【運輸?商業?】JR西日本、京都駅西側に商業ビル建設

このエントリーをはてなブックマークに追加
1北海道愚民φ ★
 西日本旅客鉄道(JR西日本)が京都駅西側の保有地に商業ビルを建設する計画を進めていることが
28日、明らかになった。2005年3月期中にも着工し、06年に家電量販店を核テナントに開業する方針で
投資額は30億円強になるものとみられる。

 計画では約1000平方メートルの敷地に7階建てのビルを建設する。3階から上は山陰線ホームを覆う
構造にすることで、約1万平方メートルの延べ床面積を確保する。大半を家電量販店の店舗とする方針で、
誘致企業の選定を進めている。新商業ビルは1997年9月に開業した京都駅ビルに隣接することになり、
新たな集客拠点となりそうだ。

 地元の京都市は、京都駅ビルの大規模改装が周辺市町村から消費者を引き付けたように「京都市への
買い物客が増えれば」と期待する。ただし、「渋滞など周辺住民にどういう影響が出るか心配だ」
「寺町通の電気街など既存店と顧客の奪い合いになるのでは」との懸念もあるようだ。
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20040528c6b2802j28.html
NIKKEI NET
http://www.nikkei.co.jp/

JR西日本(5/31現在、この件に関するリリースは無い模様)
http://www.westjr.co.jp/
京都駅ビル
http://www.kyoto-station-building.co.jp/top/list.cgi
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 23:48 ID:LdKIjN68
京都はもうだめだ
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 23:49 ID:UoUcTe5N
ステップと競合するな
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 23:52 ID:q3Q6j02R
近鉄百貨店の中に結構でかい電気屋あるじゃねーか
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 23:54 ID:JCaBpG8z
阪急沿線のおいらにはあまり関係ないや。
河原町で充分ずら
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 23:56 ID:8Ft2mYJg
選定っていっても、それだけの売場面積を埋められて
駅前出店がお好きなところなんて、ねえ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 00:00 ID:anxvh6GC
ところで西側って言うと既に伊勢丹があるじゃないか?
でもそんな大きなビルが30億円で建つんだね。しらんかった
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 00:07 ID:RuJdEiiD
他の新聞ではビックカメラ進出とはっきり出ていたぞ。
すでにあるなんば店と合わせて梅田のヨドバシカメラを包囲して撃墜する作戦。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 00:17 ID:dQHPCHHM
やめときゃいいのに・・・。
10北海道愚民φ ★:04/06/01 00:31 ID:???
昔の京都駅はよく知ってるのですが、ビルになってからは見た事が無いのでどんな風に
変わったのか興味あります。

ここ、揉めたよね景観論争だかで?
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 00:33 ID:OA03Zl4c
79 :名無しさん@4周年 :04/05/31 16:58 ID:71PGtEX8
大量の工作員出現とその活動の記録
(まず下記スレの>>632を読んでから>>564以降を読んでみよう)。↓

【韓国】「対馬島も われらの領土」日の丸を燃やし気勢上げる人々(写真)[05/20]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1085061852/564-633


12名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 00:58 ID:H652IQX6
京都と梅田では商圏は全くとは言わないがあまり被らないと思うけど
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 01:31 ID:uSs2zJ79
京都駅ビル西隣に新ビル
JR西、06年オープン目指す 


 JR西日本が京都駅ビルの西隣に大型商業ビルの建設を計画していることが28日、
分かった。大手家電量販店の「ビックカメラ」(本社・東京)を核店舗に誘致しており、
早ければ2006年のオープンを目指している。

 新ビルは「京都駅西ビル」(仮称)で、JR西の子会社「ジェイアール西日本不動産開発」
(本社・兵庫県尼崎市)が建設する。JR西日本の所有地で現在、京都府警鉄道警察隊の
隊舎などが建つ約1200平方メートルの土地を利用する。

 ジェイアール西日本不動産開発が京都市都市計画課に提出した開発構想届によると、
新ビルは7階建て、延べ床面積は7700平方メートル。うち5500平方メートルを物販店舗が占める商業ビルとなる。3階部分以上が山陰線ホーム上を覆う構造で、京都府警とは鉄道警察隊の移転を前提に交渉している。

 早ければ秋までに大規模小売店舗立地法に基づく届け出をし、2006年の開店を目指す。

 ビックカメラは関東を中心に22店を展開。京都進出が実現すれば、なんば店(大阪市)に
次ぎ関西2店目となる。JR西日本では「地元商店街に計画を説明している段階だが、
駅の魅力を向上させるためには新たな商業施設が必要と判断した」(広報室)としている。

 JR京都駅ビルは、消費不振の中で核店舗のジェイアール京都伊勢丹が売り上げを
前年実績を55カ月連続で上回る好業績をあげている。新ビル建設に対して地元商店街の
幹部からは「駅ビル効果が高まって、周辺にまでにぎわいが広がればいいが」
「いまでも買い物客の車で混雑している。道路事情がより悪くなるのでは」と期待と不安の
声が上がった。


http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004052800091&genre=B1&area=K10
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 01:55 ID:noEbBP4Q
これで道路事情は壊滅的だな。
15名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/01 09:03 ID:581cdA+8
そして集客はJRで
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 17:07 ID:LsZKiIzL
この勢いでB地区もつぶしてください。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 17:13 ID:4fTc5v02
>京都駅西側
問題の嵯峨野線複線化はどうなっちゃうの?(´・ω・`)

>寺町通の電気街など既存店と顧客の奪い合いになるのでは
関東人だが寺町はどこもクソ、ビックカメラ以下
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 18:05 ID:N7HFs7CS
京都人には朗報だな、寺町の電気屋は真っ青だろうけど
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 21:38 ID:dQHPCHHM
>>17
京都市のニュースでは複線化決定って見たから大丈夫でしょう
しかし京都から梅田に出るにしても日本橋行くにしてもそんなに遠すぎるというわけでもないし・・。うーん
これどうするんだろう
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 12:16 ID:jUooXo0c
近鉄のソフマップと競合させるのか。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 12:29 ID:DZuihRFu
>>20
ビッグカメラの進出を一番恐れているのはそこだろうね。
ま、競合店が多ければ多いほど地元民にとってはウマーだから歓迎するけどね。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 12:33 ID:o5+UJrV+
景観論争にならないのは京都駅ビルで既に景観が台無しになってるからだな
23pl1033.nas925.o-tokyo.nttpc.ne.jp:04/06/02 12:42 ID:FO/X5ibl
open gate
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 14:14 ID:wKnYPXru
景観論争を云々言うならば、・京都タワー、・河原町の街並み、・観光名所の土産物屋これらをどうにかしてから
言うべきだ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 14:23 ID:SvHr6QcY
出町柳までJRの駅作ってくれ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 04:09 ID:heWQOe2J
四条辺りにヨドバシカメラかビックカメラ作ってほしい。
そうそう。東急ハンズも。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 07:43 ID:eschGD6T
>>25
京阪側が憤怒するぞ
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 08:09 ID:LJpUA1QP
東急ハンズはマジで欲しいな。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 08:12 ID:4+eJ4Ja7
京都駅に裏は、どうにも成らないな
てかさ、京都駅周辺なんて近鉄以外何も無いよ
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 08:51 ID:ljcROpFM
【どっちが】JR西日本、鉄道事業を外部委託へ【本業】

てな事になりそうだな。大阪駅には三越も来るし。テナント業に特化。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 10:39 ID:/JkzkJeP
大阪駅はJR所有地にソフマップ。
京都の場合はJRがソフマップを潰しにかかる。

このねじれ現象、これ如何に。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 10:54 ID:j2mbsrgv
伊勢丹と同じく、京都ビックカメラの主要顧客は滋賀県民か?
そしてアルプラザ草津駐車場が、京都ビックカメラ利用者の
無料駐車場となるのか?

アルプラザ草津+ディオワールド、土曜日も係員を配置汁。
本来の買い物客の駐車スペースがない状態をなんとか汁。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 11:09 ID:EqucOoQH
>>32
アルプラ草津に無料駐車場ってあった?
瀬田、守山と野洲は知ってるけど。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 14:38 ID:UbSvx/Wz
>>21
案外大丈夫なんでないかい?
横浜なんかヨドバシとビッグとソフマップが共存してるし。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 02:38 ID:zF1vrF3x
>>33
アカチャンホンポ前の駐車場、ディオワールド2(ペット関係を扱っているほう)の
駐車場は日曜祝日でも駐車券の発行はない。だから無料駐車場。

土曜日は、アルプラザ草津+ディオワールド前の駐車場には、係員がいる日と
いない日がある。いない場合、あそこへ車止めて草津駅方向へ向かう人
多数。現状では、本当に買い物するために来た人が駐車スペースが
なくて困っている。なんとかしてくれ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 02:49 ID:zF1vrF3x
話が脱線するけど、大阪駅に三越が出来たら、阪急梅田駅とJR大阪駅とを
結ぶ歩道橋も改修するんだろうな。
あの歩道橋、利用者を舐杉。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 02:55 ID:zF1vrF3x
京都駅のあの場所じゃ、地下鉄利用者からみれば相当不便な場所だ。

いっそのこと大階段やイベント広場潰して、その上にビックカメラ
作ればいいのではないか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 03:06 ID:vUdBwrfq
草津駅って地下にでかい駐車場無かったっけ?
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 03:08 ID:/ZEnSFky
京都駅はがっかりだったな。
観光に来たものからすれば雰囲気ぶち壊しだよ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 12:16 ID:lNygdluV
京都駅から南にゆけばさらに幻滅必至(w
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 12:19 ID:0CdbN8z4
大阪駅は安藤忠雄が設計するんだっけ?
JRダメじゃん。。。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 12:26 ID:BZRlveF9
これでも京都駅コンペ案のなかではいちばんマシだったんじゃないかね
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 13:55 ID:yWmtoAYy
>>38
草津駅地下駐車場

高い
狭い
車が入れにくい
3ナンバーが止められる場所はさらに少ない

なぜあんな中途半端なものを作ったんだ、税金の無駄遣いバカヤロー
所詮、草津は前市長が汚職で捕まるような市だから、何があっても
おかしくない罠。

伊勢丹の無料券発行駐車場の中に、草津の地下駐車場が入っているのが怪。
あの伊勢丹は如何に滋賀県民に支えられているかを如実に示している事実
だが、実際問題草津の地下駐車場を利用して伊勢丹で買い物する人って
どのくらいいるのだろう?

44名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 16:33 ID:FSLEJBmr
まあ、あの伊勢丹は
JRに乗って買い物に来てもらうために作ったわけだから
滋賀県人が大勢来るというのは
その意味では理にかなっているのでしょう。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 19:30 ID:G5x4fk8w
>>44
伊勢丹は洛中に入る人を規制するために
作られた施設です。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 21:22 ID:f9brkESf
>>45
京阪京津線一部廃止も、滋賀県民の洛中入場規制の一環なのか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 22:56 ID:ws7Etob7
京都は、ヨーロッパの歴史都市から学ぶべきだな。
全部建物は瓦屋根にしろ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 22:12 ID:6J2u738V
京都市役所潰すのか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 22:15 ID:6J2u738V
アイフル本社潰すのか?
( ´D`)ノ<京都は決まると早いれすね。奈良県民としては羨ましいのれす
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 22:16 ID:6J2u738V
京都タワー潰すのか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 22:16 ID:dXRlYFJE
三菱自工の 本社になるそうです 
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 22:30 ID:6J2u738V
三菱自工の本社は、七条の武富士駐車場でよし。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 22:34 ID:6J2u738V
同じ三菱グループとして、向日町のキリンビール跡地でどうだ。
JR新駅もできることだし。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 22:47 ID:4WQkQDxG
何で京都の人たちは
あれだけきれいな寺とかあるのに
ぶち壊しにするような建物建てるわけ?

もっと景色に溶け込めるようなもん脳みそ使って建ててみろよ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 22:56 ID:JRmH8WP/
南側を何とかしろよ...
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 23:10 ID:PSL49FRT
>>55
行政から不動産屋から地権者から住民に至るまで今の京都市民のほとんどが小学校3年級レベルの知能程度では
現状のそれ以上のものは到底無理
建物の選び方も土地の使い方も人並み以下
何処に何を造れば適当かということすら完全に理解できていないし理解しようとした努力の跡もない
だから頭の腐ったような基地外沙汰のちぐはぐな町作りしかできないし道路ひとつ地下鉄一本まっとうに造れない
(交通についていえば長年行政を牛耳ってきた共産党とか「民主市政or府政の会」こそA級戦犯・・・)
都市計画局も下の者が出した開発申請を機械的に許可するだけだし
都市計画税なんて存在そのものが「盗人に追い銭」でしかない
BとかKとかがどうとかいう遙か以前の問題
「糞土の墻は塗るべからず」というが
まさに修復不能な糞土の墻になってしまった
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 23:19 ID:nQni4BsF
>>55
商業ビル以前に改良住宅が景観を・・・うわやめろな(ry
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 23:24 ID:ONu4BDv3
>>55

景観保全じゃ 土建利権は生まれないからね。
やっぱ造ってなんぼの世界。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 23:54 ID:dXRlYFJE
>>56
天皇を 京都に戻そう 
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 23:54 ID:exgmOwQT
>>55
別に京都だけに限ったことではないんだよな。
かつては奈良も大阪も東京も今に比べりゃみんなきれいだったよ。

東京で言えば、江戸時代の整然とした木造住宅瓦屋根の街と、
今の雑居ビルが乱立し、けばけばしいネオンが光る状況を比べてみてよ。
まぁ中には京都だけがおかしいように言う>>57見たいな人がいるかもしれないけど、
日本の都市部で綺麗な町並みを保ってる所なんて皆無だよ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 00:34 ID:OibNyq4A
あの狭い土地に140万人の生活もあるわけだから、
どこもかしこも景観を守れというのには限界があるわな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 00:43 ID:a6s2MzXp
なんで余所者の道楽のために
わしらが欲しい建物我慢せにゃならんのだ
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 00:48 ID:2LTCQr08
観光地でも派手な看板や広告無くしてイメージアップに成功してるとこあるし
表参道なんかも住民の自主的な努力で景観守ってるよ。
他が出来てないから自分もできなくてもいいなんて
だたの甘えた言い訳だよ。。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 00:56 ID:x15aibxx
>>64
そりゃ地域限定の話だろ。
それだったら京都にもある。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 01:09 ID:eVyu9Vlo
京都のあの綺麗な景観を台無しにしたのは、
共産党と部(tbs)ですか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 02:01 ID:k/mtAtVA
もしかして書き込めないのか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 02:37 ID:INqW5lNK
まぁ一つの問題として、観光客が勝手に脳内で
京都のイメージを作り上げてしまっているのがあるな。
別にひとつひとつのものを取っていけば全然きれいなんだけどね。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 03:47 ID:xHuJ0ci+
共産党市政でなくなってからずいぶん経つけど
あいかわらず変なもの作りまくってるねえ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 08:49 ID:CxNmNNq7
>>60
首都移転?
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 10:06 ID:sz/gxnNk
脳内幻想と実態がかけ離れていくほど観光産業は衰退する。
市はテンヤワンヤ騒いでるけど、自分で苦に絞めて気づいてない。
ならば外国人に活路って、日本人以上に妄想きついのに、
東京と何一つ変わらない都市みて喜ぶものかね。

近代建築は生活には必要だけれども、
経済の尺度では東京に敵わないのに気づくべきなんだけどね。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 22:00 ID:I2wTRQSh
京都企業が本社を東京に移さないというのは、少なくとも
大阪よりも京都の方がマシなのではなかろうか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 22:11 ID:VbfjPJZJ
>>72
京都の企業はオーナーが一家言持ってる所が多いからね
稲盛教祖とか山内組長とか…
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 22:16 ID:/CPtOq1a
>>61
東京は大空襲受けてるんだし
避けてもらった京都と一緒にされても困る。

まぁ汚いと思うのは確かだけど。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 22:16 ID:2fNJvMi/
>72
京都は金持ちや外人の受けが良いみたい
大阪は東京の劣化コピーにしか見られていないようだ
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 22:31 ID:8vOZY417
大阪は貧乏人相手の店ばかり増えているからな。
戎橋周辺行ってみ?
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 22:33 ID:8vOZY417
稲盛は京都の文化を守るために相当のお金を使っているから、
この点では素晴らしい。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 22:34 ID:8vOZY417
大阪の場合、文化を守るためにお金を使う金持ちはほとんどいない。
むしろ、金持ちになったら大阪から逃げていく。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 22:37 ID:8vOZY417
大阪に残るのは、貧乏人、寄生虫、外国人。
京都は逆に、貧乏人は生活しにくい。

80名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 00:41 ID:mPgJl/ff
>>55
そういうことは三条通と南禅寺いってから抜かせ
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 01:55 ID:8w1eInvR
京都は、なにげに大企業が多かったりする。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 11:59 ID:iGWfXegg
>>81
任天堂、島津製作所、京セラ、ワコール、オムロン、ローム、村田製作所
日本電産、堀場製作所、佐川急便、、、、、、、


そして・・・・

三菱自動車
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 13:21 ID:UQd1dB24
アイフル
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 20:46 ID:33cJ2wTo
サン・クロレラ
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 20:48 ID:33cJ2wTo
>>81
「高収益の」を、つけるのを忘れずに。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 20:48 ID:33cJ2wTo
>>81
低収益の図体ばかりデカイ会社なら大阪にいくらでもある
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 20:50 ID:yWMe55k/
グンゼも京都だね。市内じゃないけど。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 20:53 ID:VVMWlE6g
パチンコ屋のマルハン
カーレースの童夢
旧日栄
宝酒造
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 20:56 ID:QEK9K01h
ソフマップというか近鉄プラッツもうだめぽ
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 21:00 ID:yWMe55k/
日本電池
日本写真印刷
月桂冠
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 21:01 ID:mmaYrbvj
>>82
ニチコン株式会社 NICHICON CORPORATIONを忘れて貰っては困りますぜ、旦那

ttp://www.nichicon.co.jp/company/com02.html
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 21:02 ID:VVMWlE6g
GAPと旭屋書店と無印良品以外意味なし

ソフマップが中途半端な店舗出し

それに、パソコンマニアは、今じゃ寺町に戻って来てるし
93あぼーん:あぼーん
あぼーん
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 21:08 ID:1rm/OMOF
>>92
Dosパラ、繁殖してるよね。なんであんなに。
やっぱり暇な学生が多いからかな。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 21:12 ID:Sul33XlP
しかし何で狂牛病のような中枢神経を破壊する病原性プリオンを
マスコミは報道しないのか、

やはりニュースステーションのダイオキシン報道が原因かな。
全国の農家を抜き打ち検査する法律はできないのか。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 21:15 ID:VVMWlE6g
これで、京都駅の南北格差がまた広がるな
まあ、京都駅南以降は京都市内じゃ無いんだから
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 00:16 ID:gaycuDUZ
京都駅にビックカメラが出来たら、栗東市にある、草津駅から近い
ヤマダ電機は相当なダメージだろう。
ヤマダの店員「ここは栗東市ですから、草津市の他店の広告をもって
来られても困ります」
ヤマダの殿様商売もこれまでか?

草津周辺の滋賀県民は、今まで接客に問題があっても値付けが安い
ヤマダを仕方なく利用していたんだからな!
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 00:20 ID:ClTPN86a
>>88
スマソ、ロプロを忘れてた。
株主優待が京都にちなむ粗品という、京都に貢献する超優良企業を。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 00:28 ID:ClTPN86a
7615京都きもの友禅
本社が東京ならこんな名前つけるな。
本社を京都に移転汁。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 00:30 ID:3UZMBCSv
>>99
東京ラーメンみたいなもんだろ(w
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 00:31 ID:ClTPN86a
イノダコーヒって、京都の隠れた超優良企業なんだろな。
本店があんな立派だなんて思ってもみなかった。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 00:32 ID:ClTPN86a
>>100
漏れ、長浜ラーメンって、今までずっと滋賀県の長浜市の名物だと
思ってた。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 00:33 ID:ClTPN86a
>>100
ついでに言えば、漏れ草津温泉って今までずっと滋賀県草津市にある
温泉のことだと思っていた。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 00:39 ID:ClTPN86a
7571ヤマノホールディングコーポレーション
きもの京都って何それ?
イメージアップのために、ヤマノの本社ごと京都に持って来い!
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 23:24 ID:TcBxxQK/
京都市営地下鉄は、京都−今出川くらいで区間運転出来ないのか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 23:28 ID:TcBxxQK/
京都駅にビックカメラを作って、寺町をおたく集結の街に変えよう。

ただし、四条通り以北が歩行者専用道路なのに対し、以南は車通行可
なのが痛いところだな。
現に、寺町通りや新京極通りの四条通り以北には既におたく向けの
店が結構あるから、今から寺町電気街をおたくの街に変えるのは
難しいかも知れん。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 23:31 ID:LT8zLmFZ
景観ぶち壊しのステーションホテルのうえに
商業ビルを新築か。
文化遺産が多くて海外からも評価されている
都市なのに馬鹿な事を。

京都終わっちゃったね(´・ω・`)
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 23:32 ID:JOxxsr7Y
いやとっくに終わってるって。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 23:38 ID:zW+NMX7s
民営化がマイナスの方向に働いた例かな・・・これも。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 23:57 ID:4HILCecB
新今宮を再開発してホスィー
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 00:52 ID:20k1aujF
>>107
景観、景観って抜かしているけど、京都は基本的に「新物好き」なんだよ


でなければ、三条通や南禅寺水路閣(重文)なんてものは出来ない
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 00:58 ID:YV9DfRUM
昔のは古いよな〜

だけど作った当時は最新だったんだよな〜
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 01:34 ID:3Sqr4EEZ
京都駅ビル建築のコンペに出ていたのはみんな未来建築風で和風やレトロ洋風
なんてものはなく、複雑怪奇なのや圧迫度が高い高層部分があるようなのがある
中で、現に採用されているものはシンプルで比較的低層で一番マシなものである。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 01:40 ID:wA5gP3Cw
京都に東急ハンズが出来る話はどうなったの?

115名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 01:52 ID:fo7vINa2
新しいものがいけないんじゃなくて、どぎついパチンコ屋やペンシルビルがいけないわけで。
土地が細分化されすぎて大規模で綺麗なビルを建てられない。
一軒だけどうしても立ち退かずにマンションの角が一つだけへこんでたりする。
烏丸通・御池通・五条通以外はほんとにひどい。
規制をがんじがらめにして景観を徹底的に保護する地区と、他の大都市のように完全に古い建物を
移築・取り壊して近代的なビル郡を建てる地区を設定して旧市街・新市街を分離できなかったものか。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 02:06 ID:C+altWFC
そこで日本ブレイク工業の出番ですよ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 09:14 ID:tgNR1L07
新撰組が流行ってるみたいだけど
池田屋の跡地を皆見に行くみたいだけど
あの黄色いボタンのパチンコ屋が池田屋の跡地でわな
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 09:18 ID:01ZKCg1+
南側なんとかしろや
あの廃れ様はひどい
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 09:47 ID:TAviatGL
どうせなら信長書店もw
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 11:07 ID:WCinZ6Uv
京都の景観条例に公然と反旗を翻している、ラーメン屋の看板をなんとか汁。
木黄 糸岡
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 11:23 ID:sWQoHv9L
>>120
岡山いったら大統領になるらしい。

そういや、京都ってなぜか看板独自仕様の会社多いよね。
マック、ローソン、UFJ銀行、りそな銀行、ガソスタほぼ全社などなど
報奨金でもあんのかな?
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 11:37 ID:WCinZ6Uv
>>121
新興チェーン店はお構いなし。
五条のTSUTAYA、四条のマツモトキヨシ、国道1号沿いのドンキホーテ、
他所と何も変わらん。

逆に京都銀行は大阪や滋賀でもあの看板(白地に赤い字)のままなので、
あれがデフォルトなのだろう。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 15:34 ID:tgNR1L07
京都市の南は高層化して副都心するとか言って
京セラ・日電産が高いだけで
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 20:50 ID:bKSrX3fx
>>117
あんな繁華街の中で旅籠を残しておくなんて無理。
伏見に行けば寺田屋が残っているが・・・
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 19:05 ID:i26Hl7yy
>>123

長岡京のどでかいビルは何?
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 19:27 ID:IwNn4GJw
村田製作所
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 19:53 ID:onP/jqdX
126>>
ちがう 村田機械
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 19:57 ID:onP/jqdX
すまそ、村田製作所だった
逝ってきます。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 01:08 ID:8v6dJMTV
村田機械のロゴはMuratec
村田製作所のロゴはmuRata

どちらも優良企業なのは間違いない。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 01:11 ID:8v6dJMTV
既にロゴが入っているな、あのビル。
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 19:02 ID:EYd2l2ys
276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/06/24 13:19 ID:c5BgY6uJ
今日の福井新聞に日本電産が三菱のトラックを5台買ったのが
Newsになっていてワラタ

とうとう三菱車を買っただけで新聞で晒し者にされます!

ttp://strawberry.atnifty.com/cgi/up/src/up0083.jpg
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:05 ID:dicDc2yl
昔の森永の千円パックみたいに、祇園祭の露店で三菱車を売るのでは
なかろうか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:35 ID:mXDRK3lk
思うに、京都にビックカメラが開店する前に難波のビックカメラを閉鎖
するのではなかろうか?
現況の難波ビックカメラのあの悲惨さを目の当たりにすると、京都の
ビックカメラは新規開店ではなく、移転扱いする可能性が大きいように思う。
東京の人間からしてみれば、難波と京都の距離感なんてないわけだし。

千日前デパート、何が出来てもダメだね。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:39 ID:mXDRK3lk
自己レススマソ。

藻前ら、千日前デパートって知ってるよな。
火事なのに経営者が外から鍵をかけて客を逃がさないようにし
(食い逃げ防止)、ビルの上から飛び降りて物凄い死者が出た
あの千日前デパート火災。

千日前デパートがあった場所が今、ビックカメラ。
ニックカメラの壊滅的状況は、その時の死者の怨霊なのさ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:41 ID:mXDRK3lk
再度自己レススマソ。
(誤)ニックカメラ
(正)ビックカメラ

でも、ニックも何げに壊滅的状況だな。
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 22:59 ID:AP2jWA3e
リニアから脱落ですね
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 23:23 ID:0AEcavkg
ケーヨーデイツーの完全子会社になっちゃったね>ニック
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 23:31 ID:0AEcavkg
>>134
千日前デパート火災について調べてみたら、恐ろしいものを見つけた。

七不思議の中で大阪のプランタンの話がありました。
あそこは昔、墓場だったのではなく実は処刑場で、そこで処刑された人数と千日前デパート火災で亡くなられた人数が同じだそうです。
ご参考までに。
[ゆう@gvkjy]
事実としたら、偶然では済まされないような恐ろしい符合です。


ガクガク((((;゚Д゚))))ブルブル
ちなみに、プランタンとは、今のビックカメラの場所にあった「プランタンなんば」。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 00:30 ID:fvsHYX97
>>135
(誤)ビックカメラ
(正)ニック・バーグカメラ
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 02:04 ID:s2F9wJUY
なんばのビックって駄目なの?
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 02:29 ID:eRbsho0T
>>140
あの状況は客観的に見て、良いとは間違っても言えない。

不振の原因として一般的に言われている事柄
・駅から微妙に遠い
・店への入り口がわかりにくく、複雑
・1階部分にビックカメラとは無関係のテナントが入っている(地権
 絡み?)ため、店頭に於ける販促活動のインパクトに欠ける
・店の周囲が娯楽街で、回遊性に欠ける
なんていうのが表向きに語られてはいるが、こんなことは出店前から
わかっていたことだろうし、プランタンの失敗もこれだけで語れるか?

やはり、千日前デパート死者たちの怨霊説を切り離して考えると
非常に苦しい説明となってしまう。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 02:45 ID:eRbsho0T
>>137
ケーヨーは、コーナン商事との提携が破談になった後、急遽ニック
産業を買収して関西進出を果たしたけど。
でも、ケーヨーの前期のやりくり決算を見る限り、関西進出が成功
だったとはとても思えない。

関東ではカインズにやられ、関西進出も失敗。
ニックどころかケーヨーそのものがこれからどうなるのだろう?
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 02:53 ID:eRbsho0T
というわけで、ビックカメラは難波から京都駅へ移転します。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 02:54 ID:eRbsho0T
ビックカメラの跡地は、京一パチンコタワーになります。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 03:47 ID:nAkfa8cC
大津に住んでるけど、パソコンのパーツやメディア買いに行くのに昔は寺町まで行ってたけど、
最近は駅前のソフマップでいいやって感じになってきてる。
ビックカメラが出来るとますます寺町には行かなくなるんだろうなぁ・・

http://www.cityfujisawa.ne.jp/~r-call/MOV0888.MPG
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 03:49 ID:nRNOFyl8
なぜ動画を貼る?
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 06:52 ID:oyzdd/Gk
>>142
イオン絡んでなかったっけ
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 11:34 ID:y3r1QJdi
>>97
生粋の草津市民だけど、瀬田近江大橋近くのミドリ電器に行っているよ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 21:19 ID:dzKTUDHY
>>147
単に株を持っているだけ。
業務提携は同業他社と進めている。

栗東店(滋賀)の惨状をみれば、ケーヨーが如何に多店舗展開を
拙速に進めているかがよくわかる。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 21:48 ID:hA6eYg+t
関西最大級、京都に新館 新・都ホテル

 近鉄ホテルシステムズは二十五日、JR京都駅前の新・都ホテルの南側に
新館を建設すると発表した。開業は平成十七年十月の予定。現行のホテルと
新館の客室数は合計九百八十六室で、関西ではリーガロイヤルホテル
(九百八十七室、大阪・中之島)に次ぐ最大級の規模となる。
 新館の名称は新・都ホテル「サウスウイング」で、地下一階、地上七階建
て。二百七十二室の客室はいずれもツインで、家族連れや団体、修学旅行客
などの誘致を図る。また、中庭にチャペルを新設し、挙式数を現行の二倍の
年間約二百件に伸ばす計画だ。
 建設費は約二十億円で、七月上旬に着工。新館だけで初年度約八億円の
売上高を見込んでいる。(産経新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040625-00000036-san-bus_all
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 02:51 ID:mlfo7Nvy
>>150
八条口側って寂れているのに敢えて投資か。
それよりも松下興産の広大な空き地はどうするのか?

あの辺ってややこしい場所なの?
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 02:59 ID:X8yn4Ej4
あそこ、そんなに稼働率高かったの?
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 03:02 ID:FtkPoM6N
うちの会社も狭いしここに引っ越してくれんかなぁ
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 09:19 ID:pf/6FFTr
>>151
在日とBを撤去しなきゃなにもできまへん。とりあえず新幹線から丸見えの
見窄らしいドヤから(ry
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 11:25 ID:kTRkEllH
最近、あまり京都には行ってないのだが,

京阪東福寺駅に特急が止まらず、七条に止まるのはなぜ?東福寺近辺には御寺
もあるし東福寺もあるし、JRにも連絡しているし, 七条より格は上だと思うの
だが。桃山御陵のまえの御上の陵があるところだしね。聖なる場所には必然的
に穢れた場所が隣接するからなのか?京セラのなんとかさんが若いとき勤めて
いた会社もこのあたりの川端にあるし、このあたりが京都の産業の中心だよ。
大阪の京橋はええとこでっせに対応する場所は東福寺近辺で、このあたりを京
都の中心にしないとだめだね。それとも九条を境に洛中、洛外の意識があるの
か。

洛中洛外の意識だと、京都駅南も九条までは都の雰囲気があってもいいと思う
のだが。本町、川端師団、河原町はよく通るが、河原町は雰囲気が悪いね。

山科にも十条とおりがあるけれど、十条通りが滑石峠の下を通るのは何時?
最近は,大山崎ー宇治線を通ることが多くなったので、あまり関係ないけれど。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 19:26 ID:6h9azH3t
>>155
バカですか? 東福寺周辺なんて154が指摘する地域そのものですよ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 20:52 ID:oL34gIBu
それは分かっているが、産業社会が発展するためには社会的な汚物の排泄をう
まく処理しないとならないわけで、活力のある一等地ほど排泄物処理を怠ると、
悲惨なことになる。

鴨川もあのあたりまで来ると悪臭が漂いだすし、都鳥が烏に変わるし、なんと
かしてほしい。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 20:56 ID:MoC1cvh4
なんか、ややこしそうやね京都
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 21:00 ID:+d8EbH41
>>155
> 京阪東福寺駅に特急が止まらず、七条に止まるのはなぜ?

京阪七条駅ができた大正時代に既に開通済みの平面交差の市電との連絡を考えて急行を停めたのがそもそもの始まり
当時の国鉄(いまのJR)には東福寺駅はまだなく市電も来ていなかったし九条通りやその陸橋は影も形もなかった

やがて大正末期市電も東福寺まで開通するが京阪駅から離れていたため京阪急行はスルー
昭和戦前に九条陸橋ができ市電もそこを通ったが京阪と平面交差せず高架で一気に乗り越え
京阪との交点に電停を造らなかったため急行はまたまたスルー

戦後になって特急ができた当初から七条に停まったものの東福寺はこれまたスルー

やっと昭和30年代になって国鉄東福寺駅ができたが単線で本数激少、乗換駅の機能は果たさず

昭和末期に七条駅以北は地下化されたが東福寺以南は地上のまま放置され踏切に挟まれた7両対応ホームが残された
同じ頃急行、つづいて特急が8両になったため物理的に特急・急行停車は不可能になった

ついに21世紀に突入して国鉄変じてJRが奈良線を一部複線化して快速を停めたものの時既に遅し・・・

要するに市電が先に七条に通ってしまったのが運の尽きってワケ

160名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 21:05 ID:l7ea4/o9
高架か地下化しない限り無理ってことか。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 22:14 ID:2GgZbIkM
京阪のってるヤシらって・・・
「京阪のる人、おけいはん」
このスレ読んで、おけいはんとは何なのかがよくわかった。

そして、何故京阪沿線は不動産価格が相対的に安いか、よくわかった。

>>154
ありがd
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 23:29 ID:JvNlW9ec
京都なあ。
街道、チョソ、層化、強酸、日教組、仏教界と利権団体が目白押し。
特に街道は日本最強だと思われ。
いつからこんなややこしい街になったのかなあ
利権団体に属してない一般市民の主張なんて、全く無視される。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 23:44 ID:uXFpa8c8
共産党必死の選挙してるな
京都落としたら何処で取るね
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 03:14 ID:hu5fySGD
ほんとどうにかしてほしいよなぁ、京都。
B、チョン、強酸、893もうこれだけであれだからw
↑のやつらマジ全員死んで欲しいよ
チョンっていつからこんなに京都に増えた?
俺が気付かなかっただけか?w
今の京都に上も下もないぜw
そこら辺にガラの悪い連中が住んでるよ
まぁ、そんなこと日本全国どこでもだけどなw
ただBだけは許せない、利権がからんでるからなw
ほんとあいつら死んでいいよw何の生産性もないクズどもがw
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 03:32 ID:Yxv2Muqd
共産は蜷川時代が終わると共に幕を下ろしたんだよ。
今度も自民と民主が通って、共産は比例狙いだろうね。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 11:55 ID:C+PGfsOT
1200年ほど前からややこしい街でした
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 11:59 ID:mL3Kf52e
>>164
そこにDQN大学生も追加ね。奴らもひどい。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 22:09 ID:40ZzVGGV
共産がんばってるな。
京都で落として、どこで獲る?
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 07:47 ID:P7X1egzX
街スレだとビックカメラで決定らしいが、大阪のヨドバシまで新快速で30分だ。
格安券で往復700円だが、客層とかどうなるのかな?
難波のビックカメラはPC関連が弱いからその辺を補強しないと梅田の客を奪えないだろうね。

>>168
大阪。アンチ辻元とアンチ公明が流れてくれば勝負にはなる。

>>164
戦前から。京都に逝って鴨川散歩した人ならわかると思うけど、
五条橋を過ぎたら河川敷がほとんど消滅する。都市景観が全然違うもんね。
京都駅裏の路地はやたら舗装が良かったりするが、あれこそ童話対策(ry
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 11:43 ID:rYFRzcMA
>>169
主な客は、滋賀県民、JR奈良線沿線住民、山陰線沿線住民。
伊勢丹と同様。
大阪からだと、京都で1回降りた方が安くなるJR運賃が支え。
回数券組み合わせ利用の場合、京都で降りても運賃は変わらない。

大阪の辻元の状況こそが、今後の大阪への企業進出(大阪からの企業撤退、
本社移転)のバロメーターとなるだろう。
可能性は低いとは思うが、再び辻元が当選した暁には?

マンション価格がさらに下がって、これから買うヤシはウハウハ。
でも本当にそんな次元でよいのか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 11:47 ID:rYFRzcMA
地下鉄京都駅からビックカメラへもう少し行きやすくならない
のだろうかと、切にねがう。
というか、どうして地下鉄京都駅部分はわざわざ烏丸通りを
東に避けているのか?ストレートに烏丸通りを南下できな
かったのだろうか?

この件も、何らかの利権があるのか?

172名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 12:48 ID:YvAnZ6bH
>>171
単に京都駅との交点の設計上の問題だと思うけどね。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 14:29 ID:glit4vdJ
>>172
京都らしい、大人の事情はなかったんですね。
珍しく。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 14:37 ID:glit4vdJ
ヨドバシは福岡ではずっこけているので、必ずしもヨドバシ
戦略があらゆる地方都市で通用するかといえば、そうではない。

ヨドバシって、資本構成や資金調達方法は謎に包まれているが、
あれだけの大型投資を日本全国で敢行した資金力には恐怖を
感じる。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 15:18 ID:TG7iGkMd
>>170
伊勢丹と同じなら高槻の客も奪い合うことになりそうだ。

>>171
まだビックと決まったわけじゃないんだが(^^;)

今の烏丸通もひん曲がっているが、あれは東本願寺のせい。浮浪者村になっている緑地帯までが寺の土地だ。
地下鉄京都駅とJR京都駅のアクセスは近くて遠いよね。特に駅ビルから地下にいこうとすると
エスカレーターは複雑だし、南北自由通路が出来るまではもっと大変だったよ。

>>174
ベスト電器とどっちが極悪なのかな?
ベストのテレビショッピングの極悪抱き合わせに比べたらヨドバシは可愛く見えるんだが。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 15:19 ID:7aSGxfb2
わたしはガメラを許さない
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 15:30 ID:TG7iGkMd
>>176
ゴジラはちゃんと新幹線を壊さずにまたいでいったんだが、ガメラはなあw
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 16:01 ID:KRYJ/R6s
>>26
ロフトは四条寺町にあるよ
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 16:09 ID:KRYJ/R6s
葛野八条に山田電器が出来たけど、ここもやばいな
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 19:10 ID:JiTs30dO
>>171
Avantiの基礎&JR地下乗換通路が原因かと>烏丸線

>>175
いくらなんでもワースト電器と一緒にしたらヨドに失礼
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 19:50 ID:SwENMrPr
>>178
あんなのロフトじゃないよ。品種少な杉。
京都の出店で、大阪に負けてないのは近鉄デパの無印くらいじゃないの?

だからJRも東急ハンズを誘致すればいいんだ。モデルは新宿高島屋。
ビックと東急ハンズ、それに梅田級の紀伊国屋を並べたら勝負できると思うけどな。
でもヨドバシ梅田並の売り場面積が必要だから無理かな?
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 19:50 ID:drnLp4TM
ちょいとスレ違いかもしれませんが何分まだ使い慣れてないのでここに投稿してみます。
今日ちょいとビデオデッキの説明書でも探せないかとネットしていたらたまたまこれを見つけました。
問題のページはhttp://www.wisecart.ne.jp/fs/Item/item_zoom.asp?mart_id=guest&item_num=14
です。
本当に129円で買えるのでしょうか?
このページを運営してる会社にTELしましたが本日は業務を終了しました。とアナウンスだけが流れてました。
これが本当ならこのTV買ってみようかと思います。平面フラットでステレオだし。ただ21型でちょいと小さいですが(汗


183名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 20:14 ID:JiTs30dO
>>181
新宿高島屋のパクリは名古屋がもうやっとるでよ
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 20:20 ID:pDzv5bjn
東急ハンズは欲しいけど
駅に入れたら名古屋のパクリになっちゃうな。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 21:28 ID:SwENMrPr
>>183
>>184
いいじゃないか、伊勢丹やグランビアだってどっかのパクリなわけだし(爆
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 21:43 ID:KRYJ/R6s
名古屋の駅前・駅裏は便利になったね。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 23:04 ID:Ik7JhTk5
>>175
烏丸通りのひん曲がりと地下鉄は関係ないよね?
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 23:09 ID:KRYJ/R6s
シカゴのミシガンアベニューもウオータータワーでひん曲がっているけどね。取り壊そうと計画したけど住人に反対にあったって。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 23:10 ID:LageAr1a
学歴なんてどうでもいい〜
僕らは世界に一つだけの花なのさ〜♪
不細工だって〜臭くたって〜物覚え悪くたって〜♪
どうでもいいのさ〜♪人類平等みんな生きてるんだ〜♪
みんな一緒なんだ〜♪ららら〜♪
イケメン死ねとかヤリチン殺すとか嫉妬だらけの世界だけど〜♪
どうでもいいのさ〜♪人類平等みんな生きてるんだ〜♪
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 01:13 ID:8r58RnHr
>>180
店員の対応もワースト。
価格対応もワースト。
だからこそ、ワースト電器。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 01:22 ID:8r58RnHr
でも、あの梅田のヨドバシの盛況を考えたら、福岡では何故あんな
失敗をしてしまったのか、非常に不思議だ。

JR駅前に巨艦店という戦略が福岡では通用しなかったのではなく、
単に博多駅が(ヨドバシが当初考えていたほど)大きな存在では
なかったと考えるのが妥当だろう。
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 01:24 ID:8r58RnHr
京都駅の場合、京都市民からしてみれば別になくても構わない人も
相当な割合でいるのだろうが、滋賀県民は京都駅がなければ死ぬ人
多数。

だから、大きな存在。
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 01:29 ID:jO/KyXVZ
確かに滋賀〜京都間の移動は多いんだよね。
電車いつも混んでるし。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 01:34 ID:4ULWK0FO
>>191
少なくとも福岡市民にとって博多駅は買い物する場所じゃない。
単にJRから地下鉄に乗り換えて天神に行くため「だけ」の場所だからね。
JR駅前に巨艦店という戦略が福岡では通用しないよ。
まして鹿児島線沿線以外の住民が博多駅に行くことなんてほぼ皆無。
仕事で使うか旅行で新幹線or特急に乗る意外用事がない。高速バスも天神から出てるしね。
小倉駅だったら少しはマシだったかもしらんがね。
( ´D`)ノ<メンズ館の新設キボンヌれす
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 02:11 ID:wlFSzG/o
京都だって京阪三条あたりの微妙な所に出来ると、客足も今ひとつだわな
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 02:12 ID:hokN815Q
博多駅のパソコン工房も店舗消えたね・・・
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 02:18 ID:4ULWK0FO
>>196
地元の人間があのへんに行くとしたら、市役所に用事があるか映画を見に行くかぐらいですからねぇ。
あとは夜のナンパか。
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 02:19 ID:xzSWpt5V
京都駅なんぞより滋賀の方もなんとかしてくれんかね。
大津駅のサラ金街はなんとかならんのか。
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 02:32 ID:Q0H9UDlu
>>199
近日中に、大津駅界隈に、皆様待望の
サラ金 大テーマパークをオープンする予定でつが
何か?
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 02:34 ID:NEX0UDiw
273 :名無しさん@5周年 :04/07/05 00:52 ID:SDrUVhA/
韓国製だけどテレビが129円なんだけど
http://www.wisecart.ne.jp/fs/Item/item_zoom.asp?mart_id=guest&item_num=14

漏れ100台注文してみた
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 02:46 ID:8r58RnHr
>>199
草津の巨大サラ金ビルこそ、何とかしてくれ。
はっきりいって、不気味。
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 03:10 ID:8r58RnHr
>>199
駅周辺に公的機関が集結している大津駅で、あんなにサラ金が林立する
ほど利用者がいるのだろうか?
漏れ的には不思議でならない。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 03:20 ID:8r58RnHr
>>194
小倉で採算が合うのであれば、そごう閉鎖→伊勢丹開業までの間に
小倉そごうの跡地利用をめぐって、なんらかの動きが表面化しても
おかしくなかったはずだ。
実際錦糸町そごう跡地には、全館丸ごとではないが、電器屋が
テナントとして入っている。

そういう話が漏れ聞こえてこなかった辺り、小倉駅前では採算に
合わないと、多くの電器屋が踏んでいたのではなかろうか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 03:24 ID:FaWDQls4
伊勢丹以外の京都駅+京都駅周辺は不採算でこけてます。
山科駅の再開発も巨額な赤字を毎年生み出してます。
浜大津の再開発はどうなんでしょう?
もしこけてるなら、滋賀県民ってあまり魅力的な客じゃないように思える。
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 03:24 ID:9vY8EDfk

東京人=下僕の集団
ひとつの平野に2000万人も寿司詰め状態で暮らしてるなんて笑っちゃうよな(ゲラ
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 03:48 ID:8r58RnHr
>>205
公的機関が絡まない、純民間による開発に絞って話をしてくれ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 03:50 ID:8r58RnHr
浜大津のOPA跡地は、大津市役所を入れればいいんじゃないか?
財政に余裕がないのに移転を計画しているようだから、ちょうど
好都合。
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 03:51 ID:8r58RnHr
フェリエ南草津も相当終わっているが、あれも第三セクター。
暴走族に絡まれる覚悟までして、あんなところに行かん罠、一般人は。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 05:33 ID:UUDONNkB
>>205
滋賀県は車社会だからJR周辺はちょっとね。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 22:16 ID:NEnsnat4
アバンティってどうなの?
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 22:34 ID:jyV4Pdks
新しい京都駅ビルができる前はアバンティは貴重なありがたい存在だった
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 23:05 ID:xzSWpt5V
滋賀って商業施設がばらけすぎなんだよな。
どっかに集中してくれたら京都にも行かないのに。
まぁだからといって京都みたいに集中されすぎても困るが。
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 23:07 ID:kDZ/lycM
>>213
そりゃ、車社会だから。
田舎ならどこでもそんなもんだよ。

でも繁華街らしき繁華街がどこにもないのは珍しいよな。
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 23:24 ID:wlFSzG/o
アバンティーまで動く歩道作ってくれよ。阪急と地下鉄と繋いでさ。よく大きな空港なんかであるやんか。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 23:34 ID:WzJPmHWq
>>211
昔は家電フロアとか割りと充実してたし、そこそこよかった。
ところが何を血迷ったか原宿を丸ごと移植したようなガキ向けテナントばっかにしてしまった。
結果は言わずもがな。
書籍フロアだけは健闘しているが、しょせんイズミヤだからなあ…

>>214
雄琴があるではないか。
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 23:38 ID:eDVFz+93
>>213
草津あたりに巨大ショッピングモールがあると便利だな
大津市民は京都の方へ行くとしても湖南・湖東は人口増加中だし
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 01:58 ID:EFH6IeFc
>>216
でガキの支持は得てるの?
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 05:26 ID:UCrrnY4K
>>218
さっさと見捨てられたよ。京阪神のDQNの聖地はアメ村だからな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 07:01 ID:jjeIqYGJ
アバンティの地下の食堂街も中途半端だな。
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 10:18 ID:X8AT1uXk
>>216
アヴァンティブックセンターはむかし最強だったなぁ。
駿台が隣にあるからか受験参考書のコーナーは最強だったし。
あそこでマイナーな大学の赤本買いに行ったなぁ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 20:50 ID:/OS1R7R/
そのアバンティにひっついているのがホテル京阪なんだが、
JRとほぼつながってるのに京阪鉄道と離れている中途半端な立地。
グランビアというか京都駅ビルが出来てから益々存在が薄くなった。
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 22:05 ID:hSTy/vtj
しかもその前にある高速バス乗り場は京阪系の便しか発着しないという罠
あとは伊丹空港行きのエアポートリムジンバスくらいか・・・

近鉄系は近鉄改札前
JR・北鉄系は烏丸中央口
丹波・丹後方面は更にまた別の場所と非常にややこしい


224名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 22:27 ID:yfaPuXiK
阪急系は新阪急ホテル前
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 22:29 ID:YYhOhRkE
京阪で頑張ってるのは、三条京阪の100円パーキングだな
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 22:41 ID:1LE2KLwr
5年経たずに閉鎖された浜大津OPAと比較すれば、アバンティはまだマシ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 22:53 ID:yfaPuXiK
あそこ閉鎖されちゃったんだ・・・。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 00:46 ID:aCURrQaT
閉鎖前から店がどんどん閉店していくという姿は、普通じゃなかなか
有り得ない。最後まで営業していた店って、一体何店舗あったの?

229名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 00:59 ID:VF/wPrft
まあアバンティで良く行くのは、本屋とトイレだな。なぜかよく糞がしたくなる。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 05:52 ID:Mz/B2MAT
京都駅と京阪七条の間は閑散としてるからな。土地柄、妙に革関係の店が多いが。
あの一帯を整備できないのが足ひっぱてるんだろうな。

アバンティが元気だったころは地下でスタミナ丼をよく食った。
なんでキムチが入ってるのか不思議だったが、あれも土地柄だったw
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 22:27 ID:2Gbb7iNz
>>229
最近は駅にもティッシュペーパーが設置されるようになったので、わざわざ
アバンティに駆け込む必要もないかと。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 22:28 ID:2Gbb7iNz
武富士駐車場、いつの間に青空駐車場になったの?
昔は2階建てだったけど。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 21:29 ID:HoXqSrVt
>>231
グランビアのほうがきれいで広いからゆっくりできるけどな。
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 21:48 ID:x5p/0KSY
>>229
不思議だ、同感
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 21:51 ID:tiCkXP5P
やはり「アバンティ」から「パンティ」とか「スキャンティ」とかを思い出すからだろうなあ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 21:55 ID:vzNdSMrt
あっ、パンティ。40才にもなって何かきこんでるんだ、俺_| ̄|○
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 00:02 ID:5NvEC7ke
漏れはアーバンを連想した。
アーバンなんて死語かと思いつつ、銀行の名前で復活してしまった。
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 00:06 ID:cFFT0XBe
広島にはイズミヤならぬイズミというスーパーがある。
もちろんイズミヤとは無関係。
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 00:37 ID:oCwe5dSg
書店と便意の関係は様々なところで研究されている
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 01:11 ID:zFWeoGBw
紙の匂いが便意を催すってことなのかな?
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 01:40 ID:Zbb/1cwv
静かで落ち着くからなのかな? よくわからんけど。
落ち着く→副交感神経が活動→消化器が活動→便意
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 05:55 ID:bVFDwghH
近鉄の書店で寝てる客が多いのもそのせいか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 00:41 ID:Vew7ufGg
四条通りで段ボールにくるまって寝ている人が多いのもそのせいか?
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 00:48 ID:LcI0WhR2
そのせいです。
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 00:56 ID:PU6hjooV
こないだ河原町のブク1で無性にうんこしたくなったのもそのせいか。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 01:28 ID:+UQHQHcW
山科に住んでるんだけど、正直そんなに危ないと思わない。
両親とかもそんなこと全然知らない。聞いても驚かれる。
しいていうなら暴力団がらみの事件があるとか良く聞くけど…

特にどこら辺が危険地帯なのか聞いてみたい
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 01:33 ID:bbarfadC
893といえば深草だったんだけどネ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 01:33 ID:PU6hjooV
>>246
ヤンキーは多いように思うけどなあ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 18:47 ID:Zvv9qKfO
>>246
滋賀県山科区かw
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 19:57 ID:DvPpznzd
山科は、滋賀県民が車で京都へ押しかけることを阻止する防波堤となっている。
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 20:09 ID:X3USeoDw
道路が酷いからな
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 20:23 ID:9D8OQlh2
京都市民にとって山科区と伏見区は京都市ではない。
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 20:39 ID:Ed5IqIIA
山科区と伏見区が京都市でなければ地下鉄の無用な伸長は無く、市の財政に
壊滅的な打撃を与えることはなかったのに
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 20:46 ID:UhgB8mB0
京都市は可住地面積が狭いのでは、広くしないと効率的な行政ができないような気がする
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 21:01 ID:rUvyhdP7
>>254
北の方にはものすごい過疎地が広がってるからな。
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 21:35 ID:L6IgPkih
>>252
同意
仮に山科区と伏見区、売却するとしたら幾らで売れるだろうか?
これができれば市の財政も少しは好転するだろうし(売却益で1兆円近い長期債務を穴埋め出来るかも)
売却先から道路事情の酷い両区にきちんとした整備をしてもらえる可能性もでてくる
何より伏見区にとっては積年の夢である独立(伏見市復活)すら達成できるし
京都市自身伏見区なんかにこれ以上関わり合いを持たなくてもすむ

・・・ただし京都市はこれまでほとんど伏見区に押しつけてきたゴミとか下水処理を自前でやるハメになるし
(静市に北部クリーンセンターがあるけどそれだけではパンクすることは目に見えている)
水資源も琵琶湖疎水が流れる順に山科市・京都市・伏見市の3者で調整する必要もあるだろう

それ以前に伏見区や山科区を買ってくれる会社や自治体があるかどうかが問題だけど・・・
外資系でもOKというなら可能性はパッと広がるね
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 21:52 ID:JV29K0HA
売却も何も、京北町ですら取り込もうとしてるのに
いまさら縮小化するわけねーだろ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 21:58 ID:5XaoHfTq
>>252
伏見区は京都市から独立してもいいくらいの面積と人口抱えてるからな。
もし山科区との間に山さえなければ合併して北山城市とかでもいいくらい。
人口は多いが、インフラは最悪。道路は狭いし下水道も不十分。

あ、淀の競馬場からのアガリが無いと困るから京都市が許さないか?

>>254
花脊とか京北町にくれてやればいい、、、って思ったが、考えたら
京北町が京都市に合併するから余計に悪化するだけか…
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 23:18 ID:hnglG55a
>>254-255
有名な長距離路線の京都バス32系統、始発も終点も左京区内だもんね_| ̄|○

>>258
花脊はまだマシ
久多なんて冬は道路閉鎖で一旦滋賀に出ないと京都市内に入れない_| ̄|○
郵便も学校も朽木村に委託してるし…
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 00:21 ID:eftDxo0j
桂坂周辺の道路事情も何とかならんのか?
もともと市内へは出にくい上に、ダイヤモンドシティが出来てからさらに
道路事情が悪化した。
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 00:35 ID:SIDkoZXP
>>258
昭和の初めまで、「伏見市」と言う独立した市だったんですが
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 01:22 ID:RXKKPf5A
>>261
それもたった1年11カ月しか持たなかった
市名・市役所ともに名実ともに日本最短命の市

書類手続きのために1日だけ存在した「南大阪市(現・羽曳野市)」とか
1年半だけ続いた「田名部市(現・むつ市)」など市名は変わっても市役所は健在な例とはワケが違う

余談ながら伏見市といっしょに京都市に占領・・・もとい編入された紀伊郡深草町も
わずか9年しかもたなかったこれまた日本最短命の「町」



263名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:23 ID:H04oK480
また京都がただの県庁所在地になっていくのか・・・・
264名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:34 ID:mNWo/7H9
>>263
そういうことだね。画一化の並は京都にもきてる。
河原町歩いてたら目の前の女子高生?が標準語喋ってたときなんか一瞬目眩がしたような気がしたよ。
学校の話してたしあれは観光できたやつらじゃなかった。
きっと御池中のやつか卒業生だと思うんだが…
あと一世紀もしたら京都の学生も東北の学生みたいに標準語しか話さなくなってたりして。
265名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:59 ID:UmMWrLXF
東北の学生が標準語???
なまっているようにしか聞こえないんだが。
266名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:02 ID:mNWo/7H9
>>265
女子高生はもう明瞭な標準語のイントネーションになってるよ。
おすすめは秋田市。
仙台は昔から東京との人の行き来が盛んだから例外だけどね。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 21:05 ID:IEr2cd+G
>>263
京都は県にしても没問題。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 21:23 ID:j6tY25rc
なんで東北って自分たちの文化を捨てて東京に侵略されるのを良しとするんだろうね
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 23:22 ID:rjjAQiX9
新幹線側の駅ビル改築しろよ
あれこそ画一化の最たる物だろ
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 23:23 ID:fJiB+Wwn
あっちはJR東海だからねえ・・・
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 01:34 ID:T4FpuzlI
>>270
でも京都はJR東海の宣伝に支えられている面も相当あるからねぇ・・・
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 23:07 ID:JK/3tqXr
ひかりレールスター、京都まで入れないのかねぇ・・・

273名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 23:08 ID:VBBTQJHr
>>272
東海が許可しないと無理。
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 23:11 ID:qKhrzbpb
京都駅の西側に空き地なんてあったっけ?
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 23:17 ID:VBBTQJHr
>>274
ハートインや鉄道警察があるあたりを使う。
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 23:30 ID:YG54xsiE
線路の上を使えばいいんじゃない?
南北自由通路から西側に見える、広大な線路敷。
あれだけ広大な土地を電車が走るだけに使うなど、大きな無駄。
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 23:46 ID:ff6+6QJi
西大路駅の空き地も勿体無いぞ
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 23:47 ID:fL0rkBJu
>>276
そのとおり、線路の上を使う。
>3階から上は山陰線ホームを覆う 構造にすることで、約1万平方メートルの延べ床面積を確保する。
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 00:18 ID:++CwBVVt
なんでそんな無理やりにビルを建てるかなあ
京都ってそんなに景気が良いのか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 00:19 ID:IQjLK9PP
スジン買えよ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 00:22 ID:g3pjuvFQ
>>279
JRが必死なだけです。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 01:58 ID:cIgwADTa
>>278
京都駅ビルの3階だったかに、はるかが発着する計画はどうなったの?
駅ビル西側には、明らかにホームらしき物が見えるけど。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 04:34 ID:ujKBe4tQ



首都圏民・・・下僕の集団

一つの平野に2000万人も寿司詰め状態で暮らしてるなんて( ´,_ゝ`)プッ だよね



284名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 07:20 ID:kl9BJfe9
>>283
緑地面積でいえば、大阪は東京以下なわけですが…

>>282
完全高架式は永遠の夢で終わるでしょうね。リニアも奈良を通るでしょうし…
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 10:04 ID:Ykrn0Yh1
京都駅より、北山周辺開発した方が良くない?
それと、家電店でベッドタウン滋賀の客をとろうなんて考えない方がいいな。
滋賀在住は間違いなく来る守ってるし、ヤマダ、八千代、上新で間に合ってるからな。

286名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 17:13 ID:bkj2qtjY
>>285
北山はできない。農家が保護されてるから宅地化も進まないだろうし、いうほどの地域でもない。
ガイドブックに釣られた観光客はウロウロしてはいるが、地元の人間はほとんど逝かない。
もともと、町衆の若旦那連中の道楽みたいな建物が多いかったが、それでも昔は小粋な店がそこそこあった。
でもほとんど消えてファミレスみたいなのばっかり増えてしまった。
電気店も大きめなのが2店あるけど、開店時だけだったなあ。
メガネとかソバ屋とか、知る人ゾ知る店もあるけど、一番流行っているのが東洋亭とフォルクスってのが悲しい。

ちなみに北山にはアメフトのメッカでもあるスタジアム、コンサートホール、FM局、ダム女、割りと良い喫茶店などある。
でも、やっぱり中途半端なんだよなあ。ブティックの横で百姓が肥まいてたりしてるし(爆
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 22:03 ID:gJJElFMv
>>221
遅レスだけど、同意。近くの高校に通っていたので
学校帰りに友達と一緒に参考書を買いに行ってましたよ。
久々に京都駅に帰省したとき、駅の変貌ぶりに驚きましたが
それと同時にアバンティとかってもう寂れちゃっているんだろうなぁと
思いましたよ。
あと新幹線降りてから近鉄に乗り換えるため切符売り場に行ったら
自販機が無くて窓口で駅員が売っていたのにも驚きました。
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 22:13 ID:e8/nccqy
>>287
京都駅に帰省か。
>>287は京都一の豪邸に住んでいるな。
御所に天皇陛下が帰ってくれば京都で二番目になってしまうけど。
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 22:16 ID:e8/nccqy
>>285
ミドリは赤いからだめなのか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 22:19 ID:e8/nccqy
>>285
南草津のニノミヤあぼーんしたけど、滋賀県内にまだニノミヤあったっけ?
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 22:50 ID:y1kAl22q
京都駅の南側ってなんで、あんな何も無いの?
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 13:09 ID:8gyTxtYA
>>287
近鉄はようやく自動券売機になりました。
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 13:49 ID:CGsGbGLF
>>291
MKタクシーの乗り場がある
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 17:54 ID:GAN7/MGR
ホテル京阪と
新都ホテルと
PHP研究所があるだろうが。







野中広務の事務所もあるが・・・
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 18:35 ID:mrbLkjdp
汁そばもあるよ
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 18:46 ID:50Fzw37u
京都駅南側は、住んでる人々がBや在日の方々だから
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 18:53 ID:50Fzw37u
北山が終わったのは、ビームスが御池に行った事でしょ

ビームス目当てに買い物する人結構いたからね

あと、北山駐車違反取締りきつすぎ
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 08:24 ID:47CuGdaO
地下鉄の行き先表示で「北山」と表示されている頃が旬だった。
北山。
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 19:45 ID:CJdaltYA
>>293
空港リムジンバスの乗り場もある。

あそこで降りてから、地下鉄や市バス乗るまでがえらく遠いんだよなあ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 22:52 ID:ZCZyM/rH
リムジンバス高杉。
大阪空港まで1000円以上もとるなんてボッタクリも甚だしい。

京都とは関係ないけど、新大阪駅のリムジンバス乗り場は
悪徳「タクシー」の客引きすごいな。
騙される奴っているのかどうか疑問だが。

あの客引きに応じたらどうなるの?
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 00:02 ID:cZ9Q5Nva
>>300
そうか?

京都深草〜大阪駅の高速バスが980円だから極端なボッタクリでもないと思うが
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 04:20 ID:yr+cV5Oj
昔京都工芸繊維大を受験した時、
北山とやらを歩いたが、どこにでもある郊外だった。
そのあと、歩いて京都駅のホテルまで帰ってきた。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 21:27 ID:FINTc7Cx
工繊大周辺は地下鉄出来て濡れ手に粟。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 22:47 ID:xIqXcab5
>>302
10キロ近く歩いてるじゃねえか…
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 22:37 ID:GuNtejZg
既出だが、なんばウォークからビックカメラ行くのに、パチンコ屋店内を
経由しなければならないのは敗因の一つだ。
しかしあの場所にパチンコ屋出来たのって、ビック開店から相当後では
なかったっけ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 22:41 ID:GuNtejZg
JR西日本は、大阪駅西側高架下のソフマップを何とかしてやれ。
可哀想なくらい閑散としていた。
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 00:18 ID:kHhvT5Dv
景観論争さておき積極的にどんどん再開発しないと首都圏との差が開くよ。
既に首都圏では汐留、品川、お台場、六本木と強力に再開発済んで成功しているが。
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 00:48 ID:FlhRDs9H
>>307
それ大阪の話でしょ
京都は別に首都圏と張り合う必要はない

首都圏に強力な観光名所が出来たら
そのときは競争する必要があるだろうが
309 ◆SHINJOrjos @北海道愚民φ ★:04/07/26 00:58 ID:???
妙に長続きするねこのスレ
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 01:05 ID:XBpbUrFI
>>306
それはソフマップの責任だろ(w
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 01:11 ID:MZZY62uv
JR大阪と言えば、詰め将棋の看板はいまでもあるのか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 01:18 ID:0KiN3GBA
>>311
だいぶ前に消えた
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 01:21 ID:ECaXBTdP
京都まちづくり総合スレ状態だな
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 01:29 ID:fsXa5zVP
>>306
近くにヨドバシがあるから仕方ないねー
でもPCパーツなんかはヨドバシよりソフマップで買うな
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 01:55 ID:aJPzzDeB
崇仁地区ってどうなの?
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 18:57 ID:Fp+fPCHm
>>307
東京に習って再開発したところでね。
関空、関西学研等首都圏模倣の巨額な勉強代がまだたりないらしい。
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 22:39 ID:vbDdZ5NF
ヨドバシ梅田って、会社名義で領収書もらっているヤシ、結構いるな。
ポイントは自分のものにしてウマー。
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 23:53 ID:kuR6J2lJ
京都駅地下東口にある、みどりの窓口の隣にいかりスーパー作ったら
ボロ儲け出来そうだが・・・。
あの場所なら伊勢丹ともさほど競合しないし、JRはウマー。
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 23:55 ID:kuR6J2lJ
スマソ、あの場所は動線はずれてる・・・
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 23:57 ID:kuR6J2lJ
(正)地下鉄とJRとの乗り換え通路で、動線外れていない場所

でした。
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 01:18 ID:vmBYDzx5
京都駅から烏丸まで、細長いショッピングモールと動く歩道をつくってくれよ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 05:58 ID:c1DGfEeG
鉄道で稼いで不動産開発か。
まるでモノポリーだな。
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 16:36 ID:bQxla7Y0
>>322
どこの私鉄でもやっていたことを今JRが後追いでやっているだけさ
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 18:23 ID:2gRjHHpM
国鉄の清算事業にいちおうのケリがつくまではJR各社のほうも
あんまり派手には動けなかったんだろう。
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 18:24 ID:cyifkmwS
タバコの値上げもまだ収まりそうにないな>国鉄清算事業の影響で
 
ほんとうに国鉄は日本最悪の企業だ
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 18:43 ID:0qP8GJK1
>>321
烏丸ってどこの烏丸?
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 20:47 ID:5BLW7Epu
普通に考えたら四条烏丸やろ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 21:27 ID:0qP8GJK1
普通に考えて四条烏丸までって、
そりゃそうだとは思うけど
京都駅から四条烏丸まで動く歩道とショッピングモールやで!
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 21:28 ID:+KRZEt/V
大阪市が清算したら、市民負担は1人あたりいくらになるんだ?
その時は、アクティ大阪も三越新ビルも接収だな。
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 22:38 ID:LTpAosF8
京都駅から四条烏丸まで動く歩道を造っちゃうと、地下鉄の乗客は何割
減るのだろう?
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 22:44 ID:xDRk6g7X
京都駅西側に
京都駅西側に
京都駅西側に
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 23:20 ID:ShGWZMyU
>>330
半減
だから京都駅から四条河原町を直結する100円循環バスを造ると地下鉄経営は(ry
M&Kが100円バス構想を打ち出したのに猛反発したのもこのため

蛇足ながら
烏丸御池(銀行のひしめくビジネス街。御池線、もとい東西線乗り換え)過ぎると車内はもうガラガラ
丸太町(府庁最寄り)
今出川(同志社最寄り)
ここから先はほぼ空気輸送

国際会館の利用度をもっとageられないだろうか?
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 23:35 ID:Daq7z5Gu
御堂筋線や谷町線は、需要の少ない区間は電車本数半減。
昔の大阪人には知恵があったんだな。

京都の地下鉄も、京都-烏丸御池区間運転があったなら、需要に応じて
適切に電車本数を設定できただろうに。
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 00:10 ID:WFMJuWsI
>>333
需要少なくないよー
現在では中心部以遠でも利用者が増えてるのに糞ダイヤを一向に改正しないから
利用者は迷惑被りまくりだよ>御堂筋線、谷町線
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 00:38 ID:fmfOqr3d
>334
スマソ。
少ないという言葉には、確かに語弊があった。

ただし時間帯にもよるが、例えば御堂筋線だと
梅田−難波間と、それ以外の区間とでは、利用客数に差がある。
その場合、混雑する区間のみ運転の区間電車は極めて有効だと思う。

名古屋市営地下鉄の東山線など、区間電車を走らせられないものかと、
いつも思っている。名古屋で人がドバッと乗って、伏見で人がドバッと
降りる状況を見ていると。


336名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 22:15 ID:HaT2a961
同じイズミヤでも、六地蔵とカナートでは客層全然ちがう。
基本的に同じイズミヤと考えたら、判断を誤ってしまう。
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 22:19 ID:HfjDjjvh
331は東じゃないことをいいたいのか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 22:48 ID:uDyBnd6i
>>332
そこで叡電岩倉まで延伸ですよ

京阪が怒ると思うけど(w
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 23:13 ID:P0fOAeJF
>>338
京阪の料金体系こそ問題ではないか?
修学院周辺は金持ちが多いから、多少歩いてでも地下鉄に、ってならないのが
救いだけど。
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 23:39 ID:0tITkpwQ
>修学院周辺は金持ちが多いから

本当に地元の方ですかい??
341339:04/08/03 02:21 ID:z2l3lH9T
賃貸増えて地域の平均所得水準は下がってきたけど、
金持ちの割合もそこそこ高いはずだ。あの辺。
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 03:04 ID:W4hqYJrY
とりあえず、京都バス17系統(京都駅〜大原)をすべて国際会館発とする
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 09:07 ID:ZHcoHk0O
高校・大学の入学式・卒業式、会社の入社式など各種イベントをすべて国際会館で行う、とか
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 18:53 ID:gy8gJN2p
>>342
観光客が混乱する
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 00:18 ID:I6K3CpZg
うん、こ くさい会館はいいね。
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 21:54 ID:aARsIFeF
阪急は京都市営地下鉄とも相互乗り入れ汁!
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 21:57 ID:aARsIFeF
阪急烏丸の手前で強引に線路を曲げて、烏丸御池方面へつなぐ
というので如何?
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 23:09 ID:sVg7Z3Aq
阪急が地下鉄に乗り入れるということは、奈良方面から来た近鉄が梅田まで行けるということですか?
349ネタ話ついでにこんなのどう?:04/08/05 23:27 ID:6fS8OmgX
高速道路のICのような配線を持った地下鉄駅が一つくらいはあってもいいね
こうすれば交差する線路同士での直通運転も自由自在
ただしどうしようもない巨額の費用と用地が要るという両刃の剣
用地狭小財政脆弱な京都にはおすすめできない(w
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 00:02 ID:9ezbX1UA
それより、何故地下鉄四条駅をもっと北寄りに造らなかったのかと濃い血時間・・・
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 00:22 ID:6UFrK1l+
京都は京福を東西線と相互直通させてくだたい
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 01:06 ID:BiqNyjx5
>>351
それは実は平成19年を目処に開通予定
http://www.city.kyoto.jp/kotsu/news/2001/2001051.htm

京福嵐山線〜東西線〜京阪京津線と繋がって嵐山駅発浜大津駅行きなんてのができると
おもしろいよな。路面電車〜地下鉄〜路面電車だし。
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 01:51 ID:0oRH2Iyj
>>352
そこで言う「結節」は、単に乗り換えできますよってことでは?
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 02:10 ID:mVxzzqD0
>>353
だね、天神川通り付近に京福の新駅できて乗換駅になる予定
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 06:02 ID:cn5I7gBq
もう、日本中の電車や地下鉄が乗り入れちゃって下さい。
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 21:39 ID:Mn4ErpCh
>>348
京都駅方面からの電車が阪急に乗り入れても、JRに勝てないのではないか?
北山方面からの電車が阪急に乗り入れれば、乗り換え時間等を考慮すれば、
JRと真っ向勝負が出来る。

いずれにせよ、四条駅をどう設置するかが最大の問題だが。
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 21:42 ID:Mn4ErpCh
>>349
京都駅方面から阪急河原町まで直通運転できれば、相当な需要は
見込めるだろう。
ただし、地下鉄四条駅(阪急烏丸駅)の配線や位置はどうなって
しまうんだ?
漏れ、全く想像できない。
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 21:58 ID:0etLlSLU
>>335
梅田ー難波間を走ってるのに余り混まない四つ橋線・・。
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 23:09 ID:7zn2Ud3H
>>358
南海難波駅から遠すぎるのが一番大きい
南海線利用者は天下茶屋でまず堺筋線に流れ南海難波で御堂筋線に流れる
四つ橋線まで歩く人はやはり少ない
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 01:22 ID:19Sv2N0B
ビックカメラいいなぁ
東急ハンズが出来たら最高
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 01:29 ID:va1gx+nZ
東急ハンズって、前々から京都に出来るという話があったが、
どうなっているのだろう?
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:23 ID:OOsBmtfe
>>360-361
大阪に二店あるけど
江坂と心斎橋だから京都や神戸からではちょっと面倒だもんね
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:22 ID:OcLo+Rfm
東急ハンズだったら新幹線で名古屋まで行った方が早いよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:53 ID:fcMaTnuF
>>362
三宮には東急ハンズがあるよ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:54 ID:IEejuNqm
K
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:04 ID:x3kTl9mP
>>364
丸井もできたし三宮にもいろいろ出店してきてるなあ

というか三宮にあんまり店ができると犯珍難波線(仮称)の危機だ(w
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:34 ID:cJCfYrP5
京都駅の線路を覆う形で、近鉄京都駅と京都駅ビルとの間に新ビルを
建てられないものだろうか?そこに東急ハンズが入る。
東急ハンズなら、多少立地が悪くとも勝手にお客が来てくれるのに、
あの立地であれば、勝ちはほぼ間違いない気がする。
地下街との連絡は良くないが。
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 21:11 ID:7YqtRFtP
>>350
地下鉄京都駅を何故もう少し西側に作らなかったのかと、小一時間。
369名無しさん@お腹いっぱい。
烏丸通の下に埋めてるから