日に開始
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0906/jftc.htm
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 17:17 ID:khm6QvRp
いつまでβ版なんだ?
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 17:31 ID:ioCMJ2aS
>>86
びらびらしてるのはおまんこだけで充分だよね…。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:07:14 ID:4ojsfonZ
こら!モザイクかけるぞ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 15:12:54 ID:MiiH6gqF
「独占」企業だとこういうことがあるかな矢田ね。
競争があれば遅らせたり、目玉機能を無くしたり、普通しないもんね。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 01:17:43 ID:xe5jGE8G
競争できるだけの技術力と体力のある企業が他に存在しないのが問題なんでしょ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 12:04:17 ID:llZkGpH2
企業としてM$に対抗しようとしてもだめ
買収でも訴訟でもいろいろ手段を講じられる
国家でも同じね。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 21:17:56 ID:+RhllCGm
(^^)脱MS宣言(^^)
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 00:51:35 ID:LMo3Z4lG
ゲイシがまた世界一長者に。

悪どく稼いだ奴は選外にしたほうがいいよ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 01:21:16 ID:q9cvfSe0
ゲイツはもう軍隊持って国を立ち上げて世界征服に乗り出せ
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 02:10:50 ID:ywomOLuP
それってアメリカとどう違うの?
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 03:12:01 ID:Fz/erqdm
悪どいから金を稼げるのです。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:15:12 ID:ArxOGpns
なんで悪者って大金持ちが多いんだろ。
政治家とかもそーだし・・
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:30:55 ID:UKcv/crJ
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:32:33 ID:SMVjG5eH
悪者だから大金持ちになるんだよ
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:40:26 ID:PHoXhbdP
排除勧告しても、代わりがないから無意味。
一般人には、リナックスは勧められんよ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:58:02 ID:Pag6NDop
>>104

利益率9割以上なのだから、
値段を1/3にしてもらうのはどう?
106完全理論武装論者:04/09/26 21:04:37 ID:cc7y+Ykj
この板で一番の頭脳自慢は誰ですか?

辻ヲタの私が論戦勝負を挑みにきました。
私が得意な議論テーマは、コピー人間達が教科書に載ってる知識を
ひけらかすことではなく、教科書にはなく全く新しい思考で論戦を張り
社会が抱えている様々な問題を解決しうる意見を出すことです。
私の未来志向型の論戦を受けて立てる論客はここにはいませんか?

私が論戦で勝てばこの板での一番の頭脳の持ち主は私にさせてもらいます。
いざ勝負!勝負!

↓私が固定名を変えて活動を行っているスレ
芸能界デビューしたいモーヲタ達のスレ
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1079444424/l50
ののたん板
http://jbbs.livedoor.com/music/6270/

私以外にも辻ヲタの中には論戦を張れる知識人が多勢います。
いつでも論戦は受けて立ちますよ
主な論客(羊板)ずいかく氏 つちはこ氏 ベイベー氏 箱野菜氏 あいけつ氏など
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:07:46 ID:764H6YbI
>>103
違う。
育ちがいいから、金持ち、かつ、苦労知らずだから、悪者なんだが。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:16:15 ID:yY8YhRCu
あんまりMSいじめやると、奴等は中南米あたりへ独立国を作っちゃいそうだよな
もう、それくらいの資金力あるだろ
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:54:33 ID:UKcv/crJ
>>105
あまり値段を下げても公取委が動くことになるから、
Windows税として売り上げの2/3を納めさせれば問題はすべて解決
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 22:21:33 ID:VLGga7iM
>>109
金で解決するな!
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 13:52:22 ID:SYa0xgsj
やはり分割しましょう。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 03:30:37 ID:gwNy4pqh
今度はどんな有料サービスが出てくるんだろ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 16:58:29 ID:AsatAS9J
ロングホンは値上げ! とか 平気でやりそうだよな
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 00:00:42 ID:Zq9WefEi
>>80
すごっ(゚Д゚ )
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 10:31:11 ID:NQxzeiBo
ちゃんとしたOSやソフトを作るようにお灸をすえたほうがいいな.
116あっす:04/10/27 10:50:30 ID:h7CK8SSs
ああ
117名無しさん@お腹いっぱい。
とっととOSだけ分離してオープンな標準規格にしろよ。