【大豆食品ブヂネス】脳にやっぱり効く!−−秋田大、東北福祉大で“実証”

このエントリーをはてなブックマークに追加
大豆食品:
脳にやっぱり効く!−−秋田大、東北福祉大で“実証”
http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/kenko/news/20040611ddm013100038000c.htmlタソ
◇「ペプチド」でストレス軽減、リラックス…
大豆食品がストレスの軽減など脳の働きに良いことが最新の研究で
分かってきた。リラックスする効果の面からも大豆製品が見直され
そうだ。

本橋豊・秋田大学医学部教授(社会環境医学)は、大豆たんぱくが
消化されるときにできる大豆ペプチドの脳波への影響を調べた。
ペプチドはアミノ酸がいくつか連なった状態の成分で、納豆やみそ、
しょうゆなど大豆の発酵食品に1%前後含まれるという。
40グラムの納豆なら約0・4グラムの含有量だ。

実験は男性9人(平均年齢32歳)を対象に、飲料サプリメントの
大豆ぺプチド4グラムと8グラムを別々の日に飲んでもらい、
30分後に脳波を調べた。飲む時間も午前10時と午後6時の2回、
試みた。

大豆ペプチドを飲んだときは、ペプチドを含まない偽のサプリメントを
飲んだときに比べ、頭がすっきりして、疲労が軽い状態を示す
アルファ2波の脳波が多かった。8グラムの摂取の方が4グラム
よりも効果が高かった。

本橋さんは「午前中に飲んだときは、眠気が軽くなる目覚め効果も
あった。疲れたときに摂取すれば、すっきりしたリラックス感が
期待できる」と話す。
(つづき)
別の指標を使って、脳への効果を調べた研究もある。
東北福祉大学の畠山英子教授(栄養化学)は、頭を使うときの
ストレスの指標となる脳内の酸素化ヘモグロビンと、だ液中の
コルチゾール(ホルモンの一種)を測った。

20〜24歳の男性10人を対象に、飲料サプリメントの大豆
ペプチドを4グラムと8グラム摂取してもらい、20分後に
2けたの暗算などの課題を与え、特殊な装置(近赤外線分光分析法)で
酸素化ヘモグロビンを測った。

通常、問題を解くなど頭にストレスを与えると、酸素化ヘモグロビンが
脳内で増えるが、大豆ペプチドを摂取した場合は、摂取しないときに
比べ、酸素化ヘモグロビンの増加が抑えられていた。だ液中のコルチ
ゾールも減少傾向が見られた。

畠山さんは「大豆ペプチドの摂取は、脳のストレスをやわらげる効果が
期待できる。納豆など大豆食品を日常的な食生活に取り入れることが
より重要だと思う」と話している。【小島正美タソ】
毎日新聞 2004年6月11日 東京朝刊
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 08:17 ID:a5vLqmiL
>>1
ソース長すぎだよ、素人
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 08:21 ID:SegtxLft
別に頭がよくなるわけじゃないんでしょ
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 08:28 ID:C92OHVbz
悪知恵が働くようになる場合もある藁
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 08:30 ID:oo6Q007+
豆腐じゃだめなのか
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 08:41 ID:1p4iUupr
それで秋田人の、底知れぬ超マイナス思考は直ったのか?直ってからこいよ
8まほろφ ★:04/06/13 08:48 ID:???
大豆はコリン、レシチンが含まれてる訳でそれが神経伝達物質アセチルコリン
の原料になるから脳に効くってのはだいぶ前から常識かと・・・

んでペプチドは精神を落ち着かせるセロトニンの原料になるL-トリプトファン
が含まれてますが、逆にドーパミンの原料になるL-チロシン、L-フェニルアラニン
も含まれてるので一概に落ち着くとは言えない気がするんだけどどーでしょう?

つーか、なんでペプチドと取ると落ち着くってブームになってるんだろ・・・
GAVAとか5-HTPのほーが遙かに効果有ると思うんですが。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 09:32 ID:pRTEtyc3
コーヒー飲む方が落ち着く。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 09:34 ID:dd4eht+6
豆乳じゃだめなのか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 09:35 ID:h/fzVZtK
なるほど!!
だから日本人は優秀なんだね!!
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 09:37 ID:iCJpWq6b
豆知識: 枝豆は大豆なんだぜ
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 09:43 ID:QYTyRh5m
日本の大豆消費量はダントツで世界一らしいね
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 09:54 ID:V+ndnPTR
ウチのワンコも豆腐大好き
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 09:58 ID:FSiTcX07
ウチのニャンコは納豆大好き
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 15:49 ID:5uPK4bLJ
イソフラボンは、女性ホルモンの役割を果たすから、
たとえば、妊婦が大量摂取すると環境ホルモンと同じで胎児(男児)
の生殖器の発達に悪影響を及ぼさないか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 16:24 ID:SegtxLft
ウチのフニャチンは大豆で元気
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 18:00 ID:S0/rGjlF
「頭がすっきりする。」とはどういう状態なんだろう。
俺は経験がないな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 18:17 ID:eY8dvupN
納豆は安くて美味しいのだが自給率が低いため
値段上がるのではないかと心配だ
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 18:21 ID:T5ozITzs
まともな豆腐は日本ではほぼ喰えない
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 18:24 ID:ApcW8jKD
大豆ペプチド8g摂取するために、納豆800g食わなきゃならん。
1パック50gとして、朝昼晩4パックずつ食ってもまだ足りん
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 18:25 ID:QFFm4VKn
そこでサプリメントですよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 18:26 ID:30kn2twL
>>20
君、日本に本当に居るのかあ?
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 18:28 ID:rMgjT+12
確かに、アメリカのスーパーで売ってる豆腐は純国産w
日本のスーパーで売ってる豆腐は素材の大豆が外国産w
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 18:30 ID:v3EZXmkN
大名古屋は大豆を食べていないわけですね。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 18:32 ID:30kn2twL
まぁ、こっちは豆腐も色々あるんだけどなぁ
外国から来るわけにもいかんだろう
 
近所に済んでた外人のにいちゃんも南の島に行ったし
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 18:34 ID:1hou4RMY
神奈川県警座間署には政治家の私設秘書に内部情報を漏らし、
便宜を図っている者がいます。褒章の意味で署内から署長が
任命された事も有ります。
 座間署が便宜を図っている相手はハンナン浅田会長と共犯
で、既に収賄などの罪で起訴されている鈴木○男の私設秘書
です。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 18:38 ID:JKaGfbyv
結局、日本の伝統的な食材は体にいいってことなんでしょ。
戦後、日本人は味覚を変えられたから不健康になったと
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 23:52 ID:T11joTfH
あー、こんな夜中に生湯葉が喰いたくなった。カミカミした時の食感がタマラヌ。
でも貧乏だから、自作するかな。でも、やたら時間がかかるのが欠点。
フライパンで作ったら速く大量にできるかな。明日帰りに豆乳買ってこよう。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 23:59 ID:wUAdYZpC
韓国産の
腐った大根入り餃子が効くらしいよ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 00:02 ID:AjubvTxJ
東北福祉大あたりの
学生のアンケート結果だと、
効果が出ることになるのかも知れない。
32メメント ◆3bi71YKTJI :04/06/14 03:37 ID:tKHfJ/M7
ttp://www.fujioil.co.jp/fujioil/news/news_files/j040414/j040414.html

そーいやセブンに置いていたようないなかったような
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 04:02 ID:d0r8sHWP
リラックス!オイエオイエイエ リラックス!オイエオイエイエ
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 07:35 ID:GfMeAjE/
>>8
そやなー、でもGABAを多めに取ると滅茶苦茶寝起きが辛い…
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 20:29 ID:YY382F9C
>>29 自己レス
豆乳を買おうと帰りに寄ったスーパで、生湯葉217円で売ってた。
噛み応えのある食感がなんとも美味。
しかし消泡剤の入った豆腐が苦いように、これにも入っていたので、
味があと一歩だった。値段が値段なだけにまあこれはこれでいいよ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 20:38 ID:QyV1DNny
もう、大豆ペプチドしか食べない
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 20:47 ID:QyV1DNny
>>20
このスチャラカ社員め
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 22:12 ID:/OnVOWda
>>16
植物由来の天然「環境ホルモン」について
大豆をどう考えるか?

ともあれ、大豆を始め、マメ科のエンドウ亜科には、内分泌撹乱物質が他の食品より多く
含まれていることは事実であるから、このことに限らず、食品はバランスよく摂取することが
肝要であるという常識的結論が導き出せそうである。
但し、胎児、新生児に対する影響は敏感で、ベビーフードで、大豆のみからなるものを、
排他的に食べさせるのは避けた方がよいという警告には耳を傾けたほうがよいかもしれない。
http://home.hiroshima-u.ac.jp/shoyaku/member/yamasaki/ED.htm
植物性エストロゲンを適量摂取することは、自然に近いホルモン補充療法(HRT)と言う事が
できますが、植物性エストロゲンを過剰に摂取した家畜に生殖異常がおこることも知られて
おり、内分泌かく乱物質(環境ホルモン)の一種という側面もある事、更には、エストロゲン
作用を持っている以上は弱いながらもHRTに起こり得る副作用や問題を持っている可能性が
ある事に配慮しなければなりません。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~drt/konenki_web_nm/faq/mail_bbs_faq_foods.htm
ゲニスタイン(イソフラボンの一種)を妊娠しているネズミに与えると雄胎仔の生殖器官に大きな
影響が現れたというBBCの記事があった。
http://humpty.nih.go.jp/movabletype/weblogdediet/archives/000024.html .
 たとえば大豆に含まれる成分のイソフラボンは骨を強くするのに有効だとして話題になり
ました。脚光を浴びるイソフラボン類ですが、常識を大きく越えて大量に摂取すれば、悪影響を
及ぼす可能性があります。
 イソフラボン類は女性ホルモン(エストロゲン)に似た構造を持っていて、植物性エストロゲン
のひとつです。これらは体内で内分泌を攪乱させる可能性があります。つまり生殖機能に
悪影響を及ぼす、いわゆる環境ホルモンの疑いが持たれています。
http://www.i-cube.co.jp/mirai/02winter/takahashi/
39名無しさん@お腹いっぱい。

秋田大の研究グループが、
・・・東北福祉大の学生をネタに実験したのかと思った。