【日産ブヂネス】みなとみらいに本社機能移転検討

このエントリーをはてなブックマークに追加
日産自動車が横浜・みなとみらいに本社機能移転検討
http://www.asahi.com/business/update/0601/042.htmlタソ
日産自動車が、本社機能の大半を現在の東京・銀座から横浜市の再開発地区
「みなとみらい21」に、2010年にも移転する検討を始めたことが31日、
明らかになった。
税制優遇などで企業誘致を進める横浜市と、本社に自動車博物館などの広大な
展示施設を併設したいというカルロス・ゴーン社長の思惑が一致したものだ。

移転の候補地はオフィスや商業施設などが隣接することになる臨海地域で、
横浜市が出資する第三セクターの地下鉄「みなとみらい線」の新高島駅の近く。
関係者によると、敷地を所有する横浜市の公募に対し、締め切り日の31日
までに日産が申し込みをしてきたという。日産以外に応募はなかった模様だ。

市は4月、この地区への企業誘致を進めようと、進出企業に対し固定資産税と
都市計画税を5年間半額にする条例を施行している。

日産は経営再建中の90年代後半に東京・銀座の本社ビルの一部を売却した
ことがある。登記上の本店は現在も横浜市神奈川区宝町で、日産にとって横浜は
「発祥の地」。ゴーン社長も米ビッグスリーの一角であるフォード・モーターや、
トヨタ自動車のような展示施設建設に意欲を示しているとされる。

移転が実現したあとも、東京・銀座の現在の本社は、少なくとも一部は使用
し続けるとみられる。

(06/01 06:11)
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 10:41 ID:hKndxVZk
2げっとでちゅ
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 10:43 ID:peCKK+s2
>>1

前から思ってたんだけど、
NHKみんなのうた「祈り」って何のこと?
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 10:49 ID:kCCaCFTk
4かな?
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 10:50 ID:0GTzvLRJ
横浜は人口が多いだけでまともな企業が少なかったからな。
これで横浜を代表する企業ができて、よかったな。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 10:59 ID:xjo0bozF
横浜工場はどうなったの?
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 11:28 ID:VoYM8hHw
>>3 しらん。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 11:44 ID:RYxcjiU1
>>3
こういう放送予定らしい。
http://www.nhk.or.jp/minna/schedule/schedule.html
歌の説明。
http://www.nhk.or.jp/minna/new_song/new_song.html

どんな歌だろ。どうでもいっか。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 11:56 ID:mBouOWVs
>>6
ちゃんと稼動してエンジンつくってるよ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 12:11 ID:vD3DsE4L
大名古屋は移転しないんですか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 12:40 ID:MlEZkwyi
>>5
ソーテックという大企業がある。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 12:42 ID:Q4x/MQTm
前々から噂になってたことだが、やっと正式発表か。
って2010年ってずいぶんまた先だな
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 12:43 ID:J2zOAs6+
どんどん地方へ移転すればいいんだよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 12:47 ID:PE8yxui5
日産自動車本社 横浜みなとみらいに移転決定
http://planetj.web.infoseek.co.jp/nissan.htm
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 12:51 ID:xreqetJo
お台場も使ってあげてください
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 12:55 ID:RYxcjiU1
>>15
新宿から誤ってりんかい線に乗った社員が伺います。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 12:58 ID:PE8yxui5
日産本社の入る場所は66・67街区
そごうやスカイビルの隣
http://www.minatomirai21.com/development/image/w008.jpg

募集についてはこのページの中ほどに
http://www.minatomirai21.com/development/guide.html
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 13:02 ID:RYxcjiU1
詳しく知らないんですが、容積率800%ってことは
直方体なら8階建てまでってこと?
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 13:03 ID:oItppEwm
>>17
ちょっと端っこだけど駅から近くていいね
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 13:07 ID:KNfU4JwI
>>18
Yes.
容積率とは敷地面積に対する建物の延床面積の割合
つまり、その敷地に対してどれくらいの規模(床面積)の建物が建てられるか、
という割合のこと
800%はかなりの高率!
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 13:09 ID:H8NPMgaB
愛知県豊田市にトヨタ自動車、神奈川県横浜市に日産自動車。

良いよ良いよ〜
この調子でどんどん東京から本社を移転していこう。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 13:19 ID:XR6b2jGA
今日の神奈川新聞の一面、
日産本社移転とか東京芸大の新設科が馬車道に開校とか、
近年ありえなかった景気の良いニュースが並んでたな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 13:25 ID:ZZHMO86s
横国のネーミングライツ買えば良いのに。
もうあそこでトヨタカップすることもないんでしょ?
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 13:34 ID:qfTEHg2O
これで東海道貨物線の旅客化にも弾みがつくな。
桜木町〜新高島〜浜川崎〜天空橋〜品川or浜松町のルート。
羽田空港のポテンシャルが今後は高まっていくだろうから
この路線は必要だ。JFEが山の内プロジェクトで高層マンション
6棟やら商業施設などを作るのが、この新路線への伏線である。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 13:46 ID:3d/cdaQv
日産の銀座ギャラリーはどうなるんかな?
みんなどう思う?

参考⇒http://www.nissan.co.jp/GALLERY/GINZA/index.html
26名無しんたかしま ◆MM21.wKNzM :04/06/01 14:04 ID:Ww3O4eDF
2010年には新高島は通勤特急停車駅
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 14:28 ID:aCvMTBRE
横浜市税収大幅アップ
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 15:02 ID:eOtc3Rfr
ついに東銀座を捨てるのか
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 15:17 ID:RYxcjiU1
>>20
建坪率で定められた面積に対する割合じゃなくて、敷地全体なの?
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 15:22 ID:pTfc89cW
慎太郎が都知事やってる限り
企業の東京離れがどんどん加速するだろうね。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 15:25 ID:TI4L+NZ9
>>25
交差点ギャラリーだけは残るんじゃないのかな。

東京でミスフェアレディー見れなくなるのは寂しいし。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 15:43 ID:aCvMTBRE
神奈川の日産

工場
横浜工場 神奈川県横浜市神奈川区宝町2←登記上の本店
追浜工場 神奈川県横須賀市夏島町1
日産車体湘南工場 神奈川県平塚市天沼10番1号
日産メカニック・ビジネス専門学校【神奈川校】 横浜市旭区市沢町910

国内主要関連会社
オーテックジャパン 神奈川県茅ヶ崎市萩園824-2
日産工機 神奈川県高座郡寒川町岡田六丁目6番1号
日産車体 神奈川県平塚市天沼10番1号
日産人材開発センター 横浜市旭区市沢町910
日産テクノ 神奈川県座間市ひばりが丘5-51-5
日産トレーデイング 神奈川県横浜市西区高島2丁目6番32号
日立ユニシアオートモティブ 神奈川県厚木市恩名1370番地
ユニプレス 神奈川県横浜市港北区新横浜1-19-20
横浜 F・マリノス 神奈川県横浜市神奈川区新子安1-18-1

その他
クルマ市場カレスト座間 神奈川県座間市広野台2−10−3
3332の訂正:04/06/01 15:44 ID:aCvMTBRE
学校
日産メカニック・ビジネス専門学校【神奈川校】 横浜市旭区市沢町910
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 15:50 ID:aCvMTBRE
日産創業の地が、現横浜工場 神奈川県横浜市神奈川区宝町2なんだろうな。
http://www.nissan-global.com/GCC/Japan/History/history/main.html

社名の変遷
『自動車製造株式会社』(現横浜工場)
『日産自動車株式会社』(現横浜工場)


クルマ市場カレスト座間は日産座間工場の跡地にできた
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 15:53 ID:aCvMTBRE
トヨタは愛知を、マツダは広島を大切にしてるが、日産は東京に浮気した。
だから浮き足立ってルノーの世話にならざるを得ない結果になったのかもしれない。
お帰り、日産。
これからは地に足をつけた経営をしてください。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 16:11 ID:Gv0DBot8
>>35
日産衰退の理由を「銀座の一流企業」というエリート意識のせいだとする
意見を読んだことがある。明確に数値化できるものではないだろうが。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 16:21 ID:vwk5rwMQ
え、何、高島屋?
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 16:38 ID:8Bg3JgMF
愛知  トヨタ
神奈川 日産
広島  マツダ
東京  ホンダ

京都  三菱・・・
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 16:42 ID:RYxcjiU1
愛知県とトヨタの関係は、他の企業と比べて異質だよね。
バブルの頃、九州に工場を造った以外は、全て愛知県内に工場があるでしょ。
トヨタが売れると愛知だけが潤うというか。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 16:47 ID:N7HFs7CS
ホンダも静岡に帰れよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 17:13 ID:xvWUBnzC
>>40
え?
漏れ、ホンダとヤマハは静岡に本社があると思ってた・・・
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 17:17 ID:OQDIO1pg
トヨタも静岡(湖西)に来い

浜名湖市(仮称)の未来のために
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 17:18 ID:gywkSB4J
>>30
なんで?
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 17:31 ID:dho2mBB4
おかえりニッサン
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 17:48 ID:1Xhnd7Pt
キリンも戻って来い
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 18:03 ID:N7HFs7CS
クビを長くして待ってます
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 18:58 ID:N7m8D+LH
浜松にはスズキがあるじゃないか
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 19:41 ID:OQDIO1pg
>>47
静岡は愛知を抜きたいんだい
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 20:38 ID:KAsHHF4I
>>21 名古屋駅前移転はトヨ夕本社だった?
>>36 銀座通産省と未だ言われとる(w
石原社長時代、日産社員は経営陣(銀座)と労組(浜松)の南北朝で苦しめられたそうな。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 20:39 ID:sv0UUVDK
都内と違って、夏あまり熱くならないのがいいね>みなとみらい
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 20:42 ID:mCzL7AyD
>>39
愛知県でも西三河だね。
トヨタが自工と自販で別会社だったときに、自販の連中が
豊田周辺にこだわる自工を、豊田市の旧名(挙母・ころも)をもじって
コロモポリタンと揶揄したことがある。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 20:46 ID:tnRLyvF4
>>50
日産本社が出来るところは海のとなりだしな
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 20:54 ID:sv0UUVDK
この調子で東急東横線を延長して名古屋までつなげよう
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 21:15 ID:IW3qEL+W
>53
様々な法人から大量の初乗り料金を取られそうだぬ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 21:26 ID:xOAV6mrS
横浜市の公用車は全て日産車へ
横浜市の役人は日産車のセールス攻勢の的に
横浜市営バスも全て日産のバスで統一

うまい商売考えたもんだ
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 21:30 ID:ENqysXbU
>>1
( ゚∀℃( `Д´)マヂデスカ!?
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 21:46 ID:kjb7YxmC
日産余裕こいてて大丈夫かな。
5月の新車販売台数がえらいことになってるが。
前年同月比18.4%減。
先月も販売減だから今年やばいんじゃないか?
ホンダやトヨタは数%減で留めてるというのに・・・


58名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 22:07 ID:tnRLyvF4
>>53
東名線になりまつよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 22:20 ID:fXXsh4Kk
>>49
トヨタの役員中枢本社機能は、今も昔も豊田市だよ。
名古屋へは東京本社の国際部門が移転してくる。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 22:26 ID:3UZnX3O2
トヨタの本社は豊田
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 22:46 ID:b8mOueiE
新高島駅つくった効果があって良かったね。
あれだけかっこいい地下駅なのに、地上になーんにも無いのはちょっと寂しすぎるしな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 23:13 ID:R1tyRf3U
地元回帰だな。よいことだ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 00:07 ID:rb2GScMw
でも本社移動距離はたったの30q
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 00:22 ID:XFClzHrY
最近の本社機能移転の一連の動きは一極集中の弊害とトヨタが本社機能を必ずしも
東京に置く必要はないと証明してくれたからかな?今は自動車メーカーだけだけど
他の業種にも派生するかどうかだね。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 01:25 ID:0tFSjllI
ホンダも浜松に帰ったらどう?
66資本主義者 ◆vhX57iu14M :04/06/02 01:30 ID:ZvS0jyM7
日産は武蔵村山に本社おけばいいのに

だいたいが、みなとみらいに置く意味がわからない。意味がないし、
はっきりいえば、大企業お得意のパターンを踏んでいるとしかいい
ようがない。

67名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 01:59 ID:rb2GScMw
武蔵村の山
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 02:03 ID:G3hPCD1p
みなとみらいのまさに未来都市のような洗練された空間イメージに、日産の企業
イメージ日産車イメージがオーバーラップされ人気好感度アップにつながると
いうことになる。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 02:44 ID:qyL53agu
>>66
プリンス自動車に改称するのか
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 02:44 ID:BQ+abPoJ
登記上の本社が横浜だからよいのではないかと思う。工場、研究所も殆ど神奈川県内にあるし。

自動車会社はトヨタ、スズキ、ダイハツ(トヨタ系)と地元に本社を設置している場合が多いね。それだけ東京に
置いておくメリットが小さいのかね。生産技術の向上による効率化が業績に大きな影響を与えているのであれば
それだけ工場併設、近接型の本社でも十分やっていけるということだろうか。
ただ、トヨタもデザインセンターは東京にも設置していますね。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 02:49 ID:Y/soeOog
>>61
あの荒涼とした空気が好きなんだけど
高島町が人大杉状態ってのは違和感
ありまくりw
72麿 ◆E231Gqs6/. :04/06/02 02:54 ID:tfozAD6W
羽田空港からの高速バスを新高島駅前にも停めてもらいたいのは麿だけか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 02:57 ID:YEYEb5N9
トヨタは東京育ちのエリートボンボンが地方田舎の名古屋に都落ちすること
にゴネて士気が落ちていると聞くが、日産は東京生活圏なのは変わらず通勤
時のラッシュが軽減されたりみなとみらいの開放感や浜風の涼しさが味わえ
快適になって士気が上がる人間が多いであろう。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 02:59 ID:rb2GScMw
>>68
なるほろ
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 03:45 ID:kajD2KXE
ほどほどに東京に近い横浜に登記上の本社がある日産だからこそできるとも言える>本社移転

ホンダは浜松に本社を戻したら、大消費地の首都圏から離れることになる訳だから
結局東京に営業拠点を置かなくてはならなくなるし難しい
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 04:11 ID:6KqmBQI1
東芝が川崎に、キャノンが多摩川河川敷にあっても
本社の機能に支障がないことを考えると、
首都圏にあれば、別に都心に置かなくてもいいってことか。
<自動車、家電の本社
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 04:39 ID:E/C1Ae5m
日産→横浜へ
ホンダ→浜松へ
三菱→京都or岡崎へ

これでかなり自動車メーカーの本社が分散するんじゃない?
といっても本社の雇用なんてたいしたものじゃないから
どれほど経済効果があるのかしらんが
78 名無しさん:04/06/02 06:56 ID:ceXXv3wp
ホンダは埼玉県和光市に一部本社を移転すると発表しているけどね。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 07:10 ID:/eAd0TEc
ええと、まぁ日産は危機を脱したんだから、今後も引き締めてガンガレ
無理にシェアを伸ばそうとしないでね

三菱自動車だけは許さない、死んどけ
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 07:11 ID:7T0weUVc
>>77
本社の雇用より本社の法人税・・・
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 08:18 ID:9s1yXuEd
>>73
トヨタのエリートは元々豊田市勤務じゃないの?
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 08:20 ID:mi+FNuBx
>>75
トヨタは東京じゃなくても売れてるのはどうして?
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 08:20 ID:Q9KLJ2jl
平塚や座間や横須賀に工場あるから横浜に本社があってもいいかも。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 09:09 ID:28OVpEyv
>>82
地方のDQN、ヤンキーに支持されてるからです。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 09:17 ID:1BiMqgaM
>>76
家電やPC系は川崎が強いな。
東芝にNECに富士通にDELL各社事実上の日本最大の拠点にしてるし。
南武線は開発で休日返上超残業地獄の寝不足ぽい男達ばかり。
適当に声かけたらPC安く売ってくれそうな気がする。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 09:34 ID:/rFVrrXn
キヤノンが河川敷でもキヤノン販売は品川なのでいいんじゃない?
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 09:53 ID:BQ+abPoJ
電電公社系に官公需依存で水ぶくれした会社ですか、結構ですな
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 10:05 ID:/rFVrrXn
>>3
先ほど放送されたのでお読み下さい。

NHK総合を常に実況し続けるスレ 7423
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1086115742/564-588
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 11:03 ID:SAJuB3oo
臨海副都心 VS みなとみらい

東京都と横浜市が重要視する2大事業なんだけど、
規模、集客力、先見性、そのたいろいろ
比較すると結局どっちが勝つの?

ここ見ればわかるよなど、
詳しい人がいらっしゃったら教えてください。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 11:14 ID:16AxOD6P
>89
幕張が勝つ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 12:57 ID:cZmnJAdA
「自動車製造株式会社」創業の地ねぇ…
日本産業の源流に沿って、茨城県日立市の鉱山跡地にでも(・∀・)カエレ!!した
方が安上がりだし。あのあたりほとんど日産車だし、いいーんでないの?(w

まあヨタや三菱みたいに、東京の家賃が払えなくって出て行きますってわけでも
無いのか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 13:00 ID:/rFVrrXn
>>91
家賃というか、本社の建物を売却したよ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 13:09 ID:cZmnJAdA
>>91
いや、家賃というのは他2社の(機能)移転の方への形容で… どっちみち
深く考えてのことじゃないんですが(w
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 13:13 ID:vM6DcpnG
トヨタの国際部門は首都圏出身などのイケイケ商社マンタイプの若手
がバリバリ活躍して成り立っていたが、名古屋に移ると首都圏出身学生から
は嫌われ日産に好んで入るようになり、トヨタは地元の保守的で冴えない
ナゴヤンばかりとなり沈んでいく懸念が大きい。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 13:31 ID:EtrrfaT+
>>94
プッ
真昼間から2chやってるおまいが大企業国際部門のエリート軍団の
気持ちが分かるかっての。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 13:52 ID:xm/XTEyh
95は名古屋の田舎者か
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 14:08 ID:BQ+abPoJ
東京に会社がうじゃうじゃあるのに日本一の会社が愛知のトヨタとはこれいかに
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 15:08 ID:cZmnJAdA
まあまあ、日産は成り立ちも、「固定ユーザー」も茨城北部なんですから(w
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 15:49 ID:iWhyM/GK
>>94
それはおまえの願望。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 16:08 ID:P8IBwDKT
東京の基礎である江戸を築いたのが三河人なら
日本一の企業であるTOYOTAを築いたのも道理だろう。
名古屋人=終わり人は関係ないのでアシカラズ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 16:42 ID:ysheETwl
ここはお国自慢板じゃないよね。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 18:02 ID:/rFVrrXn
豊田商事様にはかないません。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 19:36 ID:2W+iJZDq
埼玉での、本社と生産現場一体化の流れが、横浜へも波及したということだな。

日産ディーゼル工業(日産のトラック・バス部門):主力上尾工場=本社
クラリオン(日産系カーオーディオメーカー):主力戸田工場へ本社機能移転
本田技研工業:主力狭山工場・朝霞研究所に近い和光へ和光本社建設
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 19:48 ID:m6Src9gn
そういやオリックスも一部機能を大阪に移転したらしいな。
何の部門か忘れたけど。コスト面で結構安く済むみたいだ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 20:09 ID:yysseiqd
関西発祥企業が全部東京から地元に戻ると大変なことになるけどな
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 20:17 ID:ZvEXFe3L
困るのは石原慎太郎くらいだろ。 >>105
盆と正月の東京が好きな東京人にはありがたいことだ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 20:21 ID:GDXYvH49
まずは霞ヶ関や特殊法人を茨城あたりに移転させろ
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 20:26 ID:yysseiqd
そうか、やっぱ根っからの地元人は考え方が違うんだな
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 20:34 ID:m6Src9gn
石原慎太郎ってやたら東京マンセーだよな。
まあ知事だから当たり前かもしれんが
首都大学東京とか大江戸線とか名称からして
すごいな。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 20:50 ID:KOLG8B1s
>>86
キャノンは大分だろ!
111 ◆7Qws5Q4mVI :04/06/02 20:51 ID:EBHyngA1
やれやれ
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 21:47 ID:BAgD1taK
で、日産の公式見解は?
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 21:50 ID:8hPr/+Kc
>>107
苫東が(・∀・)イイ!!

東京の山手線の内側の面積の約1.6倍、千歳空港から20分。
実際売れたのは約15%。後は空き地。

連中まとめて島流しにして、空いた土地売ればなんぼか借金の足しになるだろう。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 23:22 ID:l/iw3c0f
>>112
公式見解は「白紙です」じゃないかな?
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 00:04 ID:c0s1SXhS
やはりトヨタに対抗して大名古屋ビルヂングに本社移転ってのはどう?
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 01:08 ID:Ly5amr+1
日産は横浜本牧に専用埠頭も持ってるからね。
市とは相思相愛の関係だったんだろうね。
市からすれば法人税も美味しいな。
キリンも横浜に戻りなよw
ビクターは確か横浜だったはず。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 01:40 ID:NwPsEquP
>>114
もう横浜市側に土地使用申し込んだんだから白紙撤回はないでしょ。

問題は本社を完全に移転するのか、本社機能の一部を移すだけなのかだと。

俺は完全移転キボーン!
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 08:15 ID:RSFjnPV4
富士重工も本社機能を群馬に移すじゃないの?
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 08:41 ID:ZR7Ychwd
>>118
チョンみたい書き言葉ヤメレw
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 08:43 ID:EC8qZMO0
自動車博物館をつくるつもり
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 09:52 ID:4amxySmH
>>91
日立は平地が少なくて、企業誘致には全く向かない土地。
なんつったって鉱山派生の会社だしな。
むしろ、日産よりも日立製作所があったほうがらしい気もするが・・・

ま、日立製作所は御茶ノ水の本社を丸の内に移す計画立ててるくらいだから、
都落ちなんて絶対しないだろうがな。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 09:54 ID:kFzwwfxb
これってひょっとして国策じゃないの?
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 10:02 ID:pjyEV7zg
>>121
ポストゴーンで再(?)合併とか(w

>なんつったって鉱山派生の会社だしな。

鉱山派生色がむしろ、日本産業の方が強いくらいなんだってば(w
財閥的にはいずれも旧安田の一角だけど、日立>日産な関係に
なるね。

>ま、日立製作所は御茶ノ水の本社を丸の内に移す計画立ててるくらいだから、
>都落ちなんて絶対しないだろうがな。

しないと思うけど、都落ちという感覚はいずれにしろないだろう。
この企業グループ、全体としては未だに全国から茨城への集金マシーンとして
機能している。生産拠点を全国展開、海外移転していても尚、ね。縁の無い土
地ほど広報・宣伝活動が派手。考え方としては一貫している。
対外的には、東京(横浜)本拠の企業と見せておいたほうが得なわけ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 10:04 ID:kFzwwfxb
地方分権とか言ってるし、その一環で東京にある痴呆発症の企業だとか痴呆に生産拠点がある企業はそこに
本社を移転させろとか。
モノづくり精神を忘れさせないように現場に本社を設置させて製造業日本復活。特に自動車なんかは現場密着
でいいんでないの。

そんな気がする
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 10:06 ID:XGaIp+rs
お台場よりもみなと未来のがアクセスはいいね
なにかのついで、散歩がてらの感覚でふらりと寄れる
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 10:10 ID:4amxySmH
>>123
>この企業グループ、全体としては未だに全国から茨城への集金マシーンとして
>機能している。生産拠点を全国展開、海外移転していても尚、ね。
確かに、水戸以北になると日立の工場がいーっぱいあるしな。
神通力がまだ生きているってわけか。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 10:40 ID:pjyEV7zg
>>126
生きているも何も、地域そのもの。
他では生産拠点が有っても、落ちる金の方が全然大きくて土着民ウハウハって
ことは無いよ。関連企業(低次系列)での子女採用優遇なんかも水戸地区以北
だけでしょ。
日産は、日立の推奨やウリナラ起源の意識もあって、全国では茨城で突出して
売れてるから、一見茨城→日産な流れが有るようにも見えるけど。日立の工場
がひとつ、まるまる日産向けだけは非競争的な価格での取引が出来てたわけだ
し(ゴーン後は競争を導入されたとはいえ)。
マクロで見れば、通天閣やイチローという広告塔でこぞって日立・日産ブランド
を買ってくれる関西などのお得意さん→茨城地区といった金の流れは明確に
有るね。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 10:54 ID:5XyQOx7f
場所的にはみなとみらいというよりは横浜駅の裏だな。
129husianasan:04/06/03 11:27 ID:g8eNWi5p
"nagasaki"
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 11:42 ID:wM0aljoI
土地バブルだぜ
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 12:29 ID:J5+ibO9T
>>127
日立製作所の水戸工場、那珂工場、佐和工場、東海工場なんてのは
全国の日立製作所の中でも特に核とされている所だよね。
大卒の優秀な人材がこれらには配置されているんだよな。
だからそこの子供達がまた優秀なんだわ、これが。
水戸一高なんてゴロゴロいるからな。親が日立製作所に行ってる奴らがな。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 12:40 ID:pjyEV7zg
>>131
縁故で3次系列以下に拾われるのは、そうでも無いよ。
特にバブル期採用って、会社もスネかじるとこだと思ってるフシが有るし。
地域のレベルを上げてるのは日製空白地帯の東海村だし。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 17:54 ID:JlPidguB
「日産、MM21地区に進出応募、本社機能移転も。」

 日産自動車は横浜市のみなとみらい(MM)21地区に大規模な商業ビル
を建設する計画をまとめ、敷地を所有する横浜市に購入を申し込んだ。東京・
銀座にある本社機能の一部移転も検討している。市は七月初旬にも開発事業者
として正式決定する見通しで、日産はこれを受けて具体的な開発計画の策定に
入る。
 建設地は地下鉄みなとみらい線新高島駅近くにあるMM21地区の六十六街区
(約一・二ヘクタール)で、五月三十一日に市が開発事業者の公募を締め
切った。しかし日産以外に応募はなく、同社が事実上内定した形だ。
 市は約一カ月かけて事業計画を審査し、なるべく早期に土地売買契約を
結びたい考え。施設着工は早くて来年九月になる見通しで、完成時期は
二〇〇七年度以降になるもようだ。
 施設には新車販売の大規模ショールームや同社の歴史を紹介する博物館など
を設ける方針。東京・銀座にある現在の本社ビルから、一部の業務部門を
新施設に移すことも検討する。
 市は四月からMM21地区などにオフィスビルを建設する企業に対し、最大
五十億円の助成金交付や固定資産税と都市計画税を五年間半額にする優遇制度
を開始。日産の誘致を同地区開発の目玉として取り組んできた。
 日産は横浜市が創業地で、現在も登記上の本店は同市神奈川区に置いている。
発祥地への回帰を経営再建完了を象徴する事業として位置づけている。

[6月2日/日本経済新聞 地方経済面]
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 18:02 ID:3hb7K3SI
普通使用しない「敵対感」という言葉を使い在日朝鮮人ということがバレてしまい
巷間噂されていた在日の反日活動が露呈されました!
注意です!選手を下げ、煽りレスを入れ混乱に導くせこい在日を根絶しよう!
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1071311178/434
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 18:03 ID:3hb7K3SI
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 18:14 ID:GqSlPIKn
村山の倉庫に収まってるMID4やらR380やらを大公開してくれるのかな?
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 18:44 ID:JlPidguB
>>136
トヨタのメガウェブのような施設をみなとみらいにつくることが日産の希望だから
展示される可能性が高い。
138 名無しさん:04/06/03 19:24 ID:qvkMk6XF
村山じゃない、座間ですよ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 19:40 ID:juKoBFq0
日産自動車は22日、座間事業所(旧座間工場…神奈川県座間市)にある記
念車庫を報道陣に公開した。この施設は原則外部非公開の施設で、200台
ほどの収蔵台数を擁する。

http://response.jp/issue/2004/0430/article59954_1.html
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 19:43 ID:sQtN6FQu
市民としては企業などの誘致もとても嬉しいけど、
あのもうボロボロの市庁舎をみなとみらいに
移転立替して欲しいよ
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 12:20 ID:OdNG/bbN
age
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 12:25 ID:dlKop+DH
なんか、日産の本社!っていうにしてはすごく狭い場所だな。
みなとみらいの西の端かよ。
展示場を見た後、クイーンズスクエアに行くのが面倒だなこりゃ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 12:27 ID:ShCvXe8d
自動車会社なんて地味でいいよ
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 12:29 ID:03mtcRYb
みなとみらいって交通の便いいのか?
行った事無いけど
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 14:24 ID:J+P4bibc
みなとみらいっつーか
横浜駅至近。よって交通超便利
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 14:52 ID:tMxQyrIO
           
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 15:14 ID:a3bheGPk
>>142
真発祥の地、日立鉱山へ還るほどではないんだか、まだまだ(何が?w)
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 15:29 ID:wf69o51V
ゴーンが乗って事故を起こしたポルシェの展示はどうするの?
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 16:39 ID:eu21UyfH
あの辺は(建設予定地)、横浜駅東口とデッキでつながるみたいね。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 20:04 ID:FLCqES3a
>>148
もちろん展示するだろ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 20:51 ID:fLQcHlQN
てか、東口のすぐそばに日産横浜ビルってのがあるけど
あれって自社ビルでつか?
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 22:43 ID:IGhVARPK
>>151
今ある日産横浜ビルはバブル期に立てた自社保有物
だけど、実際はテナントビル。一階にあったショウルームも閉鎖してしまった。
新本社完成までに今のビルは売却するらしいよ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 22:53 ID:GtEwcw+N
>>139
チェリーX1R
154資本主義者 ◆vhX57iu14M :04/06/05 13:25 ID:8dtCnlEo
>>153
ミッドシップ風のへんな形の車 テールランプのあたりが
特に独特だったよねぇ
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 10:58 ID:KI0AgasI

156名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 11:04 ID:faO2Ccxx
本社ビル建てる前に
研究施設とか作った方がいいんでないの?
トヨタもホンダに対抗して屋内衝突実験施設作ってるみたいだし。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 11:18 ID:qXxETBRA
>>154
あぁ懐かしいねぇ、子供心につまんでヒネって回したくなったんだよなw
MID4も見てぇ〜、現物を見た事無くて、どこぞのサーキットでの写真でしか知らんのよ
モックだけのプロトじゃないよなぁ?プロダクションモデルが出なかった時はガカーリしたけど
そんな記憶も今は昔、何度も言ってるけど今後も日産ガンガレ
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 18:55 ID:6mSQeBP4
>156
いわれなくても作っとる。

新安全衝突関係は追浜
新基礎先行関係は青山
新デザイン、開発関係は厚木
アベレージ300km/hのテストコースは陸別

もう着工してる。

金がなくて出来なかったこと30年分!?今まとめてやってる感じ・・・
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 23:22 ID:Gx7zbKeY
青山って書かれると誤解しちゃうな。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 00:52 ID:z83QAGP9
新基礎先行関係はホンダに一任ですかそうですか
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 06:29 ID:x51gEJ5a
とりあえずホンダを超えないとね。
販売台数はホンダを抜いてるけど、話題になるのはトヨタ、ホンダ、三菱だけだし。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 07:10 ID:gmwQpfN+
確かに日産の影が薄くなった。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 07:41 ID:q7A7W0+q
ゴーンがゴーン事件、結局どうなったの?
164みなといま21:04/06/07 08:21 ID:XYmlmjwm
いつまで「みらい」で「21」なんだろう。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 08:39 ID:JRDm4Zy0
>>164
事業名「みなとみらい21」はそのうち消えるだろうけど、
町名の「みなとみらい」はずっと残ると思われる。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 08:40 ID:EroV+u0f
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/442/1019020489/975

最初みて笑ったが、考えたら恐い・・・

気をつけないとね。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 18:13 ID:tOcdctGO
三菱自工を買収して傘下に収め、
ルノーを逆買収すればいい、
と最新SAPIOで大前研一が言ってた。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 05:43 ID:BQMaSHAY
ニサーンがせっかく回復したのに、三菱自工に関わってまた疵物にする気かよ…

ニサーンには、手放してしまった技術者に「帰って来いや」と言えるぐらいの姿になってもらいたい
(昔のシェアやグループ規模に戻る必要性は皆無なのだが)
169495:04/06/08 06:37 ID:1ur6t4FJ
>>123
ハァ?今どきの茨城の集金マシーンはインテルとネスレですが?
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 19:35 ID:GYt8xgjf
>>169
ネスレは工場は一つがあるだけじゃない?
確かに登記簿上の(税金逃れの名目的な)本社が所在してるけど・・・。
本社機能は今も昔も神戸だし。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 08:56 ID:T7+t/Cc6
ひとまずageとこうか・・・
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 20:53 ID:IXK9AI/F
いいかもね。横浜。かっこいいぞ日産。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 23:20 ID:UNPa/LOH
公式発表マダー?
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 10:58 ID:dmf+HjE4
本日11時より発表です。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 11:04 ID:Xw1wgqtj
age
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 11:17 ID:6sHub1o1
MM地区の大半はゴースト街だから、日産の本社移転で活気がでるといいね。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 11:35 ID:7exq1RJk
ゴーストタウン以前に元から更地。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 14:14 ID:dEm5l1TY
3分の2がみなとみらいへ移動とのことだが、残る3分の1はどの部署が残るのかな。
誰か知らない?
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 14:26 ID:JzNF3b75
横浜人大杉。
300万とか絶対過剰人口だよ。
駅西口の土日の惨状見れば思う。
200万でいいよ人口。
ニサーン来てもいいけど社員は川崎以西には住まないでくれ(涙
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 16:21 ID:ilP+7Ak0
>>178
1/3の半分は厚木地区らしい。
残りの人は厚木か横浜か銀座か、
まだ決まってないみたい。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 17:04 ID:DOPXu+QD
高島町には横浜ギャラリーが入ってるかなりでかいビルがあるが
あれは売っちゃうのかな?
ていうかあれを本社にはできんのか 狭すぎるのか
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 20:11 ID:HANUQ8X/
日産:本社機能「みなとみらい21」に移転、正式発表
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20040625k0000m020018000c.html
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 20:12 ID:7MZ4m1cz
見た目だけの今の日産車そのものだな。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 20:44 ID:okk5M0V6
正式発表されたね。
どんな建物ができるかな。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 20:54 ID:Mz7kGRDP
>>181
過去ログ嫁。あれは売却。すでに横浜ギャラリーはない。
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 21:50 ID:07uzZJiF
完成予想図
http://response.jp/issue/2004/0624/article61518_1.html

地上33階、地下2階で、高さが約150メートル、
延べ床面積は7万8500平方メートル。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:00 ID:+7VEjaEq
どうせまた売却するハメになるんだろ
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:04 ID:N818J/LW
>>186
立派なもんやねー
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 23:07 ID:DOPXu+QD
>>186
手前の橋を渡ってスカイビルやそごうに行けるんだな

でもあの土地周りになんにもないからなあ

どうも都落ちって感じがして印象わるい
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 23:26 ID:jr9WUJ6S
豪奢な本社を持つ企業は競争に負ける。

普遍の真理。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 23:37 ID:9stG/zJb
>>190
 豪華な本社というのが、「エリート意識全開の銀座本社」という精神的なものなのか
「みなとみらいの新築ビル」というハコをさすのか、微妙なところですね(w。
 この移転が名より実をとった開発&工場へ近づくためのものなのか、ちょっと金回りが
良くなってきたので新しいビルの本社を作ろうと思ったのか。。。

 ところで、正式発表は今日だったわけだが、最近この会社は雑誌へのスクープに
とても敏感になってるらしい。と、言うことは6月はじめの報道が会社の意図によらない
社員からのリークだったら、、、その社員はみなとみらいの新本社で働くことは
無いだろうな。こんな大事な情報漏らしたんだから。
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 23:37 ID:55Pf/hjm
>>190
横浜の日産本社が豪奢かどうかはともかく本社が豪奢な企業が競争に負けるっていうのは同意。
ウオールマートの創業者サムウオルトンは本社の間接部門は必要悪とまで言い切ったことあるし、ウオールマートの本社は信じられないぐらいみすぼらしい。
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 23:56 ID:jr9WUJ6S
シアーズタワーを建てたら経営が傾いたシアーズ。

快適なインテリビルからムリ、ムダ、ムラをなくしてコスト削減しようなどと指示されて
やる気になる社員がいたら、そりゃ奇跡だ。
感情のある人間なんだから。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 00:45 ID:NZuCeFy3
中田氏市長とゴーンの2ショット見た。

ルーツをたどるなら、とっとと日立鉱山の跡地に還ればいいのに。
どうせ喜んで乗るのはチバラギDQNと、乗らされる日立の社員と下請け、
自社社員くらいがマーケットなんだからさ。
日立傍系の茨城集金マシーンなんだから、変にカッコつけてんなよ(藁

お客さんの近くに居た方が、サービスもしやすいだろ?
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 00:59 ID:Pr2zTlA6
そういえば三菱も新本社ビルに移って1-2年じゃ無かった?
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 01:01 ID:iFN2B/uL
横浜か、本社のイメージじゃないな。
横浜には行けねえよ。
ゴーンの唯一の失敗策か?
余分なところだけ横浜で良かったんじゃないか。新館とかさ。
たぶん相当反対勢力が多いはず。
逆に言うとそれを断行する決断力は凄いけどな。
日産もお花畑だけじゃないって事か。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 01:11 ID:o85ogO+x
>>196
横浜行きの選抜から漏れた中の人でつか?プゲラ
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 02:02 ID:R5oC2oDG
http://response.jp/issue/2004/0624/article61518_1.images/68277.html

まるでホテルのような本社なんだ、工場労働者はふてくされるだろうな。
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 02:36 ID:PvBQCc/i
日産自動車本社機能の一部移転に伴う経済効果
-神奈川県への経済波及効果は620億円
ttp://www.yokohama-ri.co.jp/press/report/pr040624.pdf

だってさ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 02:57 ID:gsqKwOeD
>>198
本社ビルがいくらでかくても、本社機能は2〜3フロアで済む予感
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 03:04 ID:G5OvRLXY
自分が経営者だったら、横浜に事業所を持つよ。
都内だと通勤も大変だし、来賓を混雑した鉄道や渋滞した道路で
送り迎えしたくない。企業としてのイメージも見えにくくなるしね。
横浜なら固定費も落とせて、羽田や新幹線への交通環境も至便だ。
港の情緒もある。横浜拠点というイメージで世界的に企業バリューの差別化
もできるし。さらに市に条例施行など積極性があるのが好感だね。
202\\\\:04/06/25 03:06 ID:OegbYb6+
神奈川県警座間署には、既に収賄などの罪で起訴されて
いる鈴木○男の私設秘書に便宜を図っている者がいます。
 褒章の意味で署内から署長が任命された事も有ります。

この私設秘書は、鈴木○男が議席を失う迄○民党の政治
家の一員でしたが、実態はハンナン元会長の浅田と同様
○暴の一員です。
 警察から得た市民などに関する情報は、鈴木に限らず
つき合いの深い議員候補に渡す事も有るそうです。
203\\\\:04/06/25 03:06 ID:OegbYb6+
吉野屋もハンナンと組まなければ商売にならないらしく、連れ立って
いるのを米国で目撃されている。

かつて、食肉屠場の仕事は部落出身者のものだった。食肉業界を仕切り、
身内を○暴で固めた浅田と部落、○暴、朝鮮、創華、警察など日本の裏
社会を牛耳る野中。

一方、鈴木胸胃汚が浅田と出会ったのは、故中川一郎が農水大臣に就任
した頃からだと言われる。
204\\\\:04/06/25 03:07 ID:OegbYb6+
野中の出身地=京都府園部町の町長は野中の実弟である野中一二三氏
だ。
従来徳島で行っていた肉骨粉処理の一部を突然、園部町内の業者が請
け負うことになった。この業者から、野中一二三町長の関係会社に約
四千万円のカネが流れている。
205\\\\:04/06/25 03:07 ID:OegbYb6+
昨年の10月18日、鈴木は記者会見をして胃がんを発表した。ところで、
建国義勇団の銃弾入り郵便が鈴木事務所に届いたのは10月20日。

 つまり、この郵便は記者会見とほぼ同時に投函されている。

また、鈴木事務所が「被害」を受けた同じ日、河野洋平議員の自宅にも
銃弾入りの封筒が届いている。外務大臣と裏の外務大臣。共通点は有
るが正反対の二人。
206\\\\:04/06/25 03:08 ID:OegbYb6+
鈴木は胃癌だと嘘をついて国民の同情を引き、更に被害者を名乗り
病魔と戦う政治家を印象付けようと仕組んだのではないか。

同時に被害に遭った河野議員は肝臓移植を受けながらも衆院議長を
任命されるほど周囲から信頼された政治家。狡猾な鈴木が利用した
がるのも当然だ。

ハンナン浅田は日本最大闇組織の一員。浅田にカネや高級車セルシ
オなど提供させ、政府にハンナンの牛肉買取を迫った鈴木も○暴だ。

 利用できる右翼まがいなどは、○暴や警察の情報網からすぐに割り
出し、永年かけて癒着した医師会の黒ヒゲ医者も共犯だろう。
207\\\\:04/06/25 03:08 ID:OegbYb6+
14日、広島県警は、建設業者から「みかじめ料」の名目で金を脅し取った
として指定暴力団共政会の会長守屋輯(あつむ)容疑者を恐喝容疑で逮捕。
同事務所など数カ所を捜索した。

 共政界はハンナン浅田の所属する山○組の下部組織で、自民党利権グルー
プと癒着している暴力団のトップが逮捕されるのは22年ぶりとなる。
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 06:28 ID:Ce3gYU8E
こんなもん建設するより本業の開発費にまわせばいいのに。
ホンダ・トヨタとの技術の差は広がるばかり。
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 10:49 ID:asdHwFO+
みなとみらい線って新高島ほとんど通過するんだろ?
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 12:24 ID:6vCFDqSP
真剣に何もないからねぇ、新高島。
とはいえ新社屋は位置的に、横浜駅東口→ポルタ地下街→そごう(→スカイビル)って流動だろうけど。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 12:25 ID:OMo1ZBgm
>>209
自動車会社の社員だけに、車通勤をするんじゃないかな
強制はしないと思うけど、推奨しそうな希ガス
社員用の駐車場用地も買い叩き交渉中だったりして
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 12:27 ID:IKuv9pTZ
>>211
………
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 12:32 ID:uw3WGKDn
>>194

>ルーツをたどるなら、とっとと日立鉱山の跡地に還ればいいのに。

日経ビジネスに連載してた、久原フサノスケのお話に影響を受けた方ですか?

たしかに日立鉱山は日本産業のルーツの一つではあるけど、日産自動車としては、
快進社や実用自動車、戸畑鋳物などさまざまな企業を源流に持つので、
「日立鉱山に帰れ」というのは、日産自動車の歴史のほんの一部だけしか見て
ない意見のように思います。
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 12:35 ID:WvD73AGc
それであっても、鉱山発掘用からの工場用モーターの実績が
電気自動車に生かされないのは上の采配不足としか思えない
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 12:40 ID:R5oC2oDG
ゴーンとは思えない下策だな。

そんな金があるなら負債を圧縮するか、魅力ある新型車の開発費に回すべき。

事務処理の間接部門などプレハブで充分。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 12:42 ID:WvD73AGc
単に、ゴーンさんよりかなりの石頭が日立にそろってるんでしょうが
お雇い外国人の影に隠れたつもりでも見えてまっせ
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 12:53 ID:s29e+MJI
日産自動車のあゆみ
http://www.nissan-global.com/GCC/Japan/History/history/index.html
を読めばルーツは横浜だということがはっきりする。

「自動車製造株式会社」(横浜)がルーツ。
後に、『日産自動車株式会社』に改称する。
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 18:39 ID:sWqJIHTa
ソーテックもみなとみらいだっけ

_| ̄|○
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 18:44 ID:4OHIt41f
ランドマークタワーなんだな>SOTEC
そういやSo-netもランドマークタワーにあったな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 19:14 ID:B2oArIh5
いいね
そもそも国土の狭い日本で中央に集中しなくてもいいじゃん
どんどん地方分散させてリニアで結べ
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 09:55 ID:2eSSct+t
http://www.nissan-global.com/GCC/Japan/History/history/main.html
悔しいな>韓奈川犬民w


日産自動車は、
大阪の『実用自動車製造株式会社』と東京の『快進社自働車工場』
が日産のルーツだよ。この2社が合併して
『ダット自動車製造』【大阪】になって、それから
『戸畑鋳物株式会社』【福岡】の傘下に入って、
社名を「日産自動車」に変更して
横浜に工場を建てたんだよ(土地が余っていたから)

本社の履歴があるのは、大阪・福岡・東京だけ。
横浜なんて発祥でも何でもないんだよ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 10:11 ID:YwHHk4It
で、21世紀には横浜本社で花を咲かせると

新しい歴史の一ページですねぇ
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 10:20 ID:d5Ij2jJM
1933年設立の自動車製造株式会社(1934年に日産自動車に社名変更)
は横浜に本社があったのだがな
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 10:26 ID:aKTX0Usb
>>221

今後どんな事があっても 大阪には本社移転しない から安心しろ

しかし、さすが 発祥にこだわる民族 の末弟ですね
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 12:04 ID:+xWvakbE
空いた銀座にデザインスタジオを移転させるべき

岡津古久の山の中じゃ、狸のようなクルマしか生まれない・・・
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 12:36 ID:5eXQTBQ0
オッサン自動車・・のイメージ
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 12:42 ID:N1cCrlmR
買うのはどうせ地方のヤンキーなんだから。。。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 19:59 ID:nHu+AGVI
横浜かあの法則が
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 21:35 ID:EDDwdikV
地方のヤンキーはいまやホンダのお得意様だろ
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 22:22 ID:DrZ2vi24
でも横浜であれば、東京区部とも程よく近いし、新横浜から新幹線もすぐだし
羽田へも都内から移動する時間と変わらないから、企業としては横浜移転が加速
するかも知れないね。

都内だと固定費や変動費を落とせないけど、横浜であればイメージアップとともに
経費も節減できるだろうし。横浜本社がこれから増加するでしょうね。
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 22:27 ID:RQ63mHyo
車を買うカスタマーは本社のイメージなんてどうでもいい。
関連企業も同じ、銀行も同じ。
だれのイメージを上げたいのかわからない、一部のエグゼクティブの役得だろ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 23:23 ID:2ZfzxPHM
自分が経営者なら企業経営として都内に事業所を置く意味はないと思う。

交通渋滞や人件費が立地効果を凌駕するようなら、事業所を移転して抜本的
な構造改革を行いますね。しかも都内でともすれば没個性になって企業の
存在価値を見失うより、横浜のように存在感がでる都市に移転させるほうが
活力もでてくる。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 23:24 ID:2eSSct+t
http://www.nissan-global.com/GCC/Japan/History/history/main.html
悔しいな>韓奈川犬民w


日産自動車は、
大阪の『実用自動車製造株式会社』と東京の『快進社自働車工場』
が日産のルーツだよ。この2社が合併して
『ダット自動車製造』【大阪】になって、それから
『戸畑鋳物株式会社』【福岡】の傘下に入って、
社名を「日産自動車」に変更して
横浜に工場を建てたんだよ(土地が余っていたから)

本社の履歴があるのは、大阪・福岡・東京だけ。
横浜なんて発祥でも何でもないんだよ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 23:25 ID:sLGJEx/G
そうか! 横浜だと23区外だから、地域手当を削減できるのか?
そういうワザがあるとは、、、
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 23:42 ID:Fr96CbUe
池袋にあるヨタの『アムラックス』みたいな本社が66番街区に建つわけか…

当座は銀座の二つのショールームで『NISSAN』と『Infiniti』を展示するけれど、
移転を機に横浜新本社のショールームで2つのブランド向けの生産車を、一度
に見れるようになるんだろうな…










みなとみらい地区で試乗するにはまだまだ先だが…(日本経済が傾かなければ…)
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 23:46 ID:UArQVM8V
>>57
アメリカでスカイラインやらグロリアがベンツとかBMWの市場を食って
売れに売れてるんだわ
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 23:51 ID:ZKoBKFZ6
>>230 >>232
その理論で言えば名古屋が最強。日本全国どこに行くにも便利。
東京まで新幹線で1時間35分、大阪までなら1時間。名古屋駅から
国際線と国内線が一元化される新空港まで特急で30分未満。
ものづくり、堅実な商売のイメージがあり、それが引いては安心感
にもつながるので、企業が商売する上ではイメージ的にはプラスになる。
おまけに地価も安く住みやすくて通勤にも便利。

あ、でも日産の横浜にケチをつけるわけではないよ。良かったね。
みなとみらいの発展も期待してます。
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 23:54 ID:ZKoBKFZ6
「あ、でも日産の横浜移転にケチをつけるわけではないよ。」
の間違いでした。
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 00:03 ID:IuIUF2m0
たしかに企業として本社を置くなら横浜か名古屋かもしれない。

横浜は横浜港情緒、文化的先取性、横浜港洋上からの景観、交通環境
などで優れている。東京へ比較的至近であり、また市の企業誘致制度
が魅力的だ。従業員への労働環境も東京より良いだろう。

名古屋は中部日本に位置して市場を客観的に分析できる環境にあるし、
新幹線名古屋駅が中心部にあり、中部国際空港もある。また堅実な地域性
や都心部交通網の良さが企業活動へ貢献している。
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 00:14 ID:yEjJji69
>>239
とにかく、何が何でも東京に本社を置かなければならないという風潮には
疑問を感じるね。一極集中が効率的だというならアメリカの企業は
全部効率を求めてNYに集中してるはずだし、合理的な米国人が
それをしないわけがないのに、実際はそうじゃないよね。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 00:28 ID:rMpiL1Ny
現在の自動車会社は日本だけではなく世界市場で競争しているから
東京に中枢を置く理由は薄れているのかもね。日本の人口は減りつつあるし。
トヨタの国際部門が名古屋に移転するのも中部空港開港を睨んでのことだからなあ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 01:01 ID:/8Em0ONK
>>241
まだ人口は増えてますよ・・・
一気に人口が減るわけじゃなくて、少しずつ増加率が軟化して、死亡率が
出生率を上回るというのが予測されてる状況です。

まあ、外需型産業の本社はどこでもいいんですよ。ネット社会化してるし。
優秀な人材と安価なオフィスと交通網があればいいんだから。
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 06:38 ID:NfUCO8/S
どうでもいいけど、中国にそのうちに抜かれるし
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 09:02 ID:C93PtGjL
確か、今年か来年が人口のピークになるんじゃなかったけ?
出生率はあの時の予想より下がってるみたいだし、今年がピークで来年から減り始めるんじゃ
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 09:46 ID:EAZ3WIyM

別に、横浜のことどうこう言う立場ではないが、確かに勘違いな大嘘宣伝の仕方は多いだろう。

日本第二の大都市、横浜なんて恥ずかしげも無く言い張ってる市の関係の出版物とかね。
多分、人口のことでそういってるんだろうけど、実態を反映してないから、使うべきではないんだよね。

日本第何番目なのかというよりも、横浜はバブル期に急発展した地方中核市と同類同格なのに。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 09:51 ID:l6GvouQt
名古屋人ウゼエヨ。スレ汚すな
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 09:55 ID:C93PtGjL
剥奪された名古屋が必死になって荒らすスレはここですか?
ブヂネススレなんざ普通の人間はうんざりしてるんだよ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 10:00 ID:Seu+7bo4
昨日、名古屋人の特集番組やってたけど(コメ兵とかw)
最強名古屋とかって自称しちゃって気持ち悪かった

大名古屋の馬鹿と同じような自己顕示の塊のアホが出てたよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 10:08 ID:AbzjdKXI
>>245-248
地域分断工作ですか?自作自演は止めてお国自慢板にお帰り下さい。
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 10:11 ID:Seu+7bo4
【大 名 古 屋 ビ ル ヂ ン グ】のネタ振りスレ 【其の弐】
http://bbs.newsplus.jp/test/read.cgi/bbs/1073488572/

いじけてないで日記書けば?キモイ豚
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 10:26 ID:DwA8rdLg
なんで名古屋の話題が多いんだ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 21:46 ID:NfUCO8/S
>>248
名古屋のテレビはいつもあんなんだよ
名古屋嬢が東京で〜名古屋の企業が世界で〜
とか
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 21:53 ID:2jrQuwGc
>>252
在京マスコミが同じことしてるのには気がつかないんだ?
自由が丘の店がどうとか麻布に美味しい店が出来たとか
そんなこと全国放送で流すなよ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 21:58 ID:BIbpzHlU
いっそのこと、フランスに移しちゃえば
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 22:31 ID:Seu+7bo4
名古屋嬢には笑ったなぁ
誰も知らないってそんなの

無理やり店員に流行ってるように喋らせていて苦しかった。

堅実経営とか言いつつ借金まみれの社長が
延々と横文字でビジョンを描いて自分に酔ってるし
最強最強、名古屋最強と連呼しちゃって
コンプレックス強い印象だったわ。

チンチンが大きい=女性にとってセックスが良い

本気でこう思ってそうな顔してた
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 18:33 ID:4pXQDP2a
横浜移転を決めた日産としては横浜マリノスの優勝はよかったねー
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 20:34 ID:XMgqkZYv
>>255
お前が知ってるじゃん・・ぷっ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 00:24 ID:+VMTMiLy
>>257
文意を読めない中卒?
煽る前に文章読む練習をしような
259ひがし白楽:04/06/29 03:58 ID:D0RZImpO
>>258
中卒と煽るのは高卒という証拠
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 00:52 ID:+TBRycIl
>>256
何でもゴーン氏はマリノスにZを3台プレゼントしようとしたが、マリノスは特定の選手だけにあげる
のはどうかというようなことを言ったらしい。
そしたら日産ディーゼルのバスをプレゼントしたとか。
定価3000万円台後半のスペースウィングだけど特別仕様のため5000万円ぐらいしたらしいね。
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 12:15 ID:fWoLR9YO
>>213
茨城に限らず、日立の事業所が立地している土地での異常な売れ行きを
知らないのか。視野狭いねw
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 19:06 ID:ScSGG6Uk
>>261

なんでもいいから言い返したくて必死なんですね。
これからもその調子で頑張ってください。では、さよなら。
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 19:14 ID:DtfP/qYQ
>>55
一部の公用車に
ト○タ車もありますが 何か?
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 13:19 ID:syTzsw0l
>>262
つか、あれだけ援助して貰っておいて、日立配下で有る事をムキになって否定し
たがる香具師が居るほうが不思議だけどな。

ビジネス板だろ、ここ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 08:24 ID:zT+Web4I
 これって trivia でしょ

ゴーン氏の子供3人は皆、横浜の学校に通っている。

まあ、それはさておきTOYOTA CUPは今年、横国で開催されるのだろうか? 
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 00:07 ID:B8iIfhli
167 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :04/07/04 22:27 ID:4/0JHSKF
東京という中心点から見ると、
東日本へ向かう東北・上越新幹線上の最初の点がさいたまであり、
西日本へ向かう東海道・山陽新幹線上の最初の点が横浜だ。

川崎が発祥の東芝や富士通、いすゞなどは、同じ神奈川の横浜方面へのオフィス機能展開にあまり積極的ではない。
おや?と思うかもしれないが、関東発祥企業は東日本に生産・営業拠点の多くを抱えており、
横浜方面の西日本へ向かう東海道山陽物流ラインに乗っかるメリットがあまりないのだ。
逆に、さいたま方面の東日本へ向かう東北上越物流ラインは関東発祥企業にとっては重要で、
東芝にしろ富士通にしろ、営業拠点としての支社支店の統括スパンは、横浜よりさいたまの方が上を行く。

日産の本社横浜移転が報じられているが、神奈川に生産拠点のかなりの部分を抱える日産の特殊な事情によるもので、
今後のスタンダードな流れになるとは思えない。
また日産も関東系企業であり、栃木や福島などの東日本地域に多くの生産拠点を抱える中、
西日本への物流の流れに乗り、九州苅田地区の生産増強施策などを打ち出せば、
東日本の生産拠点地域に動揺が広がり、士気低下などのマイナス面も出てくるだろう。

横浜は地理的に非常に不幸な境遇にある。さいたまに抜かれる日が近いかもしれない。
267名無しさん@お腹いっぱい。
>>194
「ルーツをたどるなら、とっとと日立鉱山の跡地に還ればいいのに」
と書いてあったので、
「日産自動車のルーツは日立鉱山だけでなくてほかにもいろいろありますよ」
って話を>>213に書いたのだが、それに対するレスが

>茨城に限らず、日立の事業所が立地している土地での異常な売れ行きを
>知らないのか。視野狭いねw

>つか、あれだけ援助して貰っておいて、日立配下で有る事をムキになって否定し
>たがる香具師が居るほうが不思議だけどな。

ですか。>>213に対する反論なら日産のルーツについて語るべきで、
日立が日産を援助してることについて語られても意味がないと思うんですが。

日産の歴史についてよく知らないまま書いてしまった
「ルーツをたどるなら、とっとと日立鉱山の跡地に還ればいいのに」
というセリフをムキになって正当化しようとするのは見ててイタイタしいですよ。