【新幹線ブヂネス】時速300キロ運転の次世代車両 模型写真を公開(写真あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
時速300キロ運転の次世代新幹線、模型写真を公開
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040528ic32.htmタソ
(写真)東海道・山陽新幹線の次世代車両「N700系」の
先頭車両車体模型

東海道・山陽新幹線に2007年春導入が予定される次世代車両
「N700系」の模型写真が28日、公開された。

JR東海とJR西日本が、「のぞみ」で使用している現在の最新車両
「700系」を基本に共同開発し、来年3月に完成予定。

新大阪―博多間で時速300キロ運転を行うほか、カーブでも
減速せずに最高速のまま走行できるのが特徴。カモノハシの口に
似た先頭車両の形状は、トンネルに入った際の騒音を抑える効果が
あるという。
(2004/5/29/02:04 読売新聞 無断転載禁止)
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 02:52 ID:J8lHr47X
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 02:55 ID:uys0wSrq
2get
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 02:55 ID:3qS0MUL6
4
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 02:56 ID:DbuQrECI
6666666666
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 02:58 ID:O6ioSU3w
包茎?
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 02:59 ID:apnxutAi
カモノハシというよりアホウドリのくちばしに近い?
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 03:01 ID:SERbGtf/
うーむ500系のような美しい形状はもうでてこないのか。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 03:04 ID:+p7mf67R
仮性包茎?
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 03:06 ID:edgHtUBg
物理学的要素はクリアさせておいて、詳細デザインは松本零士にでも依頼した方が面白いと思うんだが。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 03:08 ID:O6ioSU3w
100系の亡霊がノーズのあたりに浮かんで見えるのは漏れだけだろうか…
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 03:18 ID:pIjCrYoh
KTXとくらべるまでもなし・・・やはり高速鉄道では日本は強いな。高そうだけど
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 03:19 ID:cdymB+IU
かっこわるい
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 03:32 ID:iWm9l2r9
なんじゃこりゃ・・
15なかのひと見習補佐代理候補 ◆Qw5aKYwoS6 :04/05/29 04:05 ID:OrpW8CQw
こんなのが実用化されたらいずれ
大宮→仙台間が1時間になってしまう。
弁当広げて、お茶飲んで、お菓子食って、本読んで、一息ついて、寝る時間がなくなる。
やめてくれ・・・。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 04:12 ID:y7iw55/5
6月にリニア・エキスプレスの試乗会があるのだが、間もなく抽選結果発表・・・
当選していてホスイ!
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 04:14 ID:tIpLhl4j
>>12
くらべることすら技術者に申し訳ない
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 04:14 ID:pIjCrYoh
>>15
山陽・東海以外の新幹線は新幹線であって新幹線じゃないからな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 04:17 ID:G+Nnl0BV
>>8
500系は外から見てる分にはカッコいいかもしれんが、中が狭苦しくうえに
軽いせいかよく揺れるので乗り心地はすごく悪い。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 04:23 ID:tDMM+MKv
くつべら
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 04:27 ID:Yh8jRUch
fjgjgfj
22紅のニダ ◆e4SDrDENPA :04/05/29 04:28 ID:20PmGmyN
>>18
それよく聞くけど詳細キボン。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 04:37 ID:LYf5I6gL
将来糞みたいにコスト安くなって速くならないかな。
ソフト運ぶのは凄い安いんだけどハード運ぶのが
すごくむつかしい今日この頃。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 04:43 ID:/ZZZeCFZ
素直にかっこわるい。
なんか技術者、企画者あたりの独断で、なんも考えないでつくったようなかたちだな。
担当のデザイナーは、きっと胃の痛い毎日だろうよ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 04:46 ID:LYf5I6gL
よくわからんがその場合デザイナーというよりもメイク係みたいなもんだな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 05:05 ID:d33esjAh
このデザインは東海道の狭いトンネルを高速で抜けるためのものですので・・・。

デザインは二の次で、騒音の低減が第一なのです。

無駄に長い鼻も、独特のバルジもそのためです。

利用者の皆様にはどうかその辺を汲んでいただきたくお願い申し上げます。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 05:08 ID:yMTzwZYn
>>24
>なんも考えないでつくったようなかたち

http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/pdf/030627a_n700.pdf

> N700の先頭形状は、航空機等で採用されている最新のシミュレーション技術を用いて、数千回に及
>ぶ空力解析により導き出されたもので、最適な空力特性となっています
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 05:09 ID:/fTb2tD9
なんだよコレ
スリッパかと思った
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 05:13 ID:V3yqY9hp
新幹線にも振り子電車さいようですた
あれはよくゆれて気持ちわるくなったがいいかの
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 05:54 ID:JQY8YagJ
普通の客は先頭形状なんか大して見ないだろ?
青いラインがちょっと違うな〜と言うぐらいで。

真ん中に醜い先頭車両があるE4系よりはるかにマシ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 06:15 ID:/fTb2tD9
>>30
>普通の客は先頭形状なんか大して見ないだろ?

「新幹線の顔」として写真が多く使用される恐れアリ。
しかも東海道は新幹線の代表格ですから海外でも・・・・
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 06:32 ID:DGioo2KC
>>27
「その形状は精悍かつスピード感のある形状で、
あたかも荒鷲が翼を広げた姿に似ていることから、」
ここは笑うところですか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 07:07 ID:lAtNcGMP
いくら300キロ出ても、街中で減速したり、せこい駅でちょこちょこ停車したりすると、そんなにメリットないと思う。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 07:36 ID:LYf5I6gL
おまいらのチンコの形に比べたらはるかに精悍
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 08:20 ID:GzBHPW0q
ぶっさいくやなー
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 08:38 ID:XzUfg4Gg
埼玉の皆様に切なるお願いです。
大宮←→東京間の120km/h(?)縛りをほどいてください。

このままでは、いくら車両の性能が上がっても到達時間は
頭打ちです。

並行在来線と比べて騒音が酷いともとても思えません。
地域エゴはもうこれくらいで勘弁してください。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 08:44 ID:R9agB1m0
学校指定の上履きみたいなデザイン
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 08:56 ID:wbcZUDhE
>>30
映画ネバー・エンディング・ストーリーの続編が作られたら、E4は
絶対   ファルコンにペイントされる!  間違いない!

というかE4のファルコン・コラってありそう。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 09:06 ID:UiIhnqi/
>>36
その埼玉は平仮名の方が適切かと(w
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 09:11 ID:b3jWEclG
引退した100系への郷愁がテーマかいな
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 09:39 ID:WNrBYSkm
費用対効果ならぬ、
空力特性の向上によるメリット>>>>>>>>>>>>>>>糞デザイン
になってるのか?
あれだけ長いと定員が50人は減るだろ。700系のまま振り子を
導入した方がよっぽどいいと思うが。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 09:43 ID:lSQ0/EGu
先頭が長くなっただけじゃん・・・
しかしカーブで減速しないくていいってのは、かなり良い。
今度は格好良くてはやいのキボン。せめてカラーリングだけ変えて。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 09:46 ID:9J4RefOj
>>33
おまえ、それはウリナラのKTXを皮肉ってるのか!!
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 09:59 ID:odj9v+rT
>>41
そこまで長食ってるようには見えない&JR東海は転インゲンを一番嫌うからそういうことはない
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 09:59 ID:l2gnT2F/
鋭角的な物が格好がいいって言う鉄ヲタのセンスも、幼稚なセンスだなぁとは思うけど
これはこれで格好よくねえな。まぁ500系みたいな、いかにもってのよりいいか
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 10:01 ID:KUtRo7MK
>>41
軌道強化しないで振り子にしたら、横圧で軌道破壊が起きそうな気が。。

まるでE2かと思ったよ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 10:07 ID:GXlpdmOs
どんどん鼻が伸びるな、JR東海と西日本は嘘でも付いたのか
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 10:25 ID:EUyyyRYK
うっそだよーん
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 10:53 ID:odj9v+rT
>>45
俺切り妻もすきだが
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 14:45 ID:7WvUCKFC
>>27
は、数千回におよぶ空力解析さえすれば、「よく考えた」と思ってるのですか?


、、、ときめきが無いな。ときめきが。

51名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 14:50 ID:GeOOY4Hf
技術者には絶対になれない人が一匹
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 14:57 ID:/fTb2tD9
>>276
西田はどうみても二枚目俳優
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 15:00 ID:sNrdkcF1
>>36
縛りを解くよりも上野駅に止まらなくしたほうがよっぽど効果的だよ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 15:06 ID:NKBca/Oz
だんだん乗用車のような雰囲気になってきましたね。
このままソルトレイクで世界最高速に挑戦できそうです。(笑
磁束300Kあたりの空力にはぼってりとした鼻がいいんでしょうね。
新幹線の場合、逆向きの空力もシミュレーション必要だから、大変そうですね。
運転席あたりの絞り込みはそういう意味もあろうかと。

って言う私は技術者になれますでしょうか?(笑
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 15:12 ID:WLMJqNLA
JR東海と西日本は仲がいいし、中国への技術流出にたいして慎重だ
東日本はウンコだけど
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 15:32 ID:sNrdkcF1
まさかこいつを導入するなら買ってやるとかいいださねぇだろうな、中国。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 15:34 ID:5GHJEfTp
そうそう
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 15:37 ID:wNCbSzG/
凄い疑問なんだけど、毎回毎回最高のくうりき(マジで変換出来ない・・・)特性で設計してるはずなのに、
なんで毎回デザイン変えるんだ?
市販する物なら意味あるだろうけど、自分達で使いまわすんだから単にコストの無駄の様な・・・。
あれか?宮大工とか紙幣デザインとかと一緒で技術の伝承の為か?
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 15:44 ID:9OnTos+U
先端はくらっしゃぶるぞーんです。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 15:44 ID:CmorjxpE
なんか昔のSF映画に出てくるようなデザインだな。

当方、都内在住27歳会社員、趣味はガーデニングです。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 16:22 ID:hDuV8XGb
未来的でかっこいいと思うけど。
500系はかっこいいけどありふれてる。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 17:07 ID:U3GxuuOZ
もうSFの世界だね。500系、700系、N700系は。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 17:29 ID:OX1MTR2K
>>58
 500系は確かに素晴らしい空気抵抗のなさだが長すぎて客席が減るのと
後方に来た時の空力がいまいち
 700系は客席を大きくしつつトンネルドン!や空力をよくするのが狙い
大人数を運ぶ東海道向き、後方に来た時もよい性能
 N700は最高速が700よりあがったのでさらにノーズを伸ばした感じかな
毎回進化してる、、

JR東の360キロ試験車はさらにロングノーズかつ700的な
要素もあるデザインになる予定、新幹線はもはやSFを地で行く感じだな
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 18:11 ID:cjLBitla
>>58
毎回毎回最高のくうりき特性じゃないってことだろ
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 18:26 ID:dco5MHIS
     ________
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.、
    |::::::::::i'"゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛`ヽ;:i
    |:::::::::::|             |:|
   |::::::::::::|     ー  | | 一   |l
   \,-、/.  ┏━━┓┏━━┓
    (< ¨¨¨¨¨|    |.¨|    |
      ∨     `ー─‐'(. ) ──‐'    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |     / ____ ヽ |  <  この新型車両を技術も含め、大中華様に朝貢するように日本に厳命する!
      |         丶-----'   |   \_______________
    /::ゝ、       ⌒    ノ______
  /::::::::::::::`ー‐‐--------一 ' :::::::::::::::::::::::::::::::::::::|-─---,
  /::::::::::::::::::::::::::::/::::::| ◇ |:::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  ノ ̄
 /:::::::::::::::::::::::::::::\::::| ∧|:::/::::::::::: ─────┘ ̄
./::::::::::::::|:::::::::::::::::::::ヽ| | | |::/:::::::::::::::|
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 18:31 ID:bD5E7HZk
>>56
川重が新幹線の安売りはしないって言い出したぞ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 18:35 ID:XJ7XOG3L
>>66
詳細キボンヌ
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 18:42 ID:MtsoT3hc
前に新幹線のデザインの番組やってて
なんで、あのデザインに成ったかてやってたよ
トンネル入った時にトンネルドンを防止するためだって
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 19:36 ID:B1TrQxAP
テイストとしては「かもめ」に使ってる885系みたいなのがええなぁ・・・・
500系もかっちょいいけど、JR九州のステンシルの使い方とか
小物のディティールとかは一線越えてると思う。
http://www2.airnet.ne.jp/naoya/images/w_kamome_1.jpg
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 19:37 ID:gfL823jk
>>1にカーブでも最高速でって書いてあるけど、
小田原から新富士にかけても減速しないの?
それともトンネルは別かな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 20:24 ID:cD156y0x
ヘラヤガラという魚の顔みたいだな。
ttp://www.env.go.jp/nature/nco/kinki/kushimoto/zukan/jpg/herayag1.jpg
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 21:18 ID:pHiePUrt
結局、毎回異なったパッケージングで新幹線を設計して、
それを包み込みつつ最小の空気抵抗の形状を追求するんだから、
毎回形状が違うのも当たり前でしょう?

あとは、最良の定義が空気抵抗だけではなく、低騒音を含めると
最良も変わるんだろうね。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 22:41 ID:AfrDFRq4
新幹線の先頭車両を造る職人さんの技術も上がってるだろうしな。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 23:03 ID:b9l2epaO
漏れは、カモノハシ型好きだよ
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 23:05 ID:BPyjqovK
>>73
手作りだもんね
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 23:08 ID:2qtK+HiK
鼻ながっ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 23:10 ID:q/+GKUic
なんかだんだん動物っぽくなってくな。動物ってすごいんだと再確認するよ。
78             zaq3d73a16a.zaq.ne.jp:04/05/29 23:12 ID:0tHQZ4r1
うわぐつに見える・・
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 23:19 ID:FCFMil4z
>>66
川重(*^ー゚)b グッジョブ!!
これで新幹線製造5社のうち売国奴はヒターチだけになったな…

>>69
ミトーカは好き嫌い別れるよ

かもめ・つばめみたいなのならともかく
ハイパーサルーンとか筑肥線みたいにケバケバにされるとちょっと…
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 23:20 ID:u0C5G9Wv
形態は機能に従う、、、だっけ?ル・コルビュジェ。
見た目からじゃなく機能を追及した上で出てきたデザイン。

カコイイ!!
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 23:22 ID:FCFMil4z
>>78
まあ700だってINAXの洋式便…うわやめろな(ry
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 23:24 ID:2qtK+HiK
川重さん、次回は機能とデザインの両立もおねがいしまつ。
83紅のニダ ◆e4SDrDENPA :04/05/29 23:28 ID:xJZaknc6
>>81
スレと全く関係ないがおれがINAXを嫌いになったのはTOTOと同じ森村グループだと知ったとき。
トヨタ・ホンダのごとくライバルとして競い合ってると思ってたらデキレースだったなんて・・・(´・ω・`)ショボーン
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 23:40 ID:7PU+ggNL
僕としてはカッコいいのだが・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 23:41 ID:7WvUCKFC
>>80
>形態は機能に従う、、、だっけ?ル・コルビュジェ。

マジレスすると、レイモンド・ローウィー。
全否定ではないが、すでに時代遅れの超古典的言葉だ。
そもそも、機能ってなんだ???
例えばハイヒールの機能は?なんでスーツ着るの?その機能は?
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 23:44 ID:q/+GKUic
もし北海道新幹線が着工されたら、トンネルがあまりなさそうだからデザインはこんなに
ならないのかな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 23:51 ID:MtsoT3hc
バウハウス

形態は機能に従う
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 23:56 ID:u0C5G9Wv
>>85
俺も全肯定はしてない。
ただこの場合は、機能面を追及した技術者を讃えたいだけ。
時代遅れではなく超古典になるほど設計(建築、鉄道問わず)には基本的な言葉なのではないか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 00:05 ID:m10HSjQU
走り出したら、それなりにかっこよく見えるんだろーな
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 00:05 ID:G2PfD22F
建築も機能美敵なのきれいだよ

カラトラバなんかは
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 00:15 ID:LJdREdIy
>>86
半分以上がトンネルになる予定
とにかく直線を突っ切る路線にするから。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 00:21 ID:pATU6+gw
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 00:32 ID:Vo3c5yaR
カ、カッコワル・・。
やっぱり日本の工業デザインはダメだなぁ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 02:12 ID:uV7ONqgN
>>69
iceみたいだね。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 06:28 ID:4mBY1Aig
>>91
北海道新幹線出来れば青函トンネルもようやく生きてくるしね。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 07:26 ID:iQVXvggS
ながーい華のなかに何入れてんのだろう?
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 07:29 ID:FwZ4qmXx
機関
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 07:34 ID:R9hq+nWK
どっかのデザイナーは逆に、かっこいいデザイン考えるから
そこに機能を詰め込め、って言ってたな。
川重には無理なのか・・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 08:17 ID:4mBY1Aig

川崎和男のデザインなんか全然いいと思わないがな。
100肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :04/05/30 08:20 ID:n/O+yE0w
ひでぇデザインだなこりゃ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 08:32 ID:LiUBAoKW
なんか上履きみたいだな。
適当な模様をあしらって誤魔化せないもんか。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 08:46 ID:7PsDCCKR
>>83
勘違いされてますよ。調べれて頂ければ分かることですが。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 08:57 ID:iF/B8D06
機能を突き詰めれば美は後からついてくる。
いずれ世界中の高速列車がこんな先頭するようになって馴染むさ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 09:04 ID:Uqf5RVPv
で、東京−大阪間、東京ー名古屋間は、何時間に短縮されるの?
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 09:13 ID:S0duYP4+
>>79
>川重(*^ー゚)b グッジョブ!!
>これで新幹線製造5社のうち売国奴はヒターチだけになったな…

因みにインターネットのソースは、無いけどもし良かったら週刊東洋経済5/29号
(19ページ)を読んでくれ。
それと川重が一抜けたになったら、コノーキ何ノキも撤退せざるを得ないよ。
何しろ川重こそ中国高速鉄道連合の中心企業だからね。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 09:16 ID:QXAQm/07
>>1
あ り え な い 。それは。
バストダンジョンでリリカのおっぱい値を800近くまで調教強化してやらないと、そのフラグは立たない。
仮にフィリオナをメンバーから外してリリカを集中調教しても、アナルバイブが使えないその段階では
スカリバーはまだ手に入れられないはず。 妄 想 で つ か ?
とりあえずアンダー草原で淫獣マリリスを大量に調教して淫度をどんどん稼いどけ。
展開が不安ならバックアップ取っておくのを忘れんなよ。説教くさくなってスマソ・・・
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 09:20 ID:y8IL65Pl
>>106
誤爆?
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 10:25 ID:CnvYMM1X
個性があっていいねコレ、すんごい長いけどw
500系もなんかの鳥のクチバシそのものだったし、今回のも
鳥のクチバシっぽいね。

109名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 15:26 ID:ZmRZHglY
>>105
5/29日号、今日までですね。まだ本屋にあるかな。

正直、中国に売っても短期的には会社の売り上げに計上できてもそれ以上に
失うものが多すぎると思います。

もし韓国が日本の新幹線を採用していて、北朝鮮、中国を経由した21世紀の
大陸横断鉄道にでも発展するようなことがあったなら中国へ新幹線技術を導
入する意味はあったかも知れませんが。

ま、今となってはありえませんね。
110>>109そんなお前にホレ。:04/05/30 18:54 ID:S0duYP4+
週刊東洋経済5/29号で容易ならざる「はやて」輸出(19ページ)発見!
    一部抜粋するけどとうとう内部分裂キター――――


「鉄道の高速化プロジェクトに参加しませんか?」03年秋、川崎重工は、20年近い
付き合いの有る中国ナンバー2の鉄道車両メーカー「南車四方機車車両」(山東省
青島市)から声をかけられた。川崎重工は、1985年、南車四方と友好工場協定を
結び、車輌製造技術を提供してきた。
 川崎重工は39社からなる新幹線プロジェクトの企業連合「中国高速鉄道日本連
合」の中心的な企業でもある。
・・・・・・・・・・・中略・・・・・・・・・・・・
中国側の関心は、高速車輌の製造技術の獲得にある。
 現地生産化は今のところ、周辺技術から主要技術へ徐々に切り替えていく手順
が考えられているが、「何十年かけて培った新幹線技術を安売りしたくない。中
国側の入札条件次第では、応札しない事もありうる」(前出の関係者)

              だってサ
111109:04/05/30 19:41 ID:ZmRZHglY
>>110
おお!ありがとう!!

ふむ…、"新幹線技術"なんだね。この抜粋からは生産技術をメインに考えて
いる印象をうけるけど、本当に凄いのは車両事故を起こさない運行管理や車
両管理(メンテ等)なわけで、トータルで新幹線技術と表現したのかな。

メンテナンスのし易い設計をしたり寿命限度の判断は、長年積み重ねてきた
経験がないと出来ないのにそれまでも中国へ流出はさせて欲しくないな…


ところで新幹線用の振り子はどこの技術なんだろう?日立がどうのって記事
見たことがある気がするんだけど…
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 20:07 ID:7xAp9F7e
>>111
正確には空気バネを利用した車体傾斜システム。
これは日本ではJR北海道が実用化している。
113>>111 :04/05/30 21:17 ID:S0duYP4+
空気バネ車体傾斜の事金。
あれは、コヒが始めたけど技術的にそんな難しい物じゃない。因みに漏れは、
浜松市よりちょっと北に住んでるんだけど、知っての通り浜松には、保守点検
のキティがある。毎年新幹線の見世物をやるけど、300罰って知ってるかな。
それは、倒壊の高速試験車輌なんだけど、300罰でも付いてたよ。
114因みに:04/05/30 21:22 ID:S0duYP4+
倒壊は、面手と、ウンコ管理は、台湾と違うケースだから、手を貸さないって
云ってる。この手の大型プロジェクトの場合「サウンドテクノロジー」つまり
既存の技術をベースにプロジェクトを推進しなければいけないから、倒壊が手を
引いた辞典でAbnですな。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 21:53 ID:uX9WOKIZ
長崎まで伸ばすときは車体を赤くしてみどりという名にしてほしい。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 22:04 ID:jgStdVoD
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 23:08 ID:q8P+70BL
>>113
300×のばあい油圧式とかいろいろついてましたね。
まあ空気バネがもともとついてて簡単に安く出来るのが利点ってとこですね。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 23:17 ID:ylUEPUvV
 
■新幹線輸出に反対し中国を煽るFLASHを作るスレ 
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/swf/1084460732/
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 07:25 ID:syfP8oG3
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 08:06 ID:s/ACC5G4
車両の空力特性を改良するよりも
トンネルの入り口の形を改良する方が簡単なんじゃないか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 11:37 ID:QJtNpoGp
新幹線のうえに新幹線をのっけてそのうえに新幹線をのっけて走らせれば早いだろうな
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 13:02 ID:MDt7yire
>>121
素晴らしいアイデアだ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 22:44 ID:ldTu2fB+
光速上で光を出してもスピードが変わらないことは論理的に証明されている。
だから、新幹線の上で新幹線を走らせても早くならないことは疑いようのない事実。
実際、高速移動中の新幹線の車内では、誰も進行方向に進めないじゃないか。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 23:46 ID:4/LdD3k3
300km/hで静岡を通過きぼんぬ
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 14:13 ID:pVarLG3r
350kmで名古屋飛ばしをきぼんぬ
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 08:29 ID:93uhirjo
というか名古屋を通らない中央リニア新幹線きぼんぬ
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 09:52 ID:wvYPrbZx
>>121
時速900Kmは出るな。
問題は、そんなに長い編成が組めるかと言うことだが。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 10:04 ID:w1VE/gxc
>>121
どうして誰も気がつかなかったんだろう?
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 10:07 ID:EqjmVtzR
評判悪いな
カッコイイっておもった俺はなんなんだ
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 10:14 ID:dG4YDDnD
駅ホームの線路をカタパルトにすれば速いぞ!
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 13:22 ID:Ma4IJJvd
>>127
簡単のために最上段の車両を点として考え、加減速無しの一定速度として考えると
中段の編成は全区間距離の1/3、下段の編成は全区間の2/3の編成長が必要になる。

↑自信ないけど合ってる?
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 13:33 ID:5myefphV
>>129 ヾ(゚∀゚) ガンバレ.N700カッコイイヨ.
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 16:06 ID:tPFnOsNr
全線チューブ式にして気圧を下げればこんな先頭にしなくてもきっと時速500km
いけるよ。

リニアの方が安いかな…
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 16:33 ID:oSFgbZ06
顔長すぎ
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 16:39 ID:NA6xauMd
500系は300km/h出るのに700系は出ない。
なんで進化してない?で今になってN700って…
700系はどういう目的で作られたの?
>>135
コストダウン、居住性の改善
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 16:43 ID:NA6xauMd
つまりN700こそが500系の正常進化・後継ということか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 17:11 ID:8IKJ3iBZ
>>137
700系をベースに作ってるのに何で500系の後継なんだよ。
関係ないが、ホームに「動く歩道」を設置汁!と思った事がある・・・
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 18:09 ID:9y4errsH
>>135
500系は先頭車両に人がほとんど乗れないので採算性が悪い。なので生産中止。

今回のN700系は色を白青にしなければカコイイと思うけどな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 18:19 ID:wvYPrbZx
いや、東海道新幹線は「青と白」を堅持だ。
142http://dempa.2ch.net/prj/page/ura2ch/:04/06/04 18:30 ID:QBBHjYXu
ura2ch ura2ch
143反省汁! ◆zE9d/c1mMc :04/06/04 18:33 ID:Hs2YRNgE
>>121のような天才が世の中を変えるんだろうな・・・

もまえ特許とれよ
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 18:33 ID:kTwG6GIp
従来の700系の300キロ運転はないのか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 18:36 ID:8yElM7eZ
>>140
何度も既出だが500系の乗車定員は700系より多い

>>144
700系の空力性能では環境アセスをクリアできないため
山陽区間で285km/hに押さえられている。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 18:46 ID:xQzrp/zk
んー、、イマイチ、、初代カモノハシは好きだけど、、
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 18:59 ID:Ma4IJJvd
>>145
確かに500の方が1人多いが、
先頭車両の定員が少ない分中間部のやりくりでなんとか補っている。

で、東海の要望としては、トータルでの定員確保だけでなく
各車両毎の定員・座席配置まで従来車に揃える意図があったと思う。
なのでその点で500系はアウト、と。

ところでやっぱレルスターみたく独自塗装・内装のN700系も登場するのでしょうか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 19:08 ID:XfXESPXA
>>135
500系=ガンダム
700系=ジム
N700系=ジムカスタム
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 19:32 ID:Jz4f3Pl6
>>129
写真、模型は格好悪いが実物はスゲーーーーってな感じでしょ。

F1マシン然り。

ただ一つ言えることは、格好悪くはないかも知れないが、確実に「美しく」はないね。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 19:33 ID:93uhirjo
一番格好良いのはゲルググだけどな。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 19:38 ID:Jz4f3Pl6
俺はドムの頭部のデザインに機能美を感じる。
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 19:56 ID:nz8V+n2b
>>135
二倍の速度が出ようが、半分しか乗れなかったら意味がない
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 19:58 ID:YA9JeKpU
ホワイトベースをベースにした新新幹線てのはどう?
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 20:05 ID:s141E6wW
上履きみたいだな
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 20:13 ID:Xj4Kt3LZ
500系・カコ(・∀・)イイ
700系・カワカコ(・∀・)イイ
N700系・カコイー(゚∀...
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 20:14 ID:Fj7BEuRb
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 20:16 ID:Jz4f3Pl6
>>156
普通に(・∀・)イイ
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 20:20 ID:XQCb/mxv
JR九州の800系を見習え。
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 20:30 ID:XulG0/26
ぶっちゃけ、北海道に新幹線なんぞいらない
つか、北海道自体がいらない
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 20:37 ID:QFCSqaPp
「ぶっちゃけ」なんて前置きは要らん。
本当は賢くても馬鹿に見えるから気を付けろ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 20:37 ID:gZVrLMIH
800系の模型、予約した。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 20:45 ID:ap4tknJ3
白そろそろ秋田
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 20:48 ID:u9J46nSX
>>1の画像ではカッコワルイけど、
>>156の画像ではカッコイイね。
700系より好きかも。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 20:50 ID:qmM6iB/n
>>111>>113
新幹線の傾斜機構はCTC信号で現在位置を算定して
傾斜させるので信号システムの総入れ替えも行う(40年来初)
だから時間がとてもかかる
で、CTC関係は昔から日立なので日立主導になる
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 21:05 ID:d/vwozTO
満州国 と は?
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 21:34 ID:8IKJ3iBZ
>>147
1人だと多いというか同じって言った方が良いだろうな・・・
700系は振動、騒音、お値段を考えて作ったんじゃなかったか?
そもそも東海区間は何らかの制限があり、500系でも300だせなかったような
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 21:54 ID:TssdDuPw
俺は正真正銘先祖代々の日本人だがKTXの方がカッコいいと思う
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 22:48 ID:XfXESPXA
>>166
東海道はほかの新幹線に比べて急カーブだったり設備が古かったりするので速度を出せないのです。
だからN700系ではカーブでも極力減速をしないようにバイクのように車体を傾けて走ります。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 22:58 ID:Jz4f3Pl6
>>167
多分現地に行って現物見たら評価も変わると思われ。おまいがニダーではなくモナーならな。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 06:49 ID:rSPTI2eP
普通車は300系や700系のほうが広いよ

100・300・700・700T(台湾)・800・N700:シートピッチ1040mm
500系:1020mm

グリーンは全て1160mmだけどね。

500系が東海道での定員を揃えるための苦肉の策。
あと、断面が丸いから従来より狭苦しく感じるだろうね。

眺めるなら500系、乗るなら700系といったところか
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 08:29 ID:aZX/w8W/
>>169
N700はとってもかっこ悪いです。
KTXと良い勝負かもね。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 08:51 ID:M93ECB8L
盗んだ新幹線で走り出す
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 08:58 ID:Dg4PzvrM
>>171
KTXというのは,旧式のフランスTGVですが。
騒音対策のことを何も考えなくていいものと比べるのはフェアじゃない。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 09:42 ID:4LTB02UQ
九州新幹線開業を目前に控え、初めて新幹線を経営、管理することになったJR九州。

JR九州は新幹線を学ぶためにJR東海から車両の技術提供を受け(700系)、
JR西日本で運転士、整備士の育成を依頼し、社員を出向させた。
最初はその700系をまんま使うつもりだったが、当時のJR九州の社長が、
「あの顔のまんまじゃだめだ。客を引き付けるには見た目も重要。もっと格好よくしろ!」
との命令が出て、お蔵入りしてた日立が700系のためにデザインした物を採用した。
さらにデザインのためにわざわざ金も手間もかかる新幹線史上初の縦型6灯のヘッドライトを採用。
テールライトは横一線、これで顔みたいになった。
しかも700系のために開発したデザインだけあって空力性能も700系と同等以上。
内装も木製座席、西陣織のモケット、桜材のブラインド、洗面所にあるのは縄のれん。
そして誕生したのがJR九州初の新幹線800系。

たかがデザインのためにここまでするJR九州に賛辞を送りたい。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 09:56 ID:bw5TVz7a
今のとこ6両×5編成しかないし
デザインに凝っても大した出費では無いだろう
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 10:09 ID:q8hy4U2H
たった5分しか短縮されんのか
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 10:21 ID:0F4+RgdA
速度向上だけのために開発されたのではなく、経済性と快適性と騒音低減と省エネを兼ねた
車両更新だからね。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 11:50 ID:q2512yHA
狭いと言われる500系普通車のシートピッチ(前後の間隔)は1020mmだが、
JR東日本には910mmというKTX以下の新幹線車両も存在する。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 11:53 ID:0F4+RgdA
>>178
MAXの2階席?
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 11:57 ID:x3MCILtI
>>179
400系とE3の自由席仕様でしょ?
だから16〜14号車は避けたほうが良い
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 12:39 ID:buDnix8i
280Kは出してくれんと、もはや新幹線とはいえん。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 13:47 ID:0F4+RgdA
400系とE3は新幹線と言っても良いのか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 14:48 ID:x3MCILtI
>>181
E1、E4、0系、100系、200系(一部除く)は脱落ですか
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 14:48 ID:x3MCILtI
>>182
十分新幹線かと
福島や盛岡から先が在来線なだけで
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 15:32 ID:gigRPzOA
>>172
KTXの事かぁーーーっ!!
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 15:44 ID:zIYptHmx
<丶`∀´> チョッパリどものデザインはセンスのかけらも感じられないニダ!
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 17:00 ID:SgxmdNmr
別の角度からの写真あったけど
普通にかっこいいじゃん。
どこが変なんだ?
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 17:02 ID:BI3g5HY7
>>187
エラが張ってないところ
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 17:03 ID:YifPpIop
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/company/1086158021/40
事件がついに明らかに・・・

ちょっと恐いよ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 18:19 ID:SgxmdNmr
>187
<丶`∀´> 幹線じゃないんだから(w
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 18:21 ID:Qb3FVPta
束の新作はまだか(;´Д`)ハァハァ
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 18:39 ID:CZ2nHcXY
>>174
いい話だな。
特にJR九州が必死になるのは
観光・工場誘致でしかお金が入ってこないから
新幹線のデザインには気を配るだろ。

そういや、日立・富士通がプラズマ工場を宮崎に作るよな。
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 22:41 ID:0SN5KaH5
>>173
フェアじゃなくてもかっちょ悪いのは仕方がなかろう。
TGVのオレンジモデルにだって、当時のフランスの工作精度のことを考慮に入れてあげてもいいんでないの?
N700よりかっちょいいじゃん。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 22:43 ID:0SN5KaH5
>>174
ようするに、東海と西日本のトップ層の眼が腐ってるということでつね。
個人的にも、800 > 700 > N700 な感じで好きだな。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 23:50 ID:3IkW0Ept
別にデザインで売るような物じゃないし、機能重視でいいと思うが。
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 23:56 ID:m2hIT/R4
機能とスタイリングが、両立するように作るのが、
技術屋と意匠屋の腕の見せどころ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 00:16 ID:WxR/NXFF
700系も最初はボロカス言われたが、いまは言われない。
子供じみたデザイン<<<<<機能美
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 00:20 ID:WxR/NXFF
>150

 いや、ゾックだろ
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 00:23 ID:f6Hkal3j
誰でも思い付くようなデザインはそれ自体が格好悪いんではないの?
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 00:27 ID:lkKv7g9a
そういや、最近かの国で初の純国産高速鉄道G7なるものが
出来るニダ、最高速度はチョッパ李の新幹線を超える350kmニダ
というのを見かけるが、だれか実態を教えてくれ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 00:40 ID:S2lbAJ+P
N700より、韓国のG7のほうが、かっこいいな。いや、ホント
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 00:42 ID:CGpMn+9P
>201
カッコいいというか機械ぽい無骨なところは良いとは思うよ。電気機関車として
高速鉄道向きでは無いけどね
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 00:49 ID:f6Hkal3j
>>201
在来線の電気機関車としてなら世界最良のデザインと思われ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 01:08 ID:lkKv7g9a
つか、新幹線は500系が一番かっこよかった気がする。
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 01:19 ID:68V1skqt
>>204
漏れ的には

500=800>>>300>>>>E3>>>>>>E2>E1>>700>>
>>>>>越えられない壁>>>>>E4

だな。
800系はあの700系をベースに造ったとは思えん。
実際見ると500系と遜色ないくらいカコイイ!!
東の新幹線は論外。
西と九州最強!
山陽新幹線に直通する時はN700系をベースにN800系きぼん
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 01:26 ID:u7b81yvk
ぬるぬるちんぽこ
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 01:31 ID:4QmmBcdU
>>195
でも新幹線は、日本のシンボルでもあり、海外メディアにもバンバンでる広告塔でもあるわけだが。
んで、「機能重視」ってなんのことですか?
なんで仕事行く時、スーツ着るの?Tシャツのほうが動きやすいし、冷房しなくてもいいから「機能的」じゃん。

>>197
いまは言われないってことが、「かっこいい」という意味では無いと思うんだけど。
んで、「機能美」ってなんのことですか?
ハイヒールは、女の足をキレイに見せると言う「機能」があるわけですが、それも機能美ですか?

>>198
やっぱりドムだと思う。
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 01:46 ID:WxR/NXFF
>207

 こうすれば格好いいだろうとか可愛いだろうとか、そういう目的で
デザインしたものは機能美ではないよ。
 クツで言えば、女性のハイヒールは機能美とは言わない。
それはそういう目的を持って生まれてきたものだから。
たとえば、オリンピッククラスのマラソン選手がはいてるクツを
美しいと感じればそれは機能美だよ。デザインと機能美を
うまく両立させた(そういうイメージ戦略に成功した)のが
ナイキだわな。
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 02:03 ID:FR98v31P
どんどん窓が小さくなって屋根が低くなるな。
そのうち旅客機みたいな窓になるのだろうか。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 02:25 ID:pKsd6eg9
カッコイイと思われるのを作りたかったら早く直線ばかりの中央新幹線を完成させる事だな。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 05:24 ID:Fg+Vn6Mo
デザインどうこう言うやつに限って自分の部屋のデザインが
なってない。ぐちゃぐちゃ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 07:07 ID:jfYflZYh
かっこよさを求めたい人間がギャーギャー言うのはしかたないよね。
もし別チームがあって、同じ条件で違う考え方してたら違う案もあっただろうし。
そう思う人からしてみれば、>>210の言ってることは筋違いじゃないのでしょうか?。

>>211
えーっと、そういう低レベルな話をしている間に、
イギリスを筆頭に欧州各国は国策としてデザインを重視して、
確実に国の経済を潤してきたわけですね。
ドイツの見本市都市、ハノーバーには40年以上前から都市交通用のデザイン研究所があって、
利用者の利便性と都市としての魅力を増す努力を積み重ねたりもしてますよ。

>>208
N700は両立できそうですかね???



、、、できない気がするし、「する必要ないじゃん」って叩かれそうな気がする。
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 08:50 ID:gGVYsMai
一番、スタイルがいい新幹線は、
やっぱり、初代0系だろ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 12:46 ID:dcsSTxqH
>>213
同意。新幹線といえばやっぱあれだよな。
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 13:01 ID:dc6sAUhu
単なる懐古主義じゃん。アフォラシ
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 13:47 ID:ogYb65fC
世界で紹介される新幹線は未だに0系だが
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 14:24 ID:S2lbAJ+P
世界最大の鉄道博物館・英国国立鉄道博物館の展示品として
お呼びがかかったのも、0系だね。はたして、将来N700にお呼びは、
かかるのかしらん?
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 14:26 ID:C8zL+5oH
>>217
かからないだろうな、500系も700系も
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 15:10 ID:KyM2GZwJ
カッコいいのが速いんじゃない。
速いのがカッコいいんだ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 15:52 ID:f6Hkal3j
>>215
普通に見ても0系のデザインは古臭くならないだろ。車体と仕上げ・質感は古臭いが。

>>216
TGVも未だに初期型のオレンジ色のイメージで引っ張ってるな。
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 16:09 ID:b4vVzNrv
>>220
普通に見ても0系は十分古臭いと思う
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 16:35 ID:fSNDSmQx
>>221
それは、君の感性が古くさいからだ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 18:05 ID:rTC7UWX2
むしろ感性古い奴(オッサン)が0系マンセーしてるだろな
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 18:06 ID:tKCUX1kI
500系は捻りがないから、あんま好きじゃない
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 22:49 ID:K7qDtAZP
あと数年で500系も引退か、こだまに格下げだろうね。
9編成しかないわけだが、もし博物館逝きになるなら
英国よりはデザイナーも少しは関わりがあるということでドイツに展示でいいのでは?

あとは台湾か。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 23:19 ID:CGpMn+9P
一般的に高性能の製品は無駄が無いので綺麗に見えますよね。
という俺はE2が好きなのだ。。。
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 23:31 ID:RIzDLPVV
>>226
700系とE2系って似て非なる感じでE2系の方がカッコイイってのはさすがだと思う。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 23:46 ID:f6Hkal3j
E1、E2は無印良品みたい。700系、E4は合理性を突き詰めるとどんな形状だろうと厭わない精神が知的。

0系、500系、800系には夢がある。100系、200系、300系は中途半端な感じ。

400系、E3・・・ コメントの仕様が無い。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 23:48 ID:EDYN3NMV
0系はデザインの善し悪し以上に
Shinkansen初号機としての歴史的価値が大
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 23:50 ID:f6Hkal3j
400系、E3は、東北の農家の汚い納屋に息子所有の新車のピカピカのスポーツカーが停めてある
感じ。若者の流出を食いとめたいがための苦肉の机上論といった印象が・・
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 23:53 ID:f6Hkal3j
400系、E3はもっと無駄に金かかったお洒落デザインにすれば良かった。観光列車と割り切って。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 23:59 ID:5uYkX/73
>>1
無断転載禁止書いてあるぞ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 00:01 ID:T/09ahrh
サイバッチに載った加害者女児宅写真   ◎でぶが加害者宅を直撃!!
http://great.mailux.com/file_view.php?id=UP40C03648C6262

サイバッチ取材班が、キチガイ首切り加害者の家族に  怒 鳴 り つ け ら れ た !
http://www.mailux.com/mm_bno_dsp.php?mm_id=MM3CA3323935BAC&bno=20040606183843
こいつ等家族には、空前の惨殺事件の責任感が、全くないのか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 00:07 ID:m1X2IeM5

新幹線=「JRの顔」なんだからデザインにも気を配れ!
見た目に関しては、
北=九>>>>>束=酉>>>>>鴨>>倒壊。

235名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 00:24 ID:8ElpFJNm
俺は400系好きだぞ〜ヽ(゚∀゚)ノ
在来規格の車両サイズに標準軌、メタリックな輝きに色気のある曲線
ミニチュアやおもちゃのようなルックスなのに240km/hで走っちゃう。
(*´д`)ハァハァ
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 00:31 ID:su8J4rob
>>227
E2はデザイナーとエンジニアが共同で頑張ってとつくったかたちが、
コンピュータ解析から産み出された別案よりも風の流れが良かった結果なんだってね。
(デザイナーは風洞実験の結果を見て、猛烈に感動したと言っていた。)
ちょっとヌルっとしてて、エッジ感が欲しくなるけど、700、N700よりも美しいと思う。

なんなんだろ、、、N700は中途半端で、ベストな結果には思えないんだよね。
大企業病みたいな硬直性が背後になければ良いんだけど、、、。うまくいくと良いね。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 00:36 ID:su8J4rob
ところでE4って今もバブル時代に産まれた新幹線通勤を支えてるんですか?
あっち方面も色気出して観光用っていう味付けしても良いのにね。
なんか「こんなんできちゃいました」って感じ。

友達のドイツ人を実家に連れてく時に乗ったんだけど、
「なんじゃコリャ」って顔してガッカリしてた感じだったよ。
(彼は東京で目撃した500系のイメージが強烈だったらしく、そいういう乗り物に乗れると思ってたらしい。)
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 13:44 ID:y7XCACdd
500系は1両あたり45億もしたが、700系は40-43億にコストダウンできました。
この金額もC0編成時の物ですので、今じゃ40億は下回ってることでしょう。
ちなみに新幹線を作れる車両メーカーは川重、日立、日車、近畿の4社ですが、
美味しいところは川重と日立で占められます。
近畿車輛は一番下で、500の時なんか、一両作るたびに1億赤字でした。
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 01:09 ID:mh4jUymS
市民性が最悪な糞田舎 ワースト3

1.静岡市   (閉鎖的・排他的・こすい・せこい)

2.宇都宮市  (こすっからい)

3.金沢市   (こすい)
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 01:22 ID:d7BCZ+8C
>>236
なんだか昔のCAD創世期の話思い出した。
昔は、一から全てコンピュータに図面を描かすなんて事を考えていたらしいが
いかんせん全然モノにならなかったと。
風洞モデルの過程は知らないが、ベースとなる形は人間の直感に依存する部分が
大きいのかもしれんね。案外、街の度素人が思いついた形の方が優秀だったりしてね。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 01:35 ID:usEyXUnG
武蔵浦和にて

「シュゥゥゥゥゥゥゥゥゥ.........ゥゥゥ........」
あ、新幹線だ。
「ガタタタタ、ドドン、ガタタタタタ、ゴォォォォォォ」
あ、埼京線だ。
「グォォォォォォォォォォォォォォォォォ、ゴガガガガガガガガガ」
あ、武蔵野線だ。




( °ρ。)
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 08:40 ID:8AkuSd1o
>>234
氏国は論外ですか。

まあそれはいいとして、>>234の意見には同意。
車両のかっこよさで言えば九州が断トツ。
内装や居住性に関しても乗ってみると九州特急は快適の見本のようなもの。
787系、885系、800系は最強だね。
九州車は全てにおいて完璧。
次が北海道、あそこは九州のような派手さはないが車両に一貫性があるからいい。悪く言えばワンパターンすぎ。
気動車特急のかっこよさは北海道が1番。
次が西、500系は個人的にかなりポイントが高い。
在来線の683系サンダーバードなんかも好きな系式。
次が東、E2系はかっこいいけど他がダメ。
在来線もあんまりいいのはないな。
次が東海、全体的にあんまりかっこよくない。
内装も無機質だし。

四国は論外、全てにおいて中途半端、見ても乗りたいとは思わない。

最高と最低の会社を比べると、
松山から8000系に乗って岡山から700系に乗って博多まで行った後に、
787系に乗って新八代から800系で鹿児島中央まで乗ってみると、
格差のあまり博多までの特急料金を返して欲しくなる。
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 09:26 ID:QDK/dlRu
ひとつ言えばQは車内清掃がいまいちなんだよなあ
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 09:41 ID:cvpcE2SA
いつの間にか鉄ヲタが一杯になったな・・・
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 09:45 ID:6djOo1FE
>>244
最初からじゃないのか?
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 09:54 ID:8AkuSd1o
九州新幹線は6両に4人がかりくらいで掃除してるけどな。
だからゴミひとつ落ちてないし中も外も常にピカピカ。
在来線特急は新八代でおばちゃん4人で掃除するリレーつばめ以外は汚いことが多い。

Qも倒壊みたく新幹線だけは徹底している。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 10:00 ID:2zCcyIaV
リニア新幹線まだ〜?
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 16:43 ID:IvvYG4Cn
>242
885の革張りシートは完璧とは程遠いと思うが……
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 16:58 ID:+yeW1ZFT
そうでもしないと高い金払って乗ってくれないからな。
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 17:42 ID:7PRMXBzR
>>249
そんなこと言うと、東海道あたりは、
「がんばらなくても、どーせ客がいっぱいのドル箱だからいいや、、、。」
みたいに聞こえるぞ。

ま、実際、そうなわけだが、N700の実際の雰囲気はどーなんだろう。
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 17:50 ID:7PRMXBzR
>>240
今回の車両には「遺伝的アルゴリズム」が使用されているとのことですけど、
「運転席の位置を2cm下げて、この部品をこっちに、ここは○○を絶対キープ」
とかいう設定って、人間がやってるんじゃないのかな。
どうやってるんですかね?
遺伝の経緯とかが気になるですね。
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 18:07 ID:MqaYByGV
ただ単に「孫はじいちゃんに似る」というのを人為的に行った結果じゃ・・
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 18:39 ID:X8+LXg2X
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 18:48 ID:7PRMXBzR
>>252
だとしたら、ガワが内部部品に干渉するような場合、
「新しい部品はこういう方向に進化する」というところまでコンピュータまかせなの?
なんか味気無い、、、っつうか突然変異みたいなこととか待たなきゃいけないのだろうか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 18:48 ID:6Bi1Kx9e
新幹線は唯一日本が世界に誇れる技術
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 19:04 ID:nvv/7J21
>>1
カッコ悪いづら。
500系が良いのに。
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 21:18 ID:kbFOY9mU
>>241
篠ノ井駅1番線からだと・・・
「ドガーン!ヒュンヒュンヒュンヒュンヒュンヒュンヒュンヒュン ドドーン」
・・あ、新幹線だ

「グォゴゴゴゴゴゴガシャンガシャン・・ガシャンガシャン・・ガシャンガシャン」
・・あ、貨物列車だ

「ヒューーーン ガコッガコッ ギギギギギイーーーーガコッガゴッ」
・・あ、快速列車だ

「うぉあぉぉぉぉぉおおんガッシャガッシャガッシャ・・ガッシャガッシャガッシャ」
・・あ、EF63の霜取り列車だ(ウソ
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 21:37 ID:HREMqNB2
>>241>>257
おまえら何者だw
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 23:06 ID:EGbAd+xV
>>258
241はともかく257は鉄ヲタ
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 23:22 ID:WiwSKJor
>>254
そんなところは手動修正にきまっとろうが。
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 23:22 ID:N1iHesVv
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 23:26 ID:FikJ7JlH
ロングノーズにするんだったら500系でいいじゃんよーー。
500系がいいんだよ俺はよぉぉ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 23:55 ID:AcNTmKVh
500系1号車自由席危なく扉の無い部分に並びそうになった。
時速300kmで走行しても停車駅増加で前より所要時間増えたか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 00:05 ID:XyJ0ar1a
>>261
起動加速度がかなり上がってないかこれ

ところで500系ってそんなにいいかな?かっこいいことはいいけど、なんだか面白みが無いよ。
265261:04/06/09 00:15 ID:7WeBTMy0
>>264
いや、これが本来の実力らしいです。
1.6km/h/s程度だった0系との整合をとるため、どの高速車両も
これまでは猫をかぶっていたそうで。他の形式はどうするのかな〜。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 01:08 ID:ImeOOu1O
擬似直接民主主義の始まりかな?これは

それと国民のよる政策立案の道も開かれるかな?

どちらにしても、より便利でより早くという人間の欲求は止められないからな。
ネットの利用価値が今後ますます上がる事は間違いないな。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 02:50 ID:tYuXq1pc
各社代表新幹線

東日本→E2系
東海→700系
西日本→500系
九州→800系

東海だけダサイ
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 05:16 ID:4zfcFrbv
なぜA案はボツったのだろう、、、。

モデル作成まではやってるはずだから、是非見てみたいずら。
っていうかさ、最初のスケッチ公表から決定までが短過ぎないか?
B案の数字上の性能が満足できたところでA案を断ち切ってたりしたらもったいないずら。
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 07:17 ID:MHUlLiAq
>>264
700系:2.0km/h/s(東海道内は300系に合わせるため1.6km/h/s)
500系:2.0km/h/s
800系(九州):2.5km/h/s(鹿児島中央発車直後に勾配あるから)
700T(台湾):2.0km/h/s

N700:2.6km/h/s









KTX:0.77km/h/s
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 07:51 ID:tYuXq1pc
東海・西日本・九州ファミリーは足回りがどれもほとんど一緒だな。
東日本だけが独自の道を歩んでいるな。

N700系の出力は現在の800系とほぼ同じか。
あれだけのパワーがあるから急坂を越えてる実感がない。
それにしても800系の加速力はマジで凄い。
通勤電車並み。

800系を越える出力があるならN700系の加速力は相当凄いんだろうな。
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 08:44 ID:7m/UMuas
漏れが小さな時に愛読していた「電車機関車のふしぎ」では

「通勤型は停車駅が多いから最高速度を抑えて加速を良くし、
 特急型は逆に加速よりも最高速度を重視している」

みたいな説明があったもんだが、N700系は加速も最高速度も一級品なんだな。
時代は変わったねぇ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 12:52 ID:7AbFE+vu
>>271
TGVなんてまさしくそれなんだけど、あそこは何もない直線だから可能なんだろうな。
新幹線はカーブ、トンネルなどの減速から立ち上がるのが一番重要そうだけど
それなら0-200より200-300なんかが重要なんではなかろうか
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 21:33 ID:qf5ApxfF
>>272
TGV=CART (オーバル
東海道新幹線=F1  (モナコ


高速鉄道世界GP開幕第一戦はどこがいいだろうか。

TGV区間(パリーマルセイユGP
ICE区間(ケルンーフランクフルトGP
上越新幹線区間(東京ー新潟GP
東海道新幹線区間(東京ー大阪GP
台湾新幹線区間(台北ー高雄GP
韓国(大邱-慶州-釜山GP

萌えるなー。
KTXはミ○ルディってとこか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 02:28 ID:zVL53kYJ
>>273
住友タイヤは世界一イィィー!

なお、半島GPは観客の乱入連発でセーフティー・カーが必須ですw

東海道GPは、居眠り・車内メールも抜群のピットワークでカバーする、セントラル・ウエスト連合が圧倒的有利!
2500Rのコーナリングも最速!

おっーと、しかしチーム・チャイナが、サプライヤーに買収攻勢!
どうする!?川崎!(古舘風に)
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 03:33 ID:QfMXQOQN
ネタ切れか。

いくら「かっこ悪い」とギャーギャー言っても、
一般人は不買運動もできないし、JRの売り上げが落ちるわけでもないからな。

はー。

276名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 07:26 ID:KV0k8YWm
>>273
新幹線でD
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 07:54 ID:pOoPkxLL
乗っちまえば外観なんて見えないから関係ないし、
快適に移動できれば良いんでないの?
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 11:26 ID:1S/52v1Q
>>277
旅行需要よりビジネス需要の方がはるかに多い東海道ではなおさらですな。
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 13:48 ID:QMdKBwBC
>>278
最近は、絶対数はともかくとして、ビジネス客よりも、旅行客重視の
方向へ営業方針を転換してきているらしいが…
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 14:56 ID:Hw6AIm6U
>279
人口増加率もマイナスになるし、
今はやたら多いビジネス客もいつか減りはじめる時が来る。
少なくともいつまでも増え続ける事は無いだろうからね。

N700系は車内サービスがワゴン販売だけになるけれど
座席のサイズアップやグリーン車への大型荷物置き場設置なんかで
少しだけどゆとりを持たせる方向に振ってる。

N700系が予定通りに量産化された後、その次の世代の車両(NN700?)を
考えなくちゃならなくなった時には、もしかしたら東海道を
楽しく移動できるような列車が計画されるかもね。

いくらなんでもその頃にはマグレブを作るかどうかも決まってるだろうし、
仮に中央新幹線が鉄のレール方式で建設されたとしても、
おそらく「のぞみ」級の列車は中央新幹線経由になって、東海道新幹線は
もう少しのんびりした雰囲気の路線に生まれ変わるかも。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 21:01 ID:KV0k8YWm
こだまの高速化キボンヌ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 21:02 ID:QfMXQOQN
>>277,278
だったら、プレスリリースに、

「頻繁に利用するビジネスマンをターゲットに、質実剛健なバランス感覚をもって設計しました。」
とか、
「N700は、日本の新世代ビジネスマンのスーツとなるよう目指しました。」
とか、
「N700は、「高速な山手線」を基本コンセプトに、、、」

とかいう方針を打ち出してくれてれば納得できるな。

「精悍な先頭デザイン」とか、「より美しく」とか、「「最速の車両」を演出しました。」とか、
「全ての面でグレードアップさせた客室空間を実現します」とか、
夢持たせるようなリリース文が実現されてるとは思えないもんね。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 01:37 ID:vohlnwZH
>>279
だったら、一部のトクトクきっぷの「のぞみ」利用制限を何とかしろ!
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 10:45 ID:puAvmOXB
>>283
そうそう。
ひかりの大部分をのぞみに格上げしておいて割り引きキップの制限そのままだからサービスダウン
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 19:44 ID:dSK7lvm9
>>264
>ところで500系ってそんなにいいかな?かっこいいことはいいけど、なんだか面白みが無いよ。

面白みが無いってのは、ある意味すごいことなんですよ。実は。
中身の凹凸が激しかったりなど、製造上、技術上の制約がある中で、
「ふつう」に見えることって難しいんです。

「デザイナーさん、ここの中身でっぱってるけど、ゴメン、お願い。」

と言われたことが何度もあるよ、、、。
アホみたいな条件を突き付けられた時は、
曲面グニャグニャの意味の分からんアジアテイストなステレオみたいにしたくなるけどね。
(単純に言うと、凹凸の頂点と谷底を曲線で結んだようなかたち。)

ちなみに、E2の時は、連結部分がデザイナー眼で見ても複雑すぎる構造だったらしく、
精度の出ない外観になりそうだったので、
デザイナーが「それおかしいんじゃない?」と言い出して、実際、変更になりましたとさ。


ちょっと業種違うけど。参考まで。
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 07:03 ID:NKj5yyYA
age
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 07:19 ID:ttM8Ydlv
ちょっとー、リニアモーターカーはマダー?
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 07:35 ID:+/tN+rQr
リアルモーオタは既に量産されてます・・・
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 20:18 ID:NKj5yyYA
なんじゃ、こりゃ。ヒデーな。人間の喰うもんじゃねぇ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 20:22 ID:iOkUAR/Q
いいかげんカラーリングを何とかして欲しい、500系とかレールスターみたいな感じで。
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 20:45 ID:VMfKPZGi
>>165
ちなみにフル規格新幹線の車体の大きさのルーツは南満州鉄道。

>>271
VVVFインバータ制御でモーターのトルク・回転数を自由自在に制御
できるようになったことと、3相交流モーターで回転数が飛躍的に上が
ったことが大きいのかもしれない。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 21:11 ID:ukoa3YbK
初期不良だらけでリリースが遅れるD700。
フロントパネルを交換できるP700。
キップも携帯電話も要らない、指紋で乗車F700
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 21:29 ID:LlbWOe83
韓国のKTXはどうなった??
294名無しさん@お腹いっぱい。
>>292

最近マンネリ化が激しいN700!?