【権利】貸与権、法案成立。来年1月1日から書籍・雑誌等にも適用へ
6月3日に行われた衆議院本会議で改正著作権法が可決され、来年1月1日
から書籍・雑誌などへの貸与権適用がきまった。貸与権連絡協議会(藤子
不二雄A代表)では、「我々の主張は、作家の努力の成果が、作家に正しく
還元されるような仕組みを作ること以外にはない」との声明文を発表した。
また、書協、雑協も同様の声明を発表した。
引用
http://www.shinbunka.co.jp/ リンク先の記事は1週間程度で変ります。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 22:59 ID:UizGaVWG
2
ゲオもブックオフもティーツーも・・・その他もろもろひれ伏せー!!
ってなことにはならんでしょ。w
いつの間にやら何と無く決まってまいましたがな。w
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 23:02 ID:gS8uuNic
思想の自由、経済活動の自由を蔑ろにする動きが最近よく目立つ。
>作家の努力の成果が、作家に正しく
>還元されるような仕組みを作ること以外にはない
これがホントなら何も問題はない罠。
それで作家から小売までホクホクになってもいいけど
娯楽も過当競争の時代だけに取り分減っても嘆かないでね。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 23:57 ID:Ni4fPjUv
んーと、喫茶店とかに漫画の単行本を置けなくなると。
そゆこと?
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 00:00 ID:f6bJdwh4
それで、公立図書館はどうなるんだ?
ブックオフの価格があがるのか
>>7の話はどうなるのだ?
床屋や喫茶店に本を置くのに金を払わないといけなくなるのか?
そうだったら、ただの弱いものいじめ。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 21:46 ID:HH6EFNlC
意味分かってない香具師大杉
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 22:00 ID:dbcL2wsG
JASRACみたいな団体を出版界でも作れば、全て解決。
喫茶店や定食屋からも、使用料を月に2000円徴収。
>>12 とりあえず今回はBOOK OFFとかのでかい所系列の貸本屋が対象。
小さいところや図書館なんかはOK。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 22:10 ID:TTZFRFHV
さて、法的には良いんだが、本当に作者に還元されるのか?
還元されなきゃここまでやった意味はないわけだが。
今回の運動も、大御所漫画家たちが
後進の育成を考えた結果だし。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 01:12 ID:YCSrHtkK
問題は10年後、20年後になっても最初の理念が残ったまま機能するか
どうかだね。
JASRAC も設立当初は、著作者の正当な報酬を確保するための団体
だった筈だと思うんだけど、今は酷い利権団体に成り下がっているし。
で、誰がチェックするの?
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 01:54 ID:VyG5cl0N
天下り先でも増えましたか?
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 02:03 ID:c6PE72Cu
マンガ喫茶がねあがるんだな? ヨクナイ!!
こんな権利、糞みたいな内容の漫画雑誌やらファッション雑誌やらを
大量に刷ってばらまいてその内容を単行本化して食ってるだけの
大手が儲かるだけで、地味に地道にまともな学術書や
マイナーな語学書出してる出版社は損するだけぢゃん。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 13:50 ID:HTde3KXK
氏ね!
値上がり視ね!
とか言いたい所だが代表が藤子不二雄Aなら許す
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 13:54 ID:ZfOB1r3N
>>22 この権利によって、二次使用で儲けた分を著作“者”に
還元するんであって、出版社の収益を増やすには売り上げ自体を
アップするしかないわけで。
歌謡曲とか全滅だろうな。ぱくりばかりだもん。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 13:58 ID:ZfOB1r3N
でもってレンタルコミック店に小難しい学術書なんてのは
ないわけで、
>>22はいらぬ心配。
JASRACの二の舞だな。漫画界も利権に食い潰されるのか。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 15:56 ID:/b9uuNLO
藤子Aだとガンガレと思ってしまう。
広兼とかだったらスレの流れも大分違うであろう。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 16:04 ID:MHvsBGlL
作家が儲からずにそれ以外がせこせこくすねてたからな・・・
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 16:12 ID:MHvsBGlL
法制化されたんだったらカスラックじゃなくって警察が取り締まればいいと思います。
交取や署に引きこもって昇格試験の勉強してるくらいだったら。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 00:55 ID:QejFaiMl
まんが喫茶も禁止になるわけか。誰も儲からない法律作ったような気がするが。
2ちゃんねらって、著作権法を知らない人が多いんですね。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 09:09 ID:H4DPM5+b
古本屋の負担が増えるだけだろ
ブックオフなんて5円10円で買って100・200円で売るようなとこだからあんま影響出ないだろうな
藤子さんが代表なら仕方ないな。ドラえもん大好きだし。
確か相方のツマラナイ方はしんじゃったんだよね。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 12:30 ID:H4DPM5+b
>>36 一応マジレスするけど、
死んだのはドラえもん等を書いてたF不二雄
代表は魔太郎とかを書いてた不二雄A
Fのが人気あるけどAの漫画も十分面白い
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 13:13 ID:/gI5Z+4v
こないだ ゲオ でマンガ本を買ったら 鼻くそ らしきものが
ふっついていた。
これもサービスの一環かな?
よーわからんのだけど、中古販売も対象なの?
あくまで漫画喫茶とかだけじゃないの?
レンタルブック店ってあるのか・・・知らないや。
ツタヤとかでも貸してくれるの??