【自動車】トヨタ「プリウス」、米で「品薄プレミアム」・中古車価格高騰

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヒラリφ ★
ガソリン価格の高騰を背景に、トヨタ自動車のハイブリッド車「プリウス」の人気が米国で過熱、
店頭小売価格に「品薄プレミアム」をつけるディーラーやネット競売の中古車価格が新車を
上回る例も出てきた。米国トヨタ自動車販売(カリフォルニア州)は「受注残が全く解消しない」
(布野幸利社長)として、日本側に増産を強く要請している。

プリウスは1―5月累計で前年同期比99.7%増にあたる1万7500台を販売。今でも2万台以上の
受注残をさばききれず、一部ディーラーは「需要の適正な調整」という名目で店頭小売価格
(2万300―2万6000ドル)に、1台当たり5000ドル超のプレミアム価格を上乗せし始めた。

トヨタ側は「独占禁止法違反になるのでメーカーは販売店に圧力をかけられない」(同)と
静観せざるを得ない状態。インターネット競売大手イー・ベイのサイトでは2004年モデルの
中古車価格に新車より1万ドル上乗せした例も出た。

日経 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040616AT2M1600D16062004.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 16:11 ID:xJ1IDFRT
ぷりうす ほしー くれ
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 16:14 ID:DhsnBeBs
3
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 16:19 ID:cntPBmQQ
やるなトヨタ。
しかしいくら欲しいと言っても一万ドル以上高いと馬鹿馬鹿しいな。何年分のガソリンだよ。ガソリンまだ安いアメリカで。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 16:23 ID:EeSZuCtX
ガソリンもとの値段になればどーなることやら・・・。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 16:24 ID:5jvANClZ
>>4
冷静に計算ができなくなっていると思われ。
トイレットペパーに群がる主婦のように。

パニックでオイルショックに近い状態なのかも。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 16:35 ID:PplpILLq
パジェロもプレミアもんですよ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 16:36 ID:hKP7YQRr
プリウス、俺も欲しい。
でもプレミアつけてまで欲しくない。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 16:37 ID:KTZCXJhF
ぷりうすってのは実燃費はあまりよくないんだろ。
低燃費をうたっているけど、じっさいどうなの。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 16:37 ID:FkFLhqDv
まぁ、燃費は確かにいいが、$5000の上乗せでも買うんでしょ?
頭おかしいとしか考えられない。
11インサイト:04/06/16 16:39 ID:gqGt+ul/
僕を忘れないで…
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 16:40 ID:fNplGw+d
ってか、アメリカ人はもうちょっとエネルギー消費減らせよ
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 16:42 ID:gk1Qhab1
>>9
他の車でもそうだけど、運転する人次第。
上手い人がエコランすれば旧型でも1200kmくらいは走るよ。
頑張れば一般人でも1000kmくらいならなんとか。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 16:44 ID:6j9ZsUDq
燃費でのセールストークで向こうのおっちゃんらが
頑張ってるんですな
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 16:45 ID:6XX+errA
実燃費と10・15モード燃費に開きがある車対決
フィットvsプリウス
16ジャッジメントタイム!デカプリオ:04/06/16 16:46 ID:sgi4IFRV
米人にとって、エコカーを持ってる事がステータス。金持ちが偽善で買うんだよ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 16:48 ID:6j9ZsUDq
つーか、サニーGSXのノリでそのまんま
みんな買ってるだけじゃないの
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 16:48 ID:GKHFI8aw
>>12
ほんとそう。
今さらプリウス買ってエコロジスト気取りか。
荷物も載せないくせにピックアップなんか乗ってんなよヴォケ。
無駄にエアコンばっか付けてんなよ。
物に頼ってばかりいないでおまえ等の生活から何とかしろや。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 16:49 ID:8ZcUKi9r
レクサスで売るべきだったな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 16:49 ID:FkFLhqDv
アメ車にエコの文字が見当たらないねぇ・・・
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 16:51 ID:aDiSeBfx
>>16
北米では元々高額所得層を中心に売れていたのは確かだが・・・、
どうしていきなり偽善と=になるんだよ。論が飛躍しすぎか思考が屈折しすぎだろ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 17:05 ID:1qzvLfHT
なんか、壮大な崩壊への序曲という気がしてならない。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 17:05 ID:2XZ2sZPv
>>20
アメリカ人にはむりぽ
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 17:07 ID:4yFzUtcw
ていうかさ、アメリカ人って
「健康にいいのよ!」とか言って寿司を馬鹿食いしたり
「ローカロリーなのよ!」とか言ってダイエットコークを馬鹿飲みしたり

で、やたら食う。握ってデブ一家で食う。サーモンから食う。ゲストとかそんな概念一切ナシ。
ただただ、食う。韓国人が握って、デブがデブ家族に取り分ける。俺には回ってこない。畜生。
あらかた片付けた後、「どうした食ってないじゃないか?」などと、残ったエビを寄越す。畜生。
で、デブ一家、5キロくらい寿司を食った後に、みんなでダイエットコークとカロリーカットのビールを飲む。
「今日は僕も飲んじゃう」とかデブ息子が言う。おまえ、酒どころか絶対薬やってるだろ?
デブ娘も「ああ、酔っちゃった、あなた素敵ね」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。
デブ妻が「太っちゃったわね」とか言って、デブ夫が「カロリーゼロだから大丈夫さ」とか言う。
アメリカンジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。

って感じなんだろ
プリウスだって「ハイブリッドで環境に優しいのよ!」とか言って
アクセル全開でハイウェイを爆走してるんだろ


25名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 17:12 ID:UjT2ATWE
そら、猿だけどさ
この場合は後ろで回してるから
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 17:14 ID:da8ZqEtg
こんなかっこ悪い車がなぜ?
アメリカ人も守りに入った奴が多いのか。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 17:15 ID:UjT2ATWE
乗ってないのにどうこう言えないもんだ
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 17:16 ID:wzDgJ8Mm
太陽電池で動かねぇかなぁ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 17:20 ID:pKQ0CPSL
>>26
売りは格好の良さではないし。

30名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 17:20 ID:IOcOB2ey
>>28

TOKIOの車に乗れ
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 17:21 ID:W3amm0+1
中古じゃバッテリー逝かれてるだろ?
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 17:22 ID:g8jwnCK5
デムチが逝くもなにも出たばっかだろうが>新型プリウス
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 17:24 ID:XI/KcKAG
偽善で車買うか。ばか。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 17:24 ID:pKQ0CPSL
>>31
2004年タイプが一万ドル高、とか言ってるし最近のはわりかし大丈夫でしょ。
日本のディーラーで話を二年前に聞いたことがあるけど、二年前の段階ではバッテリー
が寿命でへたったという報告は、そのお店ではまだなかったらしい。
ちなみに五十万円で交換できるんだと。

ハイブリッドとノーマル車の燃費差で50万円はどのくらいで消却できるだろう。
都内タクシーとかだったら結構消却できそう。ガソリンとして・・・・
バッテリーのへたりも異常に速いかな。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 17:25 ID:sgi4IFRV
>>21
裕福層の多くはブッシュを支持し、ブッシュは石油メジャーの手先。京都議定書にも批准しなかったしな。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 17:25 ID:mh9MTfm4
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 17:27 ID:sgi4IFRV
>>34
都内タクシーの多くはLPG
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 17:28 ID:pKQ0CPSL
>>37
だから「ガソリンとして・・・」と但し書きを・・・
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 17:33 ID:bs10Dbwh
ガソリン高いったって日本の比じゃないだろに
1万ドルも上乗せで買うやつの気がしれん
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 17:38 ID:XjkPNXHK
最高のエコカーと言ったら、リヤカーに勝るものは無い!
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 17:45 ID:SqNSnpZ8
>>39
ガソリン価格は日本の二分の一程度だそうだけど、消費量が日本の4倍程
にも成る為、家計へのダメージはかなり大きいらしいよ〜。
じゃあ、車を使わないようにすれば良いのだけれど、米国の生活では車は
必需品だから、簡単にはそうはいかんらしい・・・。
42 :04/06/16 17:48 ID:xAIP2EMm
公共交通機関の発達しているごく一部の都市を除いて、生活に車が必須に
なっているからね。さらにだだっ広いからちょっとそこまで、といっても相当な
距離を走っちゃう。会社から10分くらいのところによく昼ごはん食べに行った
けど、よく考えると往復30kmくらい走ってる。これじゃ、いくら日本よりガソリン
安くても家計における燃料費は馬鹿にならない。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 17:53 ID:AK/WFe87
俺の車プリウス。
でも燃費がいいからとか、そういうお得感はない。
だってプリウス結構高いし。
環境に優しいと思うと、気持ちいい。それだけだな。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 17:56 ID:2yv+Sxz1
レクサスにハイブリッド乗せるのもうすこし早ければもうかったのにな
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 18:14 ID:31NMO8t4
貧乏人のエコイズムほど哀しいものはない

大金持ちのエコノミズムほど哀しいものはない

46名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 18:19 ID:Xk4GqFpv
>>24

はじめてみた。
けっこうおもしろい。w
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 18:20 ID:6bJ4LMy/
三菱の車と抱き合わせ販売するディーラー出てきたりして
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 18:26 ID:wojnI515
今アメリカで一番coolな車だからね…。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 18:38 ID:J+BHDQk8
ハイブリッドカーって、アクセルとエンジンの音が連動しないんじゃないの?
運転してて気持ち悪かったりとかしない?
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 18:42 ID:J7LRDWfC
>>24
もとねたなんだっけ?
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 18:46 ID:6sSI0TUr
ガソリンオクタン価
フオード 500ペリカ$
盗用多  100ペリカ
自転車  priceress
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 18:52 ID:AK/WFe87
>50
ホレ。


まあ、アメリカ人のバーベキューへの思い入れは凄まじいものがあるからな。
海外赴任中に取引先のデブに、ディナー奢ったお礼に誘われて、嫌々行ってみたんだが、
まず肉が凄い。キロ単位で塊で買ってくる。手土産に持ってった肉をみて「それじゃ足りないよ、
貧乏人」という顔をする。エコノミックアニマルはいつまでも肉食には慣れないらしい、みたいな。
絶対、その肉4キロより、俺が買ってきた肉500gの方が高い。っつうか、それほぼ脂身じゃねえか。
で、デブが肉を切る。やたら切る。不良風のデブ娘とデブ息子もこのときばかりは親父を尊敬。
普段、目もあわせないらしいガキがダディクールとか言ってる。郷ひろみか? 畜生、氏ね。
鉄板も凄い、まず汚ねぇ。こげとかこびりついてる。 洗え。洗剤で洗え。つうか買い換えろ。
で、やたら焼く。焼いてデブ一家で食う。良い肉から食う。ゲストとかそんな概念一切ナシ。
ただただ、食う。デブが焼いて、デブがデブ家族に取り分ける。俺には回ってこない。畜生。
あらかた片付けた後、「どうした食ってないじゃないか?」などと、残った脂身を寄越す。畜生。
で、デブ一家、5キロくらい肉を食った後に、みんなでダイエットコークとカロリーカットのビールを飲む。
「今日は僕も飲んじゃう」とかデブ息子が言う。おまえ、酒どころか絶対薬やってるだろ?
デブ娘も「ああ、酔っちゃった、あなた素敵ね」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。
デブ妻が「太っちゃったわね」とか言って、デブ夫が「カロリーゼロだから大丈夫さ」とか言う。
アメリカンジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。

まあ、おまえら、アメリカ人にバーベキュー誘われたら、要注意ってこった。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 18:53 ID:XSK5M2hs
GMとフォードももうすぐ絶滅するなw
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 19:04 ID:J7LRDWfC
>>52
さんくす!!
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 19:08 ID:55H2Djod
給油がめんどくさ、なのでプリウス
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 19:10 ID:lQ6DVpwm
フォードはトヨタからの技術提供受けてハイブリッドを発売する
みたい。

トヨタとフォード社が新型ハイブリッド車を発表
http://hotwired.goo.ne.jp/news/print/20030421303.html

一方フォード社は、『エスケープ・ハイブリッド(写真)』の生産
に向けて加速している。
http://www.wired.com/news/images/0,2334,58516-7039,00.html
実際の燃費は都市部で、現モデルのリッター当たり8〜9キロ前後
から最高17キロほどまで向上できるという。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 19:13 ID:lQ6DVpwm
>>56
>フォードはトヨタからの技術提供受けてハイブリッドを発売する
>みたい。

あ、ごめん、これは違うのか。

このエスケープハイブリッドは、それ以前のフォードの手によるもの。
http://www.autobytel-japan.com/special/newyork2004/ESCAPE_HYBRID/index.cfm
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 19:22 ID:DIDCCreJ
自転車乗れ
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 19:23 ID:M2jv+yfd
16=35=37
反米基地外のご高説どうも(w
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 20:06 ID:ytXWjgAm
>>57
フォードは結局トヨタの構築した特許網を回避できないことがわかったから
トヨタに特許料を払うことにしてハイブリッド車を売ることになったらしいよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 20:14 ID:/rdqexjj
トヨタの戦略は堅実ですごいな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 20:15 ID:lQ6DVpwm
>>60
うん、そんな報道してたの思い出した。

ユニットの供給受けて、将来的には自社で開発したのを
というい報道もしてた記憶があるから、もしかしたら車種
によってちがうのかわけわからなくなってた。(^^)
http://masaru.cocolog-nifty.com/memo/2004/03/post_4.html

GMはまだなんですかね。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 20:18 ID:wA0SPbrF
日本では 税金50%OFFの特典あるんで
私の場合 前に乗ってった車に比べると 
ガソリン代など足して計算すると
 5年で100マソ位 得する
が 乗ってって 面白みのない車ってのが 本心
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 20:19 ID:2HaDixuA
プリウスも電池がヘタレない内の燃費はさすがに凄いからのぅ

ガス代上がっていることがそんなに影響するのか
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 20:21 ID:4WQkQDxG
売れなくてインセンティブ付けまくってる
アメリカの自動車メーカーは存在する価値無いんですかね?
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 20:42 ID:yYVJ9kkz
艦橋どうのとかエコがどうのとかじゃなくて、純粋に乗り物として面白そうだからほすい
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 20:59 ID:L1t/MPAK
インサイトのフルモデルチェンジまだぁ?チンチン
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 21:53 ID:aSyjkiba
そのうちには無くなりそうな物だから乗るんだったら今のうちなのかもね。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 22:15 ID:xWwPXPjS
プリウスが開発された7年前は、ビックスリーの首脳は誰も信じなかったそうだ。
今でもプリウスのような高機能ハイブリッド車を実現しているのはホンダだけ。
トヨタは神だよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 22:17 ID:lwwPMgeR
TOYOTAの技術はすごいね


日本の誇りだ
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 22:20 ID:KnSJqmj4
トヨタに敬礼!
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 22:22 ID:vg56cW6P
馬鹿なアメ公が好きそうな大雑把なスタイルになっちまったからな
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 22:25 ID:CiL+mPCR
ハイブリッドって、エンジンとか必要な部品の寿命ってどうなん?
やっぱ普通のガソリン車より短い?
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 22:28 ID:OguRC5hH
プリウス買う金があるんならガソリン買えるんじゃねえか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 22:28 ID:PX4qhXZd
シビックはいぶりっとはどうなの?売れてるみたいだけど。
個人的にはこっちのほうがほすぃ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 22:28 ID:fwps8shy
インサイトって米で売ってないの?
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 22:29 ID:ueNJpjhW
ティーノ・ハイブリッドは何処行った?
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 22:33 ID:vg56cW6P
>>77
近所のオッサンが乗ってるが本人と俺以外ハイブリって知ってる人はいないだろう・・・・
インサイトは結構カッコイイ。ああいう片手落ちな商品ってのはあとから欲しくなるんだよなー
( ´D`)ノ<お前ら自転車に乗れと言いたいのれす
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 22:47 ID:4yFzUtcw
>>79
乗ってるぞ
10万ぐらいしたハイブリッド電動自転車
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 22:59 ID:UN9DIUNY
僕の肛門もプレミア価格を上乗せしそうです
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 23:47 ID:1hLG90CV
プ利ウスで偽善者をアピールしますか
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 23:56 ID:x/Sp4iue
アメリカの富裕層は日本車の使い方を心得ているじゃん。
彼らはプリウスだけ所有している訳じゃない。
燃費の悪い高級車も所有しているはずだ。
対外的には「いや〜ちゃちな日本車で」と凡庸を演出、
プライベートでは遠慮なくリッチな生活をエンジョイ。
84名無しさん@お腹いっぱい:04/06/17 00:12 ID:0abamYtT
デカプリオはプリウスを数台所有しているというが、
なぜ1台ではなく数台なのかよくわからない。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 00:13 ID:5/Ut0Op+
マスゴミ対策だろうね
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 00:13 ID:ONOy1UI/
>>83
そりゃ日本人のメンタリティだろ
アメ公は遠慮なく高級車を乗り回すよ
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 00:15 ID:5/Ut0Op+
うちの家族も私の車で出かけると
妙な不審者が出てきて困るそうだ
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 01:01 ID:MZ9sgKNn
ハリアーハイブリッドがレクサスブランドのハイブリッド1号か?
バカ売れしそうだな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 02:33 ID:J+Zg8DVD
プリウスって俺のFDより燃費いいのか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 02:47 ID:bNaxCKBU
アメリカ人つーのは、いかに他の連中より、上なんだと、頭が良いんだと
見せ付けるのが文化なんで。
たぶん、プリウス乗って
「環境考えてる俺って、テメーら能無しとは違うんだよ!!インテリジェンス高い俺自身にホレボレェ〜」
というとんでもな脳内環境と思われ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 02:49 ID:6uBqizGr
>>77
ゴーンちゃんに丸めてポイされちゃいますた
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 02:53 ID:x3NU9bgN
中古車・・・

 初期プリウスのバッテリー寿命ってどうなんだろう

                   >デンソーさん
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 03:37 ID:biAsON4b
そして、品薄が続いている間に、バイオディーゼルにどんどん流れて行くのだ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 03:40 ID:Yu7K3YcD
>>92
パナ電池だと思ったが?違ったか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 03:43 ID:J+Zg8DVD
>>92
初代プリウスなら、よく走るなら1年程度、あんまり走らないなら2年程度。
毎回10万円ちょいの出費。
今のは知らん。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 03:51 ID:PSK0SgQQ
俺の車電気で走るんだぜーソークール!!!
でもガソリン入れなきゃならないんだ。ホワイ?
まぁいいや!ハハハハハハハハッ!!イエーーーーー!!!!
って感じだろう
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 03:52 ID:aWJL0+Zi
初期のプリウスのバッテリーはディーラーの無料点検を
毎年受けてれば、永久に無料だよ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 04:03 ID:oEX3jg7s
そんなにガス代ケチりたいなら
スーパーカブに乗れ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 04:09 ID:J+Zg8DVD
ディーゼル車とガソリン車の間とってブルーガソリン車つくるべき。
航空燃料は高いけど燃費はよい。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 04:22 ID:jJ08WNZ8
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 09:37 ID:n5TGeHBb
>インターネット競売大手イー・ベイのサイトでは2004年モデルの
>中古車価格に新車より1万ドル上乗せした例も出た。

あちゃー
こんな記事書かれたんでは、プリウスに対して嫉妬しているディーゼルマンセー厨のチョソ公が
火病おこしそうだな
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 09:41 ID:wA7mVWhi
>>99
スタンドがない
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 10:10 ID:0qpIAA1G
アカデミー授賞式の前に赤絨毯でインタビュー受けてたトムハンクスが
「今日、プリウス買ったよ、最高」みたいなこと言ってた。
広告効果の大きさにのけぞったよ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 10:13 ID:/mrr36UR
プリウスってオレたちが考えてる以上に米では熱いアイテムなのかもな
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 10:18 ID:0qpIAA1G
最近のアメリカではディーゼル車に簡単装着できる800ドルくらいのキットが売れている。
これを付けると使用済みの植物油だけで加速など何の問題もなく走れてしまう。

油はチャイニーズの食堂なんかに行けば喜んでわけてもらえるそうだ。彼らは毎月業者に
金払って油を処理してもらってるからお互い御の字。

この仕様の車で全米キャラバンに出ている環境保護系のロックバンドやラッパーもいる。

ちなみに4月の大型SUVの売り上げは前年同月比23%減。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 10:35 ID:PBdYf8Uz
>63
税金50%割引って購入翌年の1年間だけじゃあなかったかな?ずっとつづくの?
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 10:35 ID:Ulrc2bqw
>>84
>デカプリオはプリウスを数台所有しているというが、
>なぜ1台ではなく数台なのかよくわからない。
→「この車、いいよ」って親戚や友人にプレゼントするために、複数台お買いあげ
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 10:46 ID:fH8xgrlj
>>103-104
うん。
たしかアカデミー賞で、白人俳優の乗ってきた車で一番
多かったのがプリウスだったらしい。
(黒人の人はアメ車だったと思う)
白人の中〜高額所得者層にはブランド的意味があるっぽい。

109名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 10:51 ID:J+Zg8DVD
うーむ、俺の友人のスペイン系アメリカ人はZ買って喜んでるなぁ。
あとでプリウスについて聞いてみよう。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 11:07 ID:wEY8idfw
>>76
売ってま、てかインサイトが先でそれしか選択の余地が無い時期もあったのだが
日本じゃ売る気ヌルっぽいし、ホンダ関係の社有車とか官公庁にも押し付けてないのは
狭過ぎるってのがあるよな、かといってスポーツじゃないし
社有車見たの1社だけだなぁ、それもおもっきしホンダの協力会社っぽい所
他みんなプリウスばっかりじゃん…自分の所で使って無いクルマは説得力無いよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 11:08 ID:ypdfZW0z
>108
その場面、CNNで見た
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 11:11 ID:/mrr36UR
>>105
それなんか面白そうだな
使ってみたいけど耐久性がちょっと気になる
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 11:17 ID:0qpIAA1G
>>108

同意。都会白人限定のブランド構図はこんな感じか。
 
 ボルボ・サーブ・アウトバック(レガシー)買ってた人たち  → どっとプリウスに流れる
 レンジローバー・ランクルシグナス               → ハマー2へ

 あと、プリウスは金持ち全般のセカンドカー需要が強烈。


114名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 11:17 ID:LTp5eQ70
神奈川県警座間署には、既に収賄などの罪で起訴されて
いる鈴木○男の私設秘書に便宜を図っている者がいます。
 かつて、褒章の意味で署内から署長が任命された事も
有ります。

この私設秘書は、鈴木○男が議席を失う迄自民党の政治
家の一員でしたが、浅田と同様○暴の一員です。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 11:18 ID:LTp5eQ70
昨年の10月18日、鈴木は記者会見をして胃がんを発表した。ところで、
建国義勇団の銃弾入り郵便が鈴木事務所に届いたのは10月20日。

 つまり、この郵便は記者会見とほぼ同時に投函されている。

また、鈴木事務所が「被害」を受けた同じ日、河野洋平議員の自宅にも
銃弾入りの封筒が届いている。外務大臣と裏の外務大臣。共通点は有
るが正反対の二人。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 11:18 ID:LTp5eQ70
鈴木は胃がんを捏造して国民の同情を引き、更に被害者を名乗り、病
魔と戦うクリーンなイメージを国民に与えるよう仕組んだのではないか。

同時に被害に遭った河野議員は肝臓移植を受けながらも衆院議長を
任命されるほど周囲から信頼された政治家。狡猾な鈴木が利用した
がるのも当然だ。

ハンナン浅田は日本最大闇組織の一員。浅田とのつきあいが長く資金
や高級車セルシオなど提供させ、大声で政府に牛肉買取を迫った鈴木
も若い頃から裏社会と密接だ。
 利用できそうな右翼まがいなどは、○暴や警察の情報網からすぐに割
り出し、永年かけてズブズブに癒着した医師会の黒ヒゲ医者を動かすの
も雑作ない。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 11:29 ID:7Xtkib9d
>>110
ガッ
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 11:32 ID:0qpIAA1G
>>112
俺もはじめてしった時はほんとかよ、と。でも石油系ディーゼルよりも、潤滑性能も高い。
詳しくは「バイオディーゼル」でぐぐればいろいろと。
ここなんか見るとほんとに簡単に自作できるっぽい。→http://journeytoforever.org/jp/biodiesel_make.html
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 12:07 ID:k8NbrXu0
>>118
まーディーゼルは燃料噴霧して圧縮して自己着火するの待つだけだから
着火のタイミングが合うようにすればエンジンは回ると思うけど…
…燃料代の節約にはなるかも知れないけど
環境にはよくないのでは?
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 18:31 ID:izksUjfM
ドイツで自動車環境性能ランキングを発表,トヨタ「Prius」が1位
ttp://at.nikkeibp.co.jp/members/AT/ATNEWS/20040616/2/
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 18:40 ID:Wjig67u/
船の世界ではとっくの90年前にハイブリッドシステムが実用化されてる訳だが。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 18:48 ID:Hlckiu/1
数カ月後には叩き売り状態になってる悪寒。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 18:55 ID:GWIzbRIo
中途半端なハイブリッドで一時的に世界のトップにlなっても、
結局、大本命の水素燃料車で米国に逆転されちゃうんだけれどね。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 19:08 ID:0trj43Gt
ハイブリッドで培った技術は
燃料電池車に生きるよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 19:11 ID:eDiWiUdf
結局はヒュンダイのIT自動車に負けるわけだが。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 19:16 ID:sz/gxnNk
>>123
そういうアメリカも水素技術国家プロジェクトの日本の御三家にこえかけてんだけど
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 19:21 ID:jc21ANTZ
>>126
実は韓国にも声をかけている。

ttp://www.e-plastics.gr.jp/japanese/nna_news/news/news0404_5/04043005.htm

ハイブリッドの劣勢を燃料電池車で挽回?

128名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 19:24 ID:m9crB99y
ガイアックスとかのアルコール燃料使えばいいんでないの?
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 19:37 ID:MDVHTzoE
>>123
水素燃料車なんて、現実問題目茶苦茶なんだけど、
取り組まなきゃ、ドアホ世間とマスコミがうるさいからやってるだけ。

水素なんて、昔飛行船で大問題起こした訳で、超危険物。
燃料電池に取って代わるなんての信じてるのは、マスゴミ情報鵜呑みにする馬鹿。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 19:38 ID:Nso+sD1N
>>129
> 水素なんて、昔飛行船で大問題起こした訳で、超危険物。

ここで無知を晒しました。
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 19:40 ID:T7a9wIyi
>>129
いや、燃料電池車が本命の一つなのは間違いない。

が、普及時期は、かなり遠い。

実質、ガソリンハイブリッド・ディーゼルハイブリッドがここ中期的な本命技術。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 19:41 ID:e0bNbgHO
ロスでも結構走ってたよ。
少なくともヒュンダイよりはよく見かけた。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 19:43 ID:MDVHTzoE
>>131
いやー駄目駄目ですよー。
やってる人は皆わかってるんだけどね。

携帯電話とかの小型版とか、工業用の奴は行けてるが、
車とかはなあ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 19:49 ID:haUFpVK0
マツダのロータリーエンジンって水素燃料車に向いてるんじゃなかったっけ?
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 19:51 ID:rcmzahN5
水素は何で取り出すかが問題
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 19:58 ID:HvYsU7Y9
RX8を水素で動かすとか
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 20:15 ID:tEo16d6o
>>130
いやいや、危険なのは正しいと思うよ。
それをいかに安全に長時間使えるかが課題になっている。

水素燃料のネックは安全な貯蔵方法と発電のときの電極の腐食。
最近、かなり改善されてきたけれど、長時間の発電ができない上に非常に高価。
あと、「燃料」という言葉は伊達じゃなく、発電の過程で熱が発生する。これの対策も疎かにできない
でも、これは技術の進歩で近い将来克服される。
決して到達不可能な目標じゃない。
そして水素燃料車が実用化された時、ハイブリッド車はお役御免になる。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 20:22 ID:3cEU9DcG
しかしトヨタは成功しまくりだなぁ
GMなんて目じゃないな
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 20:47 ID:C0Y5z8wA
おれの愛車なんか、リッター50km走るのにな。
85ccだけど。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 20:48 ID:6m+73XrD
普段から疑問に思ってるんだが、市内オンリーのバスなんて
電気自動車でいいんじゃないの?車体が大きすぎてダメ?
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 20:58 ID:rcmzahN5
バス自体あんなにデカくなくて良い気がする
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 21:06 ID:n1PqY4Xy
>そして水素燃料車が実用化された時、ハイブリッド車はお役御免になる。

最低30年後の話だろうな
水素自動車云々なんて話は
そんなめんどくさいもんより、素直に電気自動車普及のほうが
早くてよさそうだ
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 21:09 ID:k8NbrXu0
核融合とMHD発電と常温超電導の実用化で無公害の電気自動車が普及する頃には
ハイブリッド技術なんて…電気モーターの制御部分がそのまま使えるのでは?
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 21:12 ID:n1PqY4Xy
>核融合とMHD発電と常温超電導の実用化で無公害の電気自動車が普及する頃には

100年後の話かよ
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 21:17 ID:6xnEkmmU
>>137
いや、燃料電池車がでても、負荷変動を吸収できるバッテリーが必要だろう。
発進時には大きな負荷が掛かるがそれにあわせて燃料電池を大型化するのは無駄だ。
それに回生ブレーキによるエネルギー回収もハイブリッドのメリットだろう。

内燃機関&発電機+バッテリーから燃料電池+バッテリーのハイブリッドに進化するだけだと思われ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 22:02 ID:bjdbMEEa
水素をどうやって作るかも問題だべ。
トータルの効率でガソリン車以下なら話にならんし。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 22:04 ID:bjdbMEEa
>>129
ヒンデンブルク号の事故は水素が原因ではない。適当にぐぐってみるよろし。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 22:55 ID:zA64Q9Z7
>>142
>>最低30年後の話だろうな

30年が短いか長いかは考え方によるだろうな。


>>水素自動車云々なんて話は
>>そんなめんどくさいもんより、素直に電気自動車普及のほうが


燃料電池で走る車は電気受自動車じゃないのか?
それとも未知の画期的な電池が出来るのを待つという事?
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 23:02 ID:3x2tKX/i
トヨタは日本の誇り
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 23:03 ID:sz/gxnNk
30年後確実に言えることは石油の価格が上がってるってことだな。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 23:29 ID:Tez6cpKY
>>142 既に電気のみで走ってる車はあるよサンバーEVって奴で軽で300万?あと、水素は製造コストが高すぎる。水素燃料はシンプルな2サイクル/ロータリのみ対応する
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 23:32 ID:w8LSBOFA
プリウスはいいクルマだと思うが・・・バッテリの寿命が5年ぐらいなんでしょ?
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 23:51 ID:IwwoY5wW
燃料電池なんて、内燃機関じゃ勝てんいうことで、米国が仕掛けた罠なんだよね。
全然ものになんないよ。水素作る技術全然確立してないのに、水素ステーションなんて馬鹿。

そもそもクリーンに水素作る方法は電気分解しかない
電気から水素作って、燃料電池で元の電気に変換って、最初からバッテリーに蓄えておけばいい話。
化石燃料から水素作る手は、CO2、(ついでにNoxも)出るまくりで意味ないの。
皆、騙されてるの。
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 23:51 ID:PxZAUSWk
>>152
プリウスじゃなくてもバッテリは比較的寿命が短い。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 23:57 ID:w8LSBOFA
>>154
ああ、スマソ。
他のハイブリッドは問題外だったもんで・・・そう、全般ですね。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 23:59 ID:6xnEkmmU
>>153
で、その罠に一番嵌ったのはビック3という。
彼らは政府の燃料電池車プロジェクトしかやってなかったから、このプロジェクトが
上手く結果を出せなかった時点でトヨタに頼らざる得なくなった。

水素を造る方法は原子炉の熱分解を使う方法が研究されているようだが、
これも原子炉使う時点で問題有るし。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 00:02 ID:/DanImMY
車に疎いんだが、プリウスってそんなにいい車なの?
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 00:07 ID:4T5/bolx
今はもてはやされているかもしれないが
あれだけ多量にバッテリー積んでる車なんで
訴訟社会アメリカの標的になってもおかしくないな
衝突事故の際の危険性はかなりのものだし
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 00:08 ID:7rYysgvC
大学の先生も、メーカー技術者も、燃料電池が世間の期待に全然応えられない
糞でしかない事は、よーくわかってるんだよね。
でもアホマスコミがうるさいから、やらざるを得ない。

燃料電池車なんて、高性能バッテリーカーには勝てないよ。
だって、水素なんて、作れないんだもん。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 00:30 ID:woJl0iGP
某サイトより

http://www.yasuienv.net/KyotoByRussia.htm
> C先生:その通り。さらに、水素は、一次エネルギーではないから、どこからその水素を
> 作るかという問題がある。天然ガスから造るというのが、現状では妥当な選択なのだが、
> そうなると存在意義が難しい。
>
> A君:天然ガスとの比較ではありませんが、トヨタのプリウスのHPには、ガソリンと水素
> との比較がありますね。
> http://www.toyota.co.jp/company/prius/eco/index.html
>
> その総合効率というものを見てください。これは、車両効率×燃料効率でして、
> プリウス 32%=0.37 × 0.88
> 水素燃料電池車 29%=0.50 × 0.58
>
> B君:すでにエネルギー効率面では、水素燃料電池車を抜いている。しかし、二酸化炭
> 素発生を基準とすると、水素燃料電池車の方がちょっと良いか、あるいは、まあとんとん
> 状態なのでは。
>
> C先生:水素燃料電池車に対する研究が盛んに行われているが、これは、この技術が有
> 望だからという訳ではなくて、もしも、どこかの企業が革新的な開発を行ってしまったら、
> ビジネスリスクが非常に高い。だから、止める訳にはいかないというのが本当の理由だ。

にしても、二足歩行ロボットとか機械翻訳とか、
原理上とてもすぐにはモノにならんものばかり持てはやされるのはニントモカントモ
マスコミや投資家がアホなのか、それともメーカーのハッタリが効いてるのか。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 03:32 ID:vWJjek6S
スーパーカブに乗れよ
燃費100km超だぜ
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 04:22 ID:1okBlrzA
>>119 環境にいいんだよ。 京都の市バスはバイオディーゼルの実験やっている。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 04:23 ID:1okBlrzA
>>152 今年あたりからナノゲートキャパシターが量産体制に入っているが。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 04:32 ID:dSV43ca0

トヨタは増産に対応するために

三菱の岡崎工場を買い取って

岡崎工場の工員を安くつかおうとしている。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 04:35 ID:dSV43ca0
>>160

二足歩行ロボットに関しては軍事利用で
米国国務省からも問い合わせが来ている
もちろん日本でも研究中ただし極秘
二足歩行ロボットを最初に量産化させたところが
21世紀の軍事大国になる
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 04:38 ID:dSV43ca0
>>128
アルコールにしても植物油にしても
リッター4〜500円はかかる
ガソリンはリッター100円だ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 04:43 ID:Qp3ypy+D
二足歩行ロボットが軍事に使えるって
ゲームのやりすぎでは
168交差Queen:04/06/18 05:27 ID:x3wEBIka
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 07:51 ID:ZekrF+ZP
水素は将来的には太陽電池や熱核融合による海水の分解や宇宙での採取になるという
シナリオなんだろうけどな。
ま、需要が生まれれば生産量も増えてコストも下がるはずという目算なんだろ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 10:09 ID:76YtZ2L4
>>165
いいかげんにアニメの世界から離れろ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 10:12 ID:wCH3Tskh
介護用にはいいかも2足ロボ
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 11:21 ID:Jhez6R7U
アメリカの場合。

低所得層の労働階級=古いインパラなどの古き良きビッグアメリカンカー。
高所得層のホワイトカラー=レクサス、ドイツ車、ジャグァー
老後の夫婦カー=リンカーン




日本の場合。

低学歴の労働階級=レクサス、ドイツ車、ジャグァーのオンボロ中古車をエアロと竹やりマフラーで武装。
高学歴の普通のシト=車にあまりこだわりを持ってない。
老後の夫婦カー=フィット、軽自動車全般、軽トラ
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 11:39 ID:2xpqZw4Z
当初は夢の技術なんていう人もいたハイブリッドも
やがて、つなぎの技術に成り下がり
最近では世界中のメーカーが水素社会へ向けて歩き出してるから
そっちでは遅れてるトヨタさんのハイブリ広告戦略にも拍車がかかるってもんだ
ガソリン価格を操作してひと儲けなんて考えてなきゃいいけど
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 11:42 ID:Ct3/5uQ4
俺も昔は燃料電池マンセーの、ただの頭弱い香具師だったけど
よーく弱い頭で必死に考えたら、水素をどうやって作るんだろ?
スタンド関係のインフラ整備は?、それが整備されるまで、どれくらいの期間が
なんて考えると、燃料電池自動車がいかに夢物語か理解できる
そういう考えももてない奴は、間違いなく俺より頭が弱いだろう
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 11:47 ID:D78rSkfs
>>172

メルセデスオーナーです。

メルセデスを選んだのはやはり親の意向もありました。
僕は実力だけでも十分生きて生けるといったのですが、
親達は「人間は車で評価されることもある」といったので、
最高峰のメルセデスを選んだのです。それはステイタスや人脈を
得ると言う面では最高の選択でした。メルセデスを所有してはじめて僕は
日本という国はメルセデスオーナーが支配していることを知ったのです。

知り合いは国産高級車を購入しました。ちょっと小金のある下品な人はそれを買います。僕もそれを進められたのですが
蹴りとばしました。国産車なんて馬鹿にしていたからです。
 国産車乗れるかなあw たとえ足車でも。もし買ったら足車でもウチの地元では恥ずかしいと
言われるでしょうね。僕みたいにメルセデスには乗れなくても、欧州車なら真面目な職業人には乗れると思います。
国産車を否定しているのではなく、馬鹿にしているのです。くだらない車に乗っている人間を愚かだと思います。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 11:51 ID:Ct3/5uQ4
>>175
私のおじいさんがくれたはじめてのキャンディー

それはヴェルタースオリジナルで、私は4才でした。
その味は甘くてクリーミーで、こんな素晴らしいキャンディーをもらえる私は、
きっと特別な存在なのだと感じました。
今では、私がおじいいちゃん。孫にあげるのはもちろんヴェルタースオリジナル。
なぜなら、

彼もまた、特別な存在だからです。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 11:54 ID:2xpqZw4Z
理解能力の限界がみんな自分と同じだと思ってるやつがいるな
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 11:56 ID:PKl0X+J2
アメリカはTVで見ただけなのに
偉そうにアメリカ人を語ってる人が多いですね。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 12:03 ID:X9PUUs23
それだけ宣伝効果が高い事との反動
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 12:04 ID:GRqEX2aE
>>175
日本でそのクラスの人ってセンチュリーじゃねえの?
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 12:05 ID:Ct3/5uQ4
しかし燃料電池って何でこんなにもてはやされてんだろ
昔の常温核融合を真に受けた大衆みたいなもんか
水素製造の問題、インフラ整備の問題、燃料電池自動車の低価格化させる
技術の問題、水素ボンベなんて危なくてつめないから、水素吸蔵合金技術の
開発、低価格化、ともー、ハードルはバカ高いんだが。。。。
それでも燃料電池車マンセーしている大卒が居たなら、大学に入った事は意味の無かった
なんて思ってもいいだろう
燃料電池が活躍するとすれば、家庭用だろうな
都市ガスを利用した
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 12:21 ID:mk7KSOsx
>>181
誰も来年から燃料電池車に乗れるとは思ってないだろうに。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 12:46 ID:7pRW0GoK
>>181
ネタなのか、なんで突っ込み所満載の文章だな。
家庭用なんて死んでも無理。どうやって水素を家に持ってくの?

都市ガスを水素に・・、は夢物語だよ。安全上等の問題で、絶対出来っこない。
出来たとして、ガス主成分のCH4からH2を取り出すところでCO2山程出るNoxも出る。
だから燃やしてる方がマシ。

ガスエンジンのコージェネとかの方が全然いいの。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 13:19 ID:MnBlngw6
一部の馬鹿理系君
頭弱いの自覚しているなら発言止めれば。無意味だし。
あっ!無意味も理解できないんだね。可哀想に。
世間知らずのおこちゃまは燃料電池の技術や展開に口を挟まない。

大 人 の 話 に 子 供 は 口 を 挟 む な 

雑魚。

って、>>190が言っていましたよ。僕はみんなのヒーローです。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 13:20 ID:soGp+TSw
190期待age
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 13:37 ID:1azjL+vR
>>176
元ネタキボン
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 13:49 ID:NtXs8REq
プリウスって何年かに一回、どっかの部品交換しなきゃいけなくて
それが馬鹿高いって聞いたけど、アメリカ人があとから気づいてキレなきゃいいなと思いました。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 14:02 ID:CkwI0nYo
189181:04/06/18 14:16 ID:vfjcjyIM
>183
とんでもんなく無知だな
都市ガスと言っても、水素を直接流すわけじゃないし
参ったなこりゃ
190181:04/06/18 14:19 ID:vfjcjyIM
>>184
まあ、冷静になりなさい
チョソじゃないんだから
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 14:21 ID:f952jzG2
>>189
どこを縦読みしたら水素を直接流すと読めるんだ?
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 14:23 ID:VxCeRuzv
どうして燃料電池とハイブリッドを対立させて考える奴がこうも多いのだろう?
燃料電池車が実用化されても、発電システム以外はハイブリッドと共通なのだから、
ハイブリッド用の開発で特許押さえまくってたほうがよっぽど有利だよ。
193181:04/06/18 14:25 ID:vfjcjyIM
>191
>都市ガスを水素に・・、は夢物語だよ。安全上等の問題で、絶対出来っこない。

はぁあぁぁぁぁ
ここだけど。。。。
へんなのを刺激しちゃったもんだな、俺、、、
今は後悔している
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 14:41 ID:Sb1mO5hj
>>193
問題点への解決策も示さず、ケチつけですか。

それかいたん、俺だけど、都市ガスを各家庭で水素に変換は夢物語り・・
と書くべきでしたね。
水素への置換は、高温を伴う危険反応だが、解決はするかもしれん。
そこ解決しても、単なる燃焼装置の方が効率いいし
CO2排出量圧倒的に少ないからメリット全くない。

後、燃料電池は入力と出力が一致してなきゃならんのも致命的。
過剰に水素供給でもされたら大変で、実用用途は相当限定されちゃう。

結局、車じゃハイブリッドカーあたりが本命で、いい線でもある思う。
燃料電池車の時代なんて、来ない。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 14:45 ID:1azjL+vR
>>194
化学と家庭での電力消費モデルを理解してないひとはほっとくべし。
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 14:53 ID:vfjcjyIM
>>194
高温が発生するのは、家庭用としては都合よいのよ
お湯が作れるから
都市ガス、燃料電池とでも入力してググってきなさい。。。。。
ふぅ
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 14:56 ID:2xpqZw4Z
知識詰め込み型教育の悪例
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 15:01 ID:Sb1mO5hj
>>196
色々やってるけど、目茶苦茶でモノになんないの。
マスゴミがうるさいからやってるだけなの。

大体1kwやそこいらでしかないんですよ。電気ポットと同じ能力ですよ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 15:22 ID:w74TgnkF
>>183
>>都市ガスを水素に・・、は夢物語だよ。安全上等の問題で、絶対出来っこない。

そんな事しようと思ってるのは世界中で藻前だけだから安心汁。
しかし、すごい発想だな。その水素が漏れない水素対応ガス管ってのはどうやって作るつもりだ?


でも、たしかに水素の貯蔵方法はネックなんだよね。
漏れが聞いたのは微小な穴が空いている金属のようなものに染み込ませる方法だった。

上にも書いてあるが、水素の生産方法、発電のときの電極の腐食、排熱、など解決しなければならない
技術的なハードルは高く、まだまだ実用化への道は遠い。
ただ、もし、これらの問題が技術の向上で解決されればハイブリッドを駆逐する可能性もある。
燃料電池車が近い将来、実用化されると考えている会社は無いようだが、
燃料電池に未来が無いとして開発から撤退した会社も無い。
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 15:25 ID:w74TgnkF
>>198
>>マスゴミがうるさいからやってるだけなの。

別にマスゴミがメーカーに命令しているわけでもあるまい?
将来性が無ければマスコミに何を言われようと撤退するよ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 15:35 ID:w74TgnkF
>>194
>>それかいたん、俺だけど、都市ガスを各家庭で水素に変換は夢物語り・・
>>と書くべきでしたね。

ますます意味がわからん。都市ガスをどうして水素に変換する????
水素燃料電池と何の関係がある????????

>>水素への置換は、高温を伴う危険反応だが、解決はするかもしれん。

都市ガスを水素に?燃料電池の将来とは関係なく、そんな事無理でしょ。
だいたい、どんな化学式でそうなるの?


>>そこ解決しても、単なる燃焼装置の方が効率いいし

まあ、都市ガスを変換すること自体、どんな観点からみても無意味っつーか、物理的に無理だけれどね。


>>CO2排出量圧倒的に少ないからメリット全くない。

もう、何の何に対するメリットなんだか全く不明だが、
「CO2排出量圧倒的に少ない」のはいい事ではないのか?


>>後、燃料電池は入力と出力が一致してなきゃならんのも致命的。
>>過剰に水素供給でもされたら大変で、実用用途は相当限定されちゃう。

ここらへんも意味不明だ・・・。
なにが「大変」なの?リチウムイオン充電池の過充電みたいなのを心配してる?

>>結局、車じゃハイブリッドカーあたりが本命で、いい線でもある思う。
>>燃料電池車の時代なんて、来ない。

何が結局なんだか全く不明。
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 15:35 ID:7rYysgvC
>>200
実態と、世間で信じられてる事が全く違うんだな。
一線の技術者は、ほぼ100%どうにもならん代物とわかってる。
部長レベルだと実態わかってるのは70%。
役員は技術者少ないから、実態知ってるのは、10%くらいかな。


でも撤退は出来ない。燃料電池から撤退なんて発表しようものなら株価に響くから。
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 15:42 ID:w74TgnkF
>>202
水素燃料電池の実用化までの技術的ハードルは高く、あと、30年〜50年かかるという話ではある。
しかし、いつまでたっても実用化は無理なんて話をしている技術者は見たことが無い。

その「一線の技術者」ってだれだ?

204名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 15:45 ID:2xpqZw4Z
>>201


水素ステーション ホンダ


でググレば ガスと水素がつながるよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 15:47 ID:gBPJwxjS
日本が燃料電池を進めるのは原油価格の乱高下による経済への影響から
抜け出す為。加えて炭素を含む燃料には問題があることが分かってきた為。
これらは世界的な需要を満たす可能性が高いので商売としても有望。
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 15:52 ID:w74TgnkF
>>204

おう、ググってみたぞ。







正直、スマんかった
_| ̄|○
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 15:55 ID:vfjcjyIM
原子力発電所をもっと増発して
水を電気分解して水素でも作ろうかw
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 16:05 ID:xmLmja1y
>>203
一杯いますよ。大学の先生とかも。

ホンダやヨタならいいが、経営状態がいまいちの会社だと、
「燃料電池やってます。」 なんて、
リストラ戦々恐々ですわ。電気メーカーとかね。


試作車はガンガン走ってるが、コスト、効率、安全性、すべて×。
「いつか燃料電池に置き変わる」 なんて世間は思ってるから困ったもんだ。
向いた分野もあるけどね。
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 16:07 ID:Va+/bYND
トヨタのハイブリットシステムは、
その制御ソフトが大変優れている・・・
んじゃなかったけか?

ビッグ3たちも制御ソフトに手こずって
結局あきらめたとかなんとか
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 16:13 ID:81oLr5b1
国が燃料電池車を大量に買えばいい。
そうすればメーカーは在庫を抱えずに大量生産できるから単価が安くなる。
そしてそれを販売。売れなきゃ国の関係機関が使えばいい。
だからとっとと水素ステーション整備して燃料電池車も出して欲しい。
日本は早くガソリンを使う車から移行したほうがいい
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 16:26 ID:vfjcjyIM
>>210
現状で1億程度のもんを大量生産したからって
安くなるにも限界があると思うが
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 16:31 ID:Di2et+Rh
今のプリウスはカッコイイから納得できる。
やっぱり車はデザインも大事ってことでしょ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 16:35 ID:nb2JRt9J
ここに書いてるやつらは何で水素の直接供給を想定してるの?
インフラ整備が無理ならガソリン改質でもメタノール改質でも研究進んでるじゃん。
日本とアメリカがガソリン改質、ドイツ勢がメタノール改質で進んでるよね。
ガソリン改質なら既存のインフラをそのまま流用できる。
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 16:37 ID:m/BiZqP4
巨人戦中継の視聴率低迷が止まらない。16日の横浜戦(TBS)では、9・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と今季2度目の1ケタ台を記録した。
シーズン前半での1ケタ台は異例のこと。4月、5月の月間平均視聴率も過去最低だった。
巨人戦の視聴率が、また1ケタに落ち込んだ。9・9%を記録した16日の試合は横浜に4−14と大敗。
久しぶり先発の高橋尚が2回までに5点を取られ、中継が始まった時には大勢が決していた。
5月25日に今季最低8・6%をマークした広島戦も1−8と一方的な負けゲームだった。
放送関係者は「シーズン前半で1ケタは異例のこと。これまでの巨人ならば、大敗していても1ケタを切ることはなかった」という。
ゴールデンタイムで1ケタは、通常の番組ならば「打ち切り」の数字。それだけにテレビ局には衝撃が走っている。
5月の月間平均視聴率は、過去最低だった4月の月間平均視聴率15・0%をさらに0・4ポイント下回り、14・6%。
6月に入っても落ち込みは止まらず、1〜16日の平均は14・2%。史上最低ペースは続いている。
視聴率低迷の原因について関係者は「試合が大味でシーソーゲームが少ないのが影響しているのではないか」という。
本塁打を量産してる「史上最強打線」だが、逆にそれが視聴者離れを招いているようだ。
今季20%を超えたのは2試合だが、1試合は阿部のサヨナラ本塁打が飛び出し、もう1試合は岡島がリリーフし1点差で敗れた試合だった。
このままの数字が続けば、巨人戦中継が地上波から撤退という事態が考えられなくもない。

http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-040618-0007.html
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 16:40 ID:d91/yoSc
改質は結局CO2を発生するんだから、車のケツから出すか、改質プラントで
出すかの違いで、出す総量は一緒だろ。
何か別の方法で水素を鳥だ三と。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 16:41 ID:81oLr5b1
>>213
どうせガソリン使うなら普通にガソリンの内燃機関使うね。
そんな中途半端なことされてもね。
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 16:43 ID:xmLmja1y
>>213
その場合、化石燃料そのまま使った方が効率高いんですが。

化石燃料から水素得る方法は、水素得る段階でCO2出るので
地球温暖化防止にならない。
発生CO2量は、化石燃料燃やした場合に出る量と同じ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 16:45 ID:Di2et+Rh
トヨタが上手だなと思ったのは内装とかもそれっぽくしてること。
インパネ周りはもちろんカップホルダーまで近未来的。それでいて
おもちゃっぽくない。助手席しか乗った事ないけど自分も買いたく
なった。
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 16:46 ID:xmLmja1y
燃料電池って、ちょっと前の南京大虐殺と同じなんだよね。
否定すると、変人キチガイ扱いだもんね。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 16:47 ID:81oLr5b1
プリウスのリサイクル率ってどんなもんなんだろ?
触媒やらバッテリーに貴重な物質使ってると思うんだけどさ
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 16:48 ID:81oLr5b1
>>219
水素を使う内燃機関だって開発中だ。
マツダのロータリー、BMWがレシプロ。
これらは基本的に今のエンジンと同じだと思うよ。
俺はどっちかっていうとこっちに期待。
モーターで走ったって楽しくないだろうし。
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 16:51 ID:nb2JRt9J
>>217
全然違いますよ。
既存のガソリン車とはエネルギー効率が違うんですから。
40%ぐらい今でも実数出てるでしょ。
ガソリン車との違いは一目瞭然じゃん。
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 16:59 ID:lApBI8Ji
プリウスは日本でもアメリカでも人気だな。
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 17:04 ID:mk7KSOsx
>>221
水素を燃焼させた場合だとNOxの問題は解決しないな。
ガソリンよりはいいだろうけど。
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 17:06 ID:81oLr5b1
NOxは触媒で何とかしてもらおう。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 17:09 ID:nb2JRt9J
まあ結局企業や国の力関係で決まると考えればGM・トヨタ・エクソンモービル連合の意向で決まってくるでしょ。
10年後にガソリン改質型水素燃料電池車、20年後に水素直接供給が普及するかどうかだろ。
というか改質器を車載すればインフラ整備の有無を問わず普及させられるからメーカーには有利だよな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 17:11 ID:/L6/0iuH
>>225
Noxって、水素を生成する段階で出てくる。
数ppmでしれてるが、火力発電所のNox排出も驚異的に少なく、
改質機での水素作成時と同じ水準。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 17:13 ID:OQYBifCg
ホンダ、福井社長の弁

その燃料電池だが、すぐできるかどうかという大変大きな問題があって、今の内燃機関に比べると
量産というレベルではけた違いに未熟な段階にある。それに燃料電池自動車が完成したとしても、
循環エネルギーを使って製造される水素のインフラがない限り、CO2は減らないというデータが
あったが、その通りだと思う。

http://www.e-mobi21.jp/entrefilet/dernier.html


また、東芝は燃料電池コジェネでは世界でブッチギリのトップランナーだが、基礎研究をのぞいて
事業化のためのプロジェクトはすべて畳んだ。燃料電池が何とかなるのは、モバイル用電源みたい
に小型で、かつ高くてもユーザーが金を出すものに限られる。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 17:14 ID:yRxg+Szw
確かにプリウス乗ってるとイメージいいかも。
近所のパン屋さんがセンチュリー乗りまわしてたらへこむもんな。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 17:29 ID:K6EZPDXJ
>>215
車でCO2を出す場合は拡散してしまうが、工場でCO2が発生する場合はその場で回収できる。
そして、それを空っぽになった油田などの中に埋設することができるらしい。手間は掛かるが。
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 18:17 ID:0TMghVkn

米のプリウスファンのサイトみたいだけど 
なんか大統領選でもケリー支持らしいし

やはり大きいことはいい事だの米でエコカーなんて選択する連中は
リベラル・高学歴層なんだろうな

http://john1701a.com/
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 18:20 ID:F1SX/6qk
まあブッシュ支持って頭悪そうだしな
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 18:27 ID:xDv/sIUy
短絡的だな
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 18:31 ID:NtXs8REq
でもケリーって反日なんだろ?
ブッシュのままのほうがいいよ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 18:35 ID:BASFHC18
>>234
ケリーっていうか、民主党が反日。
歴史を見ても、民主党政権のとき、日本はかなり冷遇されてる。
逆に共和党政権のときは、何故か妙にウマが合うらしく、日本の調子はいい。

それとは関係なく、もしブッシュ再選しなかったら、世界経済がめちゃくちゃになるよ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 18:36 ID:xDv/sIUy
民主党は伝統的に反日、親中国
原爆落としたのも民主党
だからTBSとか、寄生虫三国人はアメリカ民主党大好き
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 18:47 ID:OQYBifCg
民主党は反日で共和党は親日なんて神話をまだ信じている香具師が多いけど、
そんなのは政策の違いでしかない。民主のポリシーに則れば日本をスルーしたり
叩いたりしたほうが都合がよかった。共和党なら懐柔策で、適当にアメもくわえさせて
おけといった感じ。

ただ、それは今までの政策がそうだったというだけであって、これからもずっとそう
とは限らない。共和党も国民の受けを取るためなら、あっさりと反日に回る。民主が
ヤバイのは確かだが、共和党なら安泰などという夢は抱かないことだ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 18:53 ID:w74TgnkF
>>237
>>民主党は反日で共和党は親日なんて神話をまだ信じている香具師が多いけど、
>>そんなのは政策の違いでしかない。

それが大きいんじゃねーか。共和党員が心底親日か、なんてのはあまり関係ないだろ。


>>共和党も国民の受けを取るためなら、あっさりと反日に回る。

でも、いままでの事を考えたら民主党のほうが対日政策が悪化する可能性がはるかに大きい。



おもいっきりスレ違いだが。



239名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 18:53 ID:kwnzLREI
test
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 18:56 ID:6TbaWRlY

まじめ
まじめ
まじめ

コルト

241名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 18:57 ID:OQYBifCg
>>238
言葉足らずだった。今の共和党に、すでにその兆候が出てるってことだよ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 19:03 ID:xDv/sIUy
>>237
なにか必死なようだが
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 19:10 ID:OQYBifCg
>>242
別に。今になっても何かに依存すれば安心みたいな論が出てきてキモかった
から、ちょっと反論しただけ。スレ違いだからもうやめるけど。
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 19:10 ID:BASFHC18
>>243
おれもそう思うよ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 19:15 ID:xDv/sIUy
民主党より、共和党がマシ
なんて話から、依存云々なんて話が飛躍するのか
参ったな
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 20:38 ID:MRCXl8EC
ブッシュが公約しちまったんだから、形だけでも水素研究しなくちゃ。
白々しいけど、日本の政治家と違って公約はできるだけ実行するのは羨ましい。

そういやもう同じく国家元首がイラクで舵取り失敗した国思い出したけど、
UKではプリウス二代目売ってるのかな?
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 20:48 ID:+KxbJhvh
>246
ぐぐってみ
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 01:06 ID:1ysdbAMt
まあアメリカの高級ブランド車はメルセデスやBMWが大御所だけど、
最近の高所得者層は、メルセデスよりレクサスを選ぶ傾向があるんだよね。
日本でベンツがヤクザや成金の印象やBMWはミーハーは奴が乗るイメージと
同じようにアメリカでもメルセデスやBMWのイメージがあって、最近では好き嫌いが
あるので、嫌いな人は違ったイメージのレクサスブランド車に走る。

レクサスブランドはドイツ車とイメージが違ってこじんまりとした品のいい高級車と言う感じで
売れています
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 01:09 ID:lbpZMhna
プリウスは造る度に赤字なんでしょ?
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 01:17 ID:H0xhqa0P
>>249
初代はそうだったけど、今のは黒字。
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 01:17 ID:1yUSXCnY
>>249
必死だなw
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 01:21 ID:ZrGk9a30
>>249
赤字なのはホンダの陰サイト。

なかなか売ってくれないみたい。
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 02:04 ID:3o7/FSx5
ビルゲイツもレクサスに飛びついたな
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 02:18 ID:TzARcaKZ
>>253

すたたたたっ、ぴょん、ぺたっ! w
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 08:58 ID:jp7Q2Ala
初代のプリウスが日本で出たとき、米国の自動車メーカーのCEOが製造コスト割ってる車を
数年に渡って売るなんてことは株主がうるさいうちらじゃ無理だとか言ってたな。そういや。
トヨタはその辺うまくやったよな。
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 11:00 ID:IIPk7zQY
>>249
初代は完全オリジナルだったけど、現行はプレミオ/アリオンベースだから
かなりコストは抑えられてる。リアシートに乗った場合頭がつくのが難点だけど
いい車だと思うよ。俺は買わないけど。
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 03:36 ID:WhsW/Kdt
>>256
>リアシートに乗った場合頭がつくのが難点だけど
トヨタってそんなクルマばっかりだよな・・・あ、他も大差ねーか。
まあ、高級車ならそんなことにならねえんだろうが乗った事ねえ(w
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 19:30 ID:Co8mybZ1
プリウスは利益が出てるってきいたけれど。
ハイブリッドで利益出しながら作ってるから米メーカーが焦っているわけで。
利益はでるは、ハイブリッド技術は市場でこなれるは、で、どんどん他を突き放してしまう。
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 21:30 ID:zo0q+gs8
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C0745.HTML
二つの方向から重要な情報が入ってきました。
 一つは米国の研究者の話です。「日本政府の金融庁からの話」と断った上で、次のように言いました――「UFJ問題は9月が最大のヤマ。それまでUFJは関連会社を次々と売却し9月には本体だけになる。
本体だけになったところで金融庁が検査に入り、破綻か否かが決められる。米国政府内の見通しでは、竹中金融相はUFJへの公的資金注入に踏み切り、国有化する。米国政府の高官は“竹中氏を信じている”と語っている」。
 竹中金融相と米国政府との関係は非常に密接のようです。米国の研究者は、「UFJの株が下がったから米国ファンドが株を買っている。破綻させ公的資金を処理するところでまた大量に買う。やがて経営権が米国ファンドに
移るだろう」との見通しを述べました。どうやら米国ファンドはUFJを射程に入れたようです。米国ファンドは本気です。あたかも米国ファンドの野望に沿って竹中金融庁の狙い撃ちが行われているように見えます。

 もう一つは国内情報です。UFJ関連情報は国内にも数多く流布されています。ここでは二つのみ紹介します。
 一つはベテラン国会議員――「大臣と金融庁事務当局の考えは違う。大臣は破綻させようとしているが、事務当局は存続を望んでいる。大臣と事務当局の綱引きになっている」。
 もう一つは金融専門家――「ぼくが得ている情報では、震源地は米自動車会社。GMとフォードとクライスラーの三大自動車会社だ。とくにGMが中心。米自動車会社が強敵トヨタ打倒のために、ブッシュ政権を通じて
日本政府に圧力をかける。
ブッシュ政権は小泉首相、竹中大臣の協力を得て米国ファンドがUFJを手に入れるようにする。UFJを通じてトヨタ情報を握る。同時に関連の部品メーカーを押さえる。トヨタの情報を握ることができれば、
トヨタとの競争が有利になる。これによってトヨタの頭を押さえる。究極的なトヨタ打倒戦略が動き出している。トヨタ関連企業の情報はUFJが握っている。米国ファンドによるUFJ乗っ取り工作が発動されたのだ

260名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 21:36 ID:vKdrQwVN
燃料電池は家庭用コジェネレーターの方が現実的っぽいな・・・。

電力会社を仲介して各家庭から電力が必要な事業者へ融通とか。
発熱をふろや暖房につかったり。
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 21:38 ID:Z/GobZ9o
ホンダのシビックハイブリッドも売れているらしいね
シビックの名前を付けたのが良かったのかな?

アメリカでシビックといえば日本だと○○見たいな一大ブランドだからね

○○が思いつかなかった
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 21:39 ID:OI4JMiLP
この前試乗してみたが、Hyundaiの車もなかなかいいね。乗り心地は
日本車と変わらない。価格も安いようだし、世界で人気になりつつある
のも納得した。
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 21:40 ID:zo0q+gs8
>>261
ヒュンダイ?
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 21:47 ID:n7KTkpMA
>>261
30年前は、あっちでエコカーといえばシビックCVCCだった。
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 22:04 ID:LSZ+5BtO
ハイブリッド物にしたトヨタ以外は燃料電池やってます、水素エンジンやってますってポーズだけでしょ。
ハイブリ引っさげて中国市場で勝負したらトヨタ圧勝じゃねぇか?
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 22:08 ID:s8wkMPTt
>>265
そだよ。
だから必死で『時代はディーゼルだ』とか虚勢張ってるんだよ。
アウディ・ワーゲン、ベンツ、プジョーも、全部そうでしょ。
ヨーロッパなんて、猛烈なハイブリッド(トヨタ)叩きやってるよ。
そうじゃないと、彼らはメシ食えなくなるから。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 22:15 ID:Ui9TdZWp
>>266
別に叩いては無いだろ、
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 22:17 ID:d8FwUtYw
叩くというより、ディーゼルマンセーしてる。
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 22:19 ID:U1IhBkom
純利益一兆円だからな、ディーゼルのハイブリも訳ないだろ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 23:16 ID:zo0q+gs8
でもCO2なんて温暖化の原因じゃないわけでしょ?
クルマの排気ガスごときで地球が温暖化するわけねーじゃん。
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 23:28 ID:Ui9TdZWp
>>270
( ´д`)・・・
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 23:54 ID:qJEjIInL
>>270
んなこたーない。
正確に言うと

人類が排出しているCO2の量は温暖化の原因だと疑われている。
が、確定した科学的知見という訳ではなく、他の原因や地球の温度変動の
循環傾向の問題だという声もある。

というところ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 00:22 ID:rnLVoFPE
業種別に見るとCO2排出最大産業は鉄鋼、次に化学産業なんだよね。
鉄鋼、化学、紙・パルプ、この辺が排出量が多い産業。
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 00:51 ID:7C2YlGvi
トヨタのFのスポンサーにM$の噂がでとるよ
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 01:19 ID:hWd/DcN6
一般保護違反エラーが頻発する悪寒
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 04:58 ID:BFgn5cmR
低能アンチのケチつけは頭悪いな
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 07:48 ID:fiVGkPny
>272
CO2よりも腐敗で出るメタンの方が問題という学者もいるしな。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 08:45 ID:Rhb7X5nS
冷帯の湿地帯から、森林の伐採によってメタンが急増してるんだっけ。
まあ、メタンも一応次世代燃料候補の一つなんだけど。
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 08:55 ID:m9ZCM//C
三宅島が一回噴火するだけで、全世界が1年間に排出するCO2の総量を上回るって話も。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 09:02 ID:teZNQx+B
>>279
すごいねそれ。
ソースはなんかある?
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 14:02 ID:7C2YlGvi
CO2の問題は確実に大気中の成分が変わっているということ。そして人類は
まだ大気成分をコントロールする技術がない。大気成分が変化を続ければ甚
大な影響が出る可能性は高い。だがそのときに解決手段はない。

大気中にCO2が増えているなら排出を減らそうという話になるのは、大気に
拡散したCO2をコントロールする技術がないからでもある。当然意図的に減ら
すことも困難だ。

極ありふれた問題が起きてから対処すれば良いという手法が取れない。これを
忘れてしまうと話が脱線しやすい。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 15:16 ID:+6Swx8sY
大気中の空気を採取して液体化するとかさ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 15:17 ID:+6Swx8sY
空気中の二酸化炭素をね。
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 15:40 ID:eRk8+t8v
>>283
二酸化炭素の固定化は難易度特A級。純二酸化炭素に近い気体を固定化する技術を
島津製作所がようやく実用化したくらい。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 16:46 ID:kw1c6V4/
アメちゃんにプリウスが受けているのはエコロジーだからと言うより、
ただ単に日々のガソリン代をケチりたいだけじゃないのか!?
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 19:45 ID:UCXbOfpz
>>285
>ただ単に日々のガソリン代をケチりたいだけじゃないのか!?
それがそのままエコに繋がるからいいじゃん。
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 03:50 ID:0pDQzkwQ
>>285
もともとガソリン車より五十万円も高いハイブリッドに更に百二十万円も
プレミア付けてまでガソリン代をケチりたいってもの凄い心理だと思うが、
心理学的にはどんな分析になるんだろうね。
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 05:24 ID:ViY/5TxJ
向こうの人は一台の車結構長く乗るんじゃないのか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 05:36 ID:dihpFfk3
あっちぃ地球を冷ますんだ
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 05:47 ID:R1HkL8lQ
アメリカ一人一人は馬鹿
上の爺さんの采配がうまいだけ
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 07:41 ID:8f6YheKm
>>287
人間はイニシャルコストよりランニングコストのほうに敏感なんだよね。やっぱり
日々、ちょっとずつ可処分所得を削られていくのに圧迫されるんじゃない?マーケ
ティング論などではいかにも嫌らしく研究されてそうだ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 07:46 ID:BwKrj2IS
あとリセールバリューが大きくなれば初期費用なんて戻ってくると考えられるしな。
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 07:51 ID:lZy9hh3M
10年後くらいに、中古車市場で全く同型のプリウスが山ほど並べて売ってたら、、
なんかキモいなw
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 10:18 ID:KWSKrh5C
>>287
停車時、エンジンもモーター回転しないから音がゼロ。
燃費以外に快適性とかのメリットあるのと、
友人に自慢できるとか、話のネタになるとか、価格を超えるメリットは一杯ある思う。
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 10:47 ID:+AmjIlQo
高い金払って、日本で外車乗るのと似てる
無音状態から、あのトルク感はやっぱ、モーターじゃないとね
高級車乗ってる人もビックリ。
おもしろいのが、ヨーロッパじゃなくて、アメリカで起きてること
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 11:06 ID:m6/0JH0X
>>294
価格を超えるメリットで買うのはわかるよ、>>285はガソリン代のみに
言及してたからでない?
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 11:07 ID:9/9+p+wQ
向こうは殆どの人気車にプレミアムが付くから、
特別に話題性のある話じゃないんだよね。
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 12:03 ID:ds6K3/DK
>>289
モヲタがいるな
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 12:24 ID:Qo7tqpaO
結局流行なだけだろ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 12:45 ID:f7WP+gcF
リベラルなインテリのおっさん(ベトナム反戦で若い頃
熱くなった系)が、プリウスのってた。ステイタスらすぃ。
アメ人でサヨって大変そう・・
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 13:02 ID:XeHjrfy5
で、バッテリーの寿命はどれくらいなの?

あと、バッテリー交換でいくらぐらいかかるの?
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 13:04 ID:JTjzi/WE
銭の損得で語る問題ではないのだが・・・。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 13:05 ID:zyQSxp/W
これだけ走り回ると、多数データが揃って
次期モデルはさらに凄い事に成りそうだね
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 13:37 ID:m6/0JH0X
>>303
トヨタが最初赤字でもプリウスを出して売った理由がまさにそれ。

プリウススレでオーナーの報告が相次いだけど、それによると初期型プリウスの
バッテリー交換は永久無償対応になってるらしい、ハイブリッド関係のトラブルも
同じく無償だと聞いた気がする。

対応に数百億円かかっても、大トヨタにしてみたら充分負担出来る額だし、得られる
データとユーザーの安心感の方が大事だと判断したんだろうね、もの凄い先見の明だ…。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 13:41 ID:ribb0ddz
というか、大御所らしいデジタルの有効活用事例ですよ
韓国にはできんだろうね、これは
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 13:44 ID:ZcwYe6CG
ようは公開ベータテストみたいなもんか
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 13:46 ID:MpTLHPij
>>301
初代がカナダでタクシーになっていて30万とか40万
走っているから心配ないんじゃないの
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 13:49 ID:ribb0ddz
>>306
ここの場合はベターテストね
ベータではない
309清水洋子:04/06/22 14:06 ID:x5fmut3U
埼玉県朝霞市膝折町1-2-33-305 07054524651 0484666679
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 14:07 ID:ribb0ddz
>>309
鉄馬乗りには膝すりなんぞ当たり前だ
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 14:16 ID:rH662ygM
>>292
アメリカは日本より中古車高いよ。
しかもトヨタ・ホンダは他と比べてやたらイメージ良くて取引価格も高い。
だから車両価格の高さは(金を出せる人にとっては)あまり問題にならない。
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 15:40 ID:X/38okJs

プリウス乗ってる香具師、マカー並に熱く語るのでキモい・・・
313名無しさん@お腹いっぱい:04/06/22 15:55 ID:rYSwPuLs
>>291
安物買いの銭失い

ご先祖の教えは大切にネ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 15:57 ID:+xOPHAaD
多分トヨタには諸葛亮孔明のような軍師がついているな。

間違いない。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 16:03 ID:m6/0JH0X
>>314
諸葛亮か諸葛孔明と書かないと駄目だよ。
316談話室滝沢 ◆fL/ZEQd26M :04/06/22 16:06 ID:oYnw5b4U
ガソリン高騰のあおりでハイブリッド車の人気が高まった反面、アメレカ
お得意の大型SUVの中古価格が暴落しているとかCNNで言ってた。
なんだか、第一次オイルショックの時みたいだ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 16:12 ID:0ly704bn
オイルショックの時っていつも
日本車が売れるというようになるなあ。
やっぱ燃費いいんだね。
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 16:16 ID:heYX1ElT
VCD,ドイツで自動車環境性能ランキングを発表,トヨタ「Prius」が1位[2004/06/17]

ドイツVerkehrsclub Deutschland(VCD)は,ドイツにおける自動車環境性能ランキング
「VCD-Auto-Umweltliste 2004/2005」を発表した。総合ランキングでトヨタ自動車
「Prius」がトップ,ダイハツ「Cuore(日本名:ミラ)」が2位,3位がOpel社「Corsa」,
4位がスズキ「Alto」,5位がダイハツ「Sirion(日本名:ストーリア)」となった。
VCD-Auto-Umweltlisteは,ドイツで販売されている300モデルについて,騒音レベル,
燃費,CO2排出量などの環境性能を分析し,ポイント化したもの。

総合ランキング
1 Toyota Prius 8.30
2 Daihatsu Cuore 1.0 7.79
3 Opel Corsa Eco 1.0 Twinport Ecotec Easytronic 7.76
4 Toyota Yaris 1.0 ECO 7.63
5 Suzuki Alto 7.43
6 Daihatsu Sirion 1.0 Plus 7.36
7 Honda Civic IMA 7.33
8 Opel Astra 1.6 CNG Caravan 7.23
8 Fiat Punto 1.2 8V Natural Power 7.23
10 Opel Corsa 1.0 Twinport Ecotec 7.19
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 18:25 ID:ib/hvZ/1
加州のシュワ知事が、ハイブリッド車は道路の優先帯を走れるようにする、って宣言したからだろ。
渋滞を無視できるならそりゃ意地でも買うさ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 18:54 ID:0LS22ZR6
ETCを買うのと同じ心理ってことか
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 19:13 ID:lJC3lNoJ
米国カ州が プリウスを燃料電池車へ改造の試み
http://www.nedo.go.jp/kankobutsu/report/933/933-05.pdf
ですと。
無茶しますね。
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 19:35 ID:8f6YheKm
>>321
でも、パワートレインの作動原理を考えると、州政府は結構エンジニアリングを理解してるかも。
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 20:27 ID:XFz0Se4W
燃料電池も出力の変動に弱いから、ハイブリッドに似たような電力制御システムが必要だよね。
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 22:17 ID:1EVeisGr
>218
何気にミラが2位にランクイン。
グループで12独占ですか。
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 00:22 ID:a5b4Nl+n
>>304
>プリウススレでオーナーの報告が相次いだけど、それによると初期型プリウスの
>バッテリー交換は永久無償対応になってるらしい、ハイブリッド関係のトラブルも
>同じく無償だと聞いた気がする。
なんですと?
初期不良が怖くて見送った私は馬鹿だ・・・orz
326闇修理は、トヨタのお家芸:04/06/23 01:14 ID:KugEvz2y
報道ステーション、三菱トラックの火災、なぜインターの6K前で停車しなかった
のか?現場になぜ消防隊がいたのか?なぜ写真をとる人がいたのか?
報道ステーション、古館さん、三菱トラック、運輸省もうおわかりですね
裏でトヨタさんが関係していませんか?古舘さんはトヨタのCMに、
運輸省(亀井静香、シロキ、トヨタ諜報)はトヨタと癒着しているし、
このパターンは、黒の試走車(作者/梶山、死亡)にでてきますな。
静岡の踏み切りでクルマと電車が衝突。カメラマンと新聞記者まで
現場で待機していましたな。トヨタさん。
三菱造船の火事もトヨタの陰謀では?ニュースステーションのスポンサー
は、降板しましたなトヨタさん。

三菱は、水素をつくる技術がある。水素を燃料のクルマが主流になれば、
クルマだけのトヨタ尾行自動車より将来性がありますな。




218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/23 01:01 ID:jUe/74ll
こういう塵社員は困るねぇ射殺しないとね


219 名前:闇修理は、トヨタのお家芸 :04/06/23 01:04 ID:KugEvz2y
トヨタ系列、偉い人は、警察にお金を渡して社員を監視、張り込みをさせています。
下請けのみなさん、いつ、どこで尾行、張り込みがおこなわれているか
わかりません。現職の刑事さんもお金をもらってアルバイトで張り込みます。
閉鎖性の強い三河ですが、2CHでトヨタの尾行の体質がばれてしまいました。

おい、トヨタには、密偵がおるぞ尾行されるぞ気をつけろ。
オンブズマンには、言うなよ。うるさいで。

オンブズマンいわく、最近、事務所が何者かによって盗聴されている。
不穏な動きもあるようだ。かなり、やばい?





220 名前:闇修理は、トヨタのお家芸 :04/06/23 01:05 ID:KugEvz2y
デンソーの電気銃でかね?
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 17:57 ID:BGn+WUtC
>>325
公式HPによると駆動用バッテリーは、車両とほぼ同じ寿命で、
万一交換するとして費用は12.8万円+工賃。
ttp://gazoo.com/nvis2/prius/qa/qa00.asp?NO=6
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 18:03 ID:/ReidF10
キャメロン・ディアスもプリウス糊だったな。
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 18:18 ID:m1gqD7Th
>>328
芸能人はイメージが大事だからな。
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 23:56 ID:U0L/8A8e
アゲ
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 02:57 ID:flPYXXP1
お祭情報!!
F1トヨタにスポンサー出資しているパナソニックの関係者が
F1板でトヨタのライバルのホンダの悪口を一日1000レス書き込んで荒らしをしていたことが判明!!
2ちゃんねるの運営側が悪質な荒らしと認定しIPを公開したことで明らかになりました!
↓該当スレッド

LUCKY STRIKE B・A・R Honda Part.64
(p)http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1087901143/500-
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 20:02 ID:5wdwyGTw
○イとトヨタは一次ロットを買えってことでFA?
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 02:18 ID:bDyU2BMz
【自動車】現代、来年下半期にもハイブリッド車量産へ・韓国勢で初【06/27】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1088321789/
334TYPE04 ◆OAVhu0c7OM :04/06/29 13:23 ID:YlhVP49P
トヨタ・プリウスは、米国で最も権威あるデザイン賞である、2004年IDEA賞
(2004 Industrial Design Excellence Awards)で最優秀賞である金賞を受賞した。
また、サイオン・xB(日本名トヨタ・bB)は銅賞を受賞した。

IDEAは、米Industrial Designers Society of America(IDSA)が主催し、米Business Week誌が後援するもの。
毎年、デザインが優れていると認められた製品に与えられている。

http://www.idsa.org/idea/idea2004/trans.htm
http://pressroom.toyota.com/photo_library/display_release.html?id=20040628
http://www.businessweek.com/magazine/content/04_27/photo_essay/0427design_tb.htm
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 00:06 ID:1pg5Zlxc
フォードのハイブリッドがレビュー可能な状態でもうできあがっているんだ・・・
知らなかった

http://www.womanmotorist.com/index.php/news/main/2994/event=view

SUVタイプとしては世界初の採用で、RX400よりも早いことを謳っているとか
ちなみに、フォードのハイブリッドの技術自体はほぼ自社開発ってことはみんな知っているのかな
提携はしているけど、まるごと買っているワケじゃない
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 01:15 ID:sXuHdEsy
【自動車】フォードのハイブリッド車「エスケープ」発売前に購入予約5万台【06/21】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1087786186/
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 22:48 ID:4sNkitO6
>>314
つまり臨機応変さに欠ける、と。
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 10:01 ID:Nig2/hHI
三菱の岡崎工場買い取って増産できんもんかなあ。

>>304,306
実際にユーザに一般道を走行させてみないとわからんこともいっぱいあるしね。
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 12:54 ID:4sht/Fnx
>>335
つーか、トヨタの戦略は特許戦略であって、べつにユニットをブラックボックス化して
丸ごと供給するというものではないんだよね。そのへんを新聞記者ですら間違って
理解していることが多い。自分でクロスライセンスと書いておきながら。
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 12:57 ID:R4v+rFfC
携帯電話の電池が2〜3年で寿命になることを考えれば、プリウスを買うとどういう結果になるか、わかるよな?
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 13:11 ID:7dgaLr2n
>>340
まだこんなこと言ってるやついるんだ・・
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 13:11 ID:u52LWRYB
(´-`).。oO(電池式は金かかるよな
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 13:32 ID:ijlhUryv
どさくさにまぎれてネオン売れ
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 20:04 ID:tZ8iAb2c
>>340
知識が時代に遅れてるぞw
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 08:00 ID:P6f4gw91
ごっさく
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 08:03 ID:peuLoarm
>>335 エスケープって皮違いのMAZDA鳥ビュートデナイノ!
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 14:28 ID:1EfwrPEq
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1091341892/l50
これはどうなの?教えてエロい人
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:01 ID:r3OUjgGc
カローラセダンのMTの方が燃費も信頼性も良いんじゃねの?
34957番φ ★:04/08/22 16:49 ID:???
プリウス欲すぃ…でもヴィッツでも十分かな
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 05:54 ID:NwzPX/Q8
>>347

戦時中に、日本でも石炭から作る人造石油があったそうです。
しかし、天然の石油の方がコストが安く、採算が合わないそうです。
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 06:07 ID:GOxRV00k
高いなーアメリカでは。
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 09:38 ID:nfrvYrq+
>>348
全然違う、街乗りだと下手すると10切る
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 10:06 ID:NwzPX/Q8
20型プリウスはエアコン、オーディオ常時使用状態で、一般道(渋滞無し)で
1gあたり20〜23`位。高速道路で時速100前後で1gあたり24〜26`。
時速90`位の巡航で1gあたり26〜28`位だった。
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 12:04 ID:2lKsFGSP
>>350
日本じゃねえ。
ナチスタンとこの企業だ。
水素と一酸化炭素から作る技術。

ナチスタンは、なかなか日本に技術を教えてくれなかったので、
日本で人造石油が製造されるのは、戦争が殆ど終わりかけの頃だ。

原料は水素と一酸化炭素なので、
石炭というかガスを液化に近い。
石炭→ガス→石油
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 13:32 ID:nkZg+zzK
>>319
おお????まじ?
カープールレーン走れるんだったら安いもんだよな・・・
一人で乗っててつかまると一回め二回目と段階で罰金高くなるんだよね。
それはなんとしてもプリウスが欲しいだろうなあ(笑)
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 14:01 ID:7RXmxPy8
HOV lane
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 14:13 ID:8IOiuJnQ
電池の性能って何年何万`維持できるのー?
教えてエロイ人
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 14:28 ID:5NZUbYAR
1980年頃、トヨタ研究所に行った事がある。
そこで見たのはフライホイール車、減速エネルギーを直径50センチの
ホイールに回転チャージして、発進時の加速に使う方式だった
エネルギー回収効率も当時としては良かったと記憶している

ところが衝突実験すると数万回転しているフライホイールが車体を
突き破って飛んでいく、結局ボツになったよ
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 15:31 ID:T2kKj1/t
で、結局なんでSUVに載せるのはフォードの方がトヨタより早かったの?
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 16:19 ID:G4wEnbMY
SUVよりミニバン、とトヨタはふんだんだよ。
どうでも良いじゃん。
プリウスはフル充電の時と、そうでないときと、
燃費が違う、ってトリビアじゃない?
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 18:29 ID:EfceE482
右ハンドルの並行輸入車が走り回る悪寒
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 11:24 ID:QGJdGj+o
>>360
プリウス乗りがスパーモードって言ってる奴だな。
363マイペース@自己戦争@アン・ドゥオール ◆9W6hkCCPEE :04/08/25 11:39 ID:dn/UUdnh
トヨタ「プリウス」:7月の米販売は過去最高?ワシントン・ポスト

 2004年8月23日付の米ワシントン・ポスト紙によれば、トヨタ自動車の
ハイブリッドカー「プリウス」の米国での販売台数が7月は5230台と
過去最高となった。同紙は今年の販売台数が4万5000台に達する公算が
大きいと伝えた。
同紙報道によると、米国トヨタ自動車販売の広報担当アービング・ミラー氏は、
同社が未処理の受注に応じるため生産を拡大する計画を最近明らかにしたと
述べるとともに、生産増が可能なら販売を2倍に伸ばすこともできるとの
同社の考えを示した。
プリウスの販売台数は競合するホンダのハイブリッドカー「シビック」を
上回りつつある。CNWマーケッティング・リサーチのコンサルタント、
アート・スピネラ氏は、ワシントン・ポスト紙に対し、プリウスもシビックも
似たような技術を用いているが「プリウスはスタイルで主張している。
プリウスを運転していればほかの人々がハイブリットカーを運転していると
わかる。
シビックを運転していても単に普通のシビックを運転していると思われる
だけ」と述べた。
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 14:03 ID:QGJdGj+o
>>363
シビックハイブリッドとプリウスでは全く異なる技術なわけだが…そもそも
シビックハイブリッドの燃費はそんなに良くない、低燃費タイプのノーマル
エンジンシビックに負ける程度の物。
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 14:15 ID:GHh3gLDI
>>363 スタイルでハイブリット車だということを
顧客に訴える作戦は、企画段階から決まっていたことだよ。
もっと斬新で、先鋭的なデザインにという駄目だしが一杯でたとか。

顧客は燃費をかっているんじゃない。
環境に優しいという雰囲気に金を払っているだけ。
ヴィッツの方が燃費がいい場面が多い。
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 14:15 ID:UlyXyKQK
どの低燃費コンセプトが最善か? 実走テストで日本製ハイブリッド・モデル
ホンダ・シビックIMA、トヨタ・プリウスをゴルフ1.9TDI 、アウディA3 1.6FSIと
比較してみた。

まだディーゼルが無敵の低燃費コンセプトと見なされている。だが、それがいつまでも
続くとは限らない。ガソリンエンジンと電動モーターを結合したハイブリッド技術を
使い、日本メーカーがディーゼルに攻勢をかけている。
また古典的ガソリンエンジンにも低燃費ポテンシャルはある。VWは直接噴射及び
層状チャージ(FSI)によりそうしたポテンシャルを引き出そうとしている。

ECE-走行モードのトータル燃費を見る限り、日本メーカーは正しい道を歩んでいるようだ。
4.5L/100km(プリウス)、4.9L/100km(シビック)と公認の低燃費モデルであるゴルフ(5.1L)、
アウディ(6.5L)を大きく凌駕しているからだ。

だが規格燃費と実際の走行燃費とは別物であることは経験が教えている。このため、本誌は
4台のテストカーをドイツの典型的走行状況下でテストしてみた。すなわち、本誌規格モードに
数時間の市街走行、迅速なカントリーロード走行、2 回わたるアウトバーン走行を追加した。

一回目は控えめな速度で、どんなに速くても推奨速度(130km/h)を越えない走り方。二回目は
最高速で走った。その結果は一部、規格燃費と大きく異なったが、これは全く予想しなかった
ことではない。ハイブリッドカーはアイドル走行の割合が多く、頻繁に加速、減速を行う
ECE-モードのメリットを受けているからだ。このモードで(ハイブリッドカーの)最大の
燃費メリットが発揮される。停止時にはエンジンを切るため、燃費はゼロに等しく、
オーバーランコンディションでは電気的に制動され、バッテリーが充電されるので、普通の車では
熱損失として霧散してしまう運動エネルギーが貯蔵される。充電用には両モデルとも出力密度の
大きなニッケル水素バッテリーが使われ、後部座席の後ろに配置されている。穏健な速度で
走行する本誌の規格燃費測定及び市街走行はECE-モードに最も似ており、両ハイブリッドモデルの
燃費はECE-モードとあまり変わらず(AMS規格:5.4L、市街: 6.3L/100km)、アウディFSIに明瞭に
差をつけた。






367名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 14:16 ID:UlyXyKQK
だがゴルフの方が(ハイブリッドより)成績が良かった。AMS 規格燃費は4.9 L/100km、
市街走行は5.5L/100km で、このポンプジェット・ディーゼルの方がスタートストップ
自動装置の装備なしでも電動補助エンジン付ハイブリッドカーより燃費が良かった。

カントリーロードの疾走ではプリウスが(ガソリンエンジンを絶えず燃費の有利な領域にとどめる)
インテリジェンス出力制御のメリットを発揮した。電動操作の遊星ギアのお蔭で、
シフトチェンジが不要となり、エンジンは-------無段CVT-ギアのように-------ほぼ
コンスタントに中回転領域で稼働。だがこれは慣れを必要とする。カントリーロードでも
A3 の燃費が一番悪く、アウトバーン走行でも同様であったが、ゴルフは両方の項目で
最高点を得た。


368名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 14:16 ID:UlyXyKQK
だがゴルフの方が(ハイブリッドより)成績が良かった。AMS 規格燃費は4.9 L/100km、
市街走行は5.5L/100km で、このポンプジェット・ディーゼルの方がスタートストップ
自動装置の装備なしでも電動補助エンジン付ハイブリッドカーより燃費が良かった。

カントリーロードの疾走ではプリウスが(ガソリンエンジンを絶えず燃費の有利な領域にとどめる)
インテリジェンス出力制御のメリットを発揮した。電動操作の遊星ギアのお蔭で、
シフトチェンジが不要となり、エンジンは-------無段CVT-ギアのように-------ほぼ
コンスタントに中回転領域で稼働。だがこれは慣れを必要とする。カントリーロードでも
A3 の燃費が一番悪く、アウトバーン走行でも同様であったが、ゴルフは両方の項目で
最高点を得た。


369名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 14:17 ID:BWOJ7FLu
トヨタの場合は、車体とエンジンは別の思想があるが
ホンダの場合は、車体もエンジンの一部であるという思想がある
 
ホンダの場合は、youの精神に近いね
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 14:17 ID:UlyXyKQK
ハイブリッドで電気エネルギーの回収がほとんど行われないアウトバーン高速走行では
違いが一番大きかった。日本製の両モデルが(ハイブリッドカーにとり不利な)この項目で
健闘したのは、非常に空気抵抗値が少ない(Cw-数値:プリウス: 0.26、シビック:0.28)こと、
全体のトランスミッションを長くとり、燃費を良くしているためだ。ハイブリッドカーの
高速時走行性能が劣るのは、ガソリンエンジンが比較的小さく、出力も弱いためである。
というのも、発進、加速時には電動モーターが効果的に補助を行うが、コンスタントに
高速走行する場合にはこうした補助活動がほぼ皆無だからだ。これは、プリウス(57kW/78PS)に
とってはたった170km/h の最高速しか出せないことを意味する。またアウトバーンの
上り坂でもハイブリッドカーはパワーがなかった。

大抵の場合、坂を登り切る前にバッテリーが空になるためだ。それでもプリウスの方が
シビックよりは長持ちした。はっきりしていることはハイブリッドカーでは(二つのエンジンの)出力、
トルクを単純に加算(してその和を全体出力/トルクとすることは)出来ないという事実である。
だが、今回の比較テストの眼目は燃費であり、まさにこの面でホンダ、トヨタのハイブリッドカーは
一定の走行領域においてディーゼルに十分太刀打ち出来ることを明瞭に示した。


ここで目立ったのは、出力がたった6.5kW(9PS)の補助モーターを搭載したホンダの
シンプルな方式が(大きな電動エンジン+ジェネレーターを装備した)プリウスの
ハイブリッド技術とほぼ同等の結果を生んでいるという事実である。
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 14:20 ID:BWOJ7FLu
重い電池を有しながら、170kmのスコアが出たと言う事は今後に期待できますね
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 14:25 ID:GHh3gLDI
>>366 >>ECE-走行モードのトータル燃費を見る限り、
>>日本メーカーは正しい道を歩んでいるようだ。
開発者が喜びますね。
カタログ性能が最高になるように、 シュミレーションを繰り返して
調整していますから。
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 14:29 ID:UlyXyKQK
トヨタ・プリウス カタログ燃費リッター35qのカラクリ

メーカーが新車の形式指定を受ける時、国交省の試験を受けるわけだが、
実際に路上を走らせて燃費や排ガスを測定するわけじゃない。
(半ば癒着した)国交省指定の試験場内のシャシーダイナモのローラーの上で
その新車を走らせて、測定しているのだ。
単にローラーに載せただけじゃ、転がり抵抗が発生しない。
そこで試験する新車の車重に合わせて、国交省が定めた【等価慣性重量表】に基き
≪人工的に≫ローラーに負荷を掛けるのだが、必ずしも車重と一致しないのだ。

ここにプリウスのカタログ燃費リッター35qのカラクリがある。

【等価慣性重量表】
『試験車重量』(kg)ローラーに掛ける負荷(kg)
〜562        500
563〜687     625
688〜812     750
813〜937     875
938〜1,125   1,000
1,126〜1,375  1,250(※1)
1,376〜1,625  1,500(※2)

最初、トヨタはプリウスの形式指定を受けるため、国交省の試験場に「ツーリングセレクション」
を持ち込んだ。
「ツーリングセレクション」というグレードだと車重は1,380sとなり、それに大人2人分(110s)足した
『試験車重量』は1,490s。よってローラー負荷は1,500s(※2)となる。
ここでハプニングが起こる。
1,500sの負荷が掛かると、いかに非現実的な10・15モードといえどもリッター30qしか出なかった。
何としてでもホンダ・インサイト以上のカタログ燃費リッター35qを謳いあげたいトヨタは、悪知恵を思いつく。
実際はほとんど売る気のない軽量なベースグレード(1,250s)をデッチ上げたのだ。
これに大人2人分(110s)の体重を足した『試験車重量』は1,360sとなり、ローラに掛けられる負荷が
1,250s(※1)に下げられ、見事カタログ燃費35リッターを達成した。
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 14:30 ID:UlyXyKQK
ところが、冷静に考えてみれば、試験車重量1,360sの車には路上では1,360sの負荷が掛かるはずなのに
現試験制度では1,250sしか掛けられないで済むのである。
加えて実際の車は、カタログ値より遥かに思かったりするわけで(大人1人55sも変だ)、実にいい加減な
というか現実離れした測定方法なのである(燃費だけでなく排ガス測定もネ)。

このいい加減な測定方法に追い討ちを掛けたのが、グリーン税制による燃費目標で、簡単に言うと、
メーカーの政治献金により、軽い車ほど厳しく、重い車ほど楽な設定になっているのだ。
すると何が起こるか?車輌を軽量化するほど目標を達成しにくくなり、メーカーはわざと車重を重くしてまで
低排出ガス指定獲得を達成しようとするだろう。
もちろんトヨタ・プリウスのようにベースグレードをデッチあげ、カタログに並ぶ高性能値は確保しながら…。
従って、燃費を良くするために作ったグリーン税制によって、逆に燃費の悪いクルマが大量に出てきて
しまう恐れがあり、その悪夢が現実化したのがプリウスを始めとしたクソ重いハイブリ車の誕生なのだ。

確かにハイブリの一部には、ガソリンで走る高速走行時にもある程度の燃費を叩き出すクルマがあるのだ。
もちろん高速道路の走行車線を大人しく80q/hの定速で走った場合に限られるが。
しかし、これはハイブリだから燃費が良くなったわけではないのだ。
タイヤの転がり抵抗を少なくしたり、ベアリングやダンパーの摩擦を減らした結果なのである。
この状態でハイブリとガソリン車を比較すれば、エンジンが重いハイブリより、普通のガソリン車のほうが
燃費もイイし排ガスも少ないのだ。

結論としては、プリウスを始めとするハイブリ車は、現在の不公平なグリーン税制や車輌試験制度
(現実離れした10・15モード)が生んだ日本限定奇形児にすぎない。
トヨタが現地政治家に大量献金しているアメリカやイギリス以外では受け入れようのないシロモノであることを
理解した上で買うべきだ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 14:37 ID:GHh3gLDI
>>373 >>374
面白いね。
だけど、トヨタがいっぱい宣伝費を払っている民放では
まちがいなく無視だな。
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 14:44 ID:R93HCnc6
必死でディーゼルマンセーする奴に
ネットで何回かあった。

ディーゼルは燃費がいい、
ディーゼルは低公害、
ディーゼル公害は石原のデマ。
ディーゼルに注力しない日本はバカ・・・
みたいな。

石原の陰謀だとか連呼されて、話しにならなかった記憶が。
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 14:47 ID:BWOJ7FLu
論理だけでいけば、ディーゼルの効率性は100%といっても過言では
なかった筈、でなければ軍艦や商業船舶などで使用されていない
下手をすれば工業用ボイラーとしてまで年代を重ねて使用される
 
が、道路法規を始め社会資本としての要素を加味した場合に、若干の
乖離が存在する事も経緯としては否め無い
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 15:02 ID:JbpyWQx5
しかし実際乗ってるけど普通に走っててもリッター25とかだからなぁ。
大したもんだと思うんだが。
そんな事よりも問題は、スタートさせたりパーキングにしたりする操作が特殊だから
ガソリンスタンドで洗車頼みにくかったり代行車呼んだ時めんどくさかったりする事だなぁ。
ちょっと不便だ。持ち主は操作に慣れれば全く違和感無いが。
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 16:37 ID:9FEPj5oI
>>377
船舶等がほぼディーゼル一択なのは、
ロングストロークによる燃焼遅延やノッキングの問題だと思うのだが…。
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 16:58 ID:S4p3BdLN
マツダの直糞はまだー?
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 17:03 ID:MOJ8x5vF
下手に乗ってもリッター20くらいは走っちゃうからな・・・
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 16:47 ID:q/gab3er
そのうち水を燃料にして走る車ができそうだな
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 16:58 ID:bFzfRtD/
水・メタノール噴射ならともかく、水だけはさすがにできないよ
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 22:29 ID:kLKwDm+e
>>382
仮に出来ても、諸々の大人の事情で実用化される事は永遠にあるまい。
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 22:31 ID:C5A3eCgu
こういう時に、宇宙人でも居るような気がするね
まぁ冗談だが
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 22:33 ID:FknnalqJ
te
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 09:30 ID:P8DohGPX
水素エンジンは本当に開発されていて今はセブンシスターズの手によって
隠されていると思うのはゴノレゴ13の読み過ぎですか そうですか
ハイブリッド車優遇法、「日本びいき」とフォード反発 

 米カリフォルニア州上院が高速道路でハイブリッド車を優遇する法案を
可決したことに対し、米自動車大手のフォード・モーターが
「日本車優遇だ」と反発していることが25日、明らかになった。
米メディアによると、ビル・フォード会長兼最高経営責任者(CEO)が
アーノルド・シュワルツェネッガー州知事に対し、「『日本製品購入法』を
見るのは残念だ」との書簡を送り再考を求めた。

 米国の高速道路の一部では混雑緩和のため、2人以上が乗っている車に
限って通行できる優先車線を設けている。カリフォルニア州議会が24日に
可決した法案は、ガソリン1リットルあたり約19キロ以上(法案では
1ガロンあたり45マイル)で走る低燃費のハイブリッド車に限って
1人乗りでも通行可能とする内容だ。

 現状では、トヨタ自動車のプリウス、ホンダのシビック、インサイトの
日本製3車種のみが適合するとみられている。一方、フォードが近く発売する
ハイブリッド車(エスケープ・ハイブリッド
http://www.fordvehicles.com/escapehybrid/)は1ガロンあたり
30マイル台の燃費にとどまるため、燃費基準に対する不満を表明した。
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 10:39 ID:GOcrPwpA
アメリカで、現行品がプレミアつくというのは、珍しいな。奴ら、趣味がばらばら
だからな。
390日本は台風だ:04/08/28 16:42 ID:/0yu5mVJ
駆動用バッテリーは日本より安いのかな?
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 17:04 ID:FWvmU5+V
アメリカ人って相変わらずおバカね。
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 17:08 ID:zjVrb67p
そりゃ、ガソリン高くていらいらしてんだろ。
ブッシュ再選大丈夫かね
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 17:11 ID:srxhr8ti
50万もボッてるのかよ
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 17:13 ID:zjVrb67p
プリウスってリッターどんくらい走るの?
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 10:27 ID:34bqTa1h
現行型に乗って、5ヶ月、7500Km
生涯燃費は23Km/L
主に平日の通勤と週末行楽に使用
プリウス乗りとしては「中の上」くらいらしい。

e燃費の全国平均では20Km/Lぐらい
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 11:44 ID:d4KVCr6n
>>394
旧型後期に乗ってる、平均燃費24km/l
朝夕の通勤と土日のドライブが主
ぶっちゃけ燃費ヲタク
乗ってるときは車と自分の勝負だと感じてる。
道路状況の把握、信号や歩行者を予測して
なるべく停止しないよう、停止するときは
回生ブレーキを使用するなど極力無駄を省く。

乗り方次第でいくらでも燃費が変わるのは
ハイブリッドも普通のガソリン車も同じ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 10:36 ID:rPHBNi8X
ハイブリッドカーをあの値段で大量生産、大量販売できるって事も
プリウスのすごさなんだよな、プレミア価格が付くってちょっと本末転倒な感じもする。
398ななし:04/08/31 12:19 ID:E64PvQSr
「トヨタで死んだり、ケガしたりする話は良く聞くけどそれでラインが止まった
という話はきかんな」
「一人、二人死んでも生産上がったほうが儲かるからな」
「班長、組長には、手がないのが多いな」
「両手の指を落としてしまって、顔も洗えんという人もおった。水が漏ってしまうでな」
「プレスですべって、アゴひっかけただ。そんで顔がペロッとなくなったのが
いたよ。型は血でいっぱいだったとよ」
「昼休みに、鍛造機を掃除しててよ、あとでスウィッチ入れたら、腕や指が出て来た
のもあるよ。一人行方不明になってしまって」
「期間工で湯の中に落ちたのがいたぞ。こんなに膨れて、もうパンパンだったよ
可哀想にな」
昼休み時間、班長からディファレンシャルの工場で左手親指をつぶす事故が発生
したとの報告。

プロペラシャフトで3名は死んだか?
24時間救急車が待機してます。
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 12:22 ID:6x/rr/eG
どんな奴等が買ってんのかね?またいじり倒してんのかな?
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 13:01 ID:/R8D2Jlb
佐賀大が研究している海洋温度差による発電システムなら、水素はタダ同然で作れる。
下は日立が納入したシステムの概要

@ 固体高分子型水素製造装置
  ・電気と水のみで水素の製造が可能なため、天然ガス改質やメタノール分解など
   による水素製造時に排出する
   有害物質や二酸化炭素が全く発生しません。
  ・薬液を使用しないため、安全でメンテナンスが容易です。
  ・安価で高純度な水素をオンサイトで製造が可能です。

いま、パラオなんかの小さな海洋国家がODAでこういう発電システムを導入している。
トヨタも燃料電池車を考えるなら、こういうエコエネルギーを使っている島なんかで
テスト走行してシティ・シミュレーションしたらいいのに。
発電と真水の抽出と水素の抽出と、底から海水を汲み上げるから周囲の海域にサンゴ
なんかの酸素排出生物を増やせて、漁場にもなるし。
初期投資コストが高いのと、発電量が少ないのが障壁だけど、水素が次世代エネルギー
として使えるなら、ただ同然の水素供給源としておいしいんじゃないのかな。
日本はそもそも海洋国家だし、トヨタと佐賀大の技術が本気でタイアップしたら、
面白いことになるのに。
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 18:34 ID:Hhk0/X6m
自分は初期型に乗っていますが、毎月1500キロは乗ります。平均燃費は
リッターあたり17.5キロです。1500キロの内、500キロは高速道路を
かなりの速度で走ります。通算で70,000キロ乗りましたがノントラブル
です。唯一の欠点は雨のとき、注意して発信しないとズルッとかなり
露骨にすべることでしょうか。タイヤのメンテをしっかりせんといかん
ですね。
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 18:53 ID:UHw5kFfu
太いタイヤ履くと一気に燃費悪くなったりするのかね
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 09:18 ID:nu9ADP7Y
>>402
それはどんな車でもなる、当たり前の事だろ。

重い荷物乗せたら燃費悪くなりますか? って聞いてるのと同じ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 00:02 ID:Ws3YpuT3
デブが乗っても燃費悪くなるぞw
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 14:33:03 ID:fEHvl07d
>>400
なにそれ?水素を作る時に使う電気はどこから持ってくるの?
その電気を作るのに火力発電所で石油を燃やして、二酸化炭素を出してたら意味無いじゃん。
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 15:20:02 ID:Zxw+KdIq
海水温の温度差でアンモニアなんかを気化させてタービン回して発電とかだった様な気がするが。
ぐぐってみ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 15:22:30 ID:Nxnp6w25
>>405
おまえ日本語よめないの?
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 15:23:14 ID:Yk9MbJ3B
>>405は文章が読めないのか?
海洋温度差発電て書いてあるのに。
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:48:35 ID:VjEEqUYe
あげ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 00:17:24 ID:efoP1Z03
あの 自動車庫入れ装置みたいのは要らない


北米版にはついてないか・・・
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 00:57:08 ID:VmAJGIjm
BTTF2のデロリアンのように、ゴミとアルコール突っ込んで燃料にしてほしい
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 09:03:10 ID:OaWzb8J6
うちの両親がプリウス買うかもって言ってんだが
他に対抗馬のハイブリットカーや燃費に勝る乗り心地の日産orトヨタ車を挙げてくれ

本命 プリウス
次点 グロリア セドリック

だそうな
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 09:04:45 ID:uTTIK5d/
ぷらっつ
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 09:06:18 ID:IU66GQUz
>>412
次期ヴィッツにはハイブリッド4駆が出るとか何とか
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 10:47:38 ID:OaWzb8J6
>>414
ヴィッツか・・・うちの親は小さいの嫌いだからな・・・
でもちょっと欲しいなヴィッツハイブリット4輪、よさげだったら自分で買うかも。

つーかさっきプリウス試乗してきたけど
静かな立ち上がり、無段変速によるスムーズ&1500ccにしては意外と力強い加速性能、燃費
(燃費表示やモーターとエンジンの動作表示とか1週間で飽きそうだが・・・)

       _n n_
  _、_  .(  ll  )    _、_
( ,_ノ` )  `/ /ヽ  ( <_,` )
(    ̄ ̄___/ ヽ___ ̄ ̄   ) TOYOTA
 \   丶     /     /     good job!!

       
それに一番高いグレード+オプション装備で見積もりだしても330万ちょいとか安すぎだろ。
うちの親は内装が気に入らんらしいがな・・・
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 10:50:13 ID:4DcNWJh5
現行のセドって小さい気がするけどな
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 11:02:47 ID:+nGh/R8z
確か中国でプリウス生産が開始されるから、品薄は解消されるんでない?
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 13:05:02 ID:WTQ24Pf/
今日ボディがボコボコのヴィッツを見たけど、
あの大きさでぶつけてるようじゃ免許返上しやがれ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 13:08:40 ID:IU66GQUz
>>418
うちの近所にも、天井以外の全てのパーツが凹んでる白いヴィッツがいるぞ。
スレ違いなのでsage
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 17:34:22 ID:Y5DJtEbR
>>412
なんでその3車が競合なのか良く分からんが、もうすぐセドグロはなくなるぞ
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 20:23:10 ID:josZRYzT
最近プリウスをよく見かけるようになったな〜
422アヒャップ岬 ◆4VwPfmF4f. :04/10/11 20:26:47 ID:Issq7y0C
満タンで航続距離800`は魅力だなあ〜〜〜〜〜!
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:14:37 ID:OaWzb8J6
>>420
燃費を取るか、自分好みのエクステリアを取るかのどっちかだそうで。
セドリックとグロリアは無くなるから明々後日でるフーガも見るかも試練
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 23:44:51 ID:NYEUxXRy
初期型はケツがやたらおもかったな
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 08:10:13 ID:rtFqq2yb
>>424
バッテリーがでかかったので…後期からは改善されてるよ、プリウスは
旧型と新型という二区分は間違いで、先代の前期・後期では外見こそ
殆ど変えていないが中身に関してはエンジン設計から変更した完全な
フルモデルチェンジ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 15:21:50 ID:FA/AEyse
今日、エスティマが欲しくなったよ。
427ぴたたか ◆BWi/r1bpSM :04/10/27 17:20:50 ID:QJIFpEfa
プリウスマンセー!!
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 18:02:36 ID:UO0EIA+a
静かな住宅地歩いてたらいつの間にかすぐ後ろに電動走行プリウスがいてびっくりしたことある。
自転車が交差点からクルマに気ずかず飛び出したり、iPod野郎も突っ込んできそう。
以外と危ない事ありそう。大好きなクルマだけど。
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 18:03:45 ID:UO0EIA+a
いつもガソリン満タンじゃなくて半分ぐらいにしとくと燃費よくなるかも。
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 19:21:14 ID:t1QknAxz
ポルシェがトヨタ・ハイブリッドを搭載
http://response.jp/issue/2004/1027/article65013_1.html

Porsche mulls Toyota hybrid for Cayenne SUV - paper
http://www.reuters.com/newsArticle.jhtml?type=topNews&storyID=6596791

ディーゼルは採用しないポルシェだが、トヨタ・ハイブリッドはスポーツ性が高いので採用
トヨタエンジンはロータス・エリーゼ、エキシージにも採用された。

ポルシェがディーゼルエンジンを採用しない理由のひとつは、
「ディーゼルでは4000rpmから上の刺激的な加速が期待できない」という
スポーツメーカーらしいコメントを述べている。
http://www.drivingfuture.com/car/porsche/ip021203_01/
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 19:36:22 ID:ElzEF3Qw
高度な日本の技術の恩恵を受けたいのは中国だけでないはず。
なんか特定の国や企業に、肩入れしてる気がするなー。
マレーシアやフィリピンが怒って来るぞ。

こういう支援や提携って、旨みを授かる者と外れるもので、
天国と地獄だから、下手すると死人出るんだよね。
ケニアとか、ODAで恩恵に預かる連中が、刺客つかって色々やったらしいし。
432うんこ:04/10/31 14:47:43 ID:iVGsMOtb
スタンドのおネェ目当ての、俺にはハイブリッドは不要
433ななし:04/10/31 14:50:12 ID:w6RrAj3D
書き込みテスト
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 14:58:36 ID:3UpeOH95
>>432
ユーノスコスモでも買え
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 15:03:35 ID:92qbVkyq
>419
そのクルマのあだ名考えた。 ゴルフボール
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 15:13:51 ID:Yv8Oylhg
電気モードで動いてるときのプリウスは静かだよね
 道を歩いてるネコを追いかけたりしても、案外きずかないし
 水鳥なんかの側まで近ついても飛び立たないから野鳥の観察もGOO
 人が歩いて行くよりも気づかれにくいね
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 16:47:26 ID:gWuEPe+Z
トヨタハイエース系32万台、ハンドル操作不能でリコールってのはいかが♪http://c-au.2ch.net/test/-/bizplus/1098801300/i
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 16:52:36 ID:WZUDlCqa
>>32
隠す会社よりマシだな。技術に100%はあり得ないので・・。
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 17:06:02 ID:8xyn592i
ハリアーハイブリッドも来年初頭には出るらしいね。
440名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/31 17:06:31 ID:ysIf+Gjd
最近仕事で乗ってるけど燃費と走行性能いいのに驚いた。
かなり飛ばし気味で17km/l、運転穏やかな同僚だと30km/l近く。
ハイブリッドには懐疑的だったが目からウロコ。
アメリカはガソリン価格日本の1/3だしプリウスなんて貧乏人が買える訳ないので
インテリ金持ちのファッション(偽善、ブーム)だろ。
まあ良い事じゃないか。
漏れはスポーツ走行趣味なので自分の車には絶対買わんが。
同じ勘違いでも日本の改造車マニアは社会の迷惑環境汚染だな。
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 18:23:29 ID:lLaQRMsp
プリウスを買うという偽善なら全然OK
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 15:56:23 ID:+beq2RIl
予約殺到で発売を延期 トヨタの新ハイブリッド車

 【ニューヨーク12日共同】トヨタ自動車は12日までに、ハイブリッドエン
ジンを搭載した高級スポーツタイプ多目的車(SUV)「レクサスRX400」
(日本名ハリアー)の発売開始時期を当初予定から延期し、来年4月にすること
を決めた。
 当初は来年初めから販売する計画だったが、予約が約1万件に達する大人気で
生産が間に合わず、販売現場での混乱を避けるため在庫を積み上げてから発売す
ることになった。
 ハイブリッド車の元祖、乗用車「プリウス」は納入まで数カ月待ちとなり、プ
レミアムを上乗せした高値で売買されたため、顧客から批判が出ていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041113-00000018-kyodo-bus_all
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 09:32:22 ID:l/I+Q403
>>442
>ハイブリッド車の元祖、乗用車「プリウス」は納入まで数カ月待ちとなり、プ
>レミアムを上乗せした高値で売買されたため、顧客から批判が出ていた。

トヨタ本社がプレミアで儲けてる訳じゃないだろうに、いいがかりと八つ当たりだな…。
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 20:23:18 ID:QlO+jZFU
プリウス欧州カー・オブ・ザ・イヤー決定!キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

Car of the Year 2005
http://www.caroftheyear.org/pages/Coty05.htm
得点表
http://www.caroftheyear.org/pages/Voting05.htm
欧州カー・オブ・ザ・イヤーに「新型プリウス」!!!
http://car.nikkei.co.jp/news/main/index.cfm?i=20041115c0000c0
トヨタ、「新型プリウス」が「2005年 欧州カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=86389
カー・オブ・ザ・イヤー05年欧州はトヨタ「プリウス」
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20041116k0000m020045000c.html
2005年欧州カー・オブ・ザ・イヤーにプリウス選出
http://www.sankei.co.jp/news/041115/kei100.htm
【COTY】トヨタ プリウス、欧州で受賞
http://response.jp/issue/2004/1115/article65559_1.html
欧州カーオブザイヤー2005トヨタ・プリウスが受賞
http://www.drivingfuture.com/car/news/nw041115_01/
トヨタ、プリウスが欧州のカー・オブ・ザ・イヤー受賞
http://www.auto-g.jp/news/200411/15/topics06/index.html
トヨタ・プリウス、2005年 欧州カー・オブ・ザ・イヤー受賞
http://www.autobytel-japan.com/news/20041115_01.cfm
欧州最優秀車に新型プリウス
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20041115AT3K1502A15112004.html

去年プリウスに何の賞も与えないで、レガシィをカー・オブ・ザ・イヤーにした
日本(接待)カー・オブ・ザ・イヤーは糞決定!
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 20:23:56 ID:h+j2Z5mO
ばんざいトヨタカマ掘られても文句いえないhttp://c-au.2ch.net/test/-/newsplus/1100781487/i
446Vivienne ◆pR3.jthoRU
?