【ホットメール】容量最大2?バイトにウイルス駆除も無料で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シャ〈(`・ω・`)〉Ψボーンφ ★
無料版のメールボックスは250Mバイト、有料版は2Gバイトに拡張。
無料ウイルス駆除サービスも「世界で初めて」提供する。
 マイクロソフトは6月24日、Webメール「Hotmail」の無料版で、メール
ボックス容量を2Mバイトから250Mバイトに、1つのメールに添付できる
ファイルの容量制限も1Mバイトから10Mバイトに拡張し、送受信メールの
ウイルス駆除機能を提供すると発表した。有料版のメールボックス容量も
2Gバイトに増やす。
 ウイルス駆除機能は7月上旬から、容量拡張は「夏頃」(同社)の予定。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0406/24/news029.html?nc10
ITmediaニュース
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:24 ID:fJ6NeO2X
2?バイト
3(,▽´@)⊇ ◆N8OIdTdC3c :04/06/24 22:24 ID:Er7Ps071
3?バイト?
4シャ〈(`・ω・`)〉Ψボーンφ ★:04/06/24 22:24 ID:???
                ※ 
                ↓
【ホットメール】容量最大2?バイトにウイルス駆除も無料で
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1088083396/

※「2ギガ」です   やっちまった  
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:24 ID:q+lAmIOq
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:28 ID:JhtEFWVG
送信済みを勝手に消してくれるのはそのまんま?
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:31 ID:EcKGRUs/
2バイトのウイルスが現れたのかと。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:35 ID:uW8T2mTd
2?Bに収まるようログを削除します→本当にいいの?
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:36 ID:U0nwaQ3r
>>1
>無料ウイルス駆除サービスも「世界で初めて」提供する。

何が「世界で初めて」だよ。
また お得意の大嘘だな。
日本国内でさえ無料ウィルス駆除サービスやってたサイトあったぞ www
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:46 ID:YMYMSpzy

ますます有料で使う香具師がいなくなる悪寒w
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:58 ID:L8UhnbvE
メールに大量の広告が付いたりして
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 23:20 ID:VzISyimR
●.....●..●..●...●●..●●...●●..●●●....●●●●..●●.....●●●..●..●

無料のウイルス対策ソフトなどのセキュリティソフト一覧
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2010/security.html

●.●.●.●..●...●●.●..●●.●●......●..●●...●●...●●●.....●.●...●
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 23:44 ID:5gSxxlfn
オレの会社のメールbox、一人20Mバイトだよ。
名詞にhotmailのメルアド載せるかな・・・・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 00:34 ID:eN9EDq4G
でけーな。まじで。サーバから消さない設定にしてたら、ファイル保存場所としては
最適だな。助かる。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 02:04 ID:U6L5OpH5
hotmailこの間まで到着に一日遅れとかざらに起こってた。
最近やっと解消されてきたけどまた遅れて届くようになるのかな(´・ω・`)
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 02:16 ID:C7OqVrtn
てか、この手のサービスはメール閲覧してるよ。HotMailの奴ら。
それで市場の動向とか意識調査とかできる。

もちろん日本では違法行為(送信中の郵便物の閲覧(検閲の禁止))なんだけどね。(w
アメリカじゃ合法だけど。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 05:17 ID:V6gMliCA
誰からもメール来ない俺は勝ち組
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 05:49 ID:8tI9uhSA
いきなり増えすぎ(w
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 18:17 ID:JSV4wvhA
>>11
メールに大量のウイルスが付いたりして

>>17
勝ち誇るなYO

20名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 23:01 ID:5KpFKd7i
ホットメール以外にも色々あるんだしさ
http://www.kooss.com/freemail/
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 23:20 ID:hlBbdUdM
>>20
ブラクラだと思ったら、ちゃんとした紹介サイトなのね。(´・∀・`)
22mokorikomo:04/07/15 00:29 ID:8ecJdKVo
test
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 20:04 ID:o6ZyJuzu
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 17:14 ID:ITwsqwI4
(・∀・)イイ!!
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 18:05 ID:o1b/POoi
月に一回認証すんのがめんどくせーよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 18:08 ID:/UaQDQms
さっさと増やせや
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 21:29 ID:LU/Qm2AO
いつ増えるのかな。

age
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 21:34 ID:bAN4Dca0
MSN行ったら秋って書いてあったぞ
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 00:30 ID:+cPp99QE
最近メール開いても、真っ青な画像だけで、文章見られないん
だけど、俺だけ?
常駐ソフトのせいか、セキュリティの高〜低のせいか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 02:28 ID:za4rVZt0
hotmail、ちょっと重すぎない?
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 09:13 ID:9bctzxph
Yahooは増えたよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 09:16 ID:hcIUojLi
1Mから10Mね〜
どんどんファイルのやり取りしろ。と?
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 09:19 ID:9bctzxph
ヤフは25Mじゃね?
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 09:55 ID:A85sgmJH
最近、俺のホットメールアドレスに
「お前のところからウィルス送ってきてるぞ」
っていう内容の返送メールが日替わりで知らない所から来るようになった

ウィルスチェックしたけど感染はしていない
だいたい、ホットメールから勝手にメール送られることなんてあるのだろうか
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:42 ID:eH3cigsG
1ヶ月でなくなちゃうのが不便だよな
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:07 ID:k7OJQdLK
>>34
お前は犯人じゃないが無知だ。
おおかたどこかの出会い系サイトにでもメアド登録したんだろうな。
もうちょっとウィルスの勉強する事をお勧めする。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:28 ID:Hk6/dgNn
関係ないことお聞きしますがホットメールで下書き保存ってのありますよね。
あれってどう使うんですか?メールを作成してクリックしたら作成メールが
消えちゃいました・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:30 ID:WJ+4fGoT
ドラフトの類のフォルダがあれば、そこに保存されている
 
hotmailはよく知らないのが一般的MUAでの話
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:40 ID:Hk6/dgNn
>>38
調べてみます!!ありがとう!
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:41 ID:Hk6/dgNn
>>38
あったんですが打った内容消えてました・・・最悪。。。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 21:47 ID:Jk8u/RQR
今ホットメールの受信ボックス開けなくないですか?
みなさんどうですか?
42名無しさん@お腹いっぱい。
>>16
Googleなんてちゃんと全部スキャンするって言ってるしな。